ガールズちゃんねる

マナー悪いけどやってしまう事

310コメント2024/08/24(土) 17:38

  • 1. 匿名 2024/08/23(金) 00:58:33 

    こういう共有のお茶を口つけてガブ飲み
    あと飲みかけの紙パックのジュースを冷蔵庫に入れる

    マナー悪いけどやってしまう事

    +29

    -428

  • 2. 匿名 2024/08/23(金) 00:59:08 

    足で扇風機のスイッチを押す

    +950

    -6

  • 3. 匿名 2024/08/23(金) 00:59:17 

    わるそな顔してる

    +153

    -2

  • 4. 匿名 2024/08/23(金) 00:59:20 

    食事中にガルちゃん

    +273

    -10

  • 5. 匿名 2024/08/23(金) 00:59:33 

    扇風機のボタンを足の指で押すこと

    +372

    -5

  • 6. 匿名 2024/08/23(金) 00:59:38 

    ご飯中にトイレ。
    胃が弱くて、すみません。
    外食の時は、極力やめてますが
    家だと行っちゃう。

    +200

    -25

  • 7. 匿名 2024/08/23(金) 00:59:51 

    マナー悪いけどやってしまう事

    +7

    -280

  • 8. 匿名 2024/08/23(金) 01:00:01 

    >>1
    私もラッパ飲みしちゃう

    +14

    -50

  • 9. 匿名 2024/08/23(金) 01:00:23 

    冷蔵庫の野菜室とか冷凍庫を足とかお尻で閉める

    +411

    -5

  • 10. 匿名 2024/08/23(金) 01:00:39 

    足組む

    +163

    -1

  • 11. 匿名 2024/08/23(金) 01:00:44 

    >>7
    日本人もしてるの?

    +25

    -5

  • 12. 匿名 2024/08/23(金) 01:00:48 

    こんな感じのヨーグルトの蓋にヨーグルトがついていたら舐めてしまうこと(もちろん家のみ)
    マナー悪いけどやってしまう事

    +305

    -36

  • 13. 匿名 2024/08/23(金) 01:00:50 

    冷蔵庫のドアをお尻でポーン

    +120

    -3

  • 14. 匿名 2024/08/23(金) 01:02:00 

    膝立ててご飯食べちゃうガル民いる?



    マナー悪いけどやってしまう事

    +64

    -160

  • 15. 匿名 2024/08/23(金) 01:02:02 

    私は扇風機はもちろん掃除機のコードしまうボタンは足で踏んでしまうし下の方の引き出しもスネで押して閉めてしまう。
    人前ではやらないからいっか

    +119

    -4

  • 16. 匿名 2024/08/23(金) 01:02:15 

    >>1
    麦茶だとしたら菌やばそう

    +162

    -1

  • 17. 匿名 2024/08/23(金) 01:03:41 

    >>7
    生肉だよね?汁飛びそう。マナーとか以前に食中毒怖い。

    +285

    -5

  • 18. 匿名 2024/08/23(金) 01:04:13 

    >>7
    こんなことしない

    +150

    -1

  • 19. 匿名 2024/08/23(金) 01:04:42 

    >>1
    共有のはないわ、最悪

    +250

    -1

  • 20. 匿名 2024/08/23(金) 01:05:35 

    >>9
    分かる、下の方の引き出しとかやる。
    しゃがむのめんどくさい(笑)

    +85

    -1

  • 21. 匿名 2024/08/23(金) 01:05:54 

    >>1
    家庭内だけにしろよ😓

    +43

    -14

  • 22. 匿名 2024/08/23(金) 01:06:14 

    +10

    -34

  • 23. 匿名 2024/08/23(金) 01:06:26 

    >>14
    韓国ってこれは標準の座り方なの?

    +106

    -3

  • 24. 匿名 2024/08/23(金) 01:06:35 

    >>12
    もうフタの裏にくっつかないんだよ

    +113

    -4

  • 25. 匿名 2024/08/23(金) 01:06:57 

    忘れ物したとき靴脱ぐの面倒でこんな感じにして取りに入る

    +80

    -46

  • 26. 匿名 2024/08/23(金) 01:07:02 

    >>6
    どうにもできないですよね

    私も食事中にトイレ行きたくなる

    +97

    -4

  • 27. 匿名 2024/08/23(金) 01:07:05 

    トイレでガルちゃん(今も)

    +50

    -14

  • 28. 匿名 2024/08/23(金) 01:08:03 

    時々、玄関の靴を足を使って揃えてる

    +121

    -3

  • 29. 匿名 2024/08/23(金) 01:09:26 

    >>23
    そだよ

    +33

    -1

  • 30. 匿名 2024/08/23(金) 01:09:59 

    >>1
    共感できぬ、、

    +86

    -1

  • 31. 匿名 2024/08/23(金) 01:11:03 

    服の2枚脱ぎ

    +30

    -0

  • 32. 匿名 2024/08/23(金) 01:11:09 

    人前であそこを掻く

    +2

    -18

  • 33. 匿名 2024/08/23(金) 01:11:12 

    味噌汁かけご飯
    マナー悪いけどやってしまう事

    +153

    -16

  • 34. 匿名 2024/08/23(金) 01:11:27 

    地べたに座る

    +7

    -18

  • 35. 匿名 2024/08/23(金) 01:11:36 

    家では、ゴミをゴミ箱に投げ入れる。入らなかった時は結局拾いに行って捨てるから二度手間になるけど投げちゃう。

    +77

    -2

  • 36. 匿名 2024/08/23(金) 01:12:33 

    焼き魚や煮魚は細かいところまで食べ尽くす

    +68

    -3

  • 37. 匿名 2024/08/23(金) 01:12:47 

    条件反射で人混みだとスカシっ屁する。

    +7

    -4

  • 38. 匿名 2024/08/23(金) 01:12:58 

    >>6
    もう少しで食べ終わるって時によく便意来る。

    あと3口くらいで食べ終わりそうなのに
    ひとくちでも食べたら腹痛が襲ってくる。
    家ではゴメン!ってトイレに行っちゃうけど
    外では3口残す事で凌いでる。

    +54

    -6

  • 39. 匿名 2024/08/23(金) 01:13:21 

    >>21
    家族でもマナー違反だわ

    +77

    -3

  • 40. 匿名 2024/08/23(金) 01:13:25 

    >>35
    家でそれやるのがマナー悪いと思ってなかった…。むしろ鍛えてると思ってた。

    +5

    -2

  • 41. 匿名 2024/08/23(金) 01:13:56 

    >>6
    もういっそトイレでご飯食べたら?
    食べながらすぐトイレできるよ

    +2

    -38

  • 42. 匿名 2024/08/23(金) 01:14:32 

    パピコを食べる時に上2cm程の中身もチューチューする

    +145

    -1

  • 43. 匿名 2024/08/23(金) 01:15:37 

    食事中のスマホ。
    ニュース見たりSNS見たりしちゃう。
    ごはん食べた後にチェックすれば良いんだけど時間短縮の為につい…

    +83

    -1

  • 44. 匿名 2024/08/23(金) 01:15:41 

    軟骨大好きだから、自分で手羽元を使った料理の時は手羽元の軟骨部分的なところまで食べて骨🦴だけにすること

    +40

    -2

  • 45. 匿名 2024/08/23(金) 01:16:21 

    >>6
    私もお腹弱い。
    外食でも気を付けたくてもどうにもならない。😞

    +34

    -1

  • 46. 匿名 2024/08/23(金) 01:16:54 

    >>6
    カレー食ってる途中でトイレ、物は絶対に見ないようにしてる

    +4

    -7

  • 47. 匿名 2024/08/23(金) 01:17:57 

    団子食べた後の棒に付いた餅を歯でこそげとる

    +44

    -2

  • 48. 匿名 2024/08/23(金) 01:18:23 

    >>11
    若い子は割としてるらしい

    +3

    -37

  • 49. 匿名 2024/08/23(金) 01:18:51 

    >>7
    これ、何が楽しいの?

    +111

    -1

  • 50. 匿名 2024/08/23(金) 01:18:58 

    >>14
    また古い画像持ってきたな

    +19

    -0

  • 51. 匿名 2024/08/23(金) 01:19:35 

    家では納豆ごはんは大きめスプーンで食べる

    +28

    -1

  • 52. 匿名 2024/08/23(金) 01:19:38 

    ワイ「あっ、オナラ出そう!」ブポォッ ワイ「嗅がなきゃ!」クンクンクン
    1:風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 00:29:18 ID:Kj3JyqiU0
    ワイ「くっせぇ~(恍惚)」

    これなんなの?

    2 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 00:29:39 ID:OHmfyXbcp
    お前だけ定期

    5 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 00:30:20 ID:uX/73L/Fa
    これは誰でもやるだろ

    9 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 00:31:01 ID:Kj3JyqiU0
    >>2
    どうやら自分のオナラを嗅がないのはお前だけみたいだな
    追い詰められたが、どうする?

    +6

    -18

  • 53. 匿名 2024/08/23(金) 01:19:51 

    >>21
    雫って牛乳もがぶ飲みしてなかったかな
    お姉ちゃんから言われてた気がする

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2024/08/23(金) 01:20:19 

    一人だとゲップやおならしちゃう

    +25

    -2

  • 55. 匿名 2024/08/23(金) 01:22:19 

    >>17
    全く同じ事思った 無知って怖い

    +59

    -1

  • 56. 匿名 2024/08/23(金) 01:23:55 

    >>1
    家族でも絶対に嫌 無理 家から追い出すわ

    +91

    -1

  • 57. 匿名 2024/08/23(金) 01:25:20 

    >>43
    多分幸福度下がる行為なんだろうけど私もやっちゃう
    ひとりのときは良いかなぁと思う
    別トピで書いてた人は叩かれてたけど…
    人といるときはほぼ見ないよ

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2024/08/23(金) 01:27:18 

    >>41
    本気で言ってる?

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2024/08/23(金) 01:27:19 

    自分のおならを握りっペで嗅いで確認してる

    +5

    -8

  • 60. 匿名 2024/08/23(金) 01:28:00 

    自宅ではあぐらかいてご飯食べてる(1人暮らし)

    +9

    -4

  • 61. 匿名 2024/08/23(金) 01:28:26 

    台所シックスで歯磨きしてる

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/23(金) 01:28:45 

    正座せずにガルちゃん

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/08/23(金) 01:29:06 

    床に落ちたものを足の指で拾い上げる。。

    +16

    -2

  • 64. 匿名 2024/08/23(金) 01:29:13 

    iPadで横になってドラマ見ながら晩御飯食べてる

    +3

    -3

  • 65. 匿名 2024/08/23(金) 01:29:47 

    >>36
    行儀良いと思う!

    +40

    -0

  • 66. 匿名 2024/08/23(金) 01:30:11 

    夜中に洗い物めんどくさいから
    残ったおかずと炊飯器から直接箸ですくっておかずと食べてる

    +8

    -5

  • 67. 匿名 2024/08/23(金) 01:34:15 

    膝立てて椅子に座って食べちゃう(家でだけです!笑)

    普段床に座る時もだけど、体操座りみたいに膝立てるのが楽なんだよね
    腹筋弱いのかな、、
    それでしか姿勢保てないから最近悩んでる

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2024/08/23(金) 01:34:43 

    片膝立ててスマホみながら飯食ってる

    +2

    -2

  • 69. 匿名 2024/08/23(金) 01:34:47 

    >>24
    ビオはベッタリ

    +39

    -0

  • 70. 匿名 2024/08/23(金) 01:36:49 

    >>50
    有名画像なの?

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/23(金) 01:37:32 

    >>36
    ためなの?最後まで綺麗に食べれるようになりたい。汚いのは嫌だけど。

    +25

    -0

  • 72. 匿名 2024/08/23(金) 01:39:35 

    >>65
    箸で出来るならいいけど、どうしても手も使うんだよね

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/08/23(金) 01:39:43 

    >>59
    うそーん!ほんとにーー?笑

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/23(金) 01:42:32 

    食べながらスマホ

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/08/23(金) 01:43:00 

    >>67
    逆に腹筋背筋強そう。私ならふら〜って、後ろに倒れそう

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2024/08/23(金) 01:44:29 

    >>33
    何がマナー悪いのかわからない

    +10

    -15

  • 77. 匿名 2024/08/23(金) 01:46:24 

    >>1
    犬のトイレは外でさせる事
    尿は放置
    犬めっちゃ喜んでます

    +1

    -32

  • 78. 匿名 2024/08/23(金) 01:46:27 

    アイスクリームの蓋を舐める

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/23(金) 01:46:54 

    >>77
    きも

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2024/08/23(金) 01:49:04 

    >>25
    私はヒザ歩きで取りに行くわw

    +38

    -1

  • 81. 匿名 2024/08/23(金) 01:50:44 

    >>6
    でもそれは仕方ないよ、体調の問題だし

    +54

    -2

  • 82. 匿名 2024/08/23(金) 01:52:35 

    >>2
    あれは足用だよ

    +48

    -1

  • 83. 匿名 2024/08/23(金) 01:54:31 

    >>42
    これやらない人いるの?
    あの部分にけっこうアイス詰まってるよ

    +41

    -0

  • 84. 匿名 2024/08/23(金) 01:59:23 

    お箸が苦手で家ではあらゆる料理をフォークで食べてる。
    外ではきちんと使えるんだけど、ものすごく手指が疲れてこりこり。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/23(金) 01:59:34 

    アイスクリームや ヨーグルトやプリンのフタを舐めてしまう

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2024/08/23(金) 02:04:31 

    >>33
    子供の頃これしか食べなくて
    偏食が酷いと母が他所で愚痴ったが
    何なら食べるの?と聞かれた時に答えられなかったらしい

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/23(金) 02:04:50 

    >>2
    あれを手の指で押してる人見たことないw
    いるの?w

    +5

    -9

  • 88. 匿名 2024/08/23(金) 02:05:52 

    >>1
    食べさしのアイスを冷凍庫に入れる

    +4

    -8

  • 89. 匿名 2024/08/23(金) 02:06:48 

    裸でベランダ出る

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2024/08/23(金) 02:09:22 

    >>1
    共有のは一線越えてるわ
    自分用の1Lパックの飲み物はコップ洗うのが面倒だからラッパ飲みするけど

    +49

    -1

  • 91. 匿名 2024/08/23(金) 02:10:06 

    >>7
    これ生肉?
    焼く前に遊んでるってこと?

    +48

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/23(金) 02:12:06 

    >>17
    めちゃくちゃ同感。
    しかもこの箸以外他の箸見当たらないけど、
    この箸使ったって事でしょ…

    +29

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/23(金) 02:13:47 

    >>1
    無理
    菌が繁殖してそう
    他の家族やったらキレそう

    +52

    -0

  • 94. 匿名 2024/08/23(金) 02:21:14 

    冷蔵庫、扉とか足で閉めがち

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2024/08/23(金) 02:21:46 

    >>49
    本当それ。昔焼きそばでこれしてた人がいたらしく後日その話を楽しそうに聞かせてきた人がいて、私にはやってる人もそれを面白いと思う人も感性相容れない...という感想しか持てなかった。これ一つなら瑣末な事だけど、こういう違和感て結局当たってたりする。その話楽しそうにしてきた人とは他にも合わないとこ色々あって今は完全に付き合いない。

    +18

    -1

  • 96. 匿名 2024/08/23(金) 02:33:06 

    >>2
    マナー悪いけどやってしまう事

    +60

    -0

  • 97. 匿名 2024/08/23(金) 02:36:36 

    >>6
    今日むすめとねぎしでごはん食べてて
    どんぶり飯1.5杯食べて、どんと腸が押されて
    行ってしまうね、トイレ
    娘もわたしも押された!と急いで食べてトイレ行ってた

    +4

    -6

  • 98. 匿名 2024/08/23(金) 02:38:25 

    >>49
    見た感じ箸に綺麗にクルクル巻になったー!遠心力だーみたいな?分からんけど

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2024/08/23(金) 02:38:49 

    >>24
    このタイプはどうなってんの?くらいに蓋に付かないよね
    画像選びミスってるよね

    +30

    -1

  • 100. 匿名 2024/08/23(金) 02:40:21 

    背もたれのある椅子に横向きに座っちゃう。
    片肘を背もたれにかけると楽なんだよねー。
    もちろん、自宅だけです。
    マナー悪いけどやってしまう事

    +15

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/23(金) 02:55:47 

    >>33
    初めて冷や汁見たとき、味噌汁かけごはん!
    犬まんまやないですかーって思ったの思い出した

    +2

    -3

  • 102. 匿名 2024/08/23(金) 03:01:57 

    >>2
    子供が見てて真似するようになった
    お盆に義実家でやってて義母が子供は見てるからね〜◯◯(旦那)〜これからはちゃんと手でスイッチ押しなさいよって言っててハラハラした笑

    +14

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/23(金) 03:03:54 

    >>67
    家だけって言うけど家族の前でするってこと?
    親の前で?
    旦那と子供の前で?

    +0

    -5

  • 104. 匿名 2024/08/23(金) 03:04:08 

    のぐそ

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2024/08/23(金) 03:04:38 

    信玄餅とかくず餅の余った黒蜜ときな粉をぐるぐる混ぜて一体化して食べる

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2024/08/23(金) 03:06:27 

    >>42
    あの蓋に詰まったアイスはおちょこで酒を飲む感じと似てて乙だよね

    +10

    -2

  • 107. 匿名 2024/08/23(金) 03:10:37 

    >>2
    扇風機のボタンってなんで一番下についてるんだろう。内部構造的に上につけるのが難しいのかな。

    +27

    -0

  • 108. 匿名 2024/08/23(金) 03:13:02 

    >>7
    トングが置いてあるからこの箸は各自の食事用の箸に思えるんだけど、生肉をトングや専用の取箸じゃなくて食事用の箸で扱うなんてお腹壊しそうで怖い。

    +34

    -0

  • 109. 匿名 2024/08/23(金) 03:18:53 

    >>9
    冷蔵庫の中段を腹で閉めることが出来る

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2024/08/23(金) 03:25:13 

    自宅で一人の時だけしかしないけど、カットケーキの周りのフィルムについているクリームを舐めちゃう。
    自宅でも家族がいたらやらないよ。本当に。

    +11

    -1

  • 111. 匿名 2024/08/23(金) 03:55:26 

    >>7
    これルセラ??肉で遊ぶなよ

    +7

    -8

  • 112. 匿名 2024/08/23(金) 03:58:08 

    >>1
    そして冷蔵庫の扉を足で押して閉じるまでがセット

    +7

    -1

  • 113. 匿名 2024/08/23(金) 04:07:25 

    >>14
    昔怪我して膝に水溜まってから軋んで痛いというか違和感があって家だと片膝立てちゃう

    +5

    -2

  • 114. 匿名 2024/08/23(金) 04:07:37 

    >>36
    うける 当たり前じゃね

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2024/08/23(金) 04:12:34 

    >>41
    コーヒーを飲む人いるね

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2024/08/23(金) 04:18:19 

    >>17
    品がないね
    感謝して食べなさい

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2024/08/23(金) 04:19:46 

    >>96
    ほんと秋山どこにでもいるww

    +32

    -0

  • 118. 匿名 2024/08/23(金) 04:20:29 

    >>35
    ゴミ箱に投げ入れたのが外れたら私はさらに足でつまんで拾って捨ててるよ

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2024/08/23(金) 04:25:48 

    >>111
    ウォニョンのいるiveだよ。

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2024/08/23(金) 04:27:01 

    >>91
    しゃぶしゃぶだよ

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2024/08/23(金) 04:31:31 

    >>1
    マナーが悪いじゃなくて、行儀が悪い、だね。

    +14

    -2

  • 122. 匿名 2024/08/23(金) 04:34:23 

    >>33
    器のせいか、ちょっとお洒落な料理に見えたよw

    +3

    -2

  • 123. 匿名 2024/08/23(金) 05:01:10 

    渡し箸

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2024/08/23(金) 05:02:28 

    >>86
    そこまで恥ずかしいものではないと思うけどね

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/08/23(金) 05:04:31 

    >>119
    名前も愛撫だし終わってんな

    +5

    -6

  • 126. 匿名 2024/08/23(金) 05:07:04 

    鼻ほじっちゃう。人前ではやらんけど。
    でも鼻くそはたまるよね、、?それほじらずにどうしたらいいかわからん。
    世の中のお上品な方々は、すべて鼻水となってクシュッと控えめに鼻噛むだけで解決するんかな

