ガールズちゃんねる

マッチングアプリでマッチする上で何を重視してますか?

244コメント2024/08/20(火) 13:03

  • 1. 匿名 2024/08/02(金) 00:15:05 

    未婚の30歳社会人です。皆さんはマッチングアプリで、男性とマッチするときに、何を重視していますか?恋愛目的で、譲れないものを3つ教えて欲しいです。
    わたしは、顔、年収、身長です。

    +23

    -47

  • 2. 匿名 2024/08/02(金) 00:15:25 

    マッチングアプリでマッチする上で何を重視してますか?

    +7

    -16

  • 3. 匿名 2024/08/02(金) 00:16:30 

    文章の感じで何となくわかるよね

     
    マッチングアプリでマッチする上で何を重視してますか?

    +45

    -3

  • 4. 匿名 2024/08/02(金) 00:17:10 

    >>1
    妥協することも時には必要

    +15

    -8

  • 5. 匿名 2024/08/02(金) 00:17:19 

    >>1
    30歳の女が顔年収身長求めてたら無理だな。
    どうせフツメン(実際は自分好みのイケメン)年収600万以上身長175以上
    とかだろう?

    +75

    -13

  • 6. 匿名 2024/08/02(金) 00:18:02 

    >>1
    身の回りの異性にモテないからアプリを使ってるのに、なんで高望み出来るのか不思議だよね

    +108

    -20

  • 7. 匿名 2024/08/02(金) 00:18:13 

    ある程度の顔と清潔感と身長

    +25

    -2

  • 8. 匿名 2024/08/02(金) 00:18:19 

    マッチングアプリでマッチする上で何を重視してますか?

    +19

    -2

  • 9. 匿名 2024/08/02(金) 00:18:22 

    >>2
    どちらも美形だね。
    本当に素人?

    +34

    -2

  • 10. 匿名 2024/08/02(金) 00:18:27 

    >>1
    男性からは若さ、顔が可愛いさ、胸の大きさ
    を見られるが大丈夫?

    +43

    -8

  • 11. 匿名 2024/08/02(金) 00:18:30 

    >>3
    意外と天然(?)


    😂😂

    +55

    -0

  • 12. 匿名 2024/08/02(金) 00:18:43 

    顔、年収、会話のテンポなど

    +7

    -2

  • 13. 匿名 2024/08/02(金) 00:18:53 

    チ○コ…

    +5

    -1

  • 14. 匿名 2024/08/02(金) 00:19:16 

    ガル男おじさん発生中警報

    +26

    -1

  • 15. 匿名 2024/08/02(金) 00:19:33 

    >>1
    ほぼ全部じゃん笑
    しかもよりによって内面は二の次って失敗するの目に見えてる。

    +40

    -0

  • 16. 匿名 2024/08/02(金) 00:19:47 

    >>1
    バツイチだったら年収クリアしてるオヤジもおるやろ😁

    +7

    -7

  • 17. 匿名 2024/08/02(金) 00:20:17 

    >>1
    電話好きです!を書いてない人
    インスタ交換OKを書いてない人
    邦ロック好きです!を書いてない人

    +48

    -0

  • 18. 匿名 2024/08/02(金) 00:20:29 

    マッチングアプリでマッチする上で何を重視してますか?

    +5

    -4

  • 19. 匿名 2024/08/02(金) 00:20:59 

    年齢5歳差くらいまで
    年収400万以上
    学歴大卒以上

    +15

    -8

  • 20. 匿名 2024/08/02(金) 00:21:25 

    >>2
    酒と音楽の趣味が一緒の男女、
    ソッコーくっついてソッコー別れそう!

    +16

    -2

  • 21. 匿名 2024/08/02(金) 00:21:41 

    >>1
    イケメン、高収入、高身長の男性が
    リアルで彼女ができないってアプリするのかね

    +60

    -3

  • 22. 匿名 2024/08/02(金) 00:22:07 

    一時期ハマってた時は、
    好きな音楽、好きな服のブランド、趣味など見てた
    あとは文章の書き方でも結構出る気がする
    相手に求めてるのが大雑把よりもそれなりにある人がいい
    年収、写真はそこまでってなった笑

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2024/08/02(金) 00:22:50 

    短期限定でやってみたけど、息が臭い人多かった。
    人よりたぶん鼻がよすぎるんだけど、歯槽膿漏予備軍でさえ気付くし無理だと分かった。

    あと自分は声を重視することが分かったから、会う前に電話した方が良いと学んだ。
    すごい条件いい人でも声がダメで会うのキャンセルした位。普通の声だけどなんかダメだった。

    +25

    -9

  • 24. 匿名 2024/08/02(金) 00:22:55 

    >>14
    でもその被害にあってるのって、ガル男おじさんじゃないだろ? オマエじゃん。便器女。いまはお国がイーコイーコしてるからってつけあがって調子に乗んなよ? 

    +3

    -17

  • 25. 匿名 2024/08/02(金) 00:23:14 

    >>1
    30歳のあなたが望むような男性は20代の若くてハイスペックな女性を選びます。
    過去にモテてたとかは穴モテなので関係ない。

    +18

    -10

  • 26. 匿名 2024/08/02(金) 00:23:24 

    マッチングアプリでも結局、顔が1番大事だと思う

    +62

    -1

  • 27. 匿名 2024/08/02(金) 00:23:27 

    前歯があるかないか

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2024/08/02(金) 00:24:20 

    >>6
    そうなの?
    流行りのカフェ行くとアプリで初めましてみたいな人達よく見るけど、超美男美女とかじゃないにしても、普通に恋人いそうな好青年風と普通に可愛い子よく見るよ
    逆にいかにも非モテっぽい人達を見たことない

    +59

    -5

  • 29. 匿名 2024/08/02(金) 00:24:30 

    >>1
    ハイスペックイケメン(嘘)に騙されてヤリモクだったと喚き散らす未来しか見えない。

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2024/08/02(金) 00:24:58 

    ガル男たちが癇癪起こしながらこのトピに粘着することで他のトピが荒らされなくなる、ゴキブリホイホイ的な役割を果たしてくれるトピ

    +14

    -1

  • 31. 匿名 2024/08/02(金) 00:25:09 

    >>1
    気に入らない回答にはマイナスか?笑

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2024/08/02(金) 00:25:19 

    >>21
    セフレ探しでは使ってるかもね

    +23

    -1

  • 33. 匿名 2024/08/02(金) 00:25:47 

    >>28
    非モテチー牛は会うまでいけないからね

    +29

    -0

  • 34. 匿名 2024/08/02(金) 00:25:52 

    >>1
    30超えたら譲れないところはひとつだけに絞らなきゃ苦戦するよ
    あなたのは譲るどころかただの贅沢だ
    それを堂々と言って叶うのは20代(できれば前半)の美人くらいだ

    +24

    -6

  • 35. 匿名 2024/08/02(金) 00:26:24 

    >>30
    あなた以前荒らしてた人じゃん。アク禁解けたの?

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2024/08/02(金) 00:26:32 

    >>1
    30のときに、顔を含めて外見的な要素を最重要視し、年収は理想とか追わずに600以上を最低限、年齢は前後1歳までをマストとして婚活アプリした。
    奇跡的に結婚した。何より性格が良かったことが本当にラッキー。
    周りでは変に妥協して後悔してる友人や離婚準備してる人が多い。主もその心のまま突っ走って幸せになってほしい

    +14

    -7

  • 37. 匿名 2024/08/02(金) 00:27:07 

    >>23
    ワキガや口臭凄い人がいた

    +6

    -2

  • 38. 匿名 2024/08/02(金) 00:27:15 

    顔、年収、初回デート費用男性が全て支払うにしてる人。
    奢って欲しいというよりも、そういう心意気のある男性が良くて。お金以外の面でも頼りになりそう。
    根気よく探してやっと結婚できました。

    +12

    -12

  • 39. 匿名 2024/08/02(金) 00:27:39 

    >>24
    何言ってんの? 会話噛み合ってない

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2024/08/02(金) 00:27:50 

    >>8
    TOP30ぐらいまでに既婚者っていうキングボンビーが紛れてることも書いておいて欲しい

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2024/08/02(金) 00:29:10 

    どんなに若くて綺麗な女性でもみんなが高身長高収入のイケメンとつきあってるわけじゃないのに
    30歳こえた彼氏なしの人が「これだけは譲れない」って上からで、先行き大変そう

    +12

    -7

  • 42. 匿名 2024/08/02(金) 00:29:39 

    >>38
    旦那さん可哀想。

    +9

    -6

  • 43. 匿名 2024/08/02(金) 00:29:49 

    ごめん、マッチングアプリやってる人こそ信じられないと思ってる。

    +5

    -11

  • 44. 匿名 2024/08/02(金) 00:30:04 

    >>38
    旦那にメリットなくて草

    +15

    -3

  • 45. 匿名 2024/08/02(金) 00:30:13 

    >>25
    真理すぎるわ。
    20代も同じフィールドで戦ってる中で、
    主が求めてる容姿レベルの人が、主を選ぶメリットがなさすぎる。

    +20

    -1

  • 46. 匿名 2024/08/02(金) 00:30:32 

    >>1
    まあ素直でいいんじゃない
    顔よりも条件とか思って探してたけど、顔はやっぱり大事だわ
    実際に会う時のテンションが違ってくる

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2024/08/02(金) 00:31:05 

    >>3
    趣味を一緒に楽しんでくれる人が理想って書いてあるけど、
    まずこの人に興味があって、アニメやゲームやキャンプを一緒に楽しめる女の子ってどれくらいいるんだろう。

    女の子が「買い物とカフェとインスタ映えスポット巡りを一緒に楽しんでくれる人いい!」っていうくらいレベル高くないか??

    +68

    -2

  • 48. 匿名 2024/08/02(金) 00:31:21 

    >>33
    じゃあ、身の回りの異性にモテないからアプリを使ってる説は立証できなくない?

    +3

    -4

  • 49. 匿名 2024/08/02(金) 00:31:44 

    まずはチャットでの言葉遣い
    マッチングアプリでマッチする上で何を重視してますか?

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2024/08/02(金) 00:32:33 

    >>3
    誰も興味持たなさそう

    +25

    -0

  • 51. 匿名 2024/08/02(金) 00:32:44 

    >>6
    うちの職場のめちゃんこイケメン君が美人CAとマッチングアプリ婚したよ。
    女子社員で狙ってた子達は落ち込んでた。
    顔面レベルが違うと職場恋愛は成り立たない。そもそもイケメン君は同業者は嫌&職場は仕事をするところであくまで社員とは同志と言っていた。多分お眼鏡にかなう子がいなかっただけだと思うけど。
    昔は選択肢少なかったからチャンスあったと思うけど、もはや恋のライバルが全世界だから昔よりハードだわ

    +52

    -3

  • 52. 匿名 2024/08/02(金) 00:32:52 

    >>19
    年収400以上 全体の40%
    大卒 50%
    あなたは30代だから同世代は難しい

    +6

    -2

  • 53. 匿名 2024/08/02(金) 00:33:09 

    イケメン高収入高身長なんて10代20代でも申し込み集中してて独身30代が参入できるスキはなさそう

    +22

    -1

  • 54. 匿名 2024/08/02(金) 00:33:13 

    ヤダヤダ
    自分を客観視デキナイ人
    嫁に来たらどうしよう

    +10

    -4

  • 55. 匿名 2024/08/02(金) 00:33:49 

    >>42
    確かに(笑)
    私の方が歳上だし太ってるし非正規だし障害のある妹もいるし家事はできないし、私を嫁にして一体なんのメリットがあるんだろうとは思ってます。自分でもマジで何も浮かばないです。

    +7

    -5

  • 56. 匿名 2024/08/02(金) 00:35:36 

    >>54
    >>53
    このトピで顔身長収入を重視している30代以上の人たちが上手くいくことはない。
    自分にしかメリットがないことが無自覚だから。

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2024/08/02(金) 00:36:23 

    >>6
    >身の回りの異性にモテないからアプリを使ってる
    まずその認識は改めた方がいいよーお婆ちゃんw

    +6

    -11

  • 58. 匿名 2024/08/02(金) 00:36:40 

    >>48
    自分が望むようなハイスペックイケメンにモテないってこと

    +4

    -2

  • 59. 匿名 2024/08/02(金) 00:38:30 

    >>1
    その理想の相手に「女性の顔と年収とスタイルは譲れないのでごめんなさい」って言われたらどうしますか?
    ケッ!私の良さに気づかない男には興味ないわ!!ってなりますか?

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/02(金) 00:40:42 

    いやさすがに30歳になって結婚の話も出てこない人が
    男の顔と年収と身長は譲れないわ!!って、言うのが遅くないかい?
    30代からはセルフイメージと結果がマッチングしないことに気づいて、だんだん条件をすり合わせていく段階だよ?

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/02(金) 00:40:53 

    >>59
    別に本人にそんな失礼な事言うわけじゃないし、何を譲るも譲らないも個人の自由なので悪しからず

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/02(金) 00:41:25 

    >>47
    オタ同士の結婚以外に興味ないですっていうターゲット層激せまでやっていきたい人なんじゃない?
    わかんないけど覚えていくねみたいな浅い人を求めてなさそう。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2024/08/02(金) 00:41:28 

    >>61
    トピ主さん?

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/08/02(金) 00:41:36 

    >>1
    恋愛目的なら相手の年収関係なくない?
    ってか30にもなって恋愛目的って…

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2024/08/02(金) 00:42:10 

    説教おじさんがめっちゃ連投してて怖いよー!

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2024/08/02(金) 00:42:45 

    >>58
    アプリ使ってる女性が必ずしもハイスペックイケメンを狙ってるとは限らなくない?
    フツメン好青年が好きな人もいるわけだし

    +17

    -3

  • 67. 匿名 2024/08/02(金) 00:43:23 

    >>1
    結婚目的ではなくて恋愛目的??
    恋愛目的なら、顔、身長、趣味嗜好が合うか
    結婚なら身長、趣味嗜好が合うか、職業(年収)

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2024/08/02(金) 00:43:59 

    主結婚願望ないの??

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/02(金) 00:44:01 

    プロフィールの写真と情報に対して

    妥協できるか
    許容範囲か

    この2つを見てた。

    自分がスペック高くないから、妥協とか許容とか失礼な話なんだけど、無理なものを隠して我慢しても上手くいかないし、相手の時間も取っちゃうからね。
    でも、具体的に高望みしなかったから相手は見つかったよ。

    私には勿体ない位良い人で宝くじ当てたと思ってる。

    +18

    -0

  • 70. 匿名 2024/08/02(金) 00:44:26 

    譲れないのハードルが高すぎて

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/02(金) 00:44:46 

    顔、波長、話し方

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2024/08/02(金) 00:46:04 

    >>53
    イケメン高身長高収入いけると思うよ
    (でもハゲ、でも50代、でもモラハラとか)

    +3

    -2

  • 73. 匿名 2024/08/02(金) 00:46:42 

    >>60
    言うたら悪いけどバブルの頃にアッシーメッシー言ってたお姉ちゃんたちと同じようなこと言ってる
    彼女たちは己を知っててクリスマスケーキ(25歳)までには相手みつけたけど

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/02(金) 00:46:45 

    >>61
    譲らずに難易度高めな試合ばっかりして、ジリジリと迫り来るタイムリミットに耐えるのも自分だからね。
    本当自由だよ。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2024/08/02(金) 00:47:08 

    >>72
    譲れない項目増えるなw

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/08/02(金) 00:47:12 

    >>51
    狙ってた女子社員たちはなんでグズグズしてたの?
    よっぽど勝てる時間があったろうに

    +10

    -4

  • 77. 匿名 2024/08/02(金) 00:48:03 

    >>54
    えっ、息子がモテる大前提?

    +5

    -2

  • 78. 匿名 2024/08/02(金) 00:48:19 

    >>76
    女子社員がグズグズしてたんじゃなくて
    イケメンくんが全く相手にしてなかったんじゃないの?

    +37

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/02(金) 00:48:34 

    >>1
    。。。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/08/02(金) 00:48:49 

    >>76
    あの手の話によくあるけど、イケメンだねとか美人だなって話題になってても、あくまでアイドル的な扱いであって本気で付き合う相手とまた別だったりするよね。
    狙ってたのに〜って冗談で言ってるだけっぽい

    +26

    -1

  • 81. 匿名 2024/08/02(金) 00:49:33 

    譲れない条件は20歳あたりから全く変わってないんじゃない?

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/02(金) 00:49:39 

    大学院卒ってどう思いますか?

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/08/02(金) 00:50:12 

    >>74
    ヨコ。私もスペック高くないけど、私なら変に妥協して一緒になってその後の人生ずっと我慢するくらいなら一生独身を選んでたかな。
    妥協なんて相手にも失礼だし。まあそこは主さんがどうするのかは分かんないけど

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2024/08/02(金) 00:50:39 

    >>82
    大学と学部によります

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/02(金) 00:51:32 

    年齢と趣味

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/08/02(金) 00:51:32 

    >>60
    そうなんだよね
    主の理想に叶う男性は22~28歳までにほぼ確実に1回は結婚の経験を済ませてるような女性が好みなんだよな

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/02(金) 00:51:45 

    >>1
    私もあなたと同い年で、マッチングアプリ今使ってるけどどこまでの範囲なら許せるのー?

    ・私は顔は.生理的に無理じゃなかったら太っててもOK(むしろガリガリよりぽちゃの方が好き)

    ・年収は350万以上希望(私がこれくらいなので同じ以上ならok)

    ・身長は160cm以上希望(私は167cmだけど小さくても大きくてもok)

    こんな感じだよ。そう言う意味では私も顔と身長と年収は譲れないかな?

    +15

    -1

  • 88. 匿名 2024/08/02(金) 00:52:20 

    >>84
    私立の化学系はどうですかね

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/08/02(金) 00:53:11 

    >>49
    A子さんちょろいなぁ。

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/02(金) 00:54:59 

    >>3
    趣味が声優ってなに?
    せめてアニメのイベントとかアニソンライブに行くとかじゃない?
    お前の趣味は声優じゃないだろそれは職業だわ

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2024/08/02(金) 00:55:10 

    >>88
    横だけど、相手さえその気なら結婚前提で付き合うべき
    アプリで出会ってるなら証拠を見せてもらうべきです

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/02(金) 00:56:29 

    >>91
    私立の理工学部でした。

    フルネ教えてもらって調べたら、研究所のホームページなどに出てきました。

    結構、いい方ですかね。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/02(金) 00:57:24 

    き も い が が ん ば れ や

    +1

    -4

  • 94. 匿名 2024/08/02(金) 00:58:18 

    >>2
    マッチングアプリでマッチする上で何を重視してますか?

    +10

    -2

  • 95. 匿名 2024/08/02(金) 00:58:37 

    >>88
    身内にいますけど日々実験とレポートに追われて頑張ってましたよ
    しっかりした女性ってイメージありますけどどうですかね?

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/08/02(金) 01:00:07 

    >>92
    あなたが私の娘なら、とりあえず逃がすなって言うよw
    その上であとは実家の太さ(奨学金を含め)、実家の場所、就職先の希望などが気になるかな
    優しいのは大前提の当たり前だよ。
    頭脳がある分、顔は妥協しなさいって言う。あとHの相性を期待しない事。
    DTの可能性もあるから。

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2024/08/02(金) 01:01:25 

    >>95

    お相手の男性が大学院の理工学部でした。

    わたしは高卒なので学歴がかなり違いますが…
    告白されました。。でも真面目なので、恋愛結婚っていう感じにはなれなそうです。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/08/02(金) 01:02:18 

    >>94

    >>2と比べると男性の顔がちょっと引きつってる様に見える。

    +6

    -4

  • 99. 匿名 2024/08/02(金) 01:03:18 

    顔と大卒以上でふるいにかけて、10往復もすれば話が合うかと知能はわかるのでそこから年収も推し量った
    会ったの3人目、出会って一年半で結婚したよ

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/08/02(金) 01:03:24 

    >>92
    理工でも数学科と生物、機械工学などでは少し人種が違いますよ

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2024/08/02(金) 01:03:57 

    >>97
    こういう時に恋愛を期待するな
    結婚と恋愛は違う。恋愛は目を曇らせるよ
    彼が周囲より十分なお金を稼ぐとこができるなら、それは尊敬になり、愛になる。
    大丈夫だよ。そのかわり結婚前提でなら…って必ず言いな!!!

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2024/08/02(金) 01:04:24 

    身長って必要???
    そこまで条件つけたら誰も見つからなさそう

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/02(金) 01:04:37 

    >>96


    ありがとうございます...

    車持ちで、車ローンは終わっていて、貯金もそこそこあるみたいです。

    ですが、1人としか付き合った経験がないようです…笑
    奨学金で行ったみたいですが残り80万ほどですぐ返せるみたいですが、毎月ローンみたいにして返しているようです。

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2024/08/02(金) 01:06:34 

    >>101


    すごい重みを感じる言葉ありがとうございます…

    年収は将来的には多分
    7.800はいくとおもわれます。
    経済力は大丈夫そうです。
    遊んでこなく恋愛経験もそんなないので、ザ モテないってかんじですけど、結婚はそういう人がいいですかね。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2024/08/02(金) 01:06:42 

    >>103
    80万?私があなたの母親なら結婚するとなるなら80万くらい出しますwって感じ。
    そのかわりに娘に婚約指輪を買ってあげて頂戴って感じ
    ウッキウキで出しちゃう案件
    逃がすんじゃないよ

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2024/08/02(金) 01:07:33 

    >>101

    ちなみに、お相手が結婚を前提にといっていました。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/08/02(金) 01:07:50 

    >>58
    アプリでハイスペイケメン狙ってる友達みたことない
    普通に同じくらいの給料で働いてて普通に話が合う人を探してるだけ

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2024/08/02(金) 01:09:24 

    >>102
    まぁ正直、高身長だけでもモテるからね男は

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2024/08/02(金) 01:10:47 

    >>106
    そこまで真剣に考えていて、見た目も悪くないならつきあってみるのもいいかも

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2024/08/02(金) 01:12:03 

    >>105

    めちゃくちゃいいお母さん…wwww
    ありがとうございます。
    なんか、言葉が心に染みました

    お金は本当尊敬に変わりますよね
    モテなそうな男ですが、
    優しくて、穏やかな人です。
    家族も変じゃなさそうですし、、

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2024/08/02(金) 01:12:20 

    >>104
    ザ・モテないのは今だけで
    百戦錬磨の女性に見つかってしまったらトンビのように一瞬で奪ってくよ
    結婚相手にモテ男を選ぶ必要ない。心配なだけ。

    私1回目の結婚の時、恋愛だけで結婚したけど2年で離婚した。
    結婚にお金と安定ってすごく大事だって身に染みた
    今の旦那はザ・モテない感じの不器用な理系だよ

    恋愛的に好きではないけど、とても大事に思っているし、長生きしてほしいって思ってる。
    私はラッキーだったって思ってる。子どももある程度の高学歴にしてあげられた。
    だからあなたも手放さないようにね。

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2024/08/02(金) 01:13:14 

    >>109

    ありがとうございます。
    見た目は、母に見せたら好青年じゃない、と言ってましたが…笑

    わたしには、モテなそうな人だな〜としか思わないんですけどね笑

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/08/02(金) 01:14:25 

    >>106
    なんなら年内結婚もありうるね
    期限決めて付き合うのはどう?「今年度(3月まで)中には、結婚したいと思ってるんですが」って最初に言っておくと相手も自信もってプロポーズ踏み込めるよ

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2024/08/02(金) 01:14:59 

    >>108

    そうなの?慎重なんて160くらいあればどうでもいいけどな

    +3

    -4

  • 115. 匿名 2024/08/02(金) 01:16:36 

    >>111

    勝手にママさんと呼ばせていただきますが、

    ママさんとなんだか似てる…
    わたしも、すごい大恋愛した末に、失恋して、
    この人に出会いました。

    しかも同じお相手が理系です。

    わたしとなんだか似てて、こんな夜中に話聞いてくれて、嬉しいです。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2024/08/02(金) 01:18:05 

    トピ主ではありません

    27歳女

    希望条件
    ◯年収800万〜
    〇身長165以上、 標準体型
    〇住所はどこでも
    ◯ギャンブルしない事
    ◯年齢37以下
    ◯大卒
    これって望みありますか?


    +0

    -2

  • 117. 匿名 2024/08/02(金) 01:18:29 

    >>113

    それは時間無駄にしないし、いいですね。
    向こうのほうが結婚願望があり、同棲の話もでてますが、
    私が好きになれるかが今、不安なところにあります…笑

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/08/02(金) 01:21:15 

    >>116
    あるでしょ普通に
    39歳以下にしたらもっと増えると思う

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2024/08/02(金) 01:21:18 

    >>8
    このやじるしの強烈さよ、勢いすごいなwwwww

    +15

    -0

  • 120. 匿名 2024/08/02(金) 01:22:23 

    >>117
    同棲はダメ
    同棲するなら結婚しちゃったほうがいい。時間の無駄になって泣く可能性が高くなる

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2024/08/02(金) 01:23:50 

    >>120

    わかりました。同棲はやめます。参考にします!!!!

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2024/08/02(金) 01:23:50 

    >>116
    1000万にしてもいけそう
    いますぐ相談所に登録しよう

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2024/08/02(金) 01:38:06 

    >>116
    望みはある。確率の高さがどれぐらいかは自分の顔面レベルによる。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/08/02(金) 01:38:20 

    >>9
    こういうのは広告だからモデルさんだと思うよー

    +42

    -0

  • 125. 匿名 2024/08/02(金) 01:40:25 

    >>122
    ね。アプリやってる時間が勿体ない
    確実な証明書を提出しないと入会できない相談所の方がいい

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2024/08/02(金) 01:45:21 

    >>1
    いや性格でしょw
    性格重視してない時点で性格の悪さ丸見え

    +0

    -2

  • 127. 匿名 2024/08/02(金) 01:50:05 

    >>126
    マッチする時に性格なんてわからないでしょ…どっちが性格悪いのよ

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2024/08/02(金) 01:54:14 

    >>127
    確かに。。ごめん

    +0

    -1

  • 129. 匿名 2024/08/02(金) 01:59:51 

    >>25
    主は条件に「年齢」は挙げてないよ?

    +5

    -2

  • 130. 匿名 2024/08/02(金) 02:01:29 

    >>55
    悪条件を上回るいいところがあったんでしょ
    性格とかデブ専だとか

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2024/08/02(金) 02:02:30 

    >>49
    よろしくお願いしますみたいなこと言ってる時点でもう呼び捨てにするようなやついるの!?

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2024/08/02(金) 02:10:52 

    >>130
    ありがとう。
    こんな悪条件でも、ちゃんと好きになった人と結婚できることもあるよって誰かの励みになれたら嬉しいです。

    +10

    -2

  • 133. 匿名 2024/08/02(金) 02:14:56 

    皆んな相手の年収高望みしすぎでしょw
    感覚おかしくなってない?

    +3

    -4

  • 134. 匿名 2024/08/02(金) 02:16:23 

    >>133
    結構現実の範囲内の数字皆書いてると思うけと

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2024/08/02(金) 02:22:10 

    >>21
    遊び目的でしょ
    それか性格に難あり

    +4

    -2

  • 136. 匿名 2024/08/02(金) 02:34:22 

    気づけば皆姉妹(兄弟?)になってたりして。
    なんせ狭いからねぇ。

    +1

    -2

  • 137. 匿名 2024/08/02(金) 03:32:19 

    最後は人間性

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2024/08/02(金) 04:11:04 

    >>6
    「マッチングアプリの中なら私は最上位層」とでも思ってるんじゃない?

    +16

    -1

  • 139. 匿名 2024/08/02(金) 04:12:12 

    >>8
    実際恋愛で女性の大半を男性の上位層が独占するらしいね

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2024/08/02(金) 04:15:13 

    >>10
    個人的には地頭の良さ、そこそこの学歴は一番大事だと思う

    +6

    -3

  • 141. 匿名 2024/08/02(金) 04:37:18 

    >>1
    マッチングアプリで上手くいかない男がたてたトピかな?

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2024/08/02(金) 05:37:53 

    太もも

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2024/08/02(金) 05:38:32 

    表情

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2024/08/02(金) 06:01:26 

    >>47
    一緒に野球観戦したいですってプロフィールに書いている人もいるよね。
    野球観戦デートばかりになりそう。

    +13

    -0

  • 145. 匿名 2024/08/02(金) 06:11:57 

    >>129
    50代、禿げてデヴでもお顔と身長高収入であればおk

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/08/02(金) 06:23:10 

    >>1
    ほとんどの女性が主と同じかそれ以上に厳しい

    そうじゃなければ
    男性にもっと いいね数 が付いてるはず

    数百人からいいね来て
    そこから数人に絞るんだから

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/08/02(金) 06:24:56 

    >>47
    キャンプじゃなくてソロキャンプってとこが気になる
    要は一緒に趣味したいわけでもなく、俺の好きなことには寛容でいてほしいでござるwっていうオタクな可能性あるよね
    好きでもないアプリの人に無理だよ

    +14

    -0

  • 148. 匿名 2024/08/02(金) 06:26:16 

    >>6
    実際の生活では出会えない職業の人と出会えるのがマッチングアプリのいいとこだよ
    モテないからやってる人ばかりじゃないよ

    +11

    -3

  • 149. 匿名 2024/08/02(金) 06:27:19 

    30代独身で年収500は
    5%ほどしかいないらしい

    20代で年収500以上はほとんど嘘で
    多くは300後半

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/08/02(金) 06:30:29 

    20代でアプリやってるやつなんて
    ヤリ目しかおらんよ
    周りの男皆そうだもん

    +1

    -3

  • 151. 匿名 2024/08/02(金) 06:38:49 

    >>1
    コリャーダメだ笑

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2024/08/02(金) 06:43:17 

    52歳だけど若いとよく言われます(30代前半くらいに見られます)
    は注意⚠️

    +10

    -1

  • 153. 匿名 2024/08/02(金) 06:44:37 

    身の程
    自分は大したことないのにイケメン金持ち良い性格の完璧な人とは出会えない、まあまあの人を見つける

    +6

    -1

  • 154. 匿名 2024/08/02(金) 06:48:10 

    >>9
    この見た目ならアプリなんか使わなくても日常で出会いあるよね

    +23

    -0

  • 155. 匿名 2024/08/02(金) 06:49:09 

    >>6
    確かに 引きこもり出ない限り 誘ってくる男居るのが普通じゃん

    +3

    -2

  • 156. 匿名 2024/08/02(金) 06:56:09 

    >>148
    こう言うアプリトピになると自然に出会って結婚した事しか取り柄のない人がわざわざ馬鹿にしに来るんだよね。

    +6

    -4

  • 157. 匿名 2024/08/02(金) 06:59:22 

    >>1
    わたしも同じ感じだけど雰囲気、身長、年収かな
    身長は自分より高いこと、年収は400以上

    +2

    -2

  • 158. 匿名 2024/08/02(金) 07:12:49 

    >>1
    3つなら性格、顔、職業です。

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2024/08/02(金) 07:13:30 

    >>3
    私はアニヲタだから会う
    趣味がわかるのは大事ね

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2024/08/02(金) 07:14:35 

    生理的に無理じゃない顔、太ってない(私はジム通いしててBMI20前後キープしてる)、自分より身長高い(165cm以上)、自分と同程度かそれ以上の年収の同年代(私より年収低い人は嫌)

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2024/08/02(金) 07:24:37 

    バイク乗り
    キャンプ好き
    ゲーム好き
    介護、アパレル職
    だけは避けてる

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2024/08/02(金) 07:24:58 

    人柄優先、顔は妥協

    +4

    -1

  • 163. 匿名 2024/08/02(金) 07:26:10 

    >>1
    マッチングアプリって
    相手の男性も恋愛目的なの?

    もしヤるのが目的のヤリモクとなら主と目的がマッチしてないんですけどいいの?

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2024/08/02(金) 07:27:58 

    イケメンなんていないよ

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2024/08/02(金) 07:30:54 

    >>2
    クライシスアクター

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2024/08/02(金) 07:33:08 

    >>102
    私は161cmだけど、165cm以上ある人がいい。
    自分より身長低いと異性として見れない。

    +5

    -3

  • 167. 匿名 2024/08/02(金) 07:39:46 

    >>26
    イケメンとかそういうのじゃなくて
    好きな顔ってあるよね。

    +16

    -0

  • 168. 匿名 2024/08/02(金) 07:41:12 

    理系男子も有りだと思う。ただ文系の方がバランスの取れた人が多い。理系は専門バカが一定数いる。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/08/02(金) 07:42:11 

    性格がやっぱり1番大切なんだけど、なかなか出会ってみないとわからないよね。私のプロフィールには穏やかな人が好きって書いて、男性側のプロフィールではお出かけが好きな人を選んだ。

    お出かけ好きでも苦手な、フェス、カフェ巡り、古着系、車・バイク好き系は写真や服装から判断で選ばなかった。

    年収は600万くらいあればいいかなって思ってた。
    顔は自分の中でタイプな人。

    でも本気でタイプな人にはなかなか選んでもらえなかったよ。筋トレで鍛えてる部活動しっかりやってる人がよかった。

    身長は気のせず、自分が150センチ台なので、160センチ以上あればよかった。

    結果的に、優しい夫と出会えて満足。

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2024/08/02(金) 07:43:07 

    女性恐怖症のイケメンもいるからなあ

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2024/08/02(金) 07:45:52 

    売れ残りのイケメンて存在するのかな?

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2024/08/02(金) 07:47:21 

    ◯◯な人はごめんなさいって書いてる人(挨拶ができない人、やり取り続ける気がない人とか)いるけど、まずいいねもらえてますか?ってくらい低スペックな人いるよね

    +12

    -0

  • 173. 匿名 2024/08/02(金) 07:48:21 

    >>166
    わかる
    決して高身長望んでるわけじゃなくて、あまりに低い人は避けたいんだよね

    +5

    -3

  • 174. 匿名 2024/08/02(金) 07:49:26 

    >>28
    非モテは流行りのカフェなど立ち入れないッ

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2024/08/02(金) 07:51:19 

    >>1
    30代になったら顔と身長はもういいよ。
    まともな倫理観と、変な性癖ないとかにしな。

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2024/08/02(金) 07:54:39 

    >>9
    モデルだと思う。そして確実にこの2人のプライベートにはそれぞれ彼氏、彼女いるよ

    +12

    -0

  • 177. 匿名 2024/08/02(金) 07:55:17 

    >>151
    高校生みたいな条件でワロタw

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/08/02(金) 07:57:09 

    自分より身長、年収、学歴低い人は避ける。
    私はFラン大卒だけど20代前半のときは大学の3年時編入学試験、国家試験で学問の分野で苦労した経験あるから、10代〜20代で学問で苦労したことない人は避けてしまう‥

    私もFラン大卒だけどFラン大卒の人々と話してて四字熟語言ったら「なんでこんなこと知らないの」と思ってしまうこと多かった。
    介護、アパレル、工場勤務、個人事業主(保険営業等)、ドライバーの人々は話が合わなかった。

    +3

    -6

  • 179. 匿名 2024/08/02(金) 07:57:09 

    >>94
    この人達はモデルさんだからネタで済むけど
    現実もこうなんだと思うと笑えない

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2024/08/02(金) 08:10:16 

    マチアプだとやっぱり顔とか写真見ちゃうよな。
    ローアングル自撮りとかは私の中では論外…

    職業とかも見ちゃう。経営者とかは警戒する。

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2024/08/02(金) 08:11:53 

    >>6
    かっこいいけど、友達少ない、お酒飲まないから出会いの場に行かない、そもそも休みの日は家から出ないから始めたって今の旦那に言われた
    私も全く一緒でこういう人が良かった!と思える人と出会えたよ。

    +3

    -2

  • 182. 匿名 2024/08/02(金) 08:25:19 


    プロフ写真に車と犬とゴルフの写真載せてる人はスキップ(趣味が合わない)
    変なプロフ文の人もスキップ

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2024/08/02(金) 08:47:21 

    >>6
    アプリのトピで必ず出るけど、なんでアプリイコールモテない、なんだろ。
    私ブライダル関係の仕事してるけど、激務だし女ばかりの職場で本当に出会いない。
    だから、みんなキレイで可愛いけどアプリやってるよ。
    あり得ないけど、結婚する新郎から口説かれるレベルで可愛い子達。

    +8

    -10

  • 184. 匿名 2024/08/02(金) 09:05:11 

    平均以下の身長から身長175cmにした途端
    マッチングしだしてワロタ

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/08/02(金) 09:08:20 

    >>183
    自他ともに認める高スペックの女性たちも、身の回りの男性では満足せず、よりハイスペックの男性を狩るためにアプリやるよね。
    で、ブログとかに、「今日の男性」みたいな感じで出会った男性たちのスペックと感想を乗せる

    +0

    -5

  • 186. 匿名 2024/08/02(金) 09:37:54 

    >>156
    よこ
    自然に出会って結婚した方が良くない?婚活疲れたトピ見るたびにそうおもう

    +5

    -1

  • 187. 匿名 2024/08/02(金) 09:40:43 

    >>183
    新郎がプランナーを口説くってこと?さすがに盛りすぎw

    +8

    -1

  • 188. 匿名 2024/08/02(金) 09:58:26 

    >>6
    ただ出会いが無いだけで、金持ちイケメンと出会いさえあればトントン拍子で結婚できると思ってるんじゃないの

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2024/08/02(金) 10:08:45 

    >>6
    モテないヤツはどこ行ってもモテないよね
    自分の周りにはいないド底辺と出会えるんだからワンチャンって感じ?

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2024/08/02(金) 10:49:07 

    >>1
    アプリで結婚したけど、なんとなくの違和感
    これはどの出会い方でも言えることだけど

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2024/08/02(金) 11:04:29 

    >>150
    理系卒のうちの息子の周囲は25~27くらいでマッチングアプリはじめて
    狙うのは年下で、出会ったら結婚前提で付き合って30前にゴールイン目指してる真剣な子多いよ
    年下の子探すのは普通だよね。
    だから女の子は22~25には大体そういう未来の強者とマッチングできる
    困るのはそんな若い子はまだ結婚願望が薄くて気づけないってことだよ
    理系男子で面白いイケメンなんて、下手すりゃ中高時代から彼女が固定されてるもん

    +1

    -2

  • 192. 匿名 2024/08/02(金) 11:05:42 

    >>155
    居場所だよ
    女ばかりの職場で出会いがないとか、誘ってくる男は低スペしかいない環境とかね

    +0

    -1

  • 193. 匿名 2024/08/02(金) 11:33:23 

    >>186
    自然にどこで出会うのさ?
    家と会社の往復で、会社が女ばっかりだとどこで「自然に出会う」の?
    道路のコーナー曲がったらイケメンとぶつかる世界線なの?

    +3

    -3

  • 194. 匿名 2024/08/02(金) 11:45:29 

    >>3
    意外と天然がほんとに嫌

    +25

    -0

  • 195. 匿名 2024/08/02(金) 11:46:57 

    >>19
    これで出会ったよ
    40歳

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/08/02(金) 11:53:32 

    年齢が+3まで
    居住地が遠すぎないこと
    趣味があうこと(オタク趣味)
    あとは文面から自分と同じ陰キャな感じがすること…かなぁ。

    +0

    -1

  • 197. 匿名 2024/08/02(金) 11:57:29 

    >>80
    いや、本気で狙ってたけど、相手にされてなかった。
    お眼鏡にかなわなかったんだよ。
    吉沢亮を183cmにしたようなイケメンで、奥さんは比嘉愛未みたいにスタイルの良い美人でお似合いだった。

    +12

    -0

  • 198. 匿名 2024/08/02(金) 11:59:06 

    高身長って何センチから?171以上あればいいかなぁ
    女は結局顔だよ顔が良ければ年取っても相手見つかるよ

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/08/02(金) 12:02:54 

    >>193
    道路のコーナー曲がったらイケメンとぶつかるって漫画みたいな事あるわけない🤣
    かといってアプリにもイケメンなんていないけどw

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2024/08/02(金) 12:03:42 

    >>149
    うちの20代男子は800万〜1000万は稼いでるけど、
    普通にソッコーで結婚していくからね。
    大学時代の彼女が離さないし、なんならすぐ職場の女に狙われる。
    外資系コンサルだけど、明らかに見た目微妙な男でもみんな指輪しとるわな。
    たまに独身男もいるけど、理想が高すぎるし、なんならモデルとか女優狙いだから普通顔の女には勝算なし。

    20代で300万後半はまともな大学卒だったらない。
    新卒以下じゃん

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2024/08/02(金) 12:06:27 

    >>6
    アプリで同等スペック狙ってるならまだしもハイスペイケメン狙おうとしてるのは笑える。現実見えてないw

    +1

    -1

  • 202. 匿名 2024/08/02(金) 12:14:04 

    何で自分のいいね数は確認出来ない仕様になってるん
    何かまずい事があるのか
    例えばペアーズ

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2024/08/02(金) 12:16:45 

    マッチングアプリでマッチする上で何を重視してますか?

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2024/08/02(金) 12:35:15 

    >>187
    え!事実を書いただけですよ。
    信じられないかもしれませんが、本当にあるんです。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2024/08/02(金) 12:41:56 

    >>186
    156だけど私は田舎育ちで大学いけなかったから、自然の出会いかなり限られた。
    マッチングアプリで県内大手企業エンジニア、高身長、マーチ院卒の顔タイプの人と出会って結婚したよ。
    向こうも男ばかりで職場で長年付き合ってた彼女と別れてから出会いないからアプリやったみたいだし、
    どこで出会うかじゃなくて誰と出会うかだと思うけどね。
    まぁアプリ利用者は売れ残りとか言われるけど
    お金に困らない人だし、怒らない穏やかな人だし、義母も優しいし私からしたらかなりいい出会いでした。

    自然に素敵な人に出会えるなら確かに理想だけど、
    自然にこだわる時代でもないと思う。

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2024/08/02(金) 15:40:19 

    >>15
    マッチするまでの話でしょ?
    内面なんて会ってみなきゃわかんない

    +2

    -1

  • 207. 匿名 2024/08/02(金) 15:55:34 

    >>192
    女ばかりの職場で営業も社長も女なの?www
    取引先も全員女なの? 低スペしか居ない?それは己のレベルでしょwww

    +2

    -5

  • 208. 匿名 2024/08/02(金) 16:08:55 

    傷つきたくないならアプリは
    本当にやめたほうがいいよ

    最近離婚したバツ1だけど、32歳でアプリで
    知り合った人と婚約まで進んだ時に妊娠がわかって
    喜んで報告したら、急に音信不通になった

    家も引越してて、その後、会社名も全部嘘だったこと
    がわかった

    結局、お腹の子はおろして、アプリ再開して34歳で
    再婚したけど、再婚相手も借金、DV野郎だった
    それまでは本当にいい人だと思ったけど
    結婚して引っ越してから急におかしくなって
    結果、離婚しました

    出会いがなくてアプリ使いたいのは過去の自分も
    同じだし否定できる立場じゃないけど
    絶対に自分の知っている人と繋がっている人に
    したほうがいいよ

    +2

    -6

  • 209. 匿名 2024/08/02(金) 16:19:42 

    >>3
    自分で優しいとかマジメって言うな!

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2024/08/02(金) 16:39:42 

    >>208
    避妊しないのが悪いんじゃん

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2024/08/02(金) 16:42:29 

    顔よりも歯並びの良さを重視
    年収は自分と同程度(と言ってもマッチングアプリの年収は盛られてること多い)
    身長は自分+5cm〜で探してた
    一番大事なのはメッセージ往復して違和感がないか

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2024/08/02(金) 16:48:32 

    マッチングアプリで知り合うということは他にもマッチングアプリで出会っている人がいる……かいた
    と思っておかないとね。
    そして浮気も絶対にマッチングアプリw

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2024/08/02(金) 18:28:49 

    趣味
    少なくとも性格がどうであれ
    旅行、映画、ラーメン、スイーツ、カフェ巡りのどれか3つは好きじゃないと会おうと思わない
    顔とか性格はその次

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2024/08/02(金) 19:23:28 

    >>10
    条件で女性を判断する男って苦手〜💦

    +4

    -3

  • 215. 匿名 2024/08/02(金) 19:24:29 

    >>3
    こんな男はダメ!あんな男は無理!

    結果売れ残り😅

    +3

    -2

  • 216. 匿名 2024/08/02(金) 20:18:38 

    マッチングアプリもやってたけど30の時にお見合いパーティで知り合って結婚6年目。
    ・健康であること(タバコ吸わないとか)
    ・自分(162センチ)よりも背が高い
    これだけ決めてました。
    ジョギングが趣味ということだったので精神的にタフだろうと思い結婚しました。

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2024/08/02(金) 20:28:00 

    >>208
    出会いがアプリじゃなく普通に出会ってもひどい男は沢山いますよ。アプリで出会って幸せな結婚生活してる人も沢山います。
    された事は本当に辛かったと思いますし、男が悪いです。でもそんな事の連続って、正直見る目がないのでは?と思ってしまいますが。
    アプリのせい、だけではないと思います。

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2024/08/02(金) 20:28:31 

    >>1
    年齢、年収、見た目というか雰囲気

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/08/02(金) 22:09:10 

    医者とマッチして三ヶ月でポイされました。
    複数人と付き合ってたっぽい…涙

    +0

    -1

  • 220. 匿名 2024/08/02(金) 22:34:54 

    求めたもの3つ
    自分好みの外見
    しっかり仕事をしてること
    惜しみなく愛情表現してくれること

    ムリだった人3種
    免許ない人
    潔癖性
    陰キャ

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2024/08/02(金) 22:48:59 

    >>207
    よこ
    今はコンプラうるさいから職場恋愛少ないと思う。
    取引先なんてとんでもないよ、リスクデカすぎる。
    プライム市場の大企業だけど、社内報みても結婚相手は社内ではない人ばかり。

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2024/08/02(金) 23:53:28 

    >>3

    自分の性格の部分で…色々選択してる人は避けてます笑笑。自分のこと過大評価してるなって…冷めちゃいます笑笑。

    +0

    -1

  • 223. 匿名 2024/08/02(金) 23:55:12 

    >>194
    わかります!周りから優しい、頼りがいがあると言われますも嫌です。

    +6

    -1

  • 224. 匿名 2024/08/03(土) 00:07:52 

    正直普段より下の人しか来ないです、男性は「お金払ってるし、普段声かけられないような男性」がやってるのが大半ですしなので、今まで付き合って居たよりはやや下の彼氏が出来たらラッキーのニュアンスで居ないときついですよ。
    押してきたの、ヤリチンか、既婚者、奇形とか知的障害(けっこう多いです)が写真誤魔化して会おうして、会うまで他人とメッセージさせられて、会ったら「ゲッ」ってのがありました。実話です。

    +0

    -1

  • 225. 匿名 2024/08/03(土) 01:18:40 

    マッチングアプリで本当にアテになるのって顔と身長だけでは?
    他のプロフィール項目なんて嘘書き放題じゃん(学歴・収入・職業…etc)

    大卒とか高収入とかに拘ってる人ってどうやって裏取ってるの?

    +1

    -1

  • 226. 匿名 2024/08/03(土) 01:45:52 

    >>224

    理系学部出身ですか?
    それとも外国出身者?
    ものすごい日本語が下手くそ…

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/08/03(土) 01:59:37 

    >>223

    マッチングアプリは共通の友人もいないし、第三者からの情報も得られない以上、自分でアピールすることも大事なんじゃない?

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2024/08/03(土) 02:04:49 

    >>209

    マッチングアプリって共通の知人がいなくて、第三者からの情報が得られない以上、自らアピールするしかなくない?

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2024/08/03(土) 03:04:48 

    >>226

    高卒ですし、日本人ではあります。
    私自身も、軽度の知的障害を抱えているあるので、そこは逃避してよろしいですよ。
    奇形とか知的障害は言葉遣いがよくなかったとも思います。ごめんなさい。色々なことがありますね。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/08/03(土) 03:23:20 

    もうコロナもほぼ終息してるのに、わざわざマッチングアプリするメリットって何かあるんですか?

    私はコロナ禍ではマッチングアプリやってました。その時は便利なツールだなとは思ってました。
    でも、今は?
    大人数飲み会もイベントも自由なのに。

    +0

    -2

  • 231. 匿名 2024/08/03(土) 04:33:53 

    >>221
    リスクがあっても本気で惚れたらアプローチするのが男だけどねー

    +2

    -4

  • 232. 匿名 2024/08/03(土) 08:32:45 

    >>111
    横だけど私も全く同じです
    初婚の時は大恋愛して好き好き大好き!こんなに好きな人と結婚できて幸せ!!!
    だったけど生活となると色々軋轢もでてきて
    好きって感情さえ苦しさの1つになった
    2年で離婚

    その後は顔だけはジャニっぽいけど理工系、彼女いた歴1人、低身長、コミュ症気味の非モテと出会い不器用にアプローチされて結婚した
    好きとは違うけど何にでもおおらか(鈍感力が高い笑)で自由にさせてくれて感謝してる
    子供も生まれた
    今は幸せ

    +2

    -1

  • 233. 匿名 2024/08/03(土) 11:33:42 

    >>208
    それは自分の見る目がないんじゃなくて?
    2人もそんな人にあたることある??

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2024/08/03(土) 14:07:39 

    主、騙されやすそう。条件でしか人を見られない人に限って見る目ないんだよな〜
    身長や年収なんて誤魔化してる人いくらでもいる。

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2024/08/03(土) 18:17:18 

    >>225
    顔も身長も会うまで信じちゃいけない

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2024/08/03(土) 21:40:41 

    >>1
    第一印象としてやっぱり顔だけど、、、

    ちょうど今日マチアプでイケメンとマッチしてラッキー!って思ったら、こちらの顔写真見たい言うから見せたら即退出された(*^^*)悲しい…儚い…

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2024/08/03(土) 23:50:30 

    >>227
    就活と共通する所あるよね

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2024/08/03(土) 23:55:17 

    >>214
    お互い様じゃない?
    会ったことないんだから条件からまずは選んで何がいけないの?それがアプリのメリットでもあるし。効率的でいいと思うけど。

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2024/08/05(月) 07:36:02 

    >>225
    年収証明、学歴証明、独身証明出せるアプリ且つちゃんと出してる人選んでる

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2024/08/09(金) 02:52:29 

    >>10
    それでも風俗嬢みたいのは本気でモテないから仕事も大事よね、、、

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2024/08/10(土) 18:59:17 

    >>6
    本当に美人な友達がアプリで出会った人と結婚したよ
    職場の男の子たち(皆まとも)もアプリで彼女見つけてて、そのうち一人はこないだ結婚した
    出会いがない環境の人っているんだよね

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2024/08/11(日) 20:36:57 

    >>1
    あなたのスペックは?

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2024/08/12(月) 19:23:13 

    いい年なんですけど、先月からマッチングアプリを始めたら100ぐらいイイネがついた。ただ、会ったことない人とアプリ内であれこれやり取りするモチベーションがなくて、何度か会話して仕事も共通点ありそうな1人と昨日デートしてきた。
    話したらかなり共通点あって、会社も互いにどこ勤務か分かってしまうレベル。なんと共通の知人までいた。
    三軒もハシゴ酒してしまって、向こうが高収入ってのもあるのか全部ご馳走になった。なかなかに盛り上がって、良ければ付き合いましょうってなったんだけど、こんなアッサリでいいのか?って思ってる。しかも10コも年下。

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2024/08/20(火) 13:03:34 

    自分に刺さる外見とプロフの書き方
    言葉選びが似てたり文章量が同じくらいの人を選びがち

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。