-
1. 匿名 2015/10/31(土) 12:14:05
新聞の広告
ふとした拍子に手を切ってしまう
+143
-9
-
2. 匿名 2015/10/31(土) 12:15:46
イライラすることしょっちゅうある!+21
-8
-
3. 匿名 2015/10/31(土) 12:15:57
付けにくいのに簡単に外れるからイラっ❗️とする+374
-2
-
4. 匿名 2015/10/31(土) 12:16:25
プリンターの紙詰まり+186
-3
-
5. 匿名 2015/10/31(土) 12:16:33
切符とicカードの料金。
同じにしてほしい!+43
-12
-
6. 匿名 2015/10/31(土) 12:16:38
+337
-9
-
7. 匿名 2015/10/31(土) 12:16:43
銀行ATM
+68
-3
-
8. 匿名 2015/10/31(土) 12:16:43
タンスの角
避けてるのにぶつかってきてるきがする…+214
-3
-
9. 匿名 2015/10/31(土) 12:16:44
信号待ち
なかなか青に変わらない信号機にイラっ+119
-3
-
10. 匿名 2015/10/31(土) 12:17:44
手で切れますが、手で切れない時!+178
-2
-
11. 匿名 2015/10/31(土) 12:18:05
サランラップ+141
-1
-
12. 匿名 2015/10/31(土) 12:18:05
おしりふき
繋がって出てきちゃう!+153
-3
-
13. 匿名 2015/10/31(土) 12:18:08
自動ドア
開かない+75
-2
-
14. 匿名 2015/10/31(土) 12:19:31
ミキサーの音うるさはすぎて腹立つ+78
-2
-
15. 匿名 2015/10/31(土) 12:19:35
ビニール袋があかない!!+109
-1
-
16. 匿名 2015/10/31(土) 12:19:38
ラップだね!!!
+59
-0
-
17. 匿名 2015/10/31(土) 12:19:55
+382
-1
-
18. 匿名 2015/10/31(土) 12:20:56
牛乳とか紅茶のパックの口
うまくいかないとイライラする!+125
-2
-
19. 匿名 2015/10/31(土) 12:21:06
セロテープの切り口がくっついて取れないとき!+115
-0
-
20. 匿名 2015/10/31(土) 12:21:42
宅配ピザ
カットしていても取れない+47
-5
-
21. 匿名 2015/10/31(土) 12:21:43
薄いトイレットペーパー
すぐ切れて手に巻けないからイラっとする+86
-0
-
22. 匿名 2015/10/31(土) 12:22:24
壊れたファスナーにイラっと。+244
-0
-
23. 匿名 2015/10/31(土) 12:23:00
まさに今!仕事中に急に電卓が必要になり、引き出しからしばらく使ってなかった百均の電卓をONしたら「0」が出たきり動かない。電池も今年変えたばかりなのに!+63
-2
-
24. 匿名 2015/10/31(土) 12:25:01
スーパーのビニール袋
取れない!+55
-2
-
25. 匿名 2015/10/31(土) 12:25:11
昔からある形の掃除機
私のフットワークについてこれず、ひっくり返ったり!角でつっかえたり!
コードレスちゃんに変えて今は仲良くやってます+100
-2
-
26. 匿名 2015/10/31(土) 12:25:55
+255
-1
-
27. 匿名 2015/10/31(土) 12:26:30
お店のレジ袋開かないし布巾乾いてて意味がない+64
-2
-
28. 匿名 2015/10/31(土) 12:26:51
階段の昇りで一段忘れてスネをぶつけ、
降りで一段踏み外してケツをぶつける+19
-0
-
29. 匿名 2015/10/31(土) 12:27:10
子供のおもちゃ
足がひっかかるとイラッとする+39
-2
-
30. 匿名 2015/10/31(土) 12:27:52
スマホの通信制限。常に気にしなきゃいけないんじゃ意味がない。+145
-1
-
31. 匿名 2015/10/31(土) 12:27:56
さっき知恵の輪やっててイライラした+2
-4
-
32. 匿名 2015/10/31(土) 12:28:07
目に入るまつ毛。
目の守り役なのに
って思う。+126
-1
-
33. 匿名 2015/10/31(土) 12:29:54
シャンプー、コンディショナーの手で切れますってやつ。グイーンて伸びて切りにくい!+159
-1
-
34. 匿名 2015/10/31(土) 12:30:22 ID:h6v4ZB9bzI
イヤホン
綺麗にしまってるはずなのに絡まってほどけない…泣+77
-0
-
35. 匿名 2015/10/31(土) 12:30:23
輪ゴム
たまに切れるとイラッ!!+49
-1
-
36. 匿名 2015/10/31(土) 12:31:37
アマゾンで買い物した時の商品に対して、大きすぎる梱包
(アマゾンに対するイライラかも。トピずれだったらすみません)
資源ごみ出したばかりで、次の回収が2週間後・・・邪魔!
+181
-2
-
37. 匿名 2015/10/31(土) 12:31:45
シャンプー、コンディショナーの手で切れますってやつ。グイーンて伸びて切りにくい!+12
-3
-
38. 匿名 2015/10/31(土) 12:34:59
体重計
こんな数字有り得ない…絶対壊れてる+62
-12
-
39. 匿名 2015/10/31(土) 12:35:32
缶のコーンスープの下に溜まったコーン、なかなか取れない!上向いて缶の底トントン叩いても出て来ない。一番食べたい所なのに!+93
-1
-
40. 匿名 2015/10/31(土) 12:37:07
+248
-0
-
41. 匿名 2015/10/31(土) 12:37:57
安物でいいや、と買ったよく分からないメーカーのテレビ。
リモコンが効かなくてイラッ。
チャンネルボタン押してるのに字幕が出てきたり。
あと、夜中に突然スイッチが入るのはもはやホラーだからやめてほしい。+50
-2
-
42. 匿名 2015/10/31(土) 12:39:07
掃除機のコンセントしまうとき
暴れ馬のように暴れて手の甲に
直撃してきたときの痛さ半端ない!
ゆっくりしまえばいんだろうけど
意識せずに忘れてたら毎回なる+135
-0
-
43. 匿名 2015/10/31(土) 12:39:45
洗濯もの干してて洗濯バサミ開いたらバキって割れたとき
+249
-1
-
44. 匿名 2015/10/31(土) 12:40:58
>>6
こういう油が入ったパウチって、油が裏まで回り込んで置いてた所が汚れるからイラッとする。+67
-1
-
45. 匿名 2015/10/31(土) 12:42:34
>>43
めっちゃわかるぅーwww+47
-2
-
46. 匿名 2015/10/31(土) 12:42:39
インクが切れてない書けないボールペン
いらない紙でぐるぐるして出るようになる
→書き始めると一瞬書ける→すぐ書けないを数回やってイラっ!
+145
-0
-
47. 匿名 2015/10/31(土) 12:44:39
UFO焼きそばの別添えソース
いつも手が汚れる
+12
-1
-
48. 匿名 2015/10/31(土) 12:45:14
1回で絶対刺さらないUSB
逆にしてさらに逆にしてやっと入る。
じゃあなぜ一回目で入らない!+116
-0
-
49. 匿名 2015/10/31(土) 12:51:17
ファンデのフィルム
削れて爪にファンデが!!+44
-0
-
50. 匿名 2015/10/31(土) 12:52:17
絡まったネックレス。
出かける寸前に発覚する。+77
-1
-
51. 匿名 2015/10/31(土) 12:57:46 ID:5l4whdeJ4k
>>40
シールの部分にハンドクリーム塗って、ティッシュで拭うと取りやすくなるよ
一度試してみて
+12
-3
-
52. 匿名 2015/10/31(土) 12:58:51
>>48
北海道人?+3
-9
-
53. 匿名 2015/10/31(土) 13:00:14
出掛ける直前の「あれ?鍵がない!」+45
-0
-
54. 匿名 2015/10/31(土) 13:02:37
レゴ
絶対踏んじゃう.˚‧(´ฅωฅ`)·˚.+30
-0
-
55. 匿名 2015/10/31(土) 13:06:36
株、FXのデイドレードで負けて腹が立ったのでモニターにマウスを投げつけて壊した。
+5
-39
-
56. 匿名 2015/10/31(土) 13:09:21
ピンポイントで挟めない毛抜き
急いでファスナーあげたら布挟んで上にも下にも動かなくなったとき+70
-0
-
57. 匿名 2015/10/31(土) 13:09:54
湿布
貼る前にぐちゃぐちゃ。イラッ!+71
-2
-
58. 匿名 2015/10/31(土) 13:13:14
歯磨き粉
残りわずかで出そうで出ないとき+24
-2
-
59. 匿名 2015/10/31(土) 13:16:23
カイロについてるビニールシートを
剥がして捨てようとした時、
静電気のせいでなかなか手から離れてくれない
イラッ!!+36
-2
-
60. 匿名 2015/10/31(土) 13:21:56
>>58
それで、出ないと思って思い切りチューブをしぼるとブハッ!と出てイラッ。
後日ブンブン歯磨き粉のチューブを振ったら蓋が開いてて壁に歯磨き粉がベチャッとくっついてイラッ。+41
-0
-
61. 匿名 2015/10/31(土) 13:24:50
蛇口の真下ににおたまがあった時、水を出したら水がおたまで跳ね返って服がびしょびしょになる。+111
-0
-
62. 匿名 2015/10/31(土) 13:32:05
お菓子やティッシュとかの箱で開け口に、ちゃんと切れ目が入ってるのに
それに沿ってちゃんと切れない時。
たまに、どうやってもダメで最終的に糊付けしてある箇所から無理やり
こじ開ける羽目になる
逆にパツパツパツーって綺麗に取れた時は凄く気持ちいい+29
-0
-
63. 匿名 2015/10/31(土) 13:44:29
ペットボトル飲料からプラの包装を剥がそうとして途中でちぎれた時に、残りが中々切れなくてイライラ
特に小さい機能性ヨーグルト飲料
素材を統一するか、ヤクルトみたいにボトルに直接印刷するかして欲しい+41
-0
-
64. 匿名 2015/10/31(土) 14:08:15
ポンプ式の全ての物に対して
気持ちよく使い切りたい+37
-0
-
65. 匿名 2015/10/31(土) 14:31:42
ナプキンの羽
あの羽を下着につける前にナプキンにくっついて、剥がしてもきれいに剥がれず、
諦めてしわしわのまま下着にくっつける‼+78
-0
-
66. 匿名 2015/10/31(土) 14:37:07
冬によくある。
お菓子のフィルムを開けてクズ入れに捨てようとしても
手にくっついてフィルムが離れない。
このっ! ビニール野郎! くらいにイラつく時があります。
+35
-0
-
67. 匿名 2015/10/31(土) 14:43:29
卵のパック開ける時
+9
-0
-
68. 匿名 2015/10/31(土) 14:44:17
>>61
デコボコがついてる透明な食品トレーでもやってしまう+20
-0
-
69. 匿名 2015/10/31(土) 14:49:35
ネギを巻いてあるテープ+43
-0
-
70. 匿名 2015/10/31(土) 14:52:30
生理のナプキンが短い。
吸収力は足りてるんだけど長さが足りない。+28
-1
-
71. 匿名 2015/10/31(土) 14:53:28
メザイク
一回も出来た事がない
+18
-0
-
72. 匿名 2015/10/31(土) 14:53:42
子供服のズボンがもっとハイウエストだったらいいのに。+24
-1
-
73. 匿名 2015/10/31(土) 14:58:44
>>35
プラ製品の底に溶けてくっついちゃってる輪ゴムも追加で…+3
-1
-
74. 匿名 2015/10/31(土) 15:30:01
シリコンとかプラスチックのキッチン用品をしばらく使わないとべとべとになってる+16
-0
-
75. 匿名 2015/10/31(土) 15:42:07
卵とうふの容器
トントンしても出てこない+14
-0
-
76. 匿名 2015/10/31(土) 15:45:36
>>11
河内家の業務用ラップはつかいやすい
市販のはすぐラップ同士がくっつきまくって、くっつかないように長めに残しておいても途中で切れたり
無駄に分厚いのに密着力はなくてイライラする!+4
-0
-
77. 匿名 2015/10/31(土) 15:47:46
>>65
わかるけど羽ないとズレて余計イライラする+9
-0
-
78. ききらら 2015/10/31(土) 15:48:42
ショボい付録
でもカリスマブロガーらしくアゲまくり記事書かなきゃいけないのが大変+3
-3
-
79. 匿名 2015/10/31(土) 15:52:09
>>71
絆創膏は貼るだけだしメザイクより自然だし肌に負担かからないよ
メザイクは食い込ませるからまぶたの負担がやばい
毎日メザイクしてたら二重の後はつかずにまぶたシワシワになった
まだ10代なのに+4
-1
-
80. 匿名 2015/10/31(土) 15:53:27
コンビニで急に必要になって無印の消しゴムを購入。
地球に悪い成分が入ってない、昔ながらのようなもので
こするたびに、ぼろぼろ崩れるように消しカスがちらかるちらかる。
使いづらくて、怒りを覚えるほど。
もったいないけど、捨てたわ。+9
-1
-
81. 匿名 2015/10/31(土) 16:32:03
iPadのイヤホンコード。
かばんの中にはいつも綺麗に巻いてからしまうのに、取り出したらぐちゃぐちゃに絡まる。。+8
-0
-
82. 匿名 2015/10/31(土) 17:32:13
ラップは2種類ある。
安くてくっつきが悪いのは、ふわっと掛けるためのもの。
調理場の作り置きのものに埃が入らないよう被せたり、美容室で髪の毛を覆ったり。
高くてみっちりくっつくのは、冷蔵庫保存などできちんと外気を遮るためのもの。
値段が全てじゃないけど、素材が違うので買う前に確認するといいかも。
何て素材かは忘れました。
肝心なとこゴメンナサイ(^_^;)+15
-1
-
83. 匿名 2015/10/31(土) 18:27:54
>>82
ええっ⁈そこ大事でしょwww+13
-0
-
84. 匿名 2015/10/31(土) 19:37:42
いっつも靴下の片っぽだけが、ない。
セットにしときゃーいいのにっていつも思うけど、面倒だからやらない。
急いで出掛けなきゃない時は、せっかく畳んだ物も全部放り投げて、探すが微妙に違って、またイラ〜ってなる。
+8
-0
-
85. 匿名 2015/10/31(土) 19:41:38
自分じゃないけど、芸能人が手首に付けてる数珠みたいなやつ。
見るたびに、カタギじゃない感じがする、+15
-1
-
86. 匿名 2015/10/31(土) 20:00:09
箱ティッシュを勢い良くスッ!!と引っ張りだした時、箱ごと持ち上がってずれてちっちゃく、イラッ‥。とする。+4
-1
-
87. 匿名 2015/10/31(土) 20:19:42
100均のボールペン
すぐ書けなくなる+8
-0
-
88. 匿名 2015/10/31(土) 21:41:06
+39
-0
-
89. 匿名 2015/10/31(土) 22:00:54
個包装のかつお節。開けたい方にかつお節がたっぷり入ってる。逆かよ!って毎回思う。+3
-0
-
90. 匿名 2015/10/31(土) 22:04:30
個包装のかつお節。開けたい方にかつお節がたっぷり入ってる。逆かよ!って毎回思う。+0
-0
-
91. 匿名 2015/10/31(土) 22:10:19
ロリエのショーツタイプのナプキン お風呂から出てはくと くっついて うまくはけない
しっかりふいたのに。 のんびりすると 血が 出ちゃう。
レインコートのかぶるやつ しっかりかぶっても 濡れてしまう。
風がつよい時は すぐにはずれる。
ユーチューブ 大好きなのに 再生できない時が ある。+2
-2
-
92. 匿名 2015/10/31(土) 22:10:36
ボールチェーン。ボールチェーンのキーホルダーを購入したら帰宅後、即外してストラップの紐つける。外れないから。+3
-0
-
93. 匿名 2015/10/31(土) 22:48:48
フリーズするPC画面。
ぐちゃぐちゃに絡まったコードをほどくとき。
コテにうっかり皮膚を当てて火傷したとき。+6
-0
-
94. 匿名 2015/10/31(土) 22:49:09
がるちゃんしてる時に何かの拍子にahooの最初の画面になった日+2
-0
-
95. 匿名 2015/10/31(土) 23:11:40
用を足すと跳ね返ってくる便器内の水。
気持ち悪くてもう。+12
-0
-
96. 匿名 2015/10/31(土) 23:30:18
ごま油とかの瓶についてるキャップをゴミ分別のために取り外そうとしてブチッと切れて失敗したとき。+9
-0
-
97. 匿名 2015/11/01(日) 00:59:11
>>95
水にペーパーを浮かしてすると解消されますよ。
私は仕事でビニール手袋するんですが、破れやすくてイライラします。+2
-0
-
98. 匿名 2015/11/01(日) 05:31:31
あかないビン+2
-0
-
99. 匿名 2015/11/01(日) 09:15:52
カマボコのビニール。
剥がれてなくて、噛んだ時の違和感。
イラ〜!+1
-0
-
100. 匿名 2015/11/01(日) 09:18:44
カステラの紙
一緒に食べた。ヤギじゃねーし!+4
-0
-
101. 匿名 2015/11/01(日) 09:20:45
コンビニの冷凍食品の袋開けないで、チンするって後で分かったとき。
+1
-0
-
102. 匿名 2015/11/01(日) 09:23:21
洗濯機。
フリースとか、厚手の物洗うと脱水時に片寄って、ピーピーピーって鳴る。
イライラする!
+5
-0
-
103. 匿名 2015/11/01(日) 11:00:52
銀行のATM!!
小銭入れた時、終わってまた取引きしたくても、ガー!ガタガタ!ガー!って繰り返して、なかなか元画面に戻らないからイライラ!!+1
-0
-
104. 匿名 2015/11/01(日) 11:45:20
卵のパッケージが、真ん中でビリっと破けないタイプのやつ
破けるタイプだと、上下を重ねて捨てやすいんだけど
破けないタイプだと、ハサミを持ってきて真ん中から切らないとコンパクトに捨てられないので面倒
(伝わりにくかったらすみません)
あと、お弁当おかず用のアルミカップの間にはさんである薄い紙
あれって薄すぎておかずも入れられないし、何のためにあるのか分からない+2
-0
-
105. 匿名 2015/11/01(日) 17:37:59
洗濯したてのシャツを 地面に落とした時!
イラッ(`_´)+3
-0
-
106. 匿名 2015/11/03(火) 13:23:05
ゴムがゆるくなった靴下は 靴を脱ぐと いっしょに脱げてしまって イラッとします。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する