ガールズちゃんねる

ドン引きしないで聞いて欲しい私のストレス発散方法

196コメント2024/08/22(木) 22:45

  • 1. 匿名 2024/08/20(火) 21:50:06 

    小3,小1,3歳の子どもがいます。
    毎日毎日毎日毎日イライラしながら過ごして、発散できないストレスを抱えてキッチンドランカー、寝る前にもお酒を飲んで気絶するように寝て、でも家事はやらなきゃで寝不足でさらにイライラも体重も増し、、、
    これはダメだとノンアルビールに変え、、、でも増す体重。

    で、最近は子どもたちと一緒に寝て朝早く起きておつまみを作って(最近ハマってるのはカプレーゼ)ノンアルビールを飲みながら昨夜から放置していた洗濯、洗い物、子どもたちの準備をしていたら気持ちに余裕が生まれてきました。
    でも、朝からノンアル飲みながらって側から見たらヤバい母親だよな、、、と思いながらも最高のストレス発散です。

    みなさんも人には言えないストレス発散法はありますか?

    +284

    -29

  • 2. 匿名 2024/08/20(火) 21:50:58 

    ガチでぬいぐるみ殴ってるよ
    ドン引きしないで聞いて欲しい私のストレス発散方法

    +36

    -46

  • 3. 匿名 2024/08/20(火) 21:51:02 

    >>1
    母ちゃん、お疲れ様

    +415

    -10

  • 4. 匿名 2024/08/20(火) 21:51:05 

    推しとの妄想

    +121

    -5

  • 5. 匿名 2024/08/20(火) 21:51:08 

    今はやらないけど、小学生の頃ラムネに鉛筆で嫌いなやつの名前書いてぼりぼり食べてた。病んでたのかな?

    +85

    -12

  • 6. 匿名 2024/08/20(火) 21:51:09 

    >>1
    食べまくる

    +84

    -1

  • 7. 匿名 2024/08/20(火) 21:51:10 

    ドン引きしないで聞いて欲しい私のストレス発散方法

    +8

    -52

  • 8. 匿名 2024/08/20(火) 21:51:10 

    えー、別に良いと思うよ!
    それでニコニコ出来るならさ。
    お互いに楽しみながらイライラしながら頑張ろう!!

    +217

    -6

  • 9. 匿名 2024/08/20(火) 21:51:17 

    主大丈夫?
    他の息抜き方法をみんなで考えよう!

    +7

    -25

  • 10. 匿名 2024/08/20(火) 21:51:17 

    写経を流しながら舞を披露する

    +15

    -9

  • 11. 匿名 2024/08/20(火) 21:51:41 

    >>1
    お酒からノンアルに切り替えられたなんてえらい。お疲れ様です

    +460

    -5

  • 12. 匿名 2024/08/20(火) 21:51:42 

    ガルちゃんにクソコメして大量マイナスをもらう

    +18

    -20

  • 13. 匿名 2024/08/20(火) 21:51:43 

    がるちゃんでトピ立てまくる

    +7

    -7

  • 14. 匿名 2024/08/20(火) 21:51:56 

    リッキーマーティンの曲を聴きながら、お尻フリフリしてる

    +71

    -1

  • 15. 匿名 2024/08/20(火) 21:52:01 

    毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日……もうええわい💢

    +5

    -6

  • 16. 匿名 2024/08/20(火) 21:52:02 

    本人に言う
    ドン引きしないで聞いて欲しい私のストレス発散方法

    +7

    -22

  • 17. 匿名 2024/08/20(火) 21:52:28 

    >>1
    お疲れ様!
    私は2歳男児しかいないのにイライラするから、
    3人も育ててる主さん尊敬します!
    朝からノンアルでも、それで少しでも気持ち余裕なら良いじゃない!

    +238

    -11

  • 18. 匿名 2024/08/20(火) 21:52:30 

    イラつく人を思い出したら、◯ねばいいのに!と独り言を言うこと。家の中で一人だと言ってしまう。外では言っていないと思いたい。

    +162

    -10

  • 19. 匿名 2024/08/20(火) 21:52:31 

    足の裏の皮をむしる。

    +13

    -8

  • 20. 匿名 2024/08/20(火) 21:52:32 

    ノンアルに変えただけでもエライわ
    自分褒めてあげて

    +106

    -3

  • 21. 匿名 2024/08/20(火) 21:52:51 

    たくさんあるクセ毛を抜いて引っ張ってピーンと伸ばす

    +9

    -3

  • 22. 匿名 2024/08/20(火) 21:53:03 

    >>1
    ノンアルビールで満足出来るものなの?
    わたし酒飲みだけどノンアルビール飲んだことなくて

    +54

    -1

  • 23. 匿名 2024/08/20(火) 21:53:15 

    >>1
    うちの母親は夜ご飯作りながら
    毎日ビール飲んでました
    で、ビール飲まない日は大変悪いと思うくらい
    子どもながらに思ってた

    +10

    -10

  • 24. 匿名 2024/08/20(火) 21:53:34 

    3人は大変そう。ゆうこりん、西山茉希もキッチンドリンカーだよね

    +71

    -3

  • 25. 匿名 2024/08/20(火) 21:53:38 

    友達がいる…
    イマジナリー的な…
    1人の時はずっと会話してる…

    +53

    -3

  • 26. 匿名 2024/08/20(火) 21:53:47 

    >>12
    やったことないけどどれくらいマイナス付くの?

    時々いかにしてガル民を釣るかの空想はすることがある

    +6

    -5

  • 27. 匿名 2024/08/20(火) 21:54:15 

    >>18
    わかる!わたしも職場のものすごい腹立つやつらに一人の時は言ってしまってるわ。

    +32

    -3

  • 28. 匿名 2024/08/20(火) 21:54:28 

    TikTokで最強ちゃんのヤバい動画を見ること。
    《《《閲覧注意》》》

    +4

    -7

  • 29. 匿名 2024/08/20(火) 21:54:30 

    ソーラン節を分かる振り付けのみでひたすら一歳の息子の前で精一杯無で踊る
    笑ってくれるからありがたい

    +106

    -6

  • 30. 匿名 2024/08/20(火) 21:54:34 

    >>1
    良いと思います
    子育ては楽しくて幸せですよね

    +13

    -7

  • 31. 匿名 2024/08/20(火) 21:55:01 

    睡眠 多分、命の源
    大好きな香水を集める
    知識を増やす
    綺麗な文字を書く
    理想の住まいを見つける
    飲酒→やめたい
    全てを数値化する
    偏差値、顔面、身長体重、BMI.家計etc

    +4

    -14

  • 32. 匿名 2024/08/20(火) 21:55:09 

    >>18
    外でずっと悪態ついてる汚言症のひといるよね笑
    ああなったらいかん

    +12

    -3

  • 33. 匿名 2024/08/20(火) 21:55:10 

    >>1
    ノンアルで満足できるなら大丈夫
    アル中になる前にやめられてよかった

    +69

    -3

  • 34. 匿名 2024/08/20(火) 21:55:27 

    耳、鼻、ヘソの掃除。
    掃除しすぎて血が出ることも
    でもすっきりする

    +12

    -3

  • 35. 匿名 2024/08/20(火) 21:55:42 

    おなりな

    +0

    -3

  • 36. 匿名 2024/08/20(火) 21:55:59 

    犬の前で踊る

    +8

    -3

  • 37. 匿名 2024/08/20(火) 21:56:23 

    >>18
    「◯◯ですしね〜」っを多用して本人の前で堂々と暴言吐いてる。

    +36

    -1

  • 38. 匿名 2024/08/20(火) 21:56:39 

    パスタを爆食いして、喉に詰まる感覚が好き‥
    なんかそれがストレス発散で疲れてしまうとやってしまう。詰まりやすいのはペペロンチーノ。

    +9

    -11

  • 39. 匿名 2024/08/20(火) 21:57:11 

    >>1
    すっごいわかる!!
    もうノンアルは正義だと思うよ!

    +30

    -3

  • 40. 匿名 2024/08/20(火) 21:57:15 

    レモンを1個皮ごと丸かじり
    全身に刺激が走って嫌なことも良かったことも全部忘れる

    +16

    -2

  • 41. 匿名 2024/08/20(火) 21:57:16 

    >>1
    かなりストレスが溜まってますね
    でも家事と育児は待ってくれない

    +32

    -2

  • 42. 匿名 2024/08/20(火) 21:57:20 

    有酸素運動!ちょっと今の時期はちょっときついけど、ジョギング最高。汗かいて爽快!帰宅後シャワーしてさっぱりすると、なんか嫌なものも一緒に流れ落ちたような気分になる。

    +26

    -2

  • 43. 匿名 2024/08/20(火) 21:57:37 

    >>35
    オカリナ?

    +4

    -3

  • 44. 匿名 2024/08/20(火) 21:57:57 

    朝4時頃から掃除し始める
    早朝です!感じが好きなんだよ
    窓拭きっていうか水を多めに使って洗う感じでやってしまう
    掃除機はさすがに使わないけど
    近所迷惑路線で人に言えない

    +26

    -0

  • 45. 匿名 2024/08/20(火) 21:58:26 

    鼻の角栓抜き

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2024/08/20(火) 21:58:51 

    カチカチに固まった、シューアイスを2袋(16個)食べきる。いつでも出来るようにストックしてます。

    +26

    -0

  • 47. 匿名 2024/08/20(火) 21:58:56 

    >>18
    心の中でクソが!って連発してる
    ガンバレルーヤのよっちゃんみたいに笑

    +68

    -0

  • 48. 匿名 2024/08/20(火) 21:59:04 

    >>1
    ノンアルなら何も悪くないでしょと思って読んでた私は間違ってるのかな。職場でもないしね。

    +79

    -1

  • 49. 匿名 2024/08/20(火) 21:59:19 

    主です!
    投稿して即採用されて、めちゃくちゃびっくりしてます。
    マイナスたくさん付いたらってドキドキしながら更新ボタンを押したら、皆さん優しくてそれだけで本当に救われました。
    母は家事育児やって当たり前、母親なのに、ともう自分が自分じゃないような、なんのために生きてるのか、お酒飲んで意識飛ばさなきゃやってられない、でもやらなきゃ家も子どもの生活もめちゃくちゃになる、、、で毎日必死でも誰からも褒められない毎日なのに、子どもたちのめちゃくちゃな要求(甘え)も止まらず、、、でギリギリの精神状態の中、お疲れ様、ノンアルに変えただけで偉いなんて言葉をいただけるなんて、、、
    みんな大好き!ありがとう!ありがとう!ありがとー!!!
    本当に本当に心が救われました!!

    母親だし、大人だし、誰も褒めてくれないのに、ダメなことだけ指摘されたりしてたら、自分で自分を癒すしかないですよね!!

    みなさんのストレス発散方法も知りたいです!

    +213

    -6

  • 50. 匿名 2024/08/20(火) 21:59:23 

    トイレでトップアイドルごっこ

    +6

    -2

  • 51. 匿名 2024/08/20(火) 21:59:24 

    >>28
    やばいよねー
    でも、癖になりつつある

    +3

    -2

  • 52. 匿名 2024/08/20(火) 21:59:55 

    >>12
    ドMかっ!🤣

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2024/08/20(火) 21:59:55 

    >>1
    酒が飲めないから🚬&🚬&🚬
    ドン引きしないで聞いて欲しい私のストレス発散方法

    +25

    -4

  • 54. 匿名 2024/08/20(火) 22:00:09 

    >>1
    そんな感じで人生送って来たけど、流れ流れ科学的に正しい暮らし方勉強始めたよ 
    結構違う 

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2024/08/20(火) 22:00:12 

    >>10
    わたしもやろう

    +3

    -2

  • 56. 匿名 2024/08/20(火) 22:00:32 

    >>19
    昔、足の皮、めくってた、血まで出てくるからやめたほうがいいよ‼️ヤバい

    +8

    -2

  • 57. 匿名 2024/08/20(火) 22:00:42 

    >>54
    具体的に教えて!

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2024/08/20(火) 22:01:02 

    スマホゲーム

    主には、服やインテリアの着せ替えを出来るもので、ちょこちょこ課金してる

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/20(火) 22:01:54 

    >>49
    勢いすごくて松岡修造で脳内再生された笑
    頑張りすぎやろ。たまにはゆっくり休んでね。

    +47

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/20(火) 22:02:55 

    >>7
    こういう人が本当に側にいたら迷惑すぎる

    +25

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/20(火) 22:03:17 

    >>18
    顔を思い浮かべて、名前と死因を唱えながら怨念送ってる

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2024/08/20(火) 22:03:18 

    ホラー映画見るとき
    理不尽系は加害者側の立場になって見る
    主人公無双系は被害者(主人公)側の立場になって見る
    ホラー映画見るの怖くなくなったし日常のストレスも発散できて一石二鳥

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/08/20(火) 22:03:39 

    >>42
    素敵だな

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2024/08/20(火) 22:04:20 

    余計なお世話になるけど、歯が酸蝕歯になるから気をつけてね

    +3

    -4

  • 66. 匿名 2024/08/20(火) 22:04:22 

    犯罪スレスレのことしてる

    +0

    -4

  • 67. 匿名 2024/08/20(火) 22:04:24 

    >>1
    時には一人、ゆっくり風呂♨️に入ってゆったりして!
    子どもさん達が大きくなれば、車乗せてくれたり、ショッピング一緒に楽しんで😃過ごせますよ❗️

    +7

    -8

  • 68. 匿名 2024/08/20(火) 22:04:36 

    >>1
    ノンアルいいね!!!
    小2、未就学、夏休み地獄すぎるけど子供の事故とか戦争の番組見ると今のこの生活ありがたいなと思いながら片方イヤホンして過ごしてるよ。
    ストレス発散はおやつ爆食い🍘体重増加マズイです

    +33

    -3

  • 69. 匿名 2024/08/20(火) 22:04:50 

    ごめん、キモいこと書くわ。

    pixivでエロ小説書いてる。
    多分エロってだけでいいねもブクマもめちゃくちゃ貰える。

    +21

    -2

  • 70. 匿名 2024/08/20(火) 22:05:07 

    >>10
    写経しながら舞を披露
    なのか
    読経を流しながら舞を披露
    なのか
    気になる所ですね。

    +36

    -1

  • 71. 匿名 2024/08/20(火) 22:06:09 

    ガルちゃんに結構辛辣な言葉で愚痴を書く。特定されない程度に書いていたらいいと思う。今日も結構書いちゃったな。

    +2

    -4

  • 72. 匿名 2024/08/20(火) 22:06:16 

    >>56
    それが良いんですよ
    ギリギリのところで止める。
    因みに指の皮もめくる。

    +4

    -2

  • 73. 匿名 2024/08/20(火) 22:06:41 

    毎日、一生懸命ないい母ちゃんだわ‼️

    +11

    -4

  • 74. 匿名 2024/08/20(火) 22:08:02 

    >>10
    写経ってお経を筆で書き取ることだよ?写されたお経が経典だったりもする
    印刷機がない時代の複製だね

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2024/08/20(火) 22:08:04 

    >>38
    なんかお赤飯?喉に詰まらせて亡くなってしまった人いたからマジで気をつけてよ。
    パスタ美味しいけどさぁ。

    +22

    -0

  • 76. 匿名 2024/08/20(火) 22:09:11 

    >>18
    私もw
    ウッッッッッッッッッザって言う
    死ななくてもいいから本人とその周りの奴とことん不幸になればいいのに🎵死ぬまで死ぬほど不幸になればいいのに🎵って思ってる

    +25

    -0

  • 77. 匿名 2024/08/20(火) 22:09:48 

    >>29
    痩せそう

    +25

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/20(火) 22:10:42 

    >>1
    たぶん主さんもう寝てるよねwお子さんももう寝る時間だしね。また明日も頑張りましょう

    +12

    -1

  • 79. 匿名 2024/08/20(火) 22:11:20 

    >>16
    今ってクソじゃなくドブスなのね

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2024/08/20(火) 22:11:35 

    >>1
    ノンアル=ジュース!水分補給は大事だし全然ドン引きしないよ。お疲れ様!

    +20

    -2

  • 81. 匿名 2024/08/20(火) 22:11:39 

    >>1
    ノンアルなら全然良いじゃないの、麦茶と一緒だよ
    私の知人の妻は朝からマジ飲みしてたらしいよ
    子どもが多くて日々辛すぎたらしい

    +27

    -2

  • 82. 匿名 2024/08/20(火) 22:11:43 

    >>1
    子供に内緒で夕方に一人で飲みに行く
    6時には帰るよ!!

    +11

    -2

  • 83. 匿名 2024/08/20(火) 22:11:55 

    >>40
    智恵子w

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2024/08/20(火) 22:14:00 

    >>1
    私お酒飲めないんだけど、
    ノンアルチューハイをイライラしたとき飲んだらストレス解消になる。

    なんていうか、
    お酒飲んでる自分、みたいな雰囲気が良いのかな?

    小学生の子供はジュースだと思ってるらしく、ひとくちとられる。
    本当はダメだけどね。

    +15

    -1

  • 85. 匿名 2024/08/20(火) 22:14:02 

    >>1

    1人の時は
    トイレで叫んでストレス発散してる
    でも換気扇から声聞こえてるだろうな笑

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2024/08/20(火) 22:14:08 

    ヨガのライオンのポーズしています。ガァアアーとか言いながら口を開いて思いっきり舌を出すと、スッキリ!!

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/20(火) 22:14:12 

    >>17

    よこ。

    2歳児は1人でも子ども3人分の大変さあるよ。
    イヤイヤ期に真っ向から向き合ったら
    発狂しそうになったもん。おつかれ!

    +21

    -2

  • 88. 匿名 2024/08/20(火) 22:14:54 

    >>1
    ノンアルってただの炭酸ジュースでしょ?
    朝、炭酸ジュースを飲む事のどこに問題があるんだ?

    +30

    -1

  • 89. 匿名 2024/08/20(火) 22:15:42 

    >>51
    カビとかウジ虫とかはどうなんだろ?画面越しだからわからないだけ?

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/20(火) 22:16:22 

    >>1
    そこまでストレス感じてるのによくその歳の差で3人も産んだね

    +10

    -4

  • 91. 匿名 2024/08/20(火) 22:18:11 

    ノンアルじゃなくて本物の酒飲んで、
    夜中にYouTubeで殺陣の稽古の動画みながら傘振り回してる。
    最近京都とかで売ってる刀型の傘買った。

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/20(火) 22:18:11 

    断捨離して収納全てを完璧に整える。
    必要なかった物を見つけて捨てる瞬間ストレス発散出来る。
    あと洗面台とかピカピカに磨くのも楽しい。

    +22

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/20(火) 22:19:48 

    >>48
    私もノンアルだから全く問題ないと思ってるよ。

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2024/08/20(火) 22:20:06 

    >>1
    お疲れさまです!

    ノンアル良いですよね~
    体に異変なければ
    大丈夫なのでは?

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2024/08/20(火) 22:20:10 

    友人はストレスが溜まると「今からママ、双子の妹と入れ替わるから!」と宣言して上機嫌になるまでお酒飲んでた。ご主人も子どもも面白がって「〇〇ちゃん(妹の名前?)遠慮せずにもっと飲み!明日の朝にはちゃんと帰ってな!」とかやってて微笑ましかった。

    +25

    -0

  • 96. 匿名 2024/08/20(火) 22:21:12 

    >>76
    なんだろう、なんか可愛くてフイちゃった。

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2024/08/20(火) 22:22:36 

    真面目にオススメなんだけど、
    とても人前では出来ないような変顔や変な動きをしてる
    人に見せられないことをしている背徳感と、いつもは使わない筋肉を使うことによるリフレッシュ効果でかなりスッキリするよ!
    家で1人きりの時のみやってみて!


    +11

    -0

  • 98. 匿名 2024/08/20(火) 22:22:40 

    >>14
    体を動かすの
    健康的ですね♪

    私もダンスしまくってます!

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/20(火) 22:23:00 

    母親失格だよ、産まなきゃよかったじゃんよ。私なんて7人も産んだよ!!37歳より。

    +2

    -20

  • 100. 匿名 2024/08/20(火) 22:23:04 

    >>59
    ホラーだわ

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/20(火) 22:23:27 

    >>16
    この顔にドブス言われなあかんのかあ

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2024/08/20(火) 22:23:37 

    >>44
    朝早いうちに掃除が済むと、すごいスッキリしますよね
    特に外回りピカピカだと気持ち良い!

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/20(火) 22:23:38 

    >>1
    うちも3人子供いるけど、コツは完璧を目指さないことかな。100点を目指さない!欲張らない!
    イライラしてる人見てると、あれもやらなきゃ!これもやらなきゃ!って1人で全部抱え込んで頑張りすぎ!疲れ果ててるのに旦那のご飯も作らなきゃ!とか。毎日掃除しなきゃとか。ちょっとくらい部屋が散らかって汚くてもいいんよ、旦那だっていい大人なんだからご飯は自分で用意させたらいいんよ、子供に習い事させすぎて親も疲れ果ててる人も見るけど、欲張りすぎ!そんないくつも習い事させてたら親もパンクするって。もっと力抜いたらいい。旦那さんに、ごめん、ちょっと身体しんどいから洗濯お願いしてもいい?とかでもいいと思う。ちょっとしんどいから仮眠とっていい?子供みといてくれる?とかあってもいいと思う!なんでも母親がやらなきゃとかこれは嫁がやらないととか思わないで!背負いすぎないで。

    +21

    -4

  • 104. 匿名 2024/08/20(火) 22:23:45 

    >>91
    想像したらちょっと笑えてきたごめんw

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2024/08/20(火) 22:24:20 

    >>95
    和気あいあいでいいな。
    うちの家族はわたしがおなじことやったら白眼視してきそう。

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2024/08/20(火) 22:24:26 

    あるよ、思いっきり現実から離れてストレス解消します。

    パソコンでヴィクトリアシークレットのショーの映像を流し、その映像の音をイヤフォンで爆音で聞きながら
    パソコンの横に鏡を置いて鏡に向かって色んなキメ顔しながら、ショーの映像チラチラ見て
    自分がショーのモデルの1人になったつもりになる事

    現実の世界では40代82キロ、結婚願望ありの独身です

    +25

    -1

  • 107. 匿名 2024/08/20(火) 22:24:35 

    >>1
    ドン引きしないで聞いて欲しい私のストレス発散方法

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2024/08/20(火) 22:27:19 

    >>5
    それ、いいね!!笑った(笑)

    +28

    -0

  • 109. 匿名 2024/08/20(火) 22:27:51 

    私もノンアルチャーハイを数種類、
    冷蔵庫に常備してある!

    スーパー行くと、新商品出てるし。
    色々試すのが楽しみ。

    子連れでスーパー行くとイライラするんだけど
    ノンアルをカゴに入れるだけでイライラスッキリ。

    すごい効果。
    一粒で2度美味しい。

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2024/08/20(火) 22:28:10 

    >>18
    私はトイレで言ってる。流されていいらしいよ

    +15

    -0

  • 111. 匿名 2024/08/20(火) 22:28:20 

    ウーマナイザーでオナる。

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2024/08/20(火) 22:28:44 

    ガルに書くのが発散だったな

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/08/20(火) 22:30:30 

    誰もいない部屋で物投げてる。物に当たってる。
    3歳と2ヶ月の子供二人の育児で毎日イライラして血管切れそう。
    酒は飲めない、食は太ることに罪悪感、運動は体力無さすぎて無理、ネトフリやアマプラ入ってるけどなんの作品が面白いのか分からないから見る気が起きない…
    みんなの発散方法知りたい

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2024/08/20(火) 22:30:34 

    半年前から通い始めたホットヨガ

    特に、80年代の音楽に乗せて有酸素運動するエアロビヨガってレッスンが楽しすぎる

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024/08/20(火) 22:32:30 

    >>1
    マスクしてるのをいいことに職場でムカつく人と出くわした時に悪口をつぶやいてる

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2024/08/20(火) 22:35:37 

    >>114
    めちゃくちゃストレスたまってるじゃん!短時間だけでも外は出てる?

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2024/08/20(火) 22:36:15 

    帰り道に
    頭の中で、実況しまくる

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/08/20(火) 22:37:01 

    >>18
    あー私も言ってしまう……。
    もちろん家の中だけど……。

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2024/08/20(火) 22:38:30 

    性的欲求を満たす

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/08/20(火) 22:41:03 

    >>2
    これはドン引きだわ。ぬいぐるみがかわいそう

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2024/08/20(火) 22:42:20 

    私も明け方?3時とか4時に起きてインスタントラーメンとか食べながらドラマ見て、5時頃にまた寝て6時半に子供と起きてる(笑) 
    たまーにトイレに起きた子供がリビングに来ておたがいびっくりするw

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/08/20(火) 22:42:24 

    >>5
    はい!
    ドン引きしないで聞いて欲しい私のストレス発散方法

    +27

    -0

  • 124. 匿名 2024/08/20(火) 22:43:35 

    >>1
    目の前にその人がいるつもりで日頃言えない不満をしゃべり続ける ひとりの時しかできないけど

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2024/08/20(火) 22:47:25 

    >>117
    上の子の保育園送迎で外には出てるけど暑くてイライラ…
    下の子抱っこ紐、上の子をベビーカーに乗せて20分程かけて行ってるから暑すぎてイライラ…

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2024/08/20(火) 22:51:41 

    生卵投げる

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2024/08/20(火) 22:55:16 

    >>99
    何マウントだよw

    9人産んだ女より

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2024/08/20(火) 22:55:27 

    このピノの大箱を5つ買って帰宅してその日のうちに全部完食する。

    4歳と8歳の子供がきょうだい喧嘩やプール買って!とうるさい→ひしめき合った住宅街、道路沿い、駐車場激狭なので無理。
    旦那は帰宅しても即寝
    私がイライラして子供を注意してるのを冷めた目で見てるのが何よりも腹立つ。
    ピノを食べまくって、ビールのんで発散してるけど
    レシート見てはテンション下がり
    なんか毎日毎日、何これ?いつになったら私は自分の時間が持てるの?とまたピノをどか食いビールをがぶ飲み
    これの繰り返し。
    ドン引きしないで聞いて欲しい私のストレス発散方法

    +9

    -1

  • 129. 匿名 2024/08/20(火) 22:56:20 

    >>1
    既婚者と不倫
    刺激がたまらない

    +0

    -7

  • 130. 匿名 2024/08/20(火) 22:56:42 

    >>125
    旦那さん休みの日に少しでもいいから自分1人になれる時間作れない?全部1人で頑張りすぎてストレス満タンになってるよね。

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2024/08/20(火) 22:59:18 

    >>1
    毎晩寝る前に妄想で丑の刻参りをしている そして釘が刺さった人形をアイツの家に飛ばし妄想終了

    +2

    -1

  • 132. 匿名 2024/08/20(火) 23:01:50 

    がるちゃん、映画、カフェ、本、音楽、カラオケとかだった
    前のがまだ色々気力はあった

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024/08/20(火) 23:02:18 

    旦那の耳元で奇声を上げてる

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/08/20(火) 23:02:46 

    >>1
    カプレーゼ健康的でいいね

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/08/20(火) 23:03:28 

    >>133
    怖いってw

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/08/20(火) 23:06:48 

    >>44
    同じことしてます。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2024/08/20(火) 23:08:36 

    >>8
    朝からアルコールならヤバいけどノンアルだしね!ジュースと一緒笑

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2024/08/20(火) 23:12:11 

    >>130
    一人の時間貰ってます!ただこの時期暑くて外出る気起きなくて…
    あとリフレッシュしに外に出ても家帰ってから沐浴、上の子のご飯、絵本読み聞かせが待ってるからリフレッシュした気にならないなあ…ってそんな事考えちゃって💦
    多分産後うつなのかな?って思い始めてきました…

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2024/08/20(火) 23:14:12 

    >>1
    毎日お疲れさまです。
    私なんか子供寝てから毎日晩酌だよ。次の日には響かない程度、ビール一本とかだけど、育児や家事、この暑さでどこかで自分にご褒美あげないと心が折れてしまう。主さんも無理しないでください。

    +11

    -1

  • 140. 匿名 2024/08/20(火) 23:15:05 

    >>29
    お祭りママかわいい

    +9

    -1

  • 141. 匿名 2024/08/20(火) 23:17:59 

    >>29
    焼きそばとわたあめで祭だよ

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2024/08/20(火) 23:19:56 

    パートから帰宅後入浴
    冷えた部屋でゴロゴロ

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/08/20(火) 23:24:35 

    >>42
    いいですね、今の時期は何時ごろに何分くらい走ってますか?
    ダラダラ過ごしちゃう自分が嫌で最近ジョギングデビューがしたくって、参考にさせてください…

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/08/20(火) 23:26:26 

    指や足のかわをむしる
    耳くそが出るまで耳ほじる
    白いかさぶた?になって削るの楽しい

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/08/20(火) 23:29:52 

    自分にだけ高いお弁当を買って食べる
    今日は牛タン弁当

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2024/08/20(火) 23:31:14 

    日記アプリに愚痴、悪口、文句等をバーっと書き出す。
    個人情報とか文脈も気にせず推敲しないで思いつくまま書くのがコツ。
    人に見られる危険が出てきたらアプリごと消して落ち着いた頃にまた新しい日記アプリをダウンロードして同じことを続けていく。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2024/08/20(火) 23:48:15 

    >>128
    5つってことは120個食べるってことですか?

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2024/08/20(火) 23:56:18 

    >>2
    人形可哀想っていうのでマイナス多いけどわかる。
    クッションとかとにかく柔らかいもの投げつけたりボカボカするとスッキリするよ。スポーツで発散されるのと似てると思うけど。

    +18

    -0

  • 149. 匿名 2024/08/20(火) 23:57:14 

    >>1
    朝からノンアル!その手があったかー!と思いました 
    私も真似しよ

    +5

    -1

  • 150. 匿名 2024/08/21(水) 00:02:29 

    信じて貰えないだろうけど
    掃除することが一番ストレス発散
    父親もそうだった
    子供寝かせてから綺麗に玩具並べ直したり
    子供がいたらやりにくい掃除や片付け
    気分が乗ったら作り置き料理する
    無心でやるとスッキリする
    ハウスダストアレルギー持ちだから
    一石二鳥だしね

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2024/08/21(水) 00:04:51 

    >>38
    固茹でのゆで卵も詰まるよ!

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2024/08/21(水) 00:16:06 

    キッチンで洗い物している時にtrfを聞きながら踊り狂う。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2024/08/21(水) 00:28:02 

    セルフカット歴10年、風呂場横の洗面所で全裸になり髪を切り、床に落ちた毛くずを集めて形を作って遊んでから掃除して捨てる

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2024/08/21(水) 00:28:24 

    >>143
    早朝と言いたいところだけど、朝が苦手だから、今は日暮の頃ですが、7月半ばまでは朝10時頃から走ったりしてました。明るい時間に走るとそれも爽快なんですよ。でも今は暑すぎるので、日が落ちかけたぐらいに走り始めます。でも真っ暗な夜だと不審者とか車とか危ないんで私は走りません。

    だいたい30分から1時間半で日によってマチマチです。その日の予定とか気分や体調に合わせて変えてます。

    ただ、ジョギング未経験者はこの時期から走るのはやめた方がいいです。熱中症なりますよ。体を慣らしていく必要あるので。せめて9月に入ってからにするか、ウォーキングにしておきましょ。今の時期なら早足でウォーキングするだけでも汗だくになると思います。

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2024/08/21(水) 00:33:12 

    子供が園の習い事に行ってる間、30分くらい1人時間ができたのでコンビニでカフェオレとポテトチップスとシュークリーム買って一気に食べました🤤夏休みもあと少し〜🌻

    +8

    -1

  • 156. 匿名 2024/08/21(水) 00:39:57 

    >>1
    頑張ってますね!!引かないよ!
    良いと思う!

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2024/08/21(水) 00:49:23 

    >>1
    ノンアルコールが起爆剤になるなら
    全然問題無いと思います。

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2024/08/21(水) 02:00:39 

    >>129
    罰当たれ

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2024/08/21(水) 02:23:11 

    飲む、ヤルの繰り返し
    他に趣味がなさすぎる

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/08/21(水) 03:11:32 

    過食症だから過食りまくる。

    顔つきがもう妖怪のように狂ってると思う。
    画的にね。

    んで、体重は2倍オーバーとかで終わってます。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2024/08/21(水) 03:41:32 

    >>1
    長いから
    タイトルから本文までラップ調で読んで見たよぉ( *˙0˙*)

    +0

    -2

  • 162. 匿名 2024/08/21(水) 04:44:53 

    自分1人のLINEグループ作って、日記みたいにそこに負の感情を書き込んでる
    パート先の社員からこんなこと言われた、ムカつく、ハゲ散らかせ!とか、時給安すぎる、上げろ、上げないならいっそ潰れちまえ!とかw
    手軽に書けて備忘録も兼ねるし、負の感情が消えたときには紙と違って削除すれば良いだけだから気楽

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2024/08/21(水) 06:02:59 

    >>4
    私も

    寝る直前に動画観たり妄想してると夢に出てくるから夢の中でぐへへと思ってる

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2024/08/21(水) 06:09:18 

    >>24
    そうだよね
    3人も子供作ったらそりゃ…

    +10

    -1

  • 165. 匿名 2024/08/21(水) 06:46:52 

    >>154
    丁寧にありがとうございます!
    在宅ワークになってから太り続けて焦りがありましたが、確かに熱中症になりそうですね…この厳しい暑さがマシになってから少しずつ始めたいと思います。

    アドバイスありがとうございます、私もあなたのように楽しく気持ちよく続けられるようがんばります!秋から!

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2024/08/21(水) 06:47:14 

    洗っていない新品の今治タオルの匂いが好きで
    リビングに置いて嗅いでる

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2024/08/21(水) 07:02:44 

    >>37
    death死ね~
    ウケる

    +12

    -0

  • 168. 匿名 2024/08/21(水) 07:09:54 

    >>1
    朝からノンアルは別にヤバくないよ。だってノンアルだもん。むしろすごく良い解消法。

    +3

    -1

  • 169. 匿名 2024/08/21(水) 08:17:53 

    >>1
    ノンアルって酔わないから量と飲んでる時間が増える
    私の場合は特に体調が良くなったり生活が豊かになったりもしないし、一人暮らしだから酔って寝ちゃう方がオンオフ切り替えができていいかもと迷い始めている
    フット後藤がノンアルに切り替えて甘いもの食べるようになったって言ってて、太ったり糖尿の心配も出てくる

    +0

    -2

  • 170. 匿名 2024/08/21(水) 09:37:47 

    💩が出る瞬間に、「この💩は○○(嫌いな人)だ!」と暗示をかけ、トイレに消えていくのを見守る。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2024/08/21(水) 09:54:36 

    >>170
    独特〜🤣

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/08/21(水) 10:41:56 

    >>29
    優勝。可愛い親子!

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2024/08/21(水) 10:55:55 

    >>87
    ありがとう!
    そう言ってくれて嬉しいです!

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2024/08/21(水) 11:16:02 

    ノンアルって下戸でも飲めるのかな?顔赤くなったり頭痛したりがないなら、私も飲んでみたいな。炭酸水常備してるけど、たまに味が欲しくてレモンやライム絞る程度だからさ。
    ハーッ!カーッ!ってやってみたい。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2024/08/21(水) 11:19:46 

    >>91
    爆笑して元気出た。ありがとう(笑)

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2024/08/21(水) 11:22:38 

    >>95
    旦那さんも子どもも優しい〜!お友達も、家族の雰囲気悪くせず明るくストレス発散してて素晴らしい!いい家族やな〜!

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2024/08/21(水) 11:26:38 

    >>114
    ネトフリ、アマプラでハマってるコンテンツある期間は何だかんだ乗り切れる。うまくハマれるものがないときが難しいのよね。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2024/08/21(水) 11:59:52 

    角栓抜く動画、耳かき動画、歯石取る動画見てる。今無職求職中だから角栓抜く仕事あったら良いのになって現実逃避

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2024/08/21(水) 12:07:56 

    >>14
    共感性羞恥心

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/08/21(水) 12:40:10 

    >>5
    漫画で書きたくなるね。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2024/08/21(水) 12:42:08 

    >>103
    ストレス発散法をきいてるんだよ

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2024/08/21(水) 13:46:42 

    >>2
    子供の頃は怖いな、嫌なお母さんだなって思ってたけど、子持ちの今ならわかりすぎるし、なんならみえない所でやってて子供達には実害がないから良いお母さんだと思うの。

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2024/08/21(水) 18:14:46 

    若い頃はMMOにハマってた。(仕事はきちんとしてた)
    努力した結果がキャラの強さとしてきちんと反映される所がいい。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/08/21(水) 18:28:13 

    >>1
    夕飯作る時にお酒飲んじゃうキッチンドランカーです。やめられない...てかお酒飲みながらじゃないと料理したくないまである
    あと夜にチョコパイ食べちゃう

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2024/08/21(水) 18:29:10 

    >>165
    私もコロナ禍の在宅ワーク数年、そして退職してからの運動不足で、ジワジワ増えてきて。それでダイエットしようってなって有酸素運動始めました。ウォーキングから始めたんですけど、効率上げたくてジョギングも取り入れ始めて、そのうちジョギング好きになって、ダイエット終わってキープ中も走りたくなって走ってます。爽快感がたまりません。秋になったらトライしてみてください〜☺️

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2024/08/21(水) 20:12:41 

    >>131
    私もやろうかな
    現実は酒とタオルを投げつけることとガルちゃん
    ストレスでどうにかなりそう

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/08/21(水) 20:30:27 

    お菓子が好きでどか食いしてしまう

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/08/21(水) 21:15:30 

    包丁研ぐ

    これ言うと怖がられるけど、研いでる間は無心になれるし、切れ味が戻った包丁で料理するの気持ちいい

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2024/08/21(水) 21:39:56 

    子供が寝たあとに食パン1斤食べる。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2024/08/21(水) 21:47:28 

    ひたすら毎日毎日、1日に何回も綿棒で耳掃除する

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/08/21(水) 22:04:54 

    >>103
    確かにそう!そんなんだけど、夫の帰宅がいつも23時過ぎとか、このたまった洗濯も食器も後回しにしても結局明日の自分が大変なんだと思うとやってしまうのよね…

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2024/08/21(水) 23:21:41 

    韓国文化

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/08/21(水) 23:55:23 

    ベートーヴェン第九をヘッドフォンで聴きながら巨匠指揮者になったつもりでめっちゃ手振りしながら浸り聴く
    合唱部分ももちろん歌うよ
    最後は最高の歓喜に包まれ、よろよろと指揮台を降り(布団に歩いて行くだけ)バッタリと倒れそのまま舞台で逝く妄想して眠りにつくよ
    聴衆の拍手入りのライブ録音おすすめ

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/08/22(木) 19:56:31 

    >>49
    めちゃくちゃ主さん凄いですよ!
    もっとご自身を褒めてください😊
    でも無理なさらないでくださいね

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/08/22(木) 22:45:35 

    イライラしたことを紙に書いて、燃やす。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード