ガールズちゃんねる

手帳について語りたい。

263コメント2024/09/26(木) 22:19

  • 1. 匿名 2024/08/27(火) 22:12:49 

    2025年欲しい手帳のことや、手帳の使い方など、
    何でも良いので手帳について語りませんか?

    私はバーチカルタイプの手帳が大好きです!

    1ヶ月間、よろしくお願いいたします🍀

    +60

    -3

  • 2. 匿名 2024/08/27(火) 22:13:35 

    システム手帳が好き過ぎる

    +47

    -2

  • 3. 匿名 2024/08/27(火) 22:13:36 

    mdノートの手帳をずっと使ってる

    +7

    -0

  • 4. 匿名 2024/08/27(火) 22:13:54 

    毎年100均の買ってる
    予定以外対して書くこともないし薄さがちょうどいい

    +96

    -5

  • 5. 匿名 2024/08/27(火) 22:13:57 

    手帳について語りたい。

    +11

    -49

  • 6. 匿名 2024/08/27(火) 22:13:57 

    手帳について語りたい。

    +8

    -41

  • 7. 匿名 2024/08/27(火) 22:14:24 

    ロルバーン一択、もうロフト限定のコアラ表紙買った
    やはりあのシンプルさ、たくさん書き込める自由度の高さが好き

    +52

    -3

  • 8. 匿名 2024/08/27(火) 22:14:25 

    毎年ロフト行ってほぼ日手帳ながめて結局買わずに終わってる

    +68

    -1

  • 9. 匿名 2024/08/27(火) 22:14:30 

    >>1
    私もそろそろ来年の予定を書き込みたくて手帳気になり出したところ!
    コンパクトかつ色々書き込めるのが好き。荷物にならずに持ち歩きたい📓

    +26

    -0

  • 10. 匿名 2024/08/27(火) 22:14:40 

    手帳好きさんのYouTubeやインスタを見るのが大好き

    +57

    -1

  • 11. 匿名 2024/08/27(火) 22:14:49 

    マンスリーの薄い手帳が好き
    コクヨのやわらかリングのノートタイプのやつ、可愛い柄あるかなあ

    +24

    -0

  • 12. 匿名 2024/08/27(火) 22:15:01 

    節約で来年から手作りしようかと思ってます

    +18

    -0

  • 13. 匿名 2024/08/27(火) 22:15:17 

    ほぼ日手帳買いますか?

    +22

    -0

  • 14. 匿名 2024/08/27(火) 22:15:40 

    >>12
    手作りスゴイ!

    +18

    -0

  • 15. 匿名 2024/08/27(火) 22:15:54 

    手帳について語りたい。

    +13

    -5

  • 16. 匿名 2024/08/27(火) 22:16:03 

    ここ2年はポケモンセンターで買ってる
    好きなポケモンが2カットくらい載るので
    買えばそのポケモンのグッズ展開とかが増えるかもしれない…!という一縷の望みを託してる

    +31

    -0

  • 17. 匿名 2024/08/27(火) 22:16:08 

    亡き母の手帳(日記もつけてる)どうしていいか分からない…
     
    手帳や日記つけてる人、死んだ後、手帳どうしてほしいですか?

    +15

    -0

  • 18. 匿名 2024/08/27(火) 22:16:22 

    スマホのスケジュール帳の方が全然便利

    +2

    -17

  • 19. 匿名 2024/08/27(火) 22:16:49 

    本屋で売ってる手のひらサイズ位の日記型の手帳使ってる

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2024/08/27(火) 22:17:08 

    >>13
    新作のカバー見て欲しくなるんだけど、毎回ちゃんと使いきれてない…
    でもわくわくする
    今年は好みのものがたくさんあった!
    お寿司がちょっと欲しい

    +31

    -0

  • 21. 匿名 2024/08/27(火) 22:17:14 

    サイボウズ管理の会社になってから手帳使わなくなった。プライベートの予定らわずかな独身アラフォー。病院とかくらいしかスマホのカレンダーに入れる用がない。

    +3

    -1

  • 22. 匿名 2024/08/27(火) 22:17:22 

    >>1
    お前礼儀正しいな!
    トピ立てる内容でもないけど伸びるように協力するよ

    +6

    -21

  • 23. 匿名 2024/08/27(火) 22:17:44 

    おすすめの手帳アプリありますか?

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2024/08/27(火) 22:17:52 

    毎年買って、毎年2月で記入が終了してるw
    でも毎年買いたい

    +75

    -0

  • 25. 匿名 2024/08/27(火) 22:17:55 

    >>1
    スマホのカレンダーでいいんじゃない?

    +0

    -15

  • 26. 匿名 2024/08/27(火) 22:17:57 

    ミスドのスケジュールンを愛用していたけど、最近はコクヨのキャンパス(マンスリーの薄いやつ)使ってる
    透明カバーつけたらそんなにヨレないし、シンプルでよい

    昔革の重たいシステム手帳使ってたのなんだったんだろ

    +22

    -0

  • 27. 匿名 2024/08/27(火) 22:18:25 

    >>22
    人にお前ってw

    +38

    -0

  • 28. 匿名 2024/08/27(火) 22:18:42 

    手帳をちゃんとつけてる人に憧れる

    いつも表紙に惹かれて買うものの継続しない

    +47

    -0

  • 29. 匿名 2024/08/27(火) 22:18:52 

    >>17
    私だったら処分してほしいかなあ
    娘さんがこっそり持っていてくれてても、その子孫にどんな扱いされるかはわからないし
    時々、SNSや匿名掲示板で「ひいじいちゃんの日記を見つけたので公開!」というのも見かける

    +77

    -0

  • 30. 匿名 2024/08/27(火) 22:19:17 

    愛が燃え尽きたその次には

    +0

    -1

  • 31. 匿名 2024/08/27(火) 22:19:55 

    エルコミューンのマトカ手帳をずっと使ってます!ウィークリー派です!

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2024/08/27(火) 22:19:57 

    セリアで10月始まりの手帳を買った
    可愛いシールいっぱい貼るんだ♪
    10月の休みの日はカボチャのシールを貼る予定

    +52

    -2

  • 33. 匿名 2024/08/27(火) 22:19:57 

    毎年ハイタイドのマンスリーの薄い手帳。慣れたし書きやすい。今年はリョーユーパンの柄

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2024/08/27(火) 22:20:36 

    ほぼ日ウィークリー

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2024/08/27(火) 22:20:48 

    >>13
    ここ十年は毎年ほぼ日だよ。
    カバーは好みのがなければ昔のを使ったりするので中身は毎年だけど、カバーは3年に1回くらい買う。

    +17

    -1

  • 36. 匿名 2024/08/27(火) 22:21:01 

    日曜始まりは絶対譲れない

    +30

    -5

  • 37. 匿名 2024/08/27(火) 22:21:05 

    PLOTTERのミニ6を持ってるから、アシュフォードの月間ダイアリーを買ってセットしたよ

    日記は、LIFEの方眼にしようと思ってる

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2024/08/27(火) 22:21:09 

    IT系の仕事でずっとPCと共にいるし、本読むのも電子書籍という人間だったけど、だからこそなのか最近紙の手帳に魅力を感じ始めてる。当たり前だけど、紙だと通知とか来ないし自分の世界に入れるから良いんだよね。

    ど定番中のど定番だけど、ロルバーンです。
    ちょうど先日調べてたこれが可愛い。
    手帳について語りたい。

    +48

    -0

  • 39. 匿名 2024/08/27(火) 22:21:44 

    黒ペンでびっしり文字書くのが好きです。

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2024/08/27(火) 22:21:46 

    >>17
    カバー外して(今時は棺おけに色々入れられないから)中身だけ入れればいいと思う。ただうちはメモ魔の親だったから、パスワードや知らない保険や親しい友人関係などの把握のためにサッと確認はしたけど。見たくなかったけど連絡先手帳とかも写メした。亡くなってから数日で葬儀だから躊躇してる暇はなかったよ。

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2024/08/27(火) 22:22:03 

    >>17
    自分の手帳は日記としても使っているから恥ずかしいし処分してほしいけど、思い出として本人の書いた文字が残ってたら捨てづらいよね
    手書き文字は写真と同じくらい大事に思える

    +43

    -1

  • 42. 匿名 2024/08/27(火) 22:22:13 

    >>17
    処分処分!
    自分でも数年ごとに処分してる。
    レシピとか引き継ぎたいことは移してるし。

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2024/08/27(火) 22:22:22 

    >>2
    システム手帳って家計簿すら続かない1日坊主のズボラでも続くかな

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2024/08/27(火) 22:22:32 

    これまで使ってきた手帳、捨てられなくて全部とってあります

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2024/08/27(火) 22:23:31 

    そんなに使うことはないんだけど、路線図や世界地図が載ってる手帳を選んでしまう

    +22

    -0

  • 46. 匿名 2024/08/27(火) 22:24:37 

    高橋書店のを使ってたけど、今年から無印に変えた。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2024/08/27(火) 22:24:46 

    ちょうと1年ほど一言日記みたいなのを気が向いたらやってた。そんなマメな性格じゃなくズボラ人間なのに。病んでた時期はびっしり。充実してた時期は真っ白で。振り返ってわかりやすい。笑 充実してる時期の楽しい日記も読みたいけど、そもそも病んでる時に始めた取り組みだった。本来そういうのが向かないのだと学んだ。

    +31

    -0

  • 48. 匿名 2024/08/27(火) 22:24:46 

    >>32
    シール貼るのって、めっちゃ楽しいですよね!
    1週間に一つにしてるけど、めっちゃ毎日貼りたい!

    +28

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/27(火) 22:26:49 

    手帳島耕作

    +0

    -2

  • 50. 匿名 2024/08/27(火) 22:27:53 

    10年近く同じスケジュール帳使ってる。スマホではなく紙がいい。
    手帳について語りたい。

    +34

    -0

  • 51. 匿名 2024/08/27(火) 22:28:50 

    もうすぐ手帳の季節だね!!!

    +26

    -0

  • 52. 匿名 2024/08/27(火) 22:29:05 

    >>17
    私も日記みたいにしてる
    ◯年前の今日は何していたかな?って、たまに見返したり
    けどそろそろ捨てようかと思います
    遺して読まれるのはイヤだし

    +26

    -0

  • 53. 匿名 2024/08/27(火) 22:30:17 

    公私ともにtorinco愛用多分6年
    仕事、4月プライベート1月スタートにしてる。
    足りない&過剰な機能が無くカラーも毎年どれにしようか迷う
    絶景手帳がなくなって悲しかったけどずっと続けられている。

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2024/08/27(火) 22:31:09 

    >>7
    ロルバーン、2024年の初めて使ってとても良かった
    また買おうと思う

    +26

    -0

  • 55. 匿名 2024/08/27(火) 22:35:10 

    キャラクターとかがついた賑やかな手帳をいろいろ見て、可愛い〜〜!これも良い!って盛り上がりに盛り上がって、最後に冷静にレジに持っていくのは超シンプルなやつ。笑 

    +27

    -0

  • 56. 匿名 2024/08/27(火) 22:36:21 

    ロルバーン気になる
    干支の絵が今年は可愛い

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2024/08/27(火) 22:36:23 

    手帳に書くこと無さ過ぎて勉強記録手帳にしてる笑

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2024/08/27(火) 22:36:43 

    ①ロルバーンをバーチカルにカスタマイズしてスケジュール管理
    ②モレスキンのデイリーは日記などの雑記
    ③100均マンスリーをお薬手帳と一緒にして、病院用手帳(診察券入り)

    一年だいたいこれで回してます。

    レフトの手帳の方が種類多くて憧れるけど、全然使いこなせない。

    +21

    -1

  • 59. 匿名 2024/08/27(火) 22:37:01 

    日記用の手帳の為に回転日付印を買うつもり
    趣味で集めてるはんこでページをデコレーションしたい

    +24

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/27(火) 22:37:51 

    手帳は高橋、ほぼ日手帳、百均の手帳、ニコアンドの手帳、ミニオンなどのキャラクターの手帳…などなど毎年色んなの使ってるけど、ロルバーンは知らなかった〜
    使いやすそうなので、今年はそれにしてみようかな!!

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/27(火) 22:37:55 

    タスク管理をガッツリしたいので
    ノルティのデュアルマンスリー月曜始まりがピッタリだった

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/27(火) 22:37:59 

    >>17
    あー、そう言えば私の
    2005年から10年分以上のぽぽ日手帳が
    ぎっしり箱に入れてしまってある
    びっしり書き込んであるなぁ
    どうしたものか…
    当時の悩みとか自分の念がこもってそうで読み返すの怖いから見ずにさっさと処分すべきか
    案外と楽しいことも書いていたかな?

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2024/08/27(火) 22:38:05 

    トラベラーズノート買ったはいいものの数ページメモしただけ…
    リフィルとかアレンジ楽しみたいんだけどめんどくささが勝ってしまう…

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2024/08/27(火) 22:38:15 

    ロルバーン人気だね
    昨年使って良かったけど、毎年変えたいので今年は違う使ってる
    来年はまたロルバーンにしようかなぁ

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2024/08/27(火) 22:38:48 

    9月から年末まで、手帳コーナーがあると引き寄せられてしまう
    よくない病気だわ

    +41

    -0

  • 66. 匿名 2024/08/27(火) 22:40:25 

    今年はedit手帳使っています!
    カバーつけてないから表紙が反ってきちゃった。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/08/27(火) 22:40:36 

    >>1
    バーチカルどこの使ってますか?
    バーチカルってレフトより種類少なめだし、サイズも大きめなのが多いですよね…

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/08/27(火) 22:41:15 

    >>22
    協力ってなに?(笑)

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/27(火) 22:42:25 

    トピずれなら申し訳ない、手帳に書き込みやすいボールペンのおすすめとかあれば知りたいな!手帳の時期ってワクワクする。

    +28

    -0

  • 70. 匿名 2024/08/27(火) 22:42:59 

    >>65
    手帳って、10月始まりとか4月始まりとかあって、年中手帳コーナーがあるよね
    既に手帳を持ってるのについ見ちゃう

    +28

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/27(火) 22:43:26 

    >>20
    寿司?詳しく教え路

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/08/27(火) 22:43:43 

    スリコの手帳まだかなぁ。
    5年くらい続けて買ってるんだけど、まだ告知が出ない。売り出したら割と早く無くなってしまうから、発売日は早く知らせてほしい。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2024/08/27(火) 22:43:59 

    >>13
    ウィークリーの干支のやつ買ってる。
    来年やっと年女!うれしい。

    +11

    -2

  • 74. 匿名 2024/08/27(火) 22:44:57 

    >>17
    死んだら処分してほしい
    古い日記なんて役に立たないと思っていたけど、10年くらい前の出来事を確認する必要があって、思いがけず役に立った

    +32

    -0

  • 75. 匿名 2024/08/27(火) 22:46:38 

    何もかもアプリを登録したり、内容によってはお金かかるからシステム手帳に挟んであったバスの運賃とか電車の経路図とか懐かしく思う。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2024/08/27(火) 22:49:43 

    >>71
    ネクタイみたいな生地にお寿司が並んでてかわいい

    タイ&チーフ / SUSHI [weeks/週間レフト/日本語版・英語版/1月/月曜はじまり] - 手帳ラインナップ - ほぼ日手帳 2025
    タイ&チーフ / SUSHI [weeks/週間レフト/日本語版・英語版/1月/月曜はじまり] - 手帳ラインナップ - ほぼ日手帳 2025www.1101.com

    スリム縦長サイズ、週間レフトタイプのほぼ日手帳。硬めで軽くしなる程度のハードカバー仕様です。明るいイエローの表紙に並ぶたくさんのお寿司をネクタイ生地で表現しました。大好きなお寿司が次々と流れてくるような、にぎやかでうれしい柄。ウニのそばには、ガリ...

    +34

    -0

  • 77. 匿名 2024/08/27(火) 22:50:23 

    >>69
    私はシグノの0.28とセーラー万年筆のボールペンを愛用してるよ
    シグノの0.28は細かい字を書けるから重宝してる

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/27(火) 22:53:58 

    ここ数年はLogical diaryが使いやすくてそればっかり買ってる。
    持ち歩き用に小さめ、家計簿用に大きめの二種類。

    手帳について語りたい。

    +23

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/27(火) 22:55:32 

    >>13
    もう十年は買い続けてる
    今年も買う

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2024/08/27(火) 22:56:41 

    >>67
    セリアのバーチカル手帳を使っていたんですが、カバーがなくなってしまったので、今年はEDIT手帳のバーチカルタイプを使っています、B6変形で少し小さめです!
    来年はNOLTYのベルノ2の左ページにバーチカルが全て収まっていて、右ページが方眼ノートページになっているのが珍しくていいなと思っているのですが、A5なのでちょっと大きめなんですよね、、、

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/27(火) 22:57:06 

    >>32
    ウキウキが伝わってくる
    かわいい

    +20

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/27(火) 22:57:19 

    >>4
    私も。同じキャラクターのシリーズで毎年買ってる。もう売ってたよ。年々早くなる。

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2024/08/27(火) 23:00:26 

    >>48
    枠の外側にも貼る笑
    10月のページはハロウィンっぽくする

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2024/08/27(火) 23:01:58 

    >>1
    目標とか色々書きたいんだけど、謎な完璧主義で、どう運用するか決まるまで書けなくて困ってる。カラーリングとか書く場所とか。で、面倒になって放置を毎年繰り返してる。

    どう考えても書かないほうが勿体無いんだけどね!!!

    +41

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/27(火) 23:03:20 

    一言日記とか書くの好きだし読み返すのも楽しい
    自分のためには数年分は残しておきたい
    でも自分以外の人に読まれたくないし処分も結構大変、で今どうしようか立ち止まってる

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2024/08/27(火) 23:07:19 

    行動記録のために書いている!
    自己管理が壊滅的だったけど、書くようになって
    からは自己嫌悪になることは減った!
    手帳なしがもう考えられない。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/27(火) 23:08:07 

    毎年次はどんな手帳にしようか、何を書こうか、どのペンを使おうか、どんな目標を立ててどこに行こうか何をしようかと考えるのが趣味です。
    人の手帳術とか見るのも大好きです。
    手帳は毎年1ヶ月も続きません。

    +31

    -0

  • 88. 匿名 2024/08/27(火) 23:09:29 

    ほぼ医者の予定しかない事に気付きスマホのスケジュール管理に変えました。

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2024/08/27(火) 23:09:34 

    ほぼ日
    重いし毎日書くことないしなあとやめていたけど
    来年版スピッツバージョン出るから悩んでる

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/27(火) 23:10:28 

    意識低い系だから、100均の手帳使ってるわ…

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2024/08/27(火) 23:11:14 

    手帳とかペンとかすごく好きなのに持ってるだけで満足して使いこなせない。
    絵でも描いとくか。

    +15

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/27(火) 23:11:31 

    新しい手帳、来年の予定、目標とか考えると
    やっぱりわくわくしますよね〜🌸

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/27(火) 23:11:42 

    >>80
    ありがとうございます!
    レフトやブロックと比べてバーチカルは横幅取らないといけないから必然的に大きめになりますよね。
    でも20年前使ってた文庫本サイズのバーチカルが忘れられなくてつい探してしまってます。
    パタンと開くし線も薄く細めで、何かのノベルティだったんですけどね。
    景気良い〜…

    NOLTYの左がバーチカル…どんなだろう?
    興味深い情報ありがとうございます!

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2024/08/27(火) 23:12:02 

    >>22
    千と千尋のリンみたいな喋り方だな

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2024/08/27(火) 23:12:24 

    >>4
    私もセリアで売ってる世界名作劇場アニメのここ数年毎年買ってる
    2024年は若草物語の使ってる
    手帳について語りたい。

    +24

    -0

  • 96. 匿名 2024/08/27(火) 23:12:53 

    毎年、私の手帳は真っ白で綺麗なんですがなぁぜなぁぜ?

    +0

    -11

  • 97. 匿名 2024/08/27(火) 23:13:58 

    >>77
    わー、ありがとうございます!
    セーラー万年筆の使ってるんですね、素敵。
    早速あした仕事帰りに見に行きます!笑

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2024/08/27(火) 23:14:26 

    >>69
    フリクションの3色ボールペンとジェットストリームの0.7ミリ
    ダブルワークなので本業の内容と副業の内容とプライベートを3色でわけてる
    油性ボールペンは細いほうがたくさん書き込めるけど
    太いほうが早く書けるので太いのに戻した

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/27(火) 23:15:17 

    安いので無印のマンスリー
    後ろの無地の部分はいらないので毎回切り落としてる

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2024/08/27(火) 23:15:52 

    >>95
    横からすいません。
    赤毛のアンとかもありますか?

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/27(火) 23:16:05 

    >>84
    わかります!綺麗に書きたいですよね✨
    私は最初はとても気合入れて書くんですが、
    段々と色も無くなり、黒ボールペンの殴り書きです!そういう変化も見返すと面白いなと思います!!

    +25

    -0

  • 102. 匿名 2024/08/27(火) 23:19:02 

    >>95
    小公女セーラがあるなんて!
    セリアすごいですね!!

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/27(火) 23:19:38 

    私は吉川弘文館から発売している「歴史手帳」を毎年購入している。歴代将軍とか大老とかあと国宝・史跡一覧等が載っている。

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/27(火) 23:19:40 

    >>96
    彼氏作っとけ
    複数でもいいぞ
    旦那いてもいいぞ
    気が咎めるならペーテーエーでも引き受けとけ

    +0

    -11

  • 105. 匿名 2024/08/27(火) 23:27:19 

    >>95
    えーこんなんあるの!?
    可愛い😍
    知らなかった、ありがと

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2024/08/27(火) 23:32:15 

    夕ご飯何食べたか書いてる
    見返すとおもろい
    美味!とか書いてある

    +26

    -0

  • 107. 匿名 2024/08/27(火) 23:32:59 

    目に優しいのがいい。
    罫線が濃いのとか、カラフルなイラストがあるのとかはダメ。
    あと、方眼紙タイプもダメ。目がチラチラするから。

    +23

    -0

  • 108. 匿名 2024/08/27(火) 23:35:18 

    >>103
    思わず検索しました。
    面白そうな内容で、来年の第一候補ですよ!

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2024/08/27(火) 23:40:17 

    毎年プーさんの手帳を買います。もうすっかりオバサンになったけど、これだけは変えられない。書き込むたびに癒されるのです。

    +24

    -0

  • 110. 匿名 2024/08/27(火) 23:41:31 

    本革でシンプル(なるべく軽い)な、A5のノートカバーを売ってるところ知ってる人いたら教えてください🙏

    今年は薄めのノート型2冊重ねて使ってて、セリアのビニール製をダクトテープで補強して使ってて泣けちゃう😂それしか色とか気に入ったのがなかったので。こないだカッターが当たってペンホルダー切れたし(泣)

    +2

    -2

  • 111. 匿名 2024/08/27(火) 23:42:28 

    >>100
    赤毛のアンは前の2023年にありましたよ!
    お揃いの卓上カレンダーも同時に発売されますのでセットで毎年買ってます(画像は拾い画です)
    アンなどは人気が高いのでまた来年再来年に出そうな気がしますね
    手帳について語りたい。

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2024/08/27(火) 23:45:44 

    >>105
    秋ごろに出始めますがうちの近くのセリアは早めになくなってしまうのでいつも見かけたら早めに買っちゃいます
    毎年4種類の作品の手帳と卓上カレンダーが出てます

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2024/08/27(火) 23:46:18 

    ハンズでこれ買いました
    手帳について語りたい。

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2024/08/27(火) 23:52:15 

    >>101
    ポジティブで本当に素敵です!

    9月始まりの手帳を買って悩むこと二週間、書けそうな気がして来ました!ありがとうございます😊

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2024/08/27(火) 23:54:28 

    手帳のメモ欄にもお世話になってる
    人には見せられないけど笑

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2024/08/28(水) 00:24:31 

    >>4
    私はセリアで毎年花柄のシリーズを買ってる。

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2024/08/28(水) 00:48:47 

    日曜始まりがほしいのに、手帳って月曜始まりばかりだよね…それが嫌で最近は買ってない

    +9

    -13

  • 118. 匿名 2024/08/28(水) 01:12:03 

    去年→月間のみの薄い手帳と日記帳を別にしてたけど嵩張る

    今年→手帳に日記も書くようにしたけどスペース足りないww

    +14

    -0

  • 119. 匿名 2024/08/28(水) 01:41:51 

    >>17
    毎日ちょこっとだけど日記を書いています。
    できれば余命がわかっていて死期が近づいた時に自分で捨てたい!
    でも、突然死や事故で急に亡くなる場合は家族に見られてしまうのが気がかり。

    +24

    -1

  • 120. 匿名 2024/08/28(水) 04:00:50 

    >>13
    20年くらいほぼ日手帳を使ってます!
    最初はオリジナルで(というかオリジナルしかなくて)、その後はplanner、ここ数年はweeksです。
    昔ほどカバーに凝ったりすることもなくなったけど、毎年この時期はわくわくしちゃう。

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2024/08/28(水) 04:26:27 

    >>111
    かわいい!!
    2023年だったんですね。こんなのがあるって知っていたらなぁ😭
    お返事ありがとうございました😃

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2024/08/28(水) 05:21:47 

    毎回100均なんか高いのもったいない

    +1

    -8

  • 123. 匿名 2024/08/28(水) 06:32:28 

    >>36
    あら!私だって月曜始まりは譲れないわ!

    +36

    -3

  • 124. 匿名 2024/08/28(水) 06:36:20 

    >>43
    書きたいときだけ書くところから始めれば良いと思う
    ちなみに私も家計簿続かないけど、朝活手帳(早起きして書くことを勝手にこうよんでます)は、ずっと続いていますよ

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2024/08/28(水) 06:36:32 

    >>65
    私も同じ病を患って10年以上、ひどい年は5冊くらい買って中は真っ白で終わる

    +27

    -0

  • 126. 匿名 2024/08/28(水) 07:09:17 

    癒しを求めて、すみっコぐらしの手帳を買っています。「家計簿や日記も兼用で、色々書き込むから~」とウィークリーのを買うけど、ほぼ空白で1年が終わります。
    あと、サブ手帳として雑誌サライの付録の手帳も使ってます。年齢・西暦・邦暦の早見表がついてるから、意外と重宝します。

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2024/08/28(水) 07:26:22 

    >>97
    店頭で見かけてデザインに一目惚れしました。書き心地もちゃんと良くて、買って良かったです。(四季織シリーズの「夜長」です)
    手帳について語りたい。

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2024/08/28(水) 07:54:36 

    手帳を買うんだけど
    結局使わなくなっちゃう
    ずっと使うコツはありますか

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2024/08/28(水) 08:00:52 

    >>76
    横ですが
    可愛いですね!

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2024/08/28(水) 08:01:42 

    全然続かないタイプだったのにレフト式が合ってたみたいで10年は続いてる。
    書くことを予定。に拘らないようにしたのも良かったみたい。

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2024/08/28(水) 08:03:12 

    >>13
    スパイファミリーにしようかと思ってる

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2024/08/28(水) 08:03:19 

    >>117
    ノルティは日曜日始まりも多いよー!
    気に入ったらデザインあると良いな☺️

    +15

    -0

  • 133. 匿名 2024/08/28(水) 08:05:33 

    仕事の手帳、4月始まりで年度管理したいけど発売が遅いから今年から1月始まりにしてみた!忙しい年度変わりを1冊に残せるのは良いのかな
    皆さんは仕事の手帳何月始まり使っていますか?

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/08/28(水) 08:06:41 

    >>13
    ロフト限定でコジコジのカバーが出るから欲しいー!

    ほぼ日手帳は日常タスク用にweeks使っています
    B6サイズあれば良いのになぁ

    +12

    -0

  • 135. 匿名 2024/08/28(水) 08:09:02 

    なかなかコレ!っていう手帳を見つけられない

    ノルティのワイド2って手帳が日毎のスケジュール管理しやすくてお気に入りだったんだけど、週間でやりたいこととかを書くには余白が少なかったり。

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2024/08/28(水) 08:14:30 

    >>13
    ずーっとほぼ日
    カズンだったけど、途中でオリジナルにかえた
    カレンダーを場所で覚えるので
    日曜始まりでないと無理で、カズンを書き換えて使ってたのがめんどくさくなったのよ

    他社のを使おうと思った時もあったけど、紙質がダメで断念

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2024/08/28(水) 08:36:57 

    >>62
    ぽぽ日手帳

    かわいい⭐︎

    +24

    -2

  • 138. 匿名 2024/08/28(水) 08:44:11 

    昔から手帳が好きで毎年何冊も買ってしまうが、なんやかんやでほぼ日手帳は毎年買ってしまう。
    先週末に2025年の手帳発表会も見てきたよ。
    ほぼ日以外の手帳もロフトや丸善とかに見に行きたいな~、
    毎年この時期がいちばん楽しい。

    +27

    -0

  • 139. 匿名 2024/08/28(水) 08:45:48 

    1月始まり、4月始まり、10月始まりとか出る度に買いたくなるから困る。おかげで使ってない手帳がたくさん…

    まあいろいろ買ってみて割と続いたのがほぼ日(weeks)で、これで自分が一番こだわるのは紙質とわかった。ただ現在4月始まりの別の手帳を使ってるから2025のほぼ日を買うか考え中。

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2024/08/28(水) 09:17:30 

    >>133
    私もー!4月はじまりの手帳が良いけど出るの遅いしデザインも少ないかな?と思って、1月はじまりの手帳にするよ
    今年は、ほぼ日のweeks(ネイビー無地)だけど来年の悩むなぁ

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2024/08/28(水) 09:54:38 

    >>32
    シール貼るのって何であんなに楽しいんだろうね
    あちこち貼りたくなる

    +25

    -0

  • 142. 匿名 2024/08/28(水) 10:03:39 

    県の手帳とかもあるね
    京都手帳愛用

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2024/08/28(水) 10:42:31 

    県民手帳を使ってます。
    コンパクトで使いやすいです。お値段は700円程です。

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2024/08/28(水) 10:43:33 

    >>4
    私も薄い手帳好き
    婦人之友社の女性手帳というのを20年くらい使ってる
    徐々に値上がりして800円くらい
    でもこれが一番使いやすいから買ってる

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2024/08/28(水) 11:56:01 

    >>78
    私もこれ
    今年のはパン柄のやつにしたよ
    たくさん書き込む人には向かないけど自分にはちょうどよかった

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2024/08/28(水) 12:01:59 

    >>13スパイファミリーの革っぽい3つ折りのにするよ!
    文具や雑貨もスパイファミリーで揃える予定
    発売が楽しみ

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2024/08/28(水) 12:22:49 

    ほぼ日のページごとにある"お言葉"がちょっと苦手(ファンの方ごめんなさい)

    一度weeks使った時はそんなに気にならなかったけどオリジナルを使ってみたくて…しっかり読む人もいるだろうけど毎日使ってたら大して気にならないものかな?英語版とかplannerは祝日がなさそうだし、でも紙の質が好みだから買いたい!

    オリジナル使用中の方、そのあたりどうですか?

    +16

    -0

  • 148. 匿名 2024/08/28(水) 12:27:54 

    >>110
    ハンドメイドの方が探しやすいかも
    既製品だと売れ筋意外種類少ないので
    こちらminneより抜粋です↓
    牛床革A5サイズノートカバー・ブックカバータイプ 栃木レザー -  UMUUMU | minne 国内最大級のハンドメイド・手作り通販サイト
    牛床革A5サイズノートカバー・ブックカバータイプ 栃木レザー - UMUUMU | minne 国内最大級のハンドメイド・手作り通販サイトminne.com

    ご覧いただきありがとうございます。A5サイズ専用のブックカバータイプのノートカバーです。味気のない事務的なノートを手に取るたびに、少しでも楽しく使えたらと思い作成いたしました。ノートが書き終わりましたら新しいものを差し替えて使えます。表紙の差し込み...

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/08/28(水) 12:32:59 

    >>144
    朝ドラ『虎に翼』で、戦前〜戦後を生きた女性が、夫人の友の付録の手帳を毎日付けていたおかげで証拠となり事件解決!というストーリーがあったのですが…
    現役で手帳を販売してるんですね!!

    推しの手帳が買えるだなんてと今検索中です。
    歴史ある手帳なんですね。ありがとうございます!

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2024/08/28(水) 12:34:56 

    >>121
    横です、
    2025年は赤毛のアンあるみたいですよ!!

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2024/08/28(水) 12:39:09 

    >>1
    もうそんな季節か!

    病気してから、体調変化の記録のために日記つけるようになったんだけど、
    もう5年くらいマトカのものをリピートしてる
    ワンポイント箔押しのデザインも可愛いし、何より中の紙が好き
    真っ白じゃなくアイボリーで目に優しくオシャレだし、
    インクの染み込みもよくて、左利きの自分には有難い
    手帳について語りたい。

    +19

    -0

  • 152. 匿名 2024/08/28(水) 12:43:37 

    ロルバーン

    手帳が好きなのでこだわりたいVS壊滅的に字が下手
    …という理由からロルバーンが一番付き合い長いです。
    鉛筆や消しゴムを使う作業台て書くので、若干汚れても大丈夫な所も良い。

    +15

    -0

  • 153. 匿名 2024/08/28(水) 12:53:46 

    >>150
    わー!わー!コメント嬉しいです!
    素敵な情報ありがとうございました🙇💕
    発売日のチェックを忘れないようにします!

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2024/08/28(水) 12:58:35 

    >>153
    さらに横ですが
    うちの近所のセリアには昨日時点ですでに売られてましたよー
    無事手に入るといいですね!

    +16

    -0

  • 155. 匿名 2024/08/28(水) 13:00:18 

    >>154
    えっ、もう売られてるんですか?!
    ちょっと出かける準備しますね。

    +14

    -0

  • 156. 匿名 2024/08/28(水) 13:07:15 

    一番近いSeriaに電話して店頭に並んでる確認が取れたので行ってきます!

    +16

    -0

  • 157. 匿名 2024/08/28(水) 14:10:54 

    今日100均行ったけどまだダイソーは手帳出てなかった
    その後セリア行ったら2025年の手帳出てた
    最近スケジュールのついてないロルバーンを買ったんでそっちに書き込んでいくつもり
    シールも買った
    初ロルバーンだけど方眼が気にならないし書き心地もいい
    目が悪いんで白い紙のほうがいいかな~と思ったけど
    思いのほか目に優しいクリーム色だった

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2024/08/28(水) 14:20:48 

    >>156
    すごい行動力!!!
    ゲットできて良かったです💖

    +9

    -1

  • 159. 匿名 2024/08/28(水) 14:57:23 

    初めてロルバーン買ったから使うのが楽しみ。
    ロルバーン使ってる方はプロテクターとかカバーはつけてますか?

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2024/08/28(水) 15:11:58 

    >>147
    ファンの人いたらごめんなさい
    私は好きも嫌いも無いのですが、マステやシール、メモを使ってデコするのが好きなので、上から切ったり貼ったりしてしまっているのであまり気にならないです

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2024/08/28(水) 15:28:20 

    >>147
    オリジナルとウィークリーの両方使ってるけど、オリジナルでもお言葉気にならないよー!
    目に入らない感じでうまくスルーできてる。

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2024/08/28(水) 15:39:15 

    >>17
    読まずに処分してほしい
    スマホやパソコンの中も見られたくないから妹に処分してとお願いしてある

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2024/08/28(水) 15:56:51 

    Seria情報ありがとうございました!
    無事に入手出来ました!😆💕
    手帳について語りたい。

    +46

    -0

  • 164. 匿名 2024/08/28(水) 16:10:14 

    >>84
    共感できる人多いはず
    2〜3年毎くらいで手帳変えるから使い方に悩む笑
    だから今年は使い勝手いいように試していく手帳というコンセプトにしてペンの色や種類、書く欄もころころ変えてシール貼ってもいいし貼らなくてもいいハンコ押したければ捺す
    なんなら書かなくてもOKと言い聞かせて使い始めたらずっと続いてるよー

    +15

    -0

  • 165. 匿名 2024/08/28(水) 16:13:12 

    >>159
    表紙の上にスマホやペン置いたりしちゃうからカバーつけてます
    傷も味が出ていいと思えるならなくても全然大丈夫ですよ

    +6

    -1

  • 166. 匿名 2024/08/28(水) 16:34:58 

    手帳最後まで使わずに、新しい手帳(1月始まり)の12月からはじめたくなる。待ちきれない!

    +26

    -0

  • 167. 匿名 2024/08/28(水) 16:42:03 

    手帳の1番後ろのノートページ皆さん何書いてますか?多めの買ったんだけど、書く機会がなく、たくさん残っていてもったいないなと思ってる。

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2024/08/28(水) 17:05:20 

    私は学生時代に惚れ込んだ王様のブランチを毎年使ってます

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2024/08/28(水) 17:06:11 

    >>147
    私は興味がない(あってもなくても良い)からかもしれないけど、オリジナルで特に気になったことないよー!

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2024/08/28(水) 17:16:58 

    手帳の1番後ろのノートページ皆さん何書いてますか?多めの買ったんだけど、書く機会がなく、たくさん残っていてもったいないなと思ってる。

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2024/08/28(水) 17:28:54 

    マンスリーウィークリーデイリーに1時間ごとのバーチカルが全て揃っている手帳が欲しいのですがないですよね

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2024/08/28(水) 18:57:38 

    カード化してほしい。
    うちの自治体は紙だけど就職活動していた頃はコピーを繰り返し取ってボロボロになってた。

    +0

    -8

  • 173. 匿名 2024/08/28(水) 19:03:51 

    手帳好きで買うんだけどさ、使いきれないの。
    いつの間にか年末。
    なんか書くのが勿体無くて書けないけど、書かないと勿体無いという矛盾。

    どうしたらいい?

    +14

    -1

  • 174. 匿名 2024/08/28(水) 19:10:04 

    セリアで、薔薇の表紙のを購入
    毎年お世話になってます。

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2024/08/28(水) 19:31:33 

    >>128
    お気に入りの手帳とペンを使うことかな
    ペンは書きやすくて見た目も好みのもの
    私は元々書くことが好きだけど、スケジュール帳や日記帳を書くことでお気に入りのペンを使えるのが嬉しいです。

    +10

    -0

  • 176. 匿名 2024/08/28(水) 19:34:54 

    >>170
    買いたい本の書誌情報を付箋に書いて貼ったり、ミシンとかつげ櫛を手入れした日、行きたいお店とか博物館等の情報を書いてます
    付箋は、本を買ったら剥がしてる

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2024/08/28(水) 19:48:14 

    ⚠️いつもカバーなしで使ってるロルバーンですが、表紙がメタリック加工の物は消しゴムのカスで表面が剥がれてマダラになります!
    ブルーメタリックを使っていたら段々と星空🌌みたいな劣化しました。

    カバーなしでも大丈夫なのもありますが、メタリック加工であればカバーは是非!

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2024/08/28(水) 19:55:42 

    >>177

    >>159さんへのレスでした…

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2024/08/28(水) 20:46:04 

    >>141
    こどもだって好きだもんね
    シール貼りには脳から快楽物質でも出させる何かがあるんだろうか笑

    +13

    -0

  • 180. 匿名 2024/08/28(水) 20:48:16 

    >>159
    普通のノートにはカバーつけないけど、
    スケジュール帳にはカバーしてる
    ノートだと傷みも味に思えるのにスケジュール帳はきれいなまま1年保ちたいのはなぜだろうw

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2024/08/28(水) 20:50:18 

    ノルティ ワイド2のデザインが大好きなんだけど、見開きページに余白が少ないのと、可愛いカバーがないので結局ほぼ日weeksに変えちゃった。
    縦の時間軸があると良いんだけどな〜自前スタンプ作ろうかしら

    +4

    -1

  • 182. 匿名 2024/08/28(水) 20:55:46 

    >>84
    すごくわかるー!わたしだけじゃなかったんだ
    たいてい2月のあたまくらいに自分ルールを間違えてぐちゃぐちゃになって、そこから開き直って雑になる

    +14

    -0

  • 183. 匿名 2024/08/28(水) 20:57:41 

    ここ見てたら来年はロルバーンが気になってきて
    数年前に使ってたロルバーンはどんな使い方してたか確認してみた
    そして来年はロルバーンに決めた!
    表紙は上野限定のパンダ柄にしたいからちょっとカスタマイズしなくては

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2024/08/28(水) 20:58:50 

    ロルバーンの新しいのってもう発売してたんだね…欲しいのは全部売り切れ。近くに店舗もなし。再販するのかなあ

    +17

    -0

  • 185. 匿名 2024/08/28(水) 21:20:26 

    ハイタイドの手帳の紙質はどんな使用感でしょうか?
    干支の表紙の手帳が気になっているのですが、実物が見れないので購入するか悩んでいます。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2024/08/28(水) 21:52:20 

    >>169
    >>161
    >>160

    147です。

    お言葉自体はあまり気にならないようなので今年はほぼ日オリジナル(HONも気になる)を購入してみようと思います!たまに無地メモ帳に1日1ページ日記みたいに書いているのでオリジナルも使うのが楽しみです。
    ちょっとお高くなりますが161さんみたいに2冊使いもいいかもしれませんね。

    本当に参考になりました。
    ありがとうございました。

    +9

    -1

  • 187. 匿名 2024/08/28(水) 21:55:34 

    >>165
    >>177
    >>180
    柄によっては剥げやすいのもあるんですね💦
    表紙が気に入って買ったので、みなさんのコメント見てカバーつけようと思います!ありがとうございました!

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2024/08/28(水) 22:21:27 

    >>185
    ハイタイドなら本屋に出てないかな?
    なかったらごめん

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/08/28(水) 22:23:11 

    >>184
    ロルバーンって人気なものはすぐに売り切れるよね

    +10

    -0

  • 190. 匿名 2024/08/28(水) 22:33:13 

    >>184
    DELFONICSのサイトで入荷お知らせメールを登録(?)しておけば、まだ買えるチャンスあるのかね
    こないだロフトで見かけたけど、全種類はなかったよ
    デビルズフードケーキとパンケーキが可愛いなと思ってたんだけど…

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2024/08/28(水) 23:11:17 

    >>148
    ありがとうございます!
    minneはチェックしたことなかったです、探してみますm(_ _)m

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2024/08/28(水) 23:22:15 

    >>188
    お返事ありがとうございます。
    本屋さんにに探しにいってみます!
    情報ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/08/29(木) 12:09:50 

    ほぼ日手帳から始まりパタンと開くタイプが
    使いやすくて愛してるんだけど
    最近マークスのシステム手帳のリフィルが気になってて…

    家計簿と家事のリフィルセットが最高に使いやすそうだなって。
    けどリングが邪魔で続かなそう…
    リフィルだけ買ってみようかな…
    その欲しいリフィルが6穴でバインダーの種類少ないよね…
    とか悶々と悩んでる。楽しい。

    +18

    -0

  • 194. 匿名 2024/08/29(木) 15:55:48 

    続かないので3年前からA5方眼ノートに手書き

    ノートにルビ書いてバレジャ風に
    マンスリーは書くのめんどいからシールで
    バーチカルは24時間軸がいいのに限られてるから、見開き1Pを8等分して1ヶ月書いてそれ以降はライフログに
    2月になっても書きたかったらまた8等分して‥みたいな、一年分いっぺんに書かなければ苦にならない
    フォーマットも好きにできるし

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2024/08/30(金) 06:23:12 

    毎年これ買ってる。家族の予定も書けるようになってるから、子ども別に予定書けて見やすい。
    手帳について語りたい。

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2024/08/30(金) 10:58:35 

    来年は年女なので、ロルバーンの干支のを買おうと思ってましたが、イメージと違ったので、Nakabayashiのマンスリーの干支に期待します。今年の辰は素敵だったのにな。
    ちなみに、今年はsunny手帳の1月始まりを家用、ロルバーンの4月始まりを持ち運び用に使ってます。ちょっと重いのが難です。

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2024/08/30(金) 22:37:55 

    >>167
    いつも行くお医者の予約に必要な情報(休診日とか)、ふらっと行きたくなる日帰り温泉の営業時間、会社の名刺も一枚貼って、あと占いとかあれば見開きコラージュ、あと覚えておきたいこととか。この月は〇〇をする、花粉対策して負けない、とか目標を書いて一覧ページ作るのも楽しいよ♪

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2024/08/30(金) 22:40:57 

    表紙裏とかページ(デザペで強化)にポケットを作っておくと何気に便利…
    封筒を貼る程度でもカバーに挟むより落ちにくい。シールとか一時保管したいものを入れるよ

    +11

    -0

  • 199. 匿名 2024/08/30(金) 23:29:44 

    ここ数年、ダイソーのマンスリーを愛用してるんだけど、2025年版は昨年と比べてメモページが大幅に減ってた……
    買った時は気づかなかったんだけど、帰宅して昨年分から転記してる時に「薄っ!」って気づいた笑
    100円で販売するための企業努力なんだろうけどね

    +10

    -0

  • 200. 匿名 2024/08/31(土) 00:03:13 

    ロルバーンのフォトシリーズ【夜】が欲しくて注文しようとしたら既に完売しており、もしかしてと思いメルカリで検索したら転売のがチラホラ…

    腹が立ったので台風の中店舗をハシゴし、無事手に入れました。

    +24

    -0

  • 201. 匿名 2024/08/31(土) 00:11:10 

    >>199
    数年前はセリアでデイリーダイアリー(100円)あったよね。厚さ1㎝ぐらいの。

    パタンと開かないので買わなかったけど、アイロンなど駆使してパタンと180度開閉するようにカスタマイズしてる人がいて、来年は真似しようと思っていたら廃盤になってた。
    その後の円安で全然再販せずに今も待ち侘びているけど…

    マンスリーも益々薄くなってるんなら復刻の望みはますます薄そうだなあ…😭

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2024/08/31(土) 00:32:46 

    「手帳類図書室」
    興味あるのでいつか行きたいし、処分しにくい手帳を寄贈してみたい
    同じ趣味の人いますか?

    手帳類図書室
    手帳類図書室techorui.jp

    手帳類図書室 手帳類図書室とはアクセス寄贈お知らせご予約・お問い合わせおしらせ    2023-10-09「だれかの手帳類」イベントを開催します。手帳類図書室とは参宮橋Picaresque(ピカレスク)にある「手帳類図書室」では、人が記した手帳や日記や...

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2024/08/31(土) 10:07:52 

    >>202
    へぇー、知らなかったけど面白い施設ですね!webで公開されてる他人の手帳見るの大好きなので行ってみたい

    プロジェクトの将来的なイメージは万葉集とのことで、なるほどなぁと思いました。自分たちのなんでもない日常が遠い未来人の研究対象になるかもと思うとロマンがありますねぇ

    HPに、特に寄贈希望の手帳として「医者、政治家、弁護士など、堅めの職業の手帳」ってあったけどクライアントの情報とかで一般公開は難しそう……私の手帳も仕事内容がびしっしりで寄贈できなくて残念

    +11

    -0

  • 204. 匿名 2024/08/31(土) 12:12:33 

    日記用のノートと日付印を買ったよ
    使うのが今から楽しみ

    スケジュール帳のノートページに、たまに作るお菓子の材料と分量を書いてみた
    なにか作りたいと思ったときに、必要な材料をレシピファイルから探さなくて済むかなと

    +15

    -0

  • 205. 匿名 2024/08/31(土) 17:10:15 

    >>103
    うちのパピィがそれ使ってる

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2024/08/31(土) 19:21:01 

    >>84
    付箋で「仮に」作っていくとよいよ〜
    私もなかなかズバッと書けない性格だが、思いついたこと流れるのも強烈に嫌→付箋やラベル型シール、コラージュを活用して気楽にアウトプットを心がけてるよ

    手帳の移行は大きな楽しみだけど大変な作業なので、12月1月の月間目標です(笑)
    よき手帳ライフを!

    +17

    -0

  • 207. 匿名 2024/08/31(土) 19:41:52 

    ほぼ日のデイフリーを使ってたんだけど、7月で遣い終わって8月入ってすぐロルバーンを買った。デザインは一目で気に入ったアメリカンスイーツ。今年はこれ!と思ってもう買わないつもりでいたら…。
    ほぼ日のコジコジカバーがかわいすぎる!
    カバーだけ買おうかなー🤔

    +13

    -1

  • 208. 匿名 2024/08/31(土) 21:31:43 

    今年ジャケ買いしたいな〜と思った2冊

    左→ロルバーンのシマエナガ
    右→ほぼ日のHON(三日月配達/久保田寛子さん)

    特にほぼ日のイラストレーター久保田寛子さんデザインが可愛すぎて♡
    手帳について語りたい。

    +22

    -0

  • 209. 匿名 2024/09/01(日) 19:50:53 

    ほぼ日weeksのサイズ感で
    ・左側スペースに小さめで縦の時間軸あり
    ・月間や右側が方眼じゃなくて無地
    のものがあったら最高なのになぁ〜!

    紙質はノルティが好きなんだけど、ちょうど良いサイズ感のものがなくて、手帳探し難しい💦

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2024/09/01(日) 20:51:46 

    >>209
    私もノルティの紙質好きです。ほぼ日だと薄くて穴があきそうで
    でも見た目は圧倒的にほぼ日が可愛い
    あと方眼よりは罫線が好きかな

    ……とか何とか言ってると、自分の求める理想にドンピシャのサイズ・デザイン・紙質の手帳が存在しない笑

    だからこだわる人は手作りに走るのかもですね

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2024/09/01(日) 22:15:50 

    >>208
    今回ほぼ日見送るつもりで、他の手帳買ったけど、YouTubeの購入品の動画見て久保田さんのこのデザインに一目惚れ!一度hon使ってみたかったので、オンラインで購入しました!
    使う予定ないけど、気にしなければ再来年でも使えるし!と言い聞かせ。笑
    北岸由美さんのデコラッシュもかわいすぎてポチりました…。

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2024/09/01(日) 22:40:26 

    >>203
    個人情報が載ってる場所は墨か切り取るのがいいでしょうね。

    内容も気になりますけど、私は他人の字が好きなのでただただ眺めたい!

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2024/09/01(日) 23:16:35 

    >>211
    久保田さんのこのデザイン、めちゃくちゃ可愛いですよね!絵本みたいで世界観がとても好き
    北岸由美さんも大人気ですよね〜

    今日、ほぼ日の発売日ということでロフトに行ったら大賑わいでした!表紙やカバー見てるだけでワクワクするし、こんなに手帳好き仲間がいるのかと賑わい見るのも楽しいw

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2024/09/02(月) 00:24:38 

    持ち運び用にロルバーンのヘビ表紙ウィークリーを購入
    明日届く予定!
    早く使いたいな
    セリアで買ったA5のバーチカルは家用で日記も兼ねる予定

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2024/09/02(月) 01:02:35 

    ほぼ日のMOTHERコラボのHONのA6をサイトで買いました(*^^*)
    届くのが楽しみです♪

    こちらで北岸由美さんの知って可愛くて私もデコラッシュ買ってしまいました。

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2024/09/02(月) 16:00:26 

    >>207
    コジコジ可愛いよね!私もひとまずカバーだけ買うつもり!
    カズンは大きすぎて、オリジナルは小さすぎるんだよな😇

    +6

    -1

  • 217. 匿名 2024/09/02(月) 22:17:22 

    ①日記、育児日記:Edit1日1ページ
    ②仕事用:ノルティエクリプラス週間バーチカル
    ③日常用:ほぼ日weeks

    と使い分けています!
    手帳大好きです!
    今年も同じかな〜
    手帳売り場じっくり見たいなー

    +18

    -0

  • 218. 匿名 2024/09/03(火) 00:08:10 

    システム手帳です
    気に入ってるし中身も自由に入れ替えできるのが好き
    予定やメモを書いてて、基本的には捨てます
    取っておきたい日記は別のノートにまとめてます
    ちいかわの手帳を衝動買いしてしまったので、何に使おうか迷ってる…

    +15

    -0

  • 219. 匿名 2024/09/03(火) 19:12:22 

    コクヨのキャンパスダイアリー週間バーチカル、金曜日まで左側におさめてほしいなーちょっとメモスペースが少ないんだよなー。こういう意見て企業になんらか伝えれば反応してくれるのかな?コクヨの紙書きやすいんだよなぁー

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2024/09/03(火) 21:38:14 

    >>54

    私もロルバーン好きです。
    かわいい表紙もたくさんあるのでサイズ違いで3つも買ってしまいました😅
    メモ欄が多いのでノートとしても使えるし、持ってるだけでテンション上がります。

    +13

    -0

  • 221. 匿名 2024/09/03(火) 22:12:46 

    パートだからあんまり書くことない。
    子供も大きくなっちゃったし。
    自分のシフトと旦那の飲み会とか出張くらいだわ。

    みなさん手帳になにかいてるの?

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2024/09/03(火) 23:41:09 

    >>17
    朝ドラで、読まずに燃やしてほしい。なぜなら恥ずかしいから的なセリフがあった。私もそうエンディングノートに書こうと思っています

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2024/09/04(水) 07:13:58 

    >>221
    ゲーム好きなので 発売日や
    難しいゲームの到達ポイント書いてる

    秋アニメの視聴予定も

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2024/09/04(水) 07:37:12 

    >>221
    仕事のアポとTODOがほとんどだけど、ドラマ好きなので作品の視聴履歴書いてるかな
    サブスクで手軽に視聴できるようになってから大量に見る様になったんだけど、見終えたそばから忘れてしまうので笑
    見返すと、この頃このドラマハマってたな〜とか面白い

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2024/09/04(水) 12:37:43 

    >>221
    注文した荷物の配達日時、病院とか美容院とかの予定、読みたい本、作りたいお菓子の材料、行きたい店とか博物館の情報とかいろいろ書き込んでるよ

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2024/09/04(水) 13:00:11 

    ほぼ日のカバーだけ買って中身はキャンパスノートw

    +11

    -0

  • 227. 匿名 2024/09/04(水) 23:52:42 

    手帳に小さく写真貼ってるのって、どうやるんだろ?
    読書や映画の記録つけたいけど、写真あったら見やすいよね。

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2024/09/05(木) 06:49:07 

    >>227
    CANONのセルフィーとかかな。
    写真に現像するほどでもない、ちょっとした物を記録したいときに欲しいな、と思って調べて出てきたのがコレ。電気屋さんのポイント貯まったら買おうと思ってる。
    手帳について語りたい。

    +13

    -1

  • 229. 匿名 2024/09/05(木) 10:49:38 

    手帳に書くボールペンの話題で申し訳ないのですが…。
    画像のユニボールワンPのボールペンの見た目も書き心地もすごく好きなんだけど、小さい手帳派の私には書くと0.38なのに太く感じるし滲む気がします。
    最近はぺんてるの3色ボールペンに変えて0.35だしいい細さで書けるんだけど、ユニのボールペンに比べると色が薄く感じる(゜-゜)
    そこまでこだわりなかったんだけど、手帳のトピ見たりYouTube見てると自分に合うやつを買い求めたくなってくる。これが手帳(文具)沼?
    手帳について語りたい。

    +16

    -0

  • 230. 匿名 2024/09/05(木) 12:02:06 

    今まで100均のB5マンスリー使ってたけど、書くこと増えて無印のA5マンスリー/ウィークリー買った
    180度開くし、書く面積も増えて良かった

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2024/09/05(木) 22:05:51 

    >>229
    優しい色合いで素敵ー!
    私は日記はジュースアップ0.3のペン使っていて、書きやすいよー😚

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2024/09/06(金) 11:44:23 

    >>229
    私はユニボールワンの0.38を使ってますが、確かに字が細かい方には太い気もします。

    サラサもいい感じですが、乾くのに時間がかかるのがネックです。
    ボールサインIDも好きです。でもペン自体が衝撃に弱いのか、落としたらインクが掠れたりするので使わなくなりました。

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2024/09/06(金) 22:19:40 

    ほぼ日weeks少し使いづらくて、(週間バーチカル縦が好き)
    来年の手帳は検討した結果、
    ノルティのワイド2をタスク管理用、
    ライツメモを頭の中整理用
    で2冊使いしてみようと思います!

    本当はB6未満のサイズで1冊で全部まとめたいんだけど、ちょうど良いのを見つけられなかった💦

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2024/09/07(土) 18:08:23 

    >>232
    229です。確かにインク乾きにくいんですよね。
    持ってるペンで字を書いてこすって見ました。水性だからなのもあると思いますが、やはりサラサだけこすれちゃいました。
    上からぺんてる0.35、ユニ0.38、サラサ0.5(茶色)で書いてみました。

    >>231さんの教えてくれたペン今度見に行ってきます!
    78さんの書いてるシグノも気になる…

    手帳トピ平和で読んでて楽しいし参考になる。トピ主さんありがとうございます!

    長々失礼しました_(._.)_
    手帳について語りたい。

    +18

    -0

  • 235. 匿名 2024/09/07(土) 19:28:27 

    >>44
    わたしもー
    日記は恥ずかしいからある程度捨てたんだけど、手帳は捨てられない

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2024/09/07(土) 19:50:21 

    >>205
    光太郎さん?

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2024/09/07(土) 22:27:56 

    >>44
    私も実家に日記書いてる手帳とってある!
    捨てようかと思ったことあるけど、いつか読み返したい気持ちもあったり💦

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2024/09/08(日) 22:04:53 

    全部1月始まりに統一しようか迷う😭

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2024/09/09(月) 20:27:15 

    >>238
    1月始まりか4月始まりか10月始まりか……難しい所ですよね
    私はこのところ、予定を書く手帳を10月始まり、日記(日々のログ)を1月始まりにしています

    会社の半期が4〜9月、10〜3月で区切られてるので、手帳が10月始まりだと半年の予定が見通せていい感じなんですよね

    あと、1月手帳が市場に並ぶ時期に購買意欲が高まるんですけど、ここを日記選びにする事で何となく欲求を分散させてます笑(年中、文房具への欲求があるので、本当に分散されてるかは定かではありませんが)

    +9

    -0

  • 240. 匿名 2024/09/11(水) 00:11:31 

    ここの人達は勝手にカバン漁られて手帳を見られた事はある?うちは家族や友達や職場の同僚がそれをやるから手帳が使えないんだけど…勝手にカバン漁られない手帳も見られない方法ないかな?
    注意しても勝手に見る。これってもう警察とかしかないの?

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2024/09/11(水) 05:39:46 

    >>240
    まず他人にカバンを漁られたことがない。家族が車の入れ替えで鍵を借りたいというときに私のカバンの中にあると分かってても鍵どこー?って声をかけてくる。
    手帳は一度だけテーブルの上にマンスリー欄を開いたまま放置しちゃったら夫が見てしまったようだけど、わざわざ手帳を開いてまで中をみることはしない。

    職場の同僚に関しては職場に相談案件だと思う。何かカバンに仕込まれそうだし。
    自衛するには旅行用みたいなタブルファスナーのカバン買ってロックをかけるしかないかなぁ。勝手にカバンを漁るような人はロックかけたらかけたで文句言いそうだよね。何かやましいことがあるんじゃない?って。

    +14

    -0

  • 242. 匿名 2024/09/11(水) 07:07:17 

    >>240
    家族含め他人が私のカバンを漁ることはまず無いなぁ

    質問の回答からはズレるんだけど
    昔、手帳一冊使いで日記も兼ねてた時、会社で開けっぱにしてて、不意に同僚に見られて恥ずかしい思いをした(からかわれたとかじゃなくて勝手に恥ずいと思っただけw)から、持ち歩く予定だけの手帳と家置きの日記に分けたことはある

    見られない工夫だと、日記なら鍵付きを買うとか、上の方のコメみたいにダブルファスナーに100均の南京錠とかかな

    +11

    -0

  • 243. 匿名 2024/09/12(木) 09:40:35 

    トモエリバー何かあったん?
    Xの手帳垢が裏抜けするって騒いでる

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2024/09/12(木) 12:41:27 

    >>243
    私もXでそういうポスト見て、ポチったほぼ日届くの待ちだからちょっと不安になってる。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2024/09/13(金) 16:43:40 

    >>4
    私も100均の手帳が好きです
    2024年もセリアのウィリアムモリス、2025年もセリアのウィリアムモリス

    ほんとは見た目はシステム手帳が好きだけど薄さと軽さを何より重視してます

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2024/09/14(土) 08:50:44 

    ほぼ日のコジコジカバー買う予定だからわくわくするー😆

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2024/09/15(日) 10:59:00 

    わたしもちょうど手帳トピ申請しようかと思ってたとこ!

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2024/09/15(日) 13:25:13 

    Youtubeやnoteで発信されてる手帳やノートの情報を見るのが大好き
    何がそんなに自分に刺さるのかわからないけどずっと見ちゃう

    でも真似して綺麗にデコとかは実践しない(できない笑)自分の手帳は基本ジェットストリーム黒1本で殴り書き

    +11

    -0

  • 249. 匿名 2024/09/15(日) 13:49:01 

    >>247
    手帳大好き!お話しよー😆

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2024/09/16(月) 00:02:15 

    来年の手帳が決められない〜。
    お弁当作りで朝4時半起き生活なので朝活手帳も気になるし、トラベラーズノートも気になるけど多汗症の私には革のカバーの取り扱いが難しい。ほぼ日コジコジの水族館カバーが可愛い。長年クオバディスのエグゼクティブか気になってるけど手を出したことがない。ちいかわコミックデザインダイアリーをひとこと日記として使いたいな。子の部活の予定も書き込めるファミリー手帳も良いよね。最近はポムポムプリンの可愛さに気づいちゃったのでサンリオ手帳も有り。Suicaのペンギン手帳はスリムタイプなのに週間バーチカルなのが最高。手持ちのロルバーンフレキシブルも活用したいけど実店舗の取り扱いがどんどん減ってて悲しい。

    ハイタイドのカスタマイズも良いなぁと思ったら白地の取り扱い無しで候補から外れた。ミドリのカーニバル柄も毎年可愛いなぁと思いつつ買わなかったら来年から取り扱い終了。手帳との出会いは一期一会なんだと思い知らされる。ポーチダイアリーも大好きだったけど取り扱い終了で悲しかった。

    明日はダイソーでシステム手帳のリフィル買いに行く。

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2024/09/16(月) 09:00:18 

    クツワ 家計簿付手帳を、15年位使ってきた。
    年々カバーが、壊れやすくなってきた。
    本体だけ、売ってくれないかなー。

    マンスリーのみ手帳と普通のノートを、手帳カバーに、セットして使うか検討中。

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2024/09/16(月) 13:02:17 

    >>250
    CITTA手帳が4:00〜の24時間バーチカルだと手帳を紹介するYouTubeで紹介されてました。
    毎日のお弁当作り大変でしょうが、お身体を大切に頑張って下さい。

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2024/09/16(月) 23:19:52 

    >>252
    返信ありがとうございます。CITTA手帳、実は資格取得の勉強のときに相棒として活躍してくれたことがあります。バーチカルページの右スペースにメモ欄があるのがとても書きやすく見やすくて。そして人生初のホワイトカバーを選んだら白い手帳の可愛さを知って。
    しかし、私の字が大きいのかA5サイズなのにマンスリーの一日の欄が小さくて…見開きマンスリー2ヶ月だと先の予定を見通しやすくてそこは気に入ってます。

    CITTAもう一度候補に入れてみようかな。

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2024/09/17(火) 01:12:40 

    来年はSUNNY手帳にしたい!カラーリングがお洒落

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2024/09/19(木) 14:57:41 

    和暦と西暦の読み替えが苦手なので年齢早見表が必須なんだけど
    オジサンぽいのにしか付いてない
    PDFで配布してるとこもあるけど細かいので印刷すると字が潰れる
    やっぱり印刷所には敵わない

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2024/09/19(木) 19:42:26 

    >>7
    今年初めてロルバーンダイアリー買ったよ
    ホットケーキ柄とアイスクリーム柄で迷って、アイスクリームにしたよ
    手帳について語りたい。

    +10

    -0

  • 257. 匿名 2024/09/19(木) 19:47:25 

    >>17
    私は残して欲しい
    500年後くらいに昔の庶民生活が分かる資料みたいな感じになって欲しい
    日記の内容も赤裸々なことは書かず、遠い未来で資料になることを意識した風に書いてるw

    +13

    -0

  • 258. 匿名 2024/09/19(木) 19:56:09 

    >>32
    手帳はあくまで予定を書き込むだけの物で、可愛くデコるという概念がいままでなかったんだけど、YouTubeでいろんな人の手帳見て、今年はシールやマスキングテープで可愛くしてみようと思ってる!

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2024/09/19(木) 23:23:24 

    持ち歩くのにB6だと大きく感じるけど、それより小さいと記入スペースが難しくかんじるんだよなー

    手帳オーダーサービスもあるみたいだけど、利用したことある方いますか?

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2024/09/23(月) 07:38:45 

    ノルティのライツメモ、自由度高そうだけどやはり小さいかなー😢
    せめてA6サイズ出してほしいなー

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2024/09/23(月) 11:14:47 

    伊東屋のシステム手帳サロン。
    昨年のイベントが終わってから存在を知って、今年は期間中に東京に行く予定があり時間を作って行こうか迷ってる。綴じ手帳の多様性も惹かれるんですが、システム手帳の自分だけのオーダーメイド感も大好きで。
    限定品が欲しいわけではなく、地方ではお目に欠かせない有名どころを見るだけでも楽しめるかなー

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2024/09/23(月) 20:49:02 

    カスタムダイアリーステッカーズを好きなノートに貼って使うのが好きです
    徐々に取扱店が減ってきてるのと100均のまねっこ商品に客が流れがちなのが悲しいけど
    100均って客を奪っといてちょっと廃れてきたら容赦なく廃番にするから愛用者としては枯らしに来ないで〜と思う

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2024/09/26(木) 22:19:16 

    >>7
    >>54
    >>256
    ロールバーン持ち歩きますか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード