ガールズちゃんねる

皆さんの保育園って仕事休みの日でも預けてOKですか?

1101コメント2024/09/23(月) 00:20

  • 1. 匿名 2024/09/07(土) 15:10:12 

    保育園に預けて働く現役保育園ママさんに質問です。
    昔は保育園はリフレッシュ利用はできないところが多かったらしいのですが、最近はどの保育園も仕事が有給とかの日にリフレッシュで預けてOKになってきてると聞きました。
    皆さんの保育園はどうですか?また、リフレッシュのために預けてますか?
    実情教えてください。

    +69

    -113

  • 2. 匿名 2024/09/07(土) 15:10:31 

    ダメ

    +332

    -114

  • 3. 匿名 2024/09/07(土) 15:11:10 

    皆さんの保育園って仕事休みの日でも預けてOKですか?

    +191

    -47

  • 4. 匿名 2024/09/07(土) 15:11:10 

    >>1
    むしろ預けられる限り預けてリフレッシュしないと無理

    +331

    -203

  • 5. 匿名 2024/09/07(土) 15:12:00 

    4歳からはもう年少だから、むしろきてくださいと言われてるよ
    練習とかあるらしいし、保育園内に学研がきて習い事させてくれるやつもあるから
    それの時間もあるし

    +643

    -14

  • 6. 匿名 2024/09/07(土) 15:12:05 

    >>1
    何も聞いてないけど、有給取って預けてる
    ちゃんと仕事の服着てます。じゃないと無理だ

    +82

    -47

  • 7. 匿名 2024/09/07(土) 15:12:43 

    通院したいから預けてるよ
    定期的に
    子供連れてレディースクリニックは生きづらい

    +403

    -51

  • 8. 匿名 2024/09/07(土) 15:12:46 

    子ども園で幼稚園部の子もたくさんいるからなのか、親が休みでも普通に預けてOKだよ。
    時間もいつも通りでいいらしい。

    +300

    -19

  • 9. 匿名 2024/09/07(土) 15:13:20 

    休みでも預けていいでしょ
    子供保育園に行った方が友達と遊べるし
    今日はお母さんが仕事だからいこうね、今日はお母さんが休みだからいかなくていいよ。
    こんな会話するの?行った方が絶対いい

    +27

    -99

  • 10. 匿名 2024/09/07(土) 15:13:24 

    ok
    土曜日は、お仕事お休みの時は家族と過ごして下さいって感じ

    +321

    -9

  • 11. 匿名 2024/09/07(土) 15:13:27 

    良くてもダメでもそんなのわかんないでしょ。

    +23

    -15

  • 12. 匿名 2024/09/07(土) 15:13:29 

    限界田舎だから
    人数で漏れたこともないし
    むしろ少人数だから来てきて〜
    って所もある

    +139

    -6

  • 13. 匿名 2024/09/07(土) 15:13:36 

    うちは仕事があってもなくても月に何日以上預けなきゃいけないっていう決まりがあったから仕事ない日も預けてたよ

    +15

    -8

  • 14. 匿名 2024/09/07(土) 15:13:38 

    うちは仕事が休みの日でも登園OK。
    ただし土曜はだめ、延長はしないこと、ということになってる。

    +258

    -7

  • 15. 匿名 2024/09/07(土) 15:14:05 

    0、1、2歳児の乳児組は仕事休みの日は預けられない

    +205

    -8

  • 16. 匿名 2024/09/07(土) 15:14:22 

    >>1
    ダメではないけど、お休み取るならできる限り子供と過ごしてあげてとは園長先生が入園の挨拶の時に言ってた

    +282

    -8

  • 17. 匿名 2024/09/07(土) 15:14:25 

    そんなに子供が邪魔ならなんで作ったのかね

    +78

    -90

  • 18. 匿名 2024/09/07(土) 15:14:32 

    休みの日は預けてはダメなんですって、初めに説明あるのかな?うちは特に何も言われてなかったし、いつもスーツのお父さんが私服で預けに来てるから別に大丈夫なのかなーと思ってる

    +23

    -13

  • 19. 匿名 2024/09/07(土) 15:14:36 

    >>1
    預けられたし、預けてたよ

    +22

    -11

  • 20. 匿名 2024/09/07(土) 15:14:56 

    保育士ですが、逆に預けてダメなんてあるんですか?

    +47

    -30

  • 21. 匿名 2024/09/07(土) 15:14:57 

    >>1
    うちは実質は保育園だけど名前は公立のこども園なので有給でも預けてOKですよ!
    わたしも3歳の子供がいて正社員共働き。
    普段は週5勤務の週5登園だけど、子供も風邪あまり引かないので有給も余るから月に2回午後休取って映画行ったりカフェ行ったりエステ行ったりしてリフレッシュしてるよ!
    子供の学費のために共働きしてるけど、リフレッシュするようになってから心身ともに健康になったから、子供にとっても良かったなと思ってる。

    +172

    -82

  • 22. 匿名 2024/09/07(土) 15:15:00 

    子供が通ってた園は、親が休みの日は17時まで預けOKだったよ。
    むしろ登園推奨だった。
    時期によっては運動会とかお遊戯の練習期間の場合があるから、登園して練習した方が良いという方針。

    +60

    -16

  • 23. 匿名 2024/09/07(土) 15:15:05 

    OKって言われてるので週休2日のうち1日預けてます😊

    +18

    -8

  • 24. 匿名 2024/09/07(土) 15:15:11 

    完全土日休みのフルタイムの人以外預けてると思うよ?
    仮に親が週3〜4日程度のパートなら毎日保育園行けなくなるし。

    +33

    -11

  • 25. 匿名 2024/09/07(土) 15:15:43 

    こども園、仕事の日は7時半から17時半ごろまで長時間保育利用してて平日休みの日は9時前に登園して16時ごろ迎えに行くようにしています。

    +69

    -3

  • 26. 匿名 2024/09/07(土) 15:15:43 

    うちの園は連絡ノートに今日は休みですって書いておけばOKだよ!
    特に何か言われたことない。

    +65

    -5

  • 27. 匿名 2024/09/07(土) 15:16:00 

    お遊戯会や行事がある時はなるべく休ませないで登園させてって言われてる!

    +54

    -3

  • 28. 匿名 2024/09/07(土) 15:16:23 

    休みの日も預けてた時あるよ。家の事とかできるから。ただお迎えは早めに行ってたな

    +56

    -6

  • 29. 匿名 2024/09/07(土) 15:16:49 

    >>20
    楽するな!ってガルちゃんの姑みたいな人が言ってるだけでしょ。自分たちは働かなくて良い楽な時代で子育て出来たのにね。

    +105

    -33

  • 30. 匿名 2024/09/07(土) 15:16:58 

    >>5
    そうそうこれ年少以上かそれ未満かで全然違うよね

    +261

    -3

  • 31. 匿名 2024/09/07(土) 15:17:02 

    >>17
    邪魔、とかじゃないんだよ。産んだら解るよ意味が。

    +116

    -59

  • 32. 匿名 2024/09/07(土) 15:17:10 

    >>1
    うちは、仕事が休みの日は自宅保育で、と言われているけど、もし預ける場合は9〜16時の範囲で、と言われています。

    +90

    -2

  • 33. 匿名 2024/09/07(土) 15:17:15 

    >>1
    普通に保育園からOK貰ってるから預けてる。
    とはいえつきち1度だけだけどね。
    有給取っておきたいし。
    でもその月イチの有給でリフレッシュしてるからこそ仕事も子育ても頑張れてるよ。
    つい最近ガルちゃんで「月一回でも自分のリフレッシュのために子供預けるなら、結局は自分のために働いてるんだね!子供のためなんて大嘘じゃん!」みたいなこと言われたわ。
    保育園も許可してて、たった月一回のリフレッシュでそこまで言う方がおかしくない?て思うよ。

    +50

    -19

  • 34. 匿名 2024/09/07(土) 15:17:23 

    OKですよ

    +6

    -5

  • 35. 匿名 2024/09/07(土) 15:17:49 

    全然OK
    下の子産んだ時もなるべく寝て休んでください!って預かってくれた

    +17

    -7

  • 36. 匿名 2024/09/07(土) 15:17:56 

    預けても良いけど8時〜16時の通常保育内に送迎する
    早番や遅番の時間利用はだめ

    +66

    -2

  • 37. 匿名 2024/09/07(土) 15:18:12 

    >>9
    そういう人は幼稚園
    保育園は親が保育出来ない家庭環境の預かり場所

    +78

    -15

  • 38. 匿名 2024/09/07(土) 15:18:25 

    >>5
    あるね
    うちはリトミックとかの先生が来たり
    行事の練習もあるから
    休むと遅れる

    +96

    -6

  • 39. 匿名 2024/09/07(土) 15:18:34 

    うちのほうは田舎だから、入園前は『途中入園歓迎』『一時預かりも大歓迎』とか言ってたけど(多分園児が増えると補助額が増える)、入園したら『お母さんがお仕事お休みの時は自宅保育をお願いします』とか言われたわ

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2024/09/07(土) 15:19:02 

    >>20
    0〜2歳くらいの子は預けられないところが多いイメージなんだけど

    +49

    -4

  • 41. 匿名 2024/09/07(土) 15:19:09 

    >>17
    あなたは愛されて育ったはずなのに、なんでそんなに歪んでるの?

    +29

    -20

  • 42. 匿名 2024/09/07(土) 15:19:31 

    >>4
    皆さんの保育園って仕事休みの日でも預けてOKですか?

    +87

    -6

  • 43. 匿名 2024/09/07(土) 15:19:45 

    >>1
    ガルちゃんの他トピで、「たとえ年少以上でも月に1度でもリフレッシュのために休んだらそういう親なんだって印象悪くなるよ」とか書いてる人いてドン引きした。
    ガルちゃんはワーママに劣等感抱いてる人多いから、ワーママがリフレッシュしてるのが気に入らなくて仕方ないんだろうけどさ。

    +21

    -33

  • 44. 匿名 2024/09/07(土) 15:20:08 

    この前のトピでリフレッシュで大荒れしてたね
    そもそも発熱しても登園させるトピだったのに

    子育て支援業務の一環でリフレッシュ目的もOKな園が増えました

    +28

    -1

  • 45. 匿名 2024/09/07(土) 15:20:14 

    ぶっちゃけ、ずっと子どもといられるママもいれば
    ずっとは無理!!みたいなママもいるし
    仕方ないんじゃない?

    +43

    -3

  • 46. 匿名 2024/09/07(土) 15:21:11 

    >>37
    今はそれも3歳未満の保育園児のみだよ。
    保育規定が改訂されて保育園も3歳以上は教育する施設って定義されてる。

    +10

    -16

  • 47. 匿名 2024/09/07(土) 15:21:19 

    >>18
    今だと在宅勤務もあるからね。普段はスーツで、週1在宅勤務するお父さんが私服で送迎の可能性ある。

    +31

    -1

  • 48. 匿名 2024/09/07(土) 15:21:20 

    >>17
    がん検診、歯科検診、眼科検診とか検診関係は有休とって子ども預けて行ってるよ!

    +43

    -6

  • 49. 匿名 2024/09/07(土) 15:21:24 

    リフレッシュ目的で預けたことないな。
    仕事は土日休み。
    有休は保育園の行事だったり体調不良で休んだ時で全てなくなっちゃう。

    +42

    -0

  • 50. 匿名 2024/09/07(土) 15:21:35 

    休みの日も預けてOKですと先生から言われて預けてたけど迎えに行ったときにたまたま先生たちの雑談が聞こえて休みなら家でみればいいのにねーって。その本音聞いてからは怖くて休ませてる。

    +68

    -2

  • 51. 匿名 2024/09/07(土) 15:21:46 

    保育時間内ならOK
    土曜は申請しないと無理

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2024/09/07(土) 15:21:53 

    >>44
    発熱のトピなのに何故か保育園ママが有給で預けること自体を税金がどーのと批判してたよね笑

    +7

    -2

  • 53. 匿名 2024/09/07(土) 15:22:03 

    上の子が通っていた保育園は、親が休みなら子どもは家で見て下さいって言われて、親のシフト表提出の保育園でした。下の子は別の保育園に入ったけど、お休みの日も預けています。

    +15

    -3

  • 54. 匿名 2024/09/07(土) 15:22:08 

    >>1
    休みでも仕事って嘘ついて預けてます。
    モノは言いようですよ。
    カネはしっかり払ってますから(笑)
    それくらいやってほしい。

    +4

    -32

  • 55. 匿名 2024/09/07(土) 15:22:23 

    >>2
    うちは1歳以上からオッケー!
    最近そういう園多いよー

    +19

    -18

  • 56. 匿名 2024/09/07(土) 15:22:26 

    >>43
    これ多分だけど保育士側は子ども目線だからだよ
    子どもは親といることがやっぱり1番だよねって思う保育士が多いから
    だから意見分かれてもしょうがない
    そしてどっちも間違っていないし

    +43

    -6

  • 57. 匿名 2024/09/07(土) 15:22:28 

    >>17
    そこまではキツイかなと思うけど、せめて旦那さんの稼ぎだけで養える人数にしときゃいいのにとは思う

    +26

    -31

  • 58. 匿名 2024/09/07(土) 15:23:35 

    >>17
    たまの有給の日にリフレッシュのために預けるだけで邪魔扱いなの?
    極論だね

    +31

    -29

  • 59. 匿名 2024/09/07(土) 15:23:42 

    >>40
    そういう園もあるんですね。私は新卒で働いてからずっと同じ園に居るから他所が分からないので聞いたのですが
    うちは0歳からでも慣れてくれなきゃ困るから来てもらって良しですよ。むしろ来て、寂しいしってのもあります。

    +23

    -4

  • 60. 匿名 2024/09/07(土) 15:23:57 

    >>54
    これやったことあるんだけど
    もし電話がかかってきたらとか職場にバレたらどうしようとか思いすぎてゆっくり出来なかったわ
    もっと堂々としたいわ

    +18

    -1

  • 61. 匿名 2024/09/07(土) 15:24:00 

    住んでる市は仕事の日以外は自宅保育に協力してね、だけど守ってる人どれどけいるのか

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2024/09/07(土) 15:24:10 

    >>44
    保育系の仕事してるけど、子供の発熱を隠して預ける人は、親の仕事の休みも隠して預ける人が多いのはある

    +55

    -0

  • 63. 匿名 2024/09/07(土) 15:24:39 

    >>4
    まじでなんで産んだ

    +164

    -54

  • 64. 匿名 2024/09/07(土) 15:24:39 

    >>57
    うち一人っ子だけど有給の日にリフレッシュのために預けてますよ??

    +17

    -16

  • 65. 匿名 2024/09/07(土) 15:25:08 

    >>43
    現実的にはリフレッシュで月1も有休使える余裕無い…
    3ヶ月に1度やっと何にも用事無い日で、有休使えるかなって程度。

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2024/09/07(土) 15:25:08 

    >>54
    体調不良の連絡先が母親の携帯→職場→義実家で、携帯でないから職場にかけると「本日おやすみです」と
    というわけで義実家にかけたら大騒ぎになったことがある

    +39

    -1

  • 67. 匿名 2024/09/07(土) 15:25:21 

    >>1
    夜まで預けるのはちょっとどうかと思うけど美容院行って家の片付けしてランチして〜って15時くらいに迎えに行くならいいんじゃない?
    幼稚園は働いてても働いてなくても毎日預けるんだし

    +29

    -1

  • 68. 匿名 2024/09/07(土) 15:25:34 

    >>10
    うちもそうだった
    平日はいいけど土曜日は保育士さんもいつもより少人数だから仕事が休みの人はなるべく家でみてくださいって言われてた

    +77

    -1

  • 69. 匿名 2024/09/07(土) 15:25:36 

    >>57
    しんどいしんどい言ってるの1人目の人が多いと思ってた

    +10

    -6

  • 70. 匿名 2024/09/07(土) 15:25:42 

    >>60
    職場にも在宅勤務してることにしてほしいって、言っておきました(笑)
    確信犯だけど、申し訳ないとかは思わないですね。

    +2

    -20

  • 71. 匿名 2024/09/07(土) 15:25:48 

    SNSみてると、仕事ではなく自分のための時間に
    してる人いるけど、引いちゃう人もいるから
    黙っていればいいのに、とは思う

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2024/09/07(土) 15:25:52 

    >>21
    なんでこれマイナスなの?
    結局ワーママがリフレッシュしてるのが羨ましくて気に入らないんだろうね。

    +106

    -47

  • 73. 匿名 2024/09/07(土) 15:27:18 

    >>20
    本当に保育士なのかな?
    基本は3歳以上(幼稚園の子達と同じ年齢)は預けてOKだけど、それ以下の子供達は預けてはダメな所が多いですよ。
    やっぱり親と過ごす時間もかなり大事で必要なので。
    三つ子の魂百までというのも精神の事も含めて大事だと思います。

    +18

    -37

  • 74. 匿名 2024/09/07(土) 15:27:18 

    >>60
    確かに図々しいほうが得だと思います。
    私は保育園に対しては「それくらいやれ!」というスタンスなので。

    +3

    -20

  • 75. 匿名 2024/09/07(土) 15:27:37 

    >>72
    3歳の子の話してないでしょ

    +5

    -12

  • 76. 匿名 2024/09/07(土) 15:27:48 

    >>48
    そういうのの事は言ってないと思う

    +11

    -4

  • 77. 匿名 2024/09/07(土) 15:27:51 

    園によるけどたぶん問題ないよ。むしろ仕事辞めて就学前はもう遊びたいってなったら止められたわ
    学校行きにくくならない?って言われた
    保育園嫌がったくせに学校は好きだわ。よー分からん

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/09/07(土) 15:27:57 

    >>75
    え??なんで???
    保育園って三歳の子供いるよ?

    +21

    -3

  • 79. 匿名 2024/09/07(土) 15:28:34 

    >>64
    仕事してるってことは一人だけでも旦那さんの給料だけで養えないってことじゃん

    +7

    -11

  • 80. 匿名 2024/09/07(土) 15:28:36 

    >>1
    在宅だから保育園が有給かどうか判断つけれないから休んでも分からなそう
    2歳以下は休ませて3歳以上は行かせていいんじゃない?
    専業主婦の親だって万年休みみたいなもんだけど幼稚園行かせてるし

    +11

    -6

  • 81. 匿名 2024/09/07(土) 15:28:53 

    >>74
    保育料払っていると、保育士はこっちが雇っていると思う保護者が多いので、保育士から何か言われるとご立腹する保護者もいるらしい

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2024/09/07(土) 15:29:04 

    >>70
    すごいね
    子供も同じように育つんだろうな
    子供に嘘つかれても自分の子供だから許すよね

    +22

    -0

  • 83. 匿名 2024/09/07(土) 15:29:15 

    >>78
    年少からは以上児だしこども園なら尚更保育園の0〜2歳の話とは違う

    +3

    -14

  • 84. 匿名 2024/09/07(土) 15:29:29 

    >>79
    旦那だけの給料でも暮らすことはできるけどリスクヘッジのために正社員共働きしてまーす。

    +15

    -8

  • 85. 匿名 2024/09/07(土) 15:29:35 

    年中ですが、休みの日は預けられないです。

    ただ、最近自分の体調不良があり、平日でないと受診できず、園に相談して受診日は預かって頂いています。

    事情があればある程度は考慮していただけるので、事前に相談するように入園時の資料に記載されていました。

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2024/09/07(土) 15:29:49 

    預けてOKだけど、早朝延長は使わない約束。
    各種風邪や感染症が園内に流行ってる時はNG。
    盆暮れ・土曜日は両親の勤務証明必須。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2024/09/07(土) 15:30:00 

    >>60
    やらない方がいいです

    もしバレたらウチの園は退園させられます

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2024/09/07(土) 15:30:43 

    >>11
    仕事休みなら家で見てください、って明確に決まっているところも多いよ

    +13

    -1

  • 89. 匿名 2024/09/07(土) 15:31:04 

    >>73
    本当に保育士ですよ。方針によるんじゃないですかね。

    +33

    -1

  • 90. 匿名 2024/09/07(土) 15:31:11 

    >>17
    月に2回午後休取ってリフレッシュしてますけど子供が邪魔なわけじゃないよ。
    むしろ子供の大学資金と夫婦の老後資金をしっかり貯めて子供に迷惑かけないために共働きしてるから、健康に働き続けるためにリフレッシュしてますが問題あります?

    +53

    -22

  • 91. 匿名 2024/09/07(土) 15:31:16 

    >>81
    そりゃそうでしょうね
    カネ払ってますし、子どもの面倒見る商売で保護者に文句言うの信じられません。
    お前ら子どもにメシ食わして貰ってんだろくらいの感覚ですよ。図々しい親からしたら。

    +3

    -24

  • 92. 匿名 2024/09/07(土) 15:31:37 

    >>84
    なにがリスクヘッジやねん
    言い訳すんな!

    +6

    -20

  • 93. 匿名 2024/09/07(土) 15:31:46 

    認可じゃないからOK

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/09/07(土) 15:32:10 

    >>92
    うわ出た、結局ワーママのことが妬ましいだけだね。

    +16

    -8

  • 95. 匿名 2024/09/07(土) 15:32:14 

    >>91
    保育士もリフレッシュとればいいよね
    その日はご遠慮いただきまーす

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2024/09/07(土) 15:32:32 

    >>18
    午前中病院で半休取ってるとか、
    色々あるやん。
    怖いわ

    +13

    -4

  • 97. 匿名 2024/09/07(土) 15:32:33 

    >>83
    そもそも2歳までなんて子供の為に取る有給で自分の為の有給なんてほぼないし、あったとしても年数回だから別にいいと思うけど
    なんか小姑みたい
    子育てしづらい世の中だな

    +31

    -6

  • 98. 匿名 2024/09/07(土) 15:32:37 

    >>82
    学校に親の真似して電話してズル休みして事故にあって、大騒ぎになった子いるわ…
    色々あって最終的に児相に連れて行かれてた

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2024/09/07(土) 15:32:47 

    >>57
    共働き自体否定ってあなたの方がキツいが

    +11

    -6

  • 100. 匿名 2024/09/07(土) 15:32:52 

    >>58
    私も0歳クラス通わせてるけど、リフレッシュでどこかに出かけるなら一緒に行けばいいじゃんって思うんだけど
    なんで一緒にいかないの?

    +24

    -26

  • 101. 匿名 2024/09/07(土) 15:33:12 

    >>82
    そうですね
    人生って一度きりなので。
    周りを蹴落としてでも思うように生きてほしいです。

    +4

    -11

  • 102. 匿名 2024/09/07(土) 15:33:18 

    >>91
    モンペってこう言うね

    +12

    -2

  • 103. 匿名 2024/09/07(土) 15:33:23 

    さっきから釣りくさい人いるねw

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2024/09/07(土) 15:33:27 

    >>92
    これがワーママのリフレッシュが許せない無職のコメントです

    +12

    -7

  • 105. 匿名 2024/09/07(土) 15:34:04 

    >>94
    横だけどワーママのこと羨ましい人ってこの世に存在するの?

    +12

    -8

  • 106. 匿名 2024/09/07(土) 15:34:24 

    >>2
    別にお金払ってるんだからいいんじゃないの?
    たまにそういう日があっても。

    +95

    -32

  • 107. 匿名 2024/09/07(土) 15:34:28 

    奥さん土日休みでも旦那さん夜勤含む不規則勤務な人もいるし、そういう人は休みの日でも多少預けられる環境にしてあげて欲しいわ。
    公務員で夜勤あり不規則勤務の仕事の人30代でも年収500万とかだし、とてもじゃないけど共働きでないと子ども育てられないよね。

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2024/09/07(土) 15:34:58 

    >>105
    ワーママが羨ましいのではなく、ワーママが休みの日に保育園預けられるのが羨ましいんじゃない?

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2024/09/07(土) 15:35:11 

    >>95
    それで良いと思います。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2024/09/07(土) 15:35:16 

    >>92
    横だけど、自己責任時代に割と普通の考え方では。
    お金あっても暇つぶしに働いてる人とか、
    ずっと子供と家にいると息が詰まるから仕事してる方が楽とかより、
    真っ当な理由では。

    +9

    -4

  • 111. 匿名 2024/09/07(土) 15:35:29 

    休みの日は自宅保育お願いしますと言われたから家で見てるよ
    平日だし、人少ないからショッピングモール行ったりしてる〜

    +19

    -0

  • 112. 匿名 2024/09/07(土) 15:36:04 

    暇ならガルしてないで子供と遊べば良いのにw

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2024/09/07(土) 15:36:11 

    >>106
    園による

    +36

    -0

  • 114. 匿名 2024/09/07(土) 15:36:29 

    >>76
    検診って自分から園に申告しないとわからないし、休みの日に保育園預けてるって事ではリフレッシュみたいに思われているんだろうなと感じるよ。

    +13

    -1

  • 115. 匿名 2024/09/07(土) 15:36:50 

    >>106
    お金払ってるからいいとかではなく、保育に欠けてないからだめなんでしょ
    保育園側がよければいいと思うよ

    +77

    -2

  • 116. 匿名 2024/09/07(土) 15:36:54 

    保育園からは特に何も言われてないけど、うちはパートの人でも毎日預けてる感じ。誰も休んでない。

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2024/09/07(土) 15:36:59 

    >>82
    そうですね
    言葉で済むならマシなので(笑)

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2024/09/07(土) 15:37:00 

    >>105
    そりゃいるでしょ
    というか、働きたくても働けない事情を抱えた人がいる想像とか
    できないんか

    +4

    -6

  • 119. 匿名 2024/09/07(土) 15:37:20 

    >>21
    >>33
    全然良いと思うよ!
    クタクタのママより時間を上手に使ってリフレッシュして元気なママのほうがいいよ

    +113

    -5

  • 120. 匿名 2024/09/07(土) 15:37:32 

    >>54
    こういう親が多いから余計に問題視されるんだよね

    +15

    -0

  • 121. 匿名 2024/09/07(土) 15:38:12 

    体調悪いときは大丈夫じゃないかな。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/09/07(土) 15:38:20 

    >>89
    まず、大学でそこの大事さを習うと思うんだけど、、、親との関わりみたいなのありましたよ?
    園の方針うんぬんの前に、、。

    あと研修先もそうでしたか?
    私、研修先2箇所も3歳児クラスまでは親御さんがお休みならお子さんもお休みと言う説明をされました。
    職に就いてからも同じでしたよ。

    +4

    -27

  • 123. 匿名 2024/09/07(土) 15:38:21 

    >>105
    どんどん出生率減ってるもんね
    職場のワーママ見てああなりたくないと思ってる子が多い

    +11

    -1

  • 124. 匿名 2024/09/07(土) 15:38:27 

    >>95
    保育士さんもリフレッシュすれば良いと思う。
    個人的には保育料月2〜3万くらい高くても人員に余裕があって、平和な園に通わせたいわ。

    +7

    -1

  • 125. 匿名 2024/09/07(土) 15:38:30 

    >>100
    わたしの子3歳だからねー

    +3

    -12

  • 126. 匿名 2024/09/07(土) 15:39:16 

    >>111
    私も
    毎週水曜日休みだから一緒に過ごしますって言って、先生からもすごく感謝されてる
    子供の情緒が安定してるのは一緒の時間が多いからだと思いますって言ってくれたよ
    まぁ園も楽だからそう言ってるだけかもしれんけど

    +21

    -0

  • 127. 匿名 2024/09/07(土) 15:39:28 

    うちは🆗です。
    むしろ年長児は毎日連れてきて欲しい
    って言われています。
    でもお休みの日は
    9-16時の間に送迎するルールです。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2024/09/07(土) 15:39:36 

    >>105
    いると思うけど少数派ではあると思う

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2024/09/07(土) 15:40:03 

    >>125
    年少?2歳児?
    どっちか知らんけど

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2024/09/07(土) 15:40:30 

    >>118
    よこ。こういう層はかなり恨んでくるから嫌い。

    +2

    -3

  • 131. 匿名 2024/09/07(土) 15:42:05 

    >>2
    地獄じゃん、、
    休みの日はリフレッシュしたいわ

    +10

    -22

  • 132. 匿名 2024/09/07(土) 15:42:05 

    >>81
    >>91
    保育園って保護者の払ってる額なんて0〜2歳でも多くて2〜3割でしかない、平均では1割
    今なんて無償化なら0割なのにね
    なんでそんな保護者が「保育士を雇ってやってる!」って思い込んでて偉そうな態度なんだろうね
    皆さんの保育園って仕事休みの日でも預けてOKですか?

    +15

    -8

  • 133. 匿名 2024/09/07(土) 15:42:13 

    >>1
    うちは私が在宅で激戦区のため多分保育園には受からない

    でも集団生活とか、母親から離れた環境を勉強してほしくて
    月2−3回預ける→その時用事がなければ私は遊びに行ってる
    (仕事の場合もある)
    同じ一時保育ママもリフレッシュ目的より子どもの集団生活練習のためが多い感じ

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/09/07(土) 15:42:42 

    >>21
    普通に保育園がOKなら全然良くない?
    逆になんで他人がとやかく言うの?笑

    +85

    -7

  • 135. 匿名 2024/09/07(土) 15:43:02 

    >>108
    つまり預けられない園のワーママがそういう主張してるって事か

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2024/09/07(土) 15:43:18 

    >>1
    今のところ特に突っ込まれたことはない。
    休みの日は休みですって言わなきゃ万が一あった時、職場に連絡がいってしまうので今日おやすみなのでスマホにお願いしますって言ってる。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2024/09/07(土) 15:44:16 

    >>54
    私の友達それで夫婦でディズニー行って、入園した瞬間に保育園に発熱の電話かかってきたって。職場には保育園行事で有給とり、保育園には何も言わずにいつも通り預けてたから、保育園から職場への電話で双方への嘘がバレたらしく、「おかあさん、嘘はつかないで」と保育園でも怒られたらしい(職場の方はなんとか誤魔化したらしいけど)。

    嘘はばれるし、入園したからディズニーのチケットは使用済みになったし(入園してなきゃ日付変更できるから)、悪いことするもんじゃないと反省してたよ。

    +27

    -1

  • 138. 匿名 2024/09/07(土) 15:44:26 

    >>73
    うちの地域は、未満児を親が休みの日に預けちゃだめなところなんて無いです。
    地域によるんでは?

    +13

    -3

  • 139. 匿名 2024/09/07(土) 15:44:40 

    >>132
    「子どもがいないくせに!」
    「大した学校でてないくせに」

    これもよく言われる

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2024/09/07(土) 15:44:44 

    >>28
    今から迎えに行くところだけど、昨日帰りに先生から「たまには土曜日も預けて、お母さんもゆっくりしてくださいね〜」って言われた。園によるのかもですね。

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2024/09/07(土) 15:44:47 

    >>1
    盛り上がっているところ申し訳ないのだけど、ダイエットとどう関係があるのだろう?
    別にいいのだけど、素朴な疑問。。。

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2024/09/07(土) 15:45:08 

    今は休みでも預けていいの。
    10年くらい前、甥を保育園に代わりに迎えに行ったときに私が休みで家にいたのに甥を預けてたことを咎められたことあるわ。意味わからんかったな~。

    +3

    -4

  • 143. 匿名 2024/09/07(土) 15:45:36 

    >>96
    方針的に親が休みなら子は預けられないんだけど、

    旦那が常に仕事着じゃ無い様な仕事してて、普段はジャージとかスポーツウェアで、会議とか畏まった集まりの時はスーツとか襟付きで、
    私もアパレルだからほぼ私服なんだけど、

    見た目だけで、〇〇くん家お休みの日が多いみたいですけど預けてていいんですか?みたいなクレームが保護者から入ったよw

    スーツ=仕事、他の服は休みだと思ってるんだろうね、多様性のこの時代に

    +29

    -0

  • 144. 匿名 2024/09/07(土) 15:45:53 

    >>73
    子育て支援で大丈夫になった園も多い
    うちの自治体は半々かな
    保護者支援も大事ということで

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2024/09/07(土) 15:45:56 

    休みでも、8時半から16時までなら預けられる!
    未満児でも。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2024/09/07(土) 15:46:00 

    土曜保育は仕事の時以外はダメだけど平日はOKかな?
    多分月曜〜日曜の間で2回お休みがあればいいイメージなのかな。
    例えば1週間のうち(水)(土)(日)仕事休みだったとしたら日曜は必然的に保育園休み、土曜休ませれば2回休みになることになるから(水)は仕事なくても早めにお迎え行けば預けてOKみたいな感じ。そうそうないけどそんな時もある。
    土曜登園するから平日休みのときに休ませようと思って言ったらその日が生まれ月の誕生日会の日だったから週6登園になっちゃうけど登園してもいいよって言ってくれた時もあるからそこまでシビアじゃ無さそう

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/09/07(土) 15:46:10 

    >>1
    ダイエットカテゴリだけどこのトピあってる?

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2024/09/07(土) 15:46:34 

    >>97
    そういう話してない

    +4

    -7

  • 149. 匿名 2024/09/07(土) 15:46:50 

    >>17
    産んでみなきゃ、こんなに大変てわからないよ
    子にもよるだろうしね

    +10

    -9

  • 150. 匿名 2024/09/07(土) 15:46:52 

    週に二回休みがあれば預けてオッケーって言われてる

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2024/09/07(土) 15:46:59 

    >>1
    OKですよ。

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2024/09/07(土) 15:47:12 

    >>16
    お迎えに来るとどの子も凄く嬉しそうだし、楽しそうに過ごしてるように見えても「ママまだかな」って言ったり、子どもも園より家がいいんだなぁってよく思います
    (保育士ではないけど園で働いてます)

    +81

    -5

  • 153. 匿名 2024/09/07(土) 15:47:38 

    >>45
    ママもそうだけど、子供の性格や性質による!
    育てづらいとリフレッシュはかなり重要

    +5

    -2

  • 154. 匿名 2024/09/07(土) 15:47:53 

    >>54
    皆さんの保育園って仕事休みの日でも預けてOKですか?

    +1

    -8

  • 155. 匿名 2024/09/07(土) 15:48:49 

    思いやりのある園なら、園の方から積極的に「休みでも預けてOKです」って言うよ。

    +2

    -3

  • 156. 匿名 2024/09/07(土) 15:48:59 

    そんなこと言ったら産休中のお母さんはどうなるん

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2024/09/07(土) 15:49:02 

    >>9
    >今日はお母さんが仕事だからいこうね、今日はお母さんが休みだからいかなくていいよ。

    こんな会話してるんだけど何かおかしいの?

    +30

    -4

  • 158. 匿名 2024/09/07(土) 15:49:39 

    >>122
    なるほど。そういう話ですか。仰っている事は正論です。ただし、全て机上の。
    なので確かに預からない園がある事も事実は認識していますが、大体は配慮してますけどね保護者さんに。
    家庭内の調和を考えることも大切な「環境」ではないでしょうか。
    それに保育においては擁護の面も大切である事から、何もかも親でなければいけない理由もなく、親では無い大人との愛着も必要ですよね。
    それが免許を持つ私たちでも良いのですよ。

    +25

    -3

  • 159. 匿名 2024/09/07(土) 15:49:54 

    >>138

    うちの地域は〜って全部の園のこと知ってるの?
    私は自分の子が通ってる園ですら休みに預けても良いのか悪いのか知らないわ
    休みの日で預ける時は事情を話して了承得てから預けてる
    ただ、未満児でも夏休みはできるだけ家庭保育お願いしますみたいな通知よく来るし、土曜日は勤務証明いるから基本的に家で見れるなら親が見てよって雰囲気感じるからあんまり休みの日は預けない方がいいんだろうなって思ってる

    +1

    -10

  • 160. 匿名 2024/09/07(土) 15:50:06 

    >>148
    どーいう話してんの?
    自分の為の有給は子供も休ませろって話?
    だから年数回しかないんだから別によくねって言ってるけど?

    +9

    -5

  • 161. 匿名 2024/09/07(土) 15:51:16 

    >>42
    この文章の続きが知りたい。
    最後の4行が、以前は〜休んでもうらう保育園が多かったようです、で終わってるから現状は変わったと言うことでしょう

    +13

    -0

  • 162. 匿名 2024/09/07(土) 15:51:28 

    >>132
    前に知人から保育料聞いたら、かなり高額だった
    記憶があるんだけど、世帯年収とかによって
    保育料違うんじゃない?

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2024/09/07(土) 15:51:53 

    >>73
    え、うちのとこオッケーだけど

    +7

    -1

  • 164. 匿名 2024/09/07(土) 15:51:54 

    うちはお休みでも預けていいよ、
    ただできるだけ早めに迎えにきてあげてくださいって言ってたな

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/09/07(土) 15:52:19 

    発表会にめちゃくちゃ力入れてる保育園だったから、発表会前は「休まず来てください!」って言われるから休みの日でも預けてた。
    先生にも何も言われなかったな。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2024/09/07(土) 15:53:20 

    >>5
    わたしも正社員共働きで子供3歳になったから、月に一回か2回有給取ってエステとかマッサージ、デパートで買い物とかしてリフレッシュしてる!
    最高に楽しい笑
    3歳以上だと幼稚園も毎日行くもんね。
    0歳とか一歳だと親が休みでも子供も休ませて家庭保育した方がいいかなぁと個人的には思う。もちろん体がしんどい時は預けてOK。

    +140

    -27

  • 167. 匿名 2024/09/07(土) 15:54:14 

    >>132
    本当だったら1人30万はいるからね〜
    ほぼ税金で賄ってる
    まぁ子供と一緒に居たくないって親といるよりは保育士さんと居る方がましかもね

    +11

    -2

  • 168. 匿名 2024/09/07(土) 15:58:27 

    >>100
    その気持ちがこれから4-5年続いてたらマジで尊敬する!

    +9

    -8

  • 169. 匿名 2024/09/07(土) 16:00:00 

    >>161
    OKなところが増えた
    理由は子育て支援
    子育て相談、保護者の負担軽減等保育施設が相談を受け何かしらの対処をする

    ただ、必ずしも休みの日の保育をしなさいという方針ではないので(保育士の人数にもよるし)ダメな園はダメでもOK

    +15

    -0

  • 170. 匿名 2024/09/07(土) 16:00:09 

    >>100
    0歳〜1歳くらいでしょ?これから分かるよ

    +5

    -6

  • 171. 匿名 2024/09/07(土) 16:00:14 

    >>132
    私毎月10万円くらい払っているのですが。補助を多く受けれているのは低所得者世帯限定の話でしょ。

    +6

    -1

  • 172. 匿名 2024/09/07(土) 16:00:32 

    >>168
    下の子は1歳なったとこだけど、上は4歳だよ
    先月の夏休みとかは平日休みだったら2人と一緒に家にいたよ
    こんなことで尊敬してくれるの?

    +4

    -10

  • 173. 匿名 2024/09/07(土) 16:01:21 

    >>156
    産休中って事はもうすぐ産まれるんでしょ
    確か入院中だとかは仕事以上の福祉利用範囲だったと思う

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2024/09/07(土) 16:02:07 

    >>17
    無職もリフレッシュ目的で当たり前のように一時保育預けてるから、ちゃんとそういう人にも「そんなに子ども邪魔なら何で作ったの?」と嫌味言ってあげてね

    +21

    -8

  • 175. 匿名 2024/09/07(土) 16:02:52 

    >>170
    上の子は4歳だよ
    あなたのお子さんそんなに大変なお子さんなの?

    +3

    -2

  • 176. 匿名 2024/09/07(土) 16:03:09 

    >>160
    0〜2歳と年少以上は違うという話

    +3

    -9

  • 177. 匿名 2024/09/07(土) 16:03:11 

    >>172
    うんすごいと思う。母親でも私は一人時間とか、体力回復する日が必要だもの。ほんとすごいよ!

    +11

    -3

  • 178. 匿名 2024/09/07(土) 16:04:21 

    >>6
    子供が熱出して職場に電話がきて、出勤してませんけど?ってことありました。理由は言わずとも今日は携帯に連絡くださいとか伝えたほうがいいですよ。

    +20

    -7

  • 179. 匿名 2024/09/07(土) 16:04:40 

    >>100
    リフレッシュのエステとか美容院とか通院、デパート、自分が食べたいもののランチ、子供連れてないからこそできるからリフレッシュなんだけどな、私は。

    +9

    -10

  • 180. 匿名 2024/09/07(土) 16:04:42 

    >>172
    子供と一緒に過ごすって親から当たり前の事なのにね
    保育園に頼るの前提で産んでる人も多いってことなのかな

    +7

    -4

  • 181. 匿名 2024/09/07(土) 16:04:57 

    >>180
    親から→親なら

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/09/07(土) 16:05:21 

    >>1
    疑問なんだけど、リフレッシュOKの園なら子供を預ける時それを言うんだよね?
    なんか後ろめたくならないのかなって思って。

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2024/09/07(土) 16:05:38 

    都内の区立保育園だけど16時までなら平日は預けていい。パートの人は休みの日も預けてる。土曜保育使った週は代わりに休みになった平日は休むよう言われる

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2024/09/07(土) 16:05:43 

    >>9
    子供にとっては、お母さん休みなのに遊んでくれないんだって思うかもしれないよ…

    +36

    -3

  • 185. 匿名 2024/09/07(土) 16:06:05 

    >>178
    うちは携帯に来るので大丈夫です。

    +13

    -4

  • 186. 匿名 2024/09/07(土) 16:06:33 

    >>177
    私フルタイムだからか、仕事してるより家で子供といる方が楽だよ
    まず朝ゆっくりせかさずにご飯食べさせられるし、一緒にお昼寝もできるし本当に休み最高って感じだよ
    みんなそんなに子供といたくないの?

    +6

    -10

  • 187. 匿名 2024/09/07(土) 16:06:59 

    >>31
    旦那さんと休みが合うなら、旦那さんに預けて一人時間満喫すればいいのに。

    +5

    -23

  • 188. 匿名 2024/09/07(土) 16:08:11 

    >>83
    めちゃくちゃマイナスやんw

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2024/09/07(土) 16:09:12 

    >>31
    嫌な言い方
    それ覚悟で産みなよ

    +22

    -31

  • 190. 匿名 2024/09/07(土) 16:09:28 

    >>63
    知り合いにもいてるよ
    保育園までは自分が休みの日になると預けっぱなし
    小学生高学年位から 子供も大きくなり お話も
    楽しくなるからそれなりに娘とお出かけ
    中学生になり大人の食事もできるようになってから
    凄く仲良しにランチにお出かけ
    結局自分が楽しめない時期は保育園に丸投げだったのにね
    子供は何もわからないけど 見てて
    都合よく子供を自分の遊び相手にさせてる感じ

    +43

    -16

  • 191. 匿名 2024/09/07(土) 16:09:42 

    認可外だからオッケー

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2024/09/07(土) 16:09:47 

    >>186
    うちもフルタイム総合職でハードな職場だよ。
    休みの日に朝ゆっくりできるとかはわかるけど、うちの子体力お化けの男児で二人とも昼寝はしないし(8歳3歳)おうち遊びではすぐ飽きて外行きたい!暇!ってなるから、ゆっくり休みの日に休めることがないし。ま、あなたは素敵なお母さんだと思うよ。子供も幸せね。

    +11

    -0

  • 193. 匿名 2024/09/07(土) 16:09:56 

    >>186
    子供が育てやすくて大人しいからじゃない?
    私専業主婦だけど、昼寝なんてほとんどしない体力有り余ってる子供相手にしてたからあまりに疲れて日曜日旦那とどっか行ってもらって昼寝したりしてたよ
    人見知りしない子だから認可外の保育園2時間預けて美容室行ったりもしてた。
    本当に子供といると疲れるからたまにはワーママも休んだ方がいいよ

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2024/09/07(土) 16:10:01 

    >>171
    保育園に預けてる人は全員補助受けてるよ〜
    皆さんの保育園って仕事休みの日でも預けてOKですか?

    +9

    -3

  • 195. 匿名 2024/09/07(土) 16:11:50 

    >>5
    うちもある。
    体操の日とか、地域文化的な日とか、サッカーの日とか、お勉強の日とか、交流の日とかそういうの。
    制作物する日とかも体調不良や旅行等外せない予定以外は登園できるだけさせて下さいって。
    ただ、お休みの日は理由がない限りはいつもより少しだけ早めにお迎えお願いしますって感じ。

    でもうちの園は0歳児で休みの日に預けていても何も言われないと思う。
    わたしが預け始めたのが2歳近くなってからだから正確には言えないけど。
    でも入園説明会で親御さんがお休みの場合は何時までのお迎え〜等って説明あったから問題ないんだと思う。

    +17

    -1

  • 196. 匿名 2024/09/07(土) 16:11:57 

    >>194
    それはわかってる。だから敢えて多く補助を受けている人はという限定的な表現にした

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2024/09/07(土) 16:12:22 

    >>95
    仕事休んでリフレッシュすることと、利用者に皺寄せがいくことの違いも分からないの?
    そんなレベルだから働けなくて、働いてリフレッシュしながら子育てしてる親が妬ましいの?

    保育士だって、どんどんリフレッシュ取ればいいよね
    でも、その間の人員のやりくりをするのは保育園の仕事だよね

    +3

    -1

  • 198. 匿名 2024/09/07(土) 16:12:56 

    >>176
    そもそもなぜ年齢で区切ってるのか分からんし、そこに拘ってるのあなただけかと

    +4

    -7

  • 199. 匿名 2024/09/07(土) 16:13:16 

    >>192
    うちも男の子2人だよ
    下はまだわからんけど上は大人しい方かも
    下はまだ赤ちゃんみたいなものだから一緒にいたいし、上は小学生になったら私より友達になるだろうから結局一緒にいたいんだよね

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2024/09/07(土) 16:13:21 

    >>179
    子供の気持ちは?
    子供はママが休みなら
    自分も休んで家でご飯食べたり
    動物園や公園行きたいと思う
    普段から連れて行ってないから
    平日の人が少なくブランコ独り占めの
    公園の楽しさ知らない子供かもね

    +9

    -10

  • 201. 匿名 2024/09/07(土) 16:13:26 

    >>194
    インターナショナルスクールとかでも月10万とかで預かってくれる地方なんだけど、何にそんなにお金かかってるんだろう?保育園。

    +2

    -1

  • 202. 匿名 2024/09/07(土) 16:14:49 

    嘘ついて預ける親が多い
    皆さんの保育園って仕事休みの日でも預けてOKですか?

    +2

    -2

  • 203. 匿名 2024/09/07(土) 16:15:08 

    うちは特に言われない。お迎えはもちろん早く行くけど。こども園だから毎日のように何かしらあり、英語やら水泳やらその分払ってるのに休むのももったいないなーと思ったり。行事もあるから平日もあんまり休んでると本人もわからなくなっちゃうみたい。

    +3

    -1

  • 204. 匿名 2024/09/07(土) 16:15:43 

    >>193
    男の子2人だよ
    もしかしたら上はおとなしいかも?
    下の子はよくわからないけど
    私専業主婦の時代もあったけど、毎日上の子連れて2時間は散歩行ってたよ
    どこか行きたがるもんね

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2024/09/07(土) 16:15:50 

    自分はリフレッシュしたいのに子供はリフレッシュさせてあげないの?

    +5

    -2

  • 206. 匿名 2024/09/07(土) 16:16:17 

    >>162
    世帯年収によって違ってもどれだけ高い年収でも日本で公立の保育園に1人あたり20万も40万も払ってる親はいない

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2024/09/07(土) 16:16:19 

    保育士だけど、「リフレッシュのためお休みです」って登園の時言ってくれるなら全然OK
    リフレッシュ目的で預ける場合は16時半までに迎えに来なきゃいけないルールあるけど病院の予約時間とか色々あるだろうから正直に「間に合わなくて」って連絡くれたらこちらも全然焦らず来てください!って言っちゃうし
    こちらも人間だからちゃんと事情が分かればそれなりに配慮したい


    でも大体、こういう園側の温情とか思いやりを踏みにじってくるのは
    朝7時から夜8時まで毎日預けて土曜日も週6で預けるようなモンスター
    子どもが熱あっても絶対迎えに来ない、翌日は解熱剤で無理やり下げてくる、案の定熱が上がって職場に連絡したら「今日はお休みで出勤してませんよ」と言われるなどなど

    こういう非常識な親の利用を制限するために大多数の良識ある使い方をする保護者の利用まで制限しなきゃいけない現状があるんですよね。
    リフレッシュしたい気持ちはすごく分かるけど、こちらも対応を統一しなきゃいけないから、割を食うのはいつも良識的な家庭なの解せない。

    +22

    -0

  • 208. 匿名 2024/09/07(土) 16:17:00 

    >>199
    下の子に自我が出始めて、上と下の子がやりたいことも違ってくるから、一人で二人見るのは今ほんと大変だわ。どちらかに我慢させてしまう。まぁ子育てはまだまだ長いから私は無理しすぎないように頑張ってます。自分の年齢もあがって体力減って行くし‥

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2024/09/07(土) 16:17:03 

    >>92
    子どもいるのにリスクヘッジもしない方が親として無責任すぎるよ
    夫の給料で暮らせるから私は無職で子育てに専念します、で夫が病気なり何なりで働けなくなったら、子どもにも貧乏な生活を強いるの?
    ママが何も考えずにいたせいで

    +10

    -8

  • 210. 匿名 2024/09/07(土) 16:17:21 

    >>185
    それならよかったです。うちの職場は仕事中にスマホを持ち歩けないので…

    +3

    -7

  • 211. 匿名 2024/09/07(土) 16:19:40 

    >>209
    横だけどそれむしろお金ないから稼がなくちゃいけなくてそのために子供にリスク負わせてるってことじゃん

    +3

    -3

  • 212. 匿名 2024/09/07(土) 16:20:19 

    >>152
    家より園が良い子なんて虐待を疑うわ。

    +30

    -5

  • 213. 匿名 2024/09/07(土) 16:20:32 

    >>204
    大人しいと思う
    2時間散歩で済むならいい方だわ
    うちはあまりの体力にスポーツ習い事と公文もやって1日外にいても昼寝しなかったわw
    もう3年生だけど今でも体力すごい。
    その子によるよね
    一緒にいて思い出たくさん作ろうとするお母さんはいいお母さんだと思うよ

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2024/09/07(土) 16:20:38 

    >>179
    我慢しろとは言わんけど、先のレスにあるように「子供が邪魔」って言われても仕方ないと思う
    たとえば親の通院の付き添いとかは仕方ないけど、あなたの挙げたものってなくても生きていけるものばかりじゃん
    それでも子供が邪魔なわけじゃないって主張するのには違和感あるよ

    +11

    -9

  • 215. 匿名 2024/09/07(土) 16:21:37 

    >>6
    え、保育園に休みって伝えてないって事?

    +12

    -6

  • 216. 匿名 2024/09/07(土) 16:22:54 

    >>198
    よこ
    保育園っ子がいるけど、未満児かそれ以上かってことでしょ
    わかるよ

    幼稚園に通う年齢の子なら、一般的に専業主婦の子でも毎日園に行く
    でも、0〜2歳は専業なら自宅にいるよね

    その区切りは明確にあるし、未満児はリフレッシュ保育不可って話はよく聞くよ

    +6

    -2

  • 217. 匿名 2024/09/07(土) 16:23:14 

    >>212
    横だけど、まさにそれ(笑)あなたは自宅より職場が良いの?って話ですよね。
    いくらやりがい感じていようが自宅が良いでしょう。当たり前過ぎる。

    +14

    -5

  • 218. 匿名 2024/09/07(土) 16:24:38 

    >>214
    リフレッシュがなくても生きていけるのはほんとすごいと思うよ。私には無理だから。けど、専業主婦だって一時保育に預けてリフレッシュってしてるんじゃないの?

    +9

    -5

  • 219. 匿名 2024/09/07(土) 16:25:07 

    >>214
    よこ。あなたは独身?彼氏いる?子どもいる?あまりに理解力がなくて不思議。

    +4

    -6

  • 220. 匿名 2024/09/07(土) 16:25:58 

    >>219
    子供2人いるし、正社員だけど
    理解力ないってなに?

    +6

    -3

  • 221. 匿名 2024/09/07(土) 16:26:26 

    >>1
    うちの園は親のリフレッシュで夜の利用(晩ごはん食べて帰る)が許されててモヤる

    ちゃんと仕事の人は、仕事じゃない時に早く迎えに来たり休める時は一緒に休んで愛情かけてるけど、リフレッシュで長時間預けることに抵抗ない人の子はほぼ愛着。
    さすがに夜までって長すぎるよ…
    トピずれだけど

    +12

    -0

  • 222. 匿名 2024/09/07(土) 16:26:42 

    >>158


    なんて素敵な保育士さん

    +19

    -0

  • 223. 匿名 2024/09/07(土) 16:28:25 

    >>220
    えー、それでそんな風なの?大変だそれは。。。

    +2

    -6

  • 224. 匿名 2024/09/07(土) 16:29:38 

    >>209
    投資とかしてないの?働かなくてもお金なんて手に入るけど

    +4

    -5

  • 225. 匿名 2024/09/07(土) 16:29:48 

    >>218
    一時保育利用者って統計でも専業主婦より兼業主婦が多いし、専業主婦でも求職者が多い

    +3

    -4

  • 226. 匿名 2024/09/07(土) 16:30:43 

    >>214
    ヨコだけど、子どもを一時保育や夫に預けてエステや美容院やデパートに行きたいという無職にももちろんそう言うんだよね?
    それじゃ子どもが邪魔だと思われても仕方ない、あなたの挙げたものってなくても生きていけるものばかり、それでも子どもが邪魔じゃないと主張するのは違和感があると

    というか、そりゃなくても生きてはいけるけどあったらリフレッシュできることってたくさんあって、それってメンタル維持のためにとても大事な事だと思うけど、親になったらそういうの全部捨てて仕事とか家事とか睡眠以外の時間を全て子どもに捧げないと「子どもが邪魔と思ってる」とか言われるの?
    本当に令和を生きてる人?

    +15

    -5

  • 227. 匿名 2024/09/07(土) 16:32:41 

    >>216
    えーっと…
    リフレッシュのために預けてますか?って話に年齢関係あんのか?って話だけど?
    2歳以下でもありですか?なんていつしてんの?
    あなたの頭ん中?

    +2

    -6

  • 228. 匿名 2024/09/07(土) 16:34:17 

    >>138
    うちも認可、認可外と4つ通ったけどダメな園なかった
    認可外はもちろん専業もいた

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2024/09/07(土) 16:34:41 

    >>225
    基本的に兼業主婦は保育園に入れてるのに一時保育利用者とは?
    どの場面で一時利用するの??

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2024/09/07(土) 16:35:16 

    >>223
    はぁ。何が大変なの?具体的に言えないの?
    エステとかランチとかデパートとか、気分転換に必要な人もいるかもね
    でも旦那に預けるって考えはないの?
    旦那に預けられる日にだけ行くとか考えたことは?
    子供だって保育園に行くのは仕事に行ってるようなものなんだけど、子供に申し訳ない気持ち少しはある?
    せめて、悪いけど子供が邪魔だから預けて自分の用事するって言えば?
    大変なのは私の考えではなく、あなたの子供でしょ?手に負えないとか?

    +6

    -8

  • 231. 匿名 2024/09/07(土) 16:35:35 

    親である自分と、子どもという一人の人と、境界が無い人は本当に危険だよ。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2024/09/07(土) 16:36:31 

    >>205
    リフレッシュていうか必要最低限の生活の為に必要な用事って感じかなぁ。検診とか靴や化粧品買ったりって感じ。
    しかも3〜4ヶ月に1度くらいよ。

    +4

    -1

  • 233. 匿名 2024/09/07(土) 16:37:01 

    >>227
    え?大元のレスが3歳の子がいてリフレッシュしてる→なんでマイナスなの?→3歳の子の話してない→って流れじゃないの?

    +3

    -3

  • 234. 匿名 2024/09/07(土) 16:38:08 

    >>226
    年末年始にGWに盆 正社員で働いていれば10連休とか
    あるし
    9月なんて2回も三連休ある
    そういう時に旦那に預けて
    行けばいいじゃん
    わざわざ子供を保育園に預けてまでとは思う
    特に3歳までの子
    人それぞれ考え方違うからなんとも言えんが…

    +8

    -5

  • 235. 匿名 2024/09/07(土) 16:38:40 

    >>194
    もうこの流れ無意味すぎる
    税金払ってるから当たり前だし幼稚園も補助あるし保育園も2歳時クラスから入れる人多い

    +7

    -2

  • 236. 匿名 2024/09/07(土) 16:38:57 

    >>140
    そうかもしれませんね。子どもの園も同じ様な事言われます。気持ちも楽になりますよね!ありがたいです

    +10

    -0

  • 237. 匿名 2024/09/07(土) 16:39:07 

    >>230
    子どもが何歳から正社員でそれ言ってるの?

    +2

    -1

  • 238. 匿名 2024/09/07(土) 16:39:36 

    >>226
    旦那がいる時に行けば?
    それが無理なら自分なら子供小さいんだから行かないことも考えるよ
    邪魔って思ってないんだ
    じゃあそんなムキにならなくていいじゃない
    誰かにわかってもらえなくていいじゃん
    ただ、他人からはそう思われることもあるよって言いたかっただけ

    +8

    -6

  • 239. 匿名 2024/09/07(土) 16:40:59 

    >>237
    0歳だけどそれが何

    +1

    -3

  • 240. 匿名 2024/09/07(土) 16:42:26 

    >>20
    周りは基本的に0〜2歳はダメ
    一人だけ、「うちの園は年に一度くらいなら理由があれば(手続きとか)温情で預かってくれる」という人はいた
    「皆がきちんと制度を守っているからこその温情措置だ」と言っていたし、子供は勿論保育士さんの負担を減らすためにもできるだけ使わないようにしているとのことだった

    +4

    -5

  • 241. 匿名 2024/09/07(土) 16:42:46 

    休みでも預けてって言われてる
    子供の生活リズムを崩さないためって

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2024/09/07(土) 16:44:41 

    朝早くから日が暮れるまで10時間以上、週5で預けてなんなら土曜日も
    親元から離れて同じような年齢の子らと一緒くたに集団行動しなきゃいけない
    集団行動だから体調に合わせて好きな時間に昼寝することも食べることも難しい
    幼いなりに要求があっても先生たちの人手は少ないから即座に叶えてもらえるわけじゃない
    体がだるくても鼻水出てても休みたくても熱が出ないと親は迎えに来ない

    そんな環境に子どもを預けてリフレッシュしたい用事って一体なんなんだろう
    数ヶ月に一回たまのリフレッシュなら良いけど当然の権利のように主張するのはやっぱりおかしいと思う

    +12

    -4

  • 243. 匿名 2024/09/07(土) 16:45:13 

    >>106
    保育料って税金も投入されているんでしょ?
    税金の無駄遣いというか保育士さんの負担にもなるしお金払っているんだから当然って態度は良くないと思う
    ワーママって本当に図々しいよね

    +21

    -26

  • 244. 匿名 2024/09/07(土) 16:45:55 

    >>194
    これさ、いつも疑問に思うんだけど、税金の補助がない普通の認可外で保育料は月10万ほど
    超高級保育園と話題になったファミリア保育園で、白金台という立地でゆとりある保育スペース・園内で利用するもの(帽子や布団など)は全てファミリアのものを園が用意・英語やリトミックなどのカリキュラムが充実、で保育料25万なんだけど、そこら辺の普通の認可保育でファミリア保育園と同じくらいの費用がかかるの?

    +3

    -1

  • 245. 匿名 2024/09/07(土) 16:46:07 

    >>230
    横だけどいろんな形態の家族があるからね?

    うちの夫は前職の時は夜勤あり平日休み(しかも週1)、私はカレンダー通りだから基本的に保育園預けないで夫に全任せは難しかった(←制度的に夜勤の時は通常保育可能)

    一時期単身赴任もあったよ
    単身赴任家族は保育園にも何家庭かある

    だから私は美容院とか行きたい時などリフレッシュ保育使ってたし、保育園からもそうして大丈夫ですよ!って言われてた

    +6

    -1

  • 246. 匿名 2024/09/07(土) 16:47:44 

    >>242
    本当そう
    このトピでエステが〜とか言ってる人いるけど、なんかあった時にすぐに迎えにいけるわけ?
    連絡あってから迎えまで時間かかるんじゃ先生にも子供にも迷惑だよね
    遅かったですねって言われて、正直にエステ行ってて。って言うのかな?
    ため息出るわ

    +7

    -5

  • 247. 匿名 2024/09/07(土) 16:47:53 

    >>229
    土曜日は仕事のみしか保育園使えないから、土日とか一時保育預けたりしてます!

    +3

    -1

  • 248. 匿名 2024/09/07(土) 16:47:55 

    >>233
    3歳の子の話してないって勝手に言い出してるだけでしょ?
    勝手に2歳以下に限るって己の価値観ゴリ押ししてきてるだけだよね

    +2

    -1

  • 249. 匿名 2024/09/07(土) 16:48:56 

    うちは4歳と3歳の双子。お世話になっている保育園は両親のどちらかが休みの日は基本的に自宅で見るよう入園時の説明会で言われた。
    夫は土日休みの仕事では無いので、平日は私が仕事で夫が休みなら登園はさせない。
    仕事が早く終わった日は、園に電話をして早めに迎えに行っている。

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2024/09/07(土) 16:49:07 

    >>245
    そういうのは仕方ないんじゃない??多分誰もそこまでは言ってないと思う
    入園の点数も父が単身赴任だったら点数も高かったしそこをどうとか言う人はいないと思うよ。

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2024/09/07(土) 16:49:51 

    認可外だけど特に何も言われてない
    だから預けて免許の更新とか病院とか行ってしまってる

    旦那は何にも用事なくても預けてるからちょっともやっとするけどね

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2024/09/07(土) 16:50:45 

    >>247
    すまんが、日本語しゃべってくれないか
    兼業主婦が土日に保育園預けるってどんな場面?
    シフト制の仕事以外思い浮かばんわ
    それも専業主婦より多い?
    ますます分かりません

    +3

    -6

  • 253. 匿名 2024/09/07(土) 16:50:48 

    >>229
    色んな人がいるけど、この前保育園で突然死した事件でも他の地域で普段保育園利用してる人が別の地域行った時に利用したりしてた
    普段保育園利用してる人の方が敷居が低いから一時保育もそういう人の利用が増える

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2024/09/07(土) 16:52:21 

    >>172
    でもガルちゃんしてる時点でマイナスイメージしかないw子供どうしてんの?

    +3

    -1

  • 255. 匿名 2024/09/07(土) 16:52:34 

    >>252
    横だけどまさに保育園は仕事の人しか預けられない園だから、一時保育を利用してるって事でしょ
    普通にわかったけど

    +3

    -2

  • 256. 匿名 2024/09/07(土) 16:53:01 

    >>254
    ブーメランじゃない?
    こんなトピにいるんだからあなたも親でしょ?

    +1

    -2

  • 257. 匿名 2024/09/07(土) 16:53:21 

    >>234
    >>238
    仕事休みの時に保育園に預けてリフレッシュに行くのと、休みの日に夫に預けてリフレッシュに行くことの違いが分からない

    でもまぁ考えは人それぞれ
    うちは子どもがママもパパも大好きで3人で過ごすのが大好きだから、普通の休みの日はよっぽどじゃない限り夫も私も一人では出かけない
    常に家族一緒だし、子どももとても楽しそう
    たまに休日出勤とかでどうしても片方が出かけないと行けない時は子どもすごく泣くから、うちはリフレッシュするときは平日に仕事休んでするよ
    土日にママかパパかどちらか片方がいない方が子どもが可哀想だから

    +3

    -8

  • 258. 匿名 2024/09/07(土) 16:54:04 

    >>58
    よこ
    子供とリフレッシュすればいいじゃん
    普段仕事しているならたまには子供と居たくならない?

    +6

    -10

  • 259. 匿名 2024/09/07(土) 16:55:05 

    >>30
    これだな。3歳未満の子なら、なしだな。
    通院ならしょうがないけど。

    +20

    -5

  • 260. 匿名 2024/09/07(土) 16:55:23 

    >>238
    ストレス溜まりすぎていて少しもご主人が活躍しているように見えないや。

    +5

    -2

  • 261. 匿名 2024/09/07(土) 16:55:27 

    >>258

    そうだよね?平日のがどこも空いてるのに
    子供といたくないんでしょっとしか思えん

    +3

    -7

  • 262. 匿名 2024/09/07(土) 16:56:11 

    >>255
    よこ。仕事だけ、ではないよ。

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2024/09/07(土) 16:56:28 

    >>257
    ん?平日休みなら大好きなママと一緒にいてあげたらいいじゃん

    +4

    -2

  • 264. 匿名 2024/09/07(土) 16:56:45 

    >>258
    横だが、子供が居ない日にレンジフードとかエアコンとか風呂の大々的な大掃除したいとか思ったりしない?
    子供が居るとなかなか出来なくてね。
    勿論9時〜15時とかで早めに迎えに行くけど、徹底してやってしまおうと思ってしまう。

    +5

    -8

  • 265. 匿名 2024/09/07(土) 16:56:47 

    >>246
    それこそ災害とか緊急時に保護者の所在地が分からないと迷惑どころの騒ぎじゃないと思うんだけど…
    エステに行くのが趣味とか育児の息抜きになってるなら否定しないけど子どもを預けてまで行く用事じゃないよね
    旦那が無理ならシッター頼むとか色々やりようある

    +3

    -4

  • 266. 匿名 2024/09/07(土) 16:56:53 

    >>255
    兼業主婦の入れてる保育園の大半は平日しか保育園預けられません、土日は一時保育扱いです!って話ですか??
    主語希望します

    +2

    -1

  • 267. 匿名 2024/09/07(土) 16:57:36 

    >>260
    別に私月に一回ぐらいしか旦那に子供預けないよ
    だから旦那も自分が活躍してるなんて思ってないと思う

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2024/09/07(土) 16:58:20 

    >>48
    専業主婦は赤ちゃん連れて検診しているよ?

    +6

    -7

  • 269. 匿名 2024/09/07(土) 16:58:24 

    何も言われない。
    むしろ休み多いと心配されるし運動会とか音楽会とか練習がある時は連れてきてほしいって雰囲気を感じる。多分休みがちだと別で練習時間設けたりしないといけなくなって手間も時間もかかるからだと思うけど。でもそれ以外でも何も言われないし探られる事もないかな。

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2024/09/07(土) 16:59:12 

    >>264
    休みの日にやるよ
    あと、子供が寝静まったあととか
    これにプラス資格の勉強もしてるけど、子供を平日休みにリフレッシュで預けたことない

    +4

    -2

  • 271. 匿名 2024/09/07(土) 16:59:34 

    >>257
    夫はパパで自分だけを見てくれる。場所は自分の家。
    保育士はいつも会うし優しいけど、自分だけを見てくれてるわけじゃない。場所は保育園。
    ってだけでも全然違うと思うけど。

    +7

    -1

  • 272. 匿名 2024/09/07(土) 16:59:58 

    >>174
    専業主婦だけど幼稚園までは1度も預けなかったよ
    むしろ、それが当たり前
    兼業は主張が強いよね

    +11

    -10

  • 273. 匿名 2024/09/07(土) 16:59:59 

    >>267
    足りてないんだね、だからガルで暴れるのね。無理しないでシッターとか使ってね。

    +1

    -3

  • 274. 匿名 2024/09/07(土) 17:00:00 

    >>268
    うちの市は検診の注意事項に子供は連れて来ないでくださいって書いてあるよ。
    胃カメラとか大腸がん検診とか子連れでは無理じゃない?

    +7

    -1

  • 275. 匿名 2024/09/07(土) 17:00:07 

    >>257
    1日でも多く子供を自宅で他人に気を使わず
    くつろげる日だったり保育園に行かなくていい日を作ってあげたいとは思わない?
    大人になったら嫌でも義務教育で通学 働いたり大変だから幼少期位は 1日でも保育園行く日をへらしてあげたい。

    +4

    -6

  • 276. 匿名 2024/09/07(土) 17:00:40 

    >>264
    忙しいから普段からちょこちょこやってるわ。
    時間できたらやるようにしてあんまり溜めないといいよ。

    +0

    -1

  • 277. 匿名 2024/09/07(土) 17:00:48 

    >>137
    子供預けて夫婦でディズニー
    なんかうわぁって感じ。。。

    +21

    -1

  • 278. 匿名 2024/09/07(土) 17:01:14 

    >>270
    旦那と日曜日しか休みが被らないからなかなか出来ないんだよね。

    +2

    -2

  • 279. 匿名 2024/09/07(土) 17:01:22 

    >>274
    そういう所は託児所的なのがあるんじゃない?
    個人クリニックはそんなことないよ

    +1

    -6

  • 280. 匿名 2024/09/07(土) 17:01:24 

    >>266
    「そのコメントした人の保育園が」でしょ

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2024/09/07(土) 17:01:40 

    >>5
    うち私が平日と土日どちらか休み、旦那がカレンダー通りだけど原則平日は来てくださいって言われてる
    お迎えの時間だけ15時半になる

    +24

    -1

  • 282. 匿名 2024/09/07(土) 17:02:45 

    >>278
    私も土曜日出勤だから日曜日だけだよ
    でもできてるよ

    +1

    -3

  • 283. 匿名 2024/09/07(土) 17:02:55 

    >>279
    無い無い。
    専業主婦の友達も普通に一時保育使って検診受けてるよ。

    +7

    -1

  • 284. 匿名 2024/09/07(土) 17:03:00 

    >>264
    赤ちゃん居ても専業主婦なら普通にやるしかないからやっている、もしくは土日に夫にやってもらう
    お掃除する為に保育士さんに負担をかけるのが全くわからない

    +7

    -2

  • 285. 匿名 2024/09/07(土) 17:03:13 

    うちは禁止。
    1歳児と年少だけど、1歳児の通院(感染症ではなくてケガ)や自治体の1歳半検診でも仕事休んでるんだから年少も休みだと…

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2024/09/07(土) 17:04:30 

    >>271
    保育士さん皆
    頑張ってていい方多いけど
    所詮他人、保育士さんも給与貰えるから
    面倒みてるだけだしね
    そこに物心ついてない子を預けるのは
    仕事があるから仕方ないけど
    極力自分で見たいかな

    +6

    -1

  • 287. 匿名 2024/09/07(土) 17:04:37 

    >>257
    >仕事休みの時に保育園に預けてリフレッシュに行くのと、休みの日に夫に預けてリフレッシュに行くことの違いが分からない

    本当に?本当に分からない?

    +5

    -1

  • 288. 匿名 2024/09/07(土) 17:04:45 

    >>282
    出来る人はそれで良いよね。
    うちは保育園も良いって言ってるので、制度の範囲内で休みの日は休みだって言って預けてるわ。
    まぁ人それぞれよね。

    +5

    -1

  • 289. 匿名 2024/09/07(土) 17:04:56 

    >>63
    だよね。
    見栄のためなのかな…

    +28

    -9

  • 290. 匿名 2024/09/07(土) 17:05:05 

    >>199
    うちも下が大人しかった頃はまだ良かったけど、今2歳になってほんっっと大変。
    体力おばけだし目を話した隙にどっか行っちゃうタイプ。
    上4歳も凄い活発だから2人連れて買い物とか絶対無理。

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2024/09/07(土) 17:05:42 

    いや税金払ってないのにそれ言うの

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2024/09/07(土) 17:05:47 

    >>257
    パパママ揃ってないとすごく泣くからって。
    家出る時一緒で、帰宅の時間も一緒なの?
    1人ずつしかいない時だって日常的にあるだろうに休みの日になると途端にだめになるの?

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2024/09/07(土) 17:05:49 

    >>200
    あなたは子供の気持ちを汲んでそうしたらいいと思うけど、人が違うからって責めなくてもよくないですか?
    私も5時起床から22-23時まで働いてるか子供みてるか家事してるかなので2ヶ月に1日くらい有給とってリフレッシュくらいなにも問題ないと思ってるよ。

    +12

    -3

  • 294. 匿名 2024/09/07(土) 17:05:53 

    >>283
    いや、あるよ
    私の市はあった
    それに専業は自分の病院は後回しで毎日必死に子育てしているよ

    +1

    -13

  • 295. 匿名 2024/09/07(土) 17:06:25 

    >>283

    転勤族だけど、歯科は託児出来るところ多いし、そうでなくともベビーカーで隣に置いておけるところが多い
    眼科はそもそも子供連れて行く人多いから禁止されてない

    +0

    -3

  • 296. 匿名 2024/09/07(土) 17:06:51 

    >>263
    いや、だからリフレッシュは必要で、土日は子どもが両親と過ごすのを楽しみにしてるから、リフレッシュするときは平日に有給とるって話なんだけど・・・
    何でそんなにワーママにリフレッシュさせたくないの?

    +5

    -3

  • 297. 匿名 2024/09/07(土) 17:06:53 

    >>126
    フルタイムだとバタバタで余裕がなくて
    帰ってきてご飯食べてお風呂そしてすぐ寝る!って感じだし
    平日休みの時は余裕があるからゆっくりできるよね
    土日とはまた違う感じ
    普段は母が見てくれるけど、一度だけ定期健診で見れないから保育園にお願いしたけど早めに迎え行った

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2024/09/07(土) 17:06:56 

    >>257
    自分が子供でパパと一緒にいるのと保育園に行くのどっちが嬉しいと思う?
    子供がパパとママ大好きなら尚更だね

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2024/09/07(土) 17:07:14 

    イベントの練習とか作品の仕上げとか運動会とか発表会とか朝の会とか体操とかその他色々、とにかく予定がたくさんあるから お母さんが休みでも、遅刻せず頑張って来て下さいって励まされて頑張って送って行ってた(笑)

    ほんと 2人とも代わりに立派に育てていただいて感謝でいっぱいだわ。。。自分ではお箸も野菜も肉も魚も絵もダンスも竹馬も体操もプールもお昼寝も大好きな子には育てられなかった

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2024/09/07(土) 17:07:24 

    >>294
    お住いの地で違うでしょう

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2024/09/07(土) 17:08:02 

    >>296
    つまり子供いると負担てことか
    すごいね

    +6

    -9

  • 302. 匿名 2024/09/07(土) 17:08:11 

    今、週5日6時間のパートだけど、年長だからちゃんと言えば大丈夫。
    ただ、子供結構風邪ひいたりで有給大体きえるから自分の通院で休みとったりするくらい。
    正社員だった時もあるけど、ぽんぽん有給取れる立場じゃなくてあまり自分のリフレッシュとかではとったことないなぁ。

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2024/09/07(土) 17:08:17 

    別に母親がリフレッシュしても良くない?
    保育園が良いって言ってんなら他人が何で文句言ってんだろ。

    +10

    -1

  • 304. 匿名 2024/09/07(土) 17:08:48 

    >>300
    税金かかる保育園で私用で保育園預けるのとお金払って無認可に預けるのは違うでしょ

    +1

    -5

  • 305. 匿名 2024/09/07(土) 17:09:11 

    >>284
    専業主婦が楽だとは言わない。
    ただ、総合病院の看護師で時短勤務だが8時〜16時で毎日働いてる身からすると、疲れて出来ない状況の母親も居ることは知って欲しい。

    +6

    -4

  • 306. 匿名 2024/09/07(土) 17:09:24 

    >>1
    うちは、幼児(3歳以上)なら、リフレッシュ良いと思うよ(土曜預かり以外は)
    未満児はなるべく一緒にいてあげてねってスタンスらしい
    懇談会で担任の先生が言ってた

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2024/09/07(土) 17:09:43 

    >>174
    専業主婦のリフレッシュ目的の一時保育は全く当たり前ではありません
    就業目的等の人が一部利用してるだけで利用者は少ない
    こんなコメントがプラスばかりって本当におかしいね

    +12

    -2

  • 308. 匿名 2024/09/07(土) 17:10:04 

    >>294
    後々子供にも迷惑かかる可能性あるんだから、検診は後回しにしないで受けた方が良いよ。

    +10

    -1

  • 309. 匿名 2024/09/07(土) 17:10:12 

    >>217
    何とか預けたがる親御さんも多いんですよ、子どもの気持ちより自分の都合なんだなと思います

    +22

    -6

  • 310. 匿名 2024/09/07(土) 17:11:06 

    >>305
    じゃあ働かなきゃいいじゃん
    好きで働いているならワガママやズルしないでよって思う
    私は子供の為を思って仕事辞めたよ

    +9

    -12

  • 311. 匿名 2024/09/07(土) 17:11:41 

    >>296
    うん
    わかってるよ???
    パパとママ大好きなんだよね?
    じゃあパパとママ片方どっちかとでも家で過ごす日が一日増えるのと、パパもママもいない保育園で過ごす日が一日増えるのと、どっちがいいと思う?
    子供のために!みたいに言ってるけど自分の都合だと思うよ
    すごく泣かれるのも嫌、リフレッシュもしたい、全部解決するには、仕事じゃないのに保育園!ってことでしょ?

    +3

    -7

  • 312. 匿名 2024/09/07(土) 17:12:51 

    自分は仕事休んでリフレッシュするのに
    子供は常に他人に預けてリフレッシュさせてあげないのね
    それでなくても一緒にいる時間少ないのに少しでも一緒にいたいと思わないんだね

    +9

    -3

  • 313. 匿名 2024/09/07(土) 17:13:41 

    >>310
    よこ
    ズルって何がズルなの?

    +12

    -4

  • 314. 匿名 2024/09/07(土) 17:14:00 

    >>310
    保育園は良いって言ってて、ズルは何もしてない。
    休みの日に保育園預けることがあるってだけ。

    +11

    -3

  • 315. 匿名 2024/09/07(土) 17:14:58 

    なんだかんだ理由つけて言ってるけど結局子供といると気が休まらないから邪魔ってことだよね

    +9

    -8

  • 316. 匿名 2024/09/07(土) 17:15:22 

    こども園だけど、なんか毎日予定入ってるから逆に休ませられない
    英語教室、プール教室、体操教室、そういうのがない日は交通安全指導、避難訓練、月の誕生日会やら最近は小学生に向けて算数の授業っぽいこともしてるらしい
    なるべく来てねスタンスだから、休みの日でも普通に預けてる

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2024/09/07(土) 17:18:18 

    >>315
    リフレッシュ=邪魔なの?

    +7

    -0

  • 318. 匿名 2024/09/07(土) 17:18:44 

    >>286
    わかる
    先生達大切にしてくれてると思うけどどんなに頑張ったって親にはなれないんだもん

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2024/09/07(土) 17:18:46 

    >>310
    子供のためを思って辞めたんならそれはそれでいいじゃん
    別にワーママが子供を預けたからって貴方が何か損する訳でもないのに

    +10

    -1

  • 320. 匿名 2024/09/07(土) 17:18:47 

    そりゃ育休中は保育園使わずに上の子も自宅保育だし、家事もできたし病院も行けたよ。
    ただ、復職すると有休は子供の病気の為にひたすらストックで、用事済ませる時間が無いから制度内の中でたまに保育園にお願いすることもあるよ。
    専業主婦なら〜ってひたすら言う人はちょっとおかしいよ。

    +4

    -2

  • 321. 匿名 2024/09/07(土) 17:19:53 

    >>310
    ズルって考えが浮かぶ時点で、子供をお荷物だと思ってる感じがする。
    自分がやりたくてやってる、自分がしたくてしてるだじゃないの?
    自分はしんどい思いして我慢してるのにズルい!って感じ?

    +12

    -2

  • 322. 匿名 2024/09/07(土) 17:20:02 

    >>21
    いいと思う。
    私は子供いないけど、子供いるスタッフの息抜き相談よく受ける。
    ここのカフェ美味しいよとかここの店可愛い雑貨多いよとか。息抜き充電大事!

    +38

    -4

  • 323. 匿名 2024/09/07(土) 17:22:23 

    >>317
    邪魔じゃなければ保育園休んで一緒に連れていけば良いし
    子供と一緒にいたいならまずリフレッシュしたいって単語自体でてこないでしょ

    +4

    -8

  • 324. 匿名 2024/09/07(土) 17:23:35 

    >>313
    さらに横だけど、
    子供を預けることがズルいと思ってるなら、どっちが子供を邪魔に思ってるんだって話だよね

    +10

    -1

  • 325. 匿名 2024/09/07(土) 17:24:10 

    >>321
    横だけど、
    私はワーママだけど預けるのは仕事の時だけなのね?なんでかと言うと先生達の負担を減らしたいから
    もし、みんなが好きに預けたら保育園運営できなくなっちゃうかも。。。それが一番困るからしんどい日もあるけど頑張ってる。
    こういう母親もいるよ。したくてしてると言えばそうだけど、他人への思いやりで頑張ってる人もいるの忘れないで欲しいな。

    +2

    -6

  • 326. 匿名 2024/09/07(土) 17:25:10 

    >>323
    たった1日くらいの事でしょ?
    極端すぎ。
    じゃあずーっと自宅保育するの?

    +2

    -5

  • 327. 匿名 2024/09/07(土) 17:25:29 

    >>280
    一般的な話してるのに突然n=1の話ぶっ込まれても分からんでしょw

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2024/09/07(土) 17:25:49 

    >>326
    横だけど、
    そうしてる人もいるでしょ。
    なんでいないと思うの?

    +2

    -3

  • 329. 匿名 2024/09/07(土) 17:26:19 

    うちの園は0歳児から休みの日は9時~16時まで預けてOK
    土日祝も
    うちの子、給食は完食するのに家だと何出してもあんまり食べないから助かる

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2024/09/07(土) 17:26:21 

    >>326
    毎日預けてるんだからその1日を子供の為に使ったら?
    つまり一緒にいたくないんだよね

    +3

    -3

  • 331. 匿名 2024/09/07(土) 17:26:28 

    >>309
    園がいいって言っているなら預けて良いと思うよ。
    ダメならダメだよ。契約違反だと思うよ。
    園がいいと言っている場合、なんで人様の家庭のことを赤の他人が否定するの?
    子供を蔑ろにしているからとか邪魔なら〜とか言ってる人いるけど、その家庭が普段どういう関わり方をしているかも知らないのにそんな事言える?

    +18

    -10

  • 332. 匿名 2024/09/07(土) 17:26:35 

    仕事以外で保育園預けるなって言われたら、実家の農作業すら手伝えないじゃないか。
    70の両親だけじゃ田植えも稲刈りも厳しいから旦那と自分が交代で有休とって手伝ってると言うのに。

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2024/09/07(土) 17:27:35 

    >>332
    それはいいんじゃない?
    別に堂々と預ければ。リフレッシュの話では。

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2024/09/07(土) 17:27:44 

    >>330
    毎日預けてるの?土日は一緒にいるじゃん。

    +0

    -2

  • 335. 匿名 2024/09/07(土) 17:28:03 

    >>328
    都合よく2歳以下に限るとか出てくる感じ?
    今時幼稚園行かないなんて虐待レベルだし、小学生まで自宅保育とか正直聞いた事ねーわ

    +3

    -1

  • 336. 匿名 2024/09/07(土) 17:28:21 

    >>328
    "そうしてる人もいる"っていう可能性の話ではなくて、ちょっとのリフレッシュでさえ子供を邪魔に思ってるのかと極端な事言ってる人にあなたはどうなの?って聞いるんだと思うけど。
    自分が望んで子供といるなら他人がどうしようと気にならないはずだよね

    +6

    -1

  • 337. 匿名 2024/09/07(土) 17:28:43 

    >>331
    子供自体を邪魔と言ってるのではなく、
    その時限定的に邪魔になるって話だと思ってた

    +4

    -8

  • 338. 匿名 2024/09/07(土) 17:28:51 

    >>334
    土日だけでしょ?
    だから有給とったら一緒にいてあげたい
    リフレッシュって考えがよくわからない

    +1

    -7

  • 339. 匿名 2024/09/07(土) 17:30:01 

    >>338
    はいはい。
    もう良いです。ずっと一緒にいなよ。

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2024/09/07(土) 17:31:07 

    >>338
    別にワーママがリフレッシュしたからって、あなたが子供といる時間がなくなるわけじゃないよね?

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2024/09/07(土) 17:31:32 

    >>330
    極論って意味ある?
    別に年1、2回リフレッシュで休んで極論で責めてるのか本当意味不明だわ
    うちの60代の親ですら休んでも何も言わないわー
    ここ年齢層高いんかな

    +8

    -1

  • 342. 匿名 2024/09/07(土) 17:31:45 

    >>339
    結局子供がいたらリフレッシュできないし煩わしいし邪魔ってことだよね
    そうじゃなきゃ一緒にいたいもんよ

    +0

    -11

  • 343. 匿名 2024/09/07(土) 17:32:16 

    >>325
    私は土曜仕事で平日休みなので、平日に週2回休みがあるから私も一緒に過ごしたいし先生も大変かなぁと思って毎回休ませてました。
    そしたら先生から友達付き合いや保育生活についていけなくなるから早迎えでいいから毎日来る習慣をつけてほしいって言われたよ。
    だから園によって方針も違うし、何が正解かなんてないんだよ。
    だから自分が仕事やめたくてやめたのに、いろんな事情や園の方針もあることも知らずにズルやワガママっていうのはおかしいと思うよ。

    +12

    -1

  • 344. 匿名 2024/09/07(土) 17:32:26 

    >>341
    年1、2回の話じゃないくせにw

    +0

    -7

  • 345. 匿名 2024/09/07(土) 17:33:06 

    >>337
    邪魔なら産むなとか言ってる人もいるから、多分限定的な場面のこと言ってるだけじゃない人も結構このトピにいる感じしたからさ。
    限定的な場面だとしてもリフレッシュしてはいけない人なんて居ないし、家庭の事情も人それぞれなんだから他人がどうこう言う問題じゃない。

    +9

    -5

  • 346. 匿名 2024/09/07(土) 17:33:25 

    うちは休みの日でもOKだけ
    お迎えは早めにー程度は言われるけど勤務表出すわけでもないからいつが休みかなんて園は把握もしてない
    シフト制の保護者がどうなのかまでは知らないけど

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2024/09/07(土) 17:33:55 

    >>343
    私は仕事やめてないけどね。
    何歳の子かにもよるね。うちはまだ0歳だから。
    無理させたくないし、先生も手がかかるからさ。

    +0

    -9

  • 348. 匿名 2024/09/07(土) 17:35:03 

    >>347
    0歳を休ませるのなんて当たり前
    むしろ0歳から預けておいて、先生の負担を軽くしたい〜とか言ってるのびっくりする

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2024/09/07(土) 17:36:35 

    >>348
    何がびっくりなの?
    仕事には復帰するけど、自分のできる範囲で負担を軽くしたくて休みの日は自宅保育にしてるって話でびっくりされるような話じゃないと思う。

    +0

    -2

  • 350. 匿名 2024/09/07(土) 17:36:36 

    >>344
    そう思いたいのは分かるけどねー。

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2024/09/07(土) 17:37:07 

    疲れてるのかなんなのか知らないけど変な人いない?笑
    ブロックしたら全部消えそう笑

    +6

    -1

  • 352. 匿名 2024/09/07(土) 17:37:35 

    >>350
    年に一回か二回ならリフレッシュしてない方だと思う

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2024/09/07(土) 17:38:03 

    >>326
    よこ

    私は幼稚園に入れるまでは基本的に毎日一緒だった
    多少の病気なら我慢する
    美容院も託児所つきだったりのところ
    スーパーやデパートも赤ちゃんと一緒
    エステやらいいお店のランチなんて行かなかった
    友人と遊ぶ時は家に来てもらったり赤ちゃん連れて行く
    健康診断?定期検診は受けない

    お金がないからじゃないよ
    毎日一緒なのが当たり前だと思うから他人に預けるって発想がない

    でもリフレッシュしたい時は土日に数時間夫に預ける日もあったかなーくらい

    +3

    -6

  • 354. 匿名 2024/09/07(土) 17:38:18 

    つまりはリフレッシュしてズルいって事?

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2024/09/07(土) 17:39:54 

    >>353
    幼稚園のママなら大体そうじゃないの?
    働いてないし。
    保育園ママの話かと思ってた。

    +6

    -0

  • 356. 匿名 2024/09/07(土) 17:40:00 

    >>349
    0歳なんて赤ちゃんだよ?
    仕事が休みの日は子供も休ませるなんて当たり前の月齢なの。

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2024/09/07(土) 17:40:03 

    >>353
    育休中に乳がんとか見つかる人も多いのよ。
    子供を預けて可哀想なのは一瞬。病気は一生のお付き合いになるよ。定期検診は受けとこ。

    +8

    -0

  • 358. 匿名 2024/09/07(土) 17:41:08 

    >>352
    なんの基準ww
    己基準?
    おばさんになると1日じゃリフレッシュできなくなるのかな

    +0

    -3

  • 359. 匿名 2024/09/07(土) 17:42:00 

    >>353
    >健康診断?定期検診は受けない


    これはやばい
    これこそ旦那に預けて病院いきなよ

    +7

    -1

  • 360. 匿名 2024/09/07(土) 17:42:40 

    >>353
    働いてないのに基本的に毎日一緒じゃなきゃむしろ虐待だろww
    ガルってガチの人チラホラいて面白いわ

    +8

    -0

  • 361. 匿名 2024/09/07(土) 17:43:22 

    >>358
    ワーママとか専業とか関係なく年に一回か二回のリフレッシュってめちゃくちゃ頑張ってると思う

    +7

    -0

  • 362. 匿名 2024/09/07(土) 17:44:24 

    >>359
    よこだけど、毎年受けても病気見つかる人多いのに健康診断受けないってどーいう心理状態なんだろ
    自分の体は高校生ぐらいの1番健康な頃で時が止まってるんかな

    +7

    -0

  • 363. 匿名 2024/09/07(土) 17:44:31 

    >>33
    働いてる側だけどそんな怖い事言う人いるの…恐ろしいんですけど…ってなる
    園が許可してるんなら預けてもいいのよ

    +20

    -0

  • 364. 匿名 2024/09/07(土) 17:44:34 

    >>356
    そうだよ
    当たり前にそうしてるけど

    +0

    -3

  • 365. 匿名 2024/09/07(土) 17:46:41 

    >>360
    当たり前のことドヤってて笑けるよね。
    定期検診も行かせてあげない夫もヤバいよね。

    +7

    -0

  • 366. 匿名 2024/09/07(土) 17:46:49 

    どんだけブラックで馬車馬のように働かされてるのw
    子供と一緒にいたくないとか
    ストレス大変そうだね

    +0

    -3

  • 367. 匿名 2024/09/07(土) 17:47:08 

    >>20
    私立園、公立園両方見学したけど、公立園はダメだった。
    私立は年少〜は預けて大丈夫って言ってた。

    +13

    -0

  • 368. 匿名 2024/09/07(土) 17:48:41 

    フレッシュ預かり保育事業とは、子育て家庭の保護者の育児疲れの解消を図るためのもの
    特に育児してないのに育児疲れとは

    +2

    -5

  • 369. 匿名 2024/09/07(土) 17:49:28 

    >>361
    土日祝日の他に夏休みだって年末年始だってあるし、子供の体調不良もあるのにバカスカ有給使えないし
    年1、2回、平日自分の為に有給使ってリフレッシュって別に普通だと思ったけど
    もしかして365日の年1、2回だと思った?
    まさかねぇw

    +4

    -1

  • 370. 匿名 2024/09/07(土) 17:49:37 

    >>364
    本当当たり前。
    だから先生の負担を軽くしたい!他人への思いやりで頑張ってる親もいる!って自信満々に言ってることにびっくりしてるの。

    +7

    -0

  • 371. 匿名 2024/09/07(土) 17:50:04 

    >>359
    土曜日に健診やってる病院も沢山あるしね。

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2024/09/07(土) 17:50:38 

    >>368
    それは保育園の話とは違うでしょ?

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2024/09/07(土) 17:51:24 

    >>20
    企業型保育園、認可保育と働いたけどいつもより早めに迎えに来てくれたらなんとも思わないよ。
    園でも特に言わないしこの人今日休みだな!なんて思って接してないからどうでもいい。
    連絡取れる、すぐに迎えに来れる、熱がある時や体調が悪い時はしっかり休ませる、お迎えの時間に遅れない。これさえきちんとしてたら休みの時くらいリフレッシュして下さい。

    +30

    -0

  • 374. 匿名 2024/09/07(土) 17:57:15 

    >>359
    結果論だけど子供はもう大学生とかだから今は行っているよ
    でも定期検診とかって託児所付きが多いと思うから行こうと思えば行けたけど自分の事は必ず後回しだったな

    +0

    -9

  • 375. 匿名 2024/09/07(土) 17:58:17 

    子供が通ってた保育園は
    夫婦の修業証明書とは別に毎月のシフトがあれば保育園に
    提出し
    休みもしくは夜勤明け等で昼間在宅だと預けられなかったです。

    +0

    -2

  • 376. 匿名 2024/09/07(土) 17:59:05 

    >>319
    保育士さんに負担かけて疲弊させているから可哀想

    +0

    -5

  • 377. 匿名 2024/09/07(土) 17:59:43 

    >>200
    私は子供に、人に寛容にな人になってほしいと思ってまだ小さいけど伝えてる。あなたは人にも自分にも厳しい人なんだろうね。立派だとは思うけど、それにがんじがらめにならないでね。

    +8

    -4

  • 378. 匿名 2024/09/07(土) 18:02:14 

    >>375
    夜勤明けで昼間在宅で保育園預けられないのは公立保育所だと違反になったよ。
    私立だと駄目なとこもあるんだね。

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2024/09/07(土) 18:11:51 

    >>360
    働いていていないって...子供がいるから仕事辞めたんだよ
    子育てを他人任せにしたくないからね
    お金にも不自由していないし

    保育園に赤ちゃんから通わせている人って図々しくて気が強くて苦手だわ
    きっと必死なんだろうけど有給の日くらい子供と居ればいいのに
    子供側からしても大変そう

    +2

    -8

  • 380. 匿名 2024/09/07(土) 18:13:54 

    >>46
    保育所は教育施設です
    保育所保育指針にも書いてあります
    もちろん未満児以上児に関わらずです

    +2

    -8

  • 381. 匿名 2024/09/07(土) 18:15:04 

    絶対ダメとは言われてないけど、なるべく家で過ごしてとは言われる。まだ0歳クラスだから子どもが風邪以外で有給とったことないけど。

    +1

    -1

  • 382. 匿名 2024/09/07(土) 18:31:57 

    >>379
    子供がいるから仕事辞めたんでしょ?
    無職だよね?
    無職なのに基本的に子供と一緒に居ないで何すんの?

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2024/09/07(土) 18:33:12 

    >>379
    いろんな考え方や状況もしらずに、ひとまとめに苦手だわぁとか言っちゃう人のほうが私は苦手だわ。笑
    そんな頭の硬い、人の気持ちや状況も考えずに発言しちゃう人とずっと一緒にいて育てられる子供のほうが可哀想だわ。
    同じようなイジワル発言する子供に育ちそうだね。

    +4

    -1

  • 384. 匿名 2024/09/07(土) 18:42:22 

    >>380
    保育所は厚生労働省管轄じゃあなかった?
    変わったのかな?
    子供園とかになってるし

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2024/09/07(土) 18:45:26 

    >>381
    絶対駄目って言いたいけど
    そんな事いったら
    あんたらがsnsとかで
    「仕事休みの日に預けたら駄目って言われた」
    とか拡散するじゃんw

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2024/09/07(土) 18:46:31 

    >>384
    やたら管轄に拘る人ガルに多いけど、管轄が違うからやる事違うと思ってる?
    いつの時代に母親やってたおばさん?って思うんだが…

    +6

    -5

  • 387. 匿名 2024/09/07(土) 18:47:47 

    >>383

    意外と他人の状況とか誰も知りたくも無いし考慮なんかしないよ

    +0

    -4

  • 388. 匿名 2024/09/07(土) 18:48:33 

    >>379
    あなたは子供を優先して仕事やめたんだよね。
    素敵な考えだと思うよ。誰もあなたを否定しないよ。保育園に子供預けてるワーママが、保育園のルールの中でリフレッシュの中で預けること、そんなめくじら立てるのってなんでだろう?ほんとは羨ましいのかなと思われちゃうよ。みんな人に寛容になればいいのにね。あなたも自分の理想に捉われすぎないでリフレッシュしてもいいのよ。

    +9

    -0

  • 389. 匿名 2024/09/07(土) 18:50:11 

    兄弟で1人体調崩して仕事休みになったら、他の兄弟も一緒に家にいたら大変だし元気な子は登園させたりしてる。

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2024/09/07(土) 18:51:14 

    >>106
    せめて月に○回までリフレッシュでの預かりおkとかあったら良いのにね 

    +17

    -2

  • 391. 匿名 2024/09/07(土) 18:55:56 

    >>386

    保育士は国家資格
    幼稚園の先生は教員免許
    全く別物
    ちなみに幼稚園では0才児や2歳児は預かれません。
    似てるようだけど このラインを無視すると
    法令違反だよ

    +8

    -1

  • 392. 匿名 2024/09/07(土) 18:56:05 

    >>238
    横だけど、自分は子育ても仕事も精一杯やってるし、リフレッシュを保育園のルール内ですることなんてどんどん利用すればいいと思ってるんだけど。
    あなたみたいな意見が大多数になるとこれから共働き当たり前の若い世代に対して負の感情を与えることにはなると思う。もっと誰に対しても寛容になればいいのにね。

    +6

    -0

  • 393. 匿名 2024/09/07(土) 18:56:41 

    保育園の先生に「たまには土曜日も預けてお母さん自身休んでいいんですよ」って言われた事あるけど結局預けず、卒園したよ。
    有難いけど正直、送りとお迎え、持ち物準備するの面倒だしお昼寝のタオルケットとか早く洗濯したいって思ったんだよね

    お母さんが色々ときつい時はたまにリフレッシュで預けていいんじゃないかな

    そうした方が笑顔で居られるならの話ね

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2024/09/07(土) 18:59:22 

    >>387
    子供には人の気持ちや状況も考えられる優しい子に育ってほしいな。

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2024/09/07(土) 19:05:51 

    >>1
    田舎の保育園を利用してた時は、園長も保育士も
    仕事休みでも全然預けていいですよ〜ってよく言ってくれた(仕事以外で預けた事はないけど)よ

    でも別の保育園に転園してきてからは、仕事休みの日はなるべくご家庭で〜って

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2024/09/07(土) 19:09:49 

    >>73
    うちの園も0から2歳も休みの日に預けて大丈夫ですよ。
    8:30から16:30まで。
    引っ越しでいくつかの認可園に通いましたが未満児はダメ、というところはなかったです。

    +9

    -0

  • 397. 匿名 2024/09/07(土) 19:10:12 

    >>391
    えーっと…
    カルキュラムの話だと思ったけど資格の話してんの?w
    資格の話なら併有率90%超えだから保育士の免許も幼稚園教諭の免許も持ってる人大半ですよ??
    幼稚園で0〜2歳は的外れすぎてもはや何言ってるのか理解できない

    +5

    -3

  • 398. 匿名 2024/09/07(土) 19:11:01 

    >>354
    ダメな園で嘘ついてとかがダメなんじゃない?

    +0

    -2

  • 399. 匿名 2024/09/07(土) 19:27:00 

    >>353
    まぁ仕事してないとそんなもんだよね

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2024/09/07(土) 19:27:26 

    >>374
    いや、いい歳なんじゃん
    なんでいい歳した人が今の子育てに口挟んでくるんだろう
    それいったところで自分の真似しろということ?
    真似して病気手遅れになったらどうすんの

    +10

    -0

  • 401. 匿名 2024/09/07(土) 19:34:01 

    >>384
    こども園も保育所も管轄は子ども家庭庁ですし

    +4

    -1

  • 402. 匿名 2024/09/07(土) 19:35:05 

    >>9
    もうほんとド正論だね
    親としか会話しない1日よりも園で同じくらいの子と過ごさせた方がいい
    休ませて家にいても一日YouTube見てるとかになっちゃうし、見せないとグズって泣き喚くとか発達に悪影響しか出ない
    給食なら栄養士がバランスまで考えてくれたものを周りに合わせてきちんと食べるだろうけど家だとわがまま言ってお菓子しか食べようとしないとか全然ある
    家庭保育百害あって一利なし

    +5

    -31

  • 403. 匿名 2024/09/07(土) 19:39:24 

    >>391
    2歳から預かる幼稚園もあるけどw
    あと保育所も幼稚園もこども園も養護と教育を行う施設です
    今の時代は施設によって教育だの保育だのっていちいち区別しないの、根っこは同じ
    幼保一元化って知らない?

    +4

    -1

  • 404. 匿名 2024/09/07(土) 19:40:37 

    ワーママがやばい人達っていうのはコメントでわかった

    +0

    -8

  • 405. 匿名 2024/09/07(土) 19:43:55 

    >>374
    おばさんが子育てしてた時代と今は違うんですよ
    価値観アップデートしてねおばさん

    +10

    -0

  • 406. 匿名 2024/09/07(土) 19:48:25 

    >>374
    古い考え方というか、昔の専業主婦が多かった時代の人だったんですね。
    一時保育とかもなくて、辛かったのかな。
    どうかその考え、子供が結婚したりしても子供に押し付けないであげてくださいね。

    +11

    -1

  • 407. 匿名 2024/09/07(土) 19:49:00 

    >>1
    未満児はダメ
    ただしそこまでうるさくなくて、毎週土曜までずっと預けてるとかでなければ大丈夫な感じ
    仕事じゃなくても体調不良とか通院とかで預けてもOKな感じ

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2024/09/07(土) 19:54:23 

    >>85
    年中でもダメとかあるんだ
    幼稚園だと月〜金登園なのにね

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2024/09/07(土) 19:55:17 

    >>180
    保育園に預けるの前提の人の方が今は多いしこれからも増えると思うけど

    +4

    -1

  • 410. 匿名 2024/09/07(土) 19:55:50 

    >>386
    横だけど、めっちゃ嫌味っぽい言い方するねー。
    ここのトピにいるってことは母親なの?
    自分の母親がネットでこんな嫌味言ってるとか可哀想。

    +4

    -3

  • 411. 匿名 2024/09/07(土) 19:57:04 

    >>406
    アラフォーです
    確かに古い考えかわからないけど一時保育なんて普通にありましたよ?
    リフレッシュで私用で有給使い保育園に通わせているママさんもいましたよ
    でも税金で成り立っている保育園に対して好き放題している兼業って図々しいなぁって思います!
    自分の都合で好き勝手に働いていているのに税金で子供を赤ちゃんのうちから預けられる環境に感謝しないママさんって人間として何だかなぁって...

    +2

    -11

  • 412. 匿名 2024/09/07(土) 19:57:11 

    >>57
    あなた現在を生きてないでしょ?
    今の社会に関わりないんじゃない?

    +6

    -3

  • 413. 匿名 2024/09/07(土) 19:57:45 

    >>391
    私の住んでる地域の幼稚園はだいたい2歳児預かりがあるよ

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2024/09/07(土) 20:01:55 

    >>382
    育児だよ
    子供を犠牲にしてまで仕事する意味ないからね
    あなたは自分の都合で好きで仕事していて育児を保育園に丸投げなんでしょ?
    偉そうに親って言えるの?

    +0

    -3

  • 415. 匿名 2024/09/07(土) 20:03:51 

    >>379
    働いてもないのにわざわざこのトピにきて嫌味ぶちかまさんでもええやんw
    なにしにきたんだか

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2024/09/07(土) 20:04:52 

    >>383
    あなたは自分の都合で子供の気持ち考えずに保育園任せに仕事して、専業主婦に文句?言っているんでしょ?
    私は子供優先だから仕事を辞めた
    色々な事情って金銭面なら親の責任よね?

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2024/09/07(土) 20:06:28 

    >>374
    >>411
    同一人物ですか?
    アラフォーで大学生の子がいるの?

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2024/09/07(土) 20:07:06 

    >>410
    自分のコメント読み返したら?
    あなたの子供、可哀想ね

    +2

    -3

  • 419. 匿名 2024/09/07(土) 20:08:34 

    >>415
    働いてないママさんはこのトピ全く関係ないのに何故か説教しに来るよね。
    どういうつもりなんだろ。

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2024/09/07(土) 20:09:25 

    >>416
    横だけど、あなたは何と戦ってるの?
    あなたがお子さんと向き合いたいならそれで良くない?
    ルール守って預けてる人にとやかく言うことはないよ。

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2024/09/07(土) 20:11:23 

    >>415
    赤ちゃんから保育園って税金利用しまくりなのに偉そうに私働いていてる!って図々しいから意見を言いたいのよ
    働いていてるから大変って、自分が好きで働いていているだけなのに それを他人に押し付けるのは違うと思うよ
    国の制度で働かせてもらっているって意識がないように見えるから

    +0

    -10

  • 422. 匿名 2024/09/07(土) 20:11:48 

    >>414
    無職が育児しないで何するの?って聞いてるけど、無職歴長いと読解力失うの?

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2024/09/07(土) 20:12:24 

    >>416
    話が通じなさすぎて笑けるわ。
    専業に文句も言ってないし、仕事することが悪、子供優先した私は正義!みたいのバカバカしい。
    仕事は責任感あって楽しいからやってるよ?それの何が悪いの?笑
    仕事も子育ても両立したいの何が悪いの?
    保育師も仕事してる人がいないと成り立たない職業だよ?
    そんな考えをネットに書いたり言ったりするから若い人が子供産むのに消極的になっちゃうんだよ。

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2024/09/07(土) 20:12:41 

    >>416
    そもそも保育園に通わせてない専業がこのトピにいるのが間違いなんだよw

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2024/09/07(土) 20:13:01 

    子供が保育園に行くのが好きなのもあり、自分がパート休みの日でも行かせちゃってる。
    裏で何か言われてるのかなぁ。

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2024/09/07(土) 20:13:02 

    >>404
    まともな人の方が多いと思うよ
    周りは夜勤明けだろうが夫婦どちらかでも仕事がなければ(夜勤明けは休みではないというところもあるけど)
    保育園休ませてるし仕事が終わったら速やかに迎えに行っている

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2024/09/07(土) 20:13:33 

    >>411
    兼業が好き勝手してるように見えるくらい羨ましくて堪らなかったんだね
    アラフォーなのに60代みたいな昭和の価値観してるし、なんか可哀想な人

    +7

    -0

  • 428. 匿名 2024/09/07(土) 20:15:42 

    >>404
    そんなこと言っちゃう自分が1番やばいっていつになったら気付くのかな

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2024/09/07(土) 20:15:56 

    >>421
    なんかTHE・ガル民⭐︎って感じで拍手送りたいわw
    赤ちゃんから保育園で税金利用しまくりでも無職やパートと違ってその分労働力を提供してるし、納税も払ってるしじゅうぶん社会貢献してるやん
    幼稚園にも税金投入してるけど、専業主婦は社会にどんな貢献してるの?

    +5

    -0

  • 430. 匿名 2024/09/07(土) 20:16:07 

    >>420
    ルールというか、大量に税金投入された保育園に通わせて 尚且つリフレッシュしたいから子供を犠牲にして自分だけ自由を謳歌するのは違うでしょ
    保育士さんが低賃金で過酷な状況なのわからない訳ないのに身勝手な保育園の保護者が多過ぎなんだよ
    保育園が有難いと思うなら自分の有給くらい保育園を休ませて少しは保育士さんの負担を減らせば?って思う

    +2

    -4

  • 431. 匿名 2024/09/07(土) 20:17:25 

    変な専業が紛れ込んでて怖いわw

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2024/09/07(土) 20:18:59 

    >>421
    あんたの子どもは国からの補助受けてないんか?
    無償化でめちゃくちゃ恩恵受けてるよね

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2024/09/07(土) 20:19:11 

    >>429
    ありがとう

    あなたの考えは、飲食店などの客が金を払っているから神様だーみたいにしか思えないのよ

    +1

    -3

  • 434. 匿名 2024/09/07(土) 20:19:22 

    >>430
    自分の子を保育所に預けてる保育士ですけど、私もリフレッシュしたいので親御さんも自由にしてくれて全然構わないですよ
    一人二人休んだところで大して変わらないしw

    +6

    -0

  • 435. 匿名 2024/09/07(土) 20:19:39 

    >>430
    あなたの理屈で言うなら専業主婦やパート主婦は自宅保育して幼稚園の先生の負担減らせばいいのでは??
    保育園に丸投げしてるって言うけど、専業主婦は家に居るにも関わらず丸投げしてるんでしょ?

    +6

    -0

  • 436. 匿名 2024/09/07(土) 20:20:12 

    >>430
    私は生活リズムが狂うから先生に預けてって言われたよ?
    ほとんどの保護者は園の方針に従って生活してると思うけど。
    今はそんな考え方の園もあるっていうこと知ったほうがいいよ、昔とは違うんだから。

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2024/09/07(土) 20:21:25 

    >>421
    逆に言わせれば、自分の意思で無職になってるのに、ワーママが保育園に預けることに文句付けてること自体おこがましいんだよ
    偉そうに兼業に意見する前にさ、3号廃止はんたぁーい!!って政府に意見したら?笑

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2024/09/07(土) 20:22:15 

    >>430
    自分が気に入らないから文句言いたいだけなのに、いちいち保育士を利用しないでくれる?

    +6

    -0

  • 439. 匿名 2024/09/07(土) 20:22:59 

    >>433
    御託はいいから、幼稚園にも税金投入してるけど、専業主婦は社会にどんな貢献してるの?って質問答えてよw

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2024/09/07(土) 20:23:23 

    ド田舎だから、お迎え前の買い物もOKだし休みでも預けてOK。ただ土曜日預けるなら平日でどこか休ませて下さいとだけ言われてるけどそれ以外は特に。

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2024/09/07(土) 20:23:36 

    >>421
    税金使って保育園入れてるけど、働いてるからこそ納税もしてるんだけどねw
    あなたの子どもだって幼稚園で税金投入されているよ?

    +1

    -1

  • 442. 匿名 2024/09/07(土) 20:24:04 

    >>432
    幼稚園も小学生も...税金は投入されているよ
    ちなみに私の子供は国立大学だから税金のおかげよ
    でも赤ちゃん時代くらい親が育てても良くない?
    保育園は両親が働いていているから代わりに国が面倒をみているんだよね?
    でもそうじゃない家庭もあるから幼稚園もあるんだよね
    赤ちゃん時代は義務教育でもないんだから無理に仕事しないで育児すれば?って思う
    自分の都合で働かせてもらっているはずなのに謙虚さが全くないのが問題なんだよ

    +1

    -6

  • 443. 匿名 2024/09/07(土) 20:24:07 

    >>435
    本当にそれだよね。

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2024/09/07(土) 20:24:17 

    認可外小規模(0〜2歳クラスのみ)。
    もちろんOK、専業主婦もいる。

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2024/09/07(土) 20:24:53 

    >>49
    土日休みならもともと預ける必要ないよね。

    +1

    -2

  • 446. 匿名 2024/09/07(土) 20:26:23 

    >>1
    長女の保育園は未満児は預かりNG。
    連絡先は勤務先の電話からなので休んでるとバレる可能性がある。

    次女は月末に次の月の保育スケジュールを登録する形式で親が休みの時もOK。
    ただ「必ずその日連絡が取れる連絡先を備考欄に書いて」と徹底されてた。

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2024/09/07(土) 20:27:50 

    >>442
    それ自分の子どもにも同じこと言える?

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2024/09/07(土) 20:27:53 

    >>442
    子どもが大学生にもなってるおばさんが共働きで子育て頑張ってる世代の人たちに文句言って虚しくならない?
    20年前の育児と比べないでくれるかな。
    社会と関わってないからかズレまくってることに気付いて。

    +7

    -0

  • 449. 匿名 2024/09/07(土) 20:28:36 

    >>439
    保育園や学童のような大量に税金を使っていない
    自分達で出来ることは国に頼らず自分でやる

    親の都合で好き勝手働いていているのに兼業は大変で専業は無能とか言わない

    兼業は偉そうで図々しいと思う
    仕事大変なら辞めればいいのに

    +1

    -5

  • 450. 匿名 2024/09/07(土) 20:32:07 

    >>447
    あなたがたみたいな図々しくて傲慢なワーママにはなるなと教えるかな
    1番下の子は小学生の娘だからもう少し先だろうけど

    国の恩恵で子持ちでも働かせてもらっている立場なんだから謙虚に振る舞いなさいってね

    +3

    -2

  • 451. 匿名 2024/09/07(土) 20:33:29 

    >>449
    だからさw
    保育園や学童に税金投入されてるけど、社会に労働力や納税で社会貢献してるけど、専業主婦は幼稚園に税金投入されてるのに対してどんな社会貢献してますか?って聞いてるけど日本語読める?
    税金使わない事が社会貢献⭐︎って言ってる?
    3号に莫大な税金使ってるのに??

    +9

    -3

  • 452. 匿名 2024/09/07(土) 20:33:35 

    >>442
    赤ちゃん時代は親が育てても良くない?はあなたの考えだよね。あなたはそうしたかったかそうした。
    それでいいじゃん。
    自分の考え、他人に押し付けちゃダメだよ。
    仕事はお金だけのためじゃなくて、何年もブランクがあいたら戻れなくなったりするし、今の若い人は仕事を頑張りたい人も多い。
    子供を産むなら仕事は諦めろ!だったら少子化が進む一方だよ。

    +8

    -0

  • 453. 匿名 2024/09/07(土) 20:35:03 

    >>449
    専業は税金払わず恩恵だけ受けてるくせに、偉そうで図々しいね

    +6

    -2

  • 454. 匿名 2024/09/07(土) 20:35:31 

    >>449
    自分で保険料納めれるようになってから偉そうにしなよ
    国に頼らずって本気で言ってるの?笑

    +5

    -1

  • 455. 匿名 2024/09/07(土) 20:37:59 

    専業の自分が正しい!
    兼業は子供のこと考えてない!みたいな人ブロックしたらいっぱいコメント消えた笑笑
    どんだけ必死なん笑

    +6

    -1

  • 456. 匿名 2024/09/07(土) 20:38:00 

    >>448
    いや、下の子はまだ小学生だし普通に育児しているアラフォーです

    虚しくならないですよ
    むしろこれを読む限り今でも国の恩恵で赤ちゃんから保育園に預けることが出来ることに感謝出来ない人がいるなんて逆にびっくりしています
    自分は働いているから偉いとか傲慢しかない
    好きで働いていて国に助けてもらっているのに感謝や謙虚な気持ちが今の若い人にないのが残念でたまりません

    +2

    -9

  • 457. 匿名 2024/09/07(土) 20:38:23 

    >>425

    保育園に行くのが好きってことはある程度大きい子ですよね?
    じゃあ大丈夫だと思います。(とはいえ、良く思ってない人もいるかもですが‥)

    でも、もしママが平日2日休みがあるのに、子どもは月〜土曜まで利用していたりすると、1日ぐらいお休みさせてあげたら‥保育園で遊んでいるだけに見えて、お友だち同士やり取りして人間関係頑張ってるよ‥と思っちゃうかもです。

    丸1日欠席とかじゃなくても、お昼に迎えに来てあげたりすると、特別感を感じで子どもはすごく喜びますよ!
    (一応保育士してます)

    +7

    -0

  • 458. 匿名 2024/09/07(土) 20:39:06 

    >>449
    だいぶ社会とかけ離れてるから外で言わない方がいいよ。
    私も扶養内パートだから3号だけど、めちゃくちゃ恩恵受けてることに気づいてね?

    +7

    -0

  • 459. 匿名 2024/09/07(土) 20:41:25 

    >>454
    私専業主婦だけど不労所得あるし税金払っているけど?
    別に税金払っていたら偉いんだったらお酒やタバコや車や...ってあるよね?
    兼業って税金払っていることだけが誇りなの?

    +4

    -6

  • 460. 匿名 2024/09/07(土) 20:41:34 

    やっぱ専業ってリスキーだなぁ。
    世間とのギャップが凄いわ。

    +7

    -1

  • 461. 匿名 2024/09/07(土) 20:41:48 

    入園前の説明会で親が休みに預けるのは極力ご遠慮くださいと言われました
    平日休みの日は子供も保育園休んで一緒にいます
    1人で過ごしたい時は夫に相談して時間作ります

    +2

    -1

  • 462. 匿名 2024/09/07(土) 20:42:28 

    >>456
    それならあなたも働いてる人たちに感謝した方がいいよー!!

    +3

    -0

  • 463. 匿名 2024/09/07(土) 20:42:49 

    そもそもこのトピ専業主婦関係ないじゃん。
    何で説教しに来てんの?呼んでないから。

    +6

    -1

  • 464. 匿名 2024/09/07(土) 20:44:01 

    >>460
    私は専業の人すごいと思うけど、ここまで社会とズレが生じるのはヤバいよね。

    +4

    -0

  • 465. 匿名 2024/09/07(土) 20:44:41 

    >>456
    子供が小学生なのに働きもせずガルちゃんに入り浸って兼業ママに説教垂れてるアラフォーオババが自分の母親だったら絶望して引きこもるわ
    しかも税金の恩恵バリバリ受けてることに感謝もせず偉そうで恥ずかしい

    +8

    -1

  • 466. 匿名 2024/09/07(土) 20:46:09 

    >>456
    ずいぶんトピズレしてるの気づかないかな?
    兼業叩きたいならトピ立てて思う存分文句言えばいいよ。
    私たちはわざわざ行かないから安心してw

    +6

    -0

  • 467. 匿名 2024/09/07(土) 20:46:24 

    >>462
    何の感謝?
    私は専業主婦時代から不労所得あるしPTAで役員もずっとしていたし今は少し働いていますけど?
    どうしたら働いていているから偉いって考えになるのかわからない
    国の制度で働かせてもらっている立場よね?

    +1

    -1

  • 468. 匿名 2024/09/07(土) 20:46:54 

    >>459
    お酒や車やタバコ?
    アホすぎてお話にならない笑

    +3

    -0

  • 469. 匿名 2024/09/07(土) 20:47:22 

    お休みだって申告しないで連れてきてるパパ、ママ、ちなみに言っておくと保育園側にはバレてます…

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2024/09/07(土) 20:48:03 

    >>467
    働いてるから偉いってあなた以外誰も言ってないよ?

    +6

    -0

  • 471. 匿名 2024/09/07(土) 20:48:27 

    >>468
    え?子供を犠牲にして国の恩恵を受けて働いているのが正義なの?
    傲慢過ぎる

    +0

    -2

  • 472. 匿名 2024/09/07(土) 20:49:15 

    >>467
    ここの人は誰も働いてるから偉いなんて一言も言っていないよ。
    むしろ保育園には感謝して働いている。
    保育園に預けなかったことが自慢なのはわかったから、このトピから出て行って。
    トピズレなのよw

    +4

    -0

  • 473. 匿名 2024/09/07(土) 20:49:30 

    >>31
    え、産んでるけどわからない🤦‍♀️

    +12

    -17

  • 474. 匿名 2024/09/07(土) 20:50:05 

    >>470
    私は働いていているから偉いなんて全く思っていないよ
    私に対するレスで専業で何の貢献もしていないって目くじら立てる人がいるから言っただけ

    +0

    -6

  • 475. 匿名 2024/09/07(土) 20:51:01 

    >>9
    その会話する
    うちの子保育園も好きだけど、「今日はお休みしてお母さんと遊ぼうね」って言うとにまーって笑う🤣
    保育園でがんばってるんだろうな
    その反応が嬉しいのもあって自分の休みは絶対子どもも休ませて公園とか外食行く
    子どもは喜んでくれてそうだし、私はまた子どもとお出かけしたいから仕事してこようと思えるし今のところはいい気分転換笑

    +25

    -2

  • 476. 匿名 2024/09/07(土) 20:51:18 

    >>471
    何で子どもが犠牲なの?保育士バカにしてんの?

    +3

    -0

  • 477. 匿名 2024/09/07(土) 20:53:19 

    >>5
    それね。
    それ以前は休みとって平日の空いてる時に遊びに連れてったりしててそれを先生も「よかったねー」って反応だったんだけど、年中あたりから規則正しく通うことが大事ですとよく思われてなかったみたいでずっと同じ保育園に通ってて先生によって言うことが違うのかと思ってたけどそういうことなんだね

    +8

    -0

  • 478. 匿名 2024/09/07(土) 20:54:45 

    保育園が働いてないと預けられなくて
    幼稚園は無職でも良いんだっけ?

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2024/09/07(土) 20:55:05 

    >>414
    あなたの子供が娘なら娘が共働きになっても同じように言うの?息子だったら息子の奥さんが共働きだったら同じようにいうの?
    子供が産まれて、子育てに専念したいって母親はとても素敵だとは思うけど、そうじゃない母親が母親失格なわけでもないよ。みんな我が子に愛情かけてるよ。自分がやってきたことだけ正解で他を否定するのはやめた方がいいよ。

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2024/09/07(土) 20:56:19 

    >>476
    大丈夫?
    ワーママは自分が正義って思い込み過ぎるんだよ
    自分の子が赤ちゃん時代なら国に迷惑かけないで自分でお世話して大きくなったら働けばいいじゃん
    たった数年だよ?
    それを他人任せにしておきながら専業に文句言って恥ずかしくないの?
    働いていているのが正義なら子供産むのやめたらいいよ

    +2

    -9

  • 481. 匿名 2024/09/07(土) 20:57:15 

    >>294
    育児、お疲れ様です…
    本当に辛い時は搬送される前にご家族にSOS出して病院行ってください!

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2024/09/07(土) 20:58:07 

    >>459
    ガルって一般的な話をしてる中で私は、私の周りはってぶっ込んでくる人多いけどなんで?
    自己主張激しい系?

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2024/09/07(土) 20:58:27 

    >>480
    トピズレってわかるかな?
    字読めないかな??

    +4

    -0

  • 484. 匿名 2024/09/07(土) 20:58:50 

    >>5
    私平日休みがたまにあるから子ども休ませてた💦
    毎日行った方がいいのか先生に聞いてみます

    +6

    -0

  • 485. 匿名 2024/09/07(土) 20:59:23 

    >>480
    昭和かよ。

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2024/09/07(土) 20:59:30 

    >>472
    じゃあなぜに専業主婦をバカにするんだろうね
    自分が好きで働いていているだけなのに国に迷惑かけて働かせてもらっているって意識が全くないんだろうなーって客観的に思う
    謙虚さが全くない
    働いているから正義とか恥ずかしいよ

    +2

    -5

  • 487. 匿名 2024/09/07(土) 21:00:03 

    >>456

    言いたい事分かります!

    仕事する、しないは家庭の事情、個人の自由なのでみんな好きにすればいいけど、だからって保育園が子育てまでやるのは違うと思う。
    あくまでも子育ては家庭です。
    保育園はその欠けた部分を助ける立場。
    感謝しろ!とは思わないけど、保育園なんだから預かって保育して当たり前とも感じて欲しくない。
    リフレッシュリフレッシュって何なんだ。
    気晴らしばかり考えて。
    小さい子を育ててるんだ、仕事もしてればそりゃキツいよ。でも数年頑張れよ
    もちろん自分だけじゃなく旦那も巻き込んで。

    保育料無償化になればなるほど、保育園のイメージは軽くなりますよね。
    自分達は払っていないでしょうが、0歳児は月に30万近く補助が出ます。それぐらい保育って経費がかかるんです。
    保育料、払わないのも考えものだと思います‥

    +4

    -5

  • 488. 匿名 2024/09/07(土) 21:00:35 

    今吠えてる人は人からかまってもらえないから、ここで吠えてるのかな
    自分のオカンがこんなのだったら絶望しかない
    大学生の子どもに保育園について聞いてみてほしいわ

    +5

    -0

  • 489. 匿名 2024/09/07(土) 21:00:42 

    >>483
    過去に専業主婦だった人お断りって文言ないよ?

    +1

    -1

  • 490. 匿名 2024/09/07(土) 21:01:39 

    >>471
    親が家に居るのに幼稚園に行かせて子供が犠牲になってるんじゃないんですか?w

    +5

    -0

  • 491. 匿名 2024/09/07(土) 21:02:13 

    >>486
    "働いてるから正義"もあなたしか言ってないことだよね?

    国に迷惑かけて働かせてもらっているって意識が全くないんだろうなーって客観的に思う
    ↑この発言やばいよ。国に何か弱みでも握られるの?

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2024/09/07(土) 21:02:59 

    >>480
    保育士の仕事全否定じゃん
    やっぱバカにしてるね

    +6

    -0

  • 493. 匿名 2024/09/07(土) 21:03:46 

    >>487
    結局、ワーママって図々しいんだよ
    何でもかんでもクレクレで傲慢
    大変なら子供を作らないか退職すればいいのに

    謙虚さがないから嫌われるんだろうなぁって私は思うよ

    +2

    -8

  • 494. 匿名 2024/09/07(土) 21:03:57 

    >>166
    嫌味じゃなくて月1で自分のための有休があるって羨ましい
    保育園行事にまだ突発で体調不良になるかもしれないし、祝日は仕事だから自分のための有休ってなかなか取れない

    +56

    -0

  • 495. 匿名 2024/09/07(土) 21:04:17 

    >>489
    保育園とは無関係の人がなんでここにいるのって皆思ってるよ

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2024/09/07(土) 21:05:23 

    >>493
    もうワーママ叩きトピ作れば笑?

    +8

    -0

  • 497. 匿名 2024/09/07(土) 21:05:52 

    >>471
    誰も正義なんて言ってないから。
    勘違いして吠えてないでもう寝たら?
    育児で疲れてるんだね、おやすみ。

    +3

    -0

  • 498. 匿名 2024/09/07(土) 21:06:34 

    >>491
    いや、この人は多分夫か家族に弱みを握られてるんだと見た
    モラハラかなんかで働かせて貰えなかったんでしょ
    仕事して預けてリフレッシュしてるママが羨ましくて羨ましくて怒りがそっちに向いてるのよ

    +7

    -0

  • 499. 匿名 2024/09/07(土) 21:06:47 

    >>492
    保育士の仕事全否定すぎて失礼すぎるよね。
    会話ができない、通じないって大変すぎる。
    こんなことまわりにリアルに言う人いたら怖すぎるわ。

    +6

    -0

  • 500. 匿名 2024/09/07(土) 21:07:52 

    >>479
    横だけど専業主婦の実母から同じこと言われたよ〜
    「幼稚園に上がるまでの生活費はお母さんが仕送りするから!家庭に入りなさい!あなたのために今パートを掛け持ちしてるの!」と言われた
    「ありがとう、でもお願いしたことないからお金の援助は間に合ってる」と返して距離を置いてる
    里帰り出産からそのまま同居してほしいと夫に相談してたり、ちょっと距離感が謎な母だった
    保育園にはすごくお世話になってる
    でも保育料を私達も納めてるんだよね
    税金で全面的に賄ってるみたいに言われてしまうと何だかなあと思う

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード