-
1. 匿名 2015/11/04(水) 11:22:28
わたしは姑、小姑が大嫌いで、世間の嫁はどう思ってるんだろう…と検索したらガルちゃんにたどり着きました。みなさん思い思いに心の声を投稿してて、自分だけじゃないんだと開き直るとたまりあげた心の声が爆発!ここに投稿することで、ストレス解消できてるけど、心の声をこうして、文字に表現すると性格悪くてやばいなーと思います。最近夫にも性格悪いと言われます。心の声が外に出ちゃってるみたいです…
ガルちゃんはじめて性格変わった方いらっしゃいますか?
どうやって対処されてますか?+143
-16
-
2. 匿名 2015/11/04(水) 11:23:21
私も+206
-9
-
3. 匿名 2015/11/04(水) 11:23:46
はじめて
じゃなくて、
産まれ初めから
だよ。
+119
-21
-
4. 匿名 2015/11/04(水) 11:23:47
もう、ここに足を踏み込んだ
事態で、性格が悪いんじゃないの?+159
-20
-
5. 匿名 2015/11/04(水) 11:23:55
地が出ただけじゃない?
ガルちゃん見たからって性格なんてそうそう変わらないと思うけど。+196
-16
-
6. 匿名 2015/11/04(水) 11:24:20
人のせいにするな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なんてね+95
-13
-
7. 匿名 2015/11/04(水) 11:24:58
+79
-7
-
8. 匿名 2015/11/04(水) 11:25:17
自分の悪い部分に気付かされただけじゃないかな?+129
-7
-
9. 匿名 2015/11/04(水) 11:25:17
明らかに不機嫌だからかウさ晴らしに来てる人いる
+125
-2
-
10. 匿名 2015/11/04(水) 11:25:35
腹黒さが止まらない‼︎+83
-6
-
11. 匿名 2015/11/04(水) 11:25:55
がるちゃんのせいじゃない。
はじめから。
でしょ。
がるちゃんのせいで離婚したら、管理人を訴えるの?+62
-60
-
12. 匿名 2015/11/04(水) 11:28:05
ここに来る前からずっと性格悪いよ!自覚があるか無いかで違うよね。自覚ない奴は、自分が正しいを押し通すから周りは迷惑。+63
-7
-
13. 匿名 2015/11/04(水) 11:28:12
>>11意味わからん+77
-19
-
14. 匿名 2015/11/04(水) 11:28:19
たしかに皆もおんなじなんだー。
とか、
私より口の悪い人いるなー。
なんて思うけど、
実生活に支障をきたすなら、
がるちゃん、ネットはやめた方がいい。
庭作りとか土いじりした方がいいよ。+175
-0
-
15. 匿名 2015/11/04(水) 11:28:21
本性でしょ+47
-7
-
16. 匿名 2015/11/04(水) 11:28:36
整形、整形、整形!
整形も土台があってこそ!
いじめトピでいじめサイテーって言ってたと思ったら
他のトピでイジメしてる
棚上げ人の集い
人のふり見て我がふり直せ
と学べるところでもあります+113
-4
-
17. 匿名 2015/11/04(水) 11:30:05
人ってネガティブな文章を読むと無意識にダメージを与えられるんだって。
ストレス溜まる→悪口を書いてしまう→反論される→ストレス溜まる…の悪循環になりやすい。
私は自分の好きな芸能人が叩かれたり、論争になりそうなトピは避ける様にしてるよ。+94
-3
-
18. 匿名 2015/11/04(水) 11:30:17
気のせいだよ
元々だよ+31
-7
-
19. 匿名 2015/11/04(水) 11:30:32
こんな腹黒い事誰にも言えないって思ってたらここで共感出来たから嬉しいのであって、
その感情をそのまま現実で表現したらそりゃいけないよ。+80
-4
-
20. 匿名 2015/11/04(水) 11:32:46
>>19 その通り! それが言いたかった+22
-7
-
21. 匿名 2015/11/04(水) 11:35:12
がるちゃんに限らず、昔から掲示板なんてこんなもんでしたよ。
たぶん、がるちゃんを言い訳にしてるだけ!
ネットで性格悪くなるなんて相当流されやすいのかな??
わたしは逆にこういう考えの人がいるんだな!と思いながら見ていますよ、悪い意見もいい意見も!+33
-8
-
22. 匿名 2015/11/04(水) 11:36:00
性格悪くなる、と
強くなる、は紙一重だよね。
特に嫁姑問題とかは。
心身病んでしまうより、性格悪くなるほど強くなった方がいいこともあるよ。
死んでしまうよりよっぽどいい。+72
-6
-
23. 匿名 2015/11/04(水) 11:36:05
義母や小姑にイヤミを言うトピが正直一番言葉きついなーと思って見てる
でも料理トピとかおすすめを紹介し合うトピとかはふつうのコメントも多いから
見るトピによるんじゃない?
主は姑と小姑が嫌いで愚痴をとにかく言いたかったんでしょ?
そうしたらそういう人が集まるところにたどり着くのは仕方ないし、自分の性格の悪さも認めた方がいい+28
-0
-
24. 匿名 2015/11/04(水) 11:36:14
元々性格ブスだからガルちゃんやってる。
性格ブスな人って現実ではいい人してる。
現実で性格ブスな人は正直だからストレスためずにガルちゃんはしない。+18
-8
-
25. 匿名 2015/11/04(水) 11:37:16
ガルちゃんだけでなく2ちゃんや他の掲示板に足を踏み入れたら最後、性格が悪くなるよ
元から内にあったものが表に出てきたり、今まで知らなくてよかったものまで知っちゃうからそれによって憎悪が膨らむんだね+48
-3
-
26. 匿名 2015/11/04(水) 11:37:47
もともと性格悪いのをガルちゃんのせいにするな!!+20
-14
-
27. 匿名 2015/11/04(水) 11:38:46
心の声を吐露することは問題ないと思うけど
私生活で旦那さんに言われるぐらいだったらネット向いてないよ
みんなそういう気持ちは隠し隠し生きてるものでしょ+40
-1
-
28. 匿名 2015/11/04(水) 11:39:44
そもそも性格いい人は姑や小姑とはもっとうまくやってると思う+18
-12
-
29. 匿名 2015/11/04(水) 11:42:52
私 がるちゃん以外でも性格悪いよ。
がるちゃん関係ないわ(笑)+21
-9
-
30. 匿名 2015/11/04(水) 11:44:57
どういうトピを見るかでかなり違うと思う
ランキングに出てこないようなマイナーなトピなら、普段のおしゃべりみたいでフツーだよ+44
-0
-
31. 匿名 2015/11/04(水) 11:45:53
このサイトでも、無印おすすめ商品トピとか、育児相談トピとか、為になったり知らない事を知るツール的に良い面もある。
嫁姑トピとかも、読む時あるけど普段口悪くないと思います。
ガルチャンだけじゃなくてネット世界全部良い・悪い影響あるんじゃないかな?
結局は自分をどう律するかじゃないかな?+28
-1
-
32. 匿名 2015/11/04(水) 11:47:46
今まで心の中で思ってたことを口に出せるようになっただけで、性格が悪くなったわけではないと思う。元々、そうだったんだと。+8
-2
-
33. 匿名 2015/11/04(水) 11:48:16
元々、性格が悪かった、
のを
ガルちゃんして
確信になりました。+44
-5
-
34. 匿名 2015/11/04(水) 11:48:48
まあ性格悪いにもレベルがあるよね。+24
-0
-
35. 匿名 2015/11/04(水) 11:49:37
こうゆう掲示板って人の醜いところまで見えちゃうから人に失望したり傷ついたりして自分自身も気づかないうちにそれに染まっちゃったりするんだよね。
心掛け次第だと思うけど。+28
-3
-
36. 匿名 2015/11/04(水) 11:49:50
自分のドス黒いから
がるちゃんに辿り着いたのでしょ?
元々あった地が出ただけ。
人にも指摘されるようになるなんて、
影響されまくりでしょ。
やめな、書き込みサイト見るの。+11
-7
-
37. 匿名 2015/11/04(水) 11:50:15
怒りは感情ではなく防衛反応だそうです。
怒りの前提に悲しみがあります。
悲しみを吐き出すことが、まずは必要です。
怒りは怒りを呼ぶそうです。
悲しみを吐き出せば必ず楽になるわけじゃないけど、なるほどなぁと思いました。+14
-4
-
38. 匿名 2015/11/04(水) 11:50:34
皆内心自分と同じ事考えてることが分かってなんか強気に出るようになった。
マタハラはわがままだ、とかハロウィンバカとかデモ行進は少数派だとか。
周りが盛り上がってるからついていかなきゃって思ってたけどここ見て冷静になって冷ややかな目で見るようになってしまったwたぶんこれが本当の自分+7
-3
-
39. 匿名 2015/11/04(水) 11:51:20
ここにきてから、ちょっと人間不振にもなってしまった
いろいろと信じられない+63
-3
-
40. 匿名 2015/11/04(水) 11:52:07
私は元から悪いから変わんないかも。
心で考えてることって、言葉にする作業をすることで、こんなことが自分は嫌だったんだ、とか具体的に見つめ直せる部分があると思う。
小さな自分を認めたくなくて、見たくなかった負の感情の原点?をみつけられたら、自分自身が少し変わっていくこともある。
ここまでなら、ノートに書いても効果は同じなんだけど。
ガルちゃんは、共感してもらえるから。面白い。
+2
-3
-
41. 匿名 2015/11/04(水) 11:52:12
なーにガルちゃんでの言動をリアルで出さなければ全く問題ない+23
-6
-
42. 匿名 2015/11/04(水) 11:52:22
私は普段思ってる事を正直に書いてるだけです
性格は変わってません
+11
-2
-
43. 匿名 2015/11/04(水) 11:52:33
でも普通さ「お前性格悪いな」なんて言うかな?
そういう人も大概じゃない?
トピ主さんの場合、姑小姑がどうのこうのなんじゃなくて
夫が無神経でトピ主さんのストレス倍増しているような気もした。+15
-11
-
44. 匿名 2015/11/04(水) 11:56:29
考え方が元から悪い人に流されないように気をつけてれば大丈夫。
みんながみんなそんな悪い人達だけじゃないから。悪い人はインパクトが強いからショック受けるけど、流しとけば大丈夫だよ(^_^)+11
-2
-
45. 匿名 2015/11/04(水) 11:56:44
2ちゃんから来たのでw
がるちゃんが緩く感じます。
良いのか悪いのか分からないけれど。+8
-8
-
46. 匿名 2015/11/04(水) 11:57:27
オンナの本音をここで聞くようになってからリアルでも皆こう思ってんだなって卑屈になる+32
-4
-
47. 匿名 2015/11/04(水) 11:59:20
私は良くも悪くもあんま変わんないかな。
ネットでもリアルでも悪口言う時はある。
言わないように気をつけてはいますが。+3
-6
-
48. 匿名 2015/11/04(水) 11:59:56
ガルちゃん始めて自分の性格が悪いことにやっと気付いた
気付かせてくれて有難うガルちゃん
これが正解でしょ+16
-10
-
49. 匿名 2015/11/04(水) 12:00:27
私もまだ何も知らなかった頃昔あったギャルダチとかいうサイト回覧してから人間不信になったなー(笑)懐かしい+3
-2
-
50. 匿名 2015/11/04(水) 12:00:57
がるちゃんを初めて見たとき人間てこわいと思った。
今は何も感じない・・+32
-3
-
51. 匿名 2015/11/04(水) 12:01:13
ガルちゃん歴2か月です
良いトピックもあるし、ガルちゃんにも優しい人がいるからガルちゃんは好き
匿名だから、人には見せられないダークな部分を言える
嫁姑にしろ、匿名だからここで言えるのであって
実生活で言いたいことを言ったらアウト
どんな人間でも、本音と建前はありますからね
あまりネットに影響されないように気をつけましょう+14
-4
-
52. 匿名 2015/11/04(水) 12:01:19
いい人ぶるつもりはないけど、芸能人等の叩き系は書き込んだことない。興味ない
ただ、韓国や中国に対しては考えが凄く変わって、普段でも嫌悪感抱くようになった
こういう意味でも性格は悪くなったんだろうな+20
-8
-
53. 匿名 2015/11/04(水) 12:04:25
性格は変わらないけど、見ず知らずの方々の核心をつくコメントを見て、自分の中でのモヤモヤが明確になったというか...人間関係の悩みで、具体的に動いた事があります。+8
-2
-
54. 匿名 2015/11/04(水) 12:09:45
荒らしやボケはまだ笑える時あるし放っておけばいいけど、正論マイナスや好き嫌いでプラマイはトピが荒れる。
荒らしよりタチが悪い時ある。+17
-2
-
55. 匿名 2015/11/04(水) 12:12:56
ガルちゃんごときで人格は左右されん+9
-6
-
56. 匿名 2015/11/04(水) 12:13:21
がるちゃんのせいに
する時点で
性格悪いよ。
元々、主がそうなんだよ。
+9
-9
-
57. 匿名 2015/11/04(水) 12:15:15
考え方は人それぞれ+7
-3
-
58. 匿名 2015/11/04(水) 12:19:16
本当に性格わるいはひとは自分が性格悪いってわからない+13
-5
-
59. 匿名 2015/11/04(水) 12:21:24
良心が無いサイコパスはちと問題+6
-2
-
60. 匿名 2015/11/04(水) 12:21:27
最近分かったのは、絶対に理解できない価値観てのがあって、
AとBの価値観が対極にあると大荒れになる。
対極でも、「そうなんだ、そういう考えもあるのね」ってのが大人なんだろうけど、
意外とそれができないし、Aから見てBが対局どころか悪であるって考え方の人もいる。
だからBに対して悪口雑言浴びせる。自分(A)が正義でBは悪だから、Bに人権はない。
例えばがるちゃんにおいて整形は悪だから整形した人に対して人権が無いから、何を言っても許される
他人が自分と違う価値観を持ってるだけで、他人から攻撃された気分になっちゃう。
だから自分の価値観の正しさを主張するために相手をとことんやりこめる。
「そういう考え方もあるのね」って考えるようになってから少し楽になった。+9
-1
-
61. 匿名 2015/11/04(水) 12:24:31
性格よい悪い基準あるけど。よく性格悪い言われる人は明らかに性格悪いんだよ+9
-1
-
62. 匿名 2015/11/04(水) 12:28:24
2chとかガルちゃんで芸能人を「性格悪い」と叩いてるのを見るとお前が言うな!ってなるよね+30
-1
-
63. 匿名 2015/11/04(水) 12:33:08
ガルちゃんやめてた一年間あるんだけど、すっごい心穏やかに過ごせてたよ。
+30
-1
-
64. 匿名 2015/11/04(水) 12:33:53
がるちゃんに限らず現実のコミュニティでも言えることだけど、
悪口のペースに流されたりマイナスエネルギーの影響受けないように気をつけたらいいと思う
ローラとか芸能人のトピは人種差別とかスタイル悪いとか沢山書いてたり
日韓関係のトピは朝鮮人や在日は全員ガス室に行けばいいってコメントに大量のプラスがついてるし、
1人が指摘すれば済むのに、皆で同じ内容で主叩きとかもあるからね
悪いものに影響されることってあると思うよ。私の友人も悪い彼氏と付き合ってから口悪くなった
性格の悪さに開き直るか、そこから考え方は変えるかは自分次第。
ちなみにわたしは開き直る方に堕ちました!+9
-2
-
65. 匿名 2015/11/04(水) 12:34:20
ガルチャン、Yahooコメント、まとめサイトらへんにずっぽりはまって生活に支障が出ている人をたまに見る
顔つきも言動も明らかにおかしくなってるんだよね
大体、リアルが充実すれば治ってる気がする+12
-3
-
66. 匿名 2015/11/04(水) 12:34:27
言いたいこと言えて楽しいけどな。
リアルでは口に出せない本音を常に書いています。+9
-5
-
67. 匿名 2015/11/04(水) 12:39:27
<<53
私もそう。
顔も知らないけれど 素直にそう感じるコメがある
+1
-1
-
68. 匿名 2015/11/04(水) 12:40:18
性格悪くというよりは、こんなにコンプレックスをあれこれ抱えた人が世の中にいるんだと感じた。
私はコンプレックスがたくさんあったから、努力してほとんど手に入れたので、コンプレックスなくす努力しておいて良かったなと上から目線に近い余裕を持ててありがたいです。+9
-2
-
69. 匿名 2015/11/04(水) 12:41:54
性格が良ければ、
姑、小姑も嫌いにならない。
なんだか、変わった人達だなー。
と受け流す事が出来る。+4
-4
-
70. 匿名 2015/11/04(水) 12:42:11
がるちゃん見てて思うけど、いい意味でも悪い意味でもやっぱ女性は感情的だなって思う
それと、討論をしてると話の論点がすり替わる人がいる+27
-2
-
71. 匿名 2015/11/04(水) 12:52:30
心で思ってても、実生活で言わないことが多いので、ガルちゃんは本音トーク炸裂でいいガス抜きになってます。
性格悪いんじゃなくて、素直に思ったこと投稿するだけだから。
毒意見や神意見、みんなのさまざまな見方が為になるよ。
友達は似たような考え方だから、ガルちゃん民の意見で爆笑したりする。
ありがとうガルちゃん民!+7
-3
-
72. 匿名 2015/11/04(水) 12:56:56
>>70
あるあるだな
討論してて自分の意見と違う人がいたらすぐ牙をむく
相手の主張をわざと曲解して極論で噛み付いてきたりな
でも感情的で共感力高い分、相談トピとかすごい親身になってあげてるところはいいと思う+10
-2
-
73. 匿名 2015/11/04(水) 13:02:02
すくなくとも
一日中ガルちゃんばっか見てたら
精神衛生上よろしくはないね+28
-1
-
74. 匿名 2015/11/04(水) 13:02:25
こんな毒ばっか吐く自分は的を得てて逆に好きな人挙手+1
-2
-
75. 匿名 2015/11/04(水) 13:03:23
私は元がめちゃくちゃ悪かったから寧ろよくなったよ。
2ch出身だし。
おっとりした女性のレスもあるんだな〜と思った。+5
-3
-
76. 匿名 2015/11/04(水) 13:13:11
そもそも性格がいい人=自分にとって都合のいい
人だからね。+9
-9
-
77. 匿名 2015/11/04(水) 13:14:54
弱ってる時 書き込みすると それに対する反応で泣きたいほど いじけてしまう。
元々イジイジ 根暗だったのが封印解かれた…+1
-0
-
78. 匿名 2015/11/04(水) 13:14:59
>>63
どうしてがるちゃんに戻って来ちゃったの?(´・ω・`)+7
-0
-
79. 匿名 2015/11/04(水) 13:22:19
発言小町ユーザーの性格ひん曲がりっぷりよりはマシじゃない?+5
-5
-
80. 匿名 2015/11/04(水) 13:29:56
私たぶん元々性格悪いです。+3
-1
-
81. 匿名 2015/11/04(水) 13:35:37
本音を吐き出す場所が無かったので、ストレス解消に役立っています。
あまりにも酷い暴言には、この人私生活病んでいるんだなぁ~と思う。+7
-1
-
82. 匿名 2015/11/04(水) 13:36:26
対処は見ないこと。
ガルちゃんやらなかった日はすごく穏やかに過ごせる。
反対に言えばリアルが充実していて来られなかった日だから。+12
-2
-
83. 匿名 2015/11/04(水) 13:40:00
私は元々性格悪いですよ。
+5
-1
-
84. 匿名 2015/11/04(水) 13:40:40
リア充、もしくは忙しければ、
がるちゃん見る事はない。
+10
-1
-
85. 匿名 2015/11/04(水) 13:40:41
とにかく見るトピックは選ぶよ!
慣れると荒れるトピ分かるし、見たら暴言とかすごくて言い返したくなったり、擁護したくなるけど相手にすると同じところまで落ちていくから。+16
-1
-
86. 匿名 2015/11/04(水) 13:42:30
荒らしユーザー認定されたけど、誰が通報してくれたんだろう+2
-0
-
87. 匿名 2015/11/04(水) 13:47:42
>>76
それってあの漫画の受け売りじゃないの?
もしそうなら、意味間違えてるよ。+3
-2
-
88. 匿名 2015/11/04(水) 13:50:43
いきなりがるちゃん見る人っているんだ?
普段2chやって耐性できてるのが集まると思ってたわ+5
-1
-
89. 匿名 2015/11/04(水) 13:56:28
お財布探しに悩んでて、色々検索しまくってた時に初めてここに来たよ+1
-1
-
90. 匿名 2015/11/04(水) 14:14:15
ガルちゃんに実生活の悩み事を言って、それに感化されちゃダメ
特に、悪口を言い合うトピックは変な意見は大量のプラスで、正論を言うとマイナス
荒れそうなトピックは避けて楽しんだ方が良いよ+21
-1
-
91. 匿名 2015/11/04(水) 14:20:20
同じ意見のはずなのに、別のコメントではマイナスが多かったりするときもあるから
書き込む側・読み取る側の意志の疎通が私含めできてないんだろうけど+4
-0
-
92. 匿名 2015/11/04(水) 14:38:54
地が出ただけです。
外で出さなければOK+4
-1
-
93. 匿名 2015/11/04(水) 14:53:38
そっか、
やっぱり、がるちゃんやってから性格悪くなったって気になってたの、私だけじゃなかったんだ。
ならがるちゃんやめよ。+7
-2
-
94. 匿名 2015/11/04(水) 15:09:04
むしろマシになったかも。
「いろんな考えの人がいる」とさらっと流せるようになった。
興味のない叩きトピは開かなければいいし、
Yahooのコメント欄とか2chより、言葉が汚くない。
同じ境遇の人トピを見つけると書き込んでガス抜きしたあと、
「私もがんばろう」と思える。+7
-3
-
95. 匿名 2015/11/04(水) 15:14:31
たしかにネットで匿名だとこうも簡単に人を非難したり悪口言ったりするんだな~って思う。
性格悪くなると思うよ。
実生活では表向きいい人なんだと思うけど。
+6
-2
-
96. 匿名 2015/11/04(水) 15:37:11
昔、育児に悩んで2chの育児トピ見た時は
「人間ってこんなに醜いんだ」
って鬱になったからそんな感じなのかな。
がるちゃんなんかはタレントの悪口トピさえ見なければ優しい人も多いし2chよりはマシだと思うよ。
しばらくすれば使い方も慣れてくると思う。+8
-3
-
97. 匿名 2015/11/04(水) 15:37:25
ママ友にも、知り合った時より口悪くなったね、と言われたことあるから間違いないわw
みんな汚染されていくのじゃ~+2
-3
-
98. 匿名 2015/11/04(水) 15:43:06
ネットの普及で日本人の陰湿さが明るみに出たってよく言われてるよね+0
-4
-
99. 匿名 2015/11/04(水) 15:46:31
先ほど、某トピで私が例に出した芸能人が古いということで「高齢」「ブス」と頭ごなしに言われて出てきたばかりです。
まあ、ババアなのもブスなのもその通りなんで別に構わないのですが、わざわざその芸能人の画像を張り付けてまで罵倒されたので少し驚いた。
匿名だからしかたないけれど、いきなりのこういう罵倒もあるので、スルースキルを磨かないと性格は悪くなりそうですね。+10
-2
-
100. 匿名 2015/11/04(水) 16:02:25
大丈夫だ!
性格の悪い人はやってなくても悪い。
悪いと思った人は気付いただけだ。
何の心配もない。+6
-2
-
101. 匿名 2015/11/04(水) 16:04:55
え? ここってイジワルキモブサ女の詰めどころじゃん
普通の人が見にくるサイトじゃないよ+10
-8
-
102. 匿名 2015/11/04(水) 16:06:39
整形とか枕とか酷いトピック見ると、芸能人を見る目が変わる
実況ドラマとか楽しいけど、あら探ししてる自分がイヤになったから止めた
そしたら普通にドラマが楽しめた
アンチ芸能人の叩きとか、あら探しだし
性格が悪くなると思う+7
-3
-
103. 匿名 2015/11/04(水) 16:16:34
>>102
わたしもです。
友だちとかに、芸能人とかの裏話しとかを普通に話してたら、『最近、悪口ばかり多くない?』と、注意されました。
ネタ話しの1つ。的な感覚でおしゃべりしてた気分だったので、ちょっとショックでした。
なので、今はたまーに、がるちゃん楽しませてもらってます。
+15
-1
-
104. 匿名 2015/11/04(水) 16:38:31
がるちゃん見始めてから、ちょっとしたことでは傷つかなくなった。リアルで。
+6
-1
-
105. 匿名 2015/11/04(水) 16:41:30
がるちゃんよく見てるし、コメントも時々するけど、芸能人の悪口とかは書かないようにしてる
+0
-1
-
106. 匿名 2015/11/04(水) 17:42:40
ガルちゃんはまだマイルドだと思う。2chの既女板に住み着いたら顔付きが変わるよw+9
-2
-
107. 匿名 2015/11/04(水) 18:05:00
スルースキルと煽り耐性をリアルで磨いてたから
特にストレスになることもない
むしろ良かったこととか励まされることの方を感じるよ+6
-1
-
108. 匿名 2015/11/04(水) 18:19:51
>ストレス解消できてるけど、心の声をこうして、文字に表現すると性格悪くてやばいなーと思います
そうなんだよね
酷い言葉遣いの書き込み見ても
この人、普段周りの人にニコニコしてるんだろうなーと
自分もそうだから思ってしまう
こここなきゃいいんだけどさ
同じ気持ちの人がいて救われる+4
-1
-
109. 匿名 2015/11/04(水) 18:33:43
生理前に開いてコメントして叩かれると物凄ーく落ち込む+0
-0
-
110. 匿名 2015/11/04(水) 19:26:37
この掲示板を見て性格が悪くなったんではなく、元から性格に問題がある人間が集まっているというだけだろw確かに、この掲示板は特定のカテゴリに属する人たちを集団でたたくように誘導していて問題点も多いが、それに釣られて叩きコメントを書き込んで下品な悦に浸っているw確固とした自我と良心が無いためすぐに他人に流される人間の集まりw
自分の性格の問題点を、外部に求めることは止めて、自分自身と向き合いましょうw+3
-4
-
111. 匿名 2015/11/04(水) 19:32:28
性格が悪くなったんじゃなくて、隠れてた本性が現れただけだと思うんですけど...+3
-4
-
112. 匿名 2015/11/04(水) 20:04:10
ここを見るようになって性格悪くなった??
がるちゃんってそんなにダメかな?
メイクとか為になるトピもあるし
参考になったりするけどなぁ。+2
-4
-
113. 匿名 2015/11/04(水) 20:13:13
会社の愚痴を結構書いてる
我に返ると、愚痴られてる奴らより私の方が
こんなところで悪口言って、根性悪い気がしてきた
ほどほどにしようと思ってる+7
-0
-
114. 匿名 2015/11/04(水) 21:25:22
性格悪い人多いと思う。
特に芸能人叩きトピ。
あまりに根拠のない誹謗中傷がひどいので、
いじめの加害者と同じだと書いたら、
大量のマイナスくらった。
+10
-1
-
115. 匿名 2015/11/04(水) 21:46:13
ここの性格悪い人たちのおかげで自分の性格を見直すことが出来たって点では、叩きトピのガルちゃん民もたまには人様の役に立つじゃんと思った。+0
-0
-
116. 匿名 2015/11/04(水) 21:58:09
むしろ女子の本音が知れて、どういう感じで
実生活で振る舞えばいいか分かった気もする。+3
-1
-
117. 匿名 2015/11/04(水) 21:58:27
ここって元々性格悪いけど本性を現実で出すことが出来ない社会の負け組が集まるサイトだからね~~ま、私含めてね^_^+5
-0
-
118. 匿名 2015/11/04(水) 21:59:04
人間なんてそんな簡単に変わりません。
元々の性格があらわになっただけかと。+1
-2
-
119. 匿名 2015/11/04(水) 22:01:37
むしろここで性格悪いコメント見てはドン引きしてたから、前より性格良くなった気がする。+3
-1
-
120. 匿名 2015/11/05(木) 00:00:36
>>118
漫画やドラマに影響受ける人だっているのにネットの影響受ける人だっているよ。
+2
-0
-
121. 匿名 2015/11/05(木) 00:30:55
前よりひねくれた考え方になるのは確か。
私もがるちゃん初めて1年経つけど
前より素直さがなくなった。
+5
-0
-
122. 匿名 2015/11/05(木) 01:16:54
がるちゃん良し悪し云々の前に、そうやって何かのせいにする事に問題があるのでは?私、がるちゃん久々に来ましたが気分転換になる時もあるし、そもそもがるちゃんする前から性格悪いです。自分の性格の悪さを何かのせいだと自分から言うのって…
+2
-2
-
123. 匿名 2015/11/05(木) 03:13:55
2ちゃんと発言小町からガルちゃんに流れ着いて大分経つけど、
久々にそっちを除くと『う〜マイナス押したい!!』って
衝動にかられるようになったw
これって性格悪くなったってことなのかな?
でも2ちゃんはともかく、発言小町の書き込みって
一見すごい丁寧な文章だけど相当酷いこと書いてたりする。
ポチ機能ができたけどせいぜい「ビックリ」くらいしかないんだよなぁ+3
-1
-
124. 匿名 2015/11/05(木) 05:48:32
ある意味勉強になる。他人の本音なんてわからないから。+2
-1
-
125. 匿名 2015/11/05(木) 07:07:09
「ここ悪口が多くて嫌だ」と思ったら長居し無いけど、
でもほぼ毎日来てるなら、元々本性は性格悪かったんだろうと思う+2
-1
-
126. 匿名 2015/11/05(木) 07:25:29
万人受けする性格なんてない
菩薩じゃないんだから
心広くないです
そこまで人間出来てない+2
-2
-
127. 匿名 2015/11/05(木) 07:42:29
私も含めて殆どの女は性格悪いよ。殆どの女が顔に出てるもん。+2
-0
-
128. 匿名 2015/11/05(木) 08:32:20
みんなここで本音晒してるの見て「やっぱり私間違ってないんだ!言っていいんだ!」って思ったら大間違いよ。ネットはネット。リアルはリアル。+3
-0
-
129. 匿名 2015/11/05(木) 19:58:52
悪口のオンパレードでうつるかのように影響された。
私も気づいたら悪口ばかり、ネガティヴな話ばかり言っててやばいと思った。
だからできたらやめるか、本当たまに訪問しようかと思う+2
-0
-
130. 匿名 2015/11/06(金) 02:18:20
悪貨は良貨を駆逐する。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する