ガールズちゃんねる

本能のまま行動する人についてどう思いますか

292コメント2024/08/31(土) 00:42

  • 1. 匿名 2024/08/27(火) 18:01:17 

    職場で同僚がお菓子外しをしましたが、賛否両論です。
    「正直でいいじゃん」という人と「大人げない」「社会人としてちょっと‥」という人にわかれています。
    同僚は元々これやったら非難されるということをおさえられずにやっちゃうタイプです。
    外された人達も人達で人の悪口ばかり言っている曲者です。
    主はどっちもどっちだなと思っています。
    外された人達も普段の立ち振舞で職場の空気最悪にしていますし、同僚にしてももう少し大人の対応しても良かったように思います。

    +20

    -80

  • 2. 匿名 2024/08/27(火) 18:02:03 

    恋愛体質でゴメン…

    +24

    -20

  • 3. 匿名 2024/08/27(火) 18:02:05 

    ん?でっくんの話か?

    +350

    -3

  • 4. 匿名 2024/08/27(火) 18:02:06 

    苦手です。女子高生とかでもそういう人いるけど、やっぱ大人になってもそのままのイメージ。同じ人からは好かれるだろうけどね。

    +258

    -3

  • 5. 匿名 2024/08/27(火) 18:02:07 

    いやみんな大人だからさ…

    +63

    -2

  • 6. 匿名 2024/08/27(火) 18:02:13 

    本能でやっているのよ
    怖い子だわ

    +62

    -1

  • 7. 匿名 2024/08/27(火) 18:02:15 

    本能のまま行動する人についてどう思いますか

    +28

    -84

  • 8. 匿名 2024/08/27(火) 18:02:25 

    いい年して喪男や喪女より、本能のまま行動してる子沢山ヤンキーの方が役に立ってるよね

    +9

    -47

  • 9. 匿名 2024/08/27(火) 18:02:29 

    東出?

    +35

    -0

  • 10. 匿名 2024/08/27(火) 18:02:41 

    >>1
    なんかお菓子はずしでどーのこーの言ってる職場
    全体的にレベル低いなと思っちゃう

    +350

    -3

  • 11. 匿名 2024/08/27(火) 18:02:43 

    くだらないなーと思ってる

    +27

    -0

  • 12. 匿名 2024/08/27(火) 18:02:44 

    お菓子外しは本能ではなくない?

    +161

    -4

  • 13. 匿名 2024/08/27(火) 18:02:45 

    お菓子外しってなに?w中学生みたい
    仕事しにきてんじゃないのw

    +140

    -3

  • 14. 匿名 2024/08/27(火) 18:02:50 

    本能の意味を知らないバカがトピ申請した

    +71

    -3

  • 15. 匿名 2024/08/27(火) 18:02:52 

    そういう人はこれからもずっとそうで変わらないと思う

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2024/08/27(火) 18:02:52 

    本能のまま行動する人→性欲に支配された男のことだね

    +92

    -3

  • 17. 匿名 2024/08/27(火) 18:02:55 

    >>1
    何が言いたいん?

    +22

    -0

  • 18. 匿名 2024/08/27(火) 18:02:56 

    どちらとも、なるべく関わらないようにする

    +22

    -0

  • 19. 匿名 2024/08/27(火) 18:03:04 

    めんどくさいから波風立てないでくれと思うだけ
    そういうことするともらう方も気まずいでしょ

    +24

    -0

  • 20. 匿名 2024/08/27(火) 18:03:08 

    人の目を気にして生きてるから、羨ましいな。と思う。
    私にお菓子外ししてきたやつには絶対復讐する。

    +22

    -1

  • 21. 匿名 2024/08/27(火) 18:03:11 

    もっとこう、衝動的なことかと思った

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2024/08/27(火) 18:03:17 

    >>1
    お菓子外しはたしかに幼稚だけど、本能とか本能のままというのはなんか違和感が。本能?

    +75

    -1

  • 23. 匿名 2024/08/27(火) 18:03:18 

    >>1
    そもそもお菓子はずしなんてのがまかり通ってる民度の低さよ

    +42

    -0

  • 24. 匿名 2024/08/27(火) 18:03:22 

    果たしてそれは本能というのか?

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2024/08/27(火) 18:03:25 

    >>14
    食欲
    睡眠欲
    性欲

    +6

    -1

  • 26. 匿名 2024/08/27(火) 18:03:27 

    自分の事が大切なので関わり合いには絶対になりません。

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2024/08/27(火) 18:03:38 

    >>13
    別に外されても「あ、そうですか」って感じでいらつきもしないよね
    やられたこと一度もないけどさ

    +27

    -3

  • 28. 匿名 2024/08/27(火) 18:03:40 

    どうでもいいけど『お菓子はずし』って言い方いまだに違和感あるわ

    +14

    -0

  • 29. 匿名 2024/08/27(火) 18:03:41 

    本能のまま行動する人についてどう思いますか

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2024/08/27(火) 18:03:48 

    >>8
    それただのアッパー系コミュ障や
    本能のまま行動する人についてどう思いますか

    +24

    -2

  • 31. 匿名 2024/08/27(火) 18:03:48 

    そういう人って感情の上がり下がりに全部付き合わせようとしてこない?
    巻き込まれない立ち位置をキープ

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2024/08/27(火) 18:03:57 

    会社にお菓子持ってこんでいいわ

    +20

    -0

  • 33. 匿名 2024/08/27(火) 18:04:09 

    >>1
    お菓子はずしでどーのこーの言ってるレベルの低い職場って感じ
    仲悪いからお菓子あげないのは別に普通じゃない?

    +24

    -16

  • 34. 匿名 2024/08/27(火) 18:04:12 

    男とやりまくりとかそんな話かと思ったらお菓子外しか
    本能というか感情的な人って感じ

    +42

    -1

  • 35. 匿名 2024/08/27(火) 18:04:15 

    関わり合いたく無い。離れて見てる分には面白い

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2024/08/27(火) 18:04:17 

    >>22
    恋愛体質とかそういうことかと思った

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2024/08/27(火) 18:04:37 

    >>28
    ガルで初めて知ったw

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2024/08/27(火) 18:04:39 

    >>14
    好き、嫌いも本能ではないの?
    じゃあなんなの?

    +3

    -9

  • 39. 匿名 2024/08/27(火) 18:04:42 

    >>1
    そのお菓子が同僚持参なら別にお菓子外しをするしないは同僚の采配で
    いいんじゃないの?

    全くの別人の旅行土産を同僚が勝手にお菓子外しをしたら
    それは図々しく傲慢になるけど

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2024/08/27(火) 18:04:48 

    >>3
    思った

    +68

    -0

  • 41. 匿名 2024/08/27(火) 18:04:50 

    本能のまま行動する人についてどう思いますか

    +7

    -3

  • 42. 匿名 2024/08/27(火) 18:04:51 

    お菓子外しが本能なんてささやかすぎるw

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2024/08/27(火) 18:04:53 

    トピタイと主の例がいまいちズレてる気がする

    +17

    -0

  • 44. 匿名 2024/08/27(火) 18:05:14 

    小学校みたいな職場だね

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2024/08/27(火) 18:05:22 

    >>7
    2回目の結婚おめでとう

    +40

    -7

  • 46. 匿名 2024/08/27(火) 18:05:22 

    お菓子外しがわからん

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/08/27(火) 18:05:24 

    それは本能と言うより故意では?

