-
1. 匿名 2024/08/04(日) 17:21:44
主はめまいと頭痛が少しあり、本日のウォーキングをやめようかと考え中ですが、ウォーキングを控えた翌日はいつも体調が悪くなるので悩みます+35
-3
-
2. 匿名 2024/08/04(日) 17:22:08
生理前、生理中+57
-2
-
3. 匿名 2024/08/04(日) 17:22:14
体調悪い時は運動しない
+83
-1
-
4. 匿名 2024/08/04(日) 17:22:14
ベンチプレスで肩に違和感を感じたら+5
-1
-
5. 匿名 2024/08/04(日) 17:22:35
ダルいとき+21
-1
-
6. 匿名 2024/08/04(日) 17:22:48
気が進まないときかな+22
-2
-
7. 匿名 2024/08/04(日) 17:22:50
先週開腹手術したからひたすら寝てますわよ
多分3ヶ月ぐらい運動できない+22
-1
-
8. 匿名 2024/08/04(日) 17:22:54
雨の日+7
-1
-
9. 匿名 2024/08/04(日) 17:22:59
めんどくさい時
つまり毎日!+20
-2
-
10. 匿名 2024/08/04(日) 17:23:03
>>1
常に+8
-2
-
11. 匿名 2024/08/04(日) 17:23:04
炎天下
部活とかやらせる奴はキチガイ+34
-2
-
12. 匿名 2024/08/04(日) 17:23:09
筋トレ好きなんだけど、何度か痔になっては休止を繰り返してます。。+3
-1
-
13. 匿名 2024/08/04(日) 17:23:39
暑いからサボりまくりよ+6
-1
-
14. 匿名 2024/08/04(日) 17:23:44
>>1
やめようかという発想出てきた時+7
-0
-
15. 匿名 2024/08/04(日) 17:23:48
ウォーキング、32度まではまだいける
33度超すとやめとこってなる+11
-1
-
16. 匿名 2024/08/04(日) 17:24:07
+3
-3
-
17. 匿名 2024/08/04(日) 17:24:11
体調が悪い時は無理はしない!+8
-1
-
18. 匿名 2024/08/04(日) 17:25:04
>>1
体調が悪い
痛みがある
睡眠不足+5
-2
-
19. 匿名 2024/08/04(日) 17:25:29
>>1
運動すると血管拡がるから頭痛が悪化することもあるよ💦
安静にしてた方がいいと思う
ぬるま湯に浸かるか、ストレッチおすすめです+13
-1
-
20. 匿名 2024/08/04(日) 17:25:37
>>1
短時間にするとか?+2
-2
-
21. 匿名 2024/08/04(日) 17:25:51
>>1
そんな時は家でストレッチするよ+2
-1
-
22. 匿名 2024/08/04(日) 17:26:46
夏なのに今寒気がして
私も今日のウォーキングやめようかと思ってた
コロナかな+5
-1
-
23. 匿名 2024/08/04(日) 17:27:03
夏場はいつもお休みです
暑くて死んじゃうよ+5
-1
-
24. 匿名 2024/08/04(日) 17:27:48
膝の不調、足首グネったとき+2
-1
-
25. 匿名 2024/08/04(日) 17:28:20
コロナに罹ったけど、炎症?とかがあるから治ってもしばらくは運動は控えた方が良いって聞いてるので、いまは休んでる。+0
-1
-
26. 匿名 2024/08/04(日) 17:28:28
エブリデイ+1
-1
-
27. 匿名 2024/08/04(日) 17:31:46
歩けないレベルで筋肉痛の時+1
-1
-
28. 匿名 2024/08/04(日) 17:32:15
私は生理前でも生理中でも、雨の日も傘をさしてウォーキングに行きます!+4
-2
-
29. 匿名 2024/08/04(日) 17:32:44
>>1
猛暑のとき
+4
-1
-
30. 匿名 2024/08/04(日) 17:33:36
あ、今日もう外暗いや、、ってとき+1
-0
-
31. 匿名 2024/08/04(日) 17:33:45
>>11
甲子園ってまだ外でやるの?+0
-0
-
32. 匿名 2024/08/04(日) 17:34:19
>>28
生理軽い方ですか?+0
-1
-
33. 匿名 2024/08/04(日) 17:36:11
>>1
同じだわ。めまいと頭痛はウォーキングしたほうが楽になるね。だから今日も夜歩く。
+9
-2
-
34. 匿名 2024/08/04(日) 17:37:48
ちょっとダルいくらいならジム行く。走ってると治る。
+3
-1
-
35. 匿名 2024/08/04(日) 17:41:51
生理3日目までと体調悪い時
迷う時は少しやって見て様子みる。続行出来そうなら続行、身体重たいなってなったら中断してストレッチのみにしてる+4
-1
-
36. 匿名 2024/08/04(日) 17:44:52
更年期でのぼせがある。更年期には運動がいいと聞くけれど、ちょっとウォーキングしただけでのぼせて辛い。やらない方がいいのかな?+0
-1
-
37. 匿名 2024/08/04(日) 17:45:20
>>1
しかも暑いでよ?+1
-2
-
38. 匿名 2024/08/04(日) 17:51:47
コロナやインフルみたいに外に出たら他所様にご迷惑掛ける時だけ
熱があっても歩きます
他人におすすめすることではないので、あくまで「私は」です+1
-3
-
39. 匿名 2024/08/04(日) 17:52:25
毎日セーブ+0
-1
-
40. 匿名 2024/08/04(日) 17:54:57
ダンスエクササイズ
肩の関節に違和感、それでもレッスン行ったら悪化した。
さすがに次の日は止めておく…でも体動かさないとソワソワして落ち着かないので、家でエクサ動画見て下半身だけトレーニングしてる。+1
-1
-
41. 匿名 2024/08/04(日) 17:55:48
ちょっと膝が痛いとき+4
-1
-
42. 匿名 2024/08/04(日) 18:02:30
>>1
ウォーキングを控えた日は、湯温の低い半身浴でじんわり汗をかいてみては?+1
-1
-
43. 匿名 2024/08/04(日) 18:03:05
気温50℃以上+0
-1
-
44. 匿名 2024/08/04(日) 18:03:54
ランニングしてる。スタート時に30℃超えたらやらない。
この時期は5時起きでやってる。
夕方よりは湿度が低く幾分楽に走れる。
基本5キロ走るけど暑くて3キロで一旦水分補給して2キロ走る。
+1
-1
-
45. 匿名 2024/08/04(日) 18:32:09
ダウンタイム+0
-1
-
46. 匿名 2024/08/04(日) 18:33:51
>>1
昨日の昼間に日傘さしてネッククーラーつけて散歩したけど、頭痛と嘔吐したから控えようと思った+6
-1
-
47. 匿名 2024/08/04(日) 18:56:02
>>1
気温33度以上で湿度が高く風がない日かな
風があるなら夜でもウォーキングやランニング行くけど風がないのは結構致命的な気象条件だから諦めてる
主さんは体調が早く良くなるといいですね
+2
-1
-
48. 匿名 2024/08/04(日) 19:03:11
膝が痛いとき+1
-1
-
49. 匿名 2024/08/04(日) 19:15:43
>>1
現時点で悪いのならやめた方が…
明日体調悪くても今の体調不良が引き続いてるだけだし
体調悪い中に出掛けるのは普通に迷惑だよ
ましてや眩暈とか
人の体を傷付ける加害者になる可能性もあるのにそんなに自分の体の方が大事?
そんな人は体調良くてもどこにも出かけないで+4
-1
-
50. 匿名 2024/08/04(日) 19:51:29
>>14
めっちゃわかるわ
+2
-1
-
51. 匿名 2024/08/04(日) 19:53:23
>>1
痛み
痺れ
違和感
+1
-1
-
52. 匿名 2024/08/04(日) 20:01:44
>>1
週3ジムで筋トレしてるけど、どこか痛みがあるときと、心の底から精神的にやる気がでない時は力も出ないから最初から行かない。+4
-0
-
53. 匿名 2024/08/04(日) 20:08:43
>>32
生理は重いです😰が、生理に負けません!!+0
-3
-
54. 匿名 2024/08/04(日) 21:00:04
はっきり具合が悪いときな。やる気ないとかだとやらない理由探すからとりあえず行く。+1
-1
-
55. 匿名 2024/08/04(日) 21:27:29
>>2
これぜったい!
やらない勇気+2
-1
-
56. 匿名 2024/08/04(日) 22:09:02
>>19
頭痛持ちって結局、日々の運動ができなくて閉じこもりがちになり、体力落ちて…の悪循環になる。
体力つけたら頭痛も軽減するよ!って話も聞くんだけどね…
ジレンマだわ。+1
-1
-
57. 匿名 2024/08/04(日) 22:26:25
今の時期は睡眠が足りていない、疲労が抜け切ってないって時は無理してやらないようにしてる+0
-1
-
58. 匿名 2024/08/04(日) 22:27:07
腰が痛い時 と生理の時。トレーニングは避ける+0
-1
-
59. 匿名 2024/08/04(日) 22:34:52
>>1
毎日ジョギングしてますが、おとといからふくらはぎが張ったり、つりかけたり、筋肉痛の感じがあるので、昨日と今日は軽いウォーキングにしました。
湿布はってるけど、痛みがなくなるまで走るのはやめとこうかーと思ってます💔+2
-1
-
60. 匿名 2024/08/05(月) 03:13:53
>>1
私も最近常にめまいがあるので、近距離を歩くだけにしてる
調子が良ければ倍の距離に軽い筋トレなんかもしたいけどね…
アラフィフです+2
-1
-
61. 匿名 2024/08/05(月) 07:15:01
>>2
生理前ってすごい食べちゃうし、すごい浮腫むからあえて運動してるんだけど、よくないの??+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する