-
1. 匿名 2024/08/12(月) 20:16:58
夫とオリンピックのスケボー観戦中、私がわ〜痛そう!などと話していたところ「ガル子って、人生かけて今まで頑張ったものってないよね?」と言われました。
たしかに主はスポーツ音痴、勉強も国立大卒ですがほどほどです。夫は高校時代スポーツで全国大会に行ったりしていました。
なんでそんな事言うの?と聞くと、だってスポーツやってたら痛そうって感想に絶対ならないってと。
なんだか人生を否定されたようで(たしかに死ぬ気で頑張ったものはありませんが、、)、とても情けなくなると同時に、そういう風に見ていたんだなあとがっかりしています。
どうしたら気持ちを保てますか?+203
-823
-
2. 匿名 2024/08/12(月) 20:17:38
ほえ~+445
-14
-
3. 匿名 2024/08/12(月) 20:17:40
離婚+825
-88
-
4. 匿名 2024/08/12(月) 20:17:44
そう言ってる当人もたぶん無いと思う+2643
-28
-
5. 匿名 2024/08/12(月) 20:17:56
そんな事言うのに、なんで妻に選んだんだ?+1503
-5
-
6. 匿名 2024/08/12(月) 20:18:03
実際そうなら何言われても気にしない+26
-74
-
7. 匿名 2024/08/12(月) 20:18:03
スポーツしか認めないタイプなのかな?+1442
-6
-
8. 匿名 2024/08/12(月) 20:18:07
>>1
旦那は人生かけてなにしたん?+1720
-10
-
9. 匿名 2024/08/12(月) 20:18:10
旦那ひでぇ+530
-5
-
10. 匿名 2024/08/12(月) 20:18:16
上から目線の発言だね
イヤなやつ+893
-7
-
11. 匿名 2024/08/12(月) 20:18:30
うん!全然ない!
運と要領だけで生きてきた!!
と言う+889
-14
-
12. 匿名 2024/08/12(月) 20:18:33
>>1
うわいかにも脳筋てかんじの旦那だね+665
-16
-
13. 匿名 2024/08/12(月) 20:18:45
ですよね〜+7
-4
-
14. 匿名 2024/08/12(月) 20:18:45
>>1
国立大卒ってだけで私から見たら凄いのだが+1854
-14
-
15. 匿名 2024/08/12(月) 20:18:58
>>1
人生かけてなんて人、あんまりいないのでは?
結局結果でてなきゃあーだこーだ言うんでしょ+592
-11
-
16. 匿名 2024/08/12(月) 20:18:58
逆に旦那はそんな人生かけてt頑張ったことあるのか聞いてみたい+308
-5
-
17. 匿名 2024/08/12(月) 20:19:03
その程度のバカ男しか捕まえられなかった主が悪い+71
-68
-
18. 匿名 2024/08/12(月) 20:19:04
思っててもいいけど、口に出す人ってやばいよね
ツイートしちゃう人と同じ+462
-2
-
19. 匿名 2024/08/12(月) 20:19:05
クソ旦那や+185
-4
-
20. 匿名 2024/08/12(月) 20:19:05
痛そう、なんて普通の感想じゃない?
+637
-4
-
21. 匿名 2024/08/12(月) 20:19:08
国立大行ってて頑張ってないなんて
勉強してきてたら言えない。
ご主人は自分が頑張ってきたことを妻を貶めることで主張したいんじゃないの。+466
-1
-
22. 匿名 2024/08/12(月) 20:19:10
>>1
こいつにめちゃくちゃ影響されそう出典:encrypted-tbn0.gstatic.com
+112
-14
-
23. 匿名 2024/08/12(月) 20:19:11
+6
-37
-
24. 匿名 2024/08/12(月) 20:19:29
まずガル子っていう新語は何なの+0
-39
-
25. 匿名 2024/08/12(月) 20:19:31
私も人生かけて頑張ったこと1度もないよ
けど開業して自分でご飯食べてけるくらいには稼げてるし、むしろコスパが良い人生を送ってる自分を誇りに思います^_^
+267
-9
-
26. 匿名 2024/08/12(月) 20:19:39
スポーツを頑張ってきた人ってスポーツ未経験者を見下したりするよね
スポーツの何がそんなに偉いのかわからない+461
-7
-
27. 匿名 2024/08/12(月) 20:19:43
>>1
モラ夫のニオイがする+279
-4
-
28. 匿名 2024/08/12(月) 20:19:46
>>1
スポーツやってた事もあるけど、主と同じ感想出るよ+221
-4
-
29. 匿名 2024/08/12(月) 20:19:49
全国大会いってるのは確かにすごいけど
そんなこと言うなら煽りたくなる。+117
-3
-
30. 匿名 2024/08/12(月) 20:19:50
こういう事言う旦那と良く結婚したね+89
-2
-
31. 匿名 2024/08/12(月) 20:19:51
>>1
いるいる。
器用にそつなくこなすんだけど、
なんか人生そのものが薄くて
1ミリも感動がない+43
-10
-
32. 匿名 2024/08/12(月) 20:20:00
>>1
人生かけてしたことがスポーツで全国行くことなの?
人生かけてすることって、妻を大切にすることじゃないの?
その点旦那はできてないから落第だね+436
-9
-
33. 匿名 2024/08/12(月) 20:20:01
>>1
人生かけてたら結婚してないと思う+131
-1
-
34. 匿名 2024/08/12(月) 20:20:01
頑張らない事を死ぬ気で頑張ってる+101
-1
-
35. 匿名 2024/08/12(月) 20:20:04
うざ
そんな嫌なモノの言い方する男嫌だわ+155
-0
-
36. 匿名 2024/08/12(月) 20:20:04
普段思ってないことは咄嗟に出ない+66
-1
-
37. 匿名 2024/08/12(月) 20:20:08
あなたは勉強頑張ったよ。国立大学に行くには、センター試験で5教科7科目を満遍なく勉強しないと合格できないんだよ?
謙虚な方なんだね。+293
-4
-
38. 匿名 2024/08/12(月) 20:20:09
スポーツやってたけど痛そうって普通に言うよ
+137
-1
-
39. 匿名 2024/08/12(月) 20:20:10
確かにならないし旦那さんの言ってる気持ち分かるの私だけ?ww
それぞれ国の代表として4年に一度の集大成を決める場で、それをテレビ越しに一緒見ていて痛そうとかいう感想されるとつまんないなぁと思う+12
-53
-
40. 匿名 2024/08/12(月) 20:20:39
>>1
確かにスケボー見てて痛そう〜とは言わないな
なんか馬鹿にしてる感あるよね+13
-78
-
41. 匿名 2024/08/12(月) 20:20:56
言う必要なくね
モラハラだよ+118
-2
-
42. 匿名 2024/08/12(月) 20:20:56
ないよ〜!ある人はすごいし尊敬する!!って流すしかねぇ旦那ならなおさら。多少モヤッとはするけど事実でもある。でもそれ以上の見下し行為をするようなら許さん+32
-0
-
43. 匿名 2024/08/12(月) 20:20:58
>>3
今回に関してはこれが最適解かも+118
-14
-
44. 匿名 2024/08/12(月) 20:21:04
>>1+225
-2
-
45. 匿名 2024/08/12(月) 20:21:06
適当に論破してやれば良いんだよ
「頑張った頑張ってないってのは本人が決める事だから、他人が言うことじゃない」とか言って+169
-2
-
46. 匿名 2024/08/12(月) 20:21:07
>>1
こういう人と会話しても
凪状態でドラマが無くて
全くおもんない+44
-0
-
47. 匿名 2024/08/12(月) 20:21:14
人生をかけるとか命懸けとか、そんな経験ある人の方が少ないと思う
戦争も経験してないし+184
-0
-
48. 匿名 2024/08/12(月) 20:21:21
>>23
プロフェッショナルになんか出てたの!?
何のプロフェッショナルだよっていう+121
-3
-
49. 匿名 2024/08/12(月) 20:21:37
>>1
あなたと結婚したことが人生かけた一番のチャレンジだし今も頑張ってる最中だよ、とでも返しておく
どういう意味?とか聞かれてもそれ以上何も答えない+169
-4
-
50. 匿名 2024/08/12(月) 20:21:40
そういうクソつまんないことからどんどん軋轢が深まるんだから結婚生活って難しい+98
-2
-
51. 匿名 2024/08/12(月) 20:21:48
>>5
ほんとこれだよね
自分がそれだけえらい人ならそれ相応の妻を見つければいいだけなのにね+399
-2
-
52. 匿名 2024/08/12(月) 20:21:50
主の旦那はなんかな~って思うけど、スポーツ経験ない人とスポーツ見るとモヤモヤすることはある…
プロになったり、日本代表になることのすごさをあまりわかってなかったりするから+9
-42
-
53. 匿名 2024/08/12(月) 20:21:53
>>23
この時33歳にしては老けてるね…+39
-7
-
54. 匿名 2024/08/12(月) 20:21:58
この時代生きてるだけで頑張ってるよ+17
-0
-
55. 匿名 2024/08/12(月) 20:22:00
>>1
我慢するか離婚するか+7
-1
-
56. 匿名 2024/08/12(月) 20:22:04
全国大会にいくくらいスポーツを頑張った結果やることが努力をかさにきて妻をバカにすることなんか、しょーもな!+89
-1
-
57. 匿名 2024/08/12(月) 20:22:15
>>1
大学で体育会系部活だったけど見てて痛そうと思う競技もあるよ。実際痛いと思うし。。スポーツ真剣にやるって体力の極限までいくから、自分はがんばった!って思うのは大いに結構と思う。でもそれであからさまに人をバカにするなんて浅いやつやな。ちゃんと抗議した方がいいと思うよ。夫婦においてリスペクトって一番大事なところじゃん。それが分かんないなら脳筋だよ。+91
-1
-
58. 匿名 2024/08/12(月) 20:22:17
死ぬほど頑張ったアスリートでも痛そうって感想言う人沢山いると思うよ
競技中アドレナリン出てて痛みを感じづらいことを指してるのかなと思うけど
見てる側は痛そうって思うでしょ+74
-1
-
59. 匿名 2024/08/12(月) 20:22:23
>>5
国立大卒だから+36
-8
-
60. 匿名 2024/08/12(月) 20:22:24
>>24
…えっ⁉️+16
-0
-
61. 匿名 2024/08/12(月) 20:22:25
人生かけて頑張ったことあっても人を馬鹿にする人間性しか身につかないとか笑+90
-0
-
62. 匿名 2024/08/12(月) 20:22:28
スポーツを頑張らなかっただけじゃん
国立大に行ってるし頑張ってないはずがない
すごいことだよ!!!
スポーツの世界しか知らない人の言うことなんか気にすんな!+73
-0
-
63. 匿名 2024/08/12(月) 20:22:36
その都度主なりに選択して生きてきたんだからそんな見下げる事言う旦那の方がおかしい。人の気持ちをわかる主のほうが良く育ったと思う。旦那は人として成長できてない。+27
-0
-
64. 匿名 2024/08/12(月) 20:22:41
そのご主人主語大きくしたりしてドカーンと言っちゃう系
まぁまぁ痛いわ+28
-0
-
65. 匿名 2024/08/12(月) 20:22:42
夫は夫で主の言い方にイラッとしたんだろうね+5
-7
-
66. 匿名 2024/08/12(月) 20:22:44
おめーもねーだろって
秒で言い返すわ+82
-1
-
67. 匿名 2024/08/12(月) 20:22:48
>>53
そうかな?これより見た目いい33中々見ないけど+15
-15
-
68. 匿名 2024/08/12(月) 20:22:50
>>5
相手より優位に立ちたいためじゃない?
+252
-0
-
69. 匿名 2024/08/12(月) 20:22:53
>>1
>「ガル子って、人生かけて今まで頑張ったものってないよね?」
お前はあるの?ないよな?あるなら言ってみ?と言い返す+112
-0
-
70. 匿名 2024/08/12(月) 20:22:54
>>22
嫌な男代表+81
-6
-
71. 匿名 2024/08/12(月) 20:22:58
私はガルちゃんのプラマイを押すことに日々魂をすり減らして頑張ってます!+15
-1
-
72. 匿名 2024/08/12(月) 20:22:59
これは他人に言うことではないね。自分で言う事+9
-0
-
73. 匿名 2024/08/12(月) 20:23:20
誰がどう見ても、死ぬほど努力してる人に対して
第一声が、わ〜痛そう
では、そら馬鹿にされるやろ
旦那さんの、人生かけて云々も違うとは思うけど
どっちも馬鹿だと思う
+5
-28
-
74. 匿名 2024/08/12(月) 20:23:21
>>1
ふーんとしか思わないな
別に人生かけて頑張る機会が無かっただけだし+6
-0
-
75. 匿名 2024/08/12(月) 20:23:23
旦那さんの性格、悪いと思います+45
-0
-
76. 匿名 2024/08/12(月) 20:23:24
>>4
だよね
高校時代にスポーツ頑張ってたと言っても、人生かけてないじゃん
3年間でしょ?と思う+628
-9
-
77. 匿名 2024/08/12(月) 20:23:25
一昔前に話題になってたスポーツやってこなかった男性は危機感持った方がいいってのと一緒だ+8
-0
-
78. 匿名 2024/08/12(月) 20:23:26
そういうこと言うやつほぼ100で自分がそのコンプレックス抱えてるよ
そして自分が満たされてなくて無意味に人を傷つけたい時や意地悪な気分の時に言うと思う
憐れみの気持ちでよしよしって対応したら効くと思う
+44
-0
-
79. 匿名 2024/08/12(月) 20:23:27
>>4+17
-80
-
80. 匿名 2024/08/12(月) 20:23:29
>>1
転んだら痛い
事実を言ったまでじゃん
それ以外に何があるの?+64
-2
-
81. 匿名 2024/08/12(月) 20:23:29
>>1
なんか変なプライド持ってそうで面倒な旦那だね
+95
-2
-
82. 匿名 2024/08/12(月) 20:23:33
+11
-1
-
83. 匿名 2024/08/12(月) 20:23:44
正直さ、そんなこと言われるなんてあり得ないよ。自分のパートナーに「人生かけて頑張ったことない」なんて言われたら、そりゃショックだし、何より尊重されてないって感じるよね。だってさ、一緒にいる人がそんな風に自分を見下してるんだよ?それって結構深刻な問題だと思う。これから一緒に生きていく中で、ずっとそんな風に扱われるんじゃないかって考えるとさ、めっちゃ不安にならない?しかも、もし彼がそんなことを言う人なら、この先も同じように心ないことを言われ続けるかもしれないよ。言葉の暴力って、繰り返されるとどんどん心にダメージが蓄積されるからさ、耐えられなくなる前に早めに決断した方がいいんじゃないかなって思う。+74
-0
-
84. 匿名 2024/08/12(月) 20:23:49
人生賭けてお前と結婚しましたが?
って言ってやれ+22
-2
-
85. 匿名 2024/08/12(月) 20:23:55
>>21
私は本気でないぜー!って思うんだけど主は相応の努力をしてきてるだろうし頭も良いだろうし、プライドのぶつかり合い?って感じがした+25
-3
-
86. 匿名 2024/08/12(月) 20:23:56
>>14
同じく
馬鹿でも入れるレベルの高校出た高卒の私からすれば雲の上の人だわ+376
-5
-
87. 匿名 2024/08/12(月) 20:24:08
やなやつだね。
普通口には出さないよ。
バカにされてたんだね。
キレて良いと思う。それかこのトピ見せたらいい+14
-0
-
88. 匿名 2024/08/12(月) 20:24:11
私なら、だから何なの?って返答してるかな。+21
-0
-
89. 匿名 2024/08/12(月) 20:24:19
>>79
お前が国民全員の足引っ張ってる定期+80
-2
-
90. 匿名 2024/08/12(月) 20:24:33
>>1
大体の人はそんなことしたことないよ
人生をかけるに値するものに出会わないよね、まず+18
-3
-
91. 匿名 2024/08/12(月) 20:24:36
>>24
アータの事だ!
もちろんアタイも
ガルに落ちた時点で、ガル子になる!
それが嫌ならガルやめる!!+10
-0
-
92. 匿名 2024/08/12(月) 20:24:39
>>1
典型的なスポーツ脳で無理+44
-1
-
93. 匿名 2024/08/12(月) 20:24:39
じゃあ、あなたが人生かけた話聞かせて
って言う
で、
わーすごいねー、頑張ったんだね!
って気持ちよ〜くさせて、
これからの人生も、その経験があれば何でも乗り越えられるね、頼りにしてる!
ってさんざ持ち上げとけば、これから何かにつけ、
大丈夫だよ、〇〇君なら(ニッコリ)人生かけた経験あるんだから
私は無理だけど
で、押し付けられる。ラッキー♪+38
-4
-
94. 匿名 2024/08/12(月) 20:24:42
>>1
マジで人生かけた経験あるなら軽々しく口にできないと思うよ。
自分が何か頑張ったからって、それが人を否定できる権利になり得るわけでもないからね。+82
-1
-
95. 匿名 2024/08/12(月) 20:24:45
こんなの私でもできそうみたいなナメたことも言ってたわけでもないのなら、人として失礼すぎる+11
-0
-
96. 匿名 2024/08/12(月) 20:24:47
「高校時代にスポーツやってただけで人生かけたつもりになってるの?w」って言ったら顔真っ赤にして怒っちゃうかな。+66
-0
-
97. 匿名 2024/08/12(月) 20:24:55
>>22
言うてこいつもホモ臭いんだよな+76
-11
-
98. 匿名 2024/08/12(月) 20:25:01
高2の時に近隣の高校で英語のスピーチコンテストなるものがあって、4分ちょっとの英語の文章を丸暗記して発表するって言うのに出たんだけど、放課後は遅くまで練習練習でダメ出しすごくて「やめたい...」って思ったけど、3位入賞出来たし今思うと「自分頑張ったんだな」って思う。当時は毎日英語で寝言してたらしい+6
-6
-
99. 匿名 2024/08/12(月) 20:25:10
元彼に言われたことある
たしかにその通りなんだけど、一緒にいて刺激がないって振られたわ+8
-0
-
100. 匿名 2024/08/12(月) 20:25:23
高校で全国行ったとこで終わってるなら人生賭けてないじゃん。全国行った後の人生はなんなん?人生終わったん?+58
-0
-
101. 匿名 2024/08/12(月) 20:25:32
大きなお世話だ+3
-0
-
102. 匿名 2024/08/12(月) 20:25:34
国立大卒なんてすごいじゃん。旦那、国立出るのが上位何%だと思ってるの+28
-0
-
103. 匿名 2024/08/12(月) 20:25:36
>>88
だからダメなんだ!+0
-1
-
104. 匿名 2024/08/12(月) 20:25:41
死ぬ気で頑張ることか至高って訳じゃないしないならないで別にいいんでは+7
-0
-
105. 匿名 2024/08/12(月) 20:25:53
>>5
格下だから+79
-0
-
106. 匿名 2024/08/12(月) 20:26:08
>>1
なんか、主が旦那の趣味を否定したとかなら分かるんだけど、急に人生マウント取ってくるの笑えるね(笑)
たぶん、旦那さんはオリンピックに出れるほどの才能がなかったからその時の記憶が蘇ってあなたに当たったんたんじゃない?
「人生かけたことないだろ」って人に言う人は大体夢敗れた人と相場は決まってる😎+139
-3
-
107. 匿名 2024/08/12(月) 20:26:09
>>39
ああわかるそれ
でも今までうんたら?の言い口もどうかと思うけどね+2
-7
-
108. 匿名 2024/08/12(月) 20:26:12
>>22
「運動部に入ってなかった奴は危機感持った方がいい」とかマジ顔で言ってた人?
やたらと流行ってたけどめちゃくちゃしょうもないなって思ってしまった+104
-6
-
109. 匿名 2024/08/12(月) 20:26:13
>>40
横ですが、ガガガっ!!!てコケたらうわぁ、痛そうって思うけど、そう思うのは駄目ってことよね?
じゃあもう見ないようにするわ+30
-3
-
110. 匿名 2024/08/12(月) 20:26:13
>>1
>「ガル子って、人生かけて今まで頑張ったものってないよね?」
決めつけがひどいしナチュラルに見下してるよね
こういう人はガチでモラハラのハズレ夫
失言とかのレベルじゃなくて人として終わっているし、人の頑張りを自分の物差しでしか判断せず他人を尊重できないゲス男
さっさと別れたほうがいい
こんな男と今後も暮らしていくぐらいなら一生独身の方がよっぽど幸せ
+75
-0
-
111. 匿名 2024/08/12(月) 20:26:15
スポーツ興味ない人もいるのにね。主の夫は自分の基準が正しいと思ってんだろね。想像力がないのだろう。世の中にはいろんな人がいるのにね+10
-1
-
112. 匿名 2024/08/12(月) 20:26:19
頑張りマウントまであんのかw+24
-0
-
113. 匿名 2024/08/12(月) 20:26:29
高校の全国大会くらいで人生は鼻で笑う
プロレベルになってからじゃないの?+31
-0
-
114. 匿名 2024/08/12(月) 20:26:30
>>89
日本を潰すためにがんばり続けてるね
しかもそれが成功してる+12
-1
-
115. 匿名 2024/08/12(月) 20:26:32
痛そうって言っただけでそんなこという人ウザすぎるね。+23
-0
-
116. 匿名 2024/08/12(月) 20:26:34
逆に人生掛けて頑張った事ある人そんないなくない?+10
-0
-
117. 匿名 2024/08/12(月) 20:26:36
何かのプロとか、その道を極めた人以外は皆人生かけたとは言えないでしょ
そんなの大多数の人がそうなのに、見下したような物言いが腹立つね+4
-0
-
118. 匿名 2024/08/12(月) 20:26:40
岸田首相、自衛隊明記も優先 改憲国民投票、緊急事態条項と合わせgirlschannel.net岸田首相、自衛隊明記も優先 改憲国民投票、緊急事態条項と合わせ 「憲政史上初の国民投票にかけるとしたならば、緊急事態条項と合わせて自衛隊明記も含めて国民の判断をいただくことが重要だ」と訴えた。岸田首相、自衛隊明記も優先 改憲国民投票、緊急事態と合...
+2
-1
-
119. 匿名 2024/08/12(月) 20:26:45
>>1+21
-0
-
120. 匿名 2024/08/12(月) 20:26:47
あるわけねーだろ
+1
-0
-
121. 匿名 2024/08/12(月) 20:26:49
>>1
主は外の仕事もしてないのでは?
その点とか日頃の行いを単にオリンピックを理由に私生活に当てはめられた気がする
+2
-13
-
122. 匿名 2024/08/12(月) 20:26:52
>>1
え?そんな事普通人に言う?
親にも兄弟にも友達にも言わないことをなんでフツーに言っちゃうんだろう。
私だったら即座に「は?それ普通に失礼だよ」ってマジトーンで言うわ。落ち込んだら思う壺だから。
「分かった!私も人生かけて頑張りたいから離婚しよ!😊」っていいな。+80
-1
-
123. 匿名 2024/08/12(月) 20:26:54
>>1
「人生賭けなくても国立大行けたんだから満足だよ」って言う
旦那の方が格上の大学出身だったら効かないだろうけど
+33
-1
-
124. 匿名 2024/08/12(月) 20:26:56
人生かけて頑張ったものがないといけない法律はないだろw+8
-0
-
125. 匿名 2024/08/12(月) 20:27:03
>>1
>だってスポーツやってたら痛そうって感想に絶対ならないってと。
えー
私は選抜レベルだし人生かけてたほどかと言われたらそこまでじゃないけど、痛いもんは痛いし普通に痛いって言うわ
主の旦那嫌な奴だな+43
-2
-
126. 匿名 2024/08/12(月) 20:27:03
>>1
旦那自分の物差しでしか物事を見れない人だね。
主、人生かけなくても国立大くらい行けちゃうしねって言ってみてほしい。+46
-0
-
127. 匿名 2024/08/12(月) 20:27:10
>>1
>だってスポーツやってたら痛そうって感想に絶対ならないって
それは単純に女性脳か男性脳かの違いではないの?女は共感が先立つよ。私はオリンピック競技じゃない競技の日本代表だったけど、経験したことない競技のことなんて全然分からないから例えば柔道で一二三に腕へし折られたスロー動画とか見ても「痛そぉ〜」しか感じないけど。+6
-5
-
128. 匿名 2024/08/12(月) 20:27:15
>>1
人生かけて頑張ると
報われなかった時に反動くるよ+8
-0
-
129. 匿名 2024/08/12(月) 20:27:17
>>1
旦那さん
なんて失礼
だって、人生かけて頑張ってきたその結果が今ここにいる主さんなんだし、これからも頑張る、その途中なんです!
特異ななものでしか成果を認められない、確かめられないなら、旦那さんはそこに行けばいい。旦那さんはきっとそこで評価されるん人なんですよね。
↑これを言うかどうかは、お互いの技量と相手の器によるけど。+8
-0
-
130. 匿名 2024/08/12(月) 20:27:23
>>76
横
それこそ世界一目指せよwと思うね+213
-3
-
131. 匿名 2024/08/12(月) 20:27:26
>>66
そしたら秒で顔変形するくらい殴るわ+1
-12
-
132. 匿名 2024/08/12(月) 20:27:31
>>1
>人生かけて今まで頑張ったものってない
>だってスポーツやってたら痛そうって感想に絶対ならない
旦那は他人の人生すらも人生とはスポーツなの?↑は説明になってないし脳筋の言うことを国立卒が真に受けないでよー。っていうかこんなアホな脳筋の何が良くて結婚したのよ…+27
-2
-
133. 匿名 2024/08/12(月) 20:27:40
>>60
ガル民に「子」いる?
これ書くのガル男だなと思ってたんだけど今は普通に自称で使うのね
頭痛が痛いみたいな表現だけど
+1
-16
-
134. 匿名 2024/08/12(月) 20:27:46
>>40
どこらへんバカにしてると思うのか理解できないわ+35
-3
-
135. 匿名 2024/08/12(月) 20:27:51
悩みなさそうだよね
今まで苦労しないで生きてきたでしょう?
って言ってくる人って人の痛みが分からないのでしょうね+14
-0
-
136. 匿名 2024/08/12(月) 20:27:55
>>14
人生かけるくらい勉強しなくても、適度の努力で入れてるしね+300
-4
-
137. 匿名 2024/08/12(月) 20:28:02
>>1
スポーツ以外の努力は認めないみたいなタイプって、モラハラ気質のイメージあるわ+32
-0
-
138. 匿名 2024/08/12(月) 20:28:04
>>102
実は噓なの🥺
コメントだけなら、美人にも金持ちにも高学歴にもなれるから…それがガルでしょ…+2
-9
-
139. 匿名 2024/08/12(月) 20:28:19
全国大会なんて過去のことだろ、いい加減自分と向き合えって言ってやれ+18
-0
-
140. 匿名 2024/08/12(月) 20:28:28
>>1
「あのセリフ、すごくバカにされた気分なんだけど、そういう人の気持ちを汲むことを知らずに生きてきたの?それって人生かけて頑張ることより大事なことなのか?
あなたが私をバカにしてるのは充分わかったから離婚しましょう。人生かけて愛せる人と出会うのは早いほうがいいし。」って言ってやりたいわ+29
-0
-
141. 匿名 2024/08/12(月) 20:28:29
>>1
それモラハラだと思う
国立大卒なら十分頑張ってると思うよ+32
-1
-
142. 匿名 2024/08/12(月) 20:28:31
>>127
女性脳か男性脳かの違いではないと思うけど
人生かけての対象がスポーツ一択の様な
1の旦那は変だと思うわ+9
-2
-
143. 匿名 2024/08/12(月) 20:28:32
人生かけてたのにその道のプロになれなかったんだね。
って言ってやれ+13
-0
-
144. 匿名 2024/08/12(月) 20:28:34
自分基準で物事考えるなって言いたい
生きる指標は人それぞれだろ+2
-0
-
145. 匿名 2024/08/12(月) 20:28:34
>>41
うちの旦那も勉強も部活もやってきたタイプだから言ってきたことあるけど、へー逆にそんだけ色々やってきたのに妻に選んだのは私なんだ?w結婚前に見合った女性を見つければよかっただけじゃん、自分の努力不足じゃね?wって言い返したら黙ったよ。
+51
-1
-
146. 匿名 2024/08/12(月) 20:28:54
>>39
いや高校の部活程度で人生賭けたってのも規模がめちゃくちゃちっちゃいなと
プロには行けないレベルの人ってことでしょ?+33
-3
-
147. 匿名 2024/08/12(月) 20:28:56
家の事頑張ってるのは誰だと思ってるんだ?+1
-0
-
148. 匿名 2024/08/12(月) 20:29:03
>>108
そう、割りとマジでトピ主の旦那と同じような事言ってる+36
-0
-
149. 匿名 2024/08/12(月) 20:29:17
鼻持ちならない嫌な男+1
-0
-
150. 匿名 2024/08/12(月) 20:29:20
>>22
ジョージ・メンズコーチだっけ?
「学生時代に本気でスポーツに取り組んだことが無いやつはテストステロンが出ていない。根性が無いし男失格、チー牛だ。危機感持った方がいいよ」ってYouTubeで発信してる人
でもこの人大学中退してるんだよね。自分で行きたいと思った大学も途中で辞めてしまうなんて根性がないし危機感持った方がいいよね+199
-7
-
151. 匿名 2024/08/12(月) 20:29:25
人生をかけて頑張る事なんてそうそうない人の方が多いんじゃないかな。学生時代スポーツを頑張ってたことを否定する訳じゃないけど、青春時代に頑張ったのと人生かけて頑張ったのって全く違う次元のものだと思う。+21
-0
-
152. 匿名 2024/08/12(月) 20:29:36
>>1
旦那さんだって、オリンピック目指してたわけじゃないんだし、偉そうなこと言うなよって思うわ。+15
-0
-
153. 匿名 2024/08/12(月) 20:29:37
>>91
昔から使ってた?
ガールなんだから子いらんやろおっさん
+2
-4
-
154. 匿名 2024/08/12(月) 20:29:47
>>5見下してるからじゃない?
見下してる人を選んで安心したいタイプ
男に多いよ
+248
-0
-
155. 匿名 2024/08/12(月) 20:30:00
>>1
普通にイラつくね
こういう些細なことってずっと頭に残るよね😇+12
-0
-
156. 匿名 2024/08/12(月) 20:30:00
スポーツ興味ない立場からすると全国大会行ったと聞いても何も思わない。。こういう人もいるとは主の旦那は思わないんだろうな+6
-1
-
157. 匿名 2024/08/12(月) 20:30:05
>>52
すべて分かってないと観て楽しんじゃダメなの?
色んな人が、知らない競技を知ったり興味持ったりするキッカケがオリンピックだろうが!
新参者お断りみたいなスタンス取るなよ。
こういう>>52みたいなファンが、どの界隈でも嫌われる。+29
-1
-
158. 匿名 2024/08/12(月) 20:30:07
>>5
自分より上の人を選んでないのでは。
若い子が好きなのも、自分が強く出られるから。自信のない日本人男性だよ。
+112
-3
-
159. 匿名 2024/08/12(月) 20:30:09
>>4
高校スポーツ経験者と世界大会のトップの差が広すぎるから、素人とスポーツ経験者の差なんて会ってないようなもんだよね。
テニスの世界ランキング1位の人をみて、5万位くらいの人が「お前にはあのレベルがわからないだろ」って5万5千位くらいの人にマウント取るくらいダサい。+288
-4
-
160. 匿名 2024/08/12(月) 20:30:19
>>1
バレーボール顔直撃、サッカーお互いの頭ごっつんこ、痛ぇ〜っていいながら見てたけどねw
普通に思うことじゃない?
+14
-0
-
161. 匿名 2024/08/12(月) 20:30:35
>>32
ヨコ
スポーツで全国大会に行くことは凄いことだと思うけどトピ主の旦那はその後がないんだよね?
オリンピックに出たとかプロになったとか
人生かけて頑張った割に
+53
-1
-
162. 匿名 2024/08/12(月) 20:30:35
>>21
国立大もピンキリだし合格者の地頭もピンキリだから
地頭とそれなりの勉強をしてればそんなに頑張らなくても行ける人はいる
書きぶりからして主はその口でしょ+3
-27
-
163. 匿名 2024/08/12(月) 20:30:36
>>1
痛そうってなるよな!?!
旦那さん決めつけすげぇな笑+3
-1
-
164. 匿名 2024/08/12(月) 20:30:37
ないけど言われると泣いちゃうかも+0
-1
-
165. 匿名 2024/08/12(月) 20:30:45
>>108
運動部って言うより競争したことがない人は弱いって言いたいんじゃない?
言い方は腹立つけど一理ある気がする、競争や他者評価からひたすら逃げ回ってきた私は滅茶苦茶メンタル弱いしワガママ+11
-21
-
166. 匿名 2024/08/12(月) 20:30:46
>>1
「確かに今まで『〇〇(夫)と人生かけて幸せな家庭を築こう』と思ってたけど、今ちょっと自信無くなってきたかも〜」ニッコリ+17
-0
-
167. 匿名 2024/08/12(月) 20:30:50
人生をかけて頑張ってきた結果が今なの!?なんて言ったらブチ切れられそうだね笑+11
-0
-
168. 匿名 2024/08/12(月) 20:30:56
>>7
スポーツってそんな凄いことかね。勉強頑張っている人の方がずっとすごいし社会的な意味があると思うけどな。極論スポーツってなにも創造してないよ。ルールに従ってゲームしてるだけ。
意味があることとは思えないな私には。+163
-22
-
169. 匿名 2024/08/12(月) 20:30:58
>>1
私も小中高大死ぬ気でスポーツ頑張って全国行ったけど、オリンピック見てて「うわー今の絶対痛いじゃん首とか大丈夫かな」とか思うよ。自分が競技中に怪我した時めっちゃ痛かったもん。
って、主の旦那に伝えたい+22
-0
-
170. 匿名 2024/08/12(月) 20:31:14
なんか共感性が無くて主が悩んでる時にも同じ事言いそう
+6
-0
-
171. 匿名 2024/08/12(月) 20:31:19
>>1
わたしも人生をかけて頑張ったことはないけど、辛かったけど真面目に学校へ行って、会社にも行って、平凡だけどそれでいいと思ってしまう。
やす子の「生きてるだけで偉いので皆優勝です」が優しく皆を肯定してくれる言葉だなとつくづく思った。+29
-0
-
172. 匿名 2024/08/12(月) 20:31:19
>>133
ガル民の上位互換が、ガル子!
ガル歴長いと、ガル子の称号が与えられる+1
-0
-
173. 匿名 2024/08/12(月) 20:31:20
>>1
あなたは人生かけて取り組んだことあるのにその程度の仕上がりなの?
と言い返す
+25
-0
-
174. 匿名 2024/08/12(月) 20:31:22
>>160
鉄棒で落下とか着地ミスも痛そうって思ったよ
+5
-0
-
175. 匿名 2024/08/12(月) 20:31:23
>>1
痛そうって軽い感想がイラつくんじゃない?
もっと松岡修造みたいに熱くなってほしいのよ。
面倒くさいなら一緒に見ない。
そんな奴に怒られながらオリンピック見るより、ベッドでぐうたらしながらガルちゃんしてたほうが楽しいよ。+21
-0
-
176. 匿名 2024/08/12(月) 20:31:27
>>39
素人の感想なんてそんなもんじゃないかな+10
-1
-
177. 匿名 2024/08/12(月) 20:31:41
高校生って親の庇護の元にいる期間じゃん
人生賭けてたのは親の方+16
-0
-
178. 匿名 2024/08/12(月) 20:32:02
>>113
部活経験あったら、高校の全国大会程度でなんて思えないけどな。
地区大会の選手に選ばれるだけでもすごいのに+4
-11
-
179. 匿名 2024/08/12(月) 20:32:04
>>1
人生かけてあんたと結婚したんだわ+1
-1
-
180. 匿名 2024/08/12(月) 20:32:08
トピ主は気持ちを保たなくていい!
旦那にその発言はまずかったと思わせなきゃ!!+2
-0
-
181. 匿名 2024/08/12(月) 20:32:14
>>1
べつに良くね?
言うて貴方もべつにそれで食えるレベルにはなってないやんwって普通に言うかも
中途半端にスポーツ上手い人って底意地悪い人多いよね+24
-0
-
182. 匿名 2024/08/12(月) 20:32:16
>>167
そうそう
プライドが高い+4
-0
-
183. 匿名 2024/08/12(月) 20:32:27
人生かけて頑張らなくてもいいでしょ
資本主義に毒されすぎ+1
-0
-
184. 匿名 2024/08/12(月) 20:32:30
>>1
生きてるだけで
頑張ってんだよ!と言ってやれ+2
-2
-
185. 匿名 2024/08/12(月) 20:32:35
>>1
過去の栄光を言われてもなぁ+8
-0
-
186. 匿名 2024/08/12(月) 20:32:46
人生かけて頑張ると人って体壊すと思うから、
ご主人、疲労で入院したり死なない程度に手は抜いてきたと思うよ、
元々体力があって頑張った人って、お前ももっと頑張れよーって言うんだよね
あれは体が弱い人とかバイタリティがない人からすると体壊しかねないから危ないんだよね。
そういう方は自分の恵まれた体と脳に感謝して頑張っていただきたいと思う。+6
-0
-
187. 匿名 2024/08/12(月) 20:32:56
>>8
よく読んでからコメントしな+12
-180
-
188. 匿名 2024/08/12(月) 20:32:58
>>1
そりゃ苦手なことや興味ないことに人生かける人なんてそうそういないでしょ
そのスポーツが好きで技磨いてるオリンピック選手はそりゃすごいと思うけど、日々を懸命に淡々と頑張って現実をしっかり生きてる普通の人だって別に悪くない
他人からそんなふうに見下される筋合いないわ+21
-0
-
189. 匿名 2024/08/12(月) 20:33:00
>>179
主、失敗してるじゃん+1
-0
-
190. 匿名 2024/08/12(月) 20:33:10
>>52
なんかわかるなぁ。私はスポーツはわかんないけど、自分にとって特別なものが軽く扱われてると感じるとモヤッとしちゃうよね。そんなつもりはないと頭でわかっててもさ。結局は好きな人同士で語り合って楽しむのが一番だと思う!+5
-16
-
191. 匿名 2024/08/12(月) 20:33:10
そういう些細な意味不明な事でマウントとってくる男って滅茶苦茶嫌い。結局全てにおいて上か下かで判断してるのよ。器も小さい。モラハラ男だろうなと思うしそんな奴と暮らしたくない+13
-0
-
192. 匿名 2024/08/12(月) 20:33:21
>>1
というか、スポーツしてたかしてないかだけで判断されてそう。なんだろう…なんかすごく嫌な感じだな。。+14
-0
-
193. 匿名 2024/08/12(月) 20:33:23
渡辺選手話すの上手い+0
-0
-
194. 匿名 2024/08/12(月) 20:33:34
何でそんな人と結婚したのか不思議な夫婦が多すぎる+5
-2
-
195. 匿名 2024/08/12(月) 20:33:38
>>7
国立出てスゴイなと私は思ったよ
十分頑張ってる+247
-3
-
196. 匿名 2024/08/12(月) 20:33:38
「勉強も国立大卒ですが」+0
-0
-
197. 匿名 2024/08/12(月) 20:33:47
私はPTA頑張って表彰されて表彰状いただいたよ
すごく嬉しかった+3
-0
-
198. 匿名 2024/08/12(月) 20:33:47
>>1
お前は人生かけても世界へ行かなかったんだなって言い返しちゃうわムカつく+14
-0
-
199. 匿名 2024/08/12(月) 20:33:49
>>193
ごめんなさいトピ間違えました+0
-0
-
200. 匿名 2024/08/12(月) 20:33:51
>>67
横だけど同感。
別にファンとかではないけど、自分もスッピン&デコ出しで動画撮って見てみなよって思う。
いっちゃ悪いけどバケモンレベルだよ。+6
-8
-
201. 匿名 2024/08/12(月) 20:33:54
>>40
野球のタマヒュンはスポーツ未経験者しかならんの?
+0
-1
-
202. 匿名 2024/08/12(月) 20:33:55
旦那は悔しいだろうなと思ったのに痛そうと言われて感覚の違いを感じたんだろうなあ+4
-1
-
203. 匿名 2024/08/12(月) 20:33:57
>>48
コラ画像?と思ったけど本当にあったのかな+3
-1
-
204. 匿名 2024/08/12(月) 20:34:07
>>1
父親が主の旦那みたいなタイプで嫌だったなー
絵を描くのが好きで美術部に入りたかったのに、運動部以外認めんみたいな感じでウザかった+18
-0
-
205. 匿名 2024/08/12(月) 20:34:36
人生かけて人間頑張ってる+4
-0
-
206. 匿名 2024/08/12(月) 20:34:54
全国大会をいつまでも鼻にかけてる人の方が嫌だわ。+20
-0
-
207. 匿名 2024/08/12(月) 20:35:04
>>133
あなたもガル歴浅いね
ガル子は随分前からガル民の間で使われてるよ
ガル男はガル歴浅い上に頭が悪いから使い方を間違えてることが多い+10
-0
-
208. 匿名 2024/08/12(月) 20:35:05
技名とか専門用語使ったら使ったで、運動音痴が知ったかするなとばかにしてきそう+4
-0
-
209. 匿名 2024/08/12(月) 20:35:11
>>153
やろやろ言うのはガル男の証拠+4
-1
-
210. 匿名 2024/08/12(月) 20:35:13
>>1
>スケボー観戦中、私がわ〜痛そう!
>だってスポーツやってたら痛そうって感想に絶対ならないってと。
いやスポーツしてても痛そうって思うわ!コンクリートに転げ落ちてるのに+20
-2
-
211. 匿名 2024/08/12(月) 20:35:14
旦那さんオリンピアン?+3
-0
-
212. 匿名 2024/08/12(月) 20:35:14
スポーツに人生賭けた人って少なくとも30歳まではその世界で上を目指して頑張った人の事じゃないの?
あっさり早い段階で進路変更した奴は人生賭けてないじゃん+14
-1
-
213. 匿名 2024/08/12(月) 20:35:18
>>1
生きてる事そのもが頑張ってる事なんだよ+7
-0
-
214. 匿名 2024/08/12(月) 20:35:21
国立大に行けるんだから、主も学業頑張ってきたんでしょ?学業だって子供の頃の基礎から努力し続けてこないといけないんだよ。それを認められないなんて、主の夫は学歴コンプレックスでもあるの?+12
-0
-
215. 匿名 2024/08/12(月) 20:35:27
男性って変なところでマウント取りたがるよね。きっと主さんより豊かな人生を送っていると誇示したいんだろうけど。
+18
-0
-
216. 匿名 2024/08/12(月) 20:35:48
>>1
頑張りが見えにくい人はいる+3
-0
-
217. 匿名 2024/08/12(月) 20:35:52
旦那もさぁ
高校時代に全国大会行ったからって、それで終わってんでしょ?
別に人生かけてないじゃん
+12
-0
-
218. 匿名 2024/08/12(月) 20:35:53
>>1
酷い言い方だね。
> なんだか人生を否定されたようで(たしかに死ぬ気で頑張ったものはありませんが、、)、とても情けなくなると同時に、そういう風に見ていたんだなあとがっかりしています。
↑の気持ち+「そんな事言われて悲しくなってしまった…」と伝えて、旦那さんに言ってみたらどうかな。
それでも主さんの気持ちを汲んでくれないようなら、旦那さんをそういうやつだと思って、今後どうするか考えたら良いと思う。+9
-0
-
219. 匿名 2024/08/12(月) 20:36:06
>>184
実際そうだよね
生きるだけでみんな頑張ってると思う+5
-0
-
220. 匿名 2024/08/12(月) 20:36:16
>>22
テルマもだけど頑張ってイキってる元いじめられっ子の瞳をしておる+68
-2
-
221. 匿名 2024/08/12(月) 20:36:17
旦那さん、そんな風に主を見てるんだね
酷いと思います
主には主の生きてきた長い過程があるのに
それを解っていないからこそのセリフ、たかが旦那ごときに人生を否定されたくないですよ
私はそう思う
私は同居していた旦那とその母親に頭ごなしに言われましたよ、だから「そんな事は無いよ」と静かに、こらえて答えました
あの時も本当に自分の事を全否定され、私の事なんて何ひとつ知らない癖にと悲しく情けなくなりました
数年後に離婚しました
主さんも旦那の知らない人生を生きてきた方が長いんだから気にしなくていい
色々と頑張ってきたもんね!!
ごめん、でも旦那クソだね+5
-0
-
222. 匿名 2024/08/12(月) 20:36:25
>>52
プロのミュージシャンになるすごさを分かってないあなたと音楽聴くのモヤるわぁ
言われたらどうよ+21
-0
-
223. 匿名 2024/08/12(月) 20:36:36
>>22
たすくが物真似してたやつすごい好き+12
-0
-
224. 匿名 2024/08/12(月) 20:36:43
いざこちらが命懸けエピソードを話したら、自慢扱いするよね、そういう人って。自慢だ嫌味だ、って。相手を批判するまで納得できないんだよ。
+12
-0
-
225. 匿名 2024/08/12(月) 20:36:46
私も同級生に言われた。それに加えて薄っぺらい人生だな笑とも言われた
地味で陰キャ、真面目でつまらなく見えるみたいやけど、別にいいやん。余計なお世話。
+10
-0
-
226. 匿名 2024/08/12(月) 20:37:11
>>1
うわー感じ悪っ
普段も他の人にそんな切り口の会話してるの?やばー
って言うと思う
+10
-0
-
227. 匿名 2024/08/12(月) 20:37:21
>>40
転んだら大変なことになるな
って思っちゃう
私ももう見ない+13
-1
-
228. 匿名 2024/08/12(月) 20:37:27
>>1
スポーツやってる人や頂点目指してる人しか人生かけてないってのがよくわからないや。
みんな人生かけて一生懸命生きてると思うけどな。怠惰に見える人も怠惰な人生を必死で持続させてるのかもしれないし。
なんか単なる俺は人生をかけてる人間だ!って自慢したいのかもしれないけど、具体的に人生をかけるってどういうこと?理想の人生じゃなかったら終わらすの?人生終わらす覚悟ありましたとかいうの?終わらせてないじゃん!っていらっとしそう。+18
-0
-
229. 匿名 2024/08/12(月) 20:37:35
取返しがつく段階で逃げた奴は人生賭けとらんわ+5
-0
-
230. 匿名 2024/08/12(月) 20:37:42
>>1
10代でガンと闘った自分としては、主の旦那には「あんたは命かけて何かと闘ったことあんのか?」って言いたい+17
-1
-
231. 匿名 2024/08/12(月) 20:37:42
>>178
その人の素質にもよるでしょ
私の知り合いは陸上部ではないのに頼まれて陸上でインターハイ出たよ+5
-0
-
232. 匿名 2024/08/12(月) 20:37:43
>>20
だよね。
逆にどんな感想なら正解なのか教えてほしい。+83
-0
-
233. 匿名 2024/08/12(月) 20:38:02
>>1
主さんの旦那、飛んだり跳ねたりの競技やったことないでしょ?+3
-0
-
234. 匿名 2024/08/12(月) 20:38:06
>>218
よこ。私もそれがいいと思う。そこで「実際そうじゃん」みたいな事を言う様な人なら、一生を共にしたくない+6
-0
-
235. 匿名 2024/08/12(月) 20:38:12
スポーツやってた人や好きな人って話をわざわざスポーツに例えるよね
ルール知らないから例えられても余計わからなくなる+6
-0
-
236. 匿名 2024/08/12(月) 20:38:18
人生かけて、ってなんだか凄まじいパワーワードだね。
ご主人も学生時代の全国大会レベルで、人生かけて、なんてよく軽々しく言えるね…。
海外のNGOとか辺境の地で医者やって一生終えました、くらいのレベルじゃない?人生かけるって…+13
-0
-
237. 匿名 2024/08/12(月) 20:38:51
>>178
佐世保で同級生殺した少女も全国レベルのアスリートよ?
マイナー競技だけど+1
-0
-
238. 匿名 2024/08/12(月) 20:39:07
やはり男は頭が悪い+3
-0
-
239. 匿名 2024/08/12(月) 20:39:12
>>187
全国大会いったぐらいで人生かけたって言うのかな
全国大会行ったのはすごいことだけど
他人に説教できるぐらいのことだとは思わない+156
-2
-
240. 匿名 2024/08/12(月) 20:39:35
>>14
夫に人生かけて勉強しなくても頭が良かったから国立大入れたんだもんと言いたい+294
-1
-
241. 匿名 2024/08/12(月) 20:39:38
>>1
>勉強も国立大卒ですがほどほどです
ここに主の誇りが滲み出してるから自己肯定感は盤石でしょ
夫への幻滅はどうしようもないけど+10
-3
-
242. 匿名 2024/08/12(月) 20:39:42
人生かけるの意味は分からないけど
めちゃくち歯を食い縛り取り組んだ事はある人生だけど
スケボーで怪我したり体打ってたら痛そうって思うし言うわ
+2
-0
-
243. 匿名 2024/08/12(月) 20:39:42
>>14
旦那さんが主さんより学歴が下なのかなと思った。+270
-1
-
244. 匿名 2024/08/12(月) 20:40:05
私は本当にそうだから夫に言われた事あるw
でも「そうだよー!それなのにこんなに幸せでラッキーだわー❤️」って言ってるし、私自身も思ってる。+3
-0
-
245. 匿名 2024/08/12(月) 20:40:21
>>215
スポーツでマウント取りたいならスポーツ界でマウント取ればいいのに、妻に取ってるのが小物感だよね。+10
-0
-
246. 匿名 2024/08/12(月) 20:40:28
スポーツ信者はスポーツ信者と結婚してほしいわ そういう男って結構自分より大人しくて従順そうな女性を狙ったりするんだよね+6
-0
-
247. 匿名 2024/08/12(月) 20:40:30
スポーツに人生かけたなら高校時代で終わらないでしょ。高校卒業後にスポーツと関係ない方向に進んだなら程々のところでリスクのないように人生設計してるじゃん。+4
-0
-
248. 匿名 2024/08/12(月) 20:40:56
>>1
オリンピック選手を見ながら全国大会に出場した程度で「俺は人生かけた!」とか言ってるの、ダサすぎる+16
-0
-
249. 匿名 2024/08/12(月) 20:41:21
>>5
まぁ普通にモラハラ男だよね。この相手を小馬鹿にするような発言。こんな人と生活したくないね+177
-0
-
250. 匿名 2024/08/12(月) 20:41:44
まぁそのオリンピック選手は転んだのかなんなのか知らないけどそういうミスしたとき痛いとはほぼほぼ思ってないだろうな、焦りとか絶望とか、そう言うのだろうな
ご主人はその気持ちにいたく共鳴してしまったんだね、だからトピ主が許せなかったと
多分ご主人ここまでの物言いならけっこう頭おかしいか、それとも前々からトピ主を軽蔑してる部分があるかのどっちかだろうな+3
-0
-
251. 匿名 2024/08/12(月) 20:41:51
>>1
それ、スポーツに人生をかけたんじゃなく青春をスポーツに捧げただけじゃね?+26
-1
-
252. 匿名 2024/08/12(月) 20:42:18
>>76
しかも大体その3年間で燃え尽きるんだよね。全国大会行って変にモテて調子に乗ってその後の人生舐めてる人も多い。主さんの旦那さんはちゃんとしてると思うけど。+151
-1
-
253. 匿名 2024/08/12(月) 20:42:23
世の中にはいろんな全国大会があって、その競技数はかなりあって、それが毎年何個もあって、全国大会に出たことある人ってものすごい人数いるわけで。
コメ主の旦那は全国大会出たことが相当な拠り所なんでしょうね。+1
-0
-
254. 匿名 2024/08/12(月) 20:42:39
>>1
>だってスポーツやってたら痛そうって感想に絶対ならないってと。
運動部だったから人生賭けてたってこともないと思うが、
運動部だった自分でもアスファルトでこけまくりのスケボーは痛そう…すげえなという感想が先に立つ
なんで主の夫は抜け抜け五輪選手目線なのw身の程知らずでウケるwって言っておやりよ+9
-1
-
255. 匿名 2024/08/12(月) 20:42:41
私も靭帯や骨折はやった
「痛そう」って思わず言ってしまうわ
+6
-0
-
256. 匿名 2024/08/12(月) 20:42:48
>>220
この人だと思うけど、インスタでインタビュー受けてて、元陰キャって言ってたような
でも見た目は陽キャだから凄く勘違いされたって
私も陰キャだから分かるけど、陰キャで燻らせてコンプレックス抱いてた分、強気な発言するところもあるんじゃないかなって思った
違ったら本当にゴメンだけど
本物の陰キャならこの感じ気持ちはわからなくも無いと思った
だからこそ周りから言われてきたコンプをこうやって解消するべきじゃなく、陰キャでヘタレな自分も認めて他人も認めなきゃなと思うに至るんだけどね+24
-0
-
257. 匿名 2024/08/12(月) 20:42:57
>>40
コンクリートの地面に体を打ちつけて「痛そう」って思うのが馬鹿にしてるって思うの??
スポーツやってると痛そうって思わないの?むしろスポーツやってる人の方が怪我の可能性とかぶつけた痛みとか運動の経験値の差でリアルに想像出来そうな感じするけど違うのかな?+34
-3
-
258. 匿名 2024/08/12(月) 20:43:02
主です。皆様のコメント拝見しました、ありがとうございます。
ちなみに旦那は主より上の国立大卒で、仕事とは別に、その頑張ったスポーツを今は趣味で教えています。
なので運動をしないわたしをバカにしてらいるフシはありましたが、ここまでとは、、自分が情けないです涙+91
-3
-
259. 匿名 2024/08/12(月) 20:43:16
>>246
スポーツ詳しい女性と結婚すると、自分の怠けた部分や大したことの無い部分がバレちゃうんだろうね。+6
-0
-
260. 匿名 2024/08/12(月) 20:43:20
>>187
高校で全国大会へ行くのはすごいとは思うけど、オリンピック選手のように人生かけてやってるとは言い難い+99
-1
-
261. 匿名 2024/08/12(月) 20:43:27
>>250
他人に対する痛そうとかそういうセンサー機能してない人種なのかもね
近くにいる人間に対するマウンティングに夢中だし+2
-0
-
262. 匿名 2024/08/12(月) 20:43:27
>>1
妊娠出産2人で禁煙2回とも頑張ったよ
今?見事にリバウンドしまくって復活笑+7
-0
-
263. 匿名 2024/08/12(月) 20:43:32
サッカー見て「よくこんなに走れるよな」って思う私は論外でしょうね😂+4
-0
-
264. 匿名 2024/08/12(月) 20:43:39
私もなーんにも頑張ったことないよ^^
努力大嫌いだし!
でも毎日起きて歯磨きして顔洗って仕事や家事やって、誰にも迷惑かけることなく健康で笑顔で生きてるからそれで十分!+4
-0
-
265. 匿名 2024/08/12(月) 20:44:01
>>5
見下し対象+52
-0
-
266. 匿名 2024/08/12(月) 20:44:05
夫の言い方は酷いよね
ただ選手の頑張りみて感想が「痛そう~」なのは私もうんざりする+3
-11
-
267. 匿名 2024/08/12(月) 20:44:08
>>165
なんで競争して勝つ人が偉いという風潮なのだろうね+25
-3
-
268. 匿名 2024/08/12(月) 20:44:34
>>8
全国大会出場に誇りを持ってるなら、そりゃあ立派な成績を残したんでしょうね?って聞いてやりたい+352
-1
-
269. 匿名 2024/08/12(月) 20:44:34
オリンピックに出てる人も何も人生なんてかけてないと思うよ。
選手人生終わってからの方が長いんだし。+5
-0
-
270. 匿名 2024/08/12(月) 20:44:50
小学生から大学までスポーツしてたし、体育大学出身だけど、コンクリートの上で転倒してるのを見たら、「痛そうだな。」くらいは思う。
+5
-0
-
271. 匿名 2024/08/12(月) 20:44:53
>>1
私だったら「あら~、じゃあ貴方はスポーツと結婚したらよかったね~」って返事するw+2
-0
-
272. 匿名 2024/08/12(月) 20:44:59
>>14
主の旦那はどこの大学出てるんだろうね。+97
-1
-
273. 匿名 2024/08/12(月) 20:45:07
>>14
そう言われたくて書いてるんだよ+83
-10
-
274. 匿名 2024/08/12(月) 20:45:44
>>1
学生のスポーツの全国大会行ったごときで何を偉そうにとしか思わない+7
-0
-
275. 匿名 2024/08/12(月) 20:45:55
今まで人生かけるほどの事なんか無いからね~
あ~人生楽勝だわって言ってやれ~+3
-0
-
276. 匿名 2024/08/12(月) 20:45:57
>>1
なにかで結果だしたのは偉いとは思うけど、だから他人より偉い、とはならないよね。
わたしの周りにもいるよ、自分がインターハイに出たことを30過ぎても自慢してるひと。
逆にそれ以外ないん?てなる。+8
-0
-
277. 匿名 2024/08/12(月) 20:45:58
モラ+3
-1
-
278. 匿名 2024/08/12(月) 20:45:58
オリンピック、国際大会見てて関係ないのになぜかイキる元体育会系というのはあるあるな気がする
例えばワールドカップ中にいや〜俺もサッカー部だったけどさ〜とか言いながら選手や監督に上から目線で文句言ったりする人+5
-0
-
279. 匿名 2024/08/12(月) 20:46:04
人生かけてその仕上がり?って旦那に言い返したいわ+4
-0
-
280. 匿名 2024/08/12(月) 20:46:20
>>28
全国行ってないよね?+1
-7
-
281. 匿名 2024/08/12(月) 20:46:29
>>258
人間的に優れた人は、誰かのこと馬鹿にしたりしないよ+113
-0
-
282. 匿名 2024/08/12(月) 20:46:55
>>162
よこ
主自身がそう思うのと、他人が国立といっても〜と言うのとは別だろうよ
国立大卒だと聞いてすごーー!って思うのが受験勉強を頑張ってきた人間がする普通の反応
旦那はそう思ってないのか貶めてるのか、とにかく主を見下しているのは確実+17
-0
-
283. 匿名 2024/08/12(月) 20:47:25
スポーツに疎い人がいたとしても、それでその人の人生をけなす必要はない。ましてや伴侶でしょ?
モラハラーとか思ってしまうわ。+1
-0
-
284. 匿名 2024/08/12(月) 20:47:34
>>190
その感情を表に出さずに、布教活動もしないなら別にそう思ってもいいよ。狭い界隈で楽しんでれば良い。
>>190さんはちがうかもしれないけど、たまに好きな趣味を勧めてきて、一生懸命感想言うと「分かってないなー」みたいな態度取る人いるよね。+2
-0
-
285. 匿名 2024/08/12(月) 20:47:36
人の人生にマウント取るな+1
-0
-
286. 匿名 2024/08/12(月) 20:47:45
>>1
旦那はスポーツに人生をかけたわりに、今はプロのアスリートでもなんでもないんだよね?
人生何年あると思ってるんだろう+3
-0
-
287. 匿名 2024/08/12(月) 20:47:48
>>266
飛んだりして転ばないかヒヤヒヤしない?+0
-1
-
288. 匿名 2024/08/12(月) 20:48:04
>>258
旦那は想像力のないバカなんだよ。
いくら主より勉強運動出来ようが人の気持ちが考えられないバカ。
元気だしてね。+78
-1
-
289. 匿名 2024/08/12(月) 20:48:12
だからなんだよ!と言ってやる+3
-0
-
290. 匿名 2024/08/12(月) 20:48:28
>>1
人生かけて夫選べばよかったね+0
-0
-
291. 匿名 2024/08/12(月) 20:48:48
>>258
こんな人が趣味と言えども指導者をしてるなんて嫌だな+94
-0
-
292. 匿名 2024/08/12(月) 20:49:05
義実家にいたら前妻いたトピもそうだけと、お盆中、旦那への不満ガル子の間でMAX状態だよねwww+0
-0
-
293. 匿名 2024/08/12(月) 20:49:24
>>38
旦那全国行ってるからあんたの田舎のと違う、田舎でバレエやってたやつが都会の本気のと同格に語っててドン引きしたわ+1
-12
-
294. 匿名 2024/08/12(月) 20:49:25
>>273
ね笑+38
-3
-
295. 匿名 2024/08/12(月) 20:49:29
>>84
賭けて結婚したけれど、この賭けについてどう思いますか?失敗ですか?と聞いてやれ+15
-0
-
296. 匿名 2024/08/12(月) 20:49:31
旦那はスポーツも勉強もできるのか…
完璧人間にそんなこと言われちゃ主も悔しいだろうな
なんか初めから対等じゃなかったというか…+1
-0
-
297. 匿名 2024/08/12(月) 20:49:32
大学の同級生、自分もほとんど全国、インハイ出てるような部類だから、何のレア感もない。+3
-0
-
298. 匿名 2024/08/12(月) 20:49:39
人生かけるとか、薄っぺらいな+1
-0
-
299. 匿名 2024/08/12(月) 20:49:52
>>1
高校時代スポーツで全国大会に行って今もそのスポーツ一本で生計立ててるなら人生かけてるのわかるけど、今はなんのご職業なんでしょうか?+2
-0
-
300. 匿名 2024/08/12(月) 20:49:54
スポーツやってても痛いって思うこと
あるやろ+2
-0
-
301. 匿名 2024/08/12(月) 20:50:01
>>1>>258
気が合わないのに、よく結婚したね
きっかけはなんなんだろう
気にすることないよ+34
-0
-
302. 匿名 2024/08/12(月) 20:50:06
>>257
スポーツ経験者でもサポーター少なめ地面固めでアクロバティックなことやる競技って安全面で心配になるもんじゃないのかね
+11
-0
-
303. 匿名 2024/08/12(月) 20:50:41
ガル子は今までなんか死ぬ気でがんばったことあるんか?って言われたことあるけど、カチンときて、そういうあんたは嫁探しにおいては何の努力もしてないよね?行動力がないあんたに言われたくないんだけど。と言った。
論点ずらしってやつなんだろうけど、向こうから初めにモラってきてるんだからいいよね別に。+8
-0
-
304. 匿名 2024/08/12(月) 20:51:10
>>296
筑波大とかなら、スポーツ推薦枠がすごいよ
成績普通でもスポーツが全国レベルだったとかなら推薦で入学できちゃうと思う+3
-0
-
305. 匿名 2024/08/12(月) 20:51:13
>>53
この人ずっと老け顔+3
-0
-
306. 匿名 2024/08/12(月) 20:51:20
堀米雄斗のインスタだけど、さすがに旦那さんこれ見たら痛そうと思うよね?堀米雄斗 | @hallofmeat | Instagramwww.instagram.com204K likes, 2,085 comments - yutohorigome on December 25, 2021: "@hallofmeat".
+2
-0
-
307. 匿名 2024/08/12(月) 20:51:31
>>258
人生かけるタイミングってスポーツだけに限らないんだよ?たった一言であなたの人生もかわるかもねと伝えてみては?+54
-0
-
308. 匿名 2024/08/12(月) 20:51:33
>>258
結局趣味にしかならなかったなら人生かけたとは言えないと思っちゃうけど+49
-1
-
309. 匿名 2024/08/12(月) 20:51:35
>>258
教えてる対象がもし子どもたちだったら、コメ主の夫のような価値観で指導することは決してしないようにお願いしたいね。子どもが傷つく。+48
-0
-
310. 匿名 2024/08/12(月) 20:51:46
>>261
いや違うんだよ
この場合のご主人とトピ主じゃ完全に立ち位置が違うんだよ、視点が競技者と観客なんだよ
ご主人ストレス感じるのは構造上仕方ないというかなんというか+0
-4
-
311. 匿名 2024/08/12(月) 20:51:55
>>1
国立大卒ならそれだけで凄いと思うわ。
みんながオリンピック選手ほど頑張ってるわけじゃ無いけど、生きてるだけで頑張ってると思う。+4
-0
-
312. 匿名 2024/08/12(月) 20:52:12
決めつけが激しいタイプは視野が狭い人ですよ+2
-0
-
313. 匿名 2024/08/12(月) 20:52:15
>>258
やっぱり旦那にその発言で傷ついたことを伝えて自覚させた方がいいんじゃないかな…?
エスカレートしそうで心配です+52
-0
-
314. 匿名 2024/08/12(月) 20:52:32
運動部だったけど「うわ痛そう〜」って言いまくってるよ。そんなことでマウントとるってなんかミジメな男だね笑+1
-0
-
315. 匿名 2024/08/12(月) 20:52:44
>>304
私も筑波大学がパッと浮かんだ
+2
-0
-
316. 匿名 2024/08/12(月) 20:52:49
>>310
競技者視点でも痛いもんは痛くない?
ましてや大一番だし+4
-0
-
317. 匿名 2024/08/12(月) 20:53:47
>>1
男性は女性ほど相手の立場に立って考える能力がないんだよ(その方が競争は向いている)+2
-0
-
318. 匿名 2024/08/12(月) 20:53:51
>>1
主の子供の有無が分からないけど、私ならもし子供を望んでても人生かけてこの人の子供が産みたいって思いたくなくなるな
子供の意思に関係なくスポーツやらせそうだし+4
-0
-
319. 匿名 2024/08/12(月) 20:54:33
>>5
あると便利だからサブスク契約しただけでしょ
サービスに不満があったから「お客様感謝デーみたいなのやらないの?」みたいな感じで嫌味言ったんだよ+17
-2
-
320. 匿名 2024/08/12(月) 20:54:38
>>1
私体操やってたけど、スケボーみたいな柔らかく無いところで転んだら、痛そうだなって思うよ。
ご主人の感覚がわからないわ。
他者の痛みに鈍いのって褒められることじゃ無いんだけど、ご主人自覚無さげだね。+6
-0
-
321. 匿名 2024/08/12(月) 20:54:44
>>22
この人モラハラ気質だし非モテの要素抱えすぎて見てるこっちが悲しくなってくる、しかも本人は無自覚だし+61
-2
-
322. 匿名 2024/08/12(月) 20:55:07
>>310
ご主人は結局はそのストレス感じる相手が好きなんだから無問題よw+0
-0
-
323. 匿名 2024/08/12(月) 20:55:33
>>168
私もそう思う
アスリートて単に好きな事を好きなだけやってるだけじゃんて
なのに何か敬わなきゃならない空気
メダル取るような選手には有り難う!とか変なの
アスリート讃えるなら私は工場の機械作ってる人のが尊敬するし感謝したいし讃えたい
若い時から自分の将来見据えて一直線に猛進出来るのは凄いとは思うけどね+96
-10
-
324. 匿名 2024/08/12(月) 20:56:05
>>93
俺はそんなちまちましたことはできない、キリッとなるやろな+1
-0
-
325. 匿名 2024/08/12(月) 20:56:41
>>22
危機感+14
-0
-
326. 匿名 2024/08/12(月) 20:57:07
>>258
高校時代スポーツで全国大会に行ったりしてって何のスポーツか知らないけど、スポーツに怪我や痛みはつきものだと思うのに、子供が痛がっていたらどんな対応するんだろう。共感性がとぼしいし、熱中症対策とか具合悪い子は無理させないとかもちゃんとしてるのかまで心配になってしまう。+39
-0
-
327. 匿名 2024/08/12(月) 20:57:10
男って
昔話・自慢話・武勇伝
好きよね+6
-0
-
328. 匿名 2024/08/12(月) 20:57:16
>>258
人の人生をけなすような人間に指導者の資質なし+48
-0
-
329. 匿名 2024/08/12(月) 20:57:38
>>165
いや、メンタル弱い人はまずワガママなんて言えないわよw
充分強いってw+21
-2
-
330. 匿名 2024/08/12(月) 20:57:48
>>316
その通りでそれをそのまま口にするかどうかはその人の品性によるとしか+0
-4
-
331. 匿名 2024/08/12(月) 20:58:03
>>150
そもそもメンズコーチって何だよw
大学中退してyoutubeでくだらないことほざいて生きてるお前は他人にコーチング出来るほど偉いんか?って思う+82
-0
-
332. 匿名 2024/08/12(月) 20:58:12
>>256
ナチュラルブスに厳しい整形モンスターみたいなもんだよね
みんなそれ分かってておもちゃにしてるんだろうけど+20
-0
-
333. 匿名 2024/08/12(月) 20:58:33
誰にもマウント取れないからって、身近な妻にとってるって情けない。+4
-0
-
334. 匿名 2024/08/12(月) 20:58:41
人生で一番頑張ったのが高校の部活ってだけで人生は賭かっとらんがな
早々に逃げとるやんけ+4
-0
-
335. 匿名 2024/08/12(月) 20:59:12
>>291
私も嫌+27
-0
-
336. 匿名 2024/08/12(月) 20:59:16
>>1
私は両親によく言われてたよ。
それこそオリンピックとかミライモンスターみたいな誰かが活躍しているのを見ながら
「ガル子もこれぐらい頑張ったらなぁ~」
「ガル子もこんだけ有名だったらなぁ~」って。
当のご本人たちは、学生時代何か頑張った訳でもなく、休日はダラダラ過ごすだけの人達なんだけどね。
そういう人に限って言ってくるよね。+8
-0
-
337. 匿名 2024/08/12(月) 20:59:18
>>280
全国www+11
-0
-
338. 匿名 2024/08/12(月) 20:59:26
>>327
おじいちゃん皆甲子園行った説+1
-0
-
339. 匿名 2024/08/12(月) 20:59:38
>>1
だから体育会系は嫌いなんだ。
しかもこういうこと平然と言う人って、勉強出来ないからスポーツに逃げたタイプの体育会系が多いんだよね。
勉強できる主さんを妬んでるんだよ、きっと。
仮に主さんが人生かけて勉強して、東大行ってたとしても同じ事言うよ。+11
-0
-
340. 匿名 2024/08/12(月) 20:59:48
>>1
モラハラやね+4
-0
-
341. 匿名 2024/08/12(月) 20:59:48
>>1
嫌味ったらしい旦那との生活を人生かけて頑張ってるけど?と言う+4
-0
-
342. 匿名 2024/08/12(月) 20:59:53
>>330
ひ、品性???+1
-0
-
343. 匿名 2024/08/12(月) 21:00:39
スケボーなんて特に、ヘルメットやプロテクターつけてコンクリートの上を飛んでるんだから
ふつうに痛いわ
なんで視聴者が競技者の心に寄り添わないといけないだか
甘いわ+2
-0
-
344. 匿名 2024/08/12(月) 21:01:17
>>334
スポーツ推薦で偏差値高めの大学入ってその後のキャリアに反映できずに指導者かぶれってパターンかな+3
-0
-
345. 匿名 2024/08/12(月) 21:01:23
>>1
人生かけて夢追える人って余っ程家庭に恵まれた人だけだと思うんだけどね
主みたいに(って国立大しか情報ないけど)色んなことをそこそこやって現実的な道を進む方が、特別家庭や才能に恵まれなかった、平均的な家育ちでは努力してるタイプ
主の夫みたいな人には、その点分かってる?って聞きたい
+4
-0
-
346. 匿名 2024/08/12(月) 21:01:35
>>22
トピのタイトルと合わせてこのトピ画が煽ってるように見えるのがちょっとおもしろい+30
-0
-
347. 匿名 2024/08/12(月) 21:02:00
>>339
体育会系って頭悪いもんね性欲過多だし+8
-0
-
348. 匿名 2024/08/12(月) 21:02:01
>>291
頑張っても、自分の思う頑張りじゃないと否定してきそう。+31
-0
-
349. 匿名 2024/08/12(月) 21:02:14
>>310
どういうこと?
3分クッキング見て「熱そ~」って言うみたいな感じ?+1
-0
-
350. 匿名 2024/08/12(月) 21:02:33
>>258
人生かけてスポーツした結果が、趣味でコーチw+49
-0
-
351. 匿名 2024/08/12(月) 21:02:42
>>342
うん、少なくとも共感性の生き物とはほど遠いかなーって+0
-2
-
352. 匿名 2024/08/12(月) 21:02:44
>>258
このトピ見せてやんな+11
-0
-
353. 匿名 2024/08/12(月) 21:02:58
せめて結果出してから言え何でお前に言われないといけないの?しか感想出ないわ。+2
-0
-
354. 匿名 2024/08/12(月) 21:02:58
>>273
このトピの注目はそこだったか!
旦那の発言も高校時代の栄光だから学歴はそうでもないのかもだしね。+41
-2
-
355. 匿名 2024/08/12(月) 21:02:59
+17
-1
-
356. 匿名 2024/08/12(月) 21:03:30
スポーツじゃなくても若い頃に頑張りすぎてそこから出て来れない中年いるよね+0
-0
-
357. 匿名 2024/08/12(月) 21:03:46
>>348
ことあるごとに全国大会の話もしてきそう+15
-0
-
358. 匿名 2024/08/12(月) 21:03:49
>>1
うちの旦那が一緒にスポーツ観戦してると選手の粗探しして文句ばっかり言うから「どんなに努力しても上手くいく時も行かない時もあるって、何かに打ち込んだことあれば分かるのにねー!あ、◯◯は一度もそんな経験ないから分からないかっ!」って言ったことあるけど、それは選手をボロクソに言ってたからであって、主さんの発言はそんな突っかかられること言ってなさそうなのにね+8
-1
-
359. 匿名 2024/08/12(月) 21:04:31
>>243
旦那はスポーツ推薦なんだろう。
スポーツ>何よりも。ならスポーツして来た女と結婚したら良かったじゃんね。+123
-0
-
360. 匿名 2024/08/12(月) 21:05:03
>>1
勝手な推測だけど夜の方も自分勝手そう
ガシガシやって自分だけスッキリして終わり+4
-0
-
361. 匿名 2024/08/12(月) 21:05:11
>>44
ゴジゴジはゴジゴジだよねー+5
-1
-
362. 匿名 2024/08/12(月) 21:05:39
本当に本当に本当のことをいえば、大抵の人間がそんなものないよ。
本当に人生をかけるってちゃんと突き詰めて考えたならね。
人生をかけたなんて簡単に言える言葉じゃないからな、その重みを分かってればね。+5
-0
-
363. 匿名 2024/08/12(月) 21:05:47
>>351
あなたには夫から馬鹿にされて悲しんでるトピ主に対しての共感力は無いみたいだな+1
-0
-
364. 匿名 2024/08/12(月) 21:07:02
>>5
頑張ったことないよね?とか言ってマウント取れるから+71
-0
-
365. 匿名 2024/08/12(月) 21:07:20
>>26
兄がサッカーばかりやってて県大会だー、なんだー、って確かにモテてたしすごいんだけど勉強全くしなかったから、まぁ今肉体系の仕事なんだけどプライド高くてすぐやめちゃうんだよね…。
強豪校に行ける中途半端な才能が一番怖い。+71
-0
-
366. 匿名 2024/08/12(月) 21:07:49
>>359
同じフィールドで語られると張り合ってくる人もいるから厄介+14
-0
-
367. 匿名 2024/08/12(月) 21:07:52
>>154
そう思う。
「人生かけて頑張ったことないよね?」って妻に言った時、夫はさぞや愉快な気持ちだったろうな。+78
-0
-
368. 匿名 2024/08/12(月) 21:07:53
>>1
真実ならしょうがないね。真摯に受け止める以外にないんじゃないの。+0
-6
-
369. 匿名 2024/08/12(月) 21:07:58
>>20
人生かけたことあったとしても、競技が違えば痛いとか普通に出てくると思うわ+118
-2
-
370. 匿名 2024/08/12(月) 21:08:30
旦那の職業はスポーツ選手なの?
人生かけてる人って選手とか棋士とか宇宙飛行士みたいな人をいうんじゃないの?+4
-0
-
371. 匿名 2024/08/12(月) 21:08:40
>>1
>>だってスポーツやってたら痛そうって感想に絶対ならないってと。
スポーツやってたらどんな感想持つの?
わからん(笑)
聞いてみてほしい。
変な旦那さんだね+8
-0
-
372. 匿名 2024/08/12(月) 21:09:11
>>365
結婚は?+0
-0
-
373. 匿名 2024/08/12(月) 21:09:29
スポーツしてきたのはすごいけど、それしか頑張ってきてないから余裕ないんだろうなと思う
このトピにもいるっぽいけど+4
-0
-
374. 匿名 2024/08/12(月) 21:09:50
>>76
それは青春をかけてたという。+150
-4
-
375. 匿名 2024/08/12(月) 21:09:51
>>313
同感。
嫌なことはちゃんと伝えて、対等に喧嘩した方が絶対良いよ。
我慢してると付け上がるから。+23
-0
-
376. 匿名 2024/08/12(月) 21:09:55
>>1
そんなこと言われたら死ぬ間際まで何持ちそう
不倫してる友達に「なりふり構わないほど人を好きになったことないでしょ?」と言われたの思い出したわ。+15
-1
-
377. 匿名 2024/08/12(月) 21:09:58
>>178
凄いとか凄くないの話じゃなくて人生は賭かってないよね?
その道で成功しなきゃ一生ホームレスとか自殺するとかの覚悟も無いんでしょ?+5
-0
-
378. 匿名 2024/08/12(月) 21:10:32
>>11
天才肌w+151
-3
-
379. 匿名 2024/08/12(月) 21:10:37
>>231
あんたの田舎での話だろ?あんたの話でなく友達ですらない知人とか。+0
-2
-
380. 匿名 2024/08/12(月) 21:10:38
スポーツやってたけど、痛い時は痛いよ。+1
-0
-
381. 匿名 2024/08/12(月) 21:10:45
>>367
むしろそこまで頑張ってなくても生きていけてるってそうとう器用だぞ+42
-0
-
382. 匿名 2024/08/12(月) 21:11:03
>>365
受験戦士にしてもそうだけど、嗜みとしては必要だけど、それに命までかけてるやつは厄介というかw+12
-0
-
383. 匿名 2024/08/12(月) 21:11:23
>>4
うん。そういうあなたは何を頑張ったんですかと聞いたら、不貞腐れると思う。+198
-2
-
384. 匿名 2024/08/12(月) 21:11:23
>>89
www
こいつが日本の格差社会を作り出した元凶だもんね+16
-0
-
385. 匿名 2024/08/12(月) 21:11:32
>>368
夫がモラハラ気質である事実についてスルーか。巣に帰れ+1
-1
-
386. 匿名 2024/08/12(月) 21:11:37
>>258
>>その頑張ったスポーツを今は趣味で教えています。
な~んだ、人生かけて頑張ったくせに、今はただの趣味に落ちてるじゃないか。
って言ってやりな!!+46
-3
-
387. 匿名 2024/08/12(月) 21:11:47
人生かけたというか、汗水流して本気で何かを目指したり、成し遂げたことがないって意味なのかな?
+0
-0
-
388. 匿名 2024/08/12(月) 21:11:49
>>376
友達wなりふり構えw+15
-0
-
389. 匿名 2024/08/12(月) 21:12:01
スポーツで人生賭けたなんて言っていいのは井上尚弥くらいだよ
世界一になると決めて6歳から修羅の道だよ+3
-0
-
390. 匿名 2024/08/12(月) 21:12:24
>>22
レゴブロックニキってあだ名つけられてるのだけは面白い😂+26
-2
-
391. 匿名 2024/08/12(月) 21:12:43
>>258
そんなことをポロッと言っちゃう指導者ってなんかやだ。+27
-0
-
392. 匿名 2024/08/12(月) 21:12:57
>>1
主さん、旦那を甘やかしすぎてんちゃう?+3
-1
-
393. 匿名 2024/08/12(月) 21:13:03
身内にプロスポーツ選手いるけど、デッドボール痛そうって言ったら、痛いよって言ってたよ+6
-0
-
394. 匿名 2024/08/12(月) 21:13:07
ただ起きてトイレ行ってご飯食べて靴履いて外に出る事すら頑張ってる人も居るんだけどね
やすこさんが言った生きてるだけで偉いってそう思う
私は学生時代に大病して就職は無理だと医者に言われた
1年留年してそれでも様子見しながら就労してた矢先にきょうだいを自死で亡くし
直後親も後追いで亡くした
骨壺2つに覆い被さって泣く片親見ながら生きてきた
毎朝起きて一番に2人が亡くなった事を思い出す
いつも残された親まで後追いするんじゃないか
死んでるところをまた私が見つけるんじゃないかと動悸がする
オリンピックの開催された年に2人が亡くなった
オリンピックはそれから観ないけれど、もし観なくちゃいけなくなったら
愛想で痛そう位は言うかも
+7
-0
-
395. 匿名 2024/08/12(月) 21:13:08
>>376
単なる色情狂だよね。
+11
-0
-
396. 匿名 2024/08/12(月) 21:13:25
>>22
体育会系のダメなとこ全部抱えてる人+56
-1
-
397. 匿名 2024/08/12(月) 21:14:18
痛いからプロテクターを着けるんでしょ。
野球のキャッチャーとか。股間にもプロテクター着けるのよ。+2
-0
-
398. 匿名 2024/08/12(月) 21:14:33
女の大博打は結婚妊娠出産+1
-0
-
399. 匿名 2024/08/12(月) 21:14:41
>>20
多分女性の方が一体化しやすいのかね?共感しやすいというか
誰かが足ぶつけたら痛そう!と思うのと一緒だと思うけど、ただそれがオリンピック選手だったから格好つけてなんか言いたかっただけだと思う+35
-0
-
400. 匿名 2024/08/12(月) 21:15:33
>>371
スポーツしてるしてないに関わらず、相手のことを思えば痛そう!とか痛いなあれは…みたいな言葉出てくるよね
実況とか解説でも言ってるよね+2
-0
-
401. 匿名 2024/08/12(月) 21:15:35
>>339
うちは文武両道タイプの旦那だけど、言ってきたよ。
どうやら中学時代、体罰ありきの部活だったらしくて、それを耐え抜いた自分すげーと思ってるみたいで。
ムカついたのもあったけど、体罰に対して反感とか持たなかったの?うちの学校では体罰受けた子たちは結託してやり返してたけどね。って言った。
私は運動部じゃなかったから反感持つとかやり返すとかそういう発想になるんかもだけどさ。+4
-0
-
402. 匿名 2024/08/12(月) 21:15:41
アタシは簡単に物事に人生なんか賭けないわよ!って言っておやり。
親のスネかじってる学生時代にスポーツで1等賞とったからなんだってんだよ(笑)くだらね。+6
-0
-
403. 匿名 2024/08/12(月) 21:15:53
>>97
エロ動画見てオナニーしてないでナンパしてたくさん女遊びしろみたいなこと言っておいて自分はホモなの?w
よく分からない人なんだね+22
-3
-
404. 匿名 2024/08/12(月) 21:16:19
>>113
オリンピックの代表選考ならわかる+0
-1
-
405. 匿名 2024/08/12(月) 21:16:33
>>79
この人は日本国民煽るたびに偉い人からボーナスが支給されてると思う+17
-0
-
406. 匿名 2024/08/12(月) 21:17:04
幼少期からそのスポーツやってて、選手になって、引退後も仕事で指導者や監督になったら、人生かけてるって言えるかな。+5
-0
-
407. 匿名 2024/08/12(月) 21:17:17
>>1
胸糞悪い意地悪旦那だね
全国大会行ったことは自慢だろうし一般的にすごいことだと思うけど、わざわざ妻を傷つける言葉を投げる人間性って一体+8
-0
-
408. 匿名 2024/08/12(月) 21:17:40
>>76
逆にそれしか誇れることがなくてコンプレックスなのかもね。+123
-2
-
409. 匿名 2024/08/12(月) 21:17:46
>>363
そんなこと言ってないよ
例えばあなたが一生懸命旦那と選んで買った分譲住宅、いわゆる勝ち組の友達がボソッと言う「鶏小屋みたいで夫婦の距離近くてこれはこれでいいじゃない」
「え?だって本当じゃない?私ホントにそう思うよ?
デリカシーのない酷い友達!だけどどっちも正しいわ、立ち位置と感性が違う
これは極端すぎる例だけど+0
-3
-
410. 匿名 2024/08/12(月) 21:18:03
>>323
あんなに好きな競技だったのに見るのも嫌になるくらい辛くても、スポンサー付いてたら「今月いっぱいで辞めます」というわけにはいかず。オリンピック行けてない人だけど、あまりにも辛い経験をして、あれから10年以上経ってるのに練習場の最寄り駅ですら近寄れなくて涙を流してたの見たことある。大怪我も付き物だし心も体もボロボロよ+8
-8
-
411. 匿名 2024/08/12(月) 21:18:27
>>7
取り敢えず主の夫が失礼なのは間違いない。
居るよね。昭和の男?
スポーツ崇拝主義気持ち悪いよ。
スポーツでも勉学でも同じだよ。
+113
-0
-
412. 匿名 2024/08/12(月) 21:18:29
>>376
>何も持ちそう
根に持ちそう?+1
-0
-
413. 匿名 2024/08/12(月) 21:19:19
>>79
ブーメラン好きだよねこの人+24
-0
-
414. 匿名 2024/08/12(月) 21:19:20
>>1
でも旦那だってそのスポーツとやらで飯食って税金納めてるわけでもないんでしょ?高校で辞めたんなら人生賭けてなくね?ウケるね。+13
-0
-
415. 匿名 2024/08/12(月) 21:19:32
>>22
日本で日本人相手にイキり散らかしてるママポカホンタスとパパギークの子ほど惨めなもんは無いよね+36
-1
-
416. 匿名 2024/08/12(月) 21:19:46
うちの息子、バスケめちゃくちゃ頑張ってたし一年からレギュラーに選ばれてたくらいだけどゴール下であたるのはこえーよ!って言ってたよ
そんな気持ちはあるもんさ+3
-0
-
417. 匿名 2024/08/12(月) 21:21:02
今まで苦労したことないでしょとか恵まれてきたでしょとか言われたことあるんだけど失礼だし見下してるよね。月並みだけど「お前に私の何がわかるんだよ」って思うし大嫌いだわ+2
-0
-
418. 匿名 2024/08/12(月) 21:21:03
>>409
もうちょっと分かりやすい例えで頼む+2
-0
-
419. 匿名 2024/08/12(月) 21:21:04
>>8
過去の栄光か+259
-1
-
420. 匿名 2024/08/12(月) 21:21:17
+1
-0
-
421. 匿名 2024/08/12(月) 21:21:33
>>1
目見て「お前になにがわかる?」って言ってやりゃいいよ+3
-0
-
422. 匿名 2024/08/12(月) 21:21:39
>>400
相手の気持ちになって考えられる人こそ、痛そうって感想持つよね。
まぁ、相手の気持ちがわからないから、「人生かけて頑張ったことないよね?」って言うんだろうけど。
+3
-0
-
423. 匿名 2024/08/12(月) 21:21:42
>>166
咄嗟に浮かんだら凄いが後出しならバカにする対象かな+0
-2
-
424. 匿名 2024/08/12(月) 21:22:33
>>177
ずーっと親に家事やってもらうこどおじもいる+1
-0
-
425. 匿名 2024/08/12(月) 21:22:41
>>1
大学の受験勉強頑張ったんじゃないの?
ええやんそれで
ワシなんて大学受験すらやってないしもちろん国体にも出てないよん
一番頑張ったのが高校受験+2
-0
-
426. 匿名 2024/08/12(月) 21:22:57
自分は一点集中型だから、まんべんなく要領よくできるタイプいいなーって思う。+0
-0
-
427. 匿名 2024/08/12(月) 21:23:10
>>1
そりゃオリンピック選手に比べたらな+0
-0
-
428. 匿名 2024/08/12(月) 21:23:10
>>181
歪むんだろね+1
-0
-
429. 匿名 2024/08/12(月) 21:23:28
>>1
自分が好きで続けてる事でしょ
頼んだ訳でもないし興味ある訳でもないし、大変さとか知らんがな...って思う+3
-1
-
430. 匿名 2024/08/12(月) 21:23:35
>>401
競技によっては異様に評価が上乗せされるから勘違いする人もいるよね
多少の不祥事はお目溢しもらったり+1
-0
-
431. 匿名 2024/08/12(月) 21:23:39
あなたが子供を産んだら、自信を持って妊娠と出産って言えると思うよ。その時は首根っこ掴んで言ってあげな。+3
-1
-
432. 匿名 2024/08/12(月) 21:24:38
>>32
主自身も人生かけて旦那さんを大切にしてると答えられなかったわけだしブーメランじゃない?+3
-11
-
433. 匿名 2024/08/12(月) 21:25:09
>>1
国立なら努力して勉強したと思うけど+2
-0
-
434. 匿名 2024/08/12(月) 21:25:49
人生かけて頑張った事が学生時代のスポーツなの?
有る意味幸せなんだと思う+1
-0
-
435. 匿名 2024/08/12(月) 21:26:04
>>1
多分主の言い方が、バカにしてる感じに聞こえたんじゃないの?頑張ってる人をうわーどんまいみたいな感じに言うテンションで。+2
-1
-
436. 匿名 2024/08/12(月) 21:26:42
スポーツできても人にそんな事いう大人よりは私はマシだよ って言いたいね+0
-0
-
437. 匿名 2024/08/12(月) 21:26:51
>>365
うちの弟もそんな感じで、強豪校出身で勉強苦手なタイプ
ただ勉強できない故にチャラチャラあそんで社会性を身につけたから他人には優しいよw
主の旦那さんは頭も良いっぽいから変にプライド高くなっちゃったんだろうな+16
-1
-
438. 匿名 2024/08/12(月) 21:26:56
>>1
自分がそれ言われたら、さすが高校スポーツで全国行った人は言うこと違うね!よ!人生!ってバカにして言っちゃいそう+4
-1
-
439. 匿名 2024/08/12(月) 21:27:37
めちゃくちゃ無理矢理考えたら、合格率低い難関試験に挑むために寝る間を惜しんで猛勉強してる人に「うわー眠くないのかな?」って言うような感じに取れたのかな…?白ける感想というか…+1
-0
-
440. 匿名 2024/08/12(月) 21:28:09
男って割とナチュラルに女を見下してるよね
もちろん彼らにも分別はあるから普段はおくびにも出さないけど、ふとした瞬間にすごい見下してきてびっくりする
見下してるのになぜか口説いてくるし主は結婚までしてる。それが理解できないんだけどなんだろね
+7
-0
-
441. 匿名 2024/08/12(月) 21:28:48
私も父親から「お前は人生で何も成し遂げてない」って言われたことあるよ
そういうあなたは何か成し遂げたんですか?って言い返したけど+6
-0
-
442. 匿名 2024/08/12(月) 21:29:12
>>133
あなたがガル男だと思ったわ+5
-0
-
443. 匿名 2024/08/12(月) 21:29:15
新庄の元奥さんが言ってたけれど、スポーツ選手は痛みに強いから、
素人が体の何処が痛いとかいう訴えもそれくらい我慢しろって感じなんだって+0
-0
-
444. 匿名 2024/08/12(月) 21:29:18
脳みそが筋肉な人と話すと傷つくし疲れるよね+3
-0
-
445. 匿名 2024/08/12(月) 21:29:39
旦那そこまで叩かれる程か?と正直思ったけど、、、
だって自分が感情移入できるものに対してちょっと趣旨がずれたコメントされたら突っ込みたくなるよ
そこまで人格否定されてる訳でもないし、ただのツッコミでしょ?
主なんでそんな重くとらえてるの+4
-5
-
446. 匿名 2024/08/12(月) 21:30:03
競技経験だけのコーチ気取りのOBって一番性格悪くてタチ悪くて嫌いだったわw+0
-0
-
447. 匿名 2024/08/12(月) 21:30:06
>>1
スポーツ語るの男って思うタイプいるから旦那さんもそういうタイプなんじゃない?スポーツろくに知らないくせに出しゃばるなみたいな
サッカーの試合の翌日よく職場の男どもがあーでもないこーでもないって語り合ってるよ+2
-1
-
448. 匿名 2024/08/12(月) 21:30:19
>>20
痛そう、から「人生かけて云々」って話に繋がるのがよくわかんないよなあ。
なんでそこきっかけで謎の説教が始まるんだ?+154
-0
-
449. 匿名 2024/08/12(月) 21:32:23
>>212
負け組が変なマウント取り+0
-0
-
450. 匿名 2024/08/12(月) 21:32:50
>>1
人生かけてやったことがないっていうよりも、スポーツ知ってますマウントなのかな?
どちらにしても、言い方がキツイし何かに人生かけてきた人の言葉とは思えない。+0
-0
-
451. 匿名 2024/08/12(月) 21:32:59
ハンパな結果しか出せなかった小者ほどこういうマウントの取り方するんだよ
劣等感なんだろうね。自分は上に行けるような人間では無かったっていう+7
-1
-
452. 匿名 2024/08/12(月) 21:33:06
>>20
多分、痛そうなのによくやるわみたいなニュアンスがあったんと想定してる。それなら理屈が通る。+13
-3
-
453. 匿名 2024/08/12(月) 21:33:37
勝手に好きでスポーツしてたくせに人にもその価値観押し付けないでほしいよね。お前が選んで勝手にやっとっただけやろみたいな+3
-0
-
454. 匿名 2024/08/12(月) 21:33:41
>>1
私も言われたことある。
今の旦那と同棲始めて、家事と仕事でてんやわんやしてたころ、ふと言われた。
え?!今めっちゃ頑張って毎日暮らしてるのだけど?!と思いつつも、その時は笑って誤魔化してしまった。
実際部活も勉強も人生かけて頑張ったことなんてないし。
もう15年くらい前のことだけど、なんか引っかかっていることの一つではある。
今は離婚するほどのことではないけど、こんな小さい違和感がたくさん積もっていくといつか爆発する日がくるのかも。
あの時、ちゃんと怒れば良かったと今になっておもうよ。+15
-0
-
455. 匿名 2024/08/12(月) 21:34:38
>>1
旦那さんの気持ちもわからなく無いかな。人生かけて頑張ってないという事よりも、一生懸命やってる姿に感動してる横で、うわ~痛そう~って違う視点からの感想でシラケちゃったんじゃない?多分だけど今回だけじゃないんだと思う。
例えば女子のスポーツ選手みて、この人男みたいだね!とか、なんでこんな怖い競技やろうと思ったんだろう?とか発言してない?
あなたの人生をバカにしたわけではなく、一生懸命やってる人に対してのリスペクトを感じなかった事にイラっとして発しただけな気がするけどな。+8
-12
-
456. 匿名 2024/08/12(月) 21:34:45
>>451
全国大会って、県や都の代表でインターハイや甲子園出場でしょ?
県代表とか、ハンパな結果じゃなくない?+2
-1
-
457. 匿名 2024/08/12(月) 21:34:58
>>1
スポーツやってたけど痛そうって思うし痛かったなぁって思い出したりするよ
主さんが特別変なこと言ってるわけではないと思うし側からみても旦那が意味不明+1
-1
-
458. 匿名 2024/08/12(月) 21:35:05
わたしなんてダイエットくらいしかないぞ?
+3
-1
-
459. 匿名 2024/08/12(月) 21:35:14
妻に対する尊敬が足りてないね
どこか下に見てるのが分かる発言+2
-0
-
460. 匿名 2024/08/12(月) 21:35:28
嫌な旦那さん。+1
-0
-
461. 匿名 2024/08/12(月) 21:36:07
>>410
辞めたいと思っても辞められないとか
トラウマがあるとか
それはどの仕事しててもあり得ることだと思う+15
-1
-
462. 匿名 2024/08/12(月) 21:37:36
生きてるだけで金メダルなのになあ+5
-0
-
463. 匿名 2024/08/12(月) 21:37:41
>>22
なんかこの顔であの発言って弱男にはめちゃくちゃ効くらしくて一時期ガルでも煽りでしょっちゅう貼られてたよねw+22
-1
-
464. 匿名 2024/08/12(月) 21:38:26
そんな事いう人いやだな。ふつうに性格悪い+2
-0
-
465. 匿名 2024/08/12(月) 21:38:30
>>423
一体何の後出し??+2
-0
-
466. 匿名 2024/08/12(月) 21:39:24
>>154
見下したい男って、絶対見下せない女とは結婚しないよね。
間違って結婚した場合は可愛げがないとか言って浮気するか、見下せる妻貰ってやり手女とは不倫する。+80
-1
-
467. 匿名 2024/08/12(月) 21:39:55
>>456
そこで優勝してプロ入りする人間がワンサカいるんだからそこに入れなかったハンパ者でしょうに
県代表なんか毎年全国で何百人何千人といるレベルなんだわ
そんな人間の名前なんか誰も知らんしあんたも知らんでしょ+4
-1
-
468. 匿名 2024/08/12(月) 21:40:25
>>463
みんなして元陰キャ現キョロ充をバカにしてるもんだとばかりw+8
-0
-
469. 匿名 2024/08/12(月) 21:40:57
旦那モラ気質ちゃう?+3
-0
-
470. 匿名 2024/08/12(月) 21:41:21
>>1
子供産む時人生かけて頑張りましたよ!+3
-0
-
471. 匿名 2024/08/12(月) 21:41:48
>>443
それ奥さんに対してだけだと思うw+0
-0
-
472. 匿名 2024/08/12(月) 21:42:22
テレビ1つ楽しく視られないなんてつまらん男だの+3
-0
-
473. 匿名 2024/08/12(月) 21:42:27
>>22
2丁目で良く見かけるこういうつぶらなお目目の熊さん顔
テストステロン出てないんじゃないの+44
-1
-
474. 匿名 2024/08/12(月) 21:44:03
性格ワル!本気で言ってるなら最低だよ!って言う+2
-0
-
475. 匿名 2024/08/12(月) 21:44:36
>>223
めっちゃ面白かったw🤣+1
-0
-
476. 匿名 2024/08/12(月) 21:44:37
だから体育会系はキモいんだよ+3
-0
-
477. 匿名 2024/08/12(月) 21:44:56
長年スポーツ続けてたし痛みには耐性ある方だけど
スケボーは痛そうだわ
あんな失敗する度に生身でコンクリートに強打するスポーツなかなかないだろ+2
-0
-
478. 匿名 2024/08/12(月) 21:44:56
>>22
ナイス画像w+6
-1
-
479. 匿名 2024/08/12(月) 21:45:40
>>8
昔は人生かけてスポーツやって、今は人生かけて妻をけなすのか。しょうもない男だね。+540
-1
-
480. 匿名 2024/08/12(月) 21:46:59
>>11
ウチの兄がこれ
でも一流企業でそれなりに出世したから、皆から凄く頑張った人と思われてる
結局のところ、いい加減なもんで結果だけで判断する人が多い。+89
-4
-
481. 匿名 2024/08/12(月) 21:47:08
>>1
高校時代でやめたんなら夫も人生かけてないじゃん。
そのスポーツでプロになったわけでもないのにえらそうに。(仮にプロでも知るか!だが)
国立大学に合格したんなら普通にコツコツ勉強頑張ってるじゃん。普通にえらいよ。
そもそもスポーツ頑張る=えらいって価値観がわからん。趣味やん。
自分が楽しいから勝ちたいからそんな自分のために勝手に頑張ってるやつの何がそんなにえらいというのか。
いや、頑張ってる人はみんなえらいなすごいなとは思うけど
他人を見下せるほどえらいことでもないだろ。
生涯をかけて病気のワクチンを開発したとか
命かけて核戦争を止めたとかならまだしも
楽しいから球を蹴ったり板に乗って走ったりしてたやつの何がそんなにえらいんだ。アホか。
+9
-0
-
482. 匿名 2024/08/12(月) 21:47:14
>>477
冬季だとスノボ、スキー、ボブスレーもね
ボブスレーは速すぎて気絶しそうと思うけど、これもアウトな感想だろうな+0
-0
-
483. 匿名 2024/08/12(月) 21:47:22
>>1
私もないな〜
出産ぐらいだわ、命かけたの。+6
-0
-
484. 匿名 2024/08/12(月) 21:48:45
>>5
下に見てるからでは
自分と同等か上の人間を選んだら自分の肩身が狭くなるじゃん
自分より下の女を選べば自分が偉そうにできるからだよ+68
-0
-
485. 匿名 2024/08/12(月) 21:48:45
>>21
東大ですらホリエモンみたいに
大して頑張ってないけど受かったっていう人もいるから
人それぞれ+8
-0
-
486. 匿名 2024/08/12(月) 21:48:55
>>1
人生懸けて人生頑張ってる。+0
-0
-
487. 匿名 2024/08/12(月) 21:50:33
>>7
脳みそ 筋肉野郎+27
-0
-
488. 匿名 2024/08/12(月) 21:50:34
>>452
「うわーw いたそーw」みたいに頑張ってる人をバカにしてる感じだったのかな。
確かにそれならわかる。
けど「ちょっと転んだ程度でいちいち痛そうとか騒いでるお前雑魚だなw」みたいな夫なのかも知れんし、その両方かも。
夫婦のどちらか、又は両方に共感性の勝治がなければ、こうはならないよね。+2
-6
-
489. 匿名 2024/08/12(月) 21:51:28
私は吹奏楽部だったんだけど(もちろん全国には行ってない)「クラシック聴いたら眠くなる」ってよく言われるけど私は怒らないし馬鹿にもしないよ
そりゃそうだよなと思うもん+1
-0
-
490. 匿名 2024/08/12(月) 21:51:53
>>239
全国大会行ったけどその瞬間に人生かけたとか一切思ったことないな+22
-1
-
491. 匿名 2024/08/12(月) 21:54:08
主です。皆様コメントありがとうございます。
旦那のその発言以来、すべてにやる気が無くなり自室にこもってます。。
明日からの予定もこなす気力がありません。子どもの前だけでも元気にしていたほうがいいのでしょうか(泣)+69
-7
-
492. 匿名 2024/08/12(月) 21:54:55
>>1
これスポハラか?+2
-0
-
493. 匿名 2024/08/12(月) 21:55:31
「人生かけて頑張ったわりに結果残せてないよね」+1
-0
-
494. 匿名 2024/08/12(月) 21:55:53
>>243
わかるわかる!
低学歴男って何かとバカにしてくるよ
低学歴なのにwww
低身長、低収入男もにたもの+63
-3
-
495. 匿名 2024/08/12(月) 21:56:24
>>8
スポーツの全国大会と国公立大受かるのとでは、後者の方が価値があると思うけどなあ。+434
-7
-
496. 匿名 2024/08/12(月) 21:56:57
>>150
文化系でも音楽でも趣味でも集中して上達したらいいのよ。
誰もが全国大会や世界のコンクールに出られるわけでもないのに。スポーツや部活恵まれた環境とか運に左右されるしこの外人みたいなこと言う人苦手。
学校の部活でなくて習い事でスポーツ極める人もいるし多様なんだよ。+11
-5
-
497. 匿名 2024/08/12(月) 21:57:54
>>168
スポーツは所詮ゲームであり娯楽だからね。
軍人・警察官・その他体を張る系職業の人が実践訓練に基づいた実力大会で好成績を残したら心底尊敬する。
でも、そうではない人はスポーツ大会で好成績を残すより勉強や職業訓練で好成績をおさめた方が印象が良いよね。+51
-5
-
498. 匿名 2024/08/12(月) 21:58:08
>>4
言葉ではよく言うけど、実際本気で人生かけてる人なんてそんないいない+153
-0
-
499. 匿名 2024/08/12(月) 21:58:33
自分の考え方一つだよね
主は国立大卒なんて大したことないと思ってるし、旦那は全国大会に出た自分はすごい!と思ってる
そういう意味では旦那はそこまでで満足しちゃってる人だし、主は自分なんかまだまだだって上を見てるから主の方が向上心を持ってると言えるよね
実際国立大卒は努力しないでできることじゃないと思うし+2
-0
-
500. 匿名 2024/08/12(月) 21:58:49
>>106
私の元カレ、大谷の活躍ニュース流れたりオリンピックで日本人男性がメダルとると明らかにイライラして私に意地悪してきてた
別れるときもそういう意地悪されて大喧嘩して、なに活躍してる人に嫉妬してんだよちっさい男wって言って去ったわ+46
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する