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2024/08/27(火) 18:05:36 

    本能のまんまの人なんかいない。
    いるとしたら発達障害だと思う

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/27(火) 18:05:37 

    犬みたいで気持ち悪いからなるべく距離を取ってる

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2024/08/27(火) 18:05:41 

    >>1
    お菓子監視されるよりマシ

    お菓子監視…非正規雇用で働いてる人が休憩室に置いてあるお菓子を食べようとするとえ?食べるの?という社員

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2024/08/27(火) 18:05:41 

    生きるか死ぬかの瀬戸際ならともかく
    社会人としてどうかと思うでしょうね

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2024/08/27(火) 18:05:43 

    うちにも50近いのに30くらいの子に堂々とお菓子外ししてた人いたわー
    いつも自分が正しいから、アタシにお菓子外しさせるようなことをしたあいつが悪い!アタシは可哀想!みたいな、認知歪んでた
    気の毒な人だけど、そのいじめの暴風域に自分がひっかかっちゃったときのめんどくささと言ったら。

    +4

    -4

  • 53. 匿名 2024/08/27(火) 18:05:52 

    >>17

    ターゲットにならず上手く立ち回ってる私すごくない?

    +3

    -5

  • 54. 匿名 2024/08/27(火) 18:05:54 

    >>1
    人間が他の動物と違うのは理性があるって聞いたことあるよ。

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2024/08/27(火) 18:05:57 

    >>12
    怒りに任せて暴力振るうとか、我慢できなくて性犯罪するとかそういう話かと思った

    +27

    -0

  • 56. 匿名 2024/08/27(火) 18:06:00 

    >>1
    本能ではなくね?

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2024/08/27(火) 18:06:00 

    >>1
    大人の対応ってなんですかね
    何でも許してあげることですか?

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2024/08/27(火) 18:06:12 

    >>1
    そもそも菓子を配る事自体いらなくない?
    お先にどうぞっておいておくか、
    自分で食べるかで良いじゃん。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/08/27(火) 18:06:14 

    >>16
    支配されてるときの衝動的な所がこわい
    目がギラついてて

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/27(火) 18:06:20 

    お菓子外しってどういう職種であるの?
    今までの職場ではないから気になる

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/27(火) 18:06:32 

    てか職場で菓子なんか食うなよ

    +4

    -2

  • 62. 匿名 2024/08/27(火) 18:06:42 

    >>3
    本能ってそういうことよね

    +31

    -1

  • 63. 匿名 2024/08/27(火) 18:06:48 

    >>1
    お菓子外しなんて最低だわ
    そして主さんも性格悪そうに見える

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/08/27(火) 18:06:49 

    >>53
    ああ
    そういうことなのね
    教えてくれてありがとう

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/08/27(火) 18:06:49 

    >>3
    たしかにそれこそトピタイにしっくりくるね(笑)

    お菓子外しを本能と言われてもなんかよくわかんないし

    +88

    -1

  • 66. 匿名 2024/08/27(火) 18:06:53 

    >>50
    横だけどそんな職場あるの?
    それなら休憩室に置いておかなきゃいいのに…

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2024/08/27(火) 18:06:54 

    お菓子外しってただの感情的な行動じゃん

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2024/08/27(火) 18:06:57 

    >>2
    人の彼氏旦那に手を出さなければ自由

    +14

    -1

  • 69. 匿名 2024/08/27(火) 18:06:59 

    性犯罪者を庇う男さん「本能だから仕方がない」
    理性を持つ人だということを性犯罪の時のみ忘れる模様 早くいなくなってくれないかなー

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/08/27(火) 18:07:13 

    >>3
    だよね
    でっくんしか思い出せない

    +25

    -1

  • 71. 匿名 2024/08/27(火) 18:07:14 

    >>1
    正直でいいじゃんって人はされてない側だからそう言えるんじゃないの??

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2024/08/27(火) 18:07:38 

    >>3
    出産から次の出産の間が少ないのも女性の身体を思いやって無いような気がする。

    +46

    -0

  • 73. 匿名 2024/08/27(火) 18:07:52 

    >>28
    意味もわからん
    要は自分だけお菓子もらえなかったってこと?

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/27(火) 18:08:43 

    楽しそうだなと思う
    メンタル強くて羨ましい
    やったモン勝ちマインドは死ぬまでそのままだから
    やらないモン負け

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/08/27(火) 18:08:46 

    >>3
    違うけど
    やらかしたからってみんながそいつに興味あると思わないでほしいわ
    ほとんどの人からは興味持たれてないよ

    +6

    -2

  • 76. 匿名 2024/08/27(火) 18:09:01 

    >>3
    中丸じゃねーの?

    +21

    -0

  • 77. 匿名 2024/08/27(火) 18:09:01 

    >>7
    結局…と思った
    この人かなりやばい
    何も学んでない

    +77

    -2

  • 78. 匿名 2024/08/27(火) 18:09:10 

    >>1
    お菓子外しで賛否両論になることに驚いた。
    絶対的に「否」の行為だと思ってた。

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/27(火) 18:09:14 

    >>16

    そういうの、女にもいるよ

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2024/08/27(火) 18:09:20 

    >>8
    反社、ニート、生活保護になったりしても?

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/27(火) 18:09:28 

    >>7
    だれ?

    +1

    -6

  • 82. 匿名 2024/08/27(火) 18:09:29 

    大人なのに空腹が我慢できない人とか居るよね

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/08/27(火) 18:09:48 

    職場なんてどうぞーってお菓子ぼんと置いとくぐらいじゃないの?

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2024/08/27(火) 18:10:02 

    前の職場で私だけ毎回お菓子外しされてそれがストレスで辞めたことある。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/27(火) 18:10:14 

    >>1
    うちの職場もまさか大人がこんなことをっていうレベルの嫌がらせをする人がいて引く・・・

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/08/27(火) 18:10:16 

    >>3
    ここはでっくんのダミートピの可能性ありと

    +36

    -2

  • 87. 匿名 2024/08/27(火) 18:10:19 

    本能のまま行動する人についてどう思いますか

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2024/08/27(火) 18:10:46 

    自分だけ無傷、他はダメージ受けるだけ。

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2024/08/27(火) 18:10:51 

    >>8
    低IQばかり世に放たれても困るんだが

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/27(火) 18:10:52 

    >>86
    ダミーにするほど興味持たれてないから

    +23

    -0

  • 91. 匿名 2024/08/27(火) 18:10:53 

    >>10
    ガルでよくお菓子外し体験談を見かけるけど、15年働いて4社見てきて、そんな会社は1個もなかった笑
    人も多いからフロアの名刺読み取り機の横にどーんと置いて終わりとか、休憩室のテーブルに置いて終わりとか、そんな簡素なやり取りしかみたことない笑

    +41

    -3

  • 92. 匿名 2024/08/27(火) 18:11:16 

    >>82
    大人でも空腹は我慢できないでしょ

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2024/08/27(火) 18:11:46 

    >>82
    食い尽くし系って言葉もガルで知ったな
    というかガル以外で使わないかも

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/08/27(火) 18:11:51 

    低レベルの嫉妬をして相手にダメージを与えることに夢中になって、仕事しなくなる人らがたまにいる
    どこから突っ込んだらいいのかわからない

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2024/08/27(火) 18:12:13 

    >>60
    ねぇ、、誰か教えて笑

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/08/27(火) 18:12:21 

    他人に迷惑かけたり干渉する様な本能の強さはいらない(暴言暴力、浮気、性犯罪、ギャンブルやアル中とか)

    フラッとどこかにいなくなるとか自由を追い求めて旅に出るとかそういうのなら別に何も思わない

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2024/08/27(火) 18:12:44 

    >>81
    東出さん

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/08/27(火) 18:12:55 

    >>38
    そりゃ欲望
    欲求と欲望を勘違いしてはいけない

    +9

    -1

  • 99. 匿名 2024/08/27(火) 18:13:07 

    >>10
    別に外されても良くない?って思う。
    お菓子くらいであーだこーだ悩むとか、くだらないわ。

    +43

    -6

  • 100. 匿名 2024/08/27(火) 18:13:11 

    >>7
    親御さんはどう思ってるのか、そして子供が可哀想

    +28

    -1

  • 101. 匿名 2024/08/27(火) 18:13:12 

    >>1
    ADHDかなと
    実際本能のままに行動して最後悲惨な老後になる

    +4

    -4

  • 102. 匿名 2024/08/27(火) 18:13:23 

    >>1
    自分がされたら、めちゃくちゃ怒るタイプだろうね

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/27(火) 18:13:42 

    >>1
    それって本能的とかなんかじゃなくて、ただの性格悪い幼稚な思考なだけやん

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/27(火) 18:13:47 

    本能というより幼稚なひとだなと思う。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2024/08/27(火) 18:13:51 

    >>98
    え?好き嫌いは感情じゃね?

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/08/27(火) 18:14:06 

    >>1
    やられたらやり返す倍返しだ!みたいなね。お菓子なんか置いときなよ

    +0

    -2

  • 107. 匿名 2024/08/27(火) 18:14:22 

    >>1
    車がスキール音立てても猛スピードで右折してた
    本当に子供たちが歩いてなくって良かったよ
    歩いてたら轢き殺す勢いだった
    薬なのか、感情を抑えられない運転なのかわからないけど、営業車だったからちゃんと目撃した人が通報してくれるといいな
    事故るなら独りで逝っとけや、クビになっちまえ

    +0

    -2

  • 108. 匿名 2024/08/27(火) 18:14:24 

    >>1
    お菓子外しと本能のままに生きるは違うと思う
    お菓子外しはイジメとか陰湿な行為を誰かにすることを良しとする人間性のことであって、本能のままに行動するっていうのとは別の話

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2024/08/27(火) 18:14:32 

    >>12
    好き嫌いを表に出すっていう意味で言ってるんだろうね。

    +21

    -0

  • 110. 匿名 2024/08/27(火) 18:14:35 

    >>1
    そのお菓子外しと言うフレーズがもうガキ臭くて嫌だわ

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2024/08/27(火) 18:14:38 

    人を陥れる&恥をかかせる行為する同僚に対して「性格の悪さを隠さないところ好きだわ」と言っている人がいて、びっくりした。
    その人曰く、「隠しているヤツよりマシ」らしい。

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2024/08/27(火) 18:14:49 

    >>1
    本能がヤバい同僚

    +1

    -2

  • 113. 匿名 2024/08/27(火) 18:15:01 

    >>1
    外された人達は本能のままに悪口言ってるんだろうけど、そういう人達を外した同僚はある程度覚悟を持ってるようにも思う
    だってそんなことしたら絶対余計悪口言われるに決まってるの知っててもそうやってるんでしょ?
    まず主自身は大人なの?何となくだけど主って両方に都合よくまわってない?
    そういう時ってなにげに中間の立ち回りが本当に大事なのだけど、主はまるで中間役タイプ的なコメントしてるけど絶対違うタイプだとわかるよ

    +7

    -2

  • 114. 匿名 2024/08/27(火) 18:15:03 

    幼稚園のPTAの役員で「私嫌いな人には挨拶もしないしハッキリ嫌いっていうから」って豪語してた人が居たけど、手当たり次第突っかかるからトラブルメーカーで喧嘩が絶えなかった。
    会長の私が仲裁をよくしてたけど、理性がなくて協調性の無い人大嫌い。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2024/08/27(火) 18:15:34 

    >>38
    好き、嫌いは感情、好み。
    本能じゃないね。

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2024/08/27(火) 18:15:44 

    あーー!くだらねーー!!!!
    こんなトピくだらねーーーーー!!!笑

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2024/08/27(火) 18:16:52 

    >>7
    この人の本能っぷりにはゾっとするね

    +52

    -1

  • 118. 匿名 2024/08/27(火) 18:17:18 

    >>1
    他人の目、世間の目が気になり何も出来ない人の方が多く、自分のことは後回しにして他人のために生きる自己犠牲型が多いこの日本のこの世の中、、
    本能のまま行動することはとても勇気がいることで素晴らしいことだと思います


    でもお菓子外しはちょっと違わない??

    職場にわざわざプラベ旅行のお土産買っていかないとか、義理チョコ無くすとか、そういうのは良いとおもう
    仲良い人にだけこっそり渡すみたいなことはされたことあるししたこともある



    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/08/27(火) 18:17:31 

    >>1
    お菓子外しって言葉知らなかったら、ただ仲良い人だけに配ってるんだなとしか思わなかった
    1人に配るなら全部に配らないといけない風習あるんだ。日本に住んで長いんだけどな

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2024/08/27(火) 18:17:32 

    >>111
    共感は出来ないが理解は出来る。
    分かりやすい悪さの方が対処しやすいし。

    +0

    -2

  • 121. 匿名 2024/08/27(火) 18:17:57 

    >>71
    いざされると人一倍怒る人が多い
    何故かわからないけど。
    逆に自分がされなくてもお菓子外しはちょっと幼稚過ぎるとされた人の心情に寄り添える人は自分がされると「(やってきたことはありえないけど)何か嫌われることしちゃったかな」と冷静だったりする。

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2024/08/27(火) 18:18:17 

    >>99
    自分が外されるのはいいんだけど
    「あの人を外せ」って命令してくるやつがいんのよ。
    だったらてめーで配れよって思う

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2024/08/27(火) 18:18:35 

    >>116
    こんな内容を
    本能
    とか言ってるレベルの低さが気持ち悪いよね
    はい去ります

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2024/08/27(火) 18:19:13 

    >>1
    私の知ってるお菓子外しって、ターゲット決めて嫌がらせする社内イジメみたいなことだと思ってたんだけど、主さんの職場のケースは、単なる仲間割れとかグループ同士の抗争とかだよね。

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2024/08/27(火) 18:19:17 

    >>10
    お菓子を貰いたくないのに貰いまくるほうが100倍辛い
    普通に健康に悪いんよ
    捨てればいいとか言う人いるけど
    食べ物を捨てられる奴すごいわ
    断ってんのに毎回入れてくる奴もいるし

