-
1. 匿名 2024/08/01(木) 22:16:26
歯磨きです。
1日でもフロス、歯間ブラシを使わないと汚くなりそうですし歯周病にも繋がるから。+187
-2
-
2. 匿名 2024/08/01(木) 22:16:45
睡眠時間+95
-1
-
3. 匿名 2024/08/01(木) 22:16:45
風呂+83
-0
-
4. 匿名 2024/08/01(木) 22:16:47
ガルちゃん+19
-2
-
5. 匿名 2024/08/01(木) 22:17:00
自分のご機嫌取り。+41
-2
-
6. 匿名 2024/08/01(木) 22:17:02
1納豆+15
-0
-
7. 匿名 2024/08/01(木) 22:17:05
ゲーム🎮+6
-0
-
8. 匿名 2024/08/01(木) 22:17:09
ガルちゃん+10
-0
-
9. 匿名 2024/08/01(木) 22:17:15
息を吸ったり吐いたりすることはなるべく欠かさないよう心かけてます+83
-5
-
10. 匿名 2024/08/01(木) 22:17:17
マインドフルネス+5
-1
-
11. 匿名 2024/08/01(木) 22:17:17
水分補給+33
-0
-
12. 匿名 2024/08/01(木) 22:17:23
>>5
大事よね+6
-0
-
13. 匿名 2024/08/01(木) 22:17:27
水分を摂取する事+25
-0
-
14. 匿名 2024/08/01(木) 22:17:31
トイレ掃除!
以前ガルで毎日トイレ掃除する人ってトピみて
なんとなく始めてみたら良いこと結構あったから!+30
-5
-
15. 匿名 2024/08/01(木) 22:17:32
洗い物+14
-0
-
16. 匿名 2024/08/01(木) 22:17:33
玄関ドアの戸締まりチェック+41
-1
-
17. 匿名 2024/08/01(木) 22:17:34
Tシャツのアイロンがけ+4
-3
-
18. 匿名 2024/08/01(木) 22:17:38
食事+35
-2
-
19. 匿名 2024/08/01(木) 22:17:40
スマホ時間+7
-0
-
20. 匿名 2024/08/01(木) 22:17:54
メイク+5
-0
-
21. 匿名 2024/08/01(木) 22:18:07
+4
-3
-
22. 匿名 2024/08/01(木) 22:18:07
日焼け止め+24
-0
-
23. 匿名 2024/08/01(木) 22:18:09
お風呂、めんどくさいけどね+9
-0
-
24. 匿名 2024/08/01(木) 22:18:10
トイレ掃除
どんなに疲れてても絶対にやる+12
-0
-
25. 匿名 2024/08/01(木) 22:18:13
「ありがとうございました」
とトイレ掃除を終える+6
-1
-
26. 匿名 2024/08/01(木) 22:18:21
>>18
何があったんだ+18
-0
-
27. 匿名 2024/08/01(木) 22:18:43
ベッドメイキング
シーツのシワが気になって仕方ない+10
-0
-
28. 匿名 2024/08/01(木) 22:18:49
鉢植えと庭木の水やり
真夏は特に念入りに。+5
-0
-
29. 匿名 2024/08/01(木) 22:18:57
産経新聞買って読む
歯磨き
入浴
睡眠+5
-2
-
30. 匿名 2024/08/01(木) 22:19:34
洗い物、掃除
Gに遭遇したくないから!!!+12
-1
-
31. 匿名 2024/08/01(木) 22:19:58
>>18
割りとふつうじゃない?そういう画だと魚一匹とかさ+2
-0
-
32. 匿名 2024/08/01(木) 22:20:15
>>25
トイレ使った後も出る時にこれ言ってる+3
-0
-
33. 匿名 2024/08/01(木) 22:20:23
シワ予防+2
-0
-
34. 匿名 2024/08/01(木) 22:20:31
野菜中心の献立
夫が糖尿病なので+8
-0
-
35. 匿名 2024/08/01(木) 22:20:48
洗髪。
予洗いをしっかりやる。+9
-0
-
36. 匿名 2024/08/01(木) 22:21:09
トイレ掃除は夏季は頑張って毎日やる
秋〜冬は続かないけど…+2
-0
-
37. 匿名 2024/08/01(木) 22:21:13
ペットのお世話+23
-0
-
38. 匿名 2024/08/01(木) 22:21:33
睡眠
ベッド周りや寝具を快適にするの大事+6
-0
-
39. 匿名 2024/08/01(木) 22:22:13
たとえどんな体調だろうがシャワーする+12
-0
-
40. 匿名 2024/08/01(木) 22:22:29
化粧水、乳液!+4
-0
-
41. 匿名 2024/08/01(木) 22:23:10
薬を決まった時間に飲んでます+7
-0
-
42. 匿名 2024/08/01(木) 22:25:02
>>1
起きたときの喫煙
朝のシャワーの後の喫煙
風呂上がりの喫煙
寝る前の喫煙
ここ15年ほぼ毎日達成してる+19
-9
-
43. 匿名 2024/08/01(木) 22:25:22
ネコ様のお世話です
下僕ですので+10
-0
-
44. 匿名 2024/08/01(木) 22:25:39
犬との時間+8
-0
-
45. 匿名 2024/08/01(木) 22:25:49
猫のための掃除全般
風呂、歯磨き、これはやらないと寝れない+11
-2
-
46. 匿名 2024/08/01(木) 22:27:08
>>18
泣くなよ〜+8
-0
-
47. 匿名 2024/08/01(木) 22:27:37
台所。寝る前だけは絶対に綺麗にしてから寝る。+8
-0
-
48. 匿名 2024/08/01(木) 22:28:39
>>3
分かります
面倒くさがりだけど、風呂に入る(シャワー浴びる)のは必ず毎日行っています
一度楽しちゃうと多分戻れなくなりそうなので、しんどくても嫌でも必ず一日一回は風呂に入るというのを決めています+5
-0
-
49. 匿名 2024/08/01(木) 22:28:49
>>39
私も高熱とかよっぽどで無い限りは、必ず(シャワーだと疲れ取れないから)お風呂に入ってキレイにしてからベッドに。汚いまま寝床に入れない。昔は朝、シャワーだけだったけど。…今考えるとあり得ない。+7
-0
-
50. 匿名 2024/08/01(木) 22:29:00
ネコの世話
自分のことはいい加減でいいけどね+9
-1
-
51. 匿名 2024/08/01(木) 22:29:07
ごはん!+3
-0
-
52. 匿名 2024/08/01(木) 22:29:09
>>9
私もです!
同じ人がいて嬉しい♪+10
-3
-
53. 匿名 2024/08/01(木) 22:29:41
髪の毛のブロー+1
-1
-
54. 匿名 2024/08/01(木) 22:29:49
死なない程度に掃除。ギリギリ人を招けるくらいの+3
-0
-
55. 匿名 2024/08/01(木) 22:32:23
台所を綺麗にする
夕飯のあとは必ずガス台まわりと床の水拭きをして、食器も極力仕舞う
外出するときも極力掃除と片付けをする
朝起きたときとか帰宅したときに綺麗な台所だと気分がいい+7
-0
-
56. 匿名 2024/08/01(木) 22:32:55
>>14
まじか。
トイレ〜には〜♪♪は結構ガチなんだなあ。+5
-0
-
57. 匿名 2024/08/01(木) 22:33:37
>>9
なにもしてないってこと?+2
-1
-
58. 匿名 2024/08/01(木) 22:34:11
おやつタイム+1
-0
-
59. 匿名 2024/08/01(木) 22:34:18
睡眠+1
-0
-
60. 匿名 2024/08/01(木) 22:34:23
>>21
日めくりカレンダーw+8
-0
-
61. 匿名 2024/08/01(木) 22:34:52
鼻毛処理+1
-0
-
62. 匿名 2024/08/01(木) 22:36:34
日記を書く
掃除をした箇所、作った料理、購入品、頂き物、贈り物とか
+7
-0
-
63. 匿名 2024/08/01(木) 22:36:54
洗濯かな。
次の日には回せない。+4
-0
-
64. 匿名 2024/08/01(木) 22:37:49
>>1
書こうとしたら出てた。
これに尽きる。+8
-0
-
65. 匿名 2024/08/01(木) 22:39:05
>>55
私もこれ。その日使った食器類は夜遅くなってもその日のうちに片付けて流しも全部綺麗にする
部屋の掃除は適当だけど台所だけは綺麗にしときたい+4
-0
-
66. 匿名 2024/08/01(木) 22:39:51
ガルチェックですね キリッ+6
-0
-
67. 匿名 2024/08/01(木) 22:40:19
ムダ毛そりそり+1
-1
-
68. 匿名 2024/08/01(木) 22:45:44
>>65
ザルとか水筒は、拭いたあと朝まで乾かす用のザルに置いてるんだけど、他はピッカピカにしてるよ
掃除と片付けが元々好きで、台所は特に自分が快適に動けるようにしておきたい感じ+3
-0
-
69. 匿名 2024/08/01(木) 22:49:39
トリートメント5分おいてから流すこと
入浴後首とデコルテに保湿クリーム塗りながらマッサージすること+2
-1
-
70. 匿名 2024/08/01(木) 22:51:39
掃除。
朝は気持ちよく起きたいから、掃除は夜に全部毎日やる。
キッチン、洗面所、トイレ、リビングも全部キレイにしてから寝る!+6
-0
-
71. 匿名 2024/08/01(木) 22:51:51
>>18
割に具沢山な野菜炒めじゃないか!+7
-0
-
72. 匿名 2024/08/01(木) 22:53:25
スマホの充電+2
-0
-
73. 匿名 2024/08/01(木) 22:54:20
掃除と洗濯 兎に角綺麗に清潔に生きたいだけ
食事はあまり興味が無いので栄誉取れていて空腹じゃないなら手間ひま掛けたくない何ならほか弁とサプリでも良い+4
-2
-
74. 匿名 2024/08/01(木) 22:56:07
>>60
めちゃくちゃ大事なんだろうね…+2
-1
-
75. 匿名 2024/08/01(木) 22:56:14
>>26
仕事でミスったのかも+2
-0
-
76. 匿名 2024/08/01(木) 22:57:51
>>1
一日7回は歯磨きします
ダメなんだよねほんとは
+1
-4
-
77. 匿名 2024/08/01(木) 22:59:26
>>9
なるべく😂+2
-0
-
78. 匿名 2024/08/01(木) 23:01:01
>>18
部屋綺麗だし、めっちゃちゃんと自炊しとるやないか!えらい👏+6
-0
-
79. 匿名 2024/08/01(木) 23:01:09
何をするにも感謝。食べるときは、声を出して頂きます。ご馳走さまでした。+4
-0
-
80. 匿名 2024/08/01(木) 23:02:29
◯◯ニー+0
-1
-
81. 匿名 2024/08/01(木) 23:03:22
毎日掃除機かけ、トイレ掃除、排水溝掃除は欠かさない。+1
-2
-
82. 匿名 2024/08/01(木) 23:08:18
>>1
ストレッチ
酷いヘルニアと坐骨神経痛を味わって回復期だから。タリージェ飲んでも連続して1時間寝られなかった。歩けないし座れないし、両側性だったから臥床もできない。眠気が来るまで一日中立ったまま。どんな罰ゲームかと思った。+3
-0
-
83. 匿名 2024/08/01(木) 23:12:26
家事+1
-0
-
84. 匿名 2024/08/01(木) 23:20:05
汗ばむくらいは歩いたり立ったり。
寝たきりにならないための運動+1
-2
-
85. 匿名 2024/08/01(木) 23:21:53
>>1
歯磨きと体型管理は今と将来のため+5
-0
-
86. 匿名 2024/08/01(木) 23:31:44
>>1
歯磨きフロスは毎日するけど、歯磨きした後に寝る前お菓子を食べることはやめられません!
必ず毎日食べてから寝ます!+0
-4
-
87. 匿名 2024/08/01(木) 23:35:25
>>18
つらいことがあっても欠かさず食べます
おなかすいてていいことないからね
みたいな意味の画像?+2
-0
-
88. 匿名 2024/08/01(木) 23:39:50
風呂キャンしても顔だけは洗う…+2
-1
-
89. 匿名 2024/08/01(木) 23:41:07
>>68
私は掃除も片付けも苦手なんですが台所だけは昔から寝るまでに綺麗にしないと気になっちゃって。
汚れたまま置いてて翌日調理の前にまず洗うのが嫌なのと、すぐに使えるように快適にしておきたいというのは私も同意です。+3
-0
-
90. 匿名 2024/08/01(木) 23:45:50
納豆を食べる。
ニオイも、かき混ぜた時のネバネバも嫌い。
だけど醤油をかけた時の味がなんかクセになるから毎日食べてる。健康にもいいし。
だから極力混ぜずに食べてるよ。ワサビや柚子胡椒もおすすめ。+2
-0
-
91. 匿名 2024/08/01(木) 23:47:07
お酒とおやつ+3
-0
-
92. 匿名 2024/08/01(木) 23:54:58
>>86
意味無いじゃん(泣)+4
-0
-
93. 匿名 2024/08/01(木) 23:59:16
YouTube+1
-0
-
94. 匿名 2024/08/02(金) 00:34:09
歯磨きと足を洗うこと+1
-0
-
95. 匿名 2024/08/02(金) 00:50:44
ご先祖様と亡くなったペットの供養。
特別信心深い訳ではないけど、手を合わせるとなぜか気持ちが安らぐから子どもの頃からの習慣になってる。
+0
-0
-
96. 匿名 2024/08/02(金) 00:59:37
トイレ掃除ってコメント多いね。
私は玄関掃除。靴だしっぱなしだったり傘たくさん置いてたりしてたのを、常に綺麗にするようにしたら良い事が起きるようになった気がする。+2
-0
-
97. 匿名 2024/08/02(金) 01:10:56
何でもかんでも疎かにしまくりなの反省します
+2
-0
-
98. 匿名 2024/08/02(金) 01:41:07
読書+2
-0
-
99. 匿名 2024/08/02(金) 08:21:21
あすけん
サボるとすぐリバウンドする+1
-0
-
100. 匿名 2024/08/02(金) 10:09:12
拭き取り美容液。
根気よくやってると
とくに首のザラつきに効果ある+1
-0
-
101. 匿名 2024/08/02(金) 10:10:46
座っているとき、立っているとき
腹筋に力を入れること
腰痛が出だしてから
気をつけるようになった+1
-0
-
102. 匿名 2024/08/02(金) 10:12:25
カラー向けのシャンプーを使う
退色 色の持ちが違ってくる+1
-0
-
103. 匿名 2024/08/02(金) 11:34:39
>>9
いい心がけだね⭐︎+3
-0
-
104. 匿名 2024/08/02(金) 11:51:59
>>9
とても大切だよね+2
-0
-
105. 匿名 2024/08/02(金) 12:12:31
>>9
やっぱりこれは欠かせませんよね
私もソレに加え、尿意や便意との出会いを大切に、行きたい時にトイレに行くようにしています
彼らとの出会いは一期一会ですから+6
-0
-
106. 匿名 2024/08/02(金) 12:56:39
手洗いうがい、歯磨き、化粧落とす、入浴+1
-0
-
107. 匿名 2024/08/02(金) 13:10:01
トイレでおしっこするたびに裏拭いてるよ
+2
-0
-
108. 匿名 2024/08/02(金) 13:44:29
>>18
ぼっちご飯が寂しいってこと?
実際は1人で気楽に食べてる人が多いよね
+3
-0
-
109. 匿名 2024/08/04(日) 14:07:01
>>105
構文ではないけれど進次郎味を感じる+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する