-
1. 匿名 2015/11/02(月) 08:27:38
緊急用に使える便利な物と言ったら何ですか?+30
-0
-
2. 匿名 2015/11/02(月) 08:28:26
ビニール袋+276
-3
-
3. 匿名 2015/11/02(月) 08:29:07
折りたたみ式のエコバッグ+290
-2
-
4. 匿名 2015/11/02(月) 08:29:37
カットバン+215
-4
-
5. 匿名 2015/11/02(月) 08:30:08
絆創膏+151
-1
-
6. 匿名 2015/11/02(月) 08:30:15
絆創膏+79
-0
-
7. 匿名 2015/11/02(月) 08:30:44
ウエットティッシュ
+306
-1
-
8. 匿名 2015/11/02(月) 08:31:02
私はコンタクトなので目薬かな。
ズレたりするので、あると重宝する。
ないならないで大丈夫なんだけど。+94
-3
-
9. 匿名 2015/11/02(月) 08:31:03
頭痛薬!+197
-4
-
10. 匿名 2015/11/02(月) 08:31:03
はさみ
+90
-1
-
11. 匿名 2015/11/02(月) 08:31:22
ブラックカード+80
-52
-
12. 匿名 2015/11/02(月) 08:31:31
お手拭きかな?100均のぬれティッシュが便利。+130
-0
-
13. 匿名 2015/11/02(月) 08:31:59
飴。
咳が止まらないとき、小腹がすいたとき重宝します。+179
-1
-
14. 匿名 2015/11/02(月) 08:32:56
携帯充電器+77
-0
-
15. 匿名 2015/11/02(月) 08:33:21
ボールペン+191
-0
-
16. 匿名 2015/11/02(月) 08:35:43
ガム。
エチケット的に入れてある。+92
-4
-
17. 匿名 2015/11/02(月) 08:35:51
ウエットティッシュはもう出たしな。
うーん…なんだろ
私は食べ歩きが多いから念のため割り箸
を忍ばせてる。+67
-6
-
18. 匿名 2015/11/02(月) 08:36:38
小さいはさみ
なにかと使えて重宝してます+120
-1
-
19. 匿名 2015/11/02(月) 08:37:32
鎮痛剤
ないと困る。頭痛、生理痛の時ないと焦る。+130
-0
-
20. 匿名 2015/11/02(月) 08:39:29
フリスク+39
-6
-
21. 匿名 2015/11/02(月) 08:39:34
ポケットティッシュ(^-^)
…当たり前ですかね?(^-^;+114
-3
-
22. 匿名 2015/11/02(月) 08:42:06
ナプキンとロキソニン。
ストッパも。
汚い話だけど急にお腹下ったとき本当に助かる!
最近ディズニー行って下痢になったけど、コレがあったから助かった…
+128
-2
-
23. 匿名 2015/11/02(月) 08:42:38
私の場合は普通のウェットティッシュよりも除菌ウェットティッシュ。+96
-2
-
24. 匿名 2015/11/02(月) 08:43:28
ゴム!
髪の毛結わいたり食べかけのお菓子に一時的に封したりします。+111
-1
-
25. 匿名 2015/11/02(月) 08:43:48
ソーイングセット+31
-2
-
26. 匿名 2015/11/02(月) 08:44:56
安全ピン。
シャツのボタンがとれてしまったり
スカートのホックやファスナーが壊れた時に応急処置できます。
+63
-4
-
27. 匿名 2015/11/02(月) 08:48:50
扇子です
更年期の暑がりさんの 冬でも必須アイテム
+55
-0
-
28. 匿名 2015/11/02(月) 08:50:27
鏡+30
-0
-
29. 匿名 2015/11/02(月) 08:52:04
S字フック
飲食店や公園や買い物カートなど カバン置きたくない時とか+53
-2
-
30. 匿名 2015/11/02(月) 08:54:34
しみとりーな!ご飯食べた時に服に跳ねたシミを消す時に便利+16
-2
-
31. 匿名 2015/11/02(月) 09:01:45
ちょっと高めなるけど普通より小さな 折りたたみの傘 急な雨の時助かります 大雨の時は頼りないけど+20
-2
-
32. 匿名 2015/11/02(月) 09:04:59
100均なんかに売ってる 折りたたんで小さくなる マイバッグ 買い物ときに必要なるので+33
-1
-
33. 匿名 2015/11/02(月) 09:11:42
コンビニで売っているような
小さいチョコレート
お腹がすいた時、発見すると嬉しい!+27
-0
-
34. 匿名 2015/11/02(月) 09:15:17
レジ袋。ゴミが出た時とかはもちろん、電車の中で気分が悪くなった方に渡してあげた事もあるので、1つ2つは小さく三角にたたんで(笑)、バックに入れておくと便利ですよ。+86
-1
-
35. 匿名 2015/11/02(月) 09:26:32
コンドーム+9
-21
-
36. 匿名 2015/11/02(月) 09:34:58
細かくて申し訳ないんですが
誤 バック
正 バッグ+33
-28
-
37. 匿名 2015/11/02(月) 09:37:50
綿棒!
乾いてるタイプと濡れ綿棒両方。+10
-0
-
38. 匿名 2015/11/02(月) 09:38:59
一個というと選べないけど…
絆創膏、ウェッティ、小さいジプロック袋、ボールペンあたりはもはや必須かな+24
-0
-
39. 匿名 2015/11/02(月) 09:40:31
折りたたみ傘+23
-0
-
40. 匿名 2015/11/02(月) 09:47:32
頭痛と生理痛持ちなので鎮痛剤は常備してます
かなりブラックなファストフードで働いてて、社員や店長は熱があっても頭痛くても店にいるから解熱にも効くからよくあげました
バイトの子でも生理痛の人もけっこういるしね
ナプキン数枚と薬は役に立ちます
ナプキンは清掃で手をズバッと切ってしまった子がいた時にも取りあえずの止血にも役に立ったことがあります(もちろん即病院行きでした)
+25
-2
-
41. 匿名 2015/11/02(月) 09:48:21
小さい爪切りポーチに入れています。
爪がかけたり割れたりしたらすぐ切れるし、タグ切ったりにも使えて重宝してる。+35
-1
-
42. 匿名 2015/11/02(月) 09:53:40
小さいハサミ
買った物のタグを切る、なかなか開かないパッケージ、子供が外出先でいきなり貸して~!!と、
かなり使います!!+23
-1
-
43. 匿名 2015/11/02(月) 10:35:31
>>11 持ってたら便利だろうねw持ってないけど+3
-0
-
44. 匿名 2015/11/02(月) 10:39:10
エコバッグ。買い物以外にも荷物が増えた時に便利です。+22
-0
-
45. 匿名 2015/11/02(月) 10:40:01
マスク
映画館とか観劇で隣の人の口臭がきつい時、助かったから+52
-2
-
46. 匿名 2015/11/02(月) 11:05:25
ホッカイロ+15
-0
-
47. 匿名 2015/11/02(月) 11:15:02
大判のハンカチ。タオル地じゃないやつね。+9
-1
-
48. 匿名 2015/11/02(月) 11:45:13
ナプキンは一つ二つは持ち歩くようにしてる。
生理周期数えても数え間違いなのか、少し遅れたり早まったりしちゃうから、持ち歩いてないと不安。+45
-1
-
49. 匿名 2015/11/02(月) 11:46:39
アロンアルファ
ほんと、役に立つ。
なんか取れたらなんでもくっつけられる!笑
昔ヒールくっつけましたもん…笑+6
-2
-
50. 匿名 2015/11/02(月) 11:53:18
電マ
いつでも使えて便利*\(^o^)/*+3
-16
-
51. 匿名 2015/11/02(月) 12:35:49
ぶ+1
-4
-
52. 匿名 2015/11/02(月) 12:46:48
スーパーでもらえる、白い手持ちのビニール袋
スーパーのロゴが入ってなければ、なおよし+11
-0
-
53. 匿名 2015/11/02(月) 13:19:36
お茶などの水分。震災が起きて帰宅困難になったとき、手元に飲み物があるだけでも不安感が軽くなった。
+20
-1
-
54. 匿名 2015/11/02(月) 14:06:41
小さく畳めるダウン。今日みたいに、急に寒くなった時に助かる。+7
-0
-
55. 匿名 2015/11/02(月) 19:49:10
トイレの消臭剤+2
-2
-
56. 匿名 2015/11/02(月) 19:56:08
ホイッスル(小さい笛)です。
大袈裟かもしれませんが、重い物でもないのでバックにいつも入れてます。震災後、「自分もいつ瓦礫の下敷きになるかわからない。」と思うようになったので。
+10
-0
-
57. 匿名 2015/11/02(月) 20:56:13
チョコレート
すぐに血糖値が下がって目眩や吐き気がするので。+5
-1
-
58. 匿名 2015/11/02(月) 21:12:09
アーミーナイフ+0
-8
-
59. 匿名 2015/11/03(火) 00:31:20
ハンドクリーム 乾燥しやすいんで、顔にもつけたりします。+3
-0
-
60. 匿名 2015/11/03(火) 07:33:26
携帯ハサミ!
これ、めっちゃよく切れる!
この前、爪が割れて引っかかるのでこのハサミで爪切ってみたが、爪切りより綺麗に切れてビックリだったヽ(●´ε`●)ノ+0
-0
-
61. 匿名 2015/11/03(火) 07:34:36
60画像忘れた+2
-0
-
62. 匿名 2015/11/03(火) 13:13:53
お気に入りの本があると 待ち時間などに 便利でした。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する