    +24

    -0

  • 126. 匿名 2024/08/27(火) 18:19:25 

    お菓子配りみたいなのしなけりゃいい

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/08/27(火) 18:20:07 

    感情の赴くままに行動する人って言いたかったんだね

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2024/08/27(火) 18:20:30 

    >>8
    苦笑

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2024/08/27(火) 18:20:57 

    >>86
    ダミーにする理由あるのか?wwww

    +19

    -0

  • 130. 匿名 2024/08/27(火) 18:21:46 

    言い換えると理性の働かない人って事よね?
    私はフワちゃんを思い出したわ

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/08/27(火) 18:22:16 

    >>114
    この手の人を正直で良いという人がいるけど、わからない。
    その人達曰く「挨拶されないほど嫌われるやつが悪い」「文句言うなら好かれろ」らしい。
    ただこういう人はいざ自分がちょっとぞんざいな扱いされると自分にも大きな非があっても反省せずブチギレてる

    +8

    -1

  • 132. 匿名 2024/08/27(火) 18:22:30 

    知能がある人とは思えない

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/08/27(火) 18:22:45 

    >>1
    正直でいいじゃん。…小さないじめが起きているのにこんな事を言う人が同じ職場に居たら嫌だなぁ。

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2024/08/27(火) 18:22:48 

    >>2

    本能のまま不倫ばかりする人がいるんだけど、不倫相手がツインソウルだからとかスピ系にまで走ってるからタチ悪い。

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2024/08/27(火) 18:23:05 

    >>111
    逆張りっているよね。
    他人がやられてる時は余裕でも、いざ自分がそのターゲットになったら意見は変わるんじゃないかと思う。

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2024/08/27(火) 18:23:40 

    >>7
    人の信頼とか厚意を悪気なく無にする人。
    東出の好感度アップに寄与した人たちに謝れ!

    差し伸べられた救いの手に泣きながら感謝してサクッと裏切るタイプ。

    +56

    -1

  • 137. 匿名 2024/08/27(火) 18:24:16 

    本能のまま行動する人についてどう思いますか

    +2

    -3

  • 138. 匿名 2024/08/27(火) 18:24:48 

    >>1
    3時のおやつ的なのはどうでもいいけど、旅行土産を配る文化な職場だったら大人気ないことせず無になって配った方がいいと思う
    個人的感情を職場に持ち込むなって意味で

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2024/08/27(火) 18:25:25 

    まず一人でもあげたくない人がいるなら誰にもあげなきゃいいのに
    わざわざお菓子持ってきて面倒事が好きなんだなって思う

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2024/08/27(火) 18:25:37 

    >>127
    直情径行トピ

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/08/27(火) 18:25:42 

    >>91
    うちの会社もこの方法
    わざわざ配付するなんてないなー

    主の会社でのお菓子を配る行動は、むしろお菓子外ししたいが為の行動になってるね

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2024/08/27(火) 18:25:59 

    >>1
    時には本能で動く事がいい事も有る
    何でもかんでも理性的に考慮して動いて失敗する事も有る

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/08/27(火) 18:26:00 

    >>3
    トピ画もそうなったし
    もうそれでもいいかも

    +5

    -2

  • 144. 匿名 2024/08/27(火) 18:27:20 

    >>125
    お菓子が苦手なのでお気持ちだけと言ってもくれるのなら、お隣や残業してる人に引き取ってもらえばいいと思う

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2024/08/27(火) 18:27:28 

    >>121
    そうそう。
    人がされて悩んでると「それくらい」「考えすぎ」って軽々しく言うけど、いざ自分がされたらめちゃくちゃ憤慨する。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2024/08/27(火) 18:27:35 

    >>120
    相手を選んで出すみたいな中途半端に出して隠すタイプは確かにやっかいだけど、相手が誰だろうと一切出さないタイプは実害全くないからわかりやすく性格悪い人よりも良いと思うけどな。

    そもそもわかりやすく性格悪いタイプこそ相手見極めて選んでやっている感じだし。

    同期がすごく好き嫌い激しかったけど、嫌いな人にも態度は普通で攻撃も何もしなかったから別に不快じゃなかった。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/08/27(火) 18:28:18 

    >>1
    「お菓子外し」長くガルちゃんやってるのに、こんな単語があるの初めて知った
    コメント見てると当たり前のようだし、勉強になる

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/08/27(火) 18:28:53 

    なんか楽しそうで羨ましい
    失敗してもまた行動し出すの早そうだし

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/08/27(火) 18:29:28 

    >>10
    私なら外しをする人に言う
    「やめろよ陰湿な事!」といってガシッとお菓子に手を突っ込んで外された人に「○○さんからだよ(外した人)」って渡す

    +5

    -5

  • 150. 匿名 2024/08/27(火) 18:29:44 

    >>53
    そんなこといちいち思いつく頭してたら何しても不幸だろうな
    金あっても貧乏でも友達沢山でもいなくても全部不幸

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/08/27(火) 18:30:03 

    >>1 外されてなんとも思わなければ良いと思うよ。どうぞご勝手に〜!

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2024/08/27(火) 18:30:06 

    >>114
    そういう人って自分が嫌われること認識してないよね。
    相手だってあなたのこと嫌いだよって言いたいわ。

    +7

    -1

  • 153. 匿名 2024/08/27(火) 18:30:44 

    面倒くさいからいくら嫌いでもお菓子外しなんかしないわ。お菓子外しをするくらいなら最初からお菓子を持っていかない。
    お菓子外しをしてる人がいたら、自分が外されなくても感情的でややこやしい人だなと心の中で軽蔑するな。

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2024/08/27(火) 18:31:30 

    >>72
    これに関しては夫婦で決めたことなら片方だけの責任にはしづらいと思う
    それこそ産む側(女性)が「私は出産するには高齢だしすぐにでも妊活したい」と言うケースだってあるし

    +11

    -1

  • 155. 匿名 2024/08/27(火) 18:32:32 

    >>10
    私も嫌な奴は山ほど見てきたけど、お菓子外しは経験したことがないし見たこともない
    私が知らない所で私以外の人にあげたりとかはあったのかも知れないけど・・

    +10

    -1

  • 156. 匿名 2024/08/27(火) 18:32:55 

    私に迷惑をかけなければお好きにどうぞって感じです

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2024/08/27(火) 18:33:16 

    >>150
    何が言いたいのかといえば、結論そういう事でしょ
    トピタイよく見てみなさいよ、「みんな大人気ないね」で済むことをわざわざ「本能のまま」という言葉使ってるでしょう?
    下に見て、そういうことをしない私すごくない?が結論じゃない?

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2024/08/27(火) 18:34:14 

    本能と理性を使い分けるほうがいい

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2024/08/27(火) 18:34:20 

    >>149
    カッコいい///

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2024/08/27(火) 18:34:26 

    >>54
    思いやりというか、「他者の気持ちがわかる」ところが獣と違うなと思う

    +3

    -2

  • 161. 匿名 2024/08/27(火) 18:34:35 

    本能のまま行動する人についてどう思いますか

    +1

    -2

  • 162. 匿名 2024/08/27(火) 18:34:36 

    >>22
    トピタイ変えた方がいいよね
    お菓子外しについてとか

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2024/08/27(火) 18:36:19 

    >>153
    嫌いな人にあげたくないなら全員に配らないな。
    それがすっごく親しい人数名にしかあげないか。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2024/08/27(火) 18:36:20 

    >>13
    やられたけど、なんか精神的にキタよ
    バカみたいwって思ってたけどなんか実際それされたら悲しかったわ!!!私はまだまだ弱いし気にするんだなって思った

    +13

    -0

  • 165. 匿名 2024/08/27(火) 18:37:06 

    >>7
    こういうお爺さんいるよね

    +6

    -2

  • 166. 匿名 2024/08/27(火) 18:38:24 

    >>149
    私も言う派かな
    知ってるのに黙ってたらイジメ容認してるみたいで嫌だわ

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2024/08/27(火) 18:39:48 

    お世話になった人にお菓子配ってるんじゃないの?
    お世話になってない人には配らないってことでは?

    +0

    -1

  • 168. 匿名 2024/08/27(火) 18:40:20 

    >>157
    そうでしょ?って聞かれても困る~
    あなたの中ではそうなんだろうよとしか…
    そのレスの2行目と3行目に因果はないと思う、結論ありきの妄想というか

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2024/08/27(火) 18:41:34 

    >>68
    まぁ結婚前ならぶっちゃけ倫理的にも問題なし

    +2

    -3

  • 170. 匿名 2024/08/27(火) 18:42:36 

    >>10
    私も新卒から今のパート事務職まで色んな会社や事務所で働いてきたけど、そんなの見たことないわ
    お土産とか取引先からの頂き物はウォーターサーバーとか冷蔵庫置いてる横にご自由にどうぞ…って置いてるだけ
    それを根こそぎ持っていく乞食タイプもいないし…

    +6

    -1

  • 171. 匿名 2024/08/27(火) 18:42:53 

    >>38
    👨‍🦲「本能本能本能本能本能っ本能 あ・い・し・て・る」

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/08/27(火) 18:43:23 

    >>48
    なんでもかんでも発達障害だと言いたくないけど、これに関しては同意。
    一見普通そうに見えても、思うがままに行動に起こして周りに迷惑かけてる人はそうなのかなと思ってしまう。

    +4

    -1

  • 173. 匿名 2024/08/27(火) 18:44:20 

    >>168
    いやだからさ笑
    何が言いたいのか?というコメントに対して、こうじゃない?と回答してるわけよ、ご理解できる?

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2024/08/27(火) 18:45:02 

    同僚が休暇取って旅行行った時のお土産をお局様と取り巻きにしか渡さないタイプ(それ以外の人に以前旅行お土産もらってても渡さない)なんだけど、正直来年行く予定の新婚旅行のお土産渡したくない。

    ただ、平穏に過ごすための保険料だと思ってモヤモヤしながらも渡すしかない。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/08/27(火) 18:46:08 

    そういうのめんどくせえので、休憩室に「ご自由にどうぞ。」って書いておいておく。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2024/08/27(火) 18:46:31 

    >>7
    知らない間にずいぶんクシャおじさんになったね…

    表情キレというか、締まりがまるで無い

    +19

    -1

  • 177. 匿名 2024/08/27(火) 18:47:10 

    >>173
    なんか煙に巻く人だなぁ
    じゃあ自分の心に反するような醜いレスしてみせる必要なんてないのよ、自由なんですから

    +0

    -2

  • 178. 匿名 2024/08/27(火) 18:47:12 

    >>1
    お菓子外ししてる人って意地悪な性格が顔に出てる
    あと大抵ババア

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2024/08/27(火) 18:49:39 

    >>121
    そういう人って、「あなた、誰々さんがやられてた時は「あんな事で怒るなんて幼稚」って言ってたよね?」って言われたらどういう反応するんだろうね。

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2024/08/27(火) 18:50:12 

    >>10
    昔、大手企業で見たことがある。
    周りは誰も気づいてなかった。
    そこはとても雰囲気がよく仲の良い部署だったけど、特定の人たちだけを外してる人がいた。
    表向きはそういうことしそうに見えなかったけど、そういう部分があるんだと思った。
    外されてた人たちは別に悪い人たちではなかった。
    後にそのお菓子外ししてた人が当時社内不倫をしていたことを知った。
    やっぱりそういう人だったんだなと思ったことがある。

    +11

    -0

  • 181. 匿名 2024/08/27(火) 18:50:14 

    知性が感じられない

    +2

    -1

  • 182. 匿名 2024/08/27(火) 18:50:45 

    >>1
    その本能のままは嫌
    いくら普段の立ち振る舞いが悪くても
    お菓子外しは幼稚

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2024/08/27(火) 18:51:43 

    人の好き嫌いはあって当然だし、全く出さないのは難しいとは思う。

    嫌いな人にそっけなかったり、自分から挨拶はしない(されたら普通に返す)までなら自分を偽るの苦手で正直でわかりやすい人だなと思う。

    ただお菓子外しとかは攻撃的な人だなと思っちゃう。



    +4

    -1

  • 184. 匿名 2024/08/27(火) 18:52:42 

    >>149
    ダイエット中だからいりません、って自分の分を返すわ。

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2024/08/27(火) 18:52:58 

    >>177
    何がいいたいのか?

    こういうことじゃね?

    お前は不幸←?

    いや、だからこういう事なんじゃね?

    お前の中でだけな←?

    主が何を言いたいのか知りたがってる人に回答しただけなんだが?

    お前は煙に巻く人←?


    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/08/27(火) 18:53:24 

    >>77
    思った。なんだかんだ最近はちょこちょこメディアでの活動も始めるようになった矢先にコレってwまた振り出しに戻った感じ。今後も何度も振り出しに戻って、せっかくのチャンスを自らオジャンにする人生を送りそうw

    +10

    -0

  • 187. 匿名 2024/08/27(火) 18:53:49 

    >>1
    数が足りなかったんじゃないの
    私だってお土産とか職場全員分持って行くのは無理だから同じグループの人だけとかにするよ

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2024/08/27(火) 18:55:33 

    >>1
    うちはお菓子独り占め女(30代)がいるよ 客からもらったのに誰にも告げない 休憩室のスペースを自分専用になぜか占領してて巣にしてる(私物が散乱してる)
    本当に本能のままよw 性格も笑えるくらい悪いし嫌いな私や女性上司には毎日威嚇してくるし、ヒトではないのかもしれない

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2024/08/27(火) 18:55:54 

    今の職場がそんな感じ(みんな仲の良い人にしか配らない)だけど気にならないな。
    私がそもそもみんなに配るとか面倒くさいから楽で助かる。貰えないからと言って何とも思わないし。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/08/27(火) 18:56:00 

    >>39
    でも目の前ではずされた人は、いい気はしないから、大人なら本人にわからないように配るとかするよね。

    +1

    -2

  • 191. 匿名 2024/08/27(火) 18:57:47 

    >>1
    大人としてのレベルが違うんだなーって思ってるよ。
    うちの会社、気に入らない子が笑ってると肩ぶつけてくる上司がいる。「40過ぎてるくせに思春期の高校生みたいなことして恥ずかしくないのか」って思うけどその程度の大人なんだろうなって思ってる。