    +9

    -2

  • 127. 匿名 2024/08/23(金) 05:16:08 

    牛乳パックに直接口をつけて飲んでる
    ひとりだけど我ながらだらしない

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/08/23(金) 05:23:49 

    >>2
    導線上の床に置いてるかものは足でスイッチ押す専用

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2024/08/23(金) 05:25:16 

    >>67
    ご飯食べる時はほぼやらないけど、飲み物くらいで考え事とか軽い勉強なら常にこのポーズだよん
    デスノートのLそのまんま(狙ってやってるわけじゃない
    なんか無意識にそうなっちゃう
    喫茶店でもやりたくなって困ってる

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2024/08/23(金) 05:39:39 

    >>1
    え、これダメなの?家族間の話でしょ??
    人の家でやってるわけじゃなくて自分の家でやってるのに否定派多いんだね
    もしかして家族の残り湯には汚くて入れない!ってタイプの人が多いのかな

    +4

    -37

  • 131. 匿名 2024/08/23(金) 05:44:43 


    漫画読みながら食事

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2024/08/23(金) 05:50:00 

    マナーとは違うけど
    いまでも足クロスして駅ホームでぼーっとスマホ
    女子高生で同じ立ち方してる子見ると幼く見えて止めたい

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/08/23(金) 05:50:03 

    >>107
    上につけると羽根に指巻き込まれる事故起こりやすいのかも。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/08/23(金) 05:52:37 

    >>130
    お風呂は家族と共有できるけど飲み物の共有は無理
    コロナがあってからは完全に無理になった

    +17

    -1

  • 135. 匿名 2024/08/23(金) 05:57:56 

    >>87
    足で押したことは一度も無い

    +2

    -3

  • 136. 匿名 2024/08/23(金) 05:58:50 

    暑いから誰もいないところで、スカートバサバサしている。
    ワンピース着ることが多いので、涼しくなってよくやっている。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2024/08/23(金) 05:59:52 

    猫が抱っこ要求してくると
    屈むの面倒だから、足の甲をお腹に入れて空中へ
    猫もわかってるからいい感じに回転してそのまま抱っこ

    +3

    -2

  • 138. 匿名 2024/08/23(金) 06:00:01 

    >>130
    家族間でもラッパはご法度ですよ
    口内細菌共有は誰も得しないし、普通に菌が増殖してNG
    言いたい心意気はなんとなくわかるけど、教養というか文化つうか頭が不自由な底辺感があるから今時はやめとき
    言ったからね

    +29

    -1

  • 139. 匿名 2024/08/23(金) 06:01:03 

    >>20
    台所の下の方の引き出しって、足で閉める用だと思ってそうしてるけど違うよねきっと…

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2024/08/23(金) 06:13:40 

    冷蔵庫の一番下の段を足で閉める

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/08/23(金) 06:17:40 

    >>6
    それで私は外食、めちゃためらってしまう

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/08/23(金) 06:19:18 

    >>136
    子供の頃からやってる

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/08/23(金) 06:19:48 

    >>1
    やなやつやなやつ

    +14

    -0

  • 144. 匿名 2024/08/23(金) 06:30:13 

    ポイ捨て

    +0

    -1

  • 145. 匿名 2024/08/23(金) 06:31:13 

    >>7
    野蛮で下品過ぎる

    +37

    -0

  • 146. 匿名 2024/08/23(金) 06:33:39 

    >>24
    不思議なくらいくっつかないからスプーンで垂らして敢えて付けてやろうと試したけど頑なに付かない素材になってるんだよね。
    すごい技術だなと思った。

    +15

    -2

  • 147. 匿名 2024/08/23(金) 06:35:20 

    >>16
    麦茶ってすぐ腐るよね
    入れる容器も毎回しっかり洗って麦茶も水出しじゃなくて沸かして作ってずっと冷蔵庫の中にしまってあるのに1週間もしないうちに酸っぱくなってるの
    多めに作って〜とか絶対にできないんだわ

    +3

    -12

  • 148. 匿名 2024/08/23(金) 06:37:09 

    >>1
    小腹が空いててウインナーとかあったついらつまみ食いしちゃう

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2024/08/23(金) 06:53:13 

    >>142
    子供の頃からやっているからクセになっている。
    人おらんところでやってたら、急に現れてショーツ見られたことが何回かある。

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2024/08/23(金) 06:54:44 

    立って食事を済ませる

    だって時間ないんだもん〜😋

    +0

    -2

  • 151. 匿名 2024/08/23(金) 06:54:55 

    >>50
    私の名前はキム・サムスン
    2005年のドラマ。ちなみにヒョンビンが出てます

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2024/08/23(金) 06:56:43 

    必ず足組んだり、ソファの上に膝立てて座ったりしてるけど、姿勢が悪くてそうやってないとあちこち痛くなる
    整体行っても治らない

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2024/08/23(金) 06:56:59 

    >>67
    私は硬すぎて体育座りの姿勢がすごいデカくなる。

    よく、ちっさく体育座りする人いるよね。

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2024/08/23(金) 06:58:15 

    歯磨きしながらおしっこして時間短縮

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2024/08/23(金) 06:59:25 

    足でドアや襖閉めること

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024/08/23(金) 06:59:26 

    スーパー銭湯のシャワーのレバー(押してないと短時間で止まるやつ)を膝で抑えながら頭洗うこと。

    足の裏でやってるひとをたまに見るけど、それはありえないって思うくせに、膝ならいいかって思ってやってしまってる。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/08/23(金) 07:01:17 

    マナーが悪くなってしまうのは親から教育されなかったからですか?

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/08/23(金) 07:02:20 

    家でケンタッキー食べる時は骨と骨の肉まで取って食べる。
    外ではケンタッキー食べられないな

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2024/08/23(金) 07:06:02 

    >>14
    日本人てマナーがよかたのに
    最近韓国に癒着しすぎて日本人らしさ無くなってきてるよね

    +11

    -3

  • 160. 匿名 2024/08/23(金) 07:07:33 

    >>1
    口付けると細菌繁殖するからペットボトルから離して飲んでる
    歴20年くらい…
    マナー悪いけどやってしまう事

    +18

    -2

  • 161. 匿名 2024/08/23(金) 07:08:08 

    >>6
    行くのは全然良い 仕方ない事だもん
    でもうちは夫が「トイレに行ってくるね」って音量もそのまま宣言して行くのが困ってる
    隣の席の人に聴こえたら嫌な気持ちにならないかなって。
    何度か注意したけど。もうクセになってるのか毎回途中で「トイレ」って宣言して行く…

    +1

    -7

  • 162. 匿名 2024/08/23(金) 07:09:05 

    >>142
    小学生のころやっていたら、親から注意されたことあるな。
    お腹が見えるくらいまで上げてたから確かに恥ずかしいことだと思うが

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/08/23(金) 07:09:06 

    >>14
    膝立してご飯?
    日本じゃありえない

    +28

    -2

  • 164. 匿名 2024/08/23(金) 07:10:03 

    >>9
    私は飲食店の厨房で働いてるけど毎日冷蔵庫の扉は膝小僧で閉めてるw

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2024/08/23(金) 07:11:23 

    >>1
    共有じゃなくても菌が繁殖しそうで無理だな。
    だらしないけどこういうとこは潔癖な私。

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2024/08/23(金) 07:13:58 

    >>7
    iveじゃん

    +6

    -2

  • 167. 匿名 2024/08/23(金) 07:17:15 

    >>14
    鍋から直に食べてるし立て膝だから日本ではないね

    +19

    -0

  • 168. 匿名 2024/08/23(金) 07:17:46 

    >>6
    生理現象だからどうしてもの時は仕方ないよ
    食べると腸が動くから、急に便意とかたまにある

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2024/08/23(金) 07:19:31 

    夜中の信号無視かなぁ
    明らかに車いないと普通に無視ってる

    +1

    -6

  • 170. 匿名 2024/08/23(金) 07:20:08 

    >>9
    私開けるのもやる。笑
    野菜室が1番下で、パンパンで重くない時限定だけど。
    足の甲に底の部分がちょうど引っかかれるので、ちょっと甲反らしたら開けれることに気づいてからは
    しゃがむの面倒でずっとそう。

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2024/08/23(金) 07:22:33 

    冷蔵庫の一番下の引き出しを足でしめる

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2024/08/23(金) 07:22:45 

    商品の奥どり(手前どりの反対)

    +1

    -3

  • 173. 匿名 2024/08/23(金) 07:22:46 

    1人ご飯の時、味噌汁が残っているとご飯にかけて食べてしまう。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/08/23(金) 07:23:15 

    トイレで携帯

    +1

    -1

  • 175. 匿名 2024/08/23(金) 07:25:02 

    テリヤキバーガーの包紙についているタレをポテトにつけて食べる

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2024/08/23(金) 07:26:50 

    >>91
    生肉巻いた箸をしゃぶしゃぶしてそのまま食べるんだと思う。

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2024/08/23(金) 07:29:12 

    >>2
    わたしも足で何かをするってのが多いわ

    ドアを足で抑えて開けたり、ちょっとした物を足で動かしたり(掃除の時にゴミ箱とかを足で整えたり)キッチンの一番下のスライド引き出しを足で閉めたり…笑

    行儀悪いってわかってるけど、ムリ

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2024/08/23(金) 07:30:14 

    >>147
    1週間は持たないよ
    沸かしたんなら3日持てばいいほうなのでは?うちは一日で飲み切る

    +24

    -0

  • 179. 匿名 2024/08/23(金) 07:30:55 

    >>158
    肉は良いと思います。命を頂くんだから無駄にしないように隅々までたべてあげるのは良い事よ😃

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2024/08/23(金) 07:31:38 

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/08/23(金) 07:31:43 

    >>29
    立膝はまだ抵抗あるけど胡座は行儀悪いとされてない国は羨ましいとおもう
    正座は加齢につれ本当辛い...ヨガしてるけど胡座本当楽だもん

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2024/08/23(金) 07:32:22 

    夜中の信号無視かなぁ
    明らかに車いないと普通に無視ってる

    +0

    -4

  • 183. 匿名 2024/08/23(金) 07:33:51 

    冷蔵庫の一番下が野菜室なんだけど重いから足で閉めてる

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2024/08/23(金) 07:35:47 

    >>130
    虫歯菌や歯周病菌がうつるし、風呂の水は飲まないでしょ…風呂と同列には語れない

    +11

    -0

  • 185. 匿名 2024/08/23(金) 07:36:14 

    >>23
    立て膝は
    チマチョゴリのチマ(スカート)がふんわり広がる、朝鮮時代からの女の優雅な座り方、、のはずが
    なんかねえ…

    +20

    -0

  • 186. 匿名 2024/08/23(金) 07:36:54 

    掃除機でのばしたコードを戻す時足で押してしまう。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/08/23(金) 07:39:59 

    >>149
    それはもう「見られた」んじゃ無く「見せた」だろww

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2024/08/23(金) 07:40:44 

    靴を履いたまま、家に入る。朝の時間ないときに忘れ物をしたら靴を脱いでない。一人暮らしだからやれるけど、実家でやると怒られます。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2024/08/23(金) 07:42:22 

    >>1
    「コンクリートロードはやめておいた方がいいぜ😏」「何よ!」バン!(冷蔵庫閉める音)

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2024/08/23(金) 07:46:12 

    冷蔵庫の一番下の段を膝使って閉める

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2024/08/23(金) 07:47:41 

    >あと飲みかけの紙パックのジュースを冷蔵庫に入れる

    これどういう意味?
    紙パックのジュースは冷蔵庫に入れないで飲み切るのがマナーってこと?

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2024/08/23(金) 07:48:00 

    >>7
    これがこうやって表に出ているってことは、本人たちや事務所が出してるんだよね。
    誰も、これは出すのやめとこってなる人がいない人に驚き。

    +21

    -0

  • 193. 匿名 2024/08/23(金) 07:48:04 

    >>153
    座高の問題じゃないの?

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/08/23(金) 07:48:32 

    >>147
    沸かして冷める時に雑菌がわくから水出しの方が持つって話しだよ、それでも3日はどうかと思うけど。水出しなら毎日作れるよ

    +17

    -0

  • 195. 匿名 2024/08/23(金) 07:49:12 

    >>185
    なるほど、チマチョゴリを可愛く見せる方法だったのですね
    どんな時代でも国でも、可愛く見せる(美)工夫にはいろいろありますね

    立ち上がる際も、スッと負担が軽く立ち上がりやすいのよね
    私は学生時代に体育会系の教育でこの座り方を教わりました
    日本は体育座りが主流でしたので、教わって立ち上がりやすさに感心しました
    見た目は・・・・・なのですが良い部分もあるものですね

    +0

    -9

  • 196. 匿名 2024/08/23(金) 07:49:40 

    真っ先に思い浮かんだのは
    お寿司🍣。
    つい、分解されてお魚にお醤油を
    つけちゃう。

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2024/08/23(金) 07:51:18 

    納豆に付いてるタレとか、カップラーメンに食べる直前入れるスープとか、器にあけた後チュッチュって舐める
    マナー悪いけどやってしまう事

    +5

    -1

  • 198. 匿名 2024/08/23(金) 07:53:44 

    部屋でひとりだと学生時代みたいにスカートで膝を立てて座る…

    +0

    -2

  • 199. 匿名 2024/08/23(金) 07:54:18 

    >>14
    肘や膝を立てて食べるとものすごく父親に怒られた記憶がある。

    あと、よく蟹とか上から口を上に開けて食べると鶏みたいだからやめろと怒られたりもした。

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2024/08/23(金) 07:55:14 

    給食でムースが出たとき容器から蓋を剥がして蓋についたムースをこそぎ落として食べてた!

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2024/08/23(金) 07:56:23 

    >>146
    蓮の葉の原理らしい。
    ものすごい数の突起があって弾いてるんだってよ?ワックスとかも塗ってあるのかな?

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2024/08/23(金) 07:56:58 

    きらいな人の悪口を言う

    +0

    -1

  • 203. 匿名 2024/08/23(金) 07:58:50 

    爪切りで床に飛んだ爪を放置

    +0

    -3

  • 204. 匿名 2024/08/23(金) 07:59:52 

    >>197
    直に舐めるのしょっぱそうwww

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2024/08/23(金) 08:01:16 

    >>161
    それは別に気にならないけど

    +2

    -1

  • 206. 匿名 2024/08/23(金) 08:02:25 

    ご飯に肉料理のタレをこっそりかけて食べる

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2024/08/23(金) 08:07:39 

    >>14
    自称ミニマリストとその子供がやってましたね

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2024/08/23(金) 08:10:06 

    >>130さんの唾液と繁殖した細菌飲まされてる家族気の毒
    きったな

    +4

    -1

  • 209. 匿名 2024/08/23(金) 08:10:15 

    >>16
    >>56
    >>90
    >>93
    >>138
    >>160
    >>165
    >>184
    菌が〜口内最近が〜って人キスした事ある??

    +4

    -18

  • 210. 匿名 2024/08/23(金) 08:12:27 

    >>1
    共有はありえない。
    めっちゃ嫌だ。

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2024/08/23(金) 08:14:10 

    >>1
    途中席立ったら椅子そのまま
    しまうのめんどくさいし、そのままの方が戻ってきたら座りやすい

    +1

    -3

  • 212. 匿名 2024/08/23(金) 08:14:48 

    1のそれがそもそもマナーではない

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2024/08/23(金) 08:15:08 

    冷蔵庫の扉を肘で閉める
    冷凍室はヒップアタックで閉める
    野菜室は足で閉める

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2024/08/23(金) 08:17:46 

    外食の時帽子被ったまま食事

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2024/08/23(金) 08:18:56 

    >>209
    子供3人いるけど…
    てかお茶や牛乳とか時間たつと繁殖するんだよ。
    もしかして口つけたの戻すひと?無理ー

    +10

    -5

  • 216. 匿名 2024/08/23(金) 08:22:08 

    >>209
    ナチュラルで頭悪いねぇ
    衛生リテラシーがない家庭で育つと知能もアレなのね

    +10

    -4

  • 217. 匿名 2024/08/23(金) 08:22:11 

    >>9
    キッチン収納を作ってる会社の人が取っ手にこだわってた時期があったんだけど、家で奥さんの家事の様子を見てたら「腰やお尻や膝でボンと押して閉めていて、取っ手は最初に開ける時しか触っていないことに気付いて、他の従業員やその家族にも聞き込んだら

    「閉める時は取っ手なんてわざわざ持って閉めませんよ」との回答があったと言ってた。

    それ以降、出っ張り型の取っ手デザインはやめて扉に内蔵型(窪みみたいなやつ)のスマートデザインに変更したらめっちゃ売れたらしい。

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2024/08/23(金) 08:22:12 

    >>7
    どんな育て方されたらこんなことするの?

    +14

    -0

  • 219. 匿名 2024/08/23(金) 08:25:17 

    よく見かけるけど、スマホ見ながら運転、食事。自分も食事ならしてしまうけど親からはいい加減にしろと怒られた
    運転は危ないから辞めて欲しい。若い子に多い

    +2

    -2

  • 220. 匿名 2024/08/23(金) 08:28:09 

    >>209
    いちいち全部アンカーつけてご苦労さん

    +6

    -4

  • 221. 匿名 2024/08/23(金) 08:28:51 

    >>167
    鍋なの?鉄のボウルに見える
    どちらにしろ、日本は鉄のボウルを食器として使うことはないよね

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2024/08/23(金) 08:29:03 

    >>3
    「お前のコンクリートロードww 傑作だな」
    って馬鹿にしてきた聖司くんの顔マネをして怒りを発散してる瞬間の雫ちゃんです

    +10

    -0

  • 223. 匿名 2024/08/23(金) 08:30:51 

    玄関の引き戸、両手が塞がってると足で開ける。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2024/08/23(金) 08:31:38 

    >>2
    冷蔵庫の一番下のドアも足で押して閉じる
    中段は腰

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2024/08/23(金) 08:44:40 

    >>12
    舐めるつながりで。

    カットケーキ🍰の回りに付いてるフィルム、剥がしてクリームをフォークでこそげるよ。

    +12

    -1

  • 226. 匿名 2024/08/23(金) 08:46:42 

    >>36
    ぐちゃぐちゃに食べる方がみっともないよ。

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2024/08/23(金) 08:55:48 

    >>2
    最近は2歳の娘もマネするようになった

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2024/08/23(金) 08:56:19 

    靴下足で脱いでそのまま重ねるとか?

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2024/08/23(金) 09:01:05 

    >>176
    げえー🤢怖い

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2024/08/23(金) 09:01:26 

    >>209
    あえてマジレスさせて頂くとキスは人間同士が持っているその場の常在菌なのでたいした問題はない。
    飲みかけの液体菌は保存期間が長ければ長い程どんどん増殖していく。

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2024/08/23(金) 09:02:22 

    >>14
    このシーンって、私の名前はキムサムスン?

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2024/08/23(金) 09:03:00 

    >>80
    私かたっぽだけ脱いでケンケンパで行くw

    +1

    -1

  • 233. 匿名 2024/08/23(金) 09:03:20 

    >>232
    ケンケン!
    パは無しで!

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2024/08/23(金) 09:08:21 

    アイスのふたやケーキのフィルムを舐めてしまう

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2024/08/23(金) 09:10:13 

    ラーメンを小鍋で作ってそのまま食卓に持ってきて食べる

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2024/08/23(金) 09:20:29 

    玄関は後ろ向きにあがって靴揃えた状態にしてる

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2024/08/23(金) 09:24:14 

    >>11
    日本人も食べ方汚いよ
    人によるでしょ
    マナー悪いけどやってしまう事

    +3

    -10

  • 238. 匿名 2024/08/23(金) 09:25:37 

    >>9
    3歳の子供がマネしてた(反省)

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2024/08/23(金) 09:26:56 

    >>237
    お箸の持ち方は絶対に躾たほうがいいよね
    大人になってからは直すの大変

    +22

    -0

  • 240. 匿名 2024/08/23(金) 09:33:54 

    電車の座席で足組むと座席に荷物置き
    荷物置きは自衛の意味もあるからしょうがないけど

    +1

    -1

  • 241. 匿名 2024/08/23(金) 09:36:39 

    >>233
    たしかにwwwパしたらだめだねw

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2024/08/23(金) 09:38:14 

    >>160
    旦那がよくこの飲み方してるw
    器用だなぁ〜

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2024/08/23(金) 09:40:26 

    >>1
    人間の口や手って雑菌だらけだから傷みやすくなるよ

    ていうか普通に汚ねぇ
    家庭内だとしてもやめて
    飲み干す時だけにして

    +3

    -1

  • 244. 匿名 2024/08/23(金) 09:42:08 

    机に脚乗せながらYouTube見る

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2024/08/23(金) 09:49:26 

    >>7
    茶碗もたない
    クチャラー
    片ヒザ立てて食べる
    とか日本のマナーとは逆だし、肉クルクルするのが逆に韓国のマナーなんじゃない?

    +21

    -0

  • 246. 匿名 2024/08/23(金) 09:54:01 

    >>213
    手に物持ってるんだから仕方ないよないよね

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2024/08/23(金) 10:06:38 

    >>237
    なんかこれ肉クルクルよりずっと悲しい気持ちになる

    +8

    -1

  • 248. 匿名 2024/08/23(金) 10:13:26 

    >>14
    子供の頃、祖母に韓国人みたいな事するなと注意されてから人が見てなくても、これは出来ないわ。

    +8

    -1

  • 249. 匿名 2024/08/23(金) 11:23:05 

    >>7
    ここにレイちゃんもいるんだよなぁ…

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2024/08/23(金) 11:23:45 

    >>23
    韓ドラの時代劇でこの座り方だったなあ。
    楽そうだなあと思いながら観てた。

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2024/08/23(金) 12:12:37 

    >>240
    2人分の料金払いな

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2024/08/23(金) 12:15:10 

    一人の時は台所で立ち食いだし、トマトは丸ごと箸ぶっ刺して食べたりとか
    人前ではやらんよ

    +4

    -1

  • 253. 匿名 2024/08/23(金) 13:17:24 

    >>27
    逆にどこならマナーを守ってがるを出来るのか知りたい

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2024/08/23(金) 13:30:04 

    行きの通勤電車では、それなりに混んでるけど優先席ガンガン使います。
    週6シフトで拘束時間も長めなので(乗り換えの接続が悪い)、誰にも迷惑かけない範囲で手を抜けるところは抜かないとね。

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2024/08/23(金) 13:33:31 

    >>130
    ↑この人ってまさか親じゃないよね?菌の繁殖とか考えられない自己中な子供だよね?

    +2

    -1

  • 256. 匿名 2024/08/23(金) 13:36:38 

    >>237
    うわ〜‥開かなきゃよかったキモ

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2024/08/23(金) 13:38:58 

    >>14
    これはしない。

    +7

    -1

  • 258. 匿名 2024/08/23(金) 13:40:23 

    >>34
    大人なのでしません。そんなの出来るの子供だけでしょ。

    +1

    -1

  • 259. 匿名 2024/08/23(金) 13:41:02 

    >>237
    私親戚にお箸屋さんいがて、家族もお箸の持ち方がちゃんとしてて、親が学校の行事で皿に入った豆を箸を使って別の皿に移す競走も勝ったことある(笑)んですが、それでも元々お箸持つの苦手な子もいるってわかって欲しい。こういうの教育がどうこう言われやすいけど

    +4

    -3

  • 260. 匿名 2024/08/23(金) 13:56:30 

    >>189
    やな奴やな奴やな奴やな奴!やな奴!!

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2024/08/23(金) 14:31:32 

    不法投棄 野糞 エアガンで野良猫を撃つ

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2024/08/23(金) 15:28:34 

    >>160
    昔2リットルのペットでこれして失敗してお茶かぶったことあるわ。
    今はさすがにコップ使うようになった。

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2024/08/23(金) 16:42:58 

    >>12
    パピコの上の部分?食べるのも似てるかな!しちゃうわ

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2024/08/23(金) 16:45:53 

    >>33
    私もこれの何がマナー違反かわからない
    夫の家ではokらしい
    でも、私の家では絶対にNGだった

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2024/08/23(金) 16:54:22 

    大のときは便器の水を何度も流す。
    出しながら流す。それが難しいときは一旦流して、また出す→すぐ流すを繰り返す。

    流すのを最後にする人多いけど、ご家庭のでもお店とかでも、自分のウン臭を充満させたくない。
    水がもったいないと言われようとも、何度も流すよ。マナー違反かな?

    +0

    -1

  • 266. 匿名 2024/08/23(金) 16:56:45 

    >>147
    麦茶はすぐに飲まないと❗
    あと、麦茶であろとなかろうと、1週間も残さないよ🤮


    +1

    -0

  • 267. 匿名 2024/08/23(金) 17:34:07 

    >>175
    え!おいしそう!

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2024/08/23(金) 17:57:48 

    >>33
    ねこまんまには、個人的に、あご出汁の味噌汁が一番と感じる。

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2024/08/23(金) 17:58:38 

    >>129
    そうです!!
    まさにLみたいな状態なんです。笑
    姿勢悪いなーって自分でよく思います。。

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2024/08/23(金) 18:31:10 

    おっさんスタイルでご飯を掻き込むこと

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2024/08/23(金) 19:25:09 

    たまに悪いことば遣いをしてみたりする
    飯食お、みたいな

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2024/08/23(金) 19:35:38 

    >>99
    ちょっと斜めにしてたら蓋の方に行ったんだけどすーって滑ってカップに戻ってきた

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2024/08/23(金) 19:51:30 

    >>1
    共有のものに口つける人はここで初めて出会ったわ。

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2024/08/23(金) 19:54:43 

    >>6
    え、ダメなの?
    家なのに自由にトイレ行っちゃダメだなんて。

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2024/08/23(金) 20:00:34 

    >>83
    あの部分いらないからいつも母にあげてる。
    母いなかったら捨てる。
    あの部分、複雑な構造になってて食べるのめんどい。

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2024/08/23(金) 20:02:34 

    >>54
    いや、そこでしなければいつするんだよ。

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2024/08/23(金) 20:48:31 

    >>182
    徒歩よね
    気持ちは分かるけど、それはマナーじゃやくてルールだね
    ルールとマナーごっちゃにするとロクなことにならない

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2024/08/23(金) 21:07:14 

    >>14
    私家ではマナーとか全く気にしないけどこれだけはやらない

    足痛くて正座無理な時あるけど、体育座りして食べてる
    なんでわざわざ片足だけ立てて食べるの?体育座りじゃだめなの?

    マナーっていうか下品。絵面が汚い。

    +2

    -1

  • 279. 匿名 2024/08/23(金) 22:01:46 

    >>9
    この間ローソンでそれやってる若い店員いてびっくりしたよ笑

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2024/08/23(金) 22:24:27 

    >>181
    えっ
    あぐらは良くない???

    坐禅とかあぐらだし

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2024/08/23(金) 22:25:54 

    >>280
    え、だってこのコメ元の写真は食事中みたいだし
    食事中胡座は日本じゃだめじゃない?

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2024/08/23(金) 22:38:14 

    >>281
    よこ
    そうなのか……?

    むかーし子供の頃
    宴会とかで、例えば田舎のお葬式とかで
    男の人たちあぐら書いてた気がするんだ

    私、自分の家庭では(夫と私と息子)
    あぐらかいてご飯食べてる💦

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2024/08/23(金) 22:39:45 

    >>281

    >>282追記だけど

    私の中では、体がゆがんでるのはダメで
    左右均等?に綺麗に整ってるのはいいと思ってた。
    なので
    あぐらは絶対嫌だし美味しく感じない。

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2024/08/23(金) 22:44:17 

    >>1
    コップに移さずに飲むことあるけど、口はつけずに飲んでる

    +1

    -1

  • 285. 匿名 2024/08/23(金) 22:45:36 

    >>33
    最後はいつもコレ!(家のみ)

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2024/08/23(金) 22:51:45 

    >>1
    こんなにマイナスついてて驚き
    みんなおうちの中でもお行儀いいんだね

    あたいはこんなの朝飯前でやってるよ!!

    +0

    -1

  • 287. 匿名 2024/08/23(金) 23:06:59 

    洗濯物干してるとき、洗濯物が落ちたら足先でつまんで拾う。

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2024/08/23(金) 23:22:29 

    ラーメンのスープにご飯を入れる。

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2024/08/23(金) 23:29:59 

    >>96
    天才!

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2024/08/23(金) 23:34:07 

    >>286
    よこ

    家族がいなくて
    一人暮らしならいいとおもうよ

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2024/08/23(金) 23:34:42 

    >>96
    これ、なんのキャラクターなの!?😂

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2024/08/24(土) 00:16:17 

    >>56
    彼氏にやられて別れた事あります

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2024/08/24(土) 00:18:37 

    >>7
    同席しててこれやられたら無言で帰るわ

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2024/08/24(土) 00:43:18 

    氷をバリバリ食べちゃう…

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2024/08/24(土) 01:04:43 

    誰にも見られてない1人の昼飯とかは菜箸でスマホ見ながら食べたりする時ある。普段子供には色々言うから罪悪感はあるけど

    +0

    -1

  • 296. 匿名 2024/08/24(土) 01:37:23 

    スマホ見ながら物食べる

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2024/08/24(土) 04:57:16 

    >>1
    人として最低!みんな信じて飲んでるのに

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2024/08/24(土) 04:59:32 

    >>33
    犬のご飯、てうちの親はいってた いや、猫のご飯だ
    ねこまんまって言ってた
    昔の猫はキャットフードじゃなくて、こういうの食べてたらしい

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2024/08/24(土) 05:00:08 

    >>33
    味噌汁はすきじゃないけど、スープご飯は大好きでよく食べる

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2024/08/24(土) 05:01:20 

    >>252
    せっかくのご飯がおいしくないやん
    私は短い時間でも座って食べる
    すごく美味しいものでも、立って食べるとおいしさがよく味わえない

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2024/08/24(土) 05:02:07 

    >>256
    そうなの
    アンカー先見るのやめるわ

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2024/08/24(土) 08:03:43 

    >>240
    荷物置いてるやついる。大抵不細工かおばさん。自衛必要ないと思うよ。

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2024/08/24(土) 08:26:14 

    >>300
    わたしは立っていても座っていても、あたたかくても冷たくても、うまいもんはうまいしマズイもんはマズイと思ってる
    価値観は人それぞれだよ~!

    +0

    -1

  • 304. 匿名 2024/08/24(土) 08:47:29 

    >>160
    この写真はどういう感情で眺めるのが正解?

    夕日綺麗だなぁ?
    お行儀悪いなぁ?
    器用だなぁ?

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2024/08/24(土) 09:45:24 

    >>276
    ごめんな

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2024/08/24(土) 12:38:36 

    >>67
    職場の長椅子で器用にひざ立て座りで仕事してる人いる…
    謎だったのだけど、そういうことかー

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2024/08/24(土) 13:03:20 

    >>283
    ごめん間違ってる
    あぐらは良いけど、方膝立ちはダメってこと!!!!!!

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2024/08/24(土) 14:38:59 

    >>282
    そうなんだ、地域性によるのかな?
    食事中にあぐらかいてたらめっちゃ怒られてたんだよね。葬式で座るときは男女共に正座、でも宴会の時はおじさんとかはあぐらだった。女性はあぐらはする人誰もいなくて斜めにお姉さん座り?みたいな感じです崩して座ってた記憶。もう最近は椅子が多いからわからないけど、とにかくあぐらはダメって教え込まれてた〜
    でも一般的にダメじゃないのならこれから堂々としようかな😂

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2024/08/24(土) 15:40:58 

    >>126
    外だと、トイレでやるよ

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2024/08/24(土) 17:38:55 

    >>306
    多分、私みたいにその座り方が落ち着くとか楽とかなんでしょうね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード