-
1. 匿名 2024/09/09(月) 09:49:00
働いている方どうですか?
私は以前バイク屋で働いていて、周りからはよくあんなゴム臭い所で働けるねと言われましたが、あまり気になりませんでした
今飲食ファーストフード店でパートなのですが
体調によっては匂いがきつく食欲もなくなり
続けられるかな?と少し不安です
慣れでしょうか?
+10
-7
-
2. 匿名 2024/09/09(月) 09:49:56
加齢臭職場の方がきつい+44
-8
-
3. 匿名 2024/09/09(月) 09:49:56
男は臭い+18
-12
-
4. 匿名 2024/09/09(月) 09:50:10
トンコツラーメン屋はトンコツラーメンの香りがする香水でもつけているの?って言われそう。
あと蕎麦屋さんも出汁の香りが結構キツイ。+6
-2
-
5. 匿名 2024/09/09(月) 09:50:35
百貨店の化粧品売り場で働いてる人たちはすごいなぁって行く度に思う+71
-0
-
6. 匿名 2024/09/09(月) 09:50:42
私んとこの事務所は柔軟剤と香水のミックス地獄で死にそうですわ+25
-3
-
7. 匿名 2024/09/09(月) 09:50:49
+1
-6
-
8. 匿名 2024/09/09(月) 09:51:02
+2
-2
-
9. 匿名 2024/09/09(月) 09:51:04
お風呂入っても匂い染み付いてるような感じしてたな…+8
-0
-
10. 匿名 2024/09/09(月) 09:51:05
ピザ屋。
たまにだと良い香りだけど、いつもだと脂っこくてキツイ。+24
-1
-
11. 匿名 2024/09/09(月) 09:51:07
高校生の時にお弁当屋さんでバイトしてたんだけど家に帰ったら家族から「コロッケのニオイする」って言われてた
油くさいと言われなかっただけマシか…+25
-2
-
12. 匿名 2024/09/09(月) 09:51:10
匂いの感じ方は人それぞれだから、主は食べ物というかそのお店の匂いが苦手なんじゃない?
私は化粧品の香料が苦手でデパートのコスメ階は頭クラクラします。+19
-1
-
13. 匿名 2024/09/09(月) 09:51:17
魚屋や寿司屋は魚臭くなるし
ファミレスや惣菜は油臭くなる
カレー屋はスパイス臭+22
-0
-
14. 匿名 2024/09/09(月) 09:51:32
タバコ✖️コーヒー飲んでる男は本気で臭い。+22
-5
-
15. 匿名 2024/09/09(月) 09:51:51
学生時代、タバコOKのカフェで働いてた
休憩室でもタバコパカパカ吸う人いたからロッカー室にも煙入ってきて私服にもにおいつきまくり
非喫煙者だったからいつまでたっても慣れなかった+18
-2
-
16. 匿名 2024/09/09(月) 09:52:03
>>1
バイク屋に戻れば解決。ちゃんちゃん+4
-2
-
17. 匿名 2024/09/09(月) 09:52:26
前職マジで息したくないレベルの臭い人いた……わたしだけ席が近くて吐き気を必死に耐えた…30代はじめの女…あれはトラウマ+10
-2
-
18. 匿名 2024/09/09(月) 09:53:10
隣りの人のハンドクリームに吐くようになっちゃって、仕事続けられず辞めたことあるわ+16
-1
-
19. 匿名 2024/09/09(月) 09:53:46
>>1
バーガーチェーン店で働いてたとき
油が慣れなかったのか、出勤するとお腹下して続けられなかった。
ちなみにスーパーの惣菜係で天ぷら作りはOKだった。
+6
-0
-
20. 匿名 2024/09/09(月) 09:53:47
>>11
ロッカーのカバンの中身にまで付くよね、財布とか+14
-0
-
21. 匿名 2024/09/09(月) 09:54:34
>>1
コーヒー屋さんで働いてますが
全身匂いが染みつきます
いい匂いねと言われるけど毎日嗅ぐともういいかなと思います+6
-0
-
22. 匿名 2024/09/09(月) 09:55:27
>>17
私も同僚でいた、その人が見えたら自然と息止める癖付いてた、なんか水とかお風呂恐怖症みたいな感じであまり入ってないって、居なくても残りがも濃かった+5
-1
-
23. 匿名 2024/09/09(月) 09:55:27
>>1
ファーストフードでも匂いキツイんだ
肉屋や魚屋で働いてる人にも聞きたい
職探し中で色々気になる+5
-0
-
24. 匿名 2024/09/09(月) 09:55:31
>周りからはよくあんなゴム臭い所で働けるねと言われましたが
これ、周りが失礼すぎない?
仮に思ったとしても私だったら絶対こんな事言わないわ。+17
-2
-
25. 匿名 2024/09/09(月) 09:55:44
>>1
油の臭いで気持ち悪くなる時があるのかな?
マスクはしちゃダメ?
私は今飲食ですが、ゴムの匂いの方がダメなので(靴屋もダメ)、人それぞれですよね
+3
-0
-
26. 匿名 2024/09/09(月) 09:55:47
郵便局で仕分けのアルバイトをしていたことがあるけどいつもどこからかタバコの強烈なにおいがにおってきていた。+9
-0
-
27. 匿名 2024/09/09(月) 09:56:26
百貨店に入社したら1階の化粧品配属だったんだけど、よりによって香水売り場の隣だった。香水は嫌いじゃないんだけど、色んなブランドのものが喧嘩し合ってるみたいな香りになって吐き気がすごかった。移動願いだして食品に行かせてもらった。あちこちいい匂いが漂ってよだれ出そう。+19
-2
-
28. 匿名 2024/09/09(月) 09:56:43
>>23
魚屋とか鮮魚系で働いてる旦那さんの
作業服のニオイがとれない…て聞く。+9
-0
-
29. 匿名 2024/09/09(月) 09:57:41
>>23
肉は分からないけど魚はすごい。休憩室に魚売り場の人が入ってきたら振り向かなくても分かる。+7
-0
-
30. 匿名 2024/09/09(月) 10:01:15
食堂で働いててしかも厨房だから
パートの日は揚げ物油とカレーの臭いが染みつくよ。
子どもたちからは
『美味しそうなニオイする〜!ごはんのニオイ〜!』て嗅がれるけど、パート終わりに子どもたちを歯医者連れてく時は少し萎縮する…。
消毒薬よりカレーのニオイが強いような気がして…+1
-0
-
31. 匿名 2024/09/09(月) 10:01:15
ゴムのにおいが大好きな私みたいな人もいる+4
-0
-
32. 匿名 2024/09/09(月) 10:01:33
ワキガなので気をつけてるけどバレてるか不安+4
-0
-
33. 匿名 2024/09/09(月) 10:01:34
ペットショップの控室。+5
-0
-
34. 匿名 2024/09/09(月) 10:01:36
>>28
横だけど、夫が鮮魚店で働いてた頃、仕事着は他のと分けて洗濯してたよ。
オキシクリーンに浸け置きしてから洗濯しても、一番汚れるエプロンは特に匂いが落ちなかったな。
仕事から帰ってきた夫はもちろん魚の匂いがプンプンしてたけど、私の場合は慣れれば平気だったよ。+6
-0
-
35. 匿名 2024/09/09(月) 10:03:31
寿司屋でバイトしてたとき、酢飯と魚の匂いするだけで嫌に気持ちになってたなぁ。
わーこれから働かなきゃ〜っていう億劫な気持ちとリンクしてしまって。+4
-0
-
36. 匿名 2024/09/09(月) 10:03:46
製紙会社の工場はスゴいよ+3
-0
-
37. 匿名 2024/09/09(月) 10:05:41
うちなんて魚屋だよ。常に生臭いよ。+0
-0
-
38. 匿名 2024/09/09(月) 10:07:58
>>28
私本人が働いてるけど、一旦洗濯しても毎日魚臭いからな。毎日洗濯してていたちごっこだなと思うわ。+5
-0
-
39. 匿名 2024/09/09(月) 10:08:52
誰かがあの元アナ画像貼りそう+1
-1
-
40. 匿名 2024/09/09(月) 10:09:26
人によってはスメハラになるのかな?こういう人は自分が好きな匂いのある場所でしか働けないよね。+0
-0
-
41. 匿名 2024/09/09(月) 10:09:58
回転寿司でバイトしてたけど、制服が生臭くなってキツかった。+0
-0
-
42. 匿名 2024/09/09(月) 10:11:41
口臭キツイ人がいる。。充満してめちゃ最悪。。+0
-0
-
43. 匿名 2024/09/09(月) 10:12:45
同じフロアの他の部署にワキガの若い女子がいる
夕方ぐらいに近くを通ると「いるんだな」とわかるぐらいに香ってる+7
-0
-
44. 匿名 2024/09/09(月) 10:18:34
>>1
きっとゴムとか石油系の匂いが好きな方なのでは?
私もガソリンスタンドとかでバイトしてた時、ガソリンとか灯油とかタイヤの匂いとか嫌いじゃなかった
今の所が無理ならまたバイク屋さんとかガソリンスタンドとかカーショップ、靴屋さんとかそういう系で働くとか+2
-0
-
45. 匿名 2024/09/09(月) 10:24:47
>>22
そんな人に遇うのもそんな臭い嗅がされるのもそれまでなかったからショックが大きかった。人として嫌な態度は見せまいと努力したけど本当にきつかった…+3
-0
-
46. 匿名 2024/09/09(月) 10:30:33
>>17
お風呂入ってない面倒くさいって頭ベタベタの女の人いたよ
服も洗ってない感じで
本当臭くて事務所全体がその人の体臭
男好きでプライド高くて
仕事出来る私!な感じがすごくて
たまに配達員男の人や取引先の男の人くると話しかける為に追っかけてた+4
-1
-
47. 匿名 2024/09/09(月) 10:39:31
ファーストフードで油酔いして辞めてドラッグストアにして快適
臭いもないしまとめるゴミも汚くない+4
-0
-
48. 匿名 2024/09/09(月) 10:40:21
>>1
私は危険物取り扱いのみの倉庫で働いているのでシンナーとか独特の薬品っぽい香りがします。
でも現場の人ほどじゃなく、その製品(もちろん未開封)の近くを通るとかおる程度です+2
-0
-
49. 匿名 2024/09/09(月) 10:40:35
>>8
あんたのオナラは1キロ先まで臭うし( •́ฅ•̀ )クッサ+0
-1
-
50. 匿名 2024/09/09(月) 10:43:44
堀田萬蔵商店+0
-1
-
51. 匿名 2024/09/09(月) 10:52:20
デオドラントスプレーが臭いしむせる
ノースリとか着てこないで!+1
-0
-
52. 匿名 2024/09/09(月) 10:59:17
>>1
ガソスタいたけど1ヶ月もしたら慣れて無臭になった
もうやめて結構経つけどガソスタ行っても未だに臭い感じない+0
-0
-
53. 匿名 2024/09/09(月) 11:02:54
獣医だけど慣れた
でも、休み明け行くとたまに臭いなって思うけど10分もしたらまた慣れる+4
-0
-
54. 匿名 2024/09/09(月) 11:03:56
パン屋だけどパン臭くなる+0
-0
-
55. 匿名 2024/09/09(月) 11:30:51
ネイルサロンも大変そう。今はあまり臭くないのかな?+1
-0
-
56. 匿名 2024/09/09(月) 11:47:26
高齢者施設。なんとも言えないニオイが無理だった。+3
-0
-
57. 匿名 2024/09/09(月) 11:50:35
自動車部品を作ってるとこ工業用の油の匂いが
全身に染み付いて帰ったらまずお風呂直行してた+1
-0
-
58. 匿名 2024/09/09(月) 11:56:18
トイレ掃除ありの清掃の仕事してる。
やっぱり子供からニオイを指摘されるから
家に帰ったらすぐにシャワー浴びるようにしてる
+0
-0
-
59. 匿名 2024/09/09(月) 12:27:25
スーパーで働いてて私自身は違う部門だけど、海産部門の作業場から洗ってない犬みたいな臭いする+0
-1
-
60. 匿名 2024/09/09(月) 12:55:05
老人ホームだから常に糞尿臭が充満してるし、文字にして書きたくないくらい汚い。
こんな汚い仕事のくせに安月給、区切りついたら絶対辞めてやる。+5
-0
-
61. 匿名 2024/09/09(月) 14:11:22
会社の人で強烈な生乾き臭のひとがいる。
着てくる服全てが生乾き臭するから、家の中も生乾き臭の衣類で臭いと思うのになんで本人は気づかないのか不思議で仕方ない。+0
-0
-
62. 匿名 2024/09/09(月) 14:16:53
>>43
スプレーしてファブして1日に何度も重ね着け。
周りの人病気になっちゃうよ。
だって部屋中スプレーまみれだし。
+3
-0
-
63. 匿名 2024/09/09(月) 15:33:58
>>23
通ってる歯医者さんの下が肉屋で、ビルの中に入ると肉の匂いが充満していて吐きそうになる+1
-0
-
64. 匿名 2024/09/09(月) 23:22:42
>>5
お客の立場でしかないけど、別にそんなしんどくなるような匂いはしなくない?
肉屋、とんこつラーメン屋、魚屋、八百屋、病院、介護施設の方が私は無理
人間や動物の匂い+1
-2
-
65. 匿名 2024/09/09(月) 23:29:10
>>19
えー 匂いだけでって事?
天ぷら油と何が違うんだろうね+0
-0
-
66. 匿名 2024/09/11(水) 03:52:49
イタリアンで働いてるから常にガーリック臭してる
食洗機やばい。ガーリックスチーム浴びても美肌にはならんよなーと思いながら洗い物してる。
ホールなのにドリンク作るのもキッチンと同じカウンター内(オープンキッチン)で油臭いし
和食レストランは醤油臭いし、喫茶店はコーヒー臭いし、宅配の寿司屋は酢生臭いし、飲食店ってどこで働いてもカバンの中が臭くなる気がする。
コーヒーもね、毎日カバンから臭うと嫌になるよ。
店に入った瞬間にも嫌になる。
キッチンとドリンク作る場所が離れてると油臭くはならないからマシかなと。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する