    そう言うの見て冷めてる36歳の私の方がよっぽど大人だわ。

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2024/08/27(火) 18:58:11 

    >>185
    あのさ、いい加減イライラしてきたことにしてあげるけど、
    ?って書かれても困るんだわ
    自分がわからないことを得意げにレスされても困るんだわ

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/08/27(火) 18:59:17 

    >>169
    倫理的にこそ問題なのだが。
    法的には問題ないかもだが。

    +4

    -2

  • 194. 匿名 2024/08/27(火) 18:59:25 

    >>55
    いじめたいという欲求のままに(お菓子外しという)いじめ行動をする人って感じだね。
    本能かどうかはちょっとわからない😅

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2024/08/27(火) 18:59:58 

    性的なものに限らずいかなるものも欲望を抑えられないのは人間として下等です

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2024/08/27(火) 19:00:01 

    >>48
    わかる。そういう自分もASDなんだけど、さすがに世間との摩擦を味わい苦い経験をして、普段はよくガルでも言われる「擬態」をして自分を殺した行動をしている。でも感情が高ぶったりすると思わず「アスペの本能」みたいなのが抑えられなくなって表出してしまい「しまった…」となりがち。やっぱり発達障害者は健常者のように生きるのは難しいんだよね…。

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2024/08/27(火) 19:00:56 

    >>192
    横から当たり屋してきておいてよー言うわ笑

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/08/27(火) 19:01:07 

    >>179
    私の嫌われた理由のほうが理不尽とか言いそう。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/08/27(火) 19:01:24 

    >>188
    わーお菓子独り占め妖怪いたわ!
    お菓子頂く→その人殆ど貰う→残りカスみたいな僅かな分だけ私たちに分け与えてたよその人ww
    「お土産、なんか少ししかくれなくて……」
    嘘つけーい😂みんな知ってるからね

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2024/08/27(火) 19:01:42 

    >>1
    本能というより普通に意地悪な人に見えるよ
    本能とはまた違う

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2024/08/27(火) 19:02:59 

    子供でも理性ぐらいあるからさあ
    一応人間だから本能のままに行動するのはやめて欲しいかな

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2024/08/27(火) 19:03:30 

    >>183
    お菓子外しする人は自分はされない&されたほうに非があってもひくな

    嫌われたら何してくるかわからないからあまり関わらないようにしようと判断しちゃう

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2024/08/27(火) 19:03:50 

    >>192
    八つ当たりって誰が、誰に?

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2024/08/27(火) 19:03:53 

    >>4

    そういう人と一緒にいたら、『いつか自分もやられるかも』って緊張しないのかな?

    ああいう人種の脳内はどなってるんだろう。

    私は誰かに酷いことをしてた人って、それが本性だろうから自分に害がなくても親しくできないわ

    +14

    -0

  • 205. 匿名 2024/08/27(火) 19:03:56 

    >>3
    宮崎・袴田・原田
    「「「えー、本能?そんな事言われても分からないよ。」」」

    +4

    -1

  • 206. 匿名 2024/08/27(火) 19:04:39 

    正直そういうことする人って全てにおいて余裕が無いか、楽しみがないんだろうね😅他人をイヤな気持ちにさせて何が楽しいのか分からないし、申し訳無いけどお金がないとか、友達がいないとかきっとさびしい人なんだろうなぁって思っちゃう。

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2024/08/27(火) 19:04:59 

    >>197
    レス間違えたわ
    で、誰が、誰に、何の必要あって八つ当たりしたの?

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2024/08/27(火) 19:06:37 

    >>203
    自爆してやがるwwwwwwwwwwwwwwww

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2024/08/27(火) 19:07:34 

    >>207
    もういいw
    腹痛いwwww

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2024/08/27(火) 19:07:44 

    >>3
    本能ってか、やってることサル並みだよなぁ
    中丸とかアパとか色々いたけど、自分の子供いて養育費払えないとか何とか言っておいて
    他で子作りする(というか出来ちゃった)
    とこが本末転倒、矛盾しまくりで倫理観もモラルもなく
    これらの不倫芸能人の中でもクズofクズ
    TOP of クズ
    に値すると思う

    +9

    -1

  • 211. 匿名 2024/08/27(火) 19:09:27 

    アンチ東出のダミートピか?
    ダミーにしなくても今なら通りそうだけど

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2024/08/27(火) 19:10:41 

    >>53
    そんな風には感じなかった。

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2024/08/27(火) 19:11:18 

    >>208
    >>53
    キミね、自分で横って宣言しておいてね、>>193で自分で言っちゃうようなのを自爆って言うのよ
    わかる?草なんてはやしてもね、しょうがないの、ね、わかる?

    +0

    -1

  • 214. 匿名 2024/08/27(火) 19:12:30 

    >>7
    男だと気持ち悪いイメージ強くなるね

    +6

    -3

  • 215. 匿名 2024/08/27(火) 19:13:27 

    >>8
    自己中に生きてる奴らが?

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2024/08/27(火) 19:13:31 

    >>213
    別人でございますがwwwwwwwwww

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2024/08/27(火) 19:14:22 

    >>4
    案外、おとなになったら同族嫌悪で本能タイプの男を嫌がってたりする

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2024/08/27(火) 19:15:34 

    >>10
    ホワイトデーの時期に入社して控え室にお菓子の箱が置いてたんだけど、「これは私たちあてのホワイトデーだから遠慮してね」と言われてやべぇとこ入社してしまったかもと思った
    欲してもないのに釘を刺すとか卑しすぎるし、勝手に食べたりしないよ

    +9

    -1

  • 219. 匿名 2024/08/27(火) 19:15:40 

    >>7
    また不倫して離婚したら1周回って評価するわ

    +11

    -5

  • 220. 匿名 2024/08/27(火) 19:16:00 

    >>1
    お菓子外しは本能というかただの性格悪い人

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2024/08/27(火) 19:16:07 

    >>204
    世渡り上手いorずっとカースト上位でこの手の人に取り入られる立場で自分はターゲットにならない自信ある人が多い

    +0

    -4

  • 222. 匿名 2024/08/27(火) 19:16:52 

    >>7
    デキ婚

    +2

    -1

  • 223. 匿名 2024/08/27(火) 19:17:28 

    >>216
    お、偉いじゃん
    193ってそれ>>197じゃねぇのって馬鹿正直に書いてくれたらもっと見直したのに

    +0

    -1

  • 224. 匿名 2024/08/27(火) 19:17:59 

    >>7
    いいトピ画すぎて笑った

    +15

    -1

  • 225. 匿名 2024/08/27(火) 19:18:14 

    >>4
    こういうお菓子外しする人間は悪口を本人に告げ口も平気でするわね。
    トラブルメーカーで実際嫌われてる。

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2024/08/27(火) 19:19:53 

    >>206
    先輩が新婚旅行に行った際にかつてかなり嫌がらせされた古株女性(婚活中独身)にも普通にお土産配ってたな。

    先輩ウェディングハイでお土産渡したくないとか考えていなさそうだったし、失礼だけどまともに相手にしていない感じだった。

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2024/08/27(火) 19:23:36 

    >>3
    ダミートピか笑

    +2

    -1

  • 228. 匿名 2024/08/27(火) 19:25:01 

    >>226
    それが普通なんだけどね。
    それをすることで器の大きさが周りにも知れるしね。
    意地の悪いことをやった方は恥ずかしいよね。

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2024/08/27(火) 19:25:44 

    >>226
    つけたし、その先輩は古株女性に「あなたは結婚出来ないと思う笑」と馬鹿にされていたのに先を越して結婚だったから、勝者の余裕もあったと思う。

    古株女性にとっては新婚旅行のお土産渡されるほうが癇に障るかもと思ったぐらい。

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2024/08/27(火) 19:26:38 

    発達のケがあるから仕方ないらしいよw

    +0

    -3

  • 231. 匿名 2024/08/27(火) 19:29:24 

    吸ったら体に良くない防水スプレーを事務所でいきなり自分の足にかけたオバサン。すごい迷惑。考える頭なさすぎてビビる。

    +0

    -2

  • 232. 匿名 2024/08/27(火) 19:34:53 

    >>229
    ぶっちゃけ賢い人って相手が攻撃的挑発的でも上手くかわすよね。土俵に上がらない。

    ムキになって応戦もしない、かと言ってやられっぱなしでもない絶妙な立ち位置に行く。

    +5

    -1

  • 233. 匿名 2024/08/27(火) 19:35:38 

    こういう話を第三者として俯瞰的に聞くともう神の采配としか
    だから>>1さんは神に対して私の手を汚さずに物事の是正に取り組んでいただいて感謝しますと感謝すればいいと思うよ

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2024/08/27(火) 19:37:00 

    >>223
    あ、情緒不安定ガチ勢の方はちょっと…
    もちろんお前の事ですよ?

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2024/08/27(火) 19:37:42 

    >>234
    つまんないからもういいよ
    ごめんね

    +0

    -1

  • 236. 匿名 2024/08/27(火) 19:39:01 

    >>7
    トピタイの隣にこのトピ画は草
    「いぇ〜い」w w w

    +3

    -2

  • 237. 匿名 2024/08/27(火) 19:40:54 

    >>235
    うん、最初からそう言ってますよね笑

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2024/08/27(火) 19:45:18 

    >>1
    お菓子外ししたのも、悪口多い人も、それについて両方の悪口言ってる主も、どっこいどっこい。

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2024/08/27(火) 19:48:55 

    >>1
    パートの同時期に入ったメンバーで、昼休みにひとりにだけはっきりとわかるようにお菓子外しする女がいて、
    いじめするためにみんなにお菓子配ってるのなら私はいらないって言ったら、他の人たちもお菓子つきかえてして、その女、次の日から来なくなった。
    いじめられてる立場の人は、もしかして他のみんなもこの人と同じ気持ちなの?と疑心暗鬼になってしまって、怒ったり悲しんだりしにくいけど、もらえた側がハッキリとNOと言ってやればいいんだよ。自分は貰えるから関係ないってわけじゃないよね。

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2024/08/27(火) 19:51:26 

    今の会社の奴等全員本能のままだよ。

    気に入らない人に仕事に支障出まくるほどあからさまな嫌がらせする。
    社長がW不倫、隠さず堂々としてる。
    特定の人にお菓子外し(これも社長がやってる)

    いい会社ですわw

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2024/08/27(火) 19:53:10 

    >>101
    ASDも

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2024/08/27(火) 19:54:13 

    朝から晩まで
    下ネタばっかり言ってる家庭あるよ。
    街中で呪われてる


    気持ち悪いって油に言われてるよw
    普通に婆さんだったって笑えたw

    +0

    -1

  • 243. 匿名 2024/08/27(火) 19:55:26 

    >>190
    普通は気にしないでしょw

    業務自体は好き嫌いでしないし

    お菓子嫌いな人配らなきゃいけない理由って何?

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2024/08/27(火) 19:56:41 

    本能のままの人ならお菓子外しじゃなくてお菓子を独り占めして食い尽くしてると思う

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2024/08/27(火) 19:57:22 

    赤の他人で、トピ画通りの芸能人なら尚更どうでもいい。自分の人生に関わりないから。
    家族なら文句言うかも

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2024/08/27(火) 20:03:04 

    >>99
    お菓子そのものが欲しいんじゃなくて自分だけハブられるのが気分悪いってことでしょ。
    そういう自サバコメントいらないって。

    +11

    -0

  • 247. 匿名 2024/08/27(火) 20:03:18 

    >>7
    イケオジのホームレス?

    +2

    -4

  • 248. 匿名 2024/08/27(火) 20:04:12 

    >>22
    いるよね、日本語下手くそな主
    めんどくさい

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2024/08/27(火) 20:06:32 

    >>68
    興味ないのに彼氏が彼氏が言ってきたり匂わせてくる女めんどくさいよ

    +2

    -1

  • 250. 匿名 2024/08/27(火) 20:10:50 

    >>1
    本能のまま生きてる?中国人のことか。

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024/08/27(火) 20:17:40 

    >>7
    この風貌っていつの頃?数ヶ月前この人の顔そっくりで長身でとある田舎駅で見かけたけど異次元のスタイルだったんだけど人違いかな?

    +6

    -1

  • 252. 匿名 2024/08/27(火) 20:31:41 

    神話の神々がそんな感じ

    +2

    -1

  • 253. 匿名 2024/08/27(火) 20:32:13 

    >>3
    私も真っ先にその人が浮かんだw

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2024/08/27(火) 20:40:18 

    >>22
    本能ではないよね。

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2024/08/27(火) 20:43:20 

    羨ましいとすら思う
    私は常に石橋を叩いても渡らない
    神経質な性格してるから

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2024/08/27(火) 21:06:34 

    >>1
    大人としてのレベルが違うんだなーって思ってるよ。
    うちの会社、気に入らない子が笑ってると肩ぶつけてくる上司がいる。「40過ぎてるくせに思春期の高校生みたいなことして恥ずかしくないのか」って思うけどその程度の大人なんだろうなって思ってる。

    そう言うの見て冷めてる36歳の私の方がよっぽど大人だわ。

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2024/08/27(火) 21:23:49 

    >>10
    本能とか書いてるからもっと違う話かと思ったら こんなの本能とか言う程の事でもないよね 

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2024/08/27(火) 21:26:38 

    >>14
    ちょっと、本能って言ってみたかった、みたいな

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2024/08/27(火) 21:35:50 

    >>1
    トピズレですが、お菓子配り禁止って法律できてほしい。
    面倒とトラブルの原因になりすぎる。

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2024/08/27(火) 21:37:31 

    >>99
    頭でそう思ってても、実際されたらまた違うのよ。あと投げて渡してくるやつもいたりね。

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2024/08/27(火) 22:19:03 

    一体ドコか本能のまま、なの???

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2024/08/27(火) 22:24:33 

    >>7
    まあ、私の人生には関係ない方ですし、ご結婚おめでとうございますといいましょう。

    杏さんのことも、杏さんも大人ですし、ご本人たちの問題ですよね。思うところがあっても、周りが口を出すことではないですね。


    ですが、お子さんのことはちゃんと責任持って欲しいですね。
    本能で生きるのは勝手だけどさ、子供に対する責任だけは持てよ💢
    杏ちゃんとの子供にもちゃんと養育費払ってるのか!?いくら杏ちゃんが稼いでいるからいらない!って言っても親の義務なんだからな!?一万円が本当だったらどうかしてるから😡
    今回産まれる子にしてもちゃんと責任持てよ💢💢💢

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2024/08/27(火) 23:06:17 

    毎日、顔合わすのに
    平和で深入りしないで
    金もらうだけなのに
    非生産的のことに、エネルギー使えるのか
    理解不能
    暇なのかね
    疲れないように生きること最優先に考えたら
    誰得って感じだよね

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2024/08/27(火) 23:26:39 

    >>149
    セリフまではすごくかっこいいけど
    それだと配ってる人も渡された人も、微妙な空気になると思う。要らないし食べないだろうし。
    でも言ってくれるのは、凄く嬉しいと思う。

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2024/08/27(火) 23:44:11 

    >>1
    職場の休憩室にお菓子は置いてあったから
    お菓子外しの経験はありません
    が、無視されあり意地悪されたり何かしらあるな
    まーね、そんな人なんだよ
    幼稚だよね、小学生じゃあるまいに
    しかし配り歩くほど暇な職場?

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2024/08/27(火) 23:46:35 

    >>162
    だね、
    本能とかじゃなくて
    ただの意地悪
    しかしアホくさい

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2024/08/27(火) 23:58:25 

    >>1
    日本年金機構で。
    小峠似ブス中国女はイケメンSVに、手で捏ねた変な菓子をプレゼント!なんてやっていたけど、中国女の姿が見えなくなると直ぐにゴミ箱🗑️へポイ!
    イケメンGJ!
    イケメンはずっと中国人が嫌いだったってさ。

    つーか、国政機関にシレッと派遣に混じって中国人や韓国人を入れているのに違和感あるけどねー。
    スパイジャン!

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2024/08/28(水) 00:11:42 

    まー恋愛は本能だよね
    理性が働く人は結婚向きね

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2024/08/28(水) 00:22:51 

    >本能のまま行動する人についてどう思いますか

    発達障害なんだろ。察して大目に見てやれよ。

    +1

    -1

  • 270. 匿名 2024/08/28(水) 00:26:18 

    ガルもおっさん増えたね。

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2024/08/28(水) 08:42:11 

    >>1
    頭は悪いけど本人は幸せ

    +0

    -2

  • 272. 匿名 2024/08/28(水) 08:45:05 

    >>10
    うん。すっごいホワイトだなって思う。
    あれは窓際族の亜種だよね。

    自分で持ってきたお菓子だけ、
    一生懸命仕切って、管理職ごっこなんて。
    むなしくなんないのかなあ。

    長年勤めてる人を大事にする、優しい会社だなって思うよ(白目)。

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2024/08/28(水) 09:28:41 

    下手したら法律に触れてぶち込まれるよね。
    悪人は法律に触れないように人を陥れたりハメたり
    して悪いことをする。そうやって自分の欲求を通す。
    自分の邪悪な本能に邪な思考をしてそれを実現
    させようとするんだよね。本能の奴は
    本能のままに直情的に動いて失敗する。

    +0

    -2

  • 274. 匿名 2024/08/28(水) 10:13:38 

    LINE2週間既読無視。その後仕事の予定があるから早めに休み予定の返信くれと言ってきた友達。

    舐められてるよね?どうでもいいと思われてるよね

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2024/08/28(水) 10:56:23 

    お好きにどうぞと思う。その代わり巻き込まないでね、自分の欲で動いたんだから私に愚痴言わないでねとは思ってる。

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2024/08/28(水) 10:57:00 

    >>149
    こういう人好きだよ

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2024/08/28(水) 10:59:23 

    >>7
    この人は手に入ったものは興味をなくして次に行くタイプだと思う

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2024/08/28(水) 11:14:48 

    言いたい放題やりたい放題、周りの事はお構いなし本能のおもむくままに生きてる舅は地獄に落ちてほしい。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2024/08/28(水) 11:33:23 

    >>7
    なんかさあ、サムネ見て笑っちゃったわよ

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2024/08/28(水) 11:39:37 

    >>13
    私もばかみたいって思ってた!
    でも毎日行く場所で自分がやられると、めっちゃくちゃ心が削られる!
    1人で完結する仕事なんかないから、職場での仲間外れって超きついよ!

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2024/08/28(水) 12:02:10 

    >>246
    やっっっすいバラマキ菓子もらっても迷惑でしょ
    そんな時代終わったよ

    +1

    -2

  • 282. 匿名 2024/08/28(水) 12:03:01 

    お菓子外しが本能って言ってるのよくわからない
    普通にトピタイお菓子外しにすれば良かったのに

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2024/08/28(水) 13:08:33 

    >>22
    本能では、ない。
    ただの嫌がらせ

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2024/08/28(水) 13:43:08 

    >>264
    1番の狙いは
    微妙な空気にすることなのよ

    分からせる手段

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2024/08/28(水) 14:23:59 

    本性なのか理性がないのか
    私もなぜかある人に毛嫌いされてて、シフトを重ならないようにする、勤務中は会わないようにする、ロッカーも離す、とか一生懸命やってるけども、いい歳してなーにやってんだか、って思ってる。
    誰だって嫌いな人はいるわなあ
    私もアンタ嫌いだけど、建前だけの会話で充分でしょ。
    いいよなあ、好きなように行動できてさ笑

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2024/08/28(水) 14:30:59 

    >>49
    犬は群れる生き物だから本能だけで動かないよ

    てか本能の意味をはき違えてそう

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2024/08/28(水) 14:35:12 

    >>160
    それって誰が言ったんだろう?
    思いやりって、獣と人間の違いじゃなくてオスとメスの違いじゃないの?
    動物のメスは得にならなくても他者のために動くこと割とあるよ

    +1

    -1

  • 288. 匿名 2024/08/28(水) 14:44:32 

    >>1
    ひどい職場だな
    修羅場

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2024/08/28(水) 15:34:24 

    >>7
    人の喜びに
    生き甲斐を感じるそうです。
    そんな奴が不倫して家庭崩壊させるわけ
    ないよ
    ゾワっとするから、記事にもしないで欲しい
    デキ婚とかすんなよ、お前のせいで
    記事になるやん

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2024/08/28(水) 16:24:53 

    >>1
    最近思うのは、なにをしてもしなくても必ず反論や否定の意見はあるということ。
    気を使ってもいい人ぶりやがって、どうせ好きじゃないくせに、で終了。
    なにしても言われるなら、好きなように振舞った方がいい。
    そもそも、お菓子ほしけりゃ自分で買えるし。そいつに貰わなくても。

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2024/08/28(水) 16:40:32 

    好き嫌いを隠さず態度に出して、派閥作って強く見せようとする動物的な人達に、子無しって見たことないわ

    理性で感情を抑えたりすることも少ないので本能的な脳が勝ってるので繁殖力も強い

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2024/08/31(土) 00:42:15 

    >>281
    えっ、文章読めないの?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード