ガールズちゃんねる

結婚式にネガティブな声が増加中!「お金を払って気も遣う。呼ばれる方も迷惑」

852コメント2024/08/13(火) 14:57

  • 1. 匿名 2024/07/22(月) 22:52:08 

    結婚式にネガティブな声が増加中!「お金を払って気も遣う。呼ばれる方も迷惑」(クランクイン!) - Yahoo!ニュース
    結婚式にネガティブな声が増加中!「お金を払って気も遣う。呼ばれる方も迷惑」(クランクイン!) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    お笑いコンビ・EXITがMCを務める『ABEMA Prime』が18日に放送。この日の放送では、結婚式に対して「目立ちたくないから絶対にしたくない」「お金を払って気も遣う。呼ばれる方も迷惑」とするネガティブな声を紹介し、令和の結婚式の在り方について考えた。


    昨年6月に結婚披露宴を開いた、番組MCを務めるお笑いコンビ・EXITのりんたろー。は「こっぱずかしいし、パートナーのためにやるという印象だったけど、準備を進めていくうちに『これって単独ライブじゃん!』と面白くなった」と振り返った。

    その一方で、相方の兼近大樹は「結婚式をストレートに喜べる人間でありたかった! 『なんで結婚式に行かないといけないんだ?』『何が良いの?』と思っちゃう自分がイヤで、ガッカリする。でも、りんたろー。さんの結婚式には行きました」と話した。

    +516

    -27

  • 2. 匿名 2024/07/22(月) 22:52:24 

    わかりゅ。だるすぎる

    +942

    -48

  • 3. 匿名 2024/07/22(月) 22:52:40 

    断ればいいのに

    +219

    -62

  • 4. 匿名 2024/07/22(月) 22:53:16 

    家柄とかコミュ力がモロバレしちゃうからね

    +765

    -16

  • 5. 匿名 2024/07/22(月) 22:53:21 

    貧困後進国だし

    +21

    -42

  • 6. 匿名 2024/07/22(月) 22:54:07 

    ブライダルブランナーの仕事が今後無くなりそうではある
    結婚式って世間体だからね
    ほんとは要らないイベント

    +1458

    -31

  • 7. 匿名 2024/07/22(月) 22:54:12 

    好きにすればいいけど結婚式やりたいって言った方が全額負担すればいいと思う

    +928

    -22

  • 8. 匿名 2024/07/22(月) 22:54:19 

    なんかもう一億総被害者ヅラって感じだね

    +237

    -77

  • 9. 匿名 2024/07/22(月) 22:54:22 

    金の余裕は心の余裕

    +320

    -12

  • 10. 匿名 2024/07/22(月) 22:54:22 

    仲のいい友達の結婚式に行くのは全然苦痛とかじゃなかったけどなあ。

    +650

    -81

  • 11. 匿名 2024/07/22(月) 22:54:33 

    別に仲良い子とかお世話になってる人の式なら、普通に行きたいし行くけど。

    +452

    -46

  • 12. 匿名 2024/07/22(月) 22:54:35 

    ほんとそうだよ、くだらない
    お蔭様で既婚だけどこども連れてくにも預けるにも億劫だし

    独身の子も行きたくないって言ってて胸が張り裂けそうになった

    +106

    -69

  • 13. 匿名 2024/07/22(月) 22:54:42 

    結婚式は主役2人のキャラクターが反映されるから結構好き。

    ご祝儀は痛いが。

    +127

    -63

  • 14. 匿名 2024/07/22(月) 22:54:52 

    仕事関係とか関係性が薄い相手の結婚式は面倒くさい。

    +544

    -1

  • 15. 匿名 2024/07/22(月) 22:54:53 

    >>6
    世間体が必要ないと思ってるの?

    +9

    -91

  • 16. 匿名 2024/07/22(月) 22:54:59 

    私はやってよかったよ
    こう言う声あるとやりたかった子が萎縮してできなさそうで可哀想

    +43

    -117

  • 17. 匿名 2024/07/22(月) 22:55:25 

    酸っぱいブドウトピ?

    +10

    -46

  • 18. 匿名 2024/07/22(月) 22:55:28 

    幸せお披露目会だよね
    結婚式なんてやるの人間だけ

    +242

    -20

  • 19. 匿名 2024/07/22(月) 22:55:38 

    なんだ
    結婚式関連の仕事でも来たのかこの2人は
    と思ってしまった

    +9

    -1

  • 20. 匿名 2024/07/22(月) 22:55:44 

    冠婚葬祭は家族だけで良い世の中になりつつあるな

    +506

    -1

  • 21. 匿名 2024/07/22(月) 22:55:57 

    コロナ禍を境に冠婚葬祭が家族単位になったりとかスタイルが変わったよな、とは思う。
    ごく身内の親しい人だけで式を挙げて、お友達とはまた違う日に会えば良いじゃん、みたいな。

    +368

    -2

  • 22. 匿名 2024/07/22(月) 22:56:14 

    ガルの管理人は
    どうしても日本国民に結婚をさせたくないんだろうな

    +26

    -40

  • 23. 匿名 2024/07/22(月) 22:56:18 

    金がないとかお祝いしたくないって言って断ればいいじゃん

    +26

    -18

  • 24. 匿名 2024/07/22(月) 22:56:25 

    結婚なんておめでたいんだから式くらいすれば良いじゃん。経済的に余裕がなければ仕方ないけど

    +34

    -34

  • 25. 匿名 2024/07/22(月) 22:56:25 

    結婚式行くの別に嫌じゃないけどな。みんなそんなに嫌なのか。

    +129

    -72

  • 26. 匿名 2024/07/22(月) 22:56:32 

    その時はお祝いしたい!と思って行くんだけど、結婚式後に縁切れた人多すぎて無駄金だったと後悔してる
    なぜか仲が続いてる子は結婚式やらないで、こちらからプレゼントあげた子たちばかり

    +502

    -2

  • 27. 匿名 2024/07/22(月) 22:56:32 

    仲のいい友達の結婚式なら普通に行きたいわ。

    仕事関係は正直、ダルいかも

    +116

    -5

  • 28. 匿名 2024/07/22(月) 22:56:32 

    私はしたいかは別にして呼ばれたら嬉しいし、披露宴に参加するの好き!
    やりたい人だけで楽しくやって、否定派は欠席しても気まずくない世の中になれば解決なのにね!

    +174

    -15

  • 29. 匿名 2024/07/22(月) 22:56:41 

    ガルちゃんではマイノリティだろうけど、私は好きだよ。
    おしゃれして外出が楽しい
    久しぶりの友達に会えて嬉しい
    美味し物をたべれて嬉しい
    新郎新婦の幸せそうな感じも好き

    +196

    -65

  • 30. 匿名 2024/07/22(月) 22:56:51 

    >>17
    これ

    +2

    -13

  • 31. 匿名 2024/07/22(月) 22:57:01 

    それを口に出しちゃ〜お終めぇよぉ〜

    +11

    -2

  • 32. 匿名 2024/07/22(月) 22:57:08 

    ABEMAってEXIT好きだね〜

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2024/07/22(月) 22:57:09 

    >>22
    引っ張る側のミイラか亡者なんやろな。

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2024/07/22(月) 22:57:16 

    >>9
    金があっても面倒くさい

    +97

    -9

  • 35. 匿名 2024/07/22(月) 22:57:17 

    仲の良い友達の結婚式はいつももらい泣きしちゃう
    素敵な日じゃん。

    +9

    -26

  • 36. 匿名 2024/07/22(月) 22:57:39 

    もー結婚とか子育てに関するマイナストピ多すぎ!

    +20

    -20

  • 37. 匿名 2024/07/22(月) 22:57:42 

    >>17
    ご祝儀払うばっかりでもらう当てのない非モテが恨みをぶち撒けるトピw

    +19

    -34

  • 38. 匿名 2024/07/22(月) 22:57:45 

    招待してもらったけど結婚式行けなくて、ささやかなお祝いをしたんだけど内祝いがなくて、もう今の時代内祝いはなくても大丈夫って感じなのかな
    わたしも確かにその方が楽だし、お祝いなのに内祝いとは?とも感じるし、だけど本音はちょっとないのか…って思ってしまう部分もあります…笑

    +131

    -12

  • 39. 匿名 2024/07/22(月) 22:57:48 

    ものすごいぶっちゃけるとタダなら行く
    3000円とか5000円でも行くかな
    日頃の感謝をお伝えしたく〜とかいう触れ込みで30000円以上と人の貴重な休日奪って人生成功発表会されるの多方面で辛いんだよね

    +420

    -14

  • 40. 匿名 2024/07/22(月) 22:58:05 

    >>29
    私も結婚式に行くのは好きだな。
    幸せのエネルギー貰えるから。

    +40

    -33

  • 41. 匿名 2024/07/22(月) 22:58:11 

    >>25
    私も人の結婚式好き

    +48

    -35

  • 42. 匿名 2024/07/22(月) 22:58:25 

    >>17
    火の玉ストレート🔥

    +3

    -15

  • 43. 匿名 2024/07/22(月) 22:58:25 

    今住んでるところ親戚も友達もいないから結婚式は遠方なんだよね
    子供連れていくのも預けて行くのも無理だから欠席

    +34

    -2

  • 44. 匿名 2024/07/22(月) 22:58:32 

    仲良い友達の結婚式控えてるけど、めっちゃ楽しみ😊💓

    +15

    -12

  • 45. 匿名 2024/07/22(月) 22:58:38 

    Abemaだって金払って観てるのにEXITなんか出さないでよ〜

    +36

    -4

  • 46. 匿名 2024/07/22(月) 22:58:39 

    >>29
    わかる

    +19

    -6

  • 47. 匿名 2024/07/22(月) 22:59:00 

    歯が出た横顔
    むちむち二の腕
    公開処刑だよww

    +7

    -11

  • 48. 匿名 2024/07/22(月) 22:59:02 

    >>29
    わかる。
    早く家でて美容室行って事前に新札用意して祝儀袋用意して...って大変な事も多いんだけど、行くと楽しいし感動するし、この場に参加できて良かったと毎回思うんだよねー!

    +103

    -42

  • 49. 匿名 2024/07/22(月) 22:59:13 

    結構楽しめるんだけど少数派なのかな
    美味しいご飯食べながら幸せな気持ちになって帰る

    +17

    -23

  • 50. 匿名 2024/07/22(月) 22:59:13 

    今の日本人にご祝儀の3万は痛過ぎる。

    +232

    -4

  • 51. 匿名 2024/07/22(月) 22:59:15 

    >>6
    私もそう思ったけど、でも絶対なくならないよね、結婚式って。減りはしても。

    +158

    -13

  • 52. 匿名 2024/07/22(月) 22:59:23 

    大事な友人の結婚式は呼んで欲しいと思う
    どうでもいい人からは興味ないから呼ばれても断ってる

    +29

    -0

  • 53. 匿名 2024/07/22(月) 22:59:29 

    >>37
    モテて結婚したわけじゃない私にも刺さるんだけど

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2024/07/22(月) 22:59:36 

    >>22
    管理人ガレソみたいな可哀想なおじだと思うよ

    +9

    -7

  • 55. 匿名 2024/07/22(月) 22:59:41 

    >>6
    自己満でもあるよ

    +151

    -3

  • 56. 匿名 2024/07/22(月) 23:00:03 

    >>6
    昔はこんなのなかったのに。
    親族にお披露目程度の食事会で。

    +130

    -3

  • 57. 匿名 2024/07/22(月) 23:00:10 

    嫌々来られるより断ってくれた方が招待側としても有難いと思うけど

    +12

    -2

  • 58. 匿名 2024/07/22(月) 23:00:13 

    ご祝儀がもったいないとか、面倒くさいと思う相手なら出なければ良いのに。仕事相手などで断れないのは、結果自分に返ってくる行為だから諦めるとして、それ以外なら断ればいいのに。

    +7

    -16

  • 59. 匿名 2024/07/22(月) 23:00:14 

    友達多い人は大変だよね。私は少ないから呼ばれて嬉しかったな。

    +19

    -4

  • 60. 匿名 2024/07/22(月) 23:00:17 

    久しぶりに参加したら色々揃えるのにかなりお金かかった!けどめでたいし同窓会的に楽しかったよ

    +19

    -4

  • 61. 匿名 2024/07/22(月) 23:00:24 

    40代になって結婚式行く機会とかなくなってしまったから、たまに呼ばれると嬉しいもんだが。

    +16

    -5

  • 62. 匿名 2024/07/22(月) 23:00:31 

    おめでたいことだから祝いたくないわけじゃないけど、なんかもっと気軽に行けるならいいのにね。会費制で服装自由とか。マナーが祝儀が服装がって面倒くさいんだわ。

    +111

    -4

  • 63. 匿名 2024/07/22(月) 23:00:53 

    >>1
    へー
    わたしは結婚式の参列は大好き!
    ハッピーになれる

    +20

    -30

  • 64. 匿名 2024/07/22(月) 23:00:53 

    >>49
    ネットのネガティブ意見て大抵声のデカい少数派よ
    多少めんどくせとかお金厳しい思ってもプラスに捉える人の方が多いと思う

    +13

    -25

  • 65. 匿名 2024/07/22(月) 23:00:54 

    >>49
    滅多に縁のない高級なホテルで食事できる貴重な機会でもある。
    もちろん友達の晴れ姿を見られるのが1番楽しみ

    +10

    -16

  • 66. 匿名 2024/07/22(月) 23:00:58 

    どっちの立場でもまぁまぁめんどくさいイベントではあるね
    ただ一昔前は結婚式は自分たちの為と言うより親の為、世間体と言うのが一番だったから
    このご時世、ご祝儀だって正直……だし
    新郎新婦がフォトウエディングして完了でいいと思うんだけど

    +84

    -1

  • 67. 匿名 2024/07/22(月) 23:01:17 

    いろいろと高いんだもん。花だけでこんなお金かかるのってビックリした記憶。その準備すらもやりたくないわ。その当時はやってよかったとおもったけど今おもえば黒歴史。ムービーや写真すら押し入れのなかよ。

    +29

    -1

  • 68. 匿名 2024/07/22(月) 23:01:31 

    人様のお祝い事に時間とお金と気を遣うのが痛い
    ご祝儀や会費が不要ならば行こうかなってレベル
    (ヘアメイクや服は自腹OK)

    +74

    -3

  • 69. 匿名 2024/07/22(月) 23:01:33 

    >>1
    結婚式に対してネガティヴとは
    なんで?喜ばしくない?

    +9

    -15

  • 70. 匿名 2024/07/22(月) 23:01:40 

    >>15
    世間体としての結婚式はなくなりつつあるよね
    例えば、職場の人が式を挙げなくとも何とも思わないし

    +75

    -0

  • 71. 匿名 2024/07/22(月) 23:01:41 

    >>25
    嫌と思うくらい関係の浅い人から招待された事ない

    +71

    -2

  • 72. 匿名 2024/07/22(月) 23:01:43 

    >>6
    と独身の高齢おばさんが申しております

    +2

    -40

  • 73. 匿名 2024/07/22(月) 23:02:00 

    >>21
    お友達とはまた違う日に会えば良いじゃん

    これ言うけど、友達が段取りしない限りはまずやらないよねw
    主役が中心となって招待する結婚式の披露宴という格式だから、主役が段取りする事に違和感がないのであって、友達に対して主役から声掛けはまずあり得ない。友達が段取りするにしても、今度は友達からの視点となって主役が中心じゃなくなるから、自分みたいに友人グループを複数持ってるパターンだと際限なくなるし、披露宴の方が一回で済んで楽って人もいると思う。

    +4

    -25

  • 74. 匿名 2024/07/22(月) 23:02:04 

    正直にいうと行ってばっかりでこっちには予定もないし、行くたびに何もない自分と比べてしまって鬱々としてくるんだよね
    鬱イベントに大金かけていくのつらいんだよ
    でも田舎で世間狭すぎるから付き合いでいくんだよ

    +59

    -1

  • 75. 匿名 2024/07/22(月) 23:02:08 

    3万もとられて祝えって、、ね

    +90

    -2

  • 76. 匿名 2024/07/22(月) 23:02:08 

    親族の結婚式でも独身は黒留袖を着てはいけないとか未婚差別が酷すぎる

    +8

    -3

  • 77. 匿名 2024/07/22(月) 23:02:18 

    せめて御祝儀なしにしてくれたら行ってもいいかなって。こっちはヘアセットもドレスも靴もバックもあるわけじゃん。
    そちらが幸せな私たちを見て!って呼ぶんだから金はお前ら負担だよな?って。

    +100

    -9

  • 78. 匿名 2024/07/22(月) 23:02:29 

    >>18
    それはそうだけど、どの立場なんだろう

    幸せお披露目会ができるのが人間の特権って平和で素敵なことだよね

    +19

    -19

  • 79. 匿名 2024/07/22(月) 23:02:33 

    >>54
    個人がやってる掲示板じゃないんだからw
    普通に運営会社がやってるメディアなんだから広告費のためにセンセーショナルなトピ採用しないと事業にならないんだよ

    +1

    -2

  • 80. 匿名 2024/07/22(月) 23:03:12 

    なんで今日はじめましての人間に、学歴職歴やら生い立ちの写真見せないと&見ないといけないんだろうね

    +28

    -0

  • 81. 匿名 2024/07/22(月) 23:03:14 

    今まで25回くらい友達の式に出席してきたけど、どの式も行きたかったし行ってよかったなと思ったよ。幸せな気持ちになるし、同窓会みたいで楽しいし。私も行った人みんな呼んだ。過剰な負担はかけないようにお車代とか宿泊代は満額払ったよ。

    +7

    -15

  • 82. 匿名 2024/07/22(月) 23:03:20 

    なぜ人から貰った祝いの金で式をしようとするのか
    自力でしてくれ
    とふと思ってしまった

    +121

    -3

  • 83. 匿名 2024/07/22(月) 23:03:23 

    >>2
    財布も心も貧しい日本人

    +8

    -22

  • 84. 匿名 2024/07/22(月) 23:03:35 

    >>18
    ほんとだよ。動物は交尾ぶちかますだけだよな。

    +11

    -3

  • 85. 匿名 2024/07/22(月) 23:03:47 

    >>1
    外資、転職して別に世話してない世話にもなってないのに結婚式ばかり呼ばれしかも主賓だから5万は確定。金蔓人数合わせで呼ばれてるだけなのバリバリでおっさんとおばはんの泥酔したドレス姿見せつけられてアホみたいだなと思う

    相方のそう思っちゃう自分にガッカリするは凄くわかる。

    +47

    -6

  • 86. 匿名 2024/07/22(月) 23:04:03 

    家柄丸出しになっちゃうよね
    親がどんな人間か、釣り合う人同士かみーーーーんなじろじろ見てるよね
    新郎新婦の会社の規模や職種、収入なんかも見られてる

    これからの人はやるもんじゃないよ
    2人と親族でコンパクトに式だけするのがいちばんいいね

    +41

    -0

  • 87. 匿名 2024/07/22(月) 23:04:07 

    >>70
    てか職場の人の結婚式が一番嫌だわ。

    +57

    -0

  • 88. 匿名 2024/07/22(月) 23:04:25 

    何で結婚したかって他人に何万円もお金渡さなきゃならないんだろう?
    そこからして意味が分からない、2〜3千円のプレゼントくらいで良くない?

    +74

    -3

  • 89. 匿名 2024/07/22(月) 23:04:45 

    離婚率が高くなったから、結婚式のありがたみが減った

    +23

    -0

  • 90. 匿名 2024/07/22(月) 23:04:51 

    もう結婚式する年齢じゃないから呼ばれないけど友達の結婚式は楽しかったな
    普段しないオシャレして久しぶりの友達と話して美味しいご飯食べられて
    自分も結婚式したけどする子しない子半々だった

    +11

    -5

  • 91. 匿名 2024/07/22(月) 23:04:55 

    >>77
    そうなんだよねー!
    なんでお金払って見に行かなきゃいけないの?テーマパーク3回くらい行けるよ?それを超える価値出せる?と最悪なこと考えちゃうんだよね

    +86

    -4

  • 92. 匿名 2024/07/22(月) 23:05:02 

    >>73
    別に普通に友達同士でご飯食べた時に「結婚しましたー」って相手の写真見せるくらいで良いんじゃないの?

    そんな主役2人呼んで云々じゃめんどいし。

    +54

    -2

  • 93. 匿名 2024/07/22(月) 23:05:10 

    てか、よく人前であんなこと出来るな。わたし、恥ずかしくて緊張しすぎて死にたくなると思うんだが。

    +92

    -0

  • 94. 匿名 2024/07/22(月) 23:05:24 

    いまだに独身呼ぶブーケトスやる人もいるし不愉快な気持ちになるの嫌でコロナを機に断ってるわ
    そんなことに3万+美容院代とか使うなら投資したい

    +31

    -0

  • 95. 匿名 2024/07/22(月) 23:05:55 

    >>25
    金銭的な理由が大きいのかなぁ
    私は大好きだけどね

    +23

    -18

  • 96. 匿名 2024/07/22(月) 23:06:23 

    彼氏の妹の披露宴に呼ばれて
    正直迷惑

    +26

    -1

  • 97. 匿名 2024/07/22(月) 23:06:35 

    明らかに人数合わせって分かる人からの招待はお断りした
    何年も会ってない子から「ぜひガル子に出席して欲しくって」ってLINEで言われてもなー

    +62

    -0

  • 98. 匿名 2024/07/22(月) 23:07:11 

    素晴らしきZ脳

    +2

    -6

  • 99. 匿名 2024/07/22(月) 23:07:13 

    >>91
    推しのコンサートなんて3回行けるわ…
    2時間半楽しませてくれて最高に幸せな時間にしてくれるのに1万円だよ

    +59

    -0

  • 100. 匿名 2024/07/22(月) 23:07:45 

    ご祝儀払うのは全然いいんだけど、ご祝儀袋に入れる瞬間だけがめちゃくちゃめんどくさい。心配性で、何回も、ちゃんと入れたよね、あるよね、って確認してしまう。
    入ってなくても相手は言いづらいだろうから。

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2024/07/22(月) 23:08:08 

    まぁ戦争なる前に、想い出いっぱい作ってね

    +8

    -4

  • 102. 匿名 2024/07/22(月) 23:08:10 

    >>92
    直接会うまで結婚を黙ってる時点で、あんまり仲良くなさそうだけど…。
    普通に、職場の人への報告みたいだね。職場なら確かにそんな感じだけど。

    +2

    -5

  • 103. 匿名 2024/07/22(月) 23:08:22 

    >>6
    世間体を気にするほど
    世間と付き合いないよね。
    兄弟とも疎遠なのに。
    大学生の娘がもし結婚して式をする〜とか言い出したら姉家族や弟家族を呼ぶの気が進まないな。
    姉の子は結婚式して無いし
    弟は子供いないし。

    +145

    -1

  • 104. 匿名 2024/07/22(月) 23:08:23 

    >>99
    私も舞台の立ち見席だったら20回行けるなとか思っちゃったよ…S席でも3回行けるよ

    +20

    -0

  • 105. 匿名 2024/07/22(月) 23:08:55 

    お祝いしたい気持ちは大いにあるけど、マナーが多すぎる
    若い時に呼ばれて常識なかったなと赤面する

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2024/07/22(月) 23:09:21 

    >>6
    葬式ですら家族葬が増えたし。

    私の周りも
    結婚式より新婚旅行で海外数カ所回ったりする人が多くなったよ

    +183

    -0

  • 107. 匿名 2024/07/22(月) 23:09:33 

    >>36
    結婚式を完全撤廃したら、婚姻数はプラスでしょ

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2024/07/22(月) 23:09:33 

    >>92
    それで済む人は、そもそも式に呼ばない関係性じゃないかな?そういう関係性の知人っているよね。

    +2

    -2

  • 109. 匿名 2024/07/22(月) 23:09:44 

    >>25
    義理の親戚関係とか、気が進まない場合もあるとは思うよ。
    でも、平成不況から言われてた気もする。
    ジミ婚とか、身内だけの披露宴とか、前からあったよね。

    +22

    -3

  • 110. 匿名 2024/07/22(月) 23:09:58 

    これ10代後半からずっと思ってた。だから結婚式やウエディングドレスに一度も憧れを持ったことがない。そんなことにお金使うなら新居用の生活必需品や新婚旅行に費やせばいいのにって思ってた。

    +59

    -0

  • 111. 匿名 2024/07/22(月) 23:10:07 

    お祝儀1万円くらいは分かるとして残りの2万円が本当意味不明だよね
    食事代とお土産代と言われてもなんでこっちが負担しなきゃいけないの式する側が負担すべきって話だしお土産いらないし食事も千円ランチ的な簡単なんでいいんですけど

    +69

    -1

  • 112. 匿名 2024/07/22(月) 23:10:25 

    >>93
    1億歩譲って親への手紙は許す。ただ、新郎から新婦への手紙とか花束はまじで家でやってほしい。壮大な自己満としか思えないし、なんか円卓のみんなが泣いてるときとか泣いてるフリしてる

    +47

    -0

  • 113. 匿名 2024/07/22(月) 23:11:27 

    自分が結婚してたり予定があるなら懐かしんだり夢想したりで楽しいんだろうけどなーんも予定もなくて幸せ爆撃浴びたらしにたくなるんだよね笑

    +8

    -3

  • 114. 匿名 2024/07/22(月) 23:11:55 

    再婚、再々婚以降はもう人を呼ばないで欲しい
    正直身内でも行きたくない

    +37

    -0

  • 115. 匿名 2024/07/22(月) 23:12:08 

    >>66
    海外は日頃から教会行ってたりで意味あるけど日本人は壮大なコスプレだしね、もう親の為じゃ無いならそりゃ何のため?って気づくの遅いよね

    +22

    -0

  • 116. 匿名 2024/07/22(月) 23:12:27 

    親、兄弟その配偶者、オジ、オバ、祖父母とか
    血縁だけで良くない?
    友人、同僚、知人とか呼ばなくてもいいと思うんだが。
    同僚なんて、転職したら本当の他人だし。
    呼ばれて迷惑だと思う。

    +48

    -0

  • 117. 匿名 2024/07/22(月) 23:12:36 

    おめでとうと思う気持ち(心の底から)と挙式に出席の面倒って
    もう別物なのよ

    +21

    -0

  • 118. 匿名 2024/07/22(月) 23:13:22 

    あんなんピエロやん。

    私たち幸せです、私きれいでしょ?さあさあ食べて食べて。

    参列者「このご祝儀3万円と美容室・ドレス代がなかったら今月はもっと生活が楽なのにな」

    ザ・滑稽

    +74

    -0

  • 119. 匿名 2024/07/22(月) 23:13:26 

    >>54
    ガルちゃんが出来た初日はおばさんがたったひとりで管理してるのかなーって雰囲気だった。毒女ニュースの派生だっけか、それから巨大化したけど今はどうなんだろう儲かってるのかな…どんどん右肩下がりかも。私一人がせっせと書き込みしたレスごときが1位になったりするし。最近はここの運営かな?ガールズレポートみてる

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2024/07/22(月) 23:14:14 

    結婚式に呼ぶ人がいない

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2024/07/22(月) 23:14:17 

    平服で参加できると良いのよね

    あとは会費制で引き出物も無し

    お祝いするだけだったら大歓迎

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2024/07/22(月) 23:15:20 

    わかるけど、結婚式を過去にした事がある人が人の結婚式行くのダルいとかは言わないで欲しい
    快く式に参加してあげてほしい

    +43

    -2

  • 123. 匿名 2024/07/22(月) 23:16:39 

    コスパもタイパも良く無いよね?
    式挙げる本人達も、呼ばれてしまった人も。
    自己満足の塊みたいなものなんだから
    フォトスタジオで衣装着て写真撮って終わりでいいんじゃないのか?

    +27

    -0

  • 124. 匿名 2024/07/22(月) 23:16:49 

    パーティー慣れしてないド陰キャの国民性が無理やり商業主義に乗せられて、慣れてないから昔はゴンドラ乗ったり、余興が無いと持たないからお涙余興が出来たり、結果、皆が苦痛ってそりゃそうでしょ

    +33

    -0

  • 125. 匿名 2024/07/22(月) 23:17:22 

    >>4
    今まで家柄まであんまり分からなかったんだけど
    どんなところで分かるの?
    だいたい両親は留袖で見た目一緒だし

    +70

    -7

  • 126. 匿名 2024/07/22(月) 23:17:29 

    行ったらなんだかんだ感動する。
    友達や家族のだからかな。会社のそんな親しくない人とかだと、嫌かも。

    +5

    -4

  • 127. 匿名 2024/07/22(月) 23:17:52 

    >>29
    既婚子ありの友人曰く、結婚式に呼ばれた日は堂々と子どもを旦那に任せて、オシャレして久しぶりの友人達に会って美味しい物食べて、自分の結婚式を思い出しながらお祝いできるから楽しみだった、とのこと。
    日頃家庭に収まってるが故に、結婚式に解放感?を持つ人もいるみたいよね。式場によってはちょっと遠出しなきゃだったりするしねw

    +32

    -4

  • 128. 匿名 2024/07/22(月) 23:18:04 

    >>97
    昔はこの発想がなくて、結婚式に呼ばれた嬉しいな〜と思ってたのに、ネットで人数合わせって知ってから、あ…っとなった…

    +24

    -0

  • 129. 匿名 2024/07/22(月) 23:18:09 

    共感力が高いのか恥ずかしいほどもらい泣きする

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/07/22(月) 23:18:24 

    >>97
    めっちゃわかる
    せめて1年以内に会った人だけ呼んでほしい

    +30

    -0

  • 131. 匿名 2024/07/22(月) 23:18:50 

    ふとした疑問だけど、これからの挙式の人は色々と値上がりしてないのかな?

    三万の相場は変わらないだろうから、グレードを下げるとかするのかな?

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2024/07/22(月) 23:19:04 

    やっとこの価値観浸透してきたよ
    同僚の結婚式が一番迷惑なんだよ
    仲良いと思ってないだろ招待すんな

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2024/07/22(月) 23:19:38 

    >>10
    お祝いしたいから出席は苦痛じゃないけど同じ月に結婚式が重なると祝儀貧乏になるから本音では自分の為にお金を使いたい。

    +100

    -3

  • 134. 匿名 2024/07/22(月) 23:21:16 

    身内だけでやればいい

    +10

    -1

  • 135. 匿名 2024/07/22(月) 23:21:17 

    >>6
    そんなの三十年前からわかってた

    それなのに当時は式しないと言うと、何で何で?お金ないの?とか常識ないとか、考え無しに式はするものと思い込んでる奴らがうるさかったわ

    自分の価値観の押し付けやめてほしかった

    ま、その人達は笑っちゃう程、全員離婚したけどねーw

    自分の価値観以外、全否定する人なんて旦那からも嫌われて当然だわ ざまぁ笑

    +128

    -31

  • 136. 匿名 2024/07/22(月) 23:21:47 

    葬儀の次に簡素化されるのはこれだと思う。
    2人で写真撮って、親を交えて食事で終了させてよ。
    招待しないで。金と時間の負担になるだけだから。

    +35

    -1

  • 137. 匿名 2024/07/22(月) 23:21:49 

    社長から役員全員を招待した人が挙式後あっさり転職したのマジ笑った

    +17

    -0

  • 138. 匿名 2024/07/22(月) 23:22:43 

    自分達を祝いに来て欲しい→わかる
    素敵なドレスを披露したい→わかる
    祝いの席で美味しい食事をして欲しい→わかる
    用意した余興で楽しんで→わかる
    思い出として記念品をプレゼントしたい→わかる
    その分の金は皆さんが出してね→?

    +50

    -0

  • 139. 匿名 2024/07/22(月) 23:23:25 

    >>103
    それは姉と弟のみを招待したらいいんじゃないの?家族で来てくださーい!ってのが嫌なだけであって、配偶者が出席するだけなら不満がない人が多いと思うよ。
    この文からしたら世間を気にしてるのは親であるあなただと思うけど。姉と弟家族も呼ばないとって思ってるからそう言うコメントになるんだよ。

    +26

    -5

  • 140. 匿名 2024/07/22(月) 23:24:00 

    >>118
    ザ・茶番

    +22

    -0

  • 141. 匿名 2024/07/22(月) 23:24:09 

    >>10
    どんな式なのか楽しみだしたいていご飯美味しいし割と好きだった
    ドレスアップ出来るのも結婚式くらいだしね
    自分の時は気を遣うし親族だけでいいやって思ったけど

    +108

    -3

  • 142. 匿名 2024/07/22(月) 23:24:46 

    >>66
    昔って夫の両親が全額負担だったらしいね
    うちの母親世代がそう
    今時の夫婦は夫婦で負担するけど

    +13

    -0

  • 143. 匿名 2024/07/22(月) 23:24:53 

    >>131
    なんか汁物をカットすると安くなるとかあるらしいよ。
    それ参列する私にいうことじゃないよねと思ったけど、頭が花畑で

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2024/07/22(月) 23:25:30 

    >>9
    結婚式を挙げなかったことにより更にお金の余裕も増えて心の余裕も増えた

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2024/07/22(月) 23:25:38 

    えー!もう式したの!?いつ!?家族だけで!?えー!写真見せて!!

    って言ってる時、心からホッとするし心から祝える

    +36

    -0

  • 146. 匿名 2024/07/22(月) 23:25:55 

    >>10
    苦痛ではないけど重なるとちょっと待って!?またですかみたいな気持ちになったことなら正直あるw

    +52

    -0

  • 147. 匿名 2024/07/22(月) 23:26:12 

    >>4
    いつ時代のお話?

    +25

    -5

  • 148. 匿名 2024/07/22(月) 23:27:13 

    >>130
    よこ めっちゃわかる
    数年ぶりに連絡してきて「式でお話ししたくて〜」とか舐めてんのかと思う
    式で話す時間ないだろ

    +50

    -0

  • 149. 匿名 2024/07/22(月) 23:27:15 

    参列服は最近はレースワンピースが流行り。一昔前はワンピースにボレロだった。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/07/22(月) 23:27:28 

    >>7
    まじでこれ過ぎる。
    本音を言ったらむしろ交通費欲しいくらい

    +236

    -3

  • 151. 匿名 2024/07/22(月) 23:27:47 

    >>1
    自分が式あげてないのに、他人の式にお金出すってなんか嫌だなーって

    +84

    -2

  • 152. 匿名 2024/07/22(月) 23:27:54 

    >>138
    交通費とホテル代は自分で負担してね→????

    +40

    -1

  • 153. 匿名 2024/07/22(月) 23:27:57 

    結婚式出るの好きな方だけど、コロナ禍のリモート結婚式+キャッシュレスでご祝儀集金だけは意味わからなかった
    そこまでしてしたい?って

    +34

    -0

  • 154. 匿名 2024/07/22(月) 23:27:58 

    >>10
    仲の良い友達の結婚式なら幸せそうな顔が見られてそれだけでいい
    しかし会社の人とか、付き合いで仕方なくとかならご祝儀にしろ、着飾って遠出するにしろ、色々めんどくさいとは思う

    +103

    -1

  • 155. 匿名 2024/07/22(月) 23:28:24 

    結婚式悪く言われすぎじゃない……?私は友達いないから大々的には結婚式しないけど、親族だけの小さい式でも挙げたいよ。それってダメなの??

    +2

    -15

  • 156. 匿名 2024/07/22(月) 23:28:25 

    >>25
    呼ばれなくない

    +25

    -0

  • 157. 匿名 2024/07/22(月) 23:28:32 

    >>125
    両親はまぁいいけど、親戚がなぁ…
    お酒飲みすぎて倒れる人やはしゃぎすぎてる人見たことある。あれが親族だったら恥ずかしすぎる

    +123

    -1

  • 158. 匿名 2024/07/22(月) 23:28:47 

    >>1
    気を使うとか以前に結婚する気ない人たちは出費するだけで取り返せる予定もないから嫌なんでしょ

    +17

    -10

  • 159. 匿名 2024/07/22(月) 23:29:10 

    >>15
    時代の流れ的に今までみたいなオーソドックスな世間体は、淘汰されていきそう
    個人の幸福権が世間体の犠牲の上に成り立ってる部分がいくつもあるから、そういうものから距離を置くようになるのはもう必定だと思う
    必要か不必要で言えば、今後不必要になると思う
    それが時代の流れだし、やっぱり必要だったかもと取り戻すのも取り戻さないのも未来の人達の役割だろうし。そういうものじゃない?
    タイミング的には、今後は一度世間体とかから離れる時代が来ると思うしなりつつある

    +20

    -1

  • 160. 匿名 2024/07/22(月) 23:29:21 

    招待すると言いながら実質3万払わなきゃいけないし休みが潰れるのもだるい
    何より内容がひとつも面白くない
    知らん人のスピーチ、素人の芸、ケーキ関連ブーケ関連すべて退屈
    あれの何がいいと思ってやってるのかマジで謎
    結婚はおめでたいし末永い幸せを願うけど、披露宴には付き合いたくない

    +71

    -1

  • 161. 匿名 2024/07/22(月) 23:29:57 

    >>6
    少子化だし、結婚する人自体が減ってるしね。
    就活の時にブライダルプランナーの説明会に行ったけど、結婚業界の営業マンだと思ったよ。
    いかに自分の会社で結婚式をしてもらうかを考え、営業をする仕事だね。
    数取らなきゃノルマも達成できないし、華やかなだけでなく厳しい世界だなと思ったよ。

    +87

    -0

  • 162. 匿名 2024/07/22(月) 23:29:59 

    >>133
    仲のいい友達が数人しかいないから、重なっても生涯出てく金額は一緒だから大丈夫って思っちゃうw

    +16

    -0

  • 163. 匿名 2024/07/22(月) 23:30:26 

    >>64
    いやいや普通に呼ばれるのツラいよ!
    もちろんおめでたいけど御祝儀+ヘアメイク+交通費、しかも有給取らなきゃだし。
    少数派じゃないよ!

    +37

    -1

  • 164. 匿名 2024/07/22(月) 23:30:35 

    実家出てるから遠方であると冗談じゃなく10万円の支出になるのよ

    +17

    -0

  • 165. 匿名 2024/07/22(月) 23:30:39 

    なんで性犯罪者のピンク髪がいるの?

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2024/07/22(月) 23:30:43 

    >>5
    マイナスだけどこれはあると思うよ
    今の若い子に3万はきつい

    +23

    -2

  • 167. 匿名 2024/07/22(月) 23:32:13 

    >>143
    ありがとう

    やっぱり、そうなるのね…って、来てくれる人に言うのはちょっと頭弱いね

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2024/07/22(月) 23:32:52 

    司会者が新郎新婦紹介する時の1を100に盛って話す内容が笑ってしまう
    親族とか幼なじみだとものは言いようだなって分かる

    +18

    -0

  • 169. 匿名 2024/07/22(月) 23:34:13 

    ご祝儀なしでもやりたい人だけやったらいいと思うわ
    それならみんな心からお祝いできるよね

    +28

    -0

  • 170. 匿名 2024/07/22(月) 23:34:30 

    >>160
    私はつまらない儀式にいちいちJPOP流し続けてるのも苦痛、カトリック式に洋風ドレスにJPOPって酷く合わない雰囲気ぶち壊しだと思う

    +30

    -0

  • 171. 匿名 2024/07/22(月) 23:34:36 

    行くとそれなりに感動したりもするんだけど手間と金と時間と…って費用対効果なんか考えだしちゃうとそらもう圧倒的にマイナスよね。

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2024/07/22(月) 23:37:15 

    よく散見するコメントで『結婚式はお洒落して美味しいもの食べられて、友達に会えて』というのがあるけど

    お洒落も美味しい食事も友達と会うのも結婚式披露宴じゃなくても普通にできることだよね
    お洒落して友達と美味しいと評判のレストランで食事すればいいんじゃないのって思う
    式場のお料理の値段設定の内情を知ってるから余計にそう感じる

    +41

    -1

  • 173. 匿名 2024/07/22(月) 23:38:59 

    他人の幸せは見たくない

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2024/07/22(月) 23:38:59 

    疎遠で数年に一度しか会わない&会ったら必ず感じ悪い義理の甥姪達の結婚式に、明らかに親の見栄&人数合わせのために呼ばれました

    甥姪達はおじさん(夫)にも愛想悪いしお金掛けて気を使ってぐったり。馬鹿みたい

    +10

    -0

  • 175. 匿名 2024/07/22(月) 23:39:54 

    めちゃくちゃオシャレ張り切れる点は好き

    +0

    -3

  • 176. 匿名 2024/07/22(月) 23:40:37 

    >>10
    仲がよければ苦じゃないけど、ラッシュが来て今月も来月もって日程が集中すると体力的にも経済的にも苦しい

    +53

    -0

  • 177. 匿名 2024/07/22(月) 23:41:16 

    >>172
    いつでも出来るよねw
    口実がないとそんな普通のこともできないってどんな生活なんだろう
    おそらく金がないんだろうけど

    +14

    -1

  • 178. 匿名 2024/07/22(月) 23:41:41 

    >>159
    日本人は我慢強いからもう既に意味が薄い世間体にしがみついてる

    ここから先、世間体云々言っていられない時代に突入したらやっと風穴空くかもね

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2024/07/22(月) 23:42:38 

    >>10
    そう思ってたけど、晩婚側になるとねぇ…

    +17

    -0

  • 180. 匿名 2024/07/22(月) 23:43:01 

    >>167
    なんかさ、元々の知性や品性と結婚によるお花畑のギャップすごすぎる人っていない?
    普段は気にしいとか頭切れるキャラの友達が結婚式関連で舞い上がって失礼こかれたこと数回あって、悲しい

    +18

    -0

  • 181. 匿名 2024/07/22(月) 23:43:11 

    >>93
    分かる
    普段から信仰してるわけでもないのに
    ドレス着てコスプレ神父呼んで
    なんか…なんだろう?作り物っぽくて
    それで感動する?ってのがよく分からない

    +42

    -0

  • 182. 匿名 2024/07/22(月) 23:43:39 

    アラフィフだけど昔はダウンヘアはマナー違反で必ずヘアセットしないといないとかフォーマルドレスじゃないといけないとか、そこまで厳しくなかった気がする

    久しぶりに結婚式に行くことになり色々調べたらやたらマナーが厳しくなっててびっくり
    只でさえご祝儀にお金掛かるのに更にお金掛かるし面倒くさいと思った

    +24

    -0

  • 183. 匿名 2024/07/22(月) 23:44:03 

    >>10
    仲良くても嫌だ。受け取った方はもらった事をすっかり忘れてるんだもん。

    +75

    -5

  • 184. 匿名 2024/07/22(月) 23:46:12 

    >>1
    私は結婚式に招待されるのが凄く好きなタイプ。招待状が来たらウキウキワクワクする。
    You Tubeで結婚式の動画観るのも好き!

    +2

    -14

  • 185. 匿名 2024/07/22(月) 23:46:17 

    元取れたとか何割黒字とか裏話聞くとがっかりする。儲けたお金で新婚旅行行く人達とか。

    +27

    -0

  • 186. 匿名 2024/07/22(月) 23:46:25 

    行くんじゃ無かったなーって思われてるだろう披露宴も思ってる披露宴もある
    披露宴以来会ってない元友達もいる。

    今47歳
    今の若い子羨ましい
    披露宴しない子も多いし、コロナを理由に断例るし。

    私はコロナ理由に写真で終わりたかったタイプ

    +11

    -1

  • 187. 匿名 2024/07/22(月) 23:46:27 

    >>155
    それでいいと思うよ。
    昔みたいに、たいして仲の良くない人の
    結婚式まで行く必要あるのか?っていうのが
    話題になってるんじゃないかな。


    +16

    -0

  • 188. 匿名 2024/07/22(月) 23:47:49 

    >>180
    相手の親族とかも来るから、気を遣うとこ間違ってるんだろうね
    友達だから大丈夫だと思うのだろうけど、親しき仲にも礼儀ありよね

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2024/07/22(月) 23:50:58 

    行きたいけど高いんだよなぁ
    引き出物いらないからもうちょい安くならんかな

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2024/07/22(月) 23:51:51 

    >>185
    二次会のレストランがダンナのお兄さんの
    勤務先だったことある。
    相場より会費高くてびっくりしたな。

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2024/07/22(月) 23:53:39 

    >>189
    ご祝儀3万円とへアセットメイク、ドレスと往復交通費で
    ざっと5万円ってとこよね…

    +18

    -0

  • 192. 匿名 2024/07/22(月) 23:54:22 

    >>186
    コロナ理由に何かを中止するって最近あんまりないかも

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/07/22(月) 23:55:19 

    新郎新婦とその仲間や職場の人達しか分からないネタの二次会みたいな内輪受けのノリ

    友達を何人も招待しつつ○○は親友なんです!と高砂に呼びエピソードを紹介、新婦と2人で感極まって泣く

    こういうのは止めた方が良いのにと思う

    +13

    -0

  • 194. 匿名 2024/07/22(月) 23:56:01 

    今現在仲のいい人ならいいけど、みんな昔仲よくて惰性で関係が続いてる人を呼ぶからだよね

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2024/07/22(月) 23:57:09 

    >>188
    そうなんだよね、幸せすぎて冷静に考えられなくなってる

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/07/22(月) 23:57:11 

    >>8
    そらそうだよ

    ヤフコメとか見ても「披露宴金かかるし面倒臭いからやりたくなかったけど、嫁がやりたがったから」って既婚男性のコメントで溢れてるもん。
    新郎でさえそうなんだから、赤の他人は面倒臭いに決まってる。

    +69

    -4

  • 197. 匿名 2024/07/22(月) 23:58:46 

    >>4
    新郎側のテーブルのほとんどが黒光りツーブロックの髪型で、上着を脱いで腕まくりしたらタトゥが見えて湘南乃風を歌い始めるとか、そういうやつならあった笑
    家柄てかお付き合いのある友人の柄みたいなのはわかるよね笑

    +149

    -0

  • 198. 匿名 2024/07/22(月) 23:58:58 

    高校の仲間8人中、結婚式したの2人だけであとは身内のみか式なし(半数が県外出てて事後報告)
    私も結婚式はしたくない派でやりたい人だけがやればいいと思うけど、一応入籍前に報告したのに私が式参加した2人からもLINEのおめでとうだけで終わってモヤモヤする
    地元とはいえ、新幹線とホテルとご祝儀で結構な出費だったんだけどな…

    +19

    -0

  • 199. 匿名 2024/07/23(火) 00:03:28 

    >>179
    ブーケトスとか?
    従姉の結婚式で人がいなくて、駆り出されたこと
    あるけど、そこまでしてやりたいもんなのかと
    思ったよ

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2024/07/23(火) 00:03:54 

    凄く仲良しの友達は別として

    自分が幸せな時なら良いけど自分が不幸で貧乏な時

    ご祝儀・ドレス・靴・バッグ・ヘアセット・交通費とお金を掛けて
    ウェディングドレスを着て皆から綺麗!おめでとう!とちやほやされその日ばかりは主役で嬉しくて舞い上がってるテンションの人を自分も頑張って笑顔で褒めて祝う

    なかなか辛いよね

    +22

    -2

  • 201. 匿名 2024/07/23(火) 00:04:34 

    >>7
    ほんとこれ。参列した披露宴で、新郎がスピーチで「本日は皆様に日頃の感謝を示したくこの会を開きました。今日は楽しんでいってください」って言ったけど、ご祝儀で賄ってるのによく言うなぁと思った。

    +309

    -0

  • 202. 匿名 2024/07/23(火) 00:04:37 

    地元のチャペルの大階段も無くなっちゃうらしい
    歌が見えるロケーションで、シンデレラが駆け降りてきそうなお城の階段!って感じで地元の女の子たちの憧れの結婚式場だったんだけど、もう時代がこうだししょうがないよね
    コロナがなければもう少し長く保ててたかもしれないけど

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2024/07/23(火) 00:06:44 

    >>10
    私も割と好きだった
    美容院に行って髪型綺麗にしてもらったり、着ていく服選んだり
    友達がみんな来るからちょっとした同窓会だし
    楽しかったけどなあ
    人数合わせみたいなポジションでも、それはそれで楽しめたし

    +13

    -15

  • 204. 匿名 2024/07/23(火) 00:08:15 

    >>107
    別に撤廃しなくても既に披露宴やるカップルのほうが少数派になってるよね
    金にならんから話題にも登らないだけで庶民はサクッと路線変更してる

    +10

    -0

  • 205. 匿名 2024/07/23(火) 00:08:20 

    >>150
    こういうことを言うような人間だけにはなるまいと思うわね…

    +0

    -37

  • 206. 匿名 2024/07/23(火) 00:09:01 

    初春の結婚式でまだ気温が低かった

    結婚式場のチャペルがオープンスタイルでめちゃくちゃ寒かった
    女性陣は普通薄着だよね?なのにそこで長々やるから凍えた。新婦だけはファーのマントみたいなの着てたよ

    +15

    -0

  • 207. 匿名 2024/07/23(火) 00:09:57 

    >>198
    そういう時って、先に式をやった人から
    お祝いないものなの?
    ご祝儀分は渡すのがマナーかと思ってた。

    +14

    -0

  • 208. 匿名 2024/07/23(火) 00:10:18 

    >>151
    損得勘定で付き合ってんなら、もうそれ友達じゃなくない?自分の人生とは別モノなわけで、心から大切だと思う友人なら、その子が幸せそうにしてるの見たら嬉しいじゃん。そうじゃないなら、自分は祝儀貰ってないのにとか意地汚いこと考えちゃうくらいなら、もう付き合うのやめなよ。笑

    +4

    -20

  • 209. 匿名 2024/07/23(火) 00:10:59 

    およばれして参加するのは大好きです!でも自分は人のお金と時間をもらって感動や楽しさを提供できる自信もなく、人から1日注目されるのも考えただけでげんなりでしませんでした笑

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2024/07/23(火) 00:12:20 

    >>158
    取り返すって言うけど、結婚式の祝儀っていうのは早いもの勝ちなだけでお互い様ではないよw
    家庭に入るとなんか知らんけど踏み倒せるシステムになってるんだよ

    +25

    -2

  • 211. 匿名 2024/07/23(火) 00:12:23 

    そもそも呼んでおいてお金よこせっておかしいよね
    結婚したから祝え!金出せ!って知らんがなって思う

    +40

    -0

  • 212. 匿名 2024/07/23(火) 00:13:28 

    >>196
    結婚式場でバイトしてました。新郎の友人卓は中盤になると連れ立ってタバコを吸いに席を外し、コース料理のペースが狂うというのがよくありました。

    披露宴は基本的に2時間ですが、我慢できないほど退屈で、集団でタバコを吸いに退室するほど他人にはどうでもいいイベントなのだというのを実感しました。

    +59

    -0

  • 213. 匿名 2024/07/23(火) 00:13:53 

    >>205
    何ごっこしてるのか知らないけどお車代程度出さないほうが非常識じゃない?

    +25

    -0

  • 214. 匿名 2024/07/23(火) 00:14:00 

    友達の結婚式に呼ばれて行ったのに私の結婚式には妊娠中とか色々理由付けて来てくれなかった友達が数人いて悲しかった
    もちろんお祝いもなし

    結婚式って呼ぶ方も呼ばれる方も自分の人望のなさや友達からの扱いが浮き彫りになって傷付く事が多いから嫌い

    +29

    -0

  • 215. 匿名 2024/07/23(火) 00:14:34 

    >>206
    同じ式に出たのかと思った笑
    東北だったから、寒かったよ

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2024/07/23(火) 00:14:55 

    >>7
    ほんとこれ
    家族みんなで飛行機、ホテル、衣装、ご祝儀、その他諸々含めて20万は余裕で使った
    有給と時間と大金を捨てた
    これを楽しめる人になりたかったな

    +132

    -0

  • 217. 匿名 2024/07/23(火) 00:18:49 

    >>210
    横から失礼。

    そしてその後は「出産したよ(お祝いクレ)」、「家を建てたよ(お祝いクレ)」 、「子供の行事があるから私の休みを優先させてクレ」が続くのよね。

    +34

    -0

  • 218. 匿名 2024/07/23(火) 00:19:04 

    >>56
    来賓の友人女性にやたら上から目線なマナーが多いのもその名残かね

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2024/07/23(火) 00:20:30 

    旦那が今年2回も職場の結婚式に呼ばれた。
    人数合わせ的な要員で呼ばれるのホントに迷惑すぎる
    なんか理由つけて断れと言ったけど結婚式断る人なんていないと…
    断っちゃいけないの??
    こんな物価高のご時世に三万は痛すぎるのよ

    +25

    -0

  • 220. 匿名 2024/07/23(火) 00:22:14 

    もしウェディングドレスやカラードレスを着る風習がなかったら結婚式する人少なかったんじゃないかな

    綺麗なドレスを着たい、自分比で一番綺麗なその姿を皆に見せたい欲望がメインって感じ

    +16

    -0

  • 221. 匿名 2024/07/23(火) 00:24:18 

    披露宴の演出ってさ、どれも「家庭内でやればいいのに。なんでわざわざ人前でやるんだろう。」ってものばかりよね。ファーストバイト、花嫁の手紙。なんでわざわざ大げさにして見せ物にするの。

    +38

    -0

  • 222. 匿名 2024/07/23(火) 00:24:52 

    >>214
    妊娠中は仕方ないにしてもお祝いはねー
    悪縁は切れて良かったと思うようにしよ

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2024/07/23(火) 00:30:00 

    >>7
    20代の頃ドレスアップして結婚式に出て御祝儀渡した友達誰も30代で私が結婚したときお祝いくれなかったな笑(コロナ禍もあり挙式なし)

    +194

    -0

  • 224. 匿名 2024/07/23(火) 00:31:22 

    >>221
    その通り!特に手紙朗読
    家でやれば?と思う

    +16

    -0

  • 225. 匿名 2024/07/23(火) 00:35:44 

    >>4
    まあガル見てたらわかるけど、結婚式嫌いな層って「貧乏、家柄悪い、呼ぶ友達もいない、ブス」だもんねwww

    +5

    -31

  • 226. 匿名 2024/07/23(火) 00:36:25 

    >>221
    ファースト用のでっかいスプーンってふざけたお値段してるからお披露目しないとじゃん?

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2024/07/23(火) 00:38:34 

    行きたくないならまじで断れって
    表ではおめでとうって参加したのに後からぐちぐちと間接的に言われるの嫌すぎるって
    呼ぶ側も嫌な気持ちにさせたいわけじゃないよ
    傷ついたり嫌な気分にさせてしまうくらいなら断って欲しい
    親戚の結婚式とかぶっちゃって〜とかでいいから

    +1

    -13

  • 228. 匿名 2024/07/23(火) 00:40:55 

    >>14
    人数合わせで呼ばれたとわかりつつ、一応義理で参列したのがいくつかあるけど、今思えば断ってもよかったな
    案の定、その後疎遠だし笑

    +49

    -0

  • 229. 匿名 2024/07/23(火) 00:42:07 

    >>7
    多様性、ゴネれば通る世代が言い出したら本当にこうなるとおもう

    +0

    -10

  • 230. 匿名 2024/07/23(火) 00:43:25 

    >>10
    仲がいいならよけいに、友達に迷惑かけたくないし
    友達からお金ももらいたく無いし、休みは休んでほしい

    +45

    -2

  • 231. 匿名 2024/07/23(火) 00:54:19 

    >>26
    絶対そうなるだろうなと思ってスルーした人いる
    だってもうその時点で関係終わってるようなもんなのに よく誘えるなって思った

    +106

    -0

  • 232. 匿名 2024/07/23(火) 01:00:22 

    >>4
    大人だし、表面的には取り繕える人が多数なんじゃないかな
    略奪婚(前の相手とは婚約までいっていた)疑惑のある親戚も普通に結婚式やって、ゲストの女友達は盛大に余興したり涙を流しながら幸せになってねとスピーチしたりしていた

    +33

    -1

  • 233. 匿名 2024/07/23(火) 01:01:20 

    >>217
    その前にベイビーシャワーがあるよ、あと性別をみんなの前で発表したい人、ネットあげるの禁止でもやるのか? 

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2024/07/23(火) 01:02:59 

    >>10
    月に何度も飛行機の距離の結婚式に呼ばれること数年、しかもお車代は半額程度、酷いと一万円位だった友人は大変そうだった

    +20

    -0

  • 235. 匿名 2024/07/23(火) 01:07:45 

    >>39
    無料の結婚式、セレブリティなものだけでなく庶民的なものも楽しかったよ
    新郎新婦が自分たちが負担しても良いと思える人だけ呼んでいるから和気藹々としていたし、
    服装はカジュアルOKでどんな格好でも浮かないから居やすかった

    +39

    -0

  • 236. 匿名 2024/07/23(火) 01:07:49 

    正直、式なら親族だけで粛々として、別日に街場のレストランとかで友人クラスの会費制パーティーに呼ばれるほうが楽。結婚しました報告会みたいな。
    式とか披露宴だと新郎新婦の親族や関係者が多くてとにかく気を使う。こちらが求めても無いのにマッチングみたいな空気になることもあって振る舞いに困る。

    +10

    -0

  • 237. 匿名 2024/07/23(火) 01:08:50 

    >>7
    マジでそれ。

    招待しておいて、ご祝儀いくらもってこないと少ねえ時文句言うとか、なんなのそれカツアゲ?って思う。

    自己満足で開催してわざわざ休みを潰してきてもらう。招待する方が、全額持ち。当たり前じゃない?

    +149

    -0

  • 238. 匿名 2024/07/23(火) 01:10:42 

    >>229
    元々、ご祝儀はお祝い(なので来てくれた人に慶事があればお祝いしないといけない)で食事やら引き出物はホストが負担するもの
    それがご祝儀はそのままで引き出物の数は減らされ、ご祝儀は食事代や引き出物代だと言わんばかり
    酷い人になるとご祝儀もらい逃げする昨今の方がおかしいのではないかと思う

    +18

    -0

  • 239. 匿名 2024/07/23(火) 01:10:57 

    >>39
    >> 日頃の感謝をお伝えしたく〜とかいう触れ込みで30000円以上と人の貴重な休日奪って人生成功発表会されるの多方面で辛いんだよね


    ホント同意!!!!!!!!
    なんなんあれ?
    で、クソ要らねーお返しとかカタログギフトとかもらっても嬉しくないんだよ。ほんと。

    よくあんなの平気な顔してできるよね。せめて会費制だと思うよ、やったとしても。

    +133

    -2

  • 240. 匿名 2024/07/23(火) 01:11:40 

    >>26
    私も。やってないもしくは行ってない子との方が縁が続いてる。ちなみに自分もやってない。
    思えば式に呼ばれたからといって、本人たちにとって大事な友達とも限らないんだなと。
    特に人数多い式では数合わせで薄い繋がりでも呼ばれるし。
    むしろやってない同士の方が価値観合うし縁も続くのかも。

    +110

    -0

  • 241. 匿名 2024/07/23(火) 01:12:25 

    >>234
    私なんか会社の後輩だからって7万が相場って言われて、マジで辛かった。

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2024/07/23(火) 01:12:27 

    >>203
    普通に暮らしてたらドレスアップするの結婚式に呼ばれたときぐらいだしね。
    私も友達や普通の関係の同僚のときは楽しかったよ。※同僚も結婚式を呼ぶ時代

    嫌いな先輩の時は嫌だった。お祝いする気がなかったからと思う。

    +3

    -3

  • 243. 匿名 2024/07/23(火) 01:12:52 

    >>227
    ガチで親戚の結婚式と被ってたから出席断ったら疎遠にされたよ
    どうにか来れないか、親兄弟ならともかく親戚の結婚式なんて普通出ないよとまで言われたけど無理だった

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2024/07/23(火) 01:14:39 

    >>221
    式進行の時間配分
    そういうの削ると友人一同が何らかの芸を披露する必要がある。歌ったり踊ったり。

    +2

    -1

  • 245. 匿名 2024/07/23(火) 01:15:09 

    >>26
    疎遠になっても良いような人や相手が結婚してもろくにお祝いしないような人をよく結婚式に呼べるよなあと思う
    そういう夫婦はその後もお察しのことが多いけど

    +88

    -0

  • 246. 匿名 2024/07/23(火) 01:18:46 

    >>77
    >> そちらが幸せな私たちを見て!って呼ぶんだから金はお前ら負担だよな?


    同意。
    あと、こっちは休日まるまるつぶして、ドレスとか美容院とかお金かけて、わざわざ行くわけよ。すでにこの時点でこっちは充分なほど、手間やお金を出してるわけ。

    これにプラスしてご祝儀よこせとか、マジ?????本気かよ??????って思う。

    +56

    -1

  • 247. 匿名 2024/07/23(火) 01:23:31 

    >>235
    私も一回キリスト教徒の結婚式に行ったことがある。むっちゃアットホームだった。雨漏りしてる普通の教会で上げてた。普通の教会がわからんが全く華美じゃない。結婚式場のチャペルと違う。というか今どき雨漏りしてるバケツ置く建物があるんだーって思った。

    参列者もいわゆるスマートカジュアル。通勤服みたいなやつ。花嫁さんも白のワンピース。海辺に似合いそうなやつ。花婿さんもスマートカジュアル。やっぱアミュプラザあたりを歩いてそうな格好。
    挙式が終わったらキリスト教の漫画がある所にテーブルがあってビニールのテーブルクロスかけて(煙草なのか?とこどころ丸く穴が空いてる)出前の寿司とピザと教会の人があげた天ぷらとサラダが出てきた。あとホールケーキ。

    ご祝儀はいらないって言われたが一応用意してたが受け取らず。というわけで私も宅配ピザを取った。宅配ピザ取って私からテス!って。気を使わなくてよかったのにって言われた。

    +14

    -0

  • 248. 匿名 2024/07/23(火) 01:29:58 

    迷惑だよ
    結婚式ハラスメント

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2024/07/23(火) 01:31:56 

    >>14
    疎遠になっていたの従兄弟の結婚式、面倒くさいと思ってしまいました。師走の仕事忙しいときだったし。
    しかも三ヶ月後に離婚…

    +16

    -0

  • 250. 匿名 2024/07/23(火) 01:33:06 

    >>198
    こういう人多いですよね、だから二度と行かない

    +11

    -0

  • 251. 匿名 2024/07/23(火) 01:33:55 

    頼んでもないのに呼ばれて3万はもったいないよねー
    他のことに使いたい

    +18

    -0

  • 252. 匿名 2024/07/23(火) 01:41:11 

    女衒

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2024/07/23(火) 01:41:20 

    もう10年くらい前だけど、
    超絶キャピキャピ系な同僚の結婚式のときに、同僚の大学時代の友達5〜6人がブライズメイドをやってて完全に同じ色・デザインドレスを着て並んでたけど、
    一人だけ100kg超えてるであろう子もベアトップのコーラルピンクのタイトなミニドレスを着せられてたのはちょっとしんどそうだった。その子だけショール羽織って肩周りを隠してたけど、その子以外は体重40kg台だろうな(というか元読モ達)って子達だから華奢な肩も脚もバーンと出してこれでもかってくらい高いヒールだから余計ね。。
    新婦のやりたい放題やれるのが結婚式なのかもしれないけど、お祝いに出席する人の気持ちも考えなよと思った。

    +22

    -0

  • 254. 匿名 2024/07/23(火) 01:46:12 

    >>5
    君は貧困更新牛だけどなw

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2024/07/23(火) 01:46:16 

    昔なら結婚式って多分地域の神社で、披露宴(食事会?)は嫁ぎ先の家で、ご近所さん総出で料理手伝って親族だけでやっいたんだろうけど。
    バブルのブームで?結婚式がビジネス化して。ホテルや式場など会場と衣装借りて自己満な演出して。友だちや仕事関係まで呼んで、祝儀目当てで高い結婚式代を回収しようとする図式になって
    結婚式業界に踊らせてる時代が当たり前になってたからね

    みんなブライダル業界の洗脳から、目を覚まし始めたんでしょう

    +20

    -0

  • 256. 匿名 2024/07/23(火) 01:47:11 

    友達は良いが、職場の関係で結婚式に招待はしんどいな。

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2024/07/23(火) 01:50:27 

    親戚の結婚式出たけど、ご祝儀と旅費交通費で10万円使いました。推しのライブなら惜しくないんだろうけど、金は使う、気もつかう、時間返して、って思ってしまう自分がすごくいやです。
    最近の引き出物ってQRコードからカタログギフトを見て注文するんだけど、いらんわもう。面倒くさい。しかも定価3000円じゃないか。

    +23

    -0

  • 258. 匿名 2024/07/23(火) 02:11:23 

    流行りなんだと思うけど、15年前くらいは原宿の教会だったけど、今は軽井沢とかの高原?が流行ってるのね、逆に高原に合う服を考える方が大変だし行くの怠いし天気に左右されまくり

    +1

    -2

  • 259. 匿名 2024/07/23(火) 02:25:31 

    というか、結婚式なんて心から祝福してる人なんてほぼいないのに(いても親友くらい)誰得なん?って考えの私は式なんてあげなかったよ。費用0円だけど、離婚もする予定なし。
    私の母は、沢山結婚費用にお金かけたけど離婚したw

    +21

    -1

  • 260. 匿名 2024/07/23(火) 02:26:54 

    美味しい料理食べられると思って割り切ってるみたいな意見をちょこちょこ見たことがあるけど、正直出てくる料理もたいして美味しくもないよね
    3万出したら本来ならもっと良いもの食べられるのに、とりあえずローストビーフ出しとけばいいだろってくらいローストビーフ遭遇率高いw
    本人もたいして食べられないし、色々無駄が多いと思う

    +29

    -1

  • 261. 匿名 2024/07/23(火) 02:28:08 

    美しくない方が着たドレスを見せられて(恥ずかしくないのかな)、お金を取られ自分の貴重な時間を醜い発表会に使われるから大嫌い。

    しかもいらない引き出物まで持ち帰られるし。
    私は途中でしっかり仕分けして捨てて帰るけど。

    +18

    -0

  • 262. 匿名 2024/07/23(火) 02:30:49 

    >>224
    それって、Instagramで、

    夫くんお誕生日おめでとー!
    とか、
    妻に感謝!いつもありがとう!
    みたいなやつwwwwww

    てめーら家で本人に言えや?
    我々に向かってなんなん?キミわるい、って思う。

    +20

    -0

  • 263. 匿名 2024/07/23(火) 02:32:43 

    >>259
    >> 誰得なん?

    得してるやつ↓
    新郎新婦とその親御。
    式場とブライダル会社と引き出物会社。

    以上、ってかんじ。

    +16

    -0

  • 264. 匿名 2024/07/23(火) 02:33:43 

    余興がなけれざ喜んで行く

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2024/07/23(火) 02:34:22 

    >>257
    カタログギフト、クソみたいだよねw

    か、あのカタログ冊子作るのに、なんで金使わなきゃあかんの? 

    あんなもんに、ご祝儀を見込まれても。

    アホか。意味わかんね。

    +19

    -0

  • 266. 匿名 2024/07/23(火) 02:35:33 

    >>260
    ホテルだと分かりやすいけど結婚式の料理ってあからさまにグレード下げてるの分かるから有り難みも薄れるよね

    +21

    -0

  • 267. 匿名 2024/07/23(火) 02:45:43 

    >>51
    富裕層だけのものになりそう。

    +37

    -2

  • 268. 匿名 2024/07/23(火) 02:58:21 

    >>137
    笑わないわ。人間性疑う

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2024/07/23(火) 03:06:42 

    コロナ禍を挟んで一気に結婚式への不満が噴出した感じはある。
    コロナ前から内心はお金がもったいないとか時間の無駄と感じるつもおめでたいことだからね...と口にしないようにしてたのが、コロナで集団行動しちゃダメ!大勢でのイベント禁止!と言い訳を作ってもらって、正々堂々と拒否できる楽さを知ってもう戻れない感じ。

    +22

    -0

  • 270. 匿名 2024/07/23(火) 03:37:05 

    >>1
    親友の結婚式なら心から喜んで行くんだけど、会社でしか会ったことの無い程度の同僚でも呼ばれちゃったりするから服買って数万のご祝儀持って行って1日時間潰されてってなんだかんーと思う。しかも中には「呼んであげた」ぐらいの気持ちの人までいるし。

    +56

    -0

  • 271. 匿名 2024/07/23(火) 03:59:37 

    福島のボランティア行った男女がわざわざ現地で結婚式挙げて住民に祝わせてたのはドン引きしたわ
    被災地で出会ったから幸せのお裾分けしたかったんだと

    +12

    -0

  • 272. 匿名 2024/07/23(火) 04:12:33 

    >>1
    新郎新婦の凝り具合が増してて、察して乗っかってあげなきゃいけないのが面倒くさい
    新婦が焼いたウエディングケーキとか、つまらないサプライズとかさ
    別に凝ったことしなくていいから、昔の結婚式みたいに飲んで食べて拍手して終わる披露宴にして欲しい

    +17

    -0

  • 273. 匿名 2024/07/23(火) 04:26:10 

    >>1
    今度から銀行でわざわざ諭吉にお札を変えてご祝儀出さないといけないとか書かれてて面倒くさい。

    +19

    -1

  • 274. 匿名 2024/07/23(火) 04:27:09 

    何をいまさら
    結婚式は言い方悪いけど、新郎新婦の自己満のためにしる儀式でしょ
    嫌ならしなきゃいいし行かなきゃいい

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2024/07/23(火) 04:32:03 

    特に仲良くもない同僚の結婚式とかダルすぎたなー

    両親への手紙
    2人の馴れ初めVTR
    ファーストバイト

    これ全部まじでいらん 全部自分家でやれや

    +15

    -0

  • 276. 匿名 2024/07/23(火) 04:45:51 

    ふだん付き合いのない親戚だったり、単なる同僚とかの仕事関係だったり、大して仲良くない友人だったりするから、面倒なんだよね
    ほんとに親しい人だけ招待すれば、なんの問題もないと思うんだけど

    +9

    -0

  • 277. 匿名 2024/07/23(火) 04:57:36 

    >>1
    おめでとうでいいのでは?
    会社関係や友達は呼ばないで、家族と親戚だけでこじんまりとお披露目会をしたけど

    嫉妬が絡んでいるようなトピのタイトルの方が嫌らしい

    +2

    -9

  • 278. 匿名 2024/07/23(火) 05:52:59 

    >>183
    わかる。
    スピーチまでしたのに、こちらが晩婚で式に呼んだら
    「家族旅行行くから…」
    で断られてお祝いもなかった。

    +56

    -2

  • 279. 匿名 2024/07/23(火) 06:01:04 

    >>255
    ほんとだよね。
    人のお金で予算組んで、式場の人から「感謝を伝える場ですから〜」とか耳ざわりのいい言葉で結婚式をさせようとするの嫌だった。夫側の希望で仕方なく式したけど、打ち合わせでベールダウン5000円ってのを見たとき思わずプランナーの人に「は?金取るんですか?」って言ってしまった。

    なんでも値上がりしてるこのご時世、結婚式の料金も高くなってるだろうね。ご祝儀の相場ももしかしてあがってるんだろうか、行かないにかぎるわ。

    +19

    -1

  • 280. 匿名 2024/07/23(火) 06:04:29 

    >>273
    なんだそれ?謎マナー?マナー講師とやらがまた意味わからんことを言い出した?
    あの人たちってほんとなんなんだろう

    +10

    -0

  • 281. 匿名 2024/07/23(火) 06:06:06 

    >>199
    単に、取り残されてる現実を直視しなくちゃいけないからでしょうね。

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2024/07/23(火) 06:07:28 

    マイナスかもしれませんが…
    複数の方に結婚式は親のためにするものでもあるよって言われたことあります

    今まで育ててくれた親に対して感謝する場ということで

    私自身は結婚式したかったので、この意見にも賛同していたのですが、お下品な余興などは絶対に入れたくなかったので余興はなしでした

    夫と考えた式の内容で満足だったし、両親も喜んでくれて楽しい思い出として残っています
    自分で言うのもあれですが、あの日人生で一番綺麗だったと思う

    あんなに自分が主役になれる1日って人生でもうないと思うけど、今の若い方はそういうのが嫌なのかな…

    +4

    -20

  • 283. 匿名 2024/07/23(火) 06:13:31 

    祝って欲しいなら式代全額自分らで出せよ。って思う派なので自分らは挙げませんでした笑

    3万5万も他人に出してもらってまでよく式挙げようとするね、信じられない。
    昔からのしきたり、よくよく考えたら変だよ

    +22

    -1

  • 284. 匿名 2024/07/23(火) 06:19:14 

    >>282
    自分が主役になること自体恥ずかしくないんですね。すごい。
    私は見世物パンダみたいで恥ずかしい。
    写真パシャパシャ撮られて動物園の動物になった感覚になる。
    それが嫌なので自分は式しなかったなー

    +20

    -1

  • 285. 匿名 2024/07/23(火) 06:19:33 

    >>125
    職場のガチャガチャした女の人が結婚した時、会社の人たちも出席したんだけど口悪い男の人らは
    家族も下品(ヤンキーみたい)だなとか言ってた

    +64

    -0

  • 286. 匿名 2024/07/23(火) 06:20:45 

    >>16
    こんなん間に受けて萎縮するか?

    +5

    -1

  • 287. 匿名 2024/07/23(火) 06:28:57 

    >>1
    一部でしょ?昔からネタで多分言ってたと思うそれでも令和でも行くんだから良いと思う

    +0

    -1

  • 288. 匿名 2024/07/23(火) 06:31:08 

    >>6
    ブライダルはこれからビジネスチャンスだよ
    結婚式に向けてエステまでありサプライズもブライダルプランナーがしてくれる

    +1

    -21

  • 289. 匿名 2024/07/23(火) 06:34:48 

    >>1
    令和の結婚式は参加者は行くだけだからね
    全てブライダルプランナーがするからつまらないんだろうね 

    +1

    -4

  • 290. 匿名 2024/07/23(火) 06:35:01 

    >>23
    お祝いしたくないからって断られたらその時点で友達終了

    +9

    -0

  • 291. 匿名 2024/07/23(火) 06:41:00 

    みんなが結婚式する時代ならお互い様でよかったと思うけど、みんな結婚するわけでも大きな式あげるわけでもないし、自分がやりたいのに人から一方的にお金取るのってどうかと思う。
    自分は昨年結婚式したけど、おじおばまでの親族で15人くらいの式にした。
    コロナの影響もあって、周りも少人数結婚式が増えてる。

    +16

    -0

  • 292. 匿名 2024/07/23(火) 06:47:28 

    >>228
    親戚の結婚式もそうよ。
    普段付き合いがない甥・姪の結婚式に招待されて、遊びに行きますね〜なんて言いながら誰も来ないわ。
    3年の間に5回(義姉・義兄は東京住み)の結婚式。
    長野↔東京を小さな子供3人連れての移動も大変、叔父である旦那だけでいいじゃんって思ったよ。

    +9

    -0

  • 293. 匿名 2024/07/23(火) 06:48:42 

    >>6
    葬式も縮小してるしね。冠婚葬祭は無くならないから安泰とか言われてたのに

    +50

    -1

  • 294. 匿名 2024/07/23(火) 06:49:22 

    >>142
    自分たちのときは全額出してもらったくせに、子供には出さないんだよね

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2024/07/23(火) 06:54:18 

    >>282
    うちは親が私の晴れ着とか興味ない人だからあげなかった。(私は成人式にもでなかったけど、振り袖だけでも着たら?とか言われなかったし)
    親に感謝を伝えるための結婚式ってよほど良い家庭で育ったか、親の干渉がきついところかどっちかになるよね。
    まぁ大抵は前者なんだろうけど。結局幸せな家庭で育たないと結婚式〜披露宴までできないよね

    +8

    -2

  • 296. 匿名 2024/07/23(火) 06:56:46 

    >>294
    出さないっていうか出せないんじゃない?今は何もかも昔より高いし、大学まで出すのが精一杯!って感じなんじゃないかな。うちの親なんて結婚式、車、家まで親(私からみて祖父母)に買ってもらったけど、私たちはお金ないから!って大学の費用すら出してもらえなかったし

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2024/07/23(火) 07:10:42 

    単純に日本は貧しくなったんだよ
    冠婚葬祭やお中元お歳暮とかやったりとったりが重荷になったんだよ
    もう何年も前に遠方実家の葬式に家族全員で来いって言われキャッシングして仕方なく参加したら
    ボーナスカットでやばくなった記事が出てたよ

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2024/07/23(火) 07:21:21 

    12年前に結婚式挙げたけど、当時から目立つことが嫌いだったから結婚式は挙げたくなかった
    何度か結婚式代をもっと違うことに使いたいなって旦那に言ってたけど大手勤めの旦那はお披露目の意味も込めて結婚式挙げたいって言ってて結局挙げた
    今となればいい思い出だけど挙げなくていいなら挙げなかったな

    +4

    -2

  • 299. 匿名 2024/07/23(火) 07:23:04 

    >>216
    うちは先月、姪の結婚披露宴でホテル宿泊費、交通費、ご祝儀で50万近く使った。

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2024/07/23(火) 07:29:51 

    >>39
    準備もだるい、、衣装とか髪型とか、、負担が多すぎ

    +38

    -0

  • 301. 匿名 2024/07/23(火) 07:37:32 

    >>282
    それなら家族だけで良いのでは?
    家族みたいに仲良い親友ならまだしも、同級生だの同僚だの呼ばれても迷惑。

    +18

    -2

  • 302. 匿名 2024/07/23(火) 07:40:06 

    >>271
    現地のみんなを無料で招待してご馳走様食べさせて引き出物のお土産まであげるならアリかな?
    そこまでしたのかなぁ?

    +11

    -0

  • 303. 匿名 2024/07/23(火) 07:43:59 

    コロナから家族婚が増えてきたしもうそれにしてほしい。

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2024/07/23(火) 07:48:15 

    >>282
    親のためにするのであれば友人呼ばなくてもいいし自分たちでお金全額出して超豪華なお食事会でもいいと思うけど、人にお金出してもらってまでする意味ってなに?

    +26

    -2

  • 305. 匿名 2024/07/23(火) 07:57:51 

    >>301
    迷惑だったのですかね…
    だとしたらすみませんとしか言いようがないです

    招待した方の結婚式には私は出席していたので、迷惑だったとは考えもしなかったのが本音です

    もう10年前の話なので、今の方とは感覚が違うのかもしれませんね

    +0

    -13

  • 306. 匿名 2024/07/23(火) 07:57:59 

    何年間も連絡取ってない学生時代の友人が、久々に会いたくなったとか連絡してきたので会った。
    「あー、楽しかったね。ところで何月何日は予定ある?」
    って言われて、今のとこないと答えたら
    「良かった!結婚式来てね!」
    って言われた。
    久々に会いたくなったとかは嘘で、そのために連絡してきたんだね…。

    +21

    -0

  • 307. 匿名 2024/07/23(火) 07:59:59 

    >>305
    「招待した方の結婚式には私は出席していたので、迷惑だったとは考えもしなかったのが本音です」
    とか後出しで言われても笑

    +5

    -3

  • 308. 匿名 2024/07/23(火) 08:05:09 

    >>304
    招待した方たちは、夫と知り合うきっかけとなった方であったり、恋愛中相談にのってもらったりした人達なので…

    出席するのが嫌なら断れば良いし、実際事情があり出席を断られた方もいらっしゃいました

    若い方々は結婚式にマイナスなイメージをお持ちなのですかね

    +0

    -15

  • 309. 匿名 2024/07/23(火) 08:05:16 

    「私が主役の日が欲しかった!みんなに私の晴れ姿を見てほしかった!」
    なら分かるけど、
    「今まで育ててくれた親に対して感謝する場ということで、親のためにしました」
    みたいな事言ってる人は、家族だけで良いのではと思う。

    +17

    -1

  • 310. 匿名 2024/07/23(火) 08:06:33 

    >>307
    ごめんなさい

    でも『笑』とは?

    +1

    -8

  • 311. 匿名 2024/07/23(火) 08:07:46 

    >>308
    そんな世話になってる人なら、祝儀払わせないで無料で招待したら?

    +18

    -1

  • 312. 匿名 2024/07/23(火) 08:08:28 

    >>310
    失笑って意味だよ。
    なんか面倒くさい人だね…。

    +15

    -0

  • 313. 匿名 2024/07/23(火) 08:09:10 

    私が許せないのは情報誌の「費用を抑えるコツ」みたいなのにウェルカムボードは絵が得意な友達に頼めば安く済みます。って書いてあること。
    お祝い事に材料費取れるわけねーだろ全部数万円単位の材料費こっち持ちなんだよ

    +21

    -0

  • 314. 匿名 2024/07/23(火) 08:31:00 

    >>51
    いや、いつかはお寺や教会、写真だけの式になると思う。結婚式場の挙式のみばっかりだと式場が潰れてしまうから披露宴もさせたいんだよね
    (将来を見越して退職済みウェディングプランナー)

    +52

    -1

  • 315. 匿名 2024/07/23(火) 08:32:14 

    >>306
    友達もサークルの後輩集めて同じようなことやってたけどその日は仕事が…って言われてた
    半年先だから有給取る前提で打診してたのに
    なんか大安じゃないけど来てもらいやすいように連休の中日にしたとか言ってた

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2024/07/23(火) 08:34:38 

    >>161
    もちろん!獲得件数と金額は毎月発表されるよ。でないと潰れるからね、新郎新婦の為に色々してあげたい気持ちは本当だけど、ボランティアではない

    +7

    -1

  • 317. 匿名 2024/07/23(火) 08:39:10 

    私33になって8年振りくらいに結婚式に招待されたけど、8人グループの大半が結婚して3人の子供がいるから全く行きたくない。

    +4

    -1

  • 318. 匿名 2024/07/23(火) 08:43:28 

    >>51
    斜陽産業だよね。
    SNSの発達で「結婚式って必要ってものじゃない」、「金額おかしい」って情報が入るし。みんなお金なくてそんなのやってる場合じゃないってのもあるしね
    一日に数百万円なんて一年間生活できるじゃん。

    +72

    -1

  • 319. 匿名 2024/07/23(火) 08:52:14 

    お世話になってるから招待したい、みたいな人って迷惑。
    普段お世話になってるガル子さんを是非招待したいと思いまして。とか職場の後輩に言われたけど。
    仕事だけの付き合いで、プライベートで全く仲良くもないし。

    +16

    -0

  • 320. 匿名 2024/07/23(火) 08:52:33 

    昔はつましく暮らしている同じくらいの経済状況の近隣の人が結婚した人に持ち寄りでお祝いをしてあげていたところに、西洋の形が入ってきて派手なイメージになっていったような気がする。
    ただその海外でもシンプルなドレスをずっと着てるだけに見えるけど実際の一般の人がそんなに豪華で派手なもの?

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2024/07/23(火) 08:54:31 

    >>317
    自分の時きてもらったなら行かなきゃダメでしょ

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2024/07/23(火) 08:59:56 

    職場関係は義理だから行きたくないってのわかるけど、友達の式すら行きたくないってコメントに大量プラスなの見ると、がるって本当に孤立&ガチでお金がない人がこんなにもいるんだなーと実感。ここまで行くと、社会のせいとは思えない偏屈さ。持って生まれたものか。
    他掲示板からバカにされてても、仕方ない気がしてきたわ。

    +0

    -12

  • 323. 匿名 2024/07/23(火) 09:00:06 

    >>321
    来てもらったとしても当時の友達とは身軽さが全然違うんだから欠席してもいいと思う
    ご祝儀は返さないと駄目だけど

    +2

    -8

  • 324. 匿名 2024/07/23(火) 09:06:48 

    >>321
    ほっとけばいいと思う。その人。
    317さんは人のために動けないタイプだから、自分のために動いてくれる人もいないのよ。だから不満ばかりが先に出て、適切な行動が取れない。
    式に出られない事情の人だって普通にいるんだから、「お祝いしたかったけど色々事情があって、自分はご祝儀だけにしました」って結論だって大人なんだから自分で出せるのに、そっちの思考には1秒も時間使わず、まずは「行きたくない」と文句、「3人の子どもがいるから」と不満。
    思考が子どもなのよ。相手しちゃダメ。

    +6

    -5

  • 325. 匿名 2024/07/23(火) 09:08:15 

    >>322
    親友ならまだしも、ってコメントのほうが多い気がするけど?
    あと、他の掲示板ってどこ?
    まともな人間だけが集まる掲示板とか存在するのかな笑

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2024/07/23(火) 09:11:19 

    >>324
    横だけど、
    「8人グループの大半が結婚して3人の子供がいるから全く行きたくない。」
    って自分は独身で、周りと話が合わないから行きたくないと言ってるのでは?

    +6

    -1

  • 327. 匿名 2024/07/23(火) 09:16:20 

    >>326
    わかって書いてるよ。だから「自分のために動いてくれる人がいない」って書いた。
    がる民って蛇足好きよね。

    +1

    -4

  • 328. 匿名 2024/07/23(火) 09:19:04 

    >>324
    急に鼻息荒く長文で叩いてヤバい奴。
    これぞ典型的なガルちゃん民って感じ。

    +4

    -2

  • 329. 匿名 2024/07/23(火) 09:28:50 

    >>325
    自分は違うって思ってるなら、それでいいんじゃない?アンカー付けてまで必死に反論せんでも。
    親友ですら式に行きたくないコメントも多いけどね。がる民の思う親友って範疇がよくわからないが。

    +0

    -4

  • 330. 匿名 2024/07/23(火) 09:30:01 

    >>321
    自分のとき来てもらったって、どこに書いてるの?

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2024/07/23(火) 09:30:59 

    >>329
    どこの掲示板かは恥ずかしくて言わないんだねw

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2024/07/23(火) 09:31:21 

    >>283
    友達価格三万うち一万は純粋な御祝だからな。
    三万も五万もって大げさ。

    +1

    -9

  • 333. 匿名 2024/07/23(火) 09:32:22 

    >>213
    今って招待客全員にお車代渡すの⁈
    一律いくらくらい渡すんだろう
    以前はお車代って、会社の偉い人とか社会的地位の高い「こちらからお願いして来ていただく」立場の人だけだったと思うけど、今は招待客客全員もらうんだねー

    +1

    -6

  • 334. 匿名 2024/07/23(火) 09:34:27 

    >>25
    いやー正直3時間拘束されて服とかお祝儀、交通費で結構な出費だよね。そのお金は自分の家族に使いたい。

    +41

    -2

  • 335. 匿名 2024/07/23(火) 09:36:20 

    何か当たったら前出て一言言わなきゃいけなかったりね

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2024/07/23(火) 09:37:45 

    >>333
    遠方なら出すよね。
    遠方から呼ぶならお祝儀でプラスなんて考えない事だよ

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2024/07/23(火) 09:40:51 

    >>336
    遠方ならそりゃ渡すでしょ
    でも元コメは、交通費もらいたいってどうなのよ的なコメに対して「お車代程度出さないのは非常識」ってあるからさ
    招待客全員の話なんでしょ?

    +0

    -6

  • 338. 匿名 2024/07/23(火) 09:54:14 

    >>283
    昔っていうほど歴史があるもんじゃないよね、誰が言い出したのか。

    式場の相談会にいったらご祝儀一人三万で予算を考えるのが当たり前になっててびっくりした。ブライダル業界って浅ましすぎないか

    +19

    -0

  • 339. 匿名 2024/07/23(火) 09:57:03 

    >>308
    よこ
    流れを拝見してての印象
    両親のためにと言いつつ、結局は自分がしたいからしたとしか受け取れないよ

    おためごかしというか詭弁というか……

    最近の若い人は〜と、若い人の感覚のせいにしてるけど、実際は老若関係なくホスト側のそういう傲慢のなところがちょっとうんざりと感じてる人が多いと思う

    +13

    -0

  • 340. 匿名 2024/07/23(火) 10:02:22 

    >>29
    私も好き。
    やっぱ幸せそうな友人や親戚を見るの楽しいよね。
    呼ばれて迷惑とか気を遣うとかそんな親しくないなら断ればいいのにと思うなあ。
    親友レベルに親しい相手でも嫌だと思ってしまうならそれはもう友達ですらないか、そういう人間だと分かった上での交友関係なら欠席してお祝いだけ送っても問題ないような。お祝いすら送りたくないならやっぱ友達じゃなくなったんだろうと思う。

    +9

    -6

  • 341. 匿名 2024/07/23(火) 10:08:31 

    >>339
    それだよね。
    以前の結婚式トピでも、
    自分が挙げたいからというより、両親やお世話になった方に感謝を伝える場が欲しかったから… とか書いてた人いたけど、それなら両親やお世話になった方を、無料で招待して食事会でも良いと思った。
    そもそもお世話になった方はお世話してあげた人の結婚式に呼ばれて嬉しいのかな?
    お金だけじゃなく、拘束時間も長いし。

    +16

    -1

  • 342. 匿名 2024/07/23(火) 10:09:59 

    >>340
    働いたら分かると思うけど、同じ職場の人だと断りづらかったりするんだよ。

    +8

    -5

  • 343. 匿名 2024/07/23(火) 10:14:59 

    昔から結婚式(披露宴)を含め冠婚葬祭は面倒くさいと思っていたよ今になってはっきり表現してる気がする
    義理や見栄でのお付き合いは本当に面倒だけど
    仲が良いとか心からお祝いしたい(冠婚葬祭だとお悔やみしたい)気持ちがあれば面倒より気持ちが勝つ・・結婚式しなくてもお祝いしたかったらするし
    義理的なのは廃れてほしい・・昔より廃れてる気はするけどコロナ以降

    +3

    -1

  • 344. 匿名 2024/07/23(火) 10:16:30 

    結婚式行きたいけどもうみんな結婚式終わってしまった
    親戚もいないし寂しい

    +0

    -1

  • 345. 匿名 2024/07/23(火) 10:20:25 

    >>306
    私も中学時代の友達、冠婚葬祭の時だけ「○○には来て欲しかったから」とか言って呼ばれて行ったけど、終わった途端一切連絡なくLINEのアイコンで子供生まれたんだー、2人目も生まれたんだーって知る感じ
    まあ私は行けて良かったし楽しかったけどちょっとムカつくw

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2024/07/23(火) 10:26:37 

    >>326
    自分も含め家庭持ちが8人中5人、この子は20代の時結婚式に一度も出てないんだよね🙂それで30過ぎてみんな来てって無理あるし、そもそもグループの中で何故いたのかも分からないレベルの子だから全く興味無いのが本音☺️残りの2人は結婚はしてないけどめちゃくちゃ可愛いし人生楽しんでる系でお祝いはするけど来る事はないだろうなーって感じ

    +1

    -1

  • 347. 匿名 2024/07/23(火) 10:29:38 

    結婚式大好きだけどなぁ
    美味しいご飯とお酒を楽しみながら友人の幸せな顔見れるの最高じゃん
    嫌いな奴の結婚式なら納得だけど

    +2

    -4

  • 348. 匿名 2024/07/23(火) 10:33:07 

    見て!私幸せなの!ってあの感じが苦手

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2024/07/23(火) 10:37:28 

    6回誘われて全部断ったので、友達や同僚の結婚式出たことない

    +11

    -0

  • 350. 匿名 2024/07/23(火) 10:42:52 

    結局大げさな挙式したりなんだり大騒ぎしたわりに
    2、3年ぐらいでシレーっと離婚しやがる夫婦、
    マジで腹立つわw こっちはご祝儀と付随する準備で
    色々と必要に迫られて散財させられた挙句よ
    お前ら「式&ドレス」ってままごとやりたかっただけやん!としか。
    やっと言えたわw

    +11

    -0

  • 351. 匿名 2024/07/23(火) 10:43:41 

    自分の子供には参列者うちわだけでいいし会場はどこでもいいし服装も私服でもいいから結婚式挙げて欲しいな
    入学式や卒業式と同じ感覚

    +1

    -5

  • 352. 匿名 2024/07/23(火) 10:45:14 

    >>342
    職場の人は断れないよね。
    お局が「ちょっと来て!大事な話があるから!」
    と、私を隅の方に呼んで
    「結婚式するから絶対来てね!まだ誰を呼ぶかははっきり決めてないから他の人にはナイショ!」
    とか言われて、どんよりしてしまった…。

    +13

    -0

  • 353. 匿名 2024/07/23(火) 10:45:54 

    >>347
    この世知辛い世の中で幸せそうな人間みてお祝いするのっていいよね

    +0

    -6

  • 354. 匿名 2024/07/23(火) 10:47:13 

    >>339
    いっそのこと私が主役になれる日だからしたかったです。と本音を書いた方が清々しい
    親のためなら親兄弟だけですればいいし、お世話になった方なら招待すればいいし、自己満足で挙げる式にもっともらしい言い訳する方が嫌だ

    +16

    -0

  • 355. 匿名 2024/07/23(火) 10:48:39 

    ネットだけだよこんなこと言ってんの
    しかも一部
    可哀想な人たち

    +1

    -11

  • 356. 匿名 2024/07/23(火) 10:49:26 

    >>350
    それよりもっと酷い人がいたよ。
    結婚式の一週間くらい前に新婦と食事の約束していて、会ったら急に泣き出した。
    「彼氏の浮気が発覚した。しかも仕事も今月で辞めるらしい。もう後戻りはできないから式は挙げるけど、半年くらい経ったら離婚する」
    とか言ってた…。
    そんな式に呼ばれても行きたくないし…。
    半年後に本当に離婚していたよ。

    +14

    -0

  • 357. 匿名 2024/07/23(火) 10:50:06 

    結婚式やるのはまぁ区切りとか儀式的なものとして理解できるんだけど、披露宴はいらないと思う

    +8

    -0

  • 358. 匿名 2024/07/23(火) 10:51:35 

    給料安いのも原因じゃないかな
    家計から御祝儀捻出するのも厳しいのかも

    +0

    -2

  • 359. 匿名 2024/07/23(火) 10:52:24 

    >>355
    おばさんには分からないだろうけど、結婚式を挙げる割合って今40パーセント台で半数以下だよ。
    20代とか年齢が下がるほど、式は挙げなくて旅行や写真だけが良いって人が増えてるとデータ出てる。

    +16

    -0

  • 360. 匿名 2024/07/23(火) 10:55:17 

    >>359

    結婚式を挙げたくない理由は何なの
    誰にも邪魔されず2人だけで愛を誓いあいたいみたいなことかしら

    +0

    -8

  • 361. 匿名 2024/07/23(火) 10:56:15 

    >>355
    ネットだから身内でもない人の結婚式にお金も時間も使いたくないって本音が言えるんじゃない
    本人に言えるわけないんだから

    +16

    -0

  • 362. 匿名 2024/07/23(火) 11:01:45 

    >>360
    価値観の違いじゃない?
    そんなことにお金や時間を取られるのがもったいないという。
    お金があったとしても、準備に時間だいぶ取られるじゃん。
    時代が変われば価値観も変わるよ。

    +12

    -0

  • 363. 匿名 2024/07/23(火) 11:05:47 

    >>353
    家族みたいに大事な親友なら良いけど、それ以外だとお金と時間の無駄かな…

    +6

    -0

  • 364. 匿名 2024/07/23(火) 11:12:11 

    >>351
    あなたがお金を出して準備もするなら良いと思うよ。

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2024/07/23(火) 11:14:00 

    >>363
    それほど深くもない仲の人を招待するのが原因か
    それはやめて欲しいね

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2024/07/23(火) 11:16:25 

    いっそ誰か影響力のある有名人が「因習拒絶の会」みたいなのを立ち上げて、結婚式・葬式など諸々の「式」(およびそれに類するもの...墓参りや地鎮祭など)をスルーしやすい空気を生んで欲しい。

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2024/07/23(火) 11:16:58 

    >>351
    うちわだけでも抵抗感あるのか
    親がお金出すなら結婚式やって挙げてもいいよってことか
    そんなことうちの子が言ったらではやらなくていいよって言うかなその意気込みで2人で頑張ってねって

    +0

    -2

  • 368. 匿名 2024/07/23(火) 11:17:18 

    >>6
    結婚式減ってるとは聞くけど実際まだ多くない?
    ブライダル業界の友人数人いるけど忙しいし残業必須って言ってる。
    それだけみんな結婚式あげるんだな〜って思ったばっかり。

    +3

    -16

  • 369. 匿名 2024/07/23(火) 11:18:34 

    まぁ、年々式を挙げる人は減ってるから、そのうち過去の産物になりそうだね。
    お通夜も省いて一日葬が増えてるみたいだし、時代で冠婚葬祭も変わっていくね。

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2024/07/23(火) 11:18:59 

    自分はやらなかった
    自分のために大勢の人にきてもらいお金を使わせるのはなんか申し訳ないし、結婚したからといって大々的に披露する必要もないかなと
    友達の式に行くのは楽しかったけど

    +7

    -0

  • 371. 匿名 2024/07/23(火) 11:21:08 

    >>368
    暇で閑古鳥が鳴いてる、とは言わないのでは笑
    去年のデータで、20代で結婚式挙げたの30パーセント台とかだったよ。
    若い人がどんどん結婚式に興味なくなってて、そのうち廃れると思う。

    +24

    -0

  • 372. 匿名 2024/07/23(火) 11:24:21 

    >>318
    1日で数百万かけて残るの思い出だけだしね

    +27

    -0

  • 373. 匿名 2024/07/23(火) 11:24:35 

    >>10
    大して仲良くない、人数合わせなら理由つけて断ってる
    会社の人の結婚式もこの前断った

    +13

    -0

  • 374. 匿名 2024/07/23(火) 11:27:31 

    素朴な疑問だけど結婚式も披露宴もしない場合は御祝儀も拒否でいいの?
    身内の子供達が結婚してもお祝いのお金も品物も受け取って貰えない?

    +0

    -2

  • 375. 匿名 2024/07/23(火) 11:28:33 

    >>50
    10年前も20代の若者には重かったよ。
    しかも、ドレス、メイク、ヘアセットとか更にかかるしね。

    行きたくないわけではないけど、お金かかってビックリした。

    +35

    -0

  • 376. 匿名 2024/07/23(火) 11:31:29 

    >>359
    コスパとかタイパの関係かな?

    でも、それってお金と時間に余裕があればやるって事だよね?
    例えば、親が援助してくれるとか。

    それはそれでかわいそうな世代な気がする。

    +1

    -7

  • 377. 匿名 2024/07/23(火) 11:32:12 

    >>372
    昔は数百万かけてもそれ以上のご祝儀もらえたのよ
    変な話

    +11

    -1

  • 378. 匿名 2024/07/23(火) 11:36:17 

    >>362
    なるほどねー
    私は結婚式も披露宴もしたけど周りのためにやった感じだな
    自分にとって結婚式と披露宴が必要だと思っていない価値観は変わらないけど周囲の期待に応えたいという価値観は変わったんだね

    +0

    -10

  • 379. 匿名 2024/07/23(火) 11:38:50 

    >>371
    土日は絶対休めない、トイレ行けない、残業20〜30時間こえてるとか色々言ってたんだよ。
    実際一緒にいく予定のイベントも仕事休めなくて号泣してた。
    自分は事務職だから環境の違いに驚いたんだけど、友人がブライダルの中でもたまたま忙しい会社にいるのかな。

    +0

    -2

  • 380. 匿名 2024/07/23(火) 11:46:41 

    >>376
    おばさんって本当頑固だねw
    お金と時間に余裕があろうが結婚式自体に価値を置いてないから、挙げる必要ないと考える人がいることが分からないのかな…。

    +11

    -0

  • 381. 匿名 2024/07/23(火) 11:48:14 

    >>379
    ブラックなところなのでは。
    経営がうまくいってないから、少ない従業員でまわしてこき使ってるとしか思えない。

    +8

    -0

  • 382. 匿名 2024/07/23(火) 11:51:09 

    >>378
    周りのためなら、親族だけでやれば良いのでは?
    周囲の期待に応えたいから式と披露宴したとか、おごり高ぶった偉そうな人だね…。

    +14

    -0

  • 383. 匿名 2024/07/23(火) 11:51:10 

    >>26
    私は大学卒業してから会ってもいないし連絡も取ってない子から誘われたので断りました。
    参加した友人たちも結婚式後は会ってないそうです。
    ほらね、無駄金。絶対そうなると思ってた♫
    今後のお付き合いをよく考えて参加した方が良いね。

    +25

    -0

  • 384. 匿名 2024/07/23(火) 11:51:31 

    そんなに結婚式したくないならしなけりゃいいじゃんって結局なるね
    他人の結婚式なんてどうでもいいし

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2024/07/23(火) 11:53:52 

    >>378
    その親族が親戚にもお披露目したいってことだった
    全然奢り昂ってないよその逆だよ
    あの頃の私があなたのように気が強かったらやりたくありませんって言えたと思う

    +0

    -5

  • 386. 匿名 2024/07/23(火) 11:57:01 

    >>373
    明らかに人数合わせ、知り合って年数浅すぎで
    普段正直つきあいらしいもんすらない会社の人・・
    何で招く?ってレベルなのはマジで困るよね
    特に会社関係だと他の人は同じぐらい招待に文句言ってるのに
    結局出席してる場合だと、理由つけて断ってる自分が
    なんか不粋というか社会人として変な人間扱いされたりする理不尽。

    +8

    -0

  • 387. 匿名 2024/07/23(火) 11:57:26 

    >>385
    安価ズレてた
    >>382

    +0

    -1

  • 388. 匿名 2024/07/23(火) 11:58:28 

    >>385
    アンカー間違えてない?
    気が強いとかじゃなく、昔は年寄りの意見が強くて逆らえなく、若い新郎新婦の意見は置き去りだったんだろうね。

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2024/07/23(火) 11:58:29 

    >>280
    新札のオッサンは愛人がいたりしたらしくて、結婚式にはふさわしくないんですって。

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2024/07/23(火) 12:01:15 

    >>385
    「あなたのように気が強かったらやりたくありませんって言えたと思う」って言ってるけど、
    「周囲の期待に応えたいという価値観は変わったんだね」って、自分も期待応えようとノリノリだったんじゃんw

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2024/07/23(火) 12:01:18 

    >>219
    昔と違って終身雇用でもないのに、職場の人呼ばないでほしいよね。行きたくなかったとしても、仕事で…って断ることもできないし。
    結婚式って呼ばれたら行かないと失礼みたいな暗黙の了解?あるけどなんなんだろ。

    +11

    -0

  • 392. 匿名 2024/07/23(火) 12:03:11 

    令和だ多様性だと言う割に結婚式の価値観だけは昭和のままなの何?

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2024/07/23(火) 12:03:16 

    >>388
    そうだね
    若くして結婚したから親も年寄りとも言えない年齢だったし
    結婚式挙げたくない若者が多いって情報知って良かったよ
    自分と違う年代の意見聞けるからガルちゃんって面白いね

    +0

    -3

  • 394. 匿名 2024/07/23(火) 12:05:14 

    >>392
    年々挙げる人が減って半数以下になってるから、そのうち廃れてなくなると思う。

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2024/07/23(火) 12:05:29 

    本当に貧乏すぎてご祝儀出せないし服や靴やバッグも揃えられないから行きたくても行けない……

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2024/07/23(火) 12:07:28 

    >>381
    会社名は書かない方がいいと思うんだけど、業界詳しくない自分でも名前聞いたことあるからかなり大きい会社なんじゃないかな?新卒だけで100人って言ってた子もいる。
    特に379で書いた子のところは勝手に品格があるというか大手のイメージだったから聞いててびっくりしたんだよ。
    確かに自分でもブラックとは言ってた。

    +0

    -3

  • 397. 匿名 2024/07/23(火) 12:08:12 

    >>38
    次にあなたに会った時に渡そうと思っている可能性もあるかも。
    普段からよく会う友達だと、会った時に直接内祝いもらうこともあったよ。
    まあ全然会わない友達なら、本当に内祝いするつもり無いのかもしれないけど…

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2024/07/23(火) 12:12:19 

    人を呼んで盛大にやるのは、結婚10年目以降という慣例にしたらいい。
    それまで頑張って夫婦仲良くするように心掛けるかもしれないし、太らないようにするかもしれないし、不倫をしないようになるかもしれない。
    10年続いたら快くお祝いするわ。
    ブライダル業界が潰れるけど。

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2024/07/23(火) 12:15:43 

    >>390
    周囲の期待に応えようという価値観は変わったんだね🟰周囲の期待に応えようとノリノリ
    は自分の妄想入っちゃってる
    私はノリノリで結婚式挙げてないからね

    +0

    -4

  • 400. 匿名 2024/07/23(火) 12:18:49 

    結婚式行きたい!
    楽しいじゃん!友達の晴れ姿見れて、美味しいもの食べられて、お土産(引き出物)も貰えるし。

    +0

    -4

  • 401. 匿名 2024/07/23(火) 12:19:33 

    結婚式、やるなら親族だけでやらなければならないというのを法律で定めてほしい。

    +2

    -1

  • 402. 匿名 2024/07/23(火) 12:19:49 

    >>400
    自分もおめかしできるしね

    +0

    -8

  • 403. 匿名 2024/07/23(火) 12:20:27 

    お世話になったからとか日頃の感謝をこめて〜とか、白々しい

    お世話になった人にお金(御祝儀や交通費)や手間、時間をかけさせるって凄いよ

    お金(御祝儀や交通費)や手間、時間をかけさせてるのに『日頃の感謝をこめて』とはこれ如何に

    だからネットで集金イベとか招待状=赤紙とか言われてるんだよ

    +20

    -0

  • 404. 匿名 2024/07/23(火) 12:21:20 

    >>401
    結婚式すること自体が法定されてないのに何を言ってるんだw

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2024/07/23(火) 12:23:13 

    >>399
    横だけど、この人さっきから変だね。
    頭おかしい…。
    自分がマイナス付いてる意味も理解出来なさそう。

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2024/07/23(火) 12:24:03 

    >>376
    コスパとかタイパは関係ないんじゃないの?
    同じお金なら新居の頭金にしたいとか、旅行にお金かけたいって人が多くなったってことでしょ
    親のお金だとしてもそのお金を出してくれるなら挙式披露宴より他のことがいいんだよ
    披露宴をやりたくない人が多いってことじゃないの?

    +9

    -0

  • 407. 匿名 2024/07/23(火) 12:24:49 

    >>376
    結婚式に魅力を感じないからでしょ
    お金がないのね、おかわいそうに~ってすぐ結びつけたがるの性格悪いなぁ

    +9

    -0

  • 408. 匿名 2024/07/23(火) 12:27:23 

    >>399
    マイナス付いてる意味は
    夏休みだから思春期の若者が何か言いたいんだなって思ってた
    違うのかな違うならちゃんとした大人が相手だった?
    なら価値観の相違だね
    どうでもいいよ結婚式しようがしまいが幸せになればそれでいいさ

    +0

    -5

  • 409. 匿名 2024/07/23(火) 12:27:39 

    >>6
    金かかるし気違うし時間違うしデメリットしかない
    それでも新婦はドレス姿披露して綺麗〜おめでと〜って褒めそやして欲しいんだろうね
    インキャで友達少ない自分には到底分からん
    うちは記念写真と家族の食事で終わった
    その分新婚旅行で奮発して良い思い出になったよ

    +47

    -0

  • 410. 匿名 2024/07/23(火) 12:29:37 

    >>1
    結婚式に300万も使うならNISAに株突っ込んだ方が明らかによくないですか??

    +23

    -0

  • 411. 匿名 2024/07/23(火) 12:30:41 

    同僚友達なら職場の送別会くらいな感じでお祝いすれば十分な気がする
    どっかのお店借りて新郎新婦の飲食はタダにしてみんなで買ったプレゼントと花束渡すみたいな
    他人の結婚って就職転職祝いくらいの熱量じゃない?

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2024/07/23(火) 12:30:43 

    >>368
    ウェディングアイテム扱ってる会社で働いてます。今年の春くらいからめちゃくちゃ注文減りました。秋に戻るかどうかも怪しい。

    +13

    -0

  • 413. 匿名 2024/07/23(火) 12:30:51 

    >>4
    トイレ行くと新婦の同僚とかが悪口言ってたりするよね

    +12

    -1

  • 414. 匿名 2024/07/23(火) 12:32:08 

    >>8
    的確!🤣

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2024/07/23(火) 12:32:26 

    >>400
    美味しいもの、なのかな……限りなく材料費を抑えて大量生産したお料理なのに
    式場でのお料理って、普通のレストランや料亭だと三分の一くらいの価格で提供されてるものだよ

    おめかしも美味しい食事も普段からできるし食べられる

    結婚式の価値なんて友達の幸せそうな晴れ姿を見れることくらいだよ

    +9

    -0

  • 416. 匿名 2024/07/23(火) 12:32:54 

    >>403
    感謝の想いを込めて食事にお招きするならわかるけどお金払わせるのはわからんよね

    +16

    -0

  • 417. 匿名 2024/07/23(火) 12:34:29 

    >>403
    感謝するならご足労いただかず、お礼の品を差し上げます。とかでカタログギフトとかでいい気がする。

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2024/07/23(火) 12:34:46 

    >>1
    看護の専門時代の担任を呼んでる子いた
    特別親しそうでもなかったからびっくりした
    先生も断れなかったんだろうな

    +5

    -0

  • 419. 匿名 2024/07/23(火) 12:36:09 

    >>7
    休日にご祝儀持って自分たちのお祝いに来いって意味わかんないよね。交通費とお手当出すのでぜひとも来てくれませんか?ならわかる。

    +84

    -0

  • 420. 匿名 2024/07/23(火) 12:37:36 

    一昨年結婚して、結婚式挙げなかったけど、結婚式を挙げる人ってそれなりに順調な人生歩んできたんだろうなと思って羨ましく思った。私も挙げれるなら挙げたかったけど、両親は離婚(私はどちらとも仲いいけど親が不仲で一緒に出てもらえない)、友達はいない、幼少期〜学生までろくな思い出もないので写真も残ってない。というのであげなかった。家族挙式もできないし、2人で挙式ならフォトウエディングで十分だし。フォトウェディングも見返さないかなと思って撮ってない

    +3

    -3

  • 421. 匿名 2024/07/23(火) 12:38:44 

    >>160
    ご祝儀だすのはいいけど、ほんと寒いなって思ってしまう。余興どんだけ頑張っても寒いだけだよ。

    +11

    -0

  • 422. 匿名 2024/07/23(火) 12:39:43 

    先日参列した結婚式で引き出物がなかった。引き菓子も。学歴がありかなりしっかりしている友人だからびっくりした。

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2024/07/23(火) 12:43:55 

    別に結婚式全部が嫌いではない。仲良い子の結婚式は楽しみだし3万円払うことになんの苦痛もない。疎遠になりかけてた子とか対して仲良くない職場の人の結婚式は嫌。

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2024/07/23(火) 12:45:26 

    >>408
    またアンカー間違えてる。
    「夏休みだから思春期の若者が何か言いたいんだなって思ってた」
    とか、トンチンカンでやっぱり頭おかしい。
    思春期とか意味不明だし、さっきから嫌味っぽい性格なのが伺える。

    +4

    -0

  • 425. 匿名 2024/07/23(火) 12:46:58 

    >>412
    そうなんですね。
    コロナがまた流行り出したからとかですかね?
    私が聞いたのは去年時点の話だったので、今はそうなのかもしれません。

    +0

    -3

  • 426. 匿名 2024/07/23(火) 12:49:34 

    >>418
    知人も講師だけど、結婚式に頻繁に呼ばれて大変そうだった。

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2024/07/23(火) 12:50:24 

    >>349
    猛者がいたか。
    友達の結婚式に一度出席したけど、それで白けてしまいました。最初はワクワクしてたけど、しょうもないな、早く帰りたいなーと思ってた。

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2024/07/23(火) 12:52:33 

    3万円支払って、コスプレ大会見に行く感覚なのよ…
    神父だってバイトだし
    ガチのキリスト教徒なら別だけど、そんな日本人ほとんど居ないでしょ

    +10

    -0

  • 429. 匿名 2024/07/23(火) 12:53:36 

    >>1
    両家の家族だけでやってくれ。

    +6

    -0

  • 430. 匿名 2024/07/23(火) 12:53:41 

    >>154
    会社関係呼ぶ文化、本当になくなってほしい…
    向こうも義理だかご祝儀要員だかで呼んでるだけだし、同じ部署に何人もいたら『親戚の式と被っちゃって』の言い訳もできない。
    その後長い付き合いになるならともかく、高確率で産休育休挟んで部署変わったりして疎遠…ってコースだもん。マジで無駄。
    ちゃんと心から祝える『友達』のだけ行きたい。

    +13

    -0

  • 431. 匿名 2024/07/23(火) 12:56:07 

    引き出物とかなしでいいから、もっと安く参加できればいいんだよ!
    カタログギフトで選べるものなんてたかが知れてるからいらないし、主催側も手配大変だし。
    その代わりご祝儀は一万ポッキリ!

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2024/07/23(火) 12:56:51 

    コロナ禍もあって、大人数呼んでの挙式する人減ったかと思う。身内のみかフォトのみが結構多いかも。

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2024/07/23(火) 12:58:52 

    >>428
    「アナタハ エーエン ノ アイヲ チカイマスゥカ?」
    「はい…」
    「デハ チカイノ キス ヲ」
    ブチュウ💕

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2024/07/23(火) 13:03:16 

    >>433
    なんか笑ってしまったw
    新婦が子連れ再婚って式があったけど、連れ子はそれ見てどう思ってるんだろ。

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2024/07/23(火) 13:04:45 

    >>212
    まだ女性は楽しめるかもしれないけどね
    新郎も面倒なのに新郎の友達なんかダルいに決まってるよね

    +2

    -7

  • 436. 匿名 2024/07/23(火) 13:05:56 

    >>400
    自分の金(祝儀)をあてにして選ばれた品物をお土産とは思えない
    あの程度の食事くらいいつでも行けるし

    +4

    -0

  • 437. 匿名 2024/07/23(火) 13:10:00 

    >>378
    周囲の価値観も変わったし、本人達の意思を尊重するようになったんでしょ
    あなたみたいに周りの為にやらなくて良い時代になって結構じゃないの

    +6

    -0

  • 438. 匿名 2024/07/23(火) 13:10:27 

    >>151
    金の切れ目が縁の切れ目

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2024/07/23(火) 13:10:47 

    >>386
    それそれ〜
    断る方がおかしいみたいな雰囲気あったよ
    でもそんな人にご祝儀渡したくない
    仲の良い人、お世話になった人には惜しみなく出すけど
    てか人数合わせで誘ってくること自体図々しい

    +9

    -0

  • 440. 匿名 2024/07/23(火) 13:13:41 

    >>376
    親戚付き合いもしたくないんじゃない?
    来てもらうのも悪いじゃん
    ここでも面倒だの断れないだの休みが無くなるだの言われてるしさ
    そんなの知ったら招待もしにくい

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2024/07/23(火) 13:17:11 

    >>271
    うわキッショ

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2024/07/23(火) 13:20:22 

    >>305
    10年前かぁ普通に迷惑だったなぁ

    +7

    -0

  • 443. 匿名 2024/07/23(火) 13:26:01 

    結婚式の準備で
    お互いに協力出来る夫婦なら
    上手く行くと思います。

    準備に非協力な旦那だと
    結婚式を挙げても
    離婚すると思います。

    +2

    -9

  • 444. 匿名 2024/07/23(火) 13:26:05 

    >>433
    真面目に冷静に
    友人たちに休日つぶして3万払って来てもらって
    自分は二の腕丸出しのドレス着て、これを人前で出来る人
    ほんとうに凄いと思う

    意地悪ではなくて、私にはとても出来ないと思った

    +4

    -1

  • 445. 匿名 2024/07/23(火) 13:28:32 

    >>7
    しかも新婦が主役になるためにやるようなもんだから全部新婦側が招待でいいよ

    +32

    -1

  • 446. 匿名 2024/07/23(火) 13:28:51 

    嫌いな奴に限っていらないのに呼んでくる

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2024/07/23(火) 13:29:22 

    >>125
    留袖持ってないからドレスの母とかいたよ

    +4

    -10

  • 448. 匿名 2024/07/23(火) 13:30:20 

    家族だけで神社でやりゃあいいのよ

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2024/07/23(火) 13:34:48 

    >>228
    小さい会社だけど、前に入ってきた女の子が入社1週間で職場の全員に結婚式の招待して断られてた。社長にはスピーチまで頼んでた(何を語れと?)
    でこの職場冷たいと言ってすぐ辞めていったけど一体なんだったんだろう。

    +4

    -0

  • 450. 匿名 2024/07/23(火) 13:35:55 

    >>281
    ってか親戚って駆り出されるもんなのか?

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2024/07/23(火) 13:37:35 

    >>401
    別に行きたくない結婚式は断ればいいだけで、法律で決めてもらうとか、他力本願過ぎない?

    +1

    -5

  • 452. 匿名 2024/07/23(火) 13:37:37 

    >>183
    これが諸悪の根源なのだろうなぁ。自分からするとそれ友達なの?思っちゃう。人数合わせで呼ばれたか時が過ぎて疎遠になってるっぽい。仲の良い人の式なら楽しいって人はたぶんそういう人を友人の枠に入れてないよ

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2024/07/23(火) 13:37:46 

    >>424
    また安価間違えてごめんね
    嫌味っぽいってそりゃそうでしょこんなに絡まれたら嫌味も言いたくなるわ
    いいよどうでも結婚式したくなきゃしなきゃいいじゃん

    +0

    -7

  • 454. 匿名 2024/07/23(火) 13:40:10 

    >>443
    ブライダル業界の人かな?笑
    夫婦で力を合わせて準備して大満足の式が挙げられた、って言ってた知人、一年後に離婚していたよ。
    そんな人間は単純じゃないよ。

    +16

    -0

  • 455. 匿名 2024/07/23(火) 13:44:27 

    >>453
    あなた最初から嫌味しか言ってないから、全ての書き込みにマイナスだらけじゃん。
    時代錯誤の変なおばさんだな~と思ってた笑

    +3

    -0

  • 456. 匿名 2024/07/23(火) 13:51:02 

    >>455
    分からないな
    私の最初の疑問は誰にも邪魔されずに2人だけで愛を誓いたかったのか?ってことだけど
    実際私はそう思ってたから結婚式なんて要らないって思ってたんだけど
    あなたは時間とお金の無駄だって言う
    同じ意見じゃないのって思うのだけれど違うのなら理解不能

    +0

    -4

  • 457. 匿名 2024/07/23(火) 13:51:22 

    >>1
    ブライダル産業が悪い どんだけ儲けたんか
    東京にニョキニョキ肝いやすっちい教会やホテルが建って景観を汚してる

    +8

    -0

  • 458. 匿名 2024/07/23(火) 13:54:07 

    増加中!って
    半世紀前ぐらいから言われてるだろ

    +1

    -0

  • 459. 匿名 2024/07/23(火) 13:54:21 

    >>2
    わかりゅ。旦那とえっちできれば幸せ

    +1

    -15

  • 460. 匿名 2024/07/23(火) 13:54:40 

    >>10
    私も
    友人主宰のディナーショー行くようなもんだと思ってる
    ディズニーの結婚式とか自衛隊の礼装見たりフラッシュモブ見たり色々楽しかったよ(笑)

    そもそも行けないやつならハッキリ断ってる
    二次会だけ参加のとか席空いたから披露宴もどう?って聞かれたけど普通に二次会だけでって断った
    ぎゃんぎゃん文句言う人って金の余裕も交渉能力も判断力もない人だと思うわ
    自分は独身でずっと払ってきた側だけど全然文句ないよ
    一番厄介なの自分は結婚式来てもらったのに自分は今子育てでお金かかるから~って行きたくないって既婚者だよねガルでもよく見る

    +5

    -9

  • 461. 匿名 2024/07/23(火) 13:55:54 

    >>125
    新婦母は留袖、新郎母が留袖じゃなくてドレスだったことある
    しかもロングドレスじゃなくて、フリフリのベビーピンクの膝丈ドレス
    アラサーな私でも着るのキツそうなドレスだったから二度見した

    +30

    -2

  • 462. 匿名 2024/07/23(火) 13:57:19 

    >>454
    結婚式を挙げて
    直ぐ離婚した方は、、
    アルバムやBlu-rayを
    作ったのか気になります。

    結婚式でゴールしたと
    思いました。

    +0

    -1

  • 463. 匿名 2024/07/23(火) 13:57:55 

    >>3
    迷惑とまで言うなら普通に欠席でいいよね
    察してちゃんすぎるわ

    +13

    -15

  • 464. 匿名 2024/07/23(火) 14:00:34 

    >>3
    だよね本当にそう思う

    +11

    -14

  • 465. 匿名 2024/07/23(火) 14:02:11 

    結婚披露宴とかマジで小っ恥ずかしいよね
    自分が主役の場に人を集めさせるって図々しい気もするし自分はやりたくないし呼ばれるのも嫌

    +9

    -0

  • 466. 匿名 2024/07/23(火) 14:05:16 

    >>456
    横だけど文章が下手すぎる。
    「結婚式を挙げたくない理由は何なの
    誰にも邪魔されず2人だけで愛を誓いあいたいみたいなことかしら」
    と、時代とともに価値観が変わって結婚式に重点を置いてないってことは、全然違うと思うけど。

    +5

    -0

  • 467. 匿名 2024/07/23(火) 14:05:38 

    >>125
    雰囲気でわかるよ
    正装の着こなしとか持ち物でもわかるしテーブルマナーで一発

    +35

    -1

  • 468. 匿名 2024/07/23(火) 14:09:37 

    >>462
    Blu-ray作ってたみたいだけど、何か関係あるの?

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2024/07/23(火) 14:12:27 

    >>367
    アンカー間違ってない?「その意気込みで2人で頑張ってね」ってどの意気込み?なんか厭味ったらしい姑になりそうなタイプ…。

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2024/07/23(火) 14:14:02 

    >>466
    時代の価値観関係なく私は結婚式に重点を置いていなかったのは伝わっているかな
    正しい言い方としては
    結婚式なんてただの儀式だし古びた慣習って言えばよかったのかな
    それなら私は結婚式は必要ないと思っているけど結婚式挙げたことを後悔していないから変な感じの文章になっちゃったんだね
    何度も言うけど個人の好きにしたらいいと思う

    +0

    -2

  • 471. 匿名 2024/07/23(火) 14:23:06 

    >>470
    いや~、読解力ないし本当文章が下手だね笑
    話が噛み合ってないよ。

    +4

    -0

  • 472. 匿名 2024/07/23(火) 14:28:28 

    >>471
    いや〜こっちもわかんないわ何を言ってるのか
    かねちはただのヒモ気質だからこんなこと言ってるんだなって初見で思っちゃったのがこのトピと噛み合わない原因かも
    ぶっちゃけ究極的にはどうでもいいのよ
    結婚式したいならすればいいし披露宴呼ばれても行きたくないなら断ればいいし
    立場上断れないなら断れるくらい自分が強くなればいいし
    結局ただの愚痴なのかなって思った

    +0

    -6

  • 473. 匿名 2024/07/23(火) 14:32:48 

    結婚式に行った友達は、ほぼ疎遠に。
    私は独身。仮に結婚式しても、もう呼べないし。
    性格悪いかもだけど行ったの後悔、、、

    本当の友達だけを呼ぶってのが大切だなぁと、、、

    +7

    -0

  • 474. 匿名 2024/07/23(火) 14:33:27 

    結婚式は2人と愛犬だけでやったよ。

    親族とは個別に食事会、
    友人にはファミレスで写真見せて報告

    緊張せずのんびり過ごせてほんっと気楽だった!
    参列客を呼ばないのがデフォになればいいのにね

    +9

    -0

  • 475. 匿名 2024/07/23(火) 14:34:07 

    今度結婚式やるけど、こういうの見るとめんどくさいって思われてたりするのかな〜と不安になる
    半年以内に連絡取ってる人しか呼ばない、食事は1人あたり2万以上費やすけど文句出るかなあ、、

    +0

    -9

  • 476. 匿名 2024/07/23(火) 14:36:29 

    >>472
    このトピと噛み合わないというか、あなたはどのトピでも噛み合わないと思う。
    文章が下手だし、言ってることが変だもの。嫌味言ったり性格も悪いし。こういう人が周りにいたら苦労するね。

    +4

    -0

  • 477. 匿名 2024/07/23(火) 14:38:06 

    >>476
    その人ちょっとアレな人と思うから、スルーした方が良さそうだよ。

    +4

    -0

  • 478. 匿名 2024/07/23(火) 14:40:59 

    >>3
    断りにくいだから仕方ない。
    飲み会断るみたいに断れないよ

    +35

    -7

  • 479. 匿名 2024/07/23(火) 14:41:57 

    >>475
    二万円惜しいなんて友達なら切っていいよ
    気にせず行こう

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2024/07/23(火) 14:43:15 

    >>1
    お互い親族や友達など呼び、その面倒くせー儀式をやる事によって結婚のハードルをいい意味で上げてるんでしょ
    大人になりましたっていう社会に対するお披露目
    子供を産んだりなんなりするのに安定して長期に渡って生活する為の枷だよね。あんな面倒な思いしたんだからもう少しお互い頑張ろうっていう

    今は皆んなお金無くて辛いけども
    友達とかの結婚式はいいもの見たな〜幸あれって感情しか湧かないけどな

    最近のなんでも日本文化を壊そうとするテレビやネットの記事ヤバいなぁ
    皆んな釣られないでね

    +3

    -10

  • 481. 匿名 2024/07/23(火) 14:45:39 

    >>478
    疎遠の友達ならともかく、職場の人とかだったら今後のこと考えたら断り辛いよね。
    職場ではないけど、習い事で出会ってまだ一か月くらいの人に「ガル子さんとは今後も仲良くしたいし、結婚式来て」
    て言われて、うーんってなった…。
    勿論知ってる人いないし、断ったらちょっと素っ気なくなった。その人すぐ習い事やめたし、行かなくて良かったと心底思ったよ。

    +36

    -0

  • 482. 匿名 2024/07/23(火) 14:46:48 

    >>475
    2万だろうと1万だろうと3万払わさせられる事にはかわりないからね。

    +8

    -0

  • 483. 匿名 2024/07/23(火) 14:48:43 

    >>480
    でもそれって、すぐ離婚か、我慢して1年後に離婚かの差でしかないと思うけど。
    別にテレビやネットに釣られてるわけじゃなく、結婚式に価値を感じない若い人が増えてるだけでは。
    したい人は今まで通り挙げれば良いだけだよ。

    +5

    -0

  • 484. 匿名 2024/07/23(火) 14:51:37 

    高年収の友達はご祝儀3万なんて正直痛くも痒くもなんともないって言ってた。
    お金の余裕は心の余裕

    +0

    -9

  • 485. 匿名 2024/07/23(火) 14:53:53 

    私は結婚式行くの好きだけどなー

    +1

    -2

  • 486. 匿名 2024/07/23(火) 14:57:23 

    10年前に結婚式した私、20代前半でした。
    当時社会人なりたてくらいでご祝儀二万でごめんね〜!
    な友人。
    遠方なのでもちろんお車代出しました。
    先日その友人の結婚式で新幹線で向かい
    受付、スピーチ頑張りました!
    相場の30000包み参列し、いい式でしたが
    なにもなかった!!!!!引き菓子はせめて甘いものが良かった!!!でっかい餅でした!!!涙

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2024/07/23(火) 14:57:58 

    >>484
    時間がもったいない。
    違うことに時間使いたい。

    +9

    -0

  • 488. 匿名 2024/07/23(火) 15:00:05 

    >>486
    優しいね。
    前に20代前半で結婚した友達がいて、その時参列した別の友達が数年後に結婚するとき
    「祝儀が2万円だったから行かない!」って言ってて引いた…。
    それなら2万円で出席すれば良いのに。

    +4

    -0

  • 489. 匿名 2024/07/23(火) 15:00:35 

    結婚式して3ヶ月で離婚するなら
    半分くらいご祝儀返してほしい…

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2024/07/23(火) 15:02:13 

    ブーケトスやりたいなら
    ブーケの中に10万円入れて投げて欲しい

    +7

    -0

  • 491. 匿名 2024/07/23(火) 15:07:08 

    >>255
    結婚式ってやたら色んな決まりやマナーがあるけど、そもそも式場でやるようなのは大した歴史も伝統もないのよね…。
    バブルなんて大昔なのに、今まで続いてたことが不思議なくらい。

    +8

    -0

  • 492. 匿名 2024/07/23(火) 15:11:59 

    >>476
    相手の言ってることを理解出来てないし、自分の意図する返信じゃないからって夏休み中の子だと思ってた大人なの?とか嫌味だし、がるだけじゃなくて掲示板向いてないと思う。世代の違いではない
    おばさんの私から見てもズレてる

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2024/07/23(火) 15:13:15 

    結婚式と披露宴かぁ…
    今思うと自分の時
    事情あって結構な金額使ってる。
    自分の子供にはそういうのは好きにしたらいいよとは言ってる。
    結婚披露宴しようとしても旦那と私、一人っ子同士だから披露宴呼ぶ人いないのよね。
    祖父母ももう、旦那のお母さんしかいないし。

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2024/07/23(火) 15:13:41 

    >>490
    先月地元の友達の結婚式いったら
    既婚者だらけの中でブーケトス始まった
    既婚独身問わず幸せになりたい女性前に!!!で
    結局友人の卓全員が出るまで始まんなかった
    お魚のお皿の添え物の野菜、最後に食べようと思ったのに下げられてたわ

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2024/07/23(火) 15:16:59 

    >>487
    たった3時間程度だけどね
    子どもいたり激務だとそう思うのかもね〜

    +0

    -4

  • 496. 匿名 2024/07/23(火) 15:18:25 

    >>495
    え、結婚式場が家の目の前ってわけでもないし、髪の毛セットしたり準備もいるし、トータルたった3時間程度じゃないと思うけど。

    +9

    -0

  • 497. 匿名 2024/07/23(火) 15:25:44 

    >>1
    親友の結婚式は号泣したし人生最高の思い出になったけど、サークルの同期で同期全員式に呼ぶアホがいたせいで、祝い金も貰ってないしたいして仲良くないやつのために夫婦で参列することになってしまって本当に憂鬱。。。新婚旅行控えてるのに家計から5万もでていくの辛すぎる。。。泣(式場が家から近くて断れなかった)大量に参列者呼んでる人ってたまにいるけどどういう神経なんだろう。

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2024/07/23(火) 15:25:45 

    お金あったけどやらなかった
    夫婦共々時間とお金の無駄って認識だったのとわざわざ友達にお金払わせるのも申し訳ないしみんな仕事やそれぞれ時間の都合もあるしマジで無駄だなって
    フォトウェディングは撮ったけどね
    式に関しては本当無駄だと思う

    +9

    -0

  • 499. 匿名 2024/07/23(火) 15:27:11 

    >>497
    補足ですが、夫とはサークルの同期なので夫婦で呼ばれました

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2024/07/23(火) 15:27:39 

    >>475
    食事が2万とか自己満なのよ
    普通に食事に行けばもっと美味しくて安くて気楽に食べられる
    感謝したい、喜んでもらいたいなら披露宴なんかじゃなく個別にごちそうでもしたらいいのに

    +9

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。