ガールズちゃんねる

「SHEIN」商品、新たにサンダルや帽子などで発がん性物質を検出

959コメント2024/08/31(土) 12:53

  • 1. 匿名 2024/08/14(水) 19:22:29 

    「SHEIN」商品、新たにサンダルや帽子などで発がん性物質を検出|日テレNEWS NNN
    「SHEIN」商品、新たにサンダルや帽子などで発がん性物質を検出|日テレNEWS NNNnews.ntv.co.jp

    中国の大手通販サイト「SHEIN」の商品に発がん性物質が含まれていた問題で、新たに、サンダルや帽子などからも発がん性物質が検出されたことが分かりました。


    このうちSHEINで販売されていたサンダルの発がん性物質は韓国の基準値の229倍、帽子は基準値の1.6倍だったということです。

    関連トピ↓
    「SHEIN」商品に発がん性物質 新たに水着などからも確認…浮き輪からは基準値の218.5倍
    「SHEIN」商品に発がん性物質 新たに水着などからも確認…浮き輪からは基準値の218.5倍girlschannel.net

    「SHEIN」商品に発がん性物質 新たに水着などからも確認…浮き輪からは基準値の218.5倍 関連トピック 「SHEIN」商品に発がん性物質 新たに水着などからも確認…浮き輪からは基準値の218.5倍|日テレNEWS NNNSHEINで販売されていた浮き輪からは基準値の218.5倍、ビ...

    +4

    -368

  • 2. 匿名 2024/08/14(水) 19:22:46 

    怖すぎる

    +952

    -5

  • 3. 匿名 2024/08/14(水) 19:23:05 

    だって中国だもの

    +1118

    -15

  • 4. 匿名 2024/08/14(水) 19:23:07 

    でしょうねって感じで驚かなくなった。
    私は買わないし、どうでもいいかな。

    +1521

    -23

  • 5. 匿名 2024/08/14(水) 19:23:11 

    これが中国クオリティ😂
    日本の足元にも及ばないよね

    +675

    -20

  • 6. 匿名 2024/08/14(水) 19:23:15 

    安いからってもう買えない

    +636

    -4

  • 7. 匿名 2024/08/14(水) 19:23:18 

    買うなよ

    +511

    -6

  • 8. 匿名 2024/08/14(水) 19:23:21 

    でも日本製より手頃で質も劣らない

    +13

    -192

  • 9. 匿名 2024/08/14(水) 19:23:26 

    PRしていたインスタグラマーたちは投稿そのままなのかな

    +809

    -7

  • 10. 匿名 2024/08/14(水) 19:23:34 

    見るからに安かろう悪かろうなサイトなんだからいちいち報道してたらキリないと思う

    +449

    -25

  • 11. 匿名 2024/08/14(水) 19:23:41 

    だから中韓製は怖い

    +525

    -13

  • 12. 匿名 2024/08/14(水) 19:23:52 

    買う方もアホ

    +483

    -22

  • 13. 匿名 2024/08/14(水) 19:23:54 

    日本では調べてないのかな?

    +293

    -0

  • 14. 匿名 2024/08/14(水) 19:24:02 



    「SHEIN」商品、新たにサンダルや帽子などで発がん性物質を検出

    +413

    -4

  • 15. 匿名 2024/08/14(水) 19:24:05 

    SHEIN利用者が「トコジラマー」って呼ばれてるの草

    +529

    -12

  • 16. 匿名 2024/08/14(水) 19:24:06 

    >>1
    汚染されてないやつ教えて

    +71

    -6

  • 17. 匿名 2024/08/14(水) 19:24:08 

    >>1
    これSHEINだけじゃなくTemu、アリエクスプレスもだってね
    中国のSHEINやTemuの製品から基準値超える有害物質 韓国ソウル市(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    中国のSHEINやTemuの製品から基準値超える有害物質 韓国ソウル市(AFP=時事) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    【AFP=時事】韓国ソウル市当局は14日、中国の電子商取引(EC)サイト、「SHEIN(シーイン)」、「Temu(ティームー)」、「全球速売通(アリエクスプレス、AliExpress)」で販売されて

    +410

    -1

  • 18. 匿名 2024/08/14(水) 19:24:20 

    TEMUも

    +265

    -2

  • 19. 匿名 2024/08/14(水) 19:24:22 

    これを買う人がいるのが信じられない
    ただ大手通販サイトやその辺の雑貨屋にも同じところから輸入してあるものが置いてあるから排除は難しいかもね

    +587

    -6

  • 20. 匿名 2024/08/14(水) 19:24:23 

    画像のおでん鍋、そんなのも扱ってるの?

    +10

    -4

  • 21. 匿名 2024/08/14(水) 19:24:25 

    >>1
    この発がん性物質というのは、肌に触れたら害なの?
    食べ物以外の発がん性物質の影響がいまいちわからないので詳しい方教えていただけますか

    +324

    -2

  • 22. 匿名 2024/08/14(水) 19:24:40 

    ビニール素材は要注意だね

    +86

    -3

  • 23. 匿名 2024/08/14(水) 19:24:40 

    ガンINにしろよ

    +52

    -3

  • 24. 匿名 2024/08/14(水) 19:24:58 

    >>3
    劣民「ん?私達の国は調査もしないし規制基準もないよ?日本の製品も検査するって奴は反日パヨクだよ?」

    +2

    -55

  • 25. 匿名 2024/08/14(水) 19:24:59 

    値段設定から怖いんだけど

    +36

    -1

  • 26. 匿名 2024/08/14(水) 19:24:59 

    SHEINなんて買わないから別にいいけど他のメイドインチャイナについての情報が知りたい。
    服から家電まで避けては通れないほど侵食されてるから。

    +612

    -1

  • 27. 匿名 2024/08/14(水) 19:25:06 

    似たような中国製の鍋って国内のスーパーでも売ってあるけど、それは安全なんだろうか?

    +202

    -5

  • 28. 匿名 2024/08/14(水) 19:25:08 

    インスタグラマーがごぞっと紹介しているイメージ

    +103

    -5

  • 29. 匿名 2024/08/14(水) 19:25:12 

    SHINEってこと?

    +107

    -6

  • 30. 匿名 2024/08/14(水) 19:25:18 

    >>21
    経皮毒とかあるからその類なのでは?

    +203

    -7

  • 31. 匿名 2024/08/14(水) 19:25:19 

    >>4
    中国製品には全部に発がん性が含まれてると考えた方が良いかもね

    +273

    -2

  • 32. 匿名 2024/08/14(水) 19:25:21 

    >>1
    100均とかで売ってる安い中国製品も同じような感じじゃないのかなって最近怯えてる…

    +375

    -3

  • 33. 匿名 2024/08/14(水) 19:25:32 

    ここにはこんなところで買う人いないだろうけど、自社ステッカー貼り付けただけの同じ物をさも自社ブランドの如く販売してるところもあるから気をつけてね

    +146

    -3

  • 34. 匿名 2024/08/14(水) 19:25:49 

    よく100円ショップのお皿からも発がん性物質出てるじゃない
    似たようなもんだよね

    +250

    -0

  • 35. 匿名 2024/08/14(水) 19:25:50 

    100均のサンダルとかは大丈夫?

    +22

    -2

  • 36. 匿名 2024/08/14(水) 19:25:57 

    誰かが市民プールで使ってたらみんなに発がん物質が、、、

    +164

    -5

  • 37. 匿名 2024/08/14(水) 19:26:09 

    SHEINで売ってるものが別サイトで全く同じ物が売られてるけどそれは問題ないの?

    +179

    -0

  • 38. 匿名 2024/08/14(水) 19:26:16 

    今だに、ここで爆買いした動画を載せてるユーチューバーが居てびっくりした
    ニュース見ないのかな

    +121

    -3

  • 39. 匿名 2024/08/14(水) 19:26:17 

    >>24
    日本語下手すぎでは

    +89

    -1

  • 40. 匿名 2024/08/14(水) 19:26:35 

    インスタで購入品とか上げてる人はほんまに買ってる?
    提供?

    +56

    -1

  • 41. 匿名 2024/08/14(水) 19:26:35 

    死ー因

    +141

    -0

  • 42. 匿名 2024/08/14(水) 19:26:41 

    >>37
    あるに決まってんじゃん

    +66

    -1

  • 43. 匿名 2024/08/14(水) 19:26:42 

    >>1
    shinen

    +1

    -4

  • 44. 匿名 2024/08/14(水) 19:26:43 

    やっぱ中国製ってうんこ
    もはや避けるのは難しいけどなるべく国産のもの使いたい

    +133

    -4

  • 45. 匿名 2024/08/14(水) 19:26:50 

    6足1000円の靴下とかやばかったかなーシーインじゃないけどさぁ

    +51

    -1

  • 46. 匿名 2024/08/14(水) 19:27:08 

    何品位調べて、どれくらいの確率で出たんだろう?

    Amazonとか、似た商品もあるし、普通にショップで売ってる物も仕入れ先は似たり寄ったりだよね??

    シーインで買った事あるけど、Amazonにも沢山同じ物あるよ。スマホケースなんか、普通にショップで売ってるやつと似たやつ沢山あるよね…

    +207

    -6

  • 47. 匿名 2024/08/14(水) 19:27:09 

    朝鮮人が十二億集まったのが支那人

    何度も言わせるな

    +84

    -9

  • 48. 匿名 2024/08/14(水) 19:27:13 

    よく広告でみるが、中国だから買わなかった。よかった

    +67

    -1

  • 49. 匿名 2024/08/14(水) 19:27:19 

    コスメ系のYouTuberがよくここで安いコスメ買って面白レビューとかしてるけど、中国コスメって毒ってイメージしか無いのによくやるなぁと思う

    +182

    -2

  • 50. 匿名 2024/08/14(水) 19:27:22 

    >>39
    だって国語じゃないもん!よこ

    +9

    -37

  • 51. 匿名 2024/08/14(水) 19:27:25 

    >>21
    同じく。

    +27

    -3

  • 52. 匿名 2024/08/14(水) 19:27:28 

    ママ友に「シーンで色違いのペアルック買って着せて、写真撮ろう」って誘われてるんですが、どう断ればいいでしょうか。。

    +6

    -24

  • 53. 匿名 2024/08/14(水) 19:27:30 

    >>34
    それも中国製だもんね
    中国はもうだめだ
    輸出品で他国民をころそうとしてる

    +114

    -3

  • 54. 匿名 2024/08/14(水) 19:28:09 

    >>46
    そーそーそっちが気になったよ
    気付かず使ってそう

    +62

    -1

  • 55. 匿名 2024/08/14(水) 19:28:15 

    シーインTEMUはサイトそのものが怪しくて、品物自体は日本の楽天やAmazon、街の雑貨店に流通しまくってるよね
    だから輸入することをやめないとどうにもならない気もする…

    +146

    -2

  • 56. 匿名 2024/08/14(水) 19:28:27 

    発がん性物質の基準値って韓国と日本とどれくらい差があるのかな?
    韓国の基準値229倍って、日本の基準値では何倍なんだろう?250倍かもしれないし、少なくても100倍以上は入ってそうだよね。怖いねー!

    +45

    -1

  • 57. 匿名 2024/08/14(水) 19:28:51 

    >>52
    そのままこことかニュースサイトを見せれば良いよ

    +44

    -1

  • 58. 匿名 2024/08/14(水) 19:28:51 

    >>26
    私も気になる
    家の中から中国製を排除したら家具家電コスメくらいしか残らないなあと
    中の部品や素材は中国製かもしれないから部屋すっからかんになりそう

    +125

    -4

  • 59. 匿名 2024/08/14(水) 19:28:54 

    >>3
    メイドインチャイナなんて腐るほどあるけど、全部ヤバいのかな…

    +137

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/14(水) 19:28:59 

    >>42
    それならそのサイトも取り上げられるべきだよね。
    なぜSHEINだけなのかね?

    +91

    -2

  • 61. 匿名 2024/08/14(水) 19:29:21 

    発ガン性物質って具体的に何?
    不衛生なところで製造してて、菌が付着してるとか??

    +4

    -16

  • 62. 匿名 2024/08/14(水) 19:29:21 

    >>39
    >>50

    わざとガイジネトウヨに寄せてるからね

    ところで日本製に至っては、検査もないしそもそも衣類へのカドミウム含有量を規制する規則すらないんだけどど思う?日本製もヤバいよね?

    +4

    -45

  • 63. 匿名 2024/08/14(水) 19:29:22 

    直接買ってなくても仕入れ先から飛び火しそう

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2024/08/14(水) 19:29:27 

    好きなユーチューバーがシーインの宣伝にに加担してるとさーっと冷める

    +62

    -0

  • 65. 匿名 2024/08/14(水) 19:29:41 

    いや怖すぎ
    ちょうどルームウェア買おうか迷ってたところだったから知れてよかった。

    もうsheinは絶対買わない

    +17

    -8

  • 66. 匿名 2024/08/14(水) 19:29:41 

    >>4
    私も興味は無いけども、100均の
    中国製も同じと見た方がいいのかな?
    食品とかは買わないけど、日用品とか
    安全性が気になる。

    +228

    -1

  • 67. 匿名 2024/08/14(水) 19:29:48 

    >>17
    Temuでペット用品買ってる人いたわ。
    ペットに影響が出たらとか考えたら怖すぎ。

    +109

    -1

  • 68. 匿名 2024/08/14(水) 19:30:07 

    >>15
    トコジラミは韓国じゃないの?

    +46

    -18

  • 69. 匿名 2024/08/14(水) 19:30:14 

    >>66
    そうだよね、世の中中国製だらけだもんね。
    他のはどうなんだろう…

    +147

    -2

  • 70. 匿名 2024/08/14(水) 19:30:15 

    びっくりしたのだけど、SHEINって楽器も売ってるらしいね
    手広くやっとるな…

    +21

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/14(水) 19:30:19 

    同じ商品を日本の業者が仕入れて売ってる物も沢山あるから中国製は全て検査しないと危ないよね

    +63

    -0

  • 72. 匿名 2024/08/14(水) 19:30:33 

    >>49
    コスメは怖いね

    +37

    -0

  • 73. 匿名 2024/08/14(水) 19:30:56 

    ピアスめっちゃ買うんだけど…ヤバいかな…

    +54

    -3

  • 74. 匿名 2024/08/14(水) 19:31:09 

    下着どころか全身に発がん性だもんね
    未だに知れ渡ってなくて使ってる人いると言うし

    +23

    -0

  • 75. 匿名 2024/08/14(水) 19:31:13 

    怖いのは、シーイン商品を日本の雑貨店で売ってるケース。サイトを利用しないからといっても安心じゃないんだよね。

    とにかく中華製品は買わない方がいい

    +137

    -1

  • 76. 匿名 2024/08/14(水) 19:31:22 

    >>52
    子どもにこんなとこの服着せるの可哀想なんでって断ればよくないか

    +55

    -3

  • 77. 匿名 2024/08/14(水) 19:31:31 

    >>1
    やっぱり支那は裏切らない
    こんなのを有り難がって買ってるZ世代

    +23

    -1

  • 78. 匿名 2024/08/14(水) 19:31:39 

    インスタで上げてる人らは何者

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/14(水) 19:32:28 

    >>65
    日本製はカドミウムに対して検査も規制もないという事実。安心したいなら韓国製にしなよ

    +0

    -26

  • 80. 匿名 2024/08/14(水) 19:32:42 

    でも昔から中国産だらけだからな
    昔なんてもっとやばかったかもしれない

    +45

    -2

  • 81. 匿名 2024/08/14(水) 19:32:44 

    一概にSHEINだけが悪いって事じゃなく、日本で販売されてる安い中国製の雑貨や服や靴も検査したら似たような数値出るんじゃない?100均とか。

    +134

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/14(水) 19:33:05 

    >>71
    日本製は規制や検査が全くされていない事実

    +1

    -8

  • 83. 匿名 2024/08/14(水) 19:33:07 

    もう全部やん。
    SHEINで買った合成皮革のショルダーバッグ、すでに半年以上使ってるけど捨てよう…今更だけど泣

    +33

    -3

  • 84. 匿名 2024/08/14(水) 19:33:18 

    仕入れがシーインなら気をつけてても終わってるよね

    +33

    -2

  • 85. 匿名 2024/08/14(水) 19:33:19 

    百均とかプラスチックの安価な物ほとんどのものが中国製だけどシーインだけなの?その他の中国製はオッケーなの??韓国産の化粧品も一時やばかったエスカルゴのなんちゃらとか大丈夫なの?なんでシーインなだけ調べているんだろ?

    +75

    -0

  • 86. 匿名 2024/08/14(水) 19:33:49 

    >>1
    これ肌に密着してたら物質とかが吸収されていくから?

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/14(水) 19:33:51 

    >>75
    日本製品は検査、規制すらしてない

    安全を求めるなら韓国製へ

    +4

    -29

  • 88. 匿名 2024/08/14(水) 19:33:58 

    >>17
    ネットショッピングサイトや、フリマ系はアクエリを仕入れ先にしてる店が沢山あるよね、日本で買っても日本製以外は気をつけないとね

    +104

    -1

  • 89. 匿名 2024/08/14(水) 19:34:03 

    これって怪しい中国サイトだけなのかな?

    +2

    -3

  • 90. 匿名 2024/08/14(水) 19:34:07 

    >>24
    日本人は自分にも他人にも厳しいし
    自国だろうが検査しないなんて もっての外
    世界で一番 厳格であれよと

    +16

    -2

  • 91. 匿名 2024/08/14(水) 19:34:55 

    その前に日本を調べてほしい

    +27

    -1

  • 92. 匿名 2024/08/14(水) 19:34:57 

    >>52
    一緒にイオンでも行ってどこかのお店の安い服を「これオソロイはどう?」と提案してみたら?
    しかし幼稚なママ友だね
    10代がやりそうなことをやりたがるんだね

    +68

    -2

  • 93. 匿名 2024/08/14(水) 19:34:58 

    リラコにブラトップ、ニトリのベッドに寝転んでる
    私中国製まみれ
    日本製に買い換えるとすると、いくらくらいするんだろ?

    +91

    -0

  • 94. 匿名 2024/08/14(水) 19:35:12 

    YouTuberとかここの服買いましたとか紹介してるよね?

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2024/08/14(水) 19:35:16 

    >>11
    混ぜるな危険

    +25

    -2

  • 96. 匿名 2024/08/14(水) 19:35:17 

    >>66
    100均、スリコ、安い商品はどこも同じ

    +113

    -2

  • 97. 匿名 2024/08/14(水) 19:35:54 

    >>7
    YouTuber以外でまだ買ってる人いるのかな?

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2024/08/14(水) 19:35:57 

    >>9
    そのままだし
    今もあげてるよ!!!

    +181

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/14(水) 19:36:05 

    >>88
    日本製品は規制検査すらしてない

    +4

    -15

  • 100. 匿名 2024/08/14(水) 19:36:54 

    >>52
    貧乏人と関わらない
    自分が金持ちになりなぁ

    +16

    -1

  • 101. 匿名 2024/08/14(水) 19:37:26 

    推し活の時のツアー用のアクセとか
    一回しか使わないから安くて便利だったのに

    怖くなって全部捨てたよ

    かゆいところに手が届く商品が多くて
    しがも安くてよかったんだどなー

    +31

    -9

  • 102. 匿名 2024/08/14(水) 19:37:41 

    >>90
    ガイジバカウヨだよね、?


    日本製品は規制検査すらしてないけど?

    +2

    -29

  • 103. 匿名 2024/08/14(水) 19:37:43 

    SHEINで猫のトイレ買った…大丈夫かな

    +0

    -21

  • 104. 匿名 2024/08/14(水) 19:38:14 

    >>91
    バカウヨ「黙れよ五毛!この反日パヨク!」

    +1

    -13

  • 105. 匿名 2024/08/14(水) 19:38:26 

    ハニーズは大丈夫だよね?

    +0

    -11

  • 106. 匿名 2024/08/14(水) 19:39:35 

    こんなサイトで買わなきゃいいだけでしょ

    +15

    -5

  • 107. 匿名 2024/08/14(水) 19:39:51 

    >>17
    Temu広告の量がエグい

    +97

    -1

  • 108. 匿名 2024/08/14(水) 19:40:09 

    >>3
    シーンじゃないけど、GUのジャンパースカートを通販で買ったら、海の臭いがして、何ていうのかカビ臭いというかドブ臭いというか、海周辺の川との合流点独特の何とも言えない臭いがして、この服は着ても大丈夫かしら?と思った。確かGUも中国だよね?

    +62

    -1

  • 109. 匿名 2024/08/14(水) 19:40:18 

    >>52
    お盆終わったら夏物底値になるよ
    ショッピングモールで探したらいいと思う

    +20

    -0

  • 110. 匿名 2024/08/14(水) 19:40:27 

    メイドインチャイナのシーツ捨てた
    旦那が安物買いでこんなのばっかり
    ネットで買う
    いい加減にしてほしい

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2024/08/14(水) 19:40:47 

    >>68
    トコジラミ、正式には南京虫っていいますのよ

    +93

    -0

  • 112. 匿名 2024/08/14(水) 19:41:03 

    tシャツよく買ってる
    あとコップとか

    +1

    -7

  • 113. 匿名 2024/08/14(水) 19:41:14 

    インフルエンサーが服や化粧品のPRしまくってて己の体心配にならんのかな
    発がん性物質かもしれないもの肌に付けてたとか後になって怖くなったりしないんかな

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2024/08/14(水) 19:41:17 

    >>36
    これ。超気になる。そういうこと?
    まじで迷惑なんだけど。

    +100

    -2

  • 115. 匿名 2024/08/14(水) 19:41:22 

    >>59
    お値段高い商品も同じなのかな?

    +15

    -0

  • 116. 匿名 2024/08/14(水) 19:41:26 

    >>108
    仮に日本製品でも一緒

    日本なんて規制や検査すらしてないんだから

    +8

    -29

  • 117. 匿名 2024/08/14(水) 19:41:36 

    >>1
    「SHEIN」商品、新たにサンダルや帽子などで発がん性物質を検出

    +40

    -1

  • 118. 匿名 2024/08/14(水) 19:42:20 

    >>1
    2年くらい前に買った下着、捨てようと思う。

    スマホケースは大丈夫かなぁ…かなりたくさん持ってるんだけど、、、

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2024/08/14(水) 19:42:27 

    >>1
    しまむらとかその他の中国産は大丈夫てことですか?シーンの服あるのですが、置いてるだけでがんになるってことですか?

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2024/08/14(水) 19:42:32 

    SHEINのサンダル履いてる…

    +17

    -5

  • 121. 匿名 2024/08/14(水) 19:42:35 

    労働の問題もあるし、こういうのあるから貧乏人の私でも買ったことない
    中国のキムチ製造工場の動画みて、キムチも最近は専門店で買ってる
    元々中国製はできるだけ避けてたけど、やっぱり日本人が作った物が安心

    +25

    -0

  • 122. 匿名 2024/08/14(水) 19:42:40 

    >>117
    日本製品は規制や検査すらしてないから気をつけな

    +4

    -15

  • 123. 匿名 2024/08/14(水) 19:42:53 

    洗うたびに大量の染料が出てくるのは体に悪そうだよね。
    汗かいだら染料も一緒になって体に吸収されるってことだもんな。

    +17

    -0

  • 124. 匿名 2024/08/14(水) 19:43:26 

    >>68
    「SHEINの荷物からトコジラミ出てきた」ってSNSで拡散されてたからじゃない?
    韓国以外ならトコジラミ出ないって訳でもないしね

    +70

    -0

  • 125. 匿名 2024/08/14(水) 19:43:43 

    >>103
    えぇー可哀想
    ペットなんて小さいんだから人間よりヤバそう
    猫トイレなんてホムセンで2000円くらいから売ってるんだから買い替えたら?

    +14

    -6

  • 126. 匿名 2024/08/14(水) 19:43:52 

    スリーコインズも大丈夫かな?

    +14

    -1

  • 127. 匿名 2024/08/14(水) 19:44:11 

    これだけ騒がれてるのにまだ買う人がいるのにビックリだわ
    普通にインスタとかで購入品紹介してたりするよね

    +28

    -1

  • 128. 匿名 2024/08/14(水) 19:44:15 

    百均もAmazonも楽天もでしょ?
    もう防ぎようがないじゃない。全部国産は無理だよ。

    +79

    -1

  • 129. 匿名 2024/08/14(水) 19:44:31 

    シーイン仕入れアリエク仕入れって言葉が存在するからメルカリは要注意

    +24

    -0

  • 130. 匿名 2024/08/14(水) 19:44:39 

    これどれだけ信憑性がえるたろう。韓国は一時期、日本相手にも日本の物は発がん性がー
    放射能がーってやってたよね。

    あの時もどれくらい本当なんだろうって思ってた。

    +29

    -1

  • 131. 匿名 2024/08/14(水) 19:45:05 

    >>17
    Amazonにも同じ商品ある

    +73

    -1

  • 132. 匿名 2024/08/14(水) 19:45:12 

    それなら百均もダメかもね、シーインで作られてる物ってシーイン専属ではないもの
    百均か…利用できなくなったら詰むなぁ

    +19

    -0

  • 133. 匿名 2024/08/14(水) 19:45:38 

    コロナ禍の時のマスク工場?の様子も悲惨だったよね
    あれのせいで水色のマスク無理になったもん

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2024/08/14(水) 19:46:31 

    >>11
    最近の安いステンレス製のピアスとかも本当怖い。医療用とか書いていても、日本製じゃなきゃ相当怪しいと思う。
    金属なんて、基準誤ればプラ以上に危険な物質含まれてそうで、ちゃんとしたところ以外じゃいかにオシャレでも無名の外国製ぽいブランドは買わない。

    +79

    -0

  • 135. 匿名 2024/08/14(水) 19:46:33 

    >>1
    ナイキ、adidas製品も発癌性あるってよ。

    +19

    -0

  • 136. 匿名 2024/08/14(水) 19:46:39 

    >>108
    黒が石油っぽい?結構臭いがキツいかなと
    洗っても臭いが取れないし大丈夫なんだろうか?

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2024/08/14(水) 19:46:43 

    >>124
    海外全般iHerbで買ってる人も危ないってことだね

    +5

    -7

  • 138. 匿名 2024/08/14(水) 19:47:04 

    >>68
    最初は韓国発だったよね。段ボールから〜って話に。
    SHEINはビニール袋で基本くるからさ…段ボールよりはトコジラミ入りにくい。まあトコジラミってビニール袋にもくっついてくるらしいが。段ボールよりはくっついてこない。

    +54

    -3

  • 139. 匿名 2024/08/14(水) 19:47:36 

    >>130
    ね!他の発癌性物質を疑うべきだよね💉とか💉💉とか

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2024/08/14(水) 19:47:47 

    >>12
    100均とか行ってるなら同じだよ

    +68

    -10

  • 141. 匿名 2024/08/14(水) 19:47:51 

    >>17
    Amazonで買っても中国から届くことあるし、中国製は危ないよね。中国製のもの日本にはあふれてるし、完全に防ぐのは難しいんじゃないかな。

    +88

    -0

  • 142. 匿名 2024/08/14(水) 19:48:40 

    ベランダ用のサメのサンダル買って持ってるけど捨てるか

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/08/14(水) 19:48:44 

    >>119
    そういう事になるね、本当ならだけど
    細胞を変化させるってことは身体を通らないといけないから

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2024/08/14(水) 19:48:45 

    >>118
    スマホケース私は今もSHEINのだよ
    スマホケース、可愛くて安いよね。

    +20

    -6

  • 145. 匿名 2024/08/14(水) 19:48:48 

    >>21別の記事だけど
    中国ECサイトの製品から有害物質 販売中止要請へ=ソウル市(聯合ニュース) - Yahoo!ニュース
    中国ECサイトの製品から有害物質 販売中止要請へ=ソウル市(聯合ニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    【ソウル聯合ニュース】韓国・ソウル市は14日、中国電子商取引(EC)サイトのアリエクスプレス、Temu(テム)、SHEIN(シーイン)で販売されている製品144点の安全性を検査した結果、11製品に問


    フタル酸系可塑剤は内分泌かく乱物質(環境ホルモン)で精子数の減少や不妊など生殖機能に影響を与える
    またアレルギー性接触皮膚炎を引き起こしたり発がん物質のホルムアルデヒドが基準値の2倍を超える帽子も

    +119

    -1

  • 146. 匿名 2024/08/14(水) 19:49:00 

    >>128
    私もこの考えだな。国産にするしか無理だよ。SHEIN使ってるから分かるけど、SHEINと同じ商品が普通の価格で普通に売られてることがあまりに多すぎる

    +53

    -3

  • 147. 匿名 2024/08/14(水) 19:49:18 

    >>12
    このこと知らずに、
    8月に入ってからアクセサリーやら下着やらTシャツ買ってしまったアホです、、。

    食べ物で発がん性がってことなら理解しやすいんだけど、
    衣類で発がん性ってどういうことなんだろ。
    洗えば落ちるの、、?
    お金ないけどまぁまぁ機能性いい感じの下着安く買えてラッキーと思ってたのになー

    +25

    -26

  • 148. 匿名 2024/08/14(水) 19:49:24 

    >>21
    固いプラスチックを柔らかくするのに可塑剤が使われている→塩化ビニル樹脂
    ビニール電線、ガーデンホース、ファンシーケース、床材、壁紙、ベルト、雨傘、カバン、ソファ、
    浮き輪、ビーチボール、サンダル、スリッパ、包装用品etc…
    現代生活には欠かせないものになっている主な可塑剤はフタル酸エクセルで我が国の使用量は年間40万トン
    ただ発ガン性はないと国際基準ですでに確認されている
    発ガン性があるなら安く粗悪で違法な可塑剤を大量に使用していると考えられる
    答えになってなくてすみません

    +51

    -6

  • 149. 匿名 2024/08/14(水) 19:50:04 

    >>4
    外食のお皿とか箸とか中国製だろうしね。
    全て国産で…って今の価格で出来ないと思う。

    それにユニクロやしまむらとか輸入物だって、検査してないんでしょう?
    日本でさえ、コスト厳しく不正も増えてるのに、どう調べたら良いんだろう。

    +133

    -3

  • 150. 匿名 2024/08/14(水) 19:50:25 

    >>103
    ネコトイレなら大丈夫じゃないかな?洗ってから使えばいいと思う。日本で売ってるのもペット用品なんてほとんど、中国製のだしね。
    ニュースでも下着や服は洗ってから着れば良いっていってたし。

    +8

    -9

  • 151. 匿名 2024/08/14(水) 19:50:45 

    >>129
    画像検索が好きなんだけど
    お手頃価格のメーカーのわからないもの画像検索するとアクエリかシーンがだいたい引っかかるね

    +15

    -0

  • 152. 匿名 2024/08/14(水) 19:50:49 

    >>67
    楽天で買ってもAmazonで買っても同じもの届く

    +68

    -0

  • 153. 匿名 2024/08/14(水) 19:51:09 

    >>130
    人間が日本に来まくってるよ
    マジで迷惑

    +13

    -0

  • 154. 匿名 2024/08/14(水) 19:51:55 

    こういうところで買う人はそんなの気にしてないでしょ

    +19

    -1

  • 155. 匿名 2024/08/14(水) 19:52:16 

    ドラッグストアで買ったアイシャドウ
    中国コスメだったから
    怖くなって捨てた
    3回くらいしか使ってないけど心配

    +12

    -0

  • 156. 匿名 2024/08/14(水) 19:52:27 

    >>148
    エステルでした

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/08/14(水) 19:52:37 

    プチプラの靴屋さんに行くと強烈な臭いするけど毎日嗅いでるスタッフたちは大丈夫なのかな

    +23

    -0

  • 158. 匿名 2024/08/14(水) 19:52:41 

    SHEINじゃないとこの商品も検査してみてほしい

    +27

    -0

  • 159. 匿名 2024/08/14(水) 19:52:55 

    >>26
    服とかぬいぐるみってほぼチャイナだよね…

    +117

    -0

  • 160. 匿名 2024/08/14(水) 19:52:56 

    こういうニュースだらけでもネットでは、しつこく広告が出て来るよね

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2024/08/14(水) 19:53:02 

    >>34
    他の国のは大丈夫なのかね
    というか、調べてないだけで実際調べたらけっこう出てきそうな気がするけど

    +61

    -0

  • 162. 匿名 2024/08/14(水) 19:53:04 

    >>21
    以前、アメリカでやはり同じく発がん性のあるメイドインチャイナの人形が問題になってて、そのとき私も同じこと思ったんだけど、幼児が口にすると可能性もあって危険だからと言ってた時は納得した。幼児って何でも口の中に入れてしまうからね。

    今回はサンダルや帽子だから幼児が口にしないとしても、ペットが口にするかもしれないし、元記事をみたらあらゆる物に発がん性が見つかっているようだから、もう何が危ないかとか分からない感じでもあるね。

    +110

    -2

  • 163. 匿名 2024/08/14(水) 19:53:11 

    >>62
    日本は70〜80年代の公害問題で、カドミウムなどの規制とかきっちりしてるから、最終製品でいくら検査しても検出はされないの。

    中国は統制国家だから、いくら市民が公害で苦しんでも、共産党の利益を優先して握りつぶしてきたでしょ。

    +35

    -1

  • 164. 匿名 2024/08/14(水) 19:53:19 

    SHEINだけじゃなくても、似たようなサンダルがあちこちの海外サイトに売ってたりするけど、中国製から危ないのかな?

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2024/08/14(水) 19:53:33 

    >>128
    もうそこらじゅうに中国製あふれてるよね。
    シーインやアリエク使ってるけど、普通に楽天やAmazonでも全く同じもの売ってから仕入れ先は同じ。中国製を避けたいなら国産のを買うしかないと思う。それか検査とかしっかりしてあるやつを買うか。

    +19

    -3

  • 166. 匿名 2024/08/14(水) 19:53:41 

    >>3
    ダンボールで肉まん作ったり
    下水でにんにく育てたり
    ビールにおしっこ入れる国だもんね

    +104

    -0

  • 167. 匿名 2024/08/14(水) 19:53:46 

    異常な安さ

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2024/08/14(水) 19:53:53 

    やっぱりな。安かろう悪かろうだよね

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2024/08/14(水) 19:54:02 

    >>145
    中国って、ガン発生率どうなんだろ?
    秘密で本当の事は分からないか…

    帽子買ったらビニールっぽいの来て、それは仕方ないから洗濯干し用にしてたけど、ビニール系とか、あからさまな光沢とか、分かりやすかったら良いのに…
    普通に帽子とか日焼け防止手袋や日焼け防止顔マスクとか(似てるのが市販で沢山ある)沢山買ってる。

    +49

    -0

  • 170. 匿名 2024/08/14(水) 19:54:50 

    >>11
    コスメも怪しいなと思う
    安全基準満たしてるとは言うけどさ…

    +60

    -0

  • 171. 匿名 2024/08/14(水) 19:55:20 

    >>18
    両方とも使ったことない、安い商品は中国製が多いけど日本の会社が間に入り商品を管理するのとは違うのかもね

    +29

    -0

  • 172. 匿名 2024/08/14(水) 19:55:24 

    >>12
    ダンスの衣装で先生から指定されることが多くて、仕方なく買ってます。
    先生側も安いから購入をお願いしやすいし、品数も多いっていうのもあるんだろうけど、そろそろ配慮してもらえないかなと思ってる。

    +24

    -4

  • 173. 匿名 2024/08/14(水) 19:55:31 

    いや、日本の食品添加物とか発がん性だらけじゃないの?
    アメリカヨーロッパには何されてもたいして文句言わないじゃん
    やっぱ日本人て名誉白人

    +5

    -8

  • 174. 匿名 2024/08/14(水) 19:56:27 

    これTwitterで広告貼られてて、ウザイ

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2024/08/14(水) 19:56:39 

    >>146
    逆に高い時あるよね 笑
    最初の頃は安かったけど今はそんなに安いとは感じない
    百均と同じで薄利多売だから利用してたけど今はそうでもない

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2024/08/14(水) 19:57:50 

    水銀とかラジウムみたいに触れたり空間にいるだけで影響あるってこと?

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2024/08/14(水) 19:58:39 

    >>1
    柴犬きなこと道産子夫婦ってユーチューバーが赤ちゃんを公開してるんだけどtemuの紹介してて、マイナスコメント多かったけど殆ど消してた

    +8

    -1

  • 178. 匿名 2024/08/14(水) 19:58:50 

    >>65
    もう!?遅すぎるくらいでしょ

    +10

    -6

  • 179. 匿名 2024/08/14(水) 19:59:23 

    日本国内でも流通してそうだけど、日本は販売前に検査してないのかな?

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2024/08/14(水) 19:59:30 

    >>7
    インフルエンサー()達がみーんな「シーインで購入しましたぁ!おすすめ!」とか投稿してるよね。馬鹿みたい。

    +71

    -0

  • 181. 匿名 2024/08/14(水) 19:59:40 

    >>120
    SHEINじゃないけど、中国製のあちこちの海外サイトで売ってるサンダル履いてる…
    SHEINにも売ってるかもしれない
    履きやすいし気に入ってるのにな。。

    +10

    -3

  • 182. 匿名 2024/08/14(水) 20:00:03 

    でも日本にはないデザインとサイズが多くて
    かわいいから庶民が買える金額で日本でもこんなデザインあればいいのになぁ。
    日本はカラフルな服がなかなか見つからない。

    +15

    -4

  • 183. 匿名 2024/08/14(水) 20:00:13 

    でもさ、楽天にも全く同じ商品あったりするよね?
    それはどうなんだろ?

    +23

    -0

  • 184. 匿名 2024/08/14(水) 20:00:21 

    >>121
    キムチは韓国じゃなくて?

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/08/14(水) 20:00:34 

    >>4
    こんな店で買ってる奴もどうでもいい

    +30

    -13

  • 186. 匿名 2024/08/14(水) 20:00:35 

    >>1
    通販で買った人は個人情報を転売されたり大変そう

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2024/08/14(水) 20:01:01 

    >>75
    大手のドラッグストアで買ったリップで唇が荒れてしまって、よく見たらSHEINだったから使うの止めました
    自分が悪いんだけど、売り場では表示が小さくて見えなかった…
    すぐ治ったけど、これからはよく見て買います

    +19

    -0

  • 188. 匿名 2024/08/14(水) 20:01:06 

    >>1
    SHEIN擁護する気はいっさいないけど、発がん性物質が含まれてない物って少なくて、含まれてる量の程度の問題なんだよね?

    そして服とかに含まれてる場合、どういう経路で人体に悪影響をきたすのか調べてもいまいちわからない
    有識者いませんか

    +19

    -5

  • 189. 匿名 2024/08/14(水) 20:01:53 

    安いのには訳があるって言いますからね
    temuで可愛い下着見つけたけど買わないでお香

    +6

    -1

  • 190. 匿名 2024/08/14(水) 20:02:05 

    SHEINだけなん?
    他の中国製は大丈夫なんだろうか

    +11

    -0

  • 191. 匿名 2024/08/14(水) 20:02:07 

    小売業あるあるだけど、安価なものを現地で仕入れてタグだけ付け替えて高く売るってあるんだけど。
    (バイトしていた小さな雑貨屋だったけど)

    SHEIN商品を仕入れて自社タグつけて売られたらもうわからないよね。検査とか仕入れた時にするのかな??

    +24

    -0

  • 192. 匿名 2024/08/14(水) 20:02:08 

    >>166
    ナショジオだったかな?ナマコを石油採掘場の隣で養殖しててめちゃめちゃ体に悪そーって記事を見た
    中国製って一事が万事こんな感じなんだろうね

    +54

    -0

  • 193. 匿名 2024/08/14(水) 20:02:44 

    こんなサイトはこんなもんだろって買わずともわかってたわ

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2024/08/14(水) 20:03:04 

    >>7
    買う奴ほんまアホだよね

    +25

    -0

  • 195. 匿名 2024/08/14(水) 20:03:24 

    >>18
    最近いろんな番組
    とくにデカい特番とコラボしまくってますね
    番組制作費無いとはいえ安けりゃいいってもんでもないだろ

    +33

    -0

  • 196. 匿名 2024/08/14(水) 20:06:14 

    Temuも中国?

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2024/08/14(水) 20:07:06 

    日菜さん

    +0

    -1

  • 198. 匿名 2024/08/14(水) 20:07:58 

    シーインとかtemuとか、純粋に使ってみたの感想だったら良いけど、案件で高い報酬入るからってよいしょして視聴者に買わせようとするYouTuber大っ嫌い。即登録解除する。しかもマイナスコメント消してくし

    +42

    -0

  • 199. 匿名 2024/08/14(水) 20:08:07 

    原発から漏れた汚染水にはダンマリの日本人

    +0

    -8

  • 200. 匿名 2024/08/14(水) 20:08:14 

    >>4
    スリコとか楽天とかセレクトショップ、SHEINとかで取り扱ってるのと同じ商品売ってることあるよね

    +102

    -2

  • 201. 匿名 2024/08/14(水) 20:08:20 

    安い物には訳があるってね

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2024/08/14(水) 20:08:42 

    >>183
    楽天で人気のノンワイヤーブラを買ったらシーインで200円で売ってた
    6月のスーパーセールで買ったけど中国製の発ガン性のニュース見てからどうしたら良いか分からなくてまだ開けてない
    楽天のショップで売ってるシーインの物は安全って事ないよね
    どうしよう

    +28

    -1

  • 203. 匿名 2024/08/14(水) 20:09:19 

    シーインで仕入れただろうものフリマアプリや普通にネットのサイトなんかでもたくさん出回ってるね
    それらは避けるのが難しいのが怖いな

    +11

    -0

  • 204. 匿名 2024/08/14(水) 20:09:24 

    >>4
    シーインとかでは買ってないけど
    中国製避けきって生活はできてないから
    このニュースは気になるわ
    自分が購入して使ってなくても
    会社とかどこかで触れてるかもしれないし

    +120

    -3

  • 205. 匿名 2024/08/14(水) 20:09:29 

    えー。スマホケースとかヘアゴムとか買ってたわー。
    洗って取れるものではないのかな??

    +2

    -1

  • 206. 匿名 2024/08/14(水) 20:09:59 

    >>1

    いまだに買っている人いるの?

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2024/08/14(水) 20:10:16 

    >>75
    メイド・イン・チャイナを避けても、その隣にある商品などに撒き散らしてるのでは?

    +1

    -1

  • 208. 匿名 2024/08/14(水) 20:10:51 

    >>124
    トコジラミの一番最初のニュースはフランス発だったように思う

    +13

    -2

  • 209. 匿名 2024/08/14(水) 20:11:47 

    >>4
    でもこの浮き輪と同じプールとか入りたくないよね、、、。

    +70

    -0

  • 210. 匿名 2024/08/14(水) 20:11:58 

    >>13
    それ思った。いつも韓国が検索したやつがこうやってニュースになってるよね。
    日本はそんな検査で発覚って聞かないから、やってないのかな…。
    YouTubeでもシーンで沢山買ってみましたーって色んなYouTuberがやってたらしいけど。。沢山発がん性がある物が手元にあるって事よね…怖い。。

    +135

    -1

  • 211. 匿名 2024/08/14(水) 20:12:00 

    発がん性物質ってなんなの?そう簡単に製品に使えるもの?

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2024/08/14(水) 20:12:31 

    >>33
    てかほとんどそうだと思う。
    洋服なんて中国で買い付けしてブランドタグ変えて販売してるよね。

    +46

    -0

  • 213. 匿名 2024/08/14(水) 20:12:34 

    SHEINで買った下着の上に履いてたパンツです。
    家で洗えない素材で、そのままたたんで保管してたところ、次出してみたらこんなにボロボロに…一体何が入ってるのか。
    これ以外にも、側に置いてたからか小さな穴が空いてしまった服や色抜けしてしまったのも何着もあります。
    「SHEIN」商品、新たにサンダルや帽子などで発がん性物質を検出

    +40

    -23

  • 214. 匿名 2024/08/14(水) 20:14:04 

    >>204

    えーほとんどメイドインチャイナじゃない?!
    ディズニーのお土産代とかさ。こういうのは日本の会社がきちんとチェックしてて安全なものなの??

    +16

    -1

  • 215. 匿名 2024/08/14(水) 20:14:09 

    >>183
    同じだよ、検査してないだけー

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2024/08/14(水) 20:14:19 

    >>166
    下水に浮いてる油の塊集めて露店の揚げ物売ってるんでしょ
    中国産は論外だけど、日本も落ちぶれてきたからお惣菜外食系は信用してない

    +61

    -2

  • 217. 匿名 2024/08/14(水) 20:14:20 

    >>208
    今年の初め頃には「パリでオリンピック開催するのにトコジラミ大量発生とかどうすんだ」とか言われてたよね。
    実際どうなんだろ。誰も声も挙げてないならいないのかな?

    +26

    -0

  • 218. 匿名 2024/08/14(水) 20:14:33 

    >>213
    焼けた紙みたいな状態になるんだね。これ中国が書いてる素材はポリエステル?

    +19

    -3

  • 219. 匿名 2024/08/14(水) 20:14:37 

    帽子って布だから染料がもうだめってこと?
    黒の帽子はプリントもないし

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2024/08/14(水) 20:14:53 

    このニュース何回目だよってくらい発ガン性物質が検出されてる
    それでもまだ買ってる人はアホとしか…

    +10

    -0

  • 221. 匿名 2024/08/14(水) 20:14:57 

    >>155
    私もPLAZAとかで買った中国コスメある。
    しかも結構高かったな。

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2024/08/14(水) 20:15:50 

    >>66
    100釣の食器もやめた方がいいんだよ。

    +86

    -5

  • 223. 匿名 2024/08/14(水) 20:16:20 

    >>215
    だよね。
    アベノマスクも顕微鏡で調べたら虫がいたとかいってたけど、今まで普通につけてるマスクだって顕微鏡あてれば出てきちゃうんじゃないの?と思う

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2024/08/14(水) 20:16:46 

    >>211
    がんを誘発するか、またはその発生率を増加させる化学物質。

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2024/08/14(水) 20:17:06 

    >>211
    大抵の場合は使われている染料に問題がある

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2024/08/14(水) 20:17:41 

    >>214
    そうだよ。だから中国製避けきって生活できないって書いたんだよ

    +20

    -2

  • 227. 匿名 2024/08/14(水) 20:17:44 

    >>66
    それ考えると全部じゃない?
    雑貨でMade in Japanなんて少ないほうだし。

    +117

    -0

  • 228. 匿名 2024/08/14(水) 20:17:58 

    >>205
    肌(皮膚)で吸収されるんじゃない?
    どんな風にとかわからないけど。

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2024/08/14(水) 20:18:45 

    >>68
    中国も普通にトコジラミがたくさんいるよ

    +13

    -0

  • 230. 匿名 2024/08/14(水) 20:18:50 

    >>201
    百均もかな…心配すぎる

    +4

    -1

  • 231. 匿名 2024/08/14(水) 20:19:00 

    SHEINよりQoo10派だからセーフ

    +1

    -18

  • 232. 匿名 2024/08/14(水) 20:19:07 

    >>15
    トコジラマーは本人自ら名乗ってるんだよw

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2024/08/14(水) 20:19:17 

    >>226
    SHEINは買わないけど食品以外で避けることは出来ないからもう諦めるしかないわ。

    +12

    -1

  • 234. 匿名 2024/08/14(水) 20:19:38 

    >>209

    流れ出てそうで怖いよね

    +21

    -0

  • 235. 匿名 2024/08/14(水) 20:20:07 

    >>66
    検品されるかどうかが重要なのでは
    一応日本のメーカーから売られてるものは検品されてると信じたい

    +76

    -2

  • 236. 匿名 2024/08/14(水) 20:20:15 

    じゃぁ日本製は全部大丈夫なのかって言ったらちゃんと調べてくれないと分からないよね…

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2024/08/14(水) 20:20:57 

    >>5
    まあそうなんだけど、20年前って日本人は中国のことすっごく馬鹿にしてたよね。技術的にも日本の足元にも及ばなかった。でも一気に成長したよね。
    11階建マンションを28時間45分で完成させたよね。このむちゃくちゃかげん、安全なんて一切気にしない、発がん性なんて知ったことじゃない、このとにかく突っ走る国民性がここまでの成長を産んだんだよ。安全、品質を無視してるから当然労働生産性もいい。
    怖い存在だよ、中国って。

    +77

    -17

  • 238. 匿名 2024/08/14(水) 20:21:01 

    >>57

    がるちゃんしてるのバラすの?(笑)

    +2

    -3

  • 239. 匿名 2024/08/14(水) 20:21:02 

    >>166
    おしっこ入りビール怖っ。大腸菌ビールじゃん
    大腸菌以外にも、この男が何か病気を持っているかもしれないしヤバいね。しかも青島ビールって中国人が好んで飲んでるビールのはず。

    +63

    -0

  • 240. 匿名 2024/08/14(水) 20:21:35 

    それらを製造する工場で、おそらくは低賃金で働いている方々の健康も心配です。

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2024/08/14(水) 20:21:40 

    >>218
    私の書き方がわかりにくかったけど、下着(ショーツ)がSHEINのポリエステルのもの、このパンツはドメブラのお高いもので多分ウールです。
    手で触れるとボロッと落ちちゃう感じ。

    +24

    -0

  • 242. 匿名 2024/08/14(水) 20:22:03 

    ブリーチしたりタバコ吸ったり酒飲んでたり、
    カップ麺とかジャンク食べながら言ってる人結構いそう
    最終的な発癌リスクそんな変わらなさそう

    +18

    -1

  • 243. 匿名 2024/08/14(水) 20:22:04 

    ここの商品を買わないが1番だろうな

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2024/08/14(水) 20:22:29 

    安かろう悪かろうみたいな感じだね

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2024/08/14(水) 20:23:05 

    >>5
    日本製って中国で作られてるものばっかだけど。オペレーションが分岐点

    +27

    -2

  • 246. 匿名 2024/08/14(水) 20:23:07 

    >>27
    スーパーで売ってるなら販売元は日本企業だよね?ちゃんとした日本語の説明書、サポートの受付先が記載されてるはず。
    何か問題おきて訴訟とかになったら相手がきちんと責任取れる存在なのか、だね。

    +2

    -18

  • 247. 匿名 2024/08/14(水) 20:23:13 

    色々起きてくるね

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2024/08/14(水) 20:24:00 

    >>18
    ここって、カードの情報がとか言われていた所だっけ?

    +26

    -0

  • 249. 匿名 2024/08/14(水) 20:24:44 

    >>239
    10年くらい前の話だけど中国産の冷凍餃子食べた家族が死んだよね
    原因はなぜか餃子に農薬が入ってたから
    なぜ農薬が入ったのか、どの段階で混入したのかとか有耶無耶で終わった気がする

    +58

    -0

  • 250. 匿名 2024/08/14(水) 20:25:12 

    他にも何かあるんだろうなとか思ったから、特には驚かない

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2024/08/14(水) 20:25:42 

    買っている人いるのかな?

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2024/08/14(水) 20:26:04 

    >>4
    本当に感じたのは、これなんだよね

    +2

    -2

  • 253. 匿名 2024/08/14(水) 20:27:25 

    >>1
    これってSHEINの商品を集中的に調べたから検出されたと発覚したけど、ネットや街中で売ってる中国・韓国製の製品を全て調べたらどうなるんだろう?

    +39

    -1

  • 254. 匿名 2024/08/14(水) 20:27:25 

    だからなんで日本は調べないんだよ。
    毎回韓国が調査したのを報道してるだけ。
    テレビのスポンサーしてるからか?
    この国はここまで落ちぶたか。

    +38

    -1

  • 255. 匿名 2024/08/14(水) 20:27:57 

    >>239

    トンスルみたい

    +23

    -0

  • 256. 匿名 2024/08/14(水) 20:31:03 

    >>9
     金の亡者感がする

    +130

    -0

  • 257. 匿名 2024/08/14(水) 20:31:06 

    >>59
    最近は化粧品も売ってるよね
    怖くて手出せないけど

    +36

    -0

  • 258. 匿名 2024/08/14(水) 20:31:40 

    >>49
    やみちゃん?だっけ、よく買ってるよね。特に口紅とか紹介してるけど怖くないのかな。

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2024/08/14(水) 20:32:28 

    >>258
    そういう人達は紹介するために一回塗ってすぐ捨ててそう

    +12

    -0

  • 260. 匿名 2024/08/14(水) 20:33:16 

    >>1
    TemuのCMを番組で流したテレビ局は多額の広告料で日本人を売ろうとした最低な局

    +21

    -0

  • 261. 匿名 2024/08/14(水) 20:34:57 

    一部の若い人買ってそう
    ある程度の年齢以上の人と、若くても親や親戚からそれとなく聞いてる人は避けてるだろうけどね

    私が衝撃を受けたのは、世界で揉めた中国産ペットフード事件の概要だわ…
    ある程度事故は仕方ないとは思うんだけど、「意図して」「故意に」あいつらとんでもないもの入れやがったからな
    犬猫以外だけど当時うちにもいて少しヒヤッとした(アメリカ産フード)
    もう本当、考えられないことするからね…

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2024/08/14(水) 20:35:05 

    >>251
    アクエリ、シーン、テムで買ったことないけど、そこで売ってるのと同じ商品もってると思う、雑貨屋とかで売ってるものだいたい仕入れ中国だろうし

    +18

    -1

  • 263. 匿名 2024/08/14(水) 20:35:16 

    「信用ならない」のレベルが違う

    +13

    -0

  • 264. 匿名 2024/08/14(水) 20:36:25 

    >>151
    ZOZOもあるよね

    +11

    -0

  • 265. 匿名 2024/08/14(水) 20:38:56 

    >>213
    えー!こわ!
    お尻溶けそう

    +61

    -4

  • 266. 匿名 2024/08/14(水) 20:39:02 

    他の通販サイトの中国製の服もかな、、

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2024/08/14(水) 20:39:03 

    >>26
    確かに
    製造会社勤務で中国メーカーの部品とか使ってたけど、禁止物質の仕様有無に関する資料は貰ってたけど別にこっちで新たに調べなおしたりはしないし、改ざんとかあっても正直分からないと思う
    日本メーカーよりも明らかに提出までが早いから一部の部品の検査結果を使い回してる可能性もあると思う
    しかも検査項目も禁止6物質に関して、とかだから今回の発がん性物質とか言い出すと全部に入ってそうな気もする

    +51

    -1

  • 268. 匿名 2024/08/14(水) 20:40:47 

    >>254
    正直韓国の調査っていう所でそれはそれで胡散臭いなと思ってしまう

    +23

    -0

  • 269. 匿名 2024/08/14(水) 20:41:38 

    確か今日本に通販だけじゃなくて店出してなかったっけ?

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2024/08/14(水) 20:42:58 

    業務スーパー行っても中国産ばっかりでうんざりするのにこんなところで買うわけがない
    日本で宣伝してるけど裏があるに決まってるじゃん
    あいつらは日本人に死んでほしいと思ってるんだからこんなの朝飯前でしょ
    しっかりしなよ本当に

    +24

    -1

  • 271. 匿名 2024/08/14(水) 20:45:48 

    まだ買ってる奴いるの?

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2024/08/14(水) 20:47:05 

    >>17
    テムって読んでたわ笑

    +41

    -1

  • 273. 匿名 2024/08/14(水) 20:49:30 

    わざとでしょ?

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2024/08/14(水) 20:50:17 

    >>254
    そこまで触手が動かないのかも
    何かあれば注目するのかな?

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2024/08/14(水) 20:51:22 

    >>1
    中国製や韓国製買うなよ

    中華飲食店には人肉、有害物沢山ありすぎる

    +10

    -0

  • 276. 匿名 2024/08/14(水) 20:52:51 

    >>66
    もうずっと前だけど、ダイソーが出始めた時、フライパンかなんかでそういう話あった気がする。今は国産とか安全性に気を付けてると思うけど、なんとなく調理器具は避けてる

    +80

    -0

  • 277. 匿名 2024/08/14(水) 20:53:28 

    >>213
    黒が一番どんな薬品で染めてるか分からないよね
    中国製の綿の黒い服かったら洗ってもすんげー臭くて着られなかった

    +23

    -1

  • 278. 匿名 2024/08/14(水) 20:55:02 

    てことは中国に住んでる中国人はガンになる人が多いってこと?

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2024/08/14(水) 20:55:32 

    Xでよく広告流れてくるけど、他の広告と違ってブロックできないし何回興味がないってフィードバックしても全然意味なくてなんか不気味だと思ってた

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2024/08/14(水) 20:56:11 

    シーインのパーツを使った安っぽいハンドメイドピアスとか良く見かけるけどぼったくりな上に病気になるかも知れないリスクもあるのね
    カラフルな花のピアスとかイヤリングの

    +5

    -1

  • 281. 匿名 2024/08/14(水) 20:57:29 

    >>32
    SHEINの商品と100均同じの売ってるのたまに見かけるから同じだと思う

    +56

    -1

  • 282. 匿名 2024/08/14(水) 20:58:24 

    >>26
    そう!
    SHEINの名じゃなくて同じもの、売ってるらしいよね…
    全部調べてほしい。

    +120

    -0

  • 283. 匿名 2024/08/14(水) 20:59:02 

    シーインと同じところから仕入れたものが楽天やアマゾンでもたくさん売られてるからもう排除するの厳しいと思う。
    シーインが安すぎて危険ってみんな言ってるけど、全く同じものが何倍もの値段で他ショップで売られてるからね。本当に信用できるショップでしか買わないとかしない限り。

    +28

    -1

  • 284. 匿名 2024/08/14(水) 20:59:48 

    3coinsで500円の浮き輪買ったけど大丈夫かな
    ハート柄の浮き輪💦

    +6

    -1

  • 285. 匿名 2024/08/14(水) 21:00:10 

    結構前にマニキュアのトップコート買ったんだけど塗ったら爪が痛くなるので怖くなって処分した
    何が入ってたか考えたくもない

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2024/08/14(水) 21:00:14 

    >>198
    YouTubeと言えば、
    YouTube広告動画で、日本の大手メーカーとコラボを謳ってたり、私たち日本人は~とやたら主語がデカく日本製だと嘘を言ってくるエアコンやらネッククラーなどを販売しているあの詐欺CM動画も嫌い。
    もう全体的にも中国風だし、動画にチラッと映っている箱も中国語が書かれているから分かる人には分かるけど、日本製だと騙される人もいると思う。

    同じような疑問を持つ人がYahoo!知恵袋に書いてるのをみたけど、勝手に名前を出されてる大手メーカーP社からの返信もあって、コラボはしてないし模倣商品なので気をつけて下さいと書かれてた。ああいう詐欺広告ってYouTube規制ないのかな?

    その商品を購入して中身を調べるというYouTuberがいたんだけど、中身スッカラカンだったよ。。

    +10

    -0

  • 287. 匿名 2024/08/14(水) 21:00:56 

    正直SHEIN以外でも、スリコとか100均あらゆる中国、韓国製品は安全ではないと思う。箸、食器、下着類はなるべく日本の物を買うようにしてるけど、靴とか服とかは基本Chinaだし、アクセサリーとか直接付けるものは特に危なそう。言い出したら多分きりが無いくらいだし多分避けられない。癌の原因にまで中国、韓国が絡むとは最悪な国だな。

    +25

    -0

  • 288. 匿名 2024/08/14(水) 21:01:49 

    この間勧められて購入したんだけど。
    びっくりしたのが、汚れ…
    誰かが泥だらけのとこで踏んだ?
    当然洗ったけど、もう絶対買わない…

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2024/08/14(水) 21:03:02 

    >>19
    恥を忍んで書き込みます
    SHEIN使ったことあります

    SHEINで売られている激安アクセサリーをクリエイターと名乗ってあたかも自分が作成したかのように手作り系アプリで転売している人もいます
    皆さん購入前に画像検索かけてみてください

    +111

    -1

  • 290. 匿名 2024/08/14(水) 21:03:09 

    韓国人は服を食べるか。じゃなければ無題なはずだけど。
    食う前提なら基本的に食料品以外のものはみんな身体に悪く発がん性があるだろ。

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2024/08/14(水) 21:03:26 

    >>221
    化粧品は日本国内で販売するとき日本で許可されてる成分を守らなきゃいけないからPlazaで売ってるものは大丈夫かも、個人輸入は危険だけど

    +8

    -1

  • 292. 匿名 2024/08/14(水) 21:06:40 

    左がシーイン、右が楽天
    同じ商品が多数出品されてる
    「SHEIN」商品、新たにサンダルや帽子などで発がん性物質を検出

    +75

    -1

  • 293. 匿名 2024/08/14(水) 21:07:43 

    >>237
    質は悪くてもスピード早いもんね

    +42

    -0

  • 294. 匿名 2024/08/14(水) 21:08:35 

    >>292
    ディーンアンドデルーカとかもめちゃ安く売ってるよね
    あれは同じ商品じゃなくてパクリだろうけど

    +26

    -0

  • 295. 匿名 2024/08/14(水) 21:11:10 

    >>292
    再再再再再再再入荷って何回ゴミ入荷してるんだろうね

    +48

    -0

  • 296. 匿名 2024/08/14(水) 21:11:14 

    >>6
    ZOZOとかにもSHEINと全く同じ商品売ってるけど(値段は倍以上)それは大丈夫なんかな

    +51

    -0

  • 297. 匿名 2024/08/14(水) 21:11:36 

    TikTok見てると買ってるアホ多くて笑える
    みんな発症したら笑えないけど

    +3

    -1

  • 298. 匿名 2024/08/14(水) 21:12:23 

    >>296
    今までのトピやこのトピ見てもみなさん書かれてる通り輸入元が同じ一緒のもの
    ただショップがぼったくってるだけ

    +52

    -0

  • 299. 匿名 2024/08/14(水) 21:13:37 

    SHEINのような通販に限らず中国製は買わない方が良いんだよ
    記載なくても安いのは特に要注意だね
    インフルエンサーとか普通にとりあげてるけど使うのはその人だし病気貰っても自業自得だし高みの見物しとくよ

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2024/08/14(水) 21:15:23 

    >>6
    買った事ない 

    +30

    -0

  • 301. 匿名 2024/08/14(水) 21:19:08 

    >>283
    韓国が毎回測ってるけどシーイン以外とかはどうなんだろう

    +7

    -1

  • 302. 匿名 2024/08/14(水) 21:19:18 

    >>298
    ゾゾでも買っちゃってるし、まっったく同じ物ならSHEINで買ったほうが安いんだよねぇ。

    +35

    -0

  • 303. 匿名 2024/08/14(水) 21:19:21 

    >>297
    あまり大きな声で言えないけど自業自得ではあるよね

    こんな手元の端末でなんでも調べられる恵まれた時代なのに、それすら知らずに(いや知ろうとせずにかな)怪しいところから買いまくって、何十年と忘れた頃に発癌するなんて馬鹿馬鹿しい話だよね

    +10

    -4

  • 304. 匿名 2024/08/14(水) 21:20:14 

    >>185
    全て日本製??

    +2

    -6

  • 305. 匿名 2024/08/14(水) 21:20:41 

    >>303
    貴方は中国産のものまったく買わないの?
    実際検査してみないと分からないよ

    +13

    -3

  • 306. 匿名 2024/08/14(水) 21:21:01 

    SHEINもアプリ内などで発がん性商品について詳細とか公表もしないで不信感しかない。
    アプリ抹消しました。

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2024/08/14(水) 21:21:03 

    >>21
    私も思ってた!食べ物とか箸とかなら発がん性が危ないのわかるけどサンダルとか服の発がん性ってなに?サンダルだと足のガン、帽子だと頭のガン、ブラだと乳がんみたいなかんじ?

    +78

    -7

  • 308. 匿名 2024/08/14(水) 21:21:15 

    >>144
    そうなんだよね…
    種類も豊富で安いから、調子に乗ってつい買いすぎちゃうんだけど、処分した方がいいのかな…迷う

    +9

    -0

  • 309. 匿名 2024/08/14(水) 21:23:36 

    >>66
    シーンは危ないからチェック入ってるだけで
    他のブランドは検査すらしていない可能性高いよね

    +64

    -1

  • 310. 匿名 2024/08/14(水) 21:23:38 

    >>5
    日本のものも中国製多いね

    +45

    -0

  • 311. 匿名 2024/08/14(水) 21:23:49 

    だとすると100均に置いてあるネイル系はみんな全滅だな

    +11

    -0

  • 312. 匿名 2024/08/14(水) 21:29:49 

    temuもそうだけど中国から直送だからね
    どこの検査も受けてないのがコロンと小口郵便で届くだけだから、何使ってるのかわからないのが届く
    本当はものすごく怖い事だと思う
    買う時も中国のサイトにクレジットの情報とか住所とか登録するんだから

    +5

    -1

  • 313. 匿名 2024/08/14(水) 21:30:21 

    >>1
    辻ちゃんもYouTubeでSHEIN爆買い!とかSHEINで購入したものをハロウィンとかのイベントで着たり履いたりしてたな…
    SNS界隈SHEINからのPRだよね?

    +15

    -2

  • 314. 匿名 2024/08/14(水) 21:31:28 

    シーインの商品って材料は何使ってんの?こんな毒性あるもんばっか大量生産するとか、もうテロじゃん。

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2024/08/14(水) 21:32:02 

    >>309
    ニト◯とか返品騒ぎあった珪藻土も、何社か他社も無かった?
    百均も無かったっけ??

    大手だから、たまたま検査して発覚したんだろうか?
    小林製薬の件あったのに、消費者庁とか黙ってるの?
    シーインってかなり若い子にも浸透してると思うけど。

    +38

    -0

  • 316. 匿名 2024/08/14(水) 21:32:05 

    >>307
    皮膚がんとか?

    +21

    -0

  • 317. 匿名 2024/08/14(水) 21:32:08 

    GRLもヤバいかな?
    毎週のように買ってるんだけど…

    +5

    -2

  • 318. 匿名 2024/08/14(水) 21:32:46 

    >>315
    全ては検査できないだろうからね

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2024/08/14(水) 21:34:28 

    SHEINで扱ってる問屋がやばいわけだから、SHEINじゃなくても日本アパレルで扱ってる洋服も同じもの多いからほとんどヤバそう

    +13

    -0

  • 320. 匿名 2024/08/14(水) 21:34:44 

    どうしたらこんな商品になるのだろう…

    +3

    -1

  • 321. 匿名 2024/08/14(水) 21:35:41 

    SHEINといえば辻ちゃん

    +2

    -1

  • 322. 匿名 2024/08/14(水) 21:35:50 

    >>21
    鍋もあるよ、、、

    +12

    -1

  • 323. 匿名 2024/08/14(水) 21:38:32 

    左は紗栄子ブランド、右はSHEIN
    「SHEIN」商品、新たにサンダルや帽子などで発がん性物質を検出

    +31

    -4

  • 324. 匿名 2024/08/14(水) 21:40:08 

    >>323
    可愛いね

    +3

    -20

  • 325. 匿名 2024/08/14(水) 21:40:45 

    >>323
    詳しくないんだけど、これってシーインが丸パクリしてるってこと?
    それとも逆にわざとシーインから輸入したものをブランドとして売ってるの?

    +32

    -2

  • 326. 匿名 2024/08/14(水) 21:40:55 

    >>13
    めちゃくちゃデカいスポンサーだから、不都合なことは報道しないと思うよ。SHEINもTEMUも。

    +67

    -1

  • 327. 匿名 2024/08/14(水) 21:42:16 

    SHEINなんてよく買おうと思うよね
    自分は絶対に買わない
    最近韓国や中国のコスメやら雑貨やら大量にその辺で売られてるけど怖すぎる
    今まで以上に注意してどこの国かチェックしてる

    +10

    -1

  • 328. 匿名 2024/08/14(水) 21:44:31 

    どうしたらそんなにがん物質発生させられるの

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2024/08/14(水) 21:44:49 

    >>1
    知らなくて買っちゃった…
    全部捨てるしかないのか。

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2024/08/14(水) 21:47:03 

    >>26
    モバイルバッテリーなんてほぼほぼ中国製で驚いた

    +48

    -1

  • 331. 匿名 2024/08/14(水) 21:47:22 

    >>323
    さえこの方はチェック柄が歪んでないからシーンがパクった感じ?

    +0

    -19

  • 332. 匿名 2024/08/14(水) 21:47:28 

    >>12
    ちょっと前にナイキとかアディダスでもあったよ
    ナイキやアディダスの衣服から高レベルの発がん性化学物質が検出 - 2023年5月23日, Sputnik 日本
    ナイキやアディダスの衣服から高レベルの発がん性化学物質が検出 - 2023年5月23日, Sputnik 日本sputniknews.jp

    ナイキやアディダスなどの人気スポーツ用品ブランドの衣服から、血圧を上昇させ、がん、心臓・呼吸器疾患、肥満、不妊症の原因となる工業化学物質であるBPA(ビスフェノールA)が過剰検出されたことが分かった。米テレビ局「CNN」が報じている。 2023年5月23日, Sput...

    +19

    -1

  • 333. 匿名 2024/08/14(水) 21:48:32 

    >>14
    小さい子供がはく長靴まで
    若いママ買ってる人いるんじゃない、恐ろしや

    +162

    -2

  • 334. 匿名 2024/08/14(水) 21:49:35 

    前も思ったけど韓国の情報だよね

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2024/08/14(水) 21:50:11 

    >>325
    後者シーインから買い付けた物にブランドタグを付けて10倍の値段で売ってた

    +55

    -0

  • 336. 匿名 2024/08/14(水) 21:50:38 

    >>316
    皮膚がんって服とかでなるんだね!!怖すぎ
    百均とかの物も発がん性あるっていうけどほんとかな

    +18

    -1

  • 337. 匿名 2024/08/14(水) 21:50:41 

    >>278
    段ボール肉まんのこと考えると中国人同士も容赦ない気がするね

    +8

    -0

  • 338. 匿名 2024/08/14(水) 21:51:31 

    >>334
    韓国もまあ中国のこと言えないんだけどね
    コンタクトレンズに蟻が入ってるとか

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2024/08/14(水) 21:52:09 

    >>284
    安すぎるもんね。どうなんだろう?

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2024/08/14(水) 21:52:17 

    日本でも同じもの売ってるけど日本の販売元がカケンテストセンターとかで品質検査に回してるんじゃないのかなって思ったけど違う?合格したものだけ販売してるとかじゃないのかな。そこまでしないのかな。

    +1

    -4

  • 341. 匿名 2024/08/14(水) 21:53:57 

    >>335
    そうなのか!教えてくれてありがとう
    10倍てぼったくりもいいところ…

    気になるものあったら画像検索とかするのが大事だね

    +34

    -0

  • 342. 匿名 2024/08/14(水) 21:53:59 

    >>1
    SHINで買い物しないけど、ネットショッピングの中国製と何が違うのか恐怖おぼえるよ。

    +11

    -0

  • 343. 匿名 2024/08/14(水) 21:55:45 

    >>341
    TEMUでも500円くらいで同じの売ってた

    +16

    -0

  • 344. 匿名 2024/08/14(水) 21:59:23 

    >>335
    シーインの粗悪品を高い値段で買わされたサエコさんファンかわいそう

    +37

    -0

  • 345. 匿名 2024/08/14(水) 21:59:38 

    >>340
    私も昔の中国通販トピで、日本でも同じの売られてるけどそれは基準満たしてるのもののみじゃないの?っていったら大量にマイナス食らったよ

    どうやら別にいちいちそういうことしてないらしい
    じゃないと単価に見合わないからだって
    普通に輸入したままぼったくって売ってるって返信コメントきた

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2024/08/14(水) 22:00:53 

    >>13
    噂によるとSHEINのせいで韓国のQoo10の売り上げがガタ落ちしてるから、韓国が必死にSHEINの足引っ張ってるとかなんとか。

    +126

    -0

  • 347. 匿名 2024/08/14(水) 22:02:15 

    韓国は自分の国の物はちゃんと調べてるのかな
    自分の国の製品も公表してほしい

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2024/08/14(水) 22:05:07 

    >>26
    SHEINって売ってるもの、全く同じものがAmazonにも楽天にも売ってるよ

    +86

    -0

  • 349. 匿名 2024/08/14(水) 22:05:38 

    >>14
    発ガンおパンティー持ってる
    シーインじゃなくて楽天で買ったんだけどさ

    +126

    -0

  • 350. 匿名 2024/08/14(水) 22:06:23 

    >>296
    さえこのとこもだよね。

    +18

    -0

  • 351. 匿名 2024/08/14(水) 22:06:58 

    桁違いの数字でてるけどわざとなのか?

    日本で売られているブランド服も中国製が多いよね
    大丈夫なのかな、、、

    +7

    -0

  • 352. 匿名 2024/08/14(水) 22:07:40 

    >>325
    どうやらSHEINがパクったものじゃなくて韓国がSHEINから仕入れる。それを紗栄子さんのブランドが韓国から仕入れたらしい。紗栄子さんのブランドはセレクトショップって事だよね。
     
    だからボッタクリってわけじゃない。そりゃ工場直販より高くなるのは当たり前。ましてや間に他の店挟んでるし。

    SHEINって工場直売。
    だからSHEIN→韓国のショップ。ここで上乗せされてるよね。
    さらに韓国のショップに紗栄子さんのブランドが買付に言ってまた上乗せされてる。

    +43

    -5

  • 353. 匿名 2024/08/14(水) 22:08:44 

    >>19
    本当そう思う。
    SHEIN利用した事あるけど、Amazonや楽天で同じ商品売ってる時がある。
    100均にもある(パッケージまで全く同じ)

    +112

    -0

  • 354. 匿名 2024/08/14(水) 22:12:09 

    いまだにGoogleで商品検索したら
    PRみたいな感じでトップにシーイン出てくるんだけど!!
    絶対買わないよ...

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2024/08/14(水) 22:13:22 

    >>345
    そうなんだね。同じものなのにシーンの方が随分安いから上乗せされてる分、検査してたら良いなって思ってたけどそうじゃないんだね。。教えてくれてありがとう。

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2024/08/14(水) 22:15:03 

    夕方しまむら行ったんだけど、ほとんど中国製だった。
    服・タオル・靴等・気にせず買う➕
    買わない➖

    +28

    -11

  • 357. 匿名 2024/08/14(水) 22:15:16 

    日本ね100均も時々回収してるもん
    中国直売だとそりゃね…

    +9

    -0

  • 358. 匿名 2024/08/14(水) 22:15:41 

    >>349
    楽天とかZOZOでシーインから仕入れて別のブランド名で売ってるとこあるよね
    シーイン見てたから気付いたけど、知らずに買ってしまう人もいるだろうな

    +127

    -4

  • 359. 匿名 2024/08/14(水) 22:18:19 

    >>335
    >>341
    このニュース?見たけどたしかシーインから買い付けたんじゃなくて韓国から買い付けたんだよ
    同じものをシーインでも安く売ってたんだって

    +24

    -0

  • 360. 匿名 2024/08/14(水) 22:19:37 

    職場のユニフォームがSHEINのボーダーのTシャツなんだよねー最悪ー
    つーか、こんな会社のボーダーT着させる弊社が1番やばいww

    +9

    -0

  • 361. 匿名 2024/08/14(水) 22:23:05 

    そもそもシーインって中国の製造工場の大本じゃないの?だから異常に安いんじゃないの?それともシーインは独立した工場なの?

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2024/08/14(水) 22:23:21 

    >>348
    口コミ良かったパンツを楽天で購入してしまったけど不安になってきた。

    +10

    -0

  • 363. 匿名 2024/08/14(水) 22:24:13 

    >>338
    そういうことじゃなくて韓国は調べるけど日本は調べないんかなと
    そういえば詐欺サイトがあったんだけど調べたら何年も前からあるっぽくてそういうのも野放しなんだなと思った

    +5

    -1

  • 364. 匿名 2024/08/14(水) 22:29:40 

    こう言っちゃゴメンなんだけど生保不正受給しつつ暮らしてる子持ち中卒シンママが、ここで買った下着やら服やらを既婚不倫男と一緒に着たりしてるから、ざまぁと思った

    +4

    -9

  • 365. 匿名 2024/08/14(水) 22:30:44 

    >>184
    中国産キムチを韓国産だと偽って韓国で売ってたんだよ
    産地偽装

    作り方も、上半身裸のおじさんが白菜コンテナの中に入ってかき混ぜてたり、土足で踏んだり、浸かったり本当に劣悪だった

    +8

    -0

  • 366. 匿名 2024/08/14(水) 22:34:01 

    >>14
    この子供用長靴…
    Amazonで買いました…

    +107

    -2

  • 367. 匿名 2024/08/14(水) 22:36:27 

    >>4
    それを日本の会社が仕入れてシレッと売ってるからなあ、、

    +24

    -0

  • 368. 匿名 2024/08/14(水) 22:39:42 

    >>200
    紗子のブランドがSHEINと同じ商品を10倍の値段で売ってたのが今日ニュースになってるね

    +39

    -0

  • 369. 匿名 2024/08/14(水) 22:42:35 

    >>4
    ベビー服とか買ってる人いるけど、怖すぎる

    +35

    -0

  • 370. 匿名 2024/08/14(水) 22:44:35 

    >>19
    シーインはやばいって知ってから買わないけど、Yahoo!ショップとか楽天とかで安いの買ったら結局シーイン仕入れな事多くて、絶対買わないよ!って人はそもそも全体的に安いものを買わないようにしてるって事?メイドインチャイナ避けるのむずくない?

    +124

    -1

  • 371. 匿名 2024/08/14(水) 22:47:07 

    >>17
    韓国はこうやって調べて報道してるのに、テムーだっけ?フジテレビの27時間で宣伝してたの

    +10

    -0

  • 372. 匿名 2024/08/14(水) 22:47:26 

    >>1
    中国由来でしょ?
    特に驚かない。

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2024/08/14(水) 22:50:46 

    >>13
    日本の政府は中国と仲良くしたいみたいだからしないんじゃない。
    東京のお店も、東京都からお金出てるかもしれないし(しいんがそうかわからないけど、外国の企業に東京都は支援してるよね)。

    +25

    -1

  • 374. 匿名 2024/08/14(水) 22:50:58 

    >>75
    これよね、SHEINやTemuで安く買って楽天やアマゾンや他で売ってる業者もいる可能性あるんだよね
    紗栄子のブランドの帽子のニュース見てやっぱ出てくるよなと思ったよ

    +36

    -0

  • 375. 匿名 2024/08/14(水) 22:52:12 

    >>32
    100均に行くといつもうっすら具合悪くなるんだよな
    100均の店内を想像しただけでも雰囲気というかニオイが思い出されて若干具合悪くなる
    たまに買い物もするんだけどやっぱり何か抵抗感がある
    100均の食器から発ガン性物質が検出されてなかったっけ?
    よく壊されるからペットのおもちゃ買うんだけど怖くなってきたな

    +44

    -2

  • 376. 匿名 2024/08/14(水) 22:52:50 

    >>147
    色つけるための染料に含まれてるから洗っても落ちないよ。

    +22

    -0

  • 377. 匿名 2024/08/14(水) 22:55:49 

    >>170
    韓国コスメ流行ってるっぽいけど、絶対買わない、何が入ってるかわかったもんじゃない

    +40

    -1

  • 378. 匿名 2024/08/14(水) 22:55:53 

    >>32
    私はドンキの夜の雰囲気とにおいと客層と店の中の作りが駄目だ。具合悪くなるから2回しか行ったことない。

    +41

    -5

  • 379. 匿名 2024/08/14(水) 22:59:18 

    >>276
    某学校の家庭科かなんかで、毎年食器から出る有害物質を調べる授業があるんだって
    そのへんで売ってるような食器だよ
    それ聞いて日本製の確かなものしか使わないようにしたよ…

    +16

    -0

  • 380. 匿名 2024/08/14(水) 23:01:14 

    ここで今も買う人って、どのくらいいるんだろう

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2024/08/14(水) 23:01:36 

    最初から、良いとすら思って無かったよ

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2024/08/14(水) 23:02:20 

    安いものだから良いってことでは無い

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2024/08/14(水) 23:03:17 

    こんな事があっても、あんまり驚かない現実だよ

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2024/08/14(水) 23:03:56 

    まぁ、こんな事あるだろうなとも思えてしまうよね

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2024/08/14(水) 23:04:29 

    一時期すごいお客さんだったと思うけど、今はどんな感じなんだろうね

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2024/08/14(水) 23:05:48 

    このお店のもの、一度も買った事ないよ

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2024/08/14(水) 23:06:10 


    大手とかのノベルティーとか貰ったり当たったりしたの
    平気で使ってるけど大丈夫なんかな

    +5

    -0

  • 388. 匿名 2024/08/14(水) 23:06:18 

    欲しいと思うことも無かった

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2024/08/14(水) 23:06:53 

    なんか、流行っていた?時からも全然興味持てなかったんだよな

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2024/08/14(水) 23:07:14 

    安い以外に何が魅力と思われていたの?

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2024/08/14(水) 23:08:17 

    >>360
    職場のユニホームとかも作っていたんだね
    こういうの見たら、着ているのも嫌になりそうだね

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2024/08/14(水) 23:08:18 

    >>1
    自分が子供の頃、駄菓子屋で粗悪な安いおもちゃも石油みたいな変な匂いしてたような。その時代は国内で安物作ってた時代だろうけど…。今のところガンになってない

    +6

    -0

  • 393. 匿名 2024/08/14(水) 23:08:24 

    >>17
    15年くらい前は「食品偽装が!」と大騒ぎしてたけど、まあ服や小物もそうなるよね

    +10

    -0

  • 394. 匿名 2024/08/14(水) 23:08:55 

    安物感もあったし、買ったりしたことないね

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2024/08/14(水) 23:09:34 

    全然驚かないのだけど、それもどうなの?笑だけど

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2024/08/14(水) 23:10:38 

    なんか色々と問題続きって感じか?

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2024/08/14(水) 23:11:47 

    サンダル持ってるよ。かわいいし履きやすいし足疲れないし。
    レビューでそう書いてあったから買って本当にそうだった。ヘビロテしてたけど…皮膚からどれぐらい吸収するだろうか…

    +5

    -0

  • 398. 匿名 2024/08/14(水) 23:12:32 

    >>213
    ごめん。私にはハサミで切ったように見えるよ...

    +100

    -6

  • 399. 匿名 2024/08/14(水) 23:12:41 

    もう、ずっと何かしら起きている気がする
    問題だらけだね

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2024/08/14(水) 23:14:07 

    これって、発がん性〇〇倍っていう時だけ、厳しい国の規制値を使ってるみたいね。

    どの商品も調べたら出てくると思う。

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2024/08/14(水) 23:17:54 

    ここで買わなくても同じ商品がAmazonや店舗なんかでも売ってるからなぁ
    安いものを買うときもあるし

    +10

    -1

  • 402. 匿名 2024/08/14(水) 23:18:33 

    >>4
    中国製の商品を完全に避けて生活する事って難しいけど逆にどうしてるの?
    SHEINでは買わないからどうでもいいとか言ってるのなら頭悪すぎるけどまさかそんな事ないよね?

    +76

    -10

  • 403. 匿名 2024/08/14(水) 23:21:14 

    スレチだけどこれは酷い
    矢澤先生は知ってるんだろうか?

    「SHEIN」商品、新たにサンダルや帽子などで発がん性物質を検出

    +36

    -1

  • 404. 匿名 2024/08/14(水) 23:21:45 

    >>1百均のマニキュアもあったよね。その後大丈夫なのかわからない

    +13

    -1

  • 405. 匿名 2024/08/14(水) 23:22:45 

    >>403
    コラボとかって事では無いんだよね?
    これは酷いね

    +29

    -0

  • 406. 匿名 2024/08/14(水) 23:23:18 

    同じ工場で作ってるのかな?
    入ってる商品の種類が幅広いな

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2024/08/14(水) 23:24:34 

    結構初めの頃から、色んなこと問題とされたりしていない?
    そんな印象しかない

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2024/08/14(水) 23:25:50 

    怖いなと思うけど、あり得てしまいそうだなと

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2024/08/14(水) 23:26:52 

    >>11
    日本製や親日国製造の物が少しずつ増えてきてるけど、まだ多いですね中韓製造。冷触感製品や安いアクセサリーはほぼ中韓。メイクや食品なんて衛生面や安全性でもアウトなのに。韓国のりや、辛ラーメンなんて発がん性や品質、異物混入で度々問題になりつつまだ棚スペース取ってある。
    プ◯キュアのキッズコスメが中国製だったの本当に残念。
    子どもが欲しがりそうで尚且つ肌につける物なので勿論、買いませんでした。
    国が反日教育してたり日本の資源狙ってるので儲けさせては絶対に駄目だと思います。日本製や国産の表記ない物は念の為チェック。

    +51

    -1

  • 410. 匿名 2024/08/14(水) 23:28:14 

    ここのサイトを覗いて見たことも無いんだよね
    なんかデザインとかで、以前は問題になってたりしていたりもしたんだっけ?

    +3

    -1

  • 411. 匿名 2024/08/14(水) 23:28:35 

    >>377
    韓国コスメに含まれてる薬品の中には日本では使ってないのもあるからそもそものデータが無いんだよね。

    健康被害の前例が無いってだけで、安全とは限らない

    +25

    -2

  • 412. 匿名 2024/08/14(水) 23:28:58 

    >>213
    私も不織布の衣装袋買ったんだけど半年持たずにホロホロになったよ
    届いた直後はまあまあ頑丈な不織布だったのに
    脆い砂団子みたいにボロボロになった

    +26

    -1

  • 413. 匿名 2024/08/14(水) 23:29:02 

    自分では買わないけど、電車や職場で周りの人が身につけてたら?って思ったけど… 経皮毒レベルでさすがに空気中に漂うわけではないか。

    +5

    -0

  • 414. 匿名 2024/08/14(水) 23:30:08 

    >>359
    出所のわからない物を買い付けて売るなよってなるな

    +24

    -1

  • 415. 匿名 2024/08/14(水) 23:30:08 

    >>162
    サンダルから人間の口に入るのは思いつかないけど
    帽子は被って汗が顔を伝ったり手やタオルで拭って同じ手やタオルで顔を拭いたりがあるかも

    +6

    -0

  • 416. 匿名 2024/08/14(水) 23:31:07 

    >>10
    いや、ちゃんと報道してくれた方がいいよ
    ここのサイトで買い物したことないけどさ

    +51

    -0

  • 417. 匿名 2024/08/14(水) 23:36:56 

    >>377
    雑誌で韓国メイク食べ物流行りとか取り上げるの本当に嫌だ。雑誌買わなくなった。
    過去のアメリカや日本のファッションパクってるのに韓国が流行最先端みたいな印象操作も止めてほしい。
    国上げて反日だから何を流行らそうとしても信用ない。

    日本製で身体に負担の少ないコスメあるよね。

    +55

    -0

  • 418. 匿名 2024/08/14(水) 23:38:36 

    >>9
    びっくりなことに知らん顔で未だに購入品動画あげたりしてる
    ホンモノの情弱か回しもんかどっちにしても馬鹿

    +164

    -2

  • 419. 匿名 2024/08/14(水) 23:42:33 

    >>10
    新たに発覚した事だから知って良かった。
    未だにWeb広告、YouTube広告多いし
    安いからと若い購買者もまだ多い。
    色んなニュースにすぐ流されるから
    何度でも中国製の危険性報道していいと思う。

    以前の中国製の芝生被害など
    人体に影響のある物は広く知られた方がいい。
    注意喚起した上で消費者に選択肢を与えたり、対策を考えるとか。

    +23

    -0

  • 420. 匿名 2024/08/14(水) 23:44:39 

    >>393
    私たちは国産アサリだと思って中国産アサリを食べてたんだから売ってるものは何も信用できないと思ってる
    日本で取れてる量と流通してる国産の量が違うってずっと前からわかってたんだろうけどほっといたわけでしょ
    この前も食器とか雑貨の検査してなかったとか言ってる所があったし何もかも信用できない
    気にしてたら何も使えないからそんなに気にしないけどね

    +7

    -2

  • 421. 匿名 2024/08/14(水) 23:49:49 

    SHEINで安け仕入れたこういう商品がもしメルカリやらなんやらで売られたらやだな

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2024/08/14(水) 23:50:09 

    >>1
    発がん性物質って一体なんなんだろうか
    もう食べ物も衣服も生活用品も中国製品に囲まれて育ってるし完全に避けるなんてできないし、今更気にしても意味あるのかな

    +7

    -6

  • 423. 匿名 2024/08/14(水) 23:54:38 

    個人で調べる方法ってないのかな。シーインでは買わないけどAmazon(発行元Amazon)で明らかに中国製のやつとか買ってるからちょっと心配になってきた。

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2024/08/14(水) 23:55:56 

    帽子とかにも、発ガン性物質とか、買う時には想像もできないもんな
    怖いことだね

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2024/08/14(水) 23:55:57 

    よく利用するのですが、楽天は大丈夫なのでしょうか?

    +1

    -2

  • 426. 匿名 2024/08/15(木) 00:02:55 

    >>49
    中国にかぎらず韓国コスメも
    皆不安じゃないのかなと思う

    +27

    -0

  • 427. 匿名 2024/08/15(木) 00:03:35 

    >>34
    知らなかった!

    100均で揃えたばかりなのに…やばいかな😣💦
    てか飲食店も100均の使ってるとこ多いよね…😨

    +24

    -2

  • 428. 匿名 2024/08/15(木) 00:04:30 

    >>422
    同じ中国製でも、
    日本企業がある程度管理して中国で製造してるものと
    オール中国製とでは安心度は違う

    まあオール日本製が一番安心だけど

    +4

    -2

  • 429. 匿名 2024/08/15(木) 00:05:19 

    >>4
    水着とか他人が着てたら同じプールの水に発がん性物質が溶け出すだろうし
    鍋や調理器具や食器類を飲食店が使ってたら知らない口に入ってしまうし怖いよ

    +22

    -0

  • 430. 匿名 2024/08/15(木) 00:07:05 

    >>15
    南京虫の方が相応しい呼び名かな

    +21

    -1

  • 431. 匿名 2024/08/15(木) 00:07:35 

    >>415
    口からでなくても皮膚からの経皮吸収って結構あるんだよ

    +9

    -0

  • 432. 匿名 2024/08/15(木) 00:09:00 

    SHEINじゃなくてもあまりにも安いのは不安だからコスメや食器類で安すぎるのは避けてる

    +7

    -0

  • 433. 匿名 2024/08/15(木) 00:10:34 

    >>1
    激安通販が脅威すぎて必死に叩いてるけど無理だよ
    もうお金ないんだし
    そもそも日本は中国製品ばかりなんだから検査したらどれも発がん物質だらけだわw

    激安通販だけ検査するのは不公平
    ユニクロとか超大手なら安全だろうけど
    その他のあらゆる中国製だらけの日本なんてそりゃ検査したら発がん物質くらい出るわ
    単なる嫌がらせの検査だろうね

    一時期は韓国製品も検査して発がん物質が出たって騒いでたねた
    もう韓国は検査しないのかなw

    激安通販と同じ商品がホームセンターでも100均でも売ってたし 笑

    スーパーで売ってる関東産の食品を食べたら内部被ばくだから外部被ばくの一万倍害を受けるよ
    だって体内に入った電子銃で遺伝子を毎秒毎秒切断され続けるから
     さらに関東や東日本に住んでたら
    料理の匂い
    お風呂
    ウォッシュレット
    水蒸気
    あらゆるもので内部ヒバくするから

    東京の芸能人がどんどん病気で倒れてるのもそのせい

    みんな早く死ぬよ

    本日の試料 こんにんじん~/(^ x ^)\ 今回はニンジンです!!
    放射性セシウム両核種(セシウム134、セシウム137)が検出されました(´・ω・`)
    セシウム134とセシウム137の比率から逆算すると、すべて福島原発由来の放射能汚染であることが判明しました。
    ちゃんさ家では残念ながら子供から大人までこれを口にすることはありません。
    (あくまで我が家の基準となっていますので、基準は人それぞれです
    ソース: べぐれでねが
    2018年 千葉県産 人参 – べぐれでねが
    2018年 千葉県産 人参 – べぐれでねがsearch.app

    本日の試料 こんにんじん~/(^ x ^)\ 今回はニンジンです!!   ニンジンが冷蔵庫にある人は多いのではないでしょうか。 野菜高騰だった昨冬は、根菜類がどれだけ財布を守ってくれたか……(*´Д`)ありがとうニンジン!!     今回は、千葉県...

    +7

    -14

  • 434. 匿名 2024/08/15(木) 00:11:36 

    水質汚染がヤバ過ぎて手の施しようがないから何を作っても当然発ガン性のお品が出来上がるんでしょう。

    +7

    -0

  • 435. 匿名 2024/08/15(木) 00:11:48 

    >>16
    群馬いまだにめっちゃ汚染されてるよ
    子供を逃して欲しい
    虐待だよ
    こんなの子供たちに食べさせないで
    鬼だわ
    通販の商品は食べないでしょ????



    群馬産 キャベツ

    https://twitter.com/metabokenopapa/status/1689755045062131713

    栃木産 巨峰

    2018年9月産 栃木県栃木市産 巨峰 – べぐれでねが
    2018年9月産 栃木県栃木市産 巨峰 – べぐれでねがbeguredenega.com

    本日の試料 こんにちは! yasaでございます(*- -)(*_ _)ペコリ 今回は「栃木市産 巨峰」です!! 実はべぐれでねがでは、巨峰は初めての測定です! 栃木県といえば、イチゴのイメージが強い県ですが、 「イチゴ」以外にも、「日本ナシ」や「キウイフルーツ」なども収穫...

    +2

    -12

  • 436. 匿名 2024/08/15(木) 00:13:22 

    >>66
    100均ってシーインで売ってるのと同じの売ってるよね?
    普通にアウトじゃん?

    +22

    -0

  • 437. 匿名 2024/08/15(木) 00:13:27 

    >>433

    外部被ばくなんてどうでもいいよね

    体内被曝を無視して 食べもしない商品からの毒ってどうでもいいわw



    広瀬隆氏「福島原発事故の真相と放射能汚染の恐怖」 -前編-
    12分から  内部被曝の解説

    https://youtu.be/hrCeW1BnR6s?feature=shared

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2024/08/15(木) 00:13:57 

    >>9
    普段はハイブランドの爆買い動画出してるYouTuberがSHEINやTEMUの案件やりまくってるとモヤモヤする。しかも、そういうやり口の女性YouTuberほど、アパレル業やってたりする。

    +169

    -2

  • 439. 匿名 2024/08/15(木) 00:15:01 

    とにかくSHEINを潰したいのかな
    第一弾 過酷な環境で奴隷のように作らせていると拡散!
    第二弾 トコジラミ発生!
    第三弾 発がん性物質検出!



    +6

    -8

  • 440. 匿名 2024/08/15(木) 00:15:23 

    子供が制作好きでビーズをよく買ってる。発がん性とか色々聞くから怖いけど100均だって同じの売ってるし似たようなものなんだろうなと思うと結局安くて種類の多いSHEINで買ってしまう
    安全な日本製ビーズなんてあるのかな。あっても気軽に買えなさそう

    +4

    -2

  • 441. 匿名 2024/08/15(木) 00:17:15 

    >>1
    食べ物の方が致命症だよ


    東電福島原発事故から4年たった時点でも明治おいしい牛乳から放射能セシウムが検出されている
    東電福島原発事故から4年たった時点でも明治おいしい牛乳から放射能セシウムが検出されている - 明治乳業争議団(blog)
    東電福島原発事故から4年たった時点でも明治おいしい牛乳から放射能セシウムが検出されている - 明治乳業争議団(blog)blog.goo.ne.jp

    2011年3月11日、東日本大震災によって東電福島原発事故による放射能汚染が拡散されました。事故以来、確か4月18日までの厚労省データーからみると酪農家単体の検査汚染度割合から廃棄処分にしていました。その後の対処として、クーラーステーションというサイロに...


    +2

    -3

  • 442. 匿名 2024/08/15(木) 00:17:59 

    >>246
    販売日本だから安心でなくない?日本もまぁまぁじゃん。調べてないかも知れないし、製造の過程でなるのか輸送の過程で放射線浴びるのかわからなくない?
    中国製でも管理は日本人ならまだわかるけど、ネットみてたら疑わしくなって来て

    +6

    -1

  • 443. 匿名 2024/08/15(木) 00:20:16 

    子供服、綿100買ったのに子供いわくなんかチクチクするらしく着なくなった。

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2024/08/15(木) 00:25:45 

    >>1
    発ガン物質どころの毒性じゃないわ
    とんでもないわ



    さて、本日二品目は明治おいしい牛乳になります 今回の試料に関して、生乳の産地などをボランティアママさんがメーカーへ聞き取りを行ってくださいま…

    放射性セシウム両核種が検出されました。134Cs/137Csの比率から全量が福島原発由来の汚染であることが判明いたしました。

    ソース: べぐれでねが
    【濃縮】明治 おいしい牛乳【8L】 – べぐれでねが
    【濃縮】明治 おいしい牛乳【8L】 – べぐれでねがsearch.app

    さて、本日二品目は明治おいしい牛乳になります。   賞味期限等   重量や密度などを記録し   いつものように60-80℃にて数日間掛けて濃縮       8Lからぴったり2Lに減容化させました   完成です(〃^∇^)   今回の試料に関し...

    +1

    -6

  • 445. 匿名 2024/08/15(木) 00:26:07 

    >>14
    逆にどうやったらこんな全品に発がん性物質練り込めるの?
    マニキュアや化粧品類、アクセサリー、食器辺りはまだ何となく金属物質が素材に使われたり混入するからわからないでもないんだけど

    +161

    -0

  • 446. 匿名 2024/08/15(木) 00:27:49 

    >>445
    日本にある中国製品をすべて測定したらひっくり返るんじゃない?www

    +101

    -0

  • 447. 匿名 2024/08/15(木) 00:29:00 

    >>309
    食器は日本で販売するなら検査しないといけないはずだよ
    インフルエンサーが輸入して自身のブランドとして売ってるのに検査してないって問題になってた。

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2024/08/15(木) 00:30:19 

    タオバオ、アリババなどの中国の通販サイトから買い付けて売ってる業者たくさんあるよね

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2024/08/15(木) 00:30:49 

    >>447
    じゃあみんな検査なんてしてないってことだね

    +6

    -1

  • 450. 匿名 2024/08/15(木) 00:37:13 

    >>445
    逆にどうやったら口に入れる食品の放射性物質を無視できて
    中国の口に入れない商品を怖がるの?

    +17

    -14

  • 451. 匿名 2024/08/15(木) 00:38:31 

    発がん性物質って文字見ると怖いけど
    SHEINで買わなくても
    他のお店がSHEINで仕入れてるのを
    何倍もの値段で買うだけだから
    それもどうなのと思う。
    SHEINで騒ぐなら食品添加物の基準も考え直して欲しい。
    そっちの方が体に悪いでしょ。

    無添加、オーガニック、100%日本製のものだけで
    生活出来るくらい裕福だったら
    中国製もSHEINも避けるけどさ、無理じゃん。

    +39

    -1

  • 452. 匿名 2024/08/15(木) 00:40:24 

    文房具が好きでコラージュの動画をよく見るんだけど、SHEIN購入品紹介とかを見ると紙製品とかの雑貨類も大丈夫なのか疑問に思う

    +6

    -0

  • 453. 匿名 2024/08/15(木) 00:40:47 

    SHEINに売り上げを取られた
    アパレル業界の印象操作でしょって
    思ってるんだけど、

    +10

    -12

  • 454. 匿名 2024/08/15(木) 00:44:24 

    >>346
    それ結構信憑性高いと思う
    SHEINもQoo10も売ってるもの似たりよったりだよね、仕入れ先被っている物も多いだろうし

    +84

    -0

  • 455. 匿名 2024/08/15(木) 00:46:22 

    >>2
    わざとだよ🙂

    +11

    -1

  • 456. 匿名 2024/08/15(木) 00:49:50 

    >>453
    同感。
    あの手この手で潰しにかかってるようにしか見えない。
    労働環境やらトコジラミやら、発がん性物質やら。

    +12

    -7

  • 457. 匿名 2024/08/15(木) 00:51:30 

    >>305
    積極的に勝ってる人とそうでない人では違うでしょ

    +5

    -0

  • 458. 匿名 2024/08/15(木) 00:52:50 

    韓国だけじゃなくてドイツの機関の検査でも発がん性物質とか出てたから陰謀論は無理ある

    +4

    -0

  • 459. 匿名 2024/08/15(木) 00:55:48 

    >>1
    そもそも、さいしょっから
    この会社
    あやしいって思わないのかね?
    危険センサー無さすぎ


    >
    ウイグル、チベットの漫画まだ読んでない方いたら読んでみてください
    (体調の良い時に)
    ↓みんな無料で読めます
    【ウイグル漫画】清水ともみさん作その國の名を誰も言わない私の身に起きたこと ~... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    【ウイグル漫画】清水ともみさん作その國の名を誰も言わない私の身に起きたこと ~... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    >
    【 LINE 】 
    中国が韓国にやらせている
    日本略奪、日本人背乗り準備アプリだった
    LINEのサーバーは中国にある




    はいのり
    背乗り
    から日本人を守るために

    東日本震災3年後時点で
    背乗り2000人判明

    日本を、日本人を守るために
    もうお花畑ではいられません

    中国人、南北朝鮮人が
    震災や災害が来ないか待ってます
    被災者、障害児、障害者の
    背乗りチャンスを狙ってます



    ■「背乗り」戸籍を盗り日本人になりすます行為

    日本には「3種類の中国人・朝鮮人」がいる
    (1)在日中国人/朝鮮人
    (2)帰化中国人/朝鮮人
    (3)背乗り中国人/朝鮮人 ←
        ↑

    +7

    -4

  • 460. 匿名 2024/08/15(木) 00:57:54 

    それで、280倍の帽子を被って、癌になった人はいるの?

    日本なんて中国製で溢れてるけど、、、

    +8

    -4

  • 461. 匿名 2024/08/15(木) 00:58:15 

    >>1
    【ウイグル漫画】清水ともみさん作その國の名を誰も言わない私の身に起きたこと ~... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    【ウイグル漫画】清水ともみさん作その國の名を誰も言わない私の身に起きたこと ~... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    LINEやってペイペイやって
    ポイントポイントに釣られて
    コロワクも何回も打たされても
    何も疑問に持たない
    政治に興味ない

    +16

    -0

  • 462. 匿名 2024/08/15(木) 01:00:21 

    こういうのって、本当に影響どのくらいあるんだろう?

    +1

    -0

  • 463. 匿名 2024/08/15(木) 01:01:29 

    >>1
    【ウイグル漫画】清水ともみさん作その國の名を誰も言わない私の身に起きたこと ~... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    【ウイグル漫画】清水ともみさん作その國の名を誰も言わない私の身に起きたこと ~... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    奴隷労働で作らされてる服や物を
    買ってしまえば
    奴隷労働に加担したことになる

    何故、そんなに安いのか
    考えて

    +8

    -0

  • 464. 匿名 2024/08/15(木) 01:02:34 

    発ガン物質とか、正直服とか帽子でだと、食べ物ほど実感湧かないんだよな

    +5

    -3

  • 465. 匿名 2024/08/15(木) 01:04:31 

    >>11
    大手通販サイトで異常に安くて製造国が記載されてないのは殆ど韓国製

    靴下を買ったらビックリするほどペラペラの粗悪品が届いてオマケに韓国製だし、結局未使用のまま処分
    本当に無駄な買い物だった

    +42

    -1

  • 466. 匿名 2024/08/15(木) 01:08:20 

    ここで買ってみたこと無い
    話題になっていた時からも、特に興味も無くてって感じだった

    +4

    -0

  • 467. 匿名 2024/08/15(木) 01:17:14 

    >>17
    アーリーエクスプレス、利用してたんだけど同じ商品Amazon、楽天で高く販売されてるよ。
    だからどこまでみんな使ってるかわからない。。
    zozotownでもみる

    +41

    -0

  • 468. 匿名 2024/08/15(木) 01:19:48 

    >>2

    経皮毒は嘘だって言うのにこういうのはどういう原理で身体に悪いの??

    経皮毒について↓
    人の肌には皮脂膜などのバリア機能があるので、簡単に深層に入っていくことはできません。 経皮毒がエセ科学とされる理由は、科学的根拠が不十分であるとされていることです

    +5

    -3

  • 469. 匿名 2024/08/15(木) 01:21:28 

    買う人がバカ

    +0

    -1

  • 470. 匿名 2024/08/15(木) 01:21:29 

    >>1
    うわぁどうしよう。
    うちの子がもらった誕生日プレゼントのおもちゃでSHEINで売ってるものがある。
    気に入ってるんだけど…

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2024/08/15(木) 01:22:48 

    >>111
    インスタ蝿にトコジラマー…虫だらけで草

    +9

    -0

  • 472. 匿名 2024/08/15(木) 01:26:13 

    >>17
    それをいったらシーインで売ってるのと同じアクセやバッグ、DHOLICやSONAでも売ってるしなんならさえこもシーインのと同じもの高額転売してるってニュースでてた
    シーインだけがやばいかといったらそうではない

    +53

    -1

  • 473. 匿名 2024/08/15(木) 01:27:27 

    >>19
    紗栄子のブランドがシーインで550円位で売ってる帽子を4500円で売ってたの数日前にがるでトピたってたよ
    もはや金額やタグだけじゃ分からないから怖い

    +65

    -1

  • 474. 匿名 2024/08/15(木) 01:28:23 

    >>272
    未だにテムって読んでます!言いやすいから!

    +11

    -0

  • 475. 匿名 2024/08/15(木) 01:30:57 

    >>453
    それもあるよ。だって144品中10品とかだもん。
    逆に言ったら134品は大丈夫ってことだし。

    +5

    -4

  • 476. 匿名 2024/08/15(木) 01:32:17 

    《紗栄子さんのブランドと信頼してたのに》商品購入者からあがる悲痛の声「中国発サイトでは同じものが10分の1の価格で…」
    《紗栄子さんのブランドと信頼してたのに》商品購入者からあがる悲痛の声「中国発サイトでは同じものが10分の1の価格で…」girlschannel.net

    《紗栄子さんのブランドと信頼してたのに》商品購入者からあがる悲痛の声「中国発サイトでは同じものが10分の1の価格で…」 都内在住の20代女性が怒気を含んだ声で話す。彼女が手にするのは、リボンの刺繍が印象的なキャップ。紗栄子(37才)が手がけるアパレルブラ...

    +1

    -2

  • 477. 匿名 2024/08/15(木) 01:37:11 

    >>1
    日本でも検査してるかな??
    記事ちゃんと読んでないけど

    韓国の検査だと、
    せっかくの韓流で日本人に服飾儲けてたのに
    中国に売り上げとられそうでこういう結果出してるのかなぁ…なんてちょっと思ってたりする。

    最近チャイナコスメ流行ってきてるし。
    (そこら辺でジュディードール手に入るしね)

    +4

    -0

  • 478. 匿名 2024/08/15(木) 01:42:47 

    >>11最近では中国産のコスメ若い子は普通に買ってるよね。
    雑貨屋でも韓国コスメ同様に並んでるし。
    ガルでも韓国もだけどそれ以上に中国のコスメなんかよく買うねってコメにこれだからおばさんはみたいな返信ついていたけど、20代くらいからは中国の適当さ知らないんだろうね。

    +46

    -0

  • 479. 匿名 2024/08/15(木) 01:45:08 

    >>4
    って思うけど安い服屋ってここから通販で買ったのありそう

    +11

    -0

  • 480. 匿名 2024/08/15(木) 01:52:36 

    金がなさすぎの人は下着だけ日本製着れば良いのでは?ブラも日本製下着の上に着用

    これではダメ?

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2024/08/15(木) 01:57:29 

    グンゼ買おうって思ったらグンゼもベトナム中国製なんだね

    +10

    -0

  • 482. 匿名 2024/08/15(木) 01:59:56 

    安物買いの銭失い
    銭どころか命失う
    こういうのに安易に飛びつくような感性じゃなくて良かった

    +15

    -0

  • 483. 匿名 2024/08/15(木) 02:00:23 

    >>15
    改トコジラ梅ラー

    +6

    -0

  • 484. 匿名 2024/08/15(木) 02:13:23 

    >>1
    SHEINで売ってるやつって他の通販サイトでも同じ物売ってるよね。SHEINってより中国製がヤバそう。今は安い物はほとんどだけど

    +11

    -0

  • 485. 匿名 2024/08/15(木) 02:38:25 

    広告見てサイトに飛んだらルーレットが出てきて、「好きな商品3点商品代金0円、送料無料で差し上げます」みたいなくじに当たったけど怖くてブラウザそっ閉じした

    +8

    -0

  • 486. 匿名 2024/08/15(木) 02:43:26 

    >>140
    横、全然違うよ
    ここはシーインに出店してる店(規定ガバガバ)から直接買う
    100均は100均のメーカーの規定、しかも日本で売買するので日本の基準が最低ライン

    +24

    -0

  • 487. 匿名 2024/08/15(木) 02:48:46 

    >>34
    中国製のやつは怖いから、タッパーとか食器とかも日本製買うようにしてる。風船も中国製の20個入りよりも6個しか入ってない日本製かうとか。

    +38

    -0

  • 488. 匿名 2024/08/15(木) 02:52:19 

    今日、100均にいったら、子供がSHEINで2年くらい前に買ったヘアバンドと同じのか売られていた。飾りに特徴があるもので、似せたんじゃなく同じものだとおもう。ここまできたらわらかないと思う。これを期にちゃんと調べて売ってほしい。

    +13

    -1

  • 489. 匿名 2024/08/15(木) 02:58:18 

    何年前か忘れたけど、SHEINというのを初めて知ってどんな商品が売られているのかを見たとき自分が好きそうな指輪が売ってあって欲しいなぁと思って値段を確認してみたら思った以上に安くて「え?この値段でいいの?なんか怪しくない?」と思った。買うのをしばらく保留にしてたけど買わなくて良かったかも

    +5

    -1

  • 490. 匿名 2024/08/15(木) 03:00:52 

    >>468
    詳しくないけどパンツ(下着の)から出たのは股に直接あたるから怖いなと思った

    +14

    -0

  • 491. 匿名 2024/08/15(木) 03:38:01 

    >>6
    Amazonとかで知らずに買ってるものが多そうで怖いな
    Amazonで売ってる普通値段の2500〜4000円ぐらいの日傘とかほぼ中国産だもんね

    +24

    -0

  • 492. 匿名 2024/08/15(木) 03:40:52 

    >>486
    横だけど全くパッケージまで同じものが百均で売ってた、て書き込みあるから生産元中国製のものは紛れてるものあると思う

    +7

    -7

  • 493. 匿名 2024/08/15(木) 03:43:27 

    >>9
    YouTuberとかね。
    この前浮き輪だか下着だかから発癌性物質が出たと言われたあとでもこれだよ
    「SHEIN」商品、新たにサンダルや帽子などで発がん性物質を検出

    +122

    -1

  • 494. 匿名 2024/08/15(木) 03:43:41 

    中国や韓国製はSHEINに限らないと思います。

    私はiPhoneカバーやサンダルやロングネイルチップを使用しています。

    でも中国や韓国製でも肌に塗りたくる系なコスメとかはSHEINに限らず購入しません。

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2024/08/15(木) 03:43:50 

    >>1
    ここの製品ではないけど、ペットのおもちゃがほぼ中国製しかないから気になる…
    日本製のおもちゃなんて限られた物しかないし
    犬猫が咥えて遊ぶおもちゃばかりだから心配
    日本企業の中国製なら検査とかしてて大丈夫なのかなぁ

    +7

    -0

  • 496. 匿名 2024/08/15(木) 03:51:06 

    なんか遠回しなSHEIN擁護みたいなの多いね
    どこで買っても一緒みたいな
    ゙SHEIN゙をまず一旦ちゃんと危険と認識して話し合わないと見た人が「Amazonや100均にも一部同じのあるからSHEINで買っても同じだわーこれからもSHEIN使いまーす」ってなるだけ

    +11

    -1

  • 497. 匿名 2024/08/15(木) 03:53:16 

    >>412
    ソファの裏に張ってある黒い不織布が片栗粉みたいな細かな粉になって数年かけて常に下に落ちていたんだけど
    不織布って最終的に粉になるのかな
    修理依頼したらまた不織布張られてきた
    日本の家具屋だけど恐らく勿論中国製だと思う

    +19

    -0

  • 498. 匿名 2024/08/15(木) 04:00:27 

    >>1
    ユニクロも中国製だけど、どうなのよ?

    +9

    -0

  • 499. 匿名 2024/08/15(木) 04:02:25 

    >>481
    日本製かと思ってた!

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2024/08/15(木) 04:05:16 

    >>13
    隠蔽JAPANやん

    +17

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。