ガールズちゃんねる

【docomo】ドコモユーザーの人集まれ!!Part11

170コメント2024/09/09(月) 16:17

  • 1. 匿名 2024/08/11(日) 16:09:23 

    しばらくdocomoトピックが無かったので立てました!
    過去を遡ってみたら、11個目のトピックみたいです

    docomoユーザーで、色々お話しましょう

    私は、今キャンペーンをしているエクシモ(eximo)が気になっているのですが
    ポイ活の無制限は月額10,160円でビックリしました
    上限5000ポイント還元されるのはキャンペーンの間だけだから
    キャンペーン終わったらギガホプレミアムより高いです
    キャンペーンにつられて契約しちゃうとこだった…

    +35

    -6

  • 2. 匿名 2024/08/11(日) 16:10:13 

    私は毎月880円です!

    +21

    -0

  • 3. 匿名 2024/08/11(日) 16:10:25 

    格安じゃなくて、docomoってことよね?

    +67

    -2

  • 4. 匿名 2024/08/11(日) 16:10:28 

    やたら数字に詳しいけどdocomo社員さんですよね??

    +6

    -7

  • 5. 匿名 2024/08/11(日) 16:10:37 

    高い

    +27

    -4

  • 6. 匿名 2024/08/11(日) 16:11:24 

    聞きに行ったらあなたの場合は安くならないと言われた、暑い中出向いたのに・・・

    +30

    -6

  • 7. 匿名 2024/08/11(日) 16:12:03 

    ケータイ補償の時に送られてくるケータイって新品じゃないよね?
    ケータイ補償にお金支払うのやめよっかな

    +84

    -2

  • 8. 匿名 2024/08/11(日) 16:12:56 

    テザリングが無制限だからそこは気に入ってる

    +15

    -3

  • 9. 匿名 2024/08/11(日) 16:12:58 

    高いから解約する人多そう
    最近あまり人気ないよね

    +4

    -27

  • 10. 匿名 2024/08/11(日) 16:13:25 

    この前スマホの機種変相談しに行ったらGoogle Pixel がイチオシで他のは勧められないという風に言われたんだけど、ノルマでもあるのかな

    +63

    -3

  • 11. 匿名 2024/08/11(日) 16:13:36 

    SH903iのバッテリーの持ちが悪くなってきてそろそろ私もスマホデビューかなと覚悟してる

    +17

    -1

  • 12. 匿名 2024/08/11(日) 16:14:53 

    今までクレジットカードを作ったことのないスーパーホワイトのDOCOMOユーザーさん
    DOCOMOのカードなら無職でも支払い実績でとおりますよ

    +12

    -8

  • 13. 匿名 2024/08/11(日) 16:15:00 

    もうオワコンでしょ 肩書きに固執した人しか使わないイメージ 

    +2

    -33

  • 14. 匿名 2024/08/11(日) 16:16:19 

    NTTって仕事もリモートワークしかないよね。リモートワークで個人情報に繋がり放題とかあり得ないんだけど。

    +0

    -13

  • 15. 匿名 2024/08/11(日) 16:16:29 

    ドコモダケ貼っときます
    【docomo】ドコモユーザーの人集まれ!!Part11

    +67

    -1

  • 16. 匿名 2024/08/11(日) 16:17:27 

    >>9
    そうなん?
    日本通信安くてずっと使ってる

    +4

    -4

  • 17. 匿名 2024/08/11(日) 16:17:58 

    家族3人、機種変が面倒でdocomo withプランから離れられずにいますw

    +73

    -1

  • 18. 匿名 2024/08/11(日) 16:18:35 

    電波どうにかしてほしい

    +38

    -0

  • 19. 匿名 2024/08/11(日) 16:18:50 

    改悪しすぎ
    長期利用ありがとう特典もなくなるし

    +183

    -1

  • 20. 匿名 2024/08/11(日) 16:19:01 

    この前突然「simが入っていません」という表示が出ました。
    「一度もsimを取り出した事が無くなんで?」と思いましたが、再起動やアップデート、一旦機内モードにしてみるなど一通りやりましたがダメでした。
    最寄りのdocomoショップに行って事情を説明して、予約の空いている二時間後にまた来て下さいとの事でした。
    結局simの不具合という事で、無料で新しいsimに交換してもらえてホッとしました。

    +30

    -2

  • 21. 匿名 2024/08/11(日) 16:19:37 

    ahamoじゃ
    毎月3000円くらいで助かってる

    +49

    -2

  • 22. 匿名 2024/08/11(日) 16:20:45 

    元docomoユーザー

    +12

    -0

  • 23. 匿名 2024/08/11(日) 16:20:48 

    >>15
    どこいったの、かえってきて

    +28

    -1

  • 24. 匿名 2024/08/11(日) 16:22:54 

    昼休みのオフィス街で電波繋がりにくいのイライラする

    +25

    -0

  • 25. 匿名 2024/08/11(日) 16:24:25 

    >>22
    私もです。
    もう戻らないな。

    +6

    -3

  • 26. 匿名 2024/08/11(日) 16:25:45 

    25年以上の長期ユーザー
    ドコモの養分
    もうちょっと還元してくれん(´Д`)?
    dポイント3000円分付与が改悪されて無くなったりさー⋯ポイント還元率が私は万年三つ星でポイ活する気にもならない、四つ星、五つ星へのステップアップが難易度高過ぎて萎える

    +190

    -1

  • 27. 匿名 2024/08/11(日) 16:26:04 

    会社が山のほうだからauとかソフトバンクは全然使えないっていってた
    私はドコモだから使えてる

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2024/08/11(日) 16:26:22 

    ドコモ高いし電波ないよね。田舎はあるけど都市部に行くとマジ?ってくらい電波ない。

    +6

    -28

  • 29. 匿名 2024/08/11(日) 16:26:31 

    ガラケー(Panasonic)ユーザーです。
    予備のバッテリーと充電器は準備しています。

    格安SIM入れたデータ通信用のスマホはありますが

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2024/08/11(日) 16:29:10 

    昔は電波強いイメージだったけど
    最近人多い都市部だと本当に使い物にならんくらい電波悪い笑

    +50

    -4

  • 31. 匿名 2024/08/11(日) 16:29:19 

    Android端末(一部を除く)の絵文字はいつになったら統一されるのか問題

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2024/08/11(日) 16:29:25 

    docomoのイルモ?だけど、毎月2000円越す位かな。

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2024/08/11(日) 16:29:37 

    >>1
    よくまぁこんな酷いプラン考えるよね
    一般人をだます詐欺師みたい
    いっきに胡散臭い会社になっちゃった

    +87

    -0

  • 34. 匿名 2024/08/11(日) 16:29:44 

    ドコモユーザー20年目かも

    +47

    -0

  • 35. 匿名 2024/08/11(日) 16:33:12 

    ドコモのdポイントのカード(スマホ)のキャラクター可愛い笑
    いつも風船で上に飛んでいくの見て癒されてます。

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2024/08/11(日) 16:33:31 

    プランとかよく分からないから5Gのギガ無制限で六千円ちょっとになってる
    これが高いか安いのかも分からない😓

    +32

    -1

  • 37. 匿名 2024/08/11(日) 16:34:17 

    eximoもirumo全く魅力感じなくて去年ahamoにした。安いし快適。
    Androidユーザーなんだけどあの絵文字どうにかして欲しい

    +22

    -0

  • 38. 匿名 2024/08/11(日) 16:35:48 

    15年間docomoだったんだけど契約してる3台のうち1台をsoftbankに変更した。その時にdocomoに支払いをしに行ったら、とんでもないくらい感じが悪かった。金額も言わない(レジの表示を見ろ)お金をガサッとレジへ入れる。「これで終わりですか?」と聞いても返事なし。こんなに感じ悪いお店だったんだと思って残りも全部解約した。

    +51

    -2

  • 39. 匿名 2024/08/11(日) 16:35:50 

    >>1
    それでプラン名にポイ活ってついてるのはおかしいよね※キャンペーンで一時的に付与率アップ

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2024/08/11(日) 16:36:21 

    誕生月ポイントプレゼント
    改悪しすぎ

    +109

    -0

  • 41. 匿名 2024/08/11(日) 16:37:35 

    >>17
    データ量に困ってないならそれが一番得なのでは
    毎月一回線1700円くらい引いてもらえるんだっけ

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2024/08/11(日) 16:39:43 

    >>22
    同じく
    もうdocomoには戻らない

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2024/08/11(日) 16:39:43 

    1Gbプラン無くなるみたい

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2024/08/11(日) 16:40:15 

    irumは正式にはドコモじゃないよね
    OCNの系統?で格安SIM
    irumだと新規docomo契約で2万ポイントっての
    もらえないよね?

    +1

    -3

  • 45. 匿名 2024/08/11(日) 16:41:25 

    >>15
    こんなに内股だとは気付かなかったわ

    +21

    -0

  • 46. 匿名 2024/08/11(日) 16:41:40 

    機種変して高いの買ってもサービスの景品がなかった
    昔はいろいろ貰えたのに
    店舗によって違うのかな?

    +16

    -1

  • 47. 匿名 2024/08/11(日) 16:41:45 

    ソフトバンクからドコモに乗り換えて1年。
    正直、どこと契約してても大差ない気がしてる。
    大震災とか、携帯の故障等を経験した事がないからかもしれないけど。
    不満もないけど、かっといってオススメする程の何かもない。

    +5

    -4

  • 48. 匿名 2024/08/11(日) 16:42:54 

    まだガラケーでFOMA使ってるdocomoユーザーです

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/11(日) 16:43:29 

    >>1
    わたしギガライトで最近データ5G超えるからeximo気になってたんだけど、そんなに高いんだ!
    メールアドレスも@の前に.(ドット)付いてるから違反ですって来てて、もうドコモのアドレスいらないから変えようかなって思ってたのに…

    +2

    -3

  • 50. 匿名 2024/08/11(日) 16:47:50 

    >>12
    通りませんよ。
    四十代スーパーホワイト、正社員。転職なし。
    高校からポケベル、ピッチ、大学で携帯電話からのドコモ一筋。カード審査落ちたよ。

    +12

    -4

  • 51. 匿名 2024/08/11(日) 16:47:52 

    じいさんがdocomoだけど通話だけのプラン。白ロムで適当に機種変してるけど、そろそろ変えろって手紙来た。◯◯◯子様がお使いのSH-07Eは修理受付が終了していますって表にでっかく書いてあってなんじゃこりゃと思ったわ。中にAQUOSのR9とWish4とsense8の割引クーポンが付いてたけど大して安くないし、じいさんほとんどスマホ使わないから折ってゴミ箱にしちゃった。

    +16

    -1

  • 52. 匿名 2024/08/11(日) 16:48:19 

    都内で通話が繋がりにくい
    (まわりに聞くとそんな事無いと言われるけど)

    +1

    -3

  • 53. 匿名 2024/08/11(日) 16:52:12 

    みんなプラン何にしてる?
    ギガホなんだけど全然ギガ使わないから変えようと思うんだけど、知らないプラン増えてた

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/08/11(日) 16:54:34 

    >>10
    元ケータイショップ店員だけど
    その店員の個人的な好みってだけでおすすめしてることもよくあるよ

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2024/08/11(日) 16:56:12 

    >>11
    むしろ今までよくもったね

    +31

    -0

  • 56. 匿名 2024/08/11(日) 16:58:10 

    >>28
    >>30
    コミケにでもいるの???

    +3

    -3

  • 57. 匿名 2024/08/11(日) 17:01:02 

    災害には格安SIMよりは多少強いんじゃないかと思う

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2024/08/11(日) 17:05:44 

    格安でもいいんだけどドコモ光引くのたいへんだったのでそのまま

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/08/11(日) 17:06:14 

    >>47
    そうだよ、キャリアに拘る奴は単なるアホの養分

    ガラケーの時から新規契約優遇、2006年からはMNP優遇
    スマホが出てきてからもMNP優遇で3キャリアを6ヶ月から1年でコロコロしてればスマホ本体代、毎月の通信費なんて自腹で払う必要もなかったし
    逆にキャリアから小遣い貰えたからね
    端末が故障したら乗り換えてタダで貰えば良いだけだから毎月保険払う必要もなし

    同じキャリアを使い続けるアホ連中は他人の端末代や通信費、キャッシュバック代を負担してる養分でしかない

    https://www.youtube.com/watch?v=rtvB5s5lhpo

    +0

    -12

  • 60. 匿名 2024/08/11(日) 17:07:53 

    >>1
    ドコモ20年以上使ってるけど主が何を言ってるのか分からないよう

    +26

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/11(日) 17:09:01 

    >>19
    私は解約してるけどそれ以前15年ユーザーだった
    その時は「10年目のあなたに500円分ポイントプレゼント!!」のショボさに笑ったんだけど
    今はそれも無いの?ひどいね

    +59

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/11(日) 17:10:39 

    >>53
    アハモ+dカードゴールドで25ギガ
    実際そんなに使ってない

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2024/08/11(日) 17:11:30 

    >>50
    落ちた心当たりは?

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/08/11(日) 17:12:02 

    >>50
    通るよ dカードゴールドでしょ?無職でその時dカードゴールド申し込めば無料になるってものがあり審査だけやってもらったら普通に通った 電話して止めたけどね

    +3

    -3

  • 65. 匿名 2024/08/11(日) 17:13:18 

    >>59
    新規手数料、MNP手数料、解約金について書かれてないけど。
    端末壊れたタイミングでキャリア変えたら更新月以外は9975円くらい解約金かかってたよ。
    そこに新規手数料と番号持ち出すならMNP手数料で5000円くらい更にかかるよね。
    ドコモ内でFOMA→FOMAの買い増しなら事務手数料かかってなかったし、同じキャリア使い続ける人をそんなに馬鹿にするかね。

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2024/08/11(日) 17:13:45 

    高1から36の今までドコモユーザードコモ経済圏でポイ活中
    (アハモ+dカードゴールド)
    最近アハモにログインクエストというものがあるのを発見して悔しい!
    三菱UFJのスマートバンクやマネックス証券も気になってるけど踏み出せていない…

    +7

    -2

  • 67. 匿名 2024/08/11(日) 17:14:28 

    >>1
    長期ありがとう割引かなんかの終了のお知らせ来たよ。今年の10月生まれの人までだって。

    +28

    -1

  • 68. 匿名 2024/08/11(日) 17:16:12 

    >>58
    同じく。
    ところでよそに換えて光解約したらルーターとかは返却しなきゃいけないのかな?有線とかまた外しに来るのかな

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/11(日) 17:16:58 

    >>65
    頭悪いね
    典型的なアホ丸出し
    そう、算数すらできない奴は違約金の1万や数千円の手数料気にして10万捨ててたんだよ

    +0

    -9

  • 70. 匿名 2024/08/11(日) 17:17:58 

    >>34
    なんにもいいことないよね

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/11(日) 17:23:34 

    >>69
    別に人が10万くらい損したってどうでも良くない?
    何そんなに熱く語ってるんだろう。
    気持ち悪い爺。

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2024/08/11(日) 17:24:43 

    >>59
    じゃあお前は一生キャリアコロコロしとけよ…

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2024/08/11(日) 17:25:21 

    >>63
    50
    スーパーホワイトしかない。
    車も中古マンションも一括購入。
    中古マンションはまだ若かったから、親が立て替えて返済し終えた家族内ローンだったけど。

    +0

    -3

  • 74. 匿名 2024/08/11(日) 17:25:40 

    >>59
    ムーバとかは化石でどうでも良いのでお得な買い方を教えてくださーい

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/08/11(日) 17:26:28 

    >>12
    なんか変な人湧いてない?

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2024/08/11(日) 17:26:35 

    ユーザーのトピだから、まーそこそこ気に入ってる人のコメント多いかなって思ったら、なんか違ったw

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2024/08/11(日) 17:28:26 

    ドコモショップはやばい。自分で機種変更やデータ移行できないお年寄りは本当にいいカモにされてる。

    +35

    -1

  • 78. 匿名 2024/08/11(日) 17:37:08 

    ドコモは過去の遺物だな
    業界内で負け組みに転じてる

    NTT島田社長、ドコモの顧客基盤減に「そろそろ限界」 新プランや品質改善で反転目指す - ケータイ Watch
    NTT島田社長、ドコモの顧客基盤減に「そろそろ限界」 新プランや品質改善で反転目指す - ケータイ Watchk-tai.watch.impress.co.jp

    NTT島田社長、ドコモの顧客基盤減に「そろそろ限界」 新プランや品質改善で反転目指す - ケータイ Watch Impress サイトImpress WatchINTERNET WatchPC Watchデジカメ WatchAKIBA PC Hotline!AV Watch家電 Watchケータイ Watchクラウド Watch窓の杜こどもとITCar W...

    +0

    -2

  • 79. 匿名 2024/08/11(日) 17:37:59 

    ドコモユーザーと書いてあるのに、わざわざ批判しに来て、日本語読めない人に偉そうにされてもなー

    +20

    -0

  • 80. 匿名 2024/08/11(日) 17:38:14 

    初めて携帯電話を契約した時からずっとdocomo。
    ポイント還元率改悪とか色々不満たらたら言いつつ 乗り換えが面倒で契約し続けている50歳。

    +77

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/11(日) 17:41:52 

    ラジスマ使える機種持っている人いますか?使っていてどうですか?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/11(日) 17:43:21 

    ドコモポイントあんまり貯まらなくなった

    +33

    -1

  • 83. 匿名 2024/08/11(日) 17:44:51 

    >>46
    先月機種変したときキッチンペーパーホルダーをもらった
    正直いらん

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2024/08/11(日) 17:49:37 

    >>2
    ドコモ光か置き型のwi-fi 契約でだよね?

    +4

    -2

  • 85. 匿名 2024/08/11(日) 17:50:16 

    ahamo 月20Gのやつ4000円くらいで助かってる
    前は1万近かった

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2024/08/11(日) 17:51:59 

    >>11
    わたしガラケーのバッテリーの新品をYahooフリマで買った
    昔って新品のバッテリー交換を無料でしてくれる時期あったじゃん
    たぶん探せば新品で持ったままの人いると思う

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/11(日) 17:56:50 

    >>59
    情報古いよ~

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/08/11(日) 18:12:35 

    >>48
    私も

    片手で持てるしケースや保護フィルムに無駄な金使いたくない
    「ガラケーだから」の一言でLINE断れる快適さ あと約1年半使い倒すつもり

    +14

    -0

  • 89. 匿名 2024/08/11(日) 18:14:28 

    >>84
    そうそう 家のネット回線をdocomoで契約してるからイルモ?かなんかが安くなったんだよね
    家族3人とも皆880円のプランだけど、家も職場もWiFiあるし毎月ギガ余るよー

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/11(日) 18:33:06 

    >>63
    もしかしてクレカ実績ない人?

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2024/08/11(日) 18:35:05 

    楽天モバイルに変えたよ
    全然問題ない
    もっと早く変えとけば良かった

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2024/08/11(日) 18:35:05 

    >>44
    イルモもOCNもドコモになったよ。
    統一されて新規は単純な安さは無くなったね。

    クレカやらネット契約やらで安くなる抱き合わせ商法になった。

    OCN使ってるけど不満ないよ、単純に安い。

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2024/08/11(日) 18:44:54 

    祖父母の家は目の前が海、家の後ろは山で、コンビニもないド田舎です
    ドコモ以外は電波は今だに圏外だから、ドコモしか使えない
    しかもそのドコモも家の中の一部で微弱のみで他は圏外
    東北の奥部は今だにそんな感じです
    いいかげん何とかしてくれ

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2024/08/11(日) 18:48:37 

    >>15
    昔、機種変したらこの子のぬいぐるみがついたストラップもらえるの嬉しかった🍄

    +31

    -0

  • 95. 匿名 2024/08/11(日) 18:56:51 

    >>17
    ドコモwithは今の発売機種にも適用できるのかな?

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2024/08/11(日) 19:01:21 

    >>95
    母親のスマホが壊れた時に私がApple StoreでiPhoneを買ってSIMカードの入れ替えもやったからdocomo withのまま継続できてるよー!

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/08/11(日) 19:05:15 

    >>48
    3G回線の終了まで、あと1年半
    先月、3GのFOMAから、4Gの折り畳みケータイ(ガラホ)へ機種変更しました
    月1,300円くらい(100Mbのデータ通信付き)
    4G回線は、少なくとも、あと10年は使えそうです

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2024/08/11(日) 19:08:51 

    >>89
    そろそろSoftBankAir 終わるからドコモでホーム5g とイルモにしようかな~と思ってた。dアニメも見れるし。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/11(日) 19:09:08 

    >>10
    単純に他メーカーより安くてアップデートサポート期間も長い
    こだわりがなければ最も無難なスマホだからだと思う

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2024/08/11(日) 19:09:55 

    メッセージRがWi-Fi切らないと届かないのが凄く不便。
    前ならWi-Fi切らなくても届いてたのに…。


    +3

    -1

  • 101. 匿名 2024/08/11(日) 19:11:06 

    私の使ってる端末が修理受が今月末で切れると郵便で届いたんだけど
    これって壊れたらどうすれば良いんだっけ
    交換になるのかな
    保証サービス入ってたら交換できるんだっけ…

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/08/11(日) 19:12:51 

    >>15
    グッズ欲しかったな
    【docomo】ドコモユーザーの人集まれ!!Part11

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/11(日) 19:14:25 

    >>95
    関係ないですよ
    特別なSIMじゃないんで家族でギガ量共有してるだけ

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/11(日) 19:15:11 

    ポ、ポインコ⋯

    +20

    -0

  • 105. 匿名 2024/08/11(日) 19:26:49 

    >>90
    だからスーパーホワイト書いてますやん

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2024/08/11(日) 19:29:46 

    >>48
    ガラケーいいですね!

    いまやどこに行っても、みなスマホを凝視
    異様な光景…

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2024/08/11(日) 19:30:07 

    >>2
    WiFiの料金は毎月いくらなんですか?
    家族いればWiFi必須だけど、一人暮らしだとスマホで見ることが多いし、docomoの無制限だけで1万でも変わらない気がしてます
    テレビにデザリングできるようになったらWiFiのほうがいいのかな

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2024/08/11(日) 19:31:23 

    >>8
    無制限じゃないのもあるの!?
    そもそもデザリングってなに、あんまりわかってない
    テレビとかパソコンとかで動画見られる機能かと思ってる

    +1

    -2

  • 109. 匿名 2024/08/11(日) 19:34:08 

    Dカード不正利用されたわ
    docomoのこと、安心しきってたのに
    めちゃくちゃ信用無くした

    お店でカード情報を抜き取られるような渡し方をしたことないし
    カード情報を登録したのがdocomoのDカードアプリと電力会社

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2024/08/11(日) 19:53:59 

    >>48
    自分もまだ3Gです、26年3月末まで頑張る

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2024/08/11(日) 20:05:07 

    dアカウント設定のアプリにイライラする。早く改善して

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2024/08/11(日) 20:05:51 

    >>101
    携帯補償サービス使えますよ

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/08/11(日) 20:08:39 

    >>98
    私もホーム5g?コンセント差すだけのに替えようかと思ってるんですが速度とかどうなのかなぁ?
    使ってる方いますか?

    +8

    -1

  • 114. 匿名 2024/08/11(日) 20:10:58 

    契約28年目です。
    恐らく300万円~400万円近く支払いしてきました。
    5月分の還元ポイントやらで初めて1万ポイント頂きました❗

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2024/08/11(日) 20:11:36 

    今月8、9年ぶりくらいに機種変する予定なんで契約プランも見直そうと思ってるんだけど今は結局何がお得なの?
    通話はあまりしない、家にいる間は基本Wi-Fiだけど最低でも5ギガは欲しいってなったらどのプランがいいのかな?

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2024/08/11(日) 20:15:41 

    >>102
    メルカリに出てるよ~ ストラップとか

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/08/11(日) 20:23:06 

    自分の地域最近電波悪くなってる

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/08/11(日) 20:28:16 

    >>2
    ahamoだっけか?毎月0.5ギガのプランにしてる。
    月末はd払いしようもんなら画面出なくてイライラするけど、家じゃWi-Fiだし問題なし

    TDR行くと詰む

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2024/08/11(日) 20:28:58 

    >>107
    横 戸建てか集合住宅で料金変わる
    4500円~6000円くらい
    置き型なら4950円 
    でirumo だとセット割引で3GB 880円

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/08/11(日) 20:41:26 

    >>48  >>88  >>110
    2026年3月末日に、4Gガラホに変更しますか?
    それとも、年貢を納めて、スマホデビューしますか?

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/08/11(日) 20:44:24 

    >>10
    ちょっと前にやたらとギャラクシー押し付けてくる時とかもあったよね

    +15

    -0

  • 122. 匿名 2024/08/11(日) 21:20:59 

    docomoもキャリアメール使うには毎月300円取られるようになったみたい。
    店員さんに「どうしますか?」と聞かれたけど、
    辞めたよ。

    +8

    -1

  • 123. 匿名 2024/08/11(日) 21:30:15 

    docomoは改悪ばっかりで腹立つ
    なんで長期ユーザーを大切にしてくれないのかな
    長期の誕生日特典が唯一の救いだと思ってたけど今年の10月で終わるし

    ポイント還元が良くなるって言ってるけど、Dポイントカードのみじゃん?Dポイントカードが使えないお店だと今までと変わらない
    D払いができるとこはたくさんあるけど、Dポイントカードが貯まるお店が少なすぎるんだよね
    せめて、D払いの恩恵を強くしてほしかったわ

    どんどん安いキャリアが増えてきてるのに、改悪ばっかりして何を考えてんのかわからんわ

    +32

    -1

  • 124. 匿名 2024/08/11(日) 21:35:15 

    >>10
    フワのせいで売れなくなるから在庫処分したいんだろうね

    +11

    -1

  • 125. 匿名 2024/08/11(日) 21:43:09 

    夫婦2人で25,000円なんだけど高いよね?
    私はahamo、Wi-Fiの料金も入ってる

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/08/11(日) 22:50:39 

    >>121
    って言うかドコモ ギャラクシー多くない?

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/08/11(日) 23:30:18 

    ahamo光、申し込んでみた。

    今までWiFi無くて20Gでも毎月、制限掛かっていたけどFirestickでテレビでprimevideoや、つべ観られるようになるし早く開通して欲しい🤣

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/08/11(日) 23:39:20 

    家にWi-Fi環境があればirumoで余裕
    かけ放題をつけても月に2800円しないしポイントもいろいろ付くし

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2024/08/11(日) 23:48:08 

    >>7
    新品ではないです!
    リフレッシュ品(お客さまより回収した電話機に外装の新品交換、品質の確認を行った上で、新品同様の状態に初期化した電話機)

    +19

    -0

  • 130. 匿名 2024/08/11(日) 23:58:21 

    >>57
    何より生き残れるかだよね

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/08/12(月) 01:51:37 

    >>1
    初期からずっと惰性で使ってきたけど何の旨味もないんだよな。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2024/08/12(月) 02:10:06 

    >>120
    格安simでのスマホ予定です

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/08/12(月) 02:42:02 

    >>15
    お口にリボンがついてるのね

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2024/08/12(月) 05:46:03 

    docomoのお偉い様方に伝えてください
    ガルちゃんのdocomoトピック、今まで伸びがいい方だったのに
    100いくのがやっとになりましたよ

    docomoユーザーどんどん減ってませんか?
    なんとかしないとまだまだ他社にとられますよ?
    ポイント制度も改悪、料金も改悪
    一時的なキャンペーンのみで騙して顧客を獲得してもすぐ離れていきますよ

    とあるファイナンシャルプランナーさんが、「新規」が安いから
    定期的にキャリアを変えるのを薦めていました
    継続すればするほどお得になるのではなく、最初の1年だけ安い
    そりゃどんどん乗り換えますよね

    手間と労力がいるのに、定期的に乗り換えるなんて…
    なんでこんな仕組みになってしまったんですか?

    スマホを変えてデータを引き継ぐのって、リスクありますよね?
    消えても保証できないっていつも言われます
    LINEなんて、引き継いだらトークの写真や動画は見れなくなるし
    失敗すればトークも消えます

    乗り換えで獲得するのではなく、継続できる仕組みにしてほしい

    +22

    -0

  • 135. 匿名 2024/08/12(月) 07:58:54 

    >>120
    ガラホも端末代安くないし結局OSはアンドロイドだからアップデートは
    必要だしで中途半端だから迷ってる所

    あんまりLINELINEうるさい人には「もういっそのこと家電とPCメールで
    生きていこうかと思ってます~アハハ」って言ってるけどそれもホントに
    ありだなと最近思ってる いらんもんは欲しくない

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2024/08/12(月) 08:31:04 

    >>1
    夕方のラッシュ時の地下鉄の中だと電波全然繋がらない

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/08/12(月) 08:34:33 

    >>105
    支払実績ない場合も落ちる
    悪い実績ないけどいい実績もないから
    カード会社によるけど
    カード会社で仕事してた

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/08/12(月) 08:40:10 

    >>7
    新品同様
    手配が早い
    格安

    仮に送られてくる新品同様並みの中古を買おうとしたら数万以上の差が出ると思うよ


    +5

    -0

  • 139. 匿名 2024/08/12(月) 08:41:56 

    >>12
    ドコモを何年続けてるかによるんじゃない?
    数年程度では無理と思う

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/08/12(月) 08:43:51 

    >>134
    >docomoユーザーどんどん減ってませんか?

    アハモやイルモがあるから全体でみると+-はほとんど差がないんじゃない?
    だからキャリア本体プランは料金を上げてポイント還元という流れと思う

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/08/12(月) 08:45:20 

    >>137
    実績がない=作れない状態かも?=クレカを作ろうとしてもクレカ会社は踏み倒しが怖くて落とすのだと思う

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/08/12(月) 08:49:14 

    >>48
    3Gガラケーならキャリアの5Gスマホに変更する通常よりプランが安いのがあるので得だよ

    ちなみに4Gスマホの場合は次の機種変更時に強制的に通常プランに戻される可能性があるから5Gスマホで契約するほうが4Gスマホより長持ちすると思う

    3Gガラケーを使ってるのにキャリアでなく格安SIMに移るとか私からすればバカとしか思えない。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/08/12(月) 10:02:26 

    >>1
    昨日、ドコモショップから電話がかかってきて何事かと思って電話かけなおした
    そしたらかなりの時間待たされて、結局機種変キャンペーンのお知らせだった…
    自分で調べるから無駄な宣伝やめてほしいわ

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2024/08/12(月) 10:50:06 

    >>137
    今まで家族カードしか持った事ないけどこれは実績に数えてもらえる?

    +0

    -1

  • 145. 匿名 2024/08/12(月) 11:20:52 

    >>134
    docomoトピに限らず、ガル全体的に人が減っているよ

    それに、辺境のガルの動向で、docomoに影響を与えられるとは思えない

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2024/08/12(月) 12:32:08 

    最近買ったばかりなんだがガルちゃんやってると戻るボタン押すとチカチカ点滅フリーズする。故障?

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/08/12(月) 12:35:37 

    >>30
    悪いよね私は住宅地が周りにあるとこに住んでるんだが最近新築沢山また増えて人が増えたから高画質で見れない…読み込みマークがぐるぐる…高いdocomoの意味ないわ けっこう腹立つデス

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2024/08/12(月) 13:12:19 

    >>147
    docomo以外は高画質なのですか?

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/08/12(月) 13:46:59 

    >>120
    仕事用とプライベート、ガラケーとスマホの2台持ちしてる。 
    なのでスマホデビューではないけど、スマホにする予定。
    一番高性能なやつにしたい。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2024/08/12(月) 13:52:59 

    >>125
    125さんがデータ量使わないにしろ、ahamoより、夫名義で2台持つと安くなると思う。
    けど、主さん家のプランの状況かわからないから、もっと詳しく書いた方がいいよ。
    Wi-Fiってドコモ光?
    セキュリティつけていてその値段も入ってる?
    保証もつけてる?
    夫さんのプランはエクシモの何?

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/08/12(月) 13:56:21 

    >>7
    2日ほど前にスマホの画面割れたので、ドコモショップ行って話聞いてきた
    画面割れの場合、それだけで修理代3万円だそう
    ちなみに修理期間は2~3週間

    これを高いと感じるか、妥当または安いと感じるかはそれぞれだね

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/08/12(月) 13:58:53 

    >>50
    うちの父親、75歳にして初めてクレジットカードを持った
    ノーマルDカードだったけど問題無かったよ
    年金受給者だからかな?

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2024/08/12(月) 14:06:40 

    >>120
    2026年4月以降に、折り畳み携帯を使っている人は
    本当に好きで、メリットを感じて使っている人なのでしょうね

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/08/12(月) 15:03:13 

    >>11
    私はSO903iです。こないだドコモから新しいスマホへの機種変サポートのお知らせが届いたけど、あと1年7ヵ月はガラケーでいくつもりです。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2024/08/12(月) 15:10:49 

    >>36
    高いです。私はmineo契約で20ギガ2500円くらいです。

    +3

    -3

  • 156. 匿名 2024/08/12(月) 15:29:19 

    >>123
    確実にドコモの社員無能だと思う。センス無いよね。

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2024/08/12(月) 17:10:00 

    >>46
    2017年と今年にスマホ買い替えたけど、何にも貰わなかったよ。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2024/08/12(月) 18:53:11 

    >>155
    wi-fi 含めてって思うと6000円ならまぁ普通かなぁ mineo無制限ないじゃん

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2024/08/12(月) 20:21:08 

    >>10
    私はそれでグーグルピクセルにしたよ。
    けど突然SIMが入ってませんみたいになって困ったことあって151に電話してみたら、グーグルピクセルはサポート対象外ですって言われた。
    購入時に教えてほしかったー。
    使用方法とか困ったことはグーグルのサポートにって誘導になりました。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2024/08/12(月) 20:23:22 

    >>1
    親がドコモでポイントつくからdカード作ったんだけど、不正利用されました。知らないところで数万円宝くじ買われてたみたい。
    カードとか持ち歩かない人なので、ドコモショップで作って送られてきたものを引き出しにしまって一度も使ってないのにどこでカード情報ぬかれるのかな。

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2024/08/13(火) 11:46:05 

    アナログおばさんだから窓口まで行って店員さんにあれこれ頼まないと出来ないんだけどアハモとか安いのにしたいけど自分でネットでするんだよね?よくわからなくて
    やってない、安くなるから頑張ってやってみようかな?

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/08/13(火) 20:54:55 

    >>23
    【docomo】ドコモユーザーの人集まれ!!Part11

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/08/14(水) 19:36:16 

    >>151
    補償サービス入ってなかったの?

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/08/28(水) 15:36:11 

    父、高齢世帯でたった月に4ギガしか使わないのにhome5G契約させらせてた。
    初めてプランでLINEすると容量が足りないなら、まずはスマホのプラン変更勧めるべきじゃないか?
    同じような被害者が現れませんように

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/09/02(月) 09:52:43 

    1億円山分けキャンペーンを、毎月やってるけど

    あれ、ほんとに山分けしてるか??

    毎月1億円だよね?
    絶対ウソでしょ?

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/09/02(月) 09:57:23 

    >>160
    え、一度も使っていないのに不正利用されるって怖いですね

    私もdカード、不正利用されました
    店頭でのクレカ払いや保険関係や電気代、あとはD払いでのカード連携くらいで使ってました

    カードのサービスセンターの担当の人に、フィッシングメールなどは一切ひっかかってないのに、なんで情報漏れるのか聞いたら
    最近はランダムにカード番号やセキュリティコードを打って、使えるカードを探す方法もあるとか…

    どこまで本当かわかりませんが、不正利用されるのはカードのデメリットですよね
    いつも不安です

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2024/09/02(月) 09:59:18 

    >>137
    初めて知った

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/09/09(月) 01:39:43 

    >>166
    私の楽天カードが不正利用されようとした時にもランダムに番号を入力して不正を働くと説明受けました。
    普段使わない場所での利用だったので警告のメールが届いて防げました

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/09/09(月) 07:18:59 

    >>168
    怖すぎますね…

    そのカードは、新しいカードに変更する事になりましたか?

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/09/09(月) 16:17:51 

    >>169
    新しく作りなおしましたよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード