ガールズちゃんねる

JAL機が突然大きく横揺れ、CAが肋骨を折る重傷…韓国上空で北京発羽田行き

101コメント2024/09/18(水) 18:49

  • 1. 匿名 2024/09/05(木) 23:20:46 

    JAL機が突然大きく横揺れ、CAが肋骨を折る重傷…韓国上空で北京発羽田行き : 読売新聞
    JAL機が突然大きく横揺れ、CAが肋骨を折る重傷…韓国上空で北京発羽田行き : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    JAL機が突然大きく横揺れ、CAが肋骨を折る重傷…韓国上空で北京発羽田行き : 読売新聞


    中国・北京発東京・羽田行きの日航機が韓国上空を飛行中に揺れ、客室乗務員1人が 肋骨ろっこつ 骨折の重傷を負う事故があったと発表した。乱気流に巻き込まれた可能性があるという。

    +6

    -28

  • 2. 匿名 2024/09/05(木) 23:21:06 

    こわっ

    +89

    -2

  • 3. 匿名 2024/09/05(木) 23:21:09 

    ひこうきこわい

    +86

    -12

  • 4. 匿名 2024/09/05(木) 23:21:53 

    日本が悪いと思う

    +3

    -99

  • 5. 匿名 2024/09/05(木) 23:21:56 

    ひこうきじこは やっぱりこわい

    +55

    -10

  • 6. 匿名 2024/09/05(木) 23:22:37 

    お客さんも怖かっただろうね。

    +128

    -3

  • 7. 匿名 2024/09/05(木) 23:22:40 

    なんで今年こんな多いの?!?
    毎月飛行機の不具合ニュース見てる気がする
    購入した時期が同じで次々劣化する時期とか?

    +16

    -41

  • 8. 匿名 2024/09/05(木) 23:22:44 

    飛行機は事故が怖いから乗りたくない

    +73

    -12

  • 9. 匿名 2024/09/05(木) 23:22:55 

    このタイトルで『韓国』を入れる必要ある??北京発羽田行き便でよくないか??

    +43

    -49

  • 10. 匿名 2024/09/05(木) 23:22:59 

    >>4
    どっちが悪いかなんて話してないじゃん

    +72

    -1

  • 11. 匿名 2024/09/05(木) 23:23:12 

    CAさんすぐに座れずに立ってたんだろうな。

    +31

    -1

  • 12. 匿名 2024/09/05(木) 23:23:19 

    断交してたら起きなかった事故。

    +27

    -19

  • 13. 匿名 2024/09/05(木) 23:23:26 

    ひこーきやだ

    +8

    -4

  • 14. 匿名 2024/09/05(木) 23:23:26 

    おっぱいでガード出来なかったか

    +3

    -30

  • 15. 匿名 2024/09/05(木) 23:23:47 

    それでも飛行機だと無事着陸できた事にほっとしてしまう
    怪我した方は早くよくなると良いね…

    +91

    -1

  • 16. 匿名 2024/09/05(木) 23:23:49 

    ひこうきのらない

    +5

    -6

  • 17. 匿名 2024/09/05(木) 23:23:51 

    危ないから飛ぶなよ

    +2

    -6

  • 18. 匿名 2024/09/05(木) 23:24:24 

    ひこうきあるある

    +6

    -4

  • 19. 匿名 2024/09/05(木) 23:24:48 

    >>8
    確率的には車に乗るよりはるかに安全
    そうだとわかっていてもやっぱり怖いんだよね
    なんでだろ

    +88

    -2

  • 20. 匿名 2024/09/05(木) 23:25:16 

    >>9
    必要あるだろ、どこで起こったかが分からん

    +51

    -2

  • 21. 匿名 2024/09/05(木) 23:25:33 

    骨折れたの?怖すぎない

    +8

    -1

  • 22. 匿名 2024/09/05(木) 23:25:37 

    乱気流なら仕方がないというか…

    +26

    -2

  • 23. 匿名 2024/09/05(木) 23:25:40 

    一言ひらがなコメントの人って同じ人?

    +17

    -3

  • 24. 匿名 2024/09/05(木) 23:25:41 

    >>4
    やっぱり韓国が悪いと思ったんだ。
    あはははははは(わらわらわら)
    G7の時は飛行機事故を起こしてまで嫌がらせしていたからね。

    +16

    -15

  • 25. 匿名 2024/09/05(木) 23:25:41 

    ひこうき✈️

    +2

    -4

  • 26. 匿名 2024/09/05(木) 23:26:13 

    恐くても痛くてもお客の手前気丈に振る舞わなきゃならない仕事なんだろうな
    私だったら絶対に務まらない

    +34

    -1

  • 27. 匿名 2024/09/05(木) 23:26:20 

    トイレ行くとき揺れないかいつも緊張する

    +13

    -1

  • 28. 匿名 2024/09/05(木) 23:27:11 

    >>19
    絶対自分ではどうにもならない感があるからじゃない
    操作はもちろん、降りることもできないし

    +63

    -0

  • 29. 匿名 2024/09/05(木) 23:27:23 

    >>7
    飛行機の揺れで客室乗務員が怪我するのは今年に限らず定期的に起こってるよ

    +40

    -0

  • 30. 匿名 2024/09/05(木) 23:28:31 

    JALって昔からなんか事故やトラブル多いよね・・

    +8

    -15

  • 31. 匿名 2024/09/05(木) 23:32:18 

    >>7
    これは乱気流だよ
    飛行機沢山乗ってる人は一度は経験あるんじゃないかな
    そんなに珍しくない

    +62

    -0

  • 32. 匿名 2024/09/05(木) 23:32:53 

    飛行機VS新幹線

    でもどっちもどっちだよなあ……

    +2

    -2

  • 33. 匿名 2024/09/05(木) 23:32:55 

    またJAL

    +2

    -16

  • 34. 匿名 2024/09/05(木) 23:34:36 

    >>9
    事故は韓国領空内で発生したことから、今後の原因調査については韓国当局が判断する。〈産経新聞〉

    +21

    -0

  • 35. 匿名 2024/09/05(木) 23:34:57 

    >>20

    どこで起きたか書くなら記事の中で記載すればいい。記事のタイトルにどうしても入れたいなら主語述語『JAL〇〇便の北京発羽田行きが韓国領空内で乱気流』が正しいよ。軽く目視したらまるで韓国が被害を与えたかのようなミスリードがある。そういう安易なミスリード発信が、社会意識を醸造させていく役割があるからマスコミは意識して欲しい。無駄な煽りを入れずにただ普通に仕事して欲しい。

    +7

    -18

  • 36. 匿名 2024/09/05(木) 23:35:50 

    >>9
    逆になぜ入れたらアカンの?

    +31

    -0

  • 37. 匿名 2024/09/05(木) 23:36:23 

    >>4
    南朝鮮なんかに行くもんじゃあないあね。
    あんな世界一の反日国なんか行ったら駄目だよ…😰

    +36

    -11

  • 38. 匿名 2024/09/05(木) 23:36:46 

    123便

    +4

    -8

  • 39. 匿名 2024/09/05(木) 23:38:46 

    怖い!

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2024/09/05(木) 23:39:29 

    働いてる社員のレベルは総合職、パイロット、CA
    全職種JALの方がレベル高いのにJALの方がANAより事故が多い不思議。

    +11

    -5

  • 41. 匿名 2024/09/05(木) 23:39:30 

    >>30
    「補助金寄越せ。寄越さなくて整備が疎かになって事故ってエエんか!」と、国交省を脅してるのが日本航空。
    カネふんだ食ってもキチンと整備してない様子。

    +5

    -12

  • 42. 匿名 2024/09/05(木) 23:42:53 

    >>7
    地球温暖化の影響なのか、乱急流が5倍に増えたって、乗客が乱急流で亡くなったニュースで言っていた。

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2024/09/05(木) 23:45:19 

    >>1
    JAL事故多すぎ!
    大杉漣

    +2

    -10

  • 44. 匿名 2024/09/05(木) 23:52:59 

    CAさんて客の安全を見回りに立ち上がって歩いてるから怪我し易そうだね…

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2024/09/05(木) 23:54:45 

    昔ハワイから帰国する便で激しい乱気流に巻き込まれてガチで死ぬかと思った。
    以来怖くて国内の移動は鉄道とかバスとか陸移動しかしてない

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2024/09/05(木) 23:54:56 

    この前も空港の中をバスで移動させられてる時にバスと飛行機を牽引してるトラックが事故りそうになったよ
    結構いい加減なもんだんだと驚いた

    +5

    -3

  • 47. 匿名 2024/09/05(木) 23:55:33 

    >>30
    なんといっても123便墜落事故のインパクトが大きすぎる

    +9

    -2

  • 48. 匿名 2024/09/05(木) 23:57:13 

    >>1
    上空まで火病砲を放ったのか!

    +3

    -2

  • 49. 匿名 2024/09/05(木) 23:58:41 

    >>19
    確率は低いとわかっていても事故ったらほぼ死ぬからじゃない?

    +32

    -0

  • 50. 匿名 2024/09/06(金) 00:02:13 

    北京から羽田で韓国上空なら、みんな優雅に機内食食べたりくつろいでる時間帯だよね?
    乱気流ってほんと怖いわ…。
    怪我をされた方、早く回復しますように。乗客の方もトラウマになったと思うけど、不安な気持ち和らぎますように。

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2024/09/06(金) 00:04:52 

    >>19
    飛行機は「もしかしてヤバい…?」から始まって、ひたすら祈って耐えて恐怖に晒される時間があまりにも長い。

    +49

    -0

  • 52. 匿名 2024/09/06(金) 00:06:55 

    >>45
    どのくらいの時間その状態だった?ちょっと揺れるだけでも汗びっしょりなのに乱気流なんて耐えられない…

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2024/09/06(金) 00:11:17 

    台湾のニュース見てたらあっちでもあったようでJAL機かと思ったらトルコのターキュシュエアラインの台湾桃園空港行き 五人負傷だって もしかして近い飛行機ルートだったのかも
    JAL機が突然大きく横揺れ、CAが肋骨を折る重傷…韓国上空で北京発羽田行き

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2024/09/06(金) 00:13:21 

    >>5
    漢字書けないの?

    +2

    -7

  • 55. 匿名 2024/09/06(金) 00:13:30 

    >>45
    日米間、特に北米への便は乱気流が起きやすいと言われてるよね。
    うちの旦那も激しい乱気流に巻き込まれて数十メートルは降下したらしくて、墜落するかと思ったって言ってた。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2024/09/06(金) 00:15:09 

    >>4
    お大事に。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2024/09/06(金) 00:15:54 

    >>42
    昔より揺れる頻度多くなった気がする!

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/09/06(金) 00:16:12 

    >>45
    怖い

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2024/09/06(金) 00:18:44 

    どこで揺れるかなんてサービスしてても分からない。
    だから着席してる時はシートベルト締めてねって言ってるのに、絶対締めないゴミたち。
    怪我しても知らんからな✋

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/09/06(金) 00:18:47 

    >>55
    元CAさんが100m位すとんと落ちる事もたまにあるって言ってたからその時もそれ位落ちてるかもね
    私も経験あるけど本当怖いよね…

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2024/09/06(金) 00:21:17 

    立てないくらいの乱気流で揺れてるのに、コールボタンで呼んでくる客がいて。もしかしたら急病かもしれないし、チーフに許可得て客の元に向かったら「コーヒーとかご飯まだ?」って言ってくる頭おかしいやついた。
    こんなに揺れてるのにサービスカート出せるわけねーだろ💢💢って感じ

    +24

    -0

  • 62. 匿名 2024/09/06(金) 00:22:26 

    >>9
    >www.yomiuri.co.jp
    > 読売新聞
    読売新聞=日テレだもの

    +1

    -4

  • 63. 匿名 2024/09/06(金) 00:23:35 

    北京と東京行き来すること多かったんだけど高確率で韓国上空は揺れる
    機体がガタガタ揺れてお尻がふわっと浮くこともあったし乱気流起きやすいところなのかな

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2024/09/06(金) 00:23:56 

    >>36
    違和感

    +1

    -2

  • 65. 匿名 2024/09/06(金) 00:26:15 

    >>47
    これ以降国からJALが優遇されてるイメージ

    +0

    -2

  • 66. 匿名 2024/09/06(金) 00:40:56 

    今日 同じような事故起こしたトルコターキュシュエアライン イスタンブールからイラン中国ルートで台湾桃園空港だからJALと近い飛行ルートかもしれない
    JAL機が突然大きく横揺れ、CAが肋骨を折る重傷…韓国上空で北京発羽田行き

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/09/06(金) 00:57:35 

    >>41
    ANAの人かな?

    +2

    -3

  • 68. 匿名 2024/09/06(金) 00:58:00 

    >>1
    韓国と日本を繋ぐ道路を作ろう!

    +2

    -12

  • 69. 匿名 2024/09/06(金) 00:59:58 

    >>53
    台風11号(ヤギ)が来たらからその影響かな?この前台風10号が南九州に来てる時も東京でも結構風強かった

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/09/06(金) 01:00:41 

    >>68
    要りません

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2024/09/06(金) 01:16:32 

    >>19
    ケガくらいで済まないからじゃない?
    ほぼ死んでしまうから。

    +17

    -0

  • 72. 匿名 2024/09/06(金) 01:29:55 

    >>27
    私も、用を足してる時にベルトのマーク付いたらどうしようかと思う
    toireにベルトあったっけ?

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2024/09/06(金) 01:33:46 

    >>67
    絶対に言わなさそう、しかもそんな口調で

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2024/09/06(金) 01:45:09 

    >>9
    いくらド汚い国名でも、どこで起こったか載せなきゃならんでしょうが!
    あと何度も言うけどチョンは国に帰れ!

    +9

    -3

  • 75. 匿名 2024/09/06(金) 02:09:46 

    >>40

    事故って?そりゃJALのほうが歴史が長いうえ(過去の)本数も多いからでしょ。
    JALとANAが同レベルに扱われるようになったのって実はここ10年くらいの話
    だよ。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/06(金) 02:30:09 

    >>1
    韓国には近づかなきゃいい
    韓国と鎖国しても私は何も困らない

    +2

    -2

  • 77. 匿名 2024/09/06(金) 02:46:19 

    >>68
    この発想は斬新

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2024/09/06(金) 02:48:59 

    >>46
    空港キャパの割に便数が多くて過密スケジュールなんだよね
    AI管理にしてもらいたい

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/09/06(金) 04:05:17 

    >>29
    怪我まではいかないけど気付かないうちに青あざはよくできてたな

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/09/06(金) 05:00:59 

    >>69
    サンサンが来る週の月曜日の朝にベトナムから帰ってきたけど
    自分史上では一番激しい揺れだった

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/09/06(金) 05:33:39 

    >>19
    株のカラ売りもそうだね
    確率的にはこっちの方が安全なはずなのに、怖がってやる人は少ない

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/09/06(金) 06:41:32 

    肋骨折れやすいよね

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/09/06(金) 06:52:11 

    >>4
    韓国と断交をした方が良いと思うわ。
    あの国ってタバコより悪い、
    良い所は全く無い!!

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2024/09/06(金) 07:24:09 

    近頃のJALは事故ばかり、というより狙われてるのでは?と思う
    今回のは乱気流だろうけど

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2024/09/06(金) 07:44:05 

    >>68
    小韓が全部負担と施工してくれるなら
    (小韓、統治時代の日本のインフラでさえ、複雑怪奇で整備出来ないらしいからw)

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/09/06(金) 07:46:31 

    >>4
    はいはい、日本が悪い悪い
    だからさぁ、小韓、同胞の在○引き取って日本から離れてくれるかな

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/09/06(金) 08:15:40 

    おパンツ全開サービス

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/09/06(金) 08:16:38 

    >>9
    横揺れも隣国起源だから敬意を払ってる

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2024/09/06(金) 08:33:21 

    >>12
    中国・韓国と『国交断絶しろ』
    簡単に断交・断交の発言する人が本当に多いのです

    断交するということは(中国・韓国と) 戦争状態に入った事を意味する

    日本が言わなくても向こう(中国・韓国)が宣言するでしょう

    韓国は徴兵制の国です
    最新の兵器も勿論あります

    我々、女性ですが自衛隊に志願します?

    しなくてもいいですが
    島国日本に逃げる場所もありません
    日本てはシェルターがほぼ無いのです
    極めて悲惨で地獄の惨状を覚悟すべきだ

    海外避難もおそらく無理です
    敵軍の最初の攻撃で主要な港、空港はすぐに破壊されるだろう












    +0

    -2

  • 90. 匿名 2024/09/06(金) 08:39:37 

    >>35
    あなたが日本語苦手なだけ
    普通に読めば分かる文章だよ

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2024/09/06(金) 08:56:04 

    宜保愛子が言っていた通り、無数の手が。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/09/06(金) 09:24:30 

    >>5
    事故じゃないし

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2024/09/06(金) 09:26:37 

    >>73
    いまはどケチな会社だよ
    女社長が徹底的に引き締めた

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/09/06(金) 09:38:11 

    CAも命がけだよね

    最近って昔ほどCAが花形職業じゃなくなってる気がする

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/09/06(金) 09:40:56 

    >>8
    新年早々の巻き込まれ事故でペットが犠牲になったのが悲し過ぎる

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/09/06(金) 09:47:49 

    >>89
    長文🥴何か効いたみたいね🥱

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/09/06(金) 09:54:59 

    >>31
    この前飛行機乗った時台風近づいていて風が強かったらしく
    一度もベルトサイン消えなかった…
    右に左に揺れまくってて怖かったな

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/09/06(金) 16:16:08 

    >>90

    文章校正のプロなんですよ。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/09/06(金) 17:40:01 


    >>36

    1: 日本語の並びとして、文章の読み間違えを誘発しやすいから。>>4 こういう解釈する人が「出やすい」

    2: 日本語の場合文頭に近い場所に国名を入れたら「その国のことだ」と視覚情報として認識するから。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/09/06(金) 18:52:56 

    >>4
    「1000年恨む」が韓国上空には乱気流となって渦巻いているんだね。
    ほんとうに近付いてはいけない国。
    さよならをしよう。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード