ガールズちゃんねる

男女の賃金差、最大は栃木 全国順位公表、最小は高知 政府PT

127コメント2024/09/05(木) 15:01

  • 1. 匿名 2024/09/03(火) 18:29:30 


     賃金格差の大きい地域では、女性の管理職比率や平均勤続年数、正規雇用率なども低い傾向がみられた。

     一方、調査結果からは格差が小さい地域でも、「夫が外で働き、妻が家を守る」といった性別による役割意識の強さがみられたという。

    +1

    -8

  • 2. 匿名 2024/09/03(火) 18:30:25 

    高知は男性の賃金が低そう

    +69

    -2

  • 3. 匿名 2024/09/03(火) 18:30:26 

    高知は単純に男が働かないだけだぞ!

    +89

    -1

  • 4. 匿名 2024/09/03(火) 18:30:29 

    高知は女の方が働くからな
    男はダリィダリィ言って仕事サボって女がカバーしてる
    高知県民からのコメでした

    +97

    -2

  • 5. 匿名 2024/09/03(火) 18:30:32 

    そら女が男並みに働かないんだから当然やろ

    +17

    -22

  • 6. 匿名 2024/09/03(火) 18:30:39 

    岩手とか秋田とかの北東北が格差あまりないの意外

    +6

    -5

  • 7. 匿名 2024/09/03(火) 18:30:41 

    はいはい。大田舎栃木ね。

    +10

    -20

  • 8. 匿名 2024/09/03(火) 18:30:50 

    嫌なら差がない場所に行くしかない。

    +14

    -2

  • 9. 匿名 2024/09/03(火) 18:30:55 

    へぇ、東京かと思ってた
    あとは愛知県や大阪府とか

    +9

    -1

  • 10. 匿名 2024/09/03(火) 18:31:03 

    高知のハチキン強し

    +13

    -0

  • 11. 匿名 2024/09/03(火) 18:31:47 

    高知は男が働かないので離婚率が高い

    +33

    -0

  • 12. 匿名 2024/09/03(火) 18:31:49 

    栃木県民だけど、そうだと思いました!

    +58

    -2

  • 13. 匿名 2024/09/03(火) 18:31:51 

    怒涛の高知コメント

    +19

    -0

  • 14. 匿名 2024/09/03(火) 18:31:52 

    >>5
    まずお前はトピの内容理解してからコメントしろ

    +9

    -3

  • 15. 匿名 2024/09/03(火) 18:32:00 

    栃木は大手の工場が多いから

    +43

    -1

  • 16. 匿名 2024/09/03(火) 18:32:26 

    責任、仕事の質 全て同じ状況で、性別だけで賃金格差があるなら訴えなさい。

    +9

    -1

  • 17. 匿名 2024/09/03(火) 18:33:22 

    同一職種同一労働なら給与は同じ
    男女別給与はない

    +8

    -1

  • 18. 匿名 2024/09/03(火) 18:33:43 

    上位にある埼玉県は関東の恥部

    +2

    -2

  • 19. 匿名 2024/09/03(火) 18:33:51 

    >>6
    どうしても悪く言いたいんだな

    +7

    -5

  • 20. 匿名 2024/09/03(火) 18:33:52  ID:eJfESt67AR 

    >>4
    沖縄もね

    +16

    -3

  • 21. 匿名 2024/09/03(火) 18:33:55 

    男女の差というか、非正規・正規の差じゃないの?働いてる時間も違うだろうし。
    結局共働きって言っても7割は扶養内なんでしょ?
    問題にするなら、同じ立場・同業務で賃金が違う時でしょう。

    +30

    -3

  • 22. 匿名 2024/09/03(火) 18:34:00 

    待遇が良い県に引っ越しするか、それが無理なら妥協するしか無い。ってのが現状よね

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2024/09/03(火) 18:34:21 

    栃木の数値はなんなんだろうね?
    高齢化してるけど爺さん婆さんも観光や農業などで働いてるから?

    +3

    -7

  • 24. 匿名 2024/09/03(火) 18:34:50 

    ごめんねごめんねぇ〜

    +9

    -2

  • 25. 匿名 2024/09/03(火) 18:34:54 

    やっぱり田舎ほど差がないね

    +4

    -4

  • 26. 匿名 2024/09/03(火) 18:35:03 

    >>4
    女が働き過ぎて尽くすって感じか!

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2024/09/03(火) 18:35:35 

    勤続年数同じ男女で比較してるのかな?
    単に男女の賃金平均で比較するのは違うと思うんだよね

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2024/09/03(火) 18:35:43 

    >>15
    だよね、高卒でも稼げる

    +23

    -1

  • 29. 匿名 2024/09/03(火) 18:36:14 

    栃木は工場が多くて、大企業の本社から来てる総合職や開発職(ほとんどが男性)の年収が本社ベースで高いから男性の年収はそこに引っ張られてるんじゃないかな

    ラインで働いてるパート女性も多いし雇用の受け皿になってるからやむを得ない部分もある

    +32

    -0

  • 30. 匿名 2024/09/03(火) 18:36:14 

    高知男だけは結婚したい方がいい
    働かないわ酒ばかり金使うわ甘ったれてるクソが多いから離婚率高いしシングルマザーも独身も多いで!
    仕事もいい加減で覚えないわ書類のサインやハンコなど抜かってるわその癖抜かっちょったで〜って優しく言ってもお礼も無くあーそうー?で終わらせる
    マジで私はこういう男嫌いすぎる!!!

    +21

    -1

  • 31. 匿名 2024/09/03(火) 18:36:27 

    栃木で共働き正社員女性なんて言ったら、役場か看護師か高卒で工場勤務かだわ。

    +13

    -3

  • 32. 匿名 2024/09/03(火) 18:36:38 

    同じ会社で同じ職位で同じだけ仕事していて、性別だけが違うだけで賃金が低いのなら、公なところに出れば良い。絶対に勝てるから。

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2024/09/03(火) 18:37:09 

    >>4
    それだと高知の男は皆駄目ってことになる
    旦那も息子も孫も

    +27

    -0

  • 34. 匿名 2024/09/03(火) 18:37:31 

    >>29
    そうそう栃木県民なんだけど
    働きやすい形態で働けているって利点もあってのことな気がする

    +26

    -2

  • 35. 匿名 2024/09/03(火) 18:37:52 

    >>4
    それくらいでいいんだよ

    +2

    -15

  • 36. 匿名 2024/09/03(火) 18:38:37 

    >>9
    東京は男性で3千万とか4千万とか稼ぐ人も少ないから専業主婦とかパート程度の人が結構いるんだと思う。

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2024/09/03(火) 18:39:15 

    >>27
    なんで?

    +1

    -1

  • 38. 匿名 2024/09/03(火) 18:39:33 

    >>15
    高卒なのに大手の工場だとこうも違うもんかってくらい稼げるよね。ボーナスがすごい

    +40

    -0

  • 39. 匿名 2024/09/03(火) 18:39:58 

    >>31
    それはないw

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2024/09/03(火) 18:40:39 

    >>15
    そうなんだよね
    大手の工場が多いから専業主婦か短時間パートで生活できるお宅多い

    +34

    -0

  • 41. 匿名 2024/09/03(火) 18:40:51 

    履歴書の空白を気にする日本では一度主婦になるとパートしかない(薬剤師、看護師など資格持ちを除く)

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2024/09/03(火) 18:41:10 

    >>4
    高知の女性って強そう

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2024/09/03(火) 18:41:25 

    男女の賃金差、最大は栃木 全国順位公表、最小は高知 政府PT

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2024/09/03(火) 18:42:14 

    男女の賃金差、最大は栃木 全国順位公表、最小は高知 政府PT

    +2

    -2

  • 45. 匿名 2024/09/03(火) 18:42:37 

    高知は女性が強いのと田舎すぎて大企業がなくて男性も低収入が多くて格差が小さいだけじゃ
    同じ四国でも愛媛は住友、徳島は大塚製薬、香川は国や大企業の四国支店があるのに高知は思いつかない

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2024/09/03(火) 18:43:08 

    正直、役割意識とか言われても困るよ。理想としては、旦那さんがメインで稼いで、奥さんはパートって形が多くの人にとって一番しっくりくるんじゃない?もちろん、一部のエリートや仕事人間を除けばね。だって、男と同じぐらい稼いでる女性って、そうしないと生活が厳しいとか、働くのが好きで、生活水準を高く保ちたい人たちでしょ。統一された考え方もないし、制度もないのに、これが正解って感じで男女平等の視点から物事を判断されるのはちょっと違うんじゃないかな。

    +1

    -5

  • 47. 匿名 2024/09/03(火) 18:45:34 

    >>38
    えっどのくらい?

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/09/03(火) 18:46:27 

    >>15
    茨城県もです
    わざわざ大学進学しなくて稼げるよ
    日立あるしその関連企業も多い
    キヤノン、明治、ぺんてる、タカノフーズ、うまい棒を作ってるのも茨城
    海沿いには鉄鋼業に石油化学工場、原子力関連に火力発電所など
    だから高校卒業後に就職すれば教育費余分にかけず良い収入を得て、みんな結婚して子供いて家建ててる

    +45

    -1

  • 49. 匿名 2024/09/03(火) 18:46:43 

    高地についてよく知らなかったけど、このトピで新たな視点を得てしまった。
    高地について調べてみます

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/09/03(火) 18:48:02 

    >>15
    キャノン、ホンダ、日産、花王、マ・マー、カルビー…。とにかく大手の工場やら研究所やら沢山あるよね。

    +40

    -0

  • 51. 匿名 2024/09/03(火) 18:48:31 

    栃木県かあ、内陸の県だから津波に強くて
    世界遺産もあるいい県なのに以外だなあ

    +2

    -5

  • 52. 匿名 2024/09/03(火) 18:49:12 

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/09/03(火) 18:49:20 

    >>45
    カツオ漁師

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/09/03(火) 18:49:38 

    数年前に北関東引っ越してきて茨城と栃木は専業主婦率高いなって印象あったけどやっぱり下位占めてるね
    高給取りが多いのかな?

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2024/09/03(火) 18:50:09 

    「よせばいいのに」

    ♪女に生まれて来たけれど
    女の賃金 まだ低い
    せっかくつかんだ 職なのに
    非正規パート それしかないなんて
    勉強嫌いの低学歴と わかっていても
    働きたくない 主婦やって暮らしたい
    馬鹿ネ馬鹿ネ 学べばいいのに
    ダメなダメな 本当にダメな
    いつまでたっても ダメなガル子ね♪

    +1

    -6

  • 56. 匿名 2024/09/03(火) 18:50:43 

    >>9
    風俗もあるから

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2024/09/03(火) 18:51:18 

    家でなーんにもしない男は、なるべく働きたくない女性とぴったりなんだし、それはほっとけばいいじゃん。
    ポンコツを世の中に出さずに済むし、働いてる女性も使えない男を掴まずに済むし。
    共働きで女性側も家計をしっかり担ってるなら、男性も家事育児を丸投げなんて、そんな粗末な扱いしないでしょ。別に最悪離婚できる経済力もあるんだから。

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2024/09/03(火) 18:51:43 

    見事に上位は田舎が占めてるね

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/09/03(火) 18:51:59 

    >>21
    賃金労働をするすべての女性が対象だとしたら、むしろ格差がとても少ないと感じますよね。
    おっしゃる通り、働き方でセグメントしないと、このデータは何の役にも立たないと思う。

    ソース記事にはこうあった。非正規雇用を含むようだ。

    >賃金格差の大きい地域では、女性の管理職比率や平均勤続年数、正規雇用率なども低い傾向がみられた。矢田氏は会合終了後、都道府県別順位について「首都圏に近いところは(女性が)流出しやすい」ため、結果として残る人の中で非正規労働者の割合が高くなることで格差が広がった面もあると説明した。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2024/09/03(火) 18:52:02 

    >>42
    8つのキンタマハチキンと言われてるから強いで
    怖いおばちゃん多すぎ
    でも好かれたら面倒見いいよ

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/09/03(火) 18:54:12 

    >>5
    よく誤解されるんだけど、男女賃金格差ってのは、もらってる給料を単純に比較しているだけであって、時間当たりの賃金を比較したものではない。
    女性の労働時間は男性のそれよりも短いのだから、賃金格差が出るのは当然だよね。

    +19

    -3

  • 62. 匿名 2024/09/03(火) 18:54:31 

    >>55
    「寒いと思うネットのノリ part13」で散々バカにされてた、「突然歌いだす寒いがるBBA」ってこれか!
    ありがとう

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/09/03(火) 18:56:24 

    >>4
    まるで東南アジア系のオスみたいだね
    フィリピンのオスは働かず遊んで、女は稼いで家族を養う

    +13

    -1

  • 64. 匿名 2024/09/03(火) 18:56:55 

    男女差が少ない所は
    年収も男女とも低そう

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/09/03(火) 18:58:11 

    >>32
    工場とかテレアポとかやっただけの数がわかるならそれもできるけど、管理系の仕事は評価が難しいよ。
    同じ職位でも賃金テーブルの幅って結構あったりする。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/09/03(火) 18:59:12 

    >>48
    なんと希望溢れるコメント。
    息子がバカで勉強嫌いだから、大学なんて行く必要ないと思ってる。
    かといってどこで何をすれば人並みの暮らしができるのか?というイメージが付いてなかった。
    ありがとう

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2024/09/03(火) 18:59:21 

    平均より下の数箇所の県で働いてたけど、なんかわかる。女は補助とか臨時とかって扱いが多かった。非正規だから仕方ないんだけど、今上位に近い県にいて、同じ職種で非正規なのに、いち戦力として扱ってくれるし給料も高い。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2024/09/03(火) 19:00:31 

    >>1
    これは酷い!
    女性の皆さん!牛角の女性のみ半額キャンペーン如きでギャーギャーほざいてるチー牛弱男共にこの現実を見せつけてやりましょう!

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2024/09/03(火) 19:01:37 

    >>50
    そうなんだ。大卒で就職出来なかった子が栃木に就職するって喜んでたママいたから、工場系が多くあるのね。

    +21

    -1

  • 70. 匿名 2024/09/03(火) 19:02:22 

    栃木県は大手のエリートが沢山いて日本一の男余りだから、婚活するには良いんだよ〜。

    +7

    -3

  • 71. 匿名 2024/09/03(火) 19:03:41 

    >>61
    なぜ女性の労働時間が少ないのかといったら男が家事育児介護PTAや地域活動などを女性に押し付けてるからだよね
    妊娠出産期間は言うまでもない

    +3

    -7

  • 72. 匿名 2024/09/03(火) 19:07:43 

    >>7
    栃木らしいわー
    県民性出てるわー

    +5

    -10

  • 73. 匿名 2024/09/03(火) 19:16:31 

    >>4
    弱者男性には、最高な環境だな

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/09/03(火) 19:18:26 

    >>1
    高知はそもそも人口が少なく職も少ないだろうから男自体が稼げないんじゃないの??
    男女格差が少ないことよりも男女ともに所得が少ないことが問題だよ。高知は格差が少ないから素晴らしいというわけではない。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/09/03(火) 19:19:08 

    >>71
    家計の責任を男性に押し付けてるとも言えるのよ。
    妊娠出産は社会がある程度負担する制度はあるけどね。

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2024/09/03(火) 19:21:54 

    広末さんもよく働くもんね

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2024/09/03(火) 19:23:44 

    大変だけど高収入を得られる仕事は男性が多く、女性は事務職みたいな仕事を選ぶ人が多いからそりゃ賃金の差は出るよね。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2024/09/03(火) 19:27:20 

    >>66
    何に興味あるか知らないですが
    農業研究所、園芸研究、果樹研究所などもあり、大卒メインの所もあるけど一部高卒も入れる
    工場面積は愛知に次ぐ2位で、日立が作った科技高は寮費学費無料(ただし諸経費はかかる)で高卒資格が貰えます

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/09/03(火) 19:27:46 

    >>4
    高知だけじゃなくて全国的にその傾向ない?東京だけど男はすぐタバコ休憩とか行っちゃうよ。男だけだと頑張るけど、女がいると割と女に押し付けてくる。名もなき仕事はとにかくやらない。

    +6

    -3

  • 80. 匿名 2024/09/03(火) 19:32:31 

    >>6
    格差はないけど、男でも女でも等しく低賃金だからやぞ。

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2024/09/03(火) 19:32:51 

    >>4
    家でもそうだよね
    家事育児も女性がメイン
    高知県では男性の存在意義が薄いので、高収入女性の未婚率が東京を超えてるし

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2024/09/03(火) 19:37:05 

    >>74
    少子高齢化で高知県ではサービス業が少ないので、女性が働く場所も少ないのに、それでも男女格差がないんだよね
    そんな自分は高知県ではまあまあの年収700超え

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/09/03(火) 19:37:28 

    >>38
    羨ましい~
    年収どのくらい行けるんでしょうか
    また、採用されやすい年齢・経験はありますか

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2024/09/03(火) 19:37:30 

    2022年政府統計
    栃木:男36.4万円、女25.7万円
    高知:男31.7万円、女24.8万円
    高知の男が安いだけ・・

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2024/09/03(火) 19:39:17 

    >>73
    じゃあ日本は弱者女性には天国だね

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/09/03(火) 19:42:07 

    最小が高知なのは意外!

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/09/03(火) 19:42:51 

    >>6
    男も女も最低賃金なんだよ
    男で30代で手取り25万円とかだったら超金持ち扱いされるわ

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2024/09/03(火) 19:44:55 

    >>6
    格差がないんじゃなくて、男女とも低賃金なんでしょう。実際に金額まで発表したらはっきりしそう

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2024/09/03(火) 19:49:07 

    共働きの多い北陸と専業主婦の多い奈良の位置…。高知は独身女性、岩手は独身男性が多いツートップね。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/09/03(火) 19:50:04 

    高知は1人あたり所得が都道府県で最下位
    沖縄よりも下

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/09/03(火) 19:58:54 

    >>50
    工場あるからか
    宇都宮のスーパーで買うカルビーのポテチおいしかったんだよね

    宇都宮離れて湖池屋派になったけどw

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2024/09/03(火) 20:00:47 

    >>47
    >>83

    現在36歳の昔々の元カレが高卒で19歳の頃の話しだから今から16年くらい前の話だから今はどうなのかわからないけどそんなに変わってないとは思う。

    当時高卒で1年目の元カレは、月は手取り20万くらいしか貰ってなかったけど、ボーナスが年2回で手取り80万くらい貰ってたよ。
    部署によって色々違いありそうだけど。
    元カレの2個上の先輩も高卒なのにデカい外車乗ってて、その人はボーナス100は貰ったよーって言ってたから、ボーナスだけで手取り200……

    私も高卒なんだけど、当時私は毎月手取り18万、ボーナスも18万、みたいな感じだったから、彼氏は1個下なのにこんなに……ってなんかやるせ無い気持ちになった。笑

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2024/09/03(火) 20:01:31 

    >>50
    誤:キャノン
    正:キヤノン

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2024/09/03(火) 20:01:44 

    うちの県は男女格差少ない方だけど、女の賃金高いんじゃなくて男女ともに賃金低いだけ 共働きじゃないと生活できない家庭が多い

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/09/03(火) 20:06:20 

    >>9
    東京だけど、明らか金持ちのお嬢様奥様が暇つぶしでパートに来てるケース多々見かけるからそのせいかな
    男性の所得もエリートリーマン〜大企業社長会長〜経営者やアーティスト系などゴロゴロいて最高レベルだし

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/09/03(火) 20:10:08 

    >>52
    男女の賃金差、最大は栃木 全国順位公表、最小は高知 政府PT

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/09/03(火) 20:19:03 

    >>9
    社長とか重役って男多いし、本社は都会にあるからかなー

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2024/09/03(火) 20:19:17 

    >>3
    そうなんだ!プラスがたくさんと言う事は周知の事実なのかな!?自分は大阪なんやけど男性が全然働かず、女性ばっかりっていうのがあんまり想像できない。女性が養っている人多いってこと?

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/09/03(火) 20:22:37 

    >>71
    それらをしない女性が増えたから少子化になってるんでしょ

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/09/03(火) 20:23:50 

    >>4
    そんなイメージなかった
    坂本龍馬のイメージでした

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/09/03(火) 20:29:08 

    >>68
    女性が男性に比べて残業や地方転勤しないからでしょ。
    これで賃金だけ男女平等にしろという方がよっぽど酷い
    残業時間は男性が女性の1.6倍:労務管理システムの実態分析で | nippon.com
    残業時間は男性が女性の1.6倍:労務管理システムの実態分析で | nippon.comwww.nippon.com

    働き方改革の重要ポイントである残業と年次有給休暇。民間企業が実施した実態分析調査で、年次有給休暇取得率に男女差はないものの、残業時間は男性が女性より約1.6倍長いことが分かった。


      なぜ若年女性は、東京へ集中しているのか? | The HEADLINE
    なぜ若年女性は、東京へ集中しているのか? | The HEADLINEwww.theheadline.jp

    今年1月、東京都は1月1日時点での都内の人口が推計1,398万人余りと、前年に比べ約4万人減少したと発表した。東京都の人口が減少したのは、1995年以来26年ぶりとなる。その原因としては、出生率の低下···




    +3

    -1

  • 102. 匿名 2024/09/03(火) 20:43:21 

    >>38
    そんなの大企業本社とかなら普通!と突っかかる人がいそうですが
    大学4年間の高額な授業料+一人暮らし生活費or通学費、それに大学入るまでの塾費など、そういうの高卒なら1円もかからない
    しかも私立中私立高行くなんて無いし、市内か近隣エリアの県立高校だから授業料に通学費も激安
    高校は就職指導しっかりしてるのでみんな学校推薦もらえる、大学の推薦者とは意味が違い、学校長がこの生徒ならお宅の会社に自信持って送り出せますってことつまり先生方のお墨付き
    だから企業側も安心して受け入れてくれる
    若い即戦力として重宝されるしコスパ良いよ

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2024/09/03(火) 20:51:15 

    栃木県民です…

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/09/03(火) 20:53:08 

    これって単にパート主婦が多い地域ってだけのことじゃないの?

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/09/03(火) 20:56:59 

    >>42
    西原理恵子、広末涼子…たくましそうですね

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/09/03(火) 20:58:15 

    >>101
    横、そのモデルは結婚して子供が生まれたら継続性がないから
    女性から忌避されているんじゃないの?
    極端な話夫婦別々のところに単身赴任して子供はだれが面倒を
    みるの?
    家族として幸せじゃないから選択する人が少ないんだと思う

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2024/09/03(火) 21:03:06 

    >>1
    栃木は住むのおすすめできない。
    軽くこっちに来たけど、マジで後悔。
    この調査結果にも納得。

    +2

    -5

  • 108. 匿名 2024/09/03(火) 22:24:28 

    >>6
    だって男女とも農業だもん。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/09/03(火) 22:35:12 

    >>50
    うちの夫もこのどれかで働いてて出張で1年の半分くらいいないから、わたしはパートでしか働けない。
    でも夫の出張手当を考えても、わたしが正社員で働いた方が世帯年収上がるんだよね。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/09/03(火) 23:19:24 

    >>15
    でも若い女性は都会に行ってしまうよね。工場が多くて男性向けの職場はあるし、高卒で地元で就職するならともかく、大卒女性が就きたいような職は少なめだし、若い時に都会に出てみたい気持ちがあって出たらほとんど戻ってこないと思う。

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2024/09/04(水) 00:18:03 

    >>8
    その結果が東京一極集中なんで
    改善していかないとどんどん廃れて空き家に外国人が住みつき子供産んで爆増、治安悪化、地方の文化消失も無くはない未来だし

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/09/04(水) 00:30:33 

    >>83
    凄い!思ったより貰ってた!

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/09/04(水) 01:04:06 

    綺麗事なしで話すと、賃金で男女差があることは避けられないというか、、、女性は育児休暇とかでどうしても休まないといけなくなるため、その分より働く男性のほうが企業に採用されやすくなるというか、、、賃金差の問題を解決するにはこの問題をどうするかですよね、、、

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2024/09/04(水) 01:24:17 

    今栃木の地元の企業で働いてるからよく分かる。
    男女差に限らず排他的だし差別が多い。それが当たり前になっていて多分地元の人は気づいてない。外から栃木に来るとびっくりする。
    一部の人が当たり前のように有利になるような経営してるから男女差別なんて当たり前にあるよ。

    +1

    -2

  • 115. 匿名 2024/09/04(水) 01:30:54 

    >>15
    男性は高卒でも中途でもそこそこ稼げるよね。
    女性はまじで難しい。完全男社会。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2024/09/04(水) 01:33:53 

    >>71
    これ不思議だよね。
    男性の家事育児負担少ないことはメディアでもめっちゃ叩くのに、女性が外で働かないことには全く触れようとしない。
    ってか、男性は代わってもらえるなら早く代わってくれと思ってるよ。でも女性が自分より収入上の上方婚思考な時点で「外で働くのは男」って思ってるからどうしようもないだけ。

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2024/09/04(水) 08:43:05 

    >>58
    そもそも男も稼げる仕事が無いからね、精々大きな建設会社位で
    結果的に差が出辛くなる

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/09/04(水) 10:18:48 

    >>29
    そう、高い年収貰ってるのは大企業の本社採用されて転勤してきた人(ほとんど男)。
    女の人は転勤についてきただけで、パートで稼げれば十分な人か、
    地元企業の月給16~18万円程度で必死に働いている人が多いから差が出てるんだと思う。

    かくいう私も栃木の人間で、地元で働いてるけど月給14万円だよ。親は転勤で栃木に来て、部長職で月給80万とか貰ってた。だから親に月給の安さを理解してもらえなくてつらい。80万円貰えるのが当然と思ってるから。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2024/09/04(水) 10:20:18 

    >>70
    良い男は社内結婚してますよ。地元民の出る枠ないです。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/09/04(水) 10:38:55 

    >>65
    旦那と同じ会社で職位も一緒で一般的な会社だと主任クラスで私は今の会社では4月から正社員
    旦那より基本給2万ちょい高い
    旦那は中途で10年目くらい
    4月から正社員とは言ったものの私は新卒から今の会社に入社して勤続16年目
    私の部署は会社都合で子会社化したり戻ったりを繰り返してて収入も大幅に変わったりを繰り返してる

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/09/04(水) 11:22:49 

    >>120
    だよね。
    私は同じ職位の人より年収100万くらい低いけど、入社した時のネゴ次第だと思ってるから仕方ないと思ってる。
    逆に同じ職位で私より300万以上年収が低い人もいるし。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/09/04(水) 11:52:05 

    >>72
    そういうdisりが都会人っぽいわー。
    都民性でてるわー。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/09/04(水) 11:52:23 

    >>7
    東京まで新幹線で1本、50分でいけるところが「大」田舎なら、それ以外の地域どうなっちゃうの?

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/09/04(水) 19:39:12 

    >>123
    故郷とか?

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/09/05(木) 09:31:53 

    >>123

    栃木の人って良くも悪くもそういうプライドがあるよね。賃金格差が大きいのもそういうのが根っこにあるからじゃない?

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2024/09/05(木) 14:06:23 

    さいとー!
    革ジャン似合ってねーぞ

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/09/05(木) 15:01:03 

    >>118
    大企業の地方工場なら夜勤マックスすれば女でも貰えるよ
    そもそも大学4年間の高額な学費や通学費生活費がかからないし、18歳から稼げる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。