ガールズちゃんねる

覚えている親からの教え

154コメント2024/07/29(月) 17:16

  • 1. 匿名 2024/07/28(日) 15:57:59 

    小学低学年のころ、横断歩道を渡る際に親から言われました。
    『赤信号だと事故にあってもお金をもらえないから、青になってから渡れ』
    これが嘘か本当か分からなかったけど、損はしたくない!!と思って、それからは信号無視をしなくなりました。

    皆さんも覚えている親からの教えはありますか?

    +45

    -11

  • 2. 匿名 2024/07/28(日) 15:58:34 

    男の急所は金玉

    +18

    -5

  • 3. 匿名 2024/07/28(日) 15:58:36 

    お金はどんな仲いい人でも貸し借りするな

    +122

    -0

  • 4. 匿名 2024/07/28(日) 15:58:41 

    自民党しか勝たん

    +0

    -15

  • 5. 匿名 2024/07/28(日) 15:58:58 

    連帯保証人には絶対なるな

    +139

    -0

  • 6. 匿名 2024/07/28(日) 15:59:04 

    覚えている親からの教え

    +5

    -1

  • 7. 匿名 2024/07/28(日) 15:59:17 

    結婚相手は実家がしっかりしてるところ
    何かあったらお金で助けてくれる所にしなさい

    その通りでした

    +27

    -6

  • 8. 匿名 2024/07/28(日) 15:59:25 

    令和になったらこの国は終わる

    +0

    -17

  • 9. 匿名 2024/07/28(日) 15:59:36 

    >>1
    うちじゃありえないやり取りだわ。
    お金どうこうじゃなくて、危険なことだからしないんだよ。

    +33

    -15

  • 10. 匿名 2024/07/28(日) 15:59:36 

    万引きしたら殺す

    +6

    -0

  • 11. 匿名 2024/07/28(日) 15:59:41 

    金借りる男はろくな人間じゃない

    +37

    -0

  • 12. 匿名 2024/07/28(日) 15:59:42 

    こんにゃくゼリーはよく噛んでから飲み込むんだよー

    +36

    -0

  • 13. 匿名 2024/07/28(日) 15:59:46 

    腹は冷やすな
    避妊しろ

    +4

    -1

  • 14. 匿名 2024/07/28(日) 15:59:54 

    投資をしなかったら一生貧乏

    +3

    -8

  • 15. 匿名 2024/07/28(日) 15:59:57 

    天皇は神聖にして侵すべからず

    +3

    -1

  • 16. 匿名 2024/07/28(日) 15:59:57 

    なんか色々叱られてたのに何も響かないまま大人になって沢山痛い目みた感じ
    親には申し訳ないけど、痛みがなければ成長しない自分だった

    +27

    -0

  • 17. 匿名 2024/07/28(日) 16:00:19 

    半熟卵は水から8分

    +10

    -0

  • 18. 匿名 2024/07/28(日) 16:00:20 

    米つぶは残さず食べなさい

    +50

    -0

  • 19. 匿名 2024/07/28(日) 16:00:30 

    住宅ローンは絶対組むな

    +2

    -12

  • 20. 匿名 2024/07/28(日) 16:00:48 

    結婚相手は身長で選べ。
    他は努力で何とかなるけど、それだけはどうしようも無いから。

    その教えは守らなかったけど、覚えてるわ。

    +5

    -6

  • 21. 匿名 2024/07/28(日) 16:00:50 

    ハイハイ言ってたら
    返事は一回って言われたことかなあ
    確かに感じ悪いよね

    +32

    -0

  • 22. 匿名 2024/07/28(日) 16:00:53 

    夜に爪を切ってはいけない

    +22

    -0

  • 23. 匿名 2024/07/28(日) 16:01:06 

    布を切るハサミは絶対に布地以外切らない事。切れ味が悪くなる。

    +42

    -1

  • 24. 匿名 2024/07/28(日) 16:01:21 

    セックスは生ですること
    17で妊娠しました。

    +1

    -17

  • 25. 匿名 2024/07/28(日) 16:01:31 

    同居はやめておきなさい

    私の母の親と同居していた母が言っていた 

    +35

    -0

  • 26. 匿名 2024/07/28(日) 16:01:32 

    >>1
    噂をするな

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2024/07/28(日) 16:01:33 

    親より先に死ぬな

    守ってるけど愛猫と親が死んだら自○しそう…

    +5

    -3

  • 28. 匿名 2024/07/28(日) 16:01:49 

    >>1
    すごいわかりやすい教え
    これなら子供でも聞きそう

    +26

    -4

  • 29. 匿名 2024/07/28(日) 16:02:08 

    ゴミコメントする哀れなガル男にだけはなるな。

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2024/07/28(日) 16:02:35 

    夫婦仲良くてもお金が無かったらケンカする

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2024/07/28(日) 16:02:45 

    >>2
    ガル子ママなら言いそう

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2024/07/28(日) 16:02:56 

    素足で他人の家にお邪魔しちゃいけない

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2024/07/28(日) 16:02:59 

    ケチな男とお喋りな男はダメだ

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2024/07/28(日) 16:03:18 

    🧑🏻ポケモンはこれからも増え続ける
    🧒🏻『151ぴきいじょう!?』

    +0

    -3

  • 35. 匿名 2024/07/28(日) 16:03:19 

    >>6
    典型的毒親

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2024/07/28(日) 16:03:23 

    相手から自分が見えていると思うな。
    自分が相手の動きを見ろ。

    父からよく言われていました。
    事故防止のためにいつも思い出すようにしています。

    +11

    -1

  • 37. 匿名 2024/07/28(日) 16:03:25 

    玄関トイレは家の顔
    いつまでもあると思うな親と金
    兄弟(姉妹)仲良く手本は二宮金次郎

    以上の3つです。が3番目は失敗しました笑

    +10

    -1

  • 38. 匿名 2024/07/28(日) 16:03:30 

    >>18
    残すと目腐るって言われた。

    金の切れ目は縁の切れ目、どんな人でも金の貸し借りはするな。

    借金するな

    女の幸せは男で決まる。

    +19

    -0

  • 39. 匿名 2024/07/28(日) 16:03:44 

    ガル民になったら勘当

    +0

    -1

  • 40. 匿名 2024/07/28(日) 16:03:47 

    酒は飲んでも飲まれるな

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2024/07/28(日) 16:04:58 

    >>1
    貯金はしとけ

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2024/07/28(日) 16:05:23 

    私は親に殺されかけたことある。
    「親に生意気なことを言うな」って、その教えが強すぎてあとは覚えてない

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2024/07/28(日) 16:05:26 

    孫はめんどくさいから要らないわよ by母

    子供を産むプレッシャーは全くなく生きられてます

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2024/07/28(日) 16:05:32 

    保証人にはなるな
    (保証人のハンコは押すな)

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2024/07/28(日) 16:05:37 

    >>1
    挨拶をしましょう

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2024/07/28(日) 16:05:48 

    >>27
    自慰?
    わけわからん

    +1

    -2

  • 47. 匿名 2024/07/28(日) 16:06:42 

    アイスは1日1個まで!

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/07/28(日) 16:07:15 

    >>6
    覚えている親からの教え

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2024/07/28(日) 16:07:18 

    石に布団はかけられない
    ほんにその通り

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/07/28(日) 16:07:33 

    >>1
    うちの親は躾や教育を何もしてくれなかったけど「一攫千金は無い」「ホームレスは怠け者」この2つは1度だけ言われた🤸

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2024/07/28(日) 16:07:38 

    >>11
    性別関係ある?

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2024/07/28(日) 16:07:57 

    親しい関係を継続したい相手には絶対にお金を貸してはいけない。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2024/07/28(日) 16:07:57 

    ご飯粒を残すと目がつぶれるよ

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2024/07/28(日) 16:08:12 

    >>9
    まあ、>>1この感じのトピは作り話が大半だから話し半分くらいで良いのかも

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2024/07/28(日) 16:08:18 

    同居はやめとけ。
    聞かず、地獄

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/07/28(日) 16:08:18 

    >>2
    女が優位に立つには竿の方のコントロール上手い方が強い

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2024/07/28(日) 16:08:24 

    中国人を信用するな。
    親の教え通り職場の中国人にパワハラしてパニック障害に追い込んでやったわ(笑)

    +3

    -8

  • 58. 匿名 2024/07/28(日) 16:08:37 

    食べ物で不公平なことをしてはダメ

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/07/28(日) 16:08:39 

    >>2
    学校とかでは意外に教えてくれないもんね。

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2024/07/28(日) 16:08:50 

    >>9
    例え話しをしないと、わからん子もおる!

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2024/07/28(日) 16:08:56 

    何度も同じことを喋る人は壊れたレコード

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2024/07/28(日) 16:09:01 

    他人は他人
    自分は自分 

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2024/07/28(日) 16:09:17 

    >>59
    くれる

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2024/07/28(日) 16:09:44 

    >>2
    娘を持つ親父あるあるだね

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2024/07/28(日) 16:09:44 

    >>8
    いつの時代に言われたの?

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/07/28(日) 16:10:02 

    >>62
    良い事も悪い事も…

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/07/28(日) 16:10:10 

    知らない人の車だけじゃなく、知ってる人の車も乗るな!

    近所のおっさんから「お母さんが交通事故で入院したからおっちゃんが病院まで連れて行ったろ、とか言われても乗るなよ」って。

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2024/07/28(日) 16:10:13 

    母を見下すというモラハラ父の、数十年に渡る、こういう大人にはなるなという反面教師(つーか、リアルも教師)の教え。

    できればそんなクズみたいな教えは教わりたくなかった

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/07/28(日) 16:10:30 

    欲しい物があったらお金が貯まってから買え。ローンは組むな

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2024/07/28(日) 16:10:49 

    「常に自分が悪いと思うように!」

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/07/28(日) 16:10:53 

    お金を貸すときは「あげる」気持ちで渡しなさい。

    お金の貸し借りはダメ。
    返ってくるなんて思うなということ。
    確かに、友達に駄菓子屋でお金かしてって言われたお金は返ってこなかった。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2024/07/28(日) 16:11:02 

    >>65
    江戸

    +0

    -3

  • 73. 匿名 2024/07/28(日) 16:11:43 

    男はおおかみ

    と言っていましたが母は全く男を見る目がありませんでした。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/07/28(日) 16:11:51 

    おばあちゃんからの教えだけど、
    すぐ忘れるって言うから「メモするんだよ」とアドバイスしたら、「年寄りはそのメモしたことを忘れる」と教えてもらった
    職場の上司たち(伝統的な大手で、不条理な理由で昇格が決まるため上司のパワハラや実力不足が多い会社)は40代からそれになっている
    頭使わない人は早々年寄りになるのだと理解した📝

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2024/07/28(日) 16:11:52 

    万が一、外で襲われそうになったら「火事だー!と叫べ」と父親からの教え。

    助けてー!と叫んだら怖がって誰も出てこないからだそうです

    +16

    -0

  • 76. 匿名 2024/07/28(日) 16:13:06 

    >>9
    子供の性格を見て言ったんじゃない?
    危ないからじゃ効かなかったのかも?

    +21

    -0

  • 77. 匿名 2024/07/28(日) 16:13:26 

    なんか、ここまでみんな大したことないね。
    刺さるコメできる人、多分遊びに出てんだろうな。
    割とカスしか今残ってないみたい。

    +0

    -7

  • 78. 匿名 2024/07/28(日) 16:14:00 

    無知をひけらかすな、恥ずかしいと思え

    学生の頃はいまいち分からなかったけど、今となれば本当にその通りだと思う。うるさいと思っててごめんね…

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/07/28(日) 16:14:52 

    車の後ろに立つとバックして轢かれる

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/07/28(日) 16:15:59 

    派手な格好をしているのは成金
    本物の金持ちは質素 そして品が良い
    分かる人には分かるから外に出ても恥ずかしくない品が良い人間になるように

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/07/28(日) 16:16:49 

    >>78
    知ったかぶりする人のほうが恥ずかしいから、そっちの教訓もセットで欲しい

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2024/07/28(日) 16:17:01 

    母から
    「顔を眺めてるだけじゃお腹は膨れない」

    ちゃんと中身も見て男は選べとw

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2024/07/28(日) 16:17:04 

    手摺や柵を信用するな(体重を掛けないように)あくまで念の為のものと思え

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/07/28(日) 16:17:43 

    >>30
    親じゃなくてバイト先の先輩の言葉
    愛はおかねで買えないけれどお金で愛は壊れます

    その方シンママだったから現実感があった

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/07/28(日) 16:17:46 

    >>73
    ピンク・レディーの教訓

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/07/28(日) 16:18:13 

    >>37
    兄弟仲が悪いのですか?

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/07/28(日) 16:18:21 

    >>1
    世の中は優しい人ばかりじゃないから気をつけなさい

    上京するまで理解できなかったけどほんとに人を利用する為に寄ってくる人も居るんだなと大人になってから知ったわ

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2024/07/28(日) 16:19:26 

    >>77
    覚えている親からの教え

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/07/28(日) 16:20:48 

    >>1

    「国際結婚だけはするな。離婚が難しい」

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/07/28(日) 16:22:41 

    >>82
    でもお金で選んで好みじゃない男性と結婚するとモチベ下がるし浮気された時の憎悪は100倍って母親に言われたよ
    やっぱり好きな人じゃないと我慢できる容量が違うって

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2024/07/28(日) 16:27:08 

    食事のマナーあれこれ

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/07/28(日) 16:28:47 

    車の窓から手を出すな。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/07/28(日) 16:29:06 

    >>2
    高校生ぐらいの時に同級生の男子に、キンタマを握られるのは命を握られるのと同じだと聞いて驚きました。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/07/28(日) 16:29:13 

    テストで良い点数を取っても自慢しちゃいけない
    でも嘘ついて悪かったって言ったりするのもいけない
    テストに限らずどんなことでもうまくかわせってことなんだけど、アラフォーになった今でも難しいなあと思いながら、自分から主張しないようにしてる
    あとはどうしてもコメントを求められる場面では当たり障りないこと言ってる
    でも下手に何か言って攻撃されるくらいならこれでいいと思ってる

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2024/07/28(日) 16:29:41 

    >>46
    ごめんなさい
    わたしもあなたが何言ってるか分からない…

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2024/07/28(日) 16:30:03 

    >>1
    口に出した事は取り戻せないから、言葉には気を付けろ

    でも親に散々酷い事言われて、今絶縁してるけど

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2024/07/28(日) 16:30:44 

    >>9
    それは承知の上で、印象に残るようにわざと言ったと思うよ。

    +17

    -1

  • 98. 匿名 2024/07/28(日) 16:32:01 

    大人になったらわかる

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/07/28(日) 16:32:45 

    口に物を咥えたまま歩くな。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/07/28(日) 16:35:02 

    >>1
    いいことも悪いことも、お天道様が見ているからね

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/07/28(日) 16:36:54 

    中1で部活の先輩たちに急にハブられて無視されて
    あることないこと言われて
    それを聞いた顧問にも呼び出されて怒られた日に
    帰って大泣きしてたら、父に
    『いじめた側は覚えてないし気にする時間が勿体無い』
    って言われて、たしかにって思った。

    いじめられた原因は部活の同期と先輩の塾が一緒で
    同期が成績優秀者だったのが気に入らなかったらしい。
    私はその同期と仲良かったから巻き添え。笑
    私たちが思ってるよりいじめる理由って浅はかだよね。

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2024/07/28(日) 16:37:03 

    物をくれる人がいい人ではない

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/07/28(日) 16:37:40 

    冷蔵庫を過信するな

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/07/28(日) 16:39:32 

    死んだおばあちゃんが、小さい動物に意地悪をしたらダメ!自分より小さいものは可愛がりなさいと言っていた。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2024/07/28(日) 16:39:43 

    とにかく勉強しなさいって言われて大学まで出たけど…いまフリーターだからなぁ…ごめん。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/07/28(日) 16:40:20 

    50歳になる前に、凄く複雑な気持ちになって落ち込んでいたら、先輩に、50代は本当に楽しいと聞いて慰められたんだけど、本当に50代は楽しい事だらけだった、と、70代で死んだ母親が50回くらい言っていた。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2024/07/28(日) 16:40:53 

    >>1
    言霊ってあると思うから、あまり後ろ向きのことは口にせん方がいい

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2024/07/28(日) 16:46:21 

    お母さんは兄に、殺人・放火・婦女暴行は絶対するなって言ってたわ

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2024/07/28(日) 16:54:04 

    他所の人と政治とお金と野球の話はしてはダメ

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2024/07/28(日) 16:56:21 

    >>64
    横だけど、うちは母から言われたよ😅男の人に変なことされたらオ◯ンチン蹴っ飛ばして逃げなさい。あそこは男の急所だからねって。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/07/28(日) 16:59:25 

    人の悪口を言う人は仲の良い友達の悪口も陰で言ってるからね、と親に言われた。その通りだった。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2024/07/28(日) 16:59:42 

    >>1
    教えというか、幼稚園生の頃にサリン事件があってオウム真理教がテレビに出る度に母に「この人は悪い人だよ」と言われてた。
    他の犯罪で言われたことはなかったから相当酷い人なんだなと思ってた

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2024/07/28(日) 16:59:51 

    酒は飲んでも飲まれるな

    酔っ払って帰るたびに言われてた

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/07/28(日) 17:03:38 

    全部お前が悪い

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/07/28(日) 17:10:36 

    >>1
    お盆に水辺(海・川など)に近づくな

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2024/07/28(日) 17:12:11 

    世の中変態だらけ。変人だらけだったかな?どっちか。母が言ってた

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/07/28(日) 17:18:11 

    >>109
    うちは野球じゃなくて宗教だったな

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/07/28(日) 17:18:21 

    タダより高い物はない
    過ぎたるは及ばざるが如し
    お金を貸すなら、戻って来ないものと思いなさい

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/07/28(日) 17:18:23 

    自分がされて嫌なことは人にするな

    母親が口癖のように言ってた。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/07/28(日) 17:18:33 

    >>1
    大人同士の会話なら笑えるジョークになるけど我が子に本気でそんな事教えてるバカ親の子が当たり屋とかになるのかね
    信じられない気持ち悪い親

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2024/07/28(日) 17:20:54 

    化粧は絶対落としてから寝なさい、日焼け止めは必ず塗りなさい。
    二十歳になった頃に母親から言われた言葉。
    アラフォーの今、言いつけを守らず過ごしてきたツケが盛大にきています( ; ; )

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/07/28(日) 17:34:48 

    短気は損気

    よく娘の性格を把握してたなと思う

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/07/28(日) 17:36:03 

    >>1
    人付き合いはどちらかが下にならないと成立しない

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/07/28(日) 17:41:32 

    毎回書くけど、うち四姉妹でしたので

    「ブスがブスっとしないこと」っていう家訓があった。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/07/28(日) 17:57:58 

    >>1
    ヤクザ
    覚醒剤
    宗教

    この三つは何があろうが関わるな
    一生だいなしにするぞと言われ続けた
    同じ事を息子に教えた
    とりあえず真っ当な男になったから良かった

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/07/28(日) 18:01:16 

    >>76

    損はしたくない!!と思って、それからは信号無視をしなくなりました。

    「それからは」とあるくらいだから
    きっと主は普通に信号無視はダメな事だと言われてもしていたものと推測される。
    だとすると親は主の性格を分かった上でどう言えばこの子が信号無視をしなくなるか考えた上で言ったのかもね。
    実際主はそれでしなくなってるし

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2024/07/28(日) 18:03:43 

    人とお金の貸し借りはするな!保証人にはなるな!この2つは親の遺言だと思って忘れるな!!と散々言われました。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/07/28(日) 18:05:43 

    嘘に聞こえるかもしれませんが失敗は居ないもんのせいにしろと言われていました…

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/07/28(日) 18:24:14 

    公務員と結婚しろ

    たまたまそうなって細く長く生きています

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/07/28(日) 18:31:25 

    エアコン扇風機は必ずスウィング

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/07/28(日) 18:38:46 

    結婚するなら医者はやめとけ
    元看護師の母が昔からよく言ってました。なんか色々とドロドロしたのを見てきたそうです。
    結果的に医療従事者と結婚しましたが、医者ではないので問題なし

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/07/28(日) 19:08:52 

    結婚するまで処女でいなさい

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/07/28(日) 19:22:19 

    タンスに靴下だかしまった時にはみ出てだようで「靴下、痛いって言ってるよ」

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/07/28(日) 19:22:25 

    >>72
    で? あなたは何歳?

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/07/28(日) 19:40:06 

    >>29
    親子2代でガル民?
    ん?
    ガル男に成るなって言われたならアナタは男?!

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/07/28(日) 19:51:52 

    別れるなら死ぬとか言う男とは関わるな
    男に相談事する女に気を付けろ
    手に職つけて稼げるようにしておけ

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2024/07/28(日) 20:12:52 

    89とか78とかちょいデカ目の数字の割り算はとりあえず9とか8とかデカ目の数字で割り算試算するってやつ。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/07/28(日) 20:33:33 

    刺青と薬だけはやるな

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/07/28(日) 20:55:50 

    他人の金でギャンブルするな

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/07/28(日) 20:57:41 

    人と比べるな

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/07/28(日) 21:19:43 

    >>1
    日焼け止めは塗りなさい。
    ありがとうお母さん

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/07/28(日) 22:25:33 

    人間は信じるな

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/07/28(日) 22:46:10 

    下半身は冷やすな

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/07/28(日) 23:17:35 

    人生のテーマを見つけなさいと言われた
    テーマのない人生は長いよって

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/07/28(日) 23:20:14 

    お腹は冷やして寝ちゃダメよ

    この前暑すぎて裸に近い状態で布団もかけずに寝たら次の日膀胱炎になった泣
    体冷えて膀胱炎になること知らなかったし、少し血尿もあってちょっと焦った
    みんなもこの時期は気をつけて!

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/07/29(月) 00:02:36 

    毎朝起きて出かける先があるのは、幸せなこと。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/07/29(月) 00:55:03 

    親は、ああいうところがイヤだなと思ったり、言行不一致とか、被害者しぐさとか、
    生きる矛盾と、恥そのもの、反面教師でしかない。
    ネットであとから学んだことのほうが多い。
    人づきあいとか、いろいろな注意事項とか。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/07/29(月) 01:37:37 

    髪が汚かったら汚いほどシャンプーの泡はたたんねん
    父親

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/07/29(月) 02:21:59 

    友達とベタベタしてばっかりの男とは付き合うな

    これ男にも女にも言えることだけど彼氏彼女より友達優先しちゃうような人とは付き合わない方がいいのは当たってると思う

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/07/29(月) 06:48:57 

    「反撃の隙があるなら太ももを狙え。大事な血管が通っているから出血も多いし、動きを鈍らせることができる」

    家に泥棒が入ってきたらどうするのか?て話で父が。
    レベル高すぎて生かせそうにない知識だと思う

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/07/29(月) 13:32:54 

    人を見る時は、食事のマナーがしっかりしてるか見なさい。

    これは本当真理だと思ってる。
    厳しくしつけてくれた親に感謝

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/07/29(月) 14:31:23 

    >>1
    >>28

    子供のタイプによっては
    命や健康<<<<お金っていうアホな価値観に育ちそうだから全くよい教えだとは思えない

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2024/07/29(月) 14:41:51 

    いつまでもあると思うな親と金

    幼稚園ぐらいの時から言われてて、18歳の時父親が亡くなってこの言葉を初めて実感した。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/07/29(月) 17:16:29 

    料理中包丁持ってる時と階段ではふざけないこと
    私は特にふざけるタイプの子供じゃなかったから、親が言われて育ったのかな?
    まあ大事なことだと思う

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード