ガールズちゃんねる

何か起きても冷静でいるにはどうしたらいい?

96コメント2024/07/19(金) 13:13

  • 1. 匿名 2024/07/17(水) 17:42:11 

    無くしものをしたり、大怪我したり、自転車がパンクしたり、急に何か大変なことが起きると動揺してパニックになって泣きそうになってしまいます。
    大変なことが起きても冷静でいられる人を尊敬します。
    どうしたらパニックにならず冷静に対処できるのでしょうか?

    +34

    -13

  • 2. 匿名 2024/07/17(水) 17:42:37 

    悟りを開く

    +29

    -3

  • 3. 匿名 2024/07/17(水) 17:42:42 

    大ピンチ図鑑を読んでみては?
    こうすれば大丈夫って分かれば大体大丈夫だと思えます。

    +18

    -1

  • 4. 匿名 2024/07/17(水) 17:42:48 

    無関心になること。何にも興味を持たない。

    +44

    -0

  • 5. 匿名 2024/07/17(水) 17:42:48 

    人間どうせ死ぬし

    なるようにしかならない

    この二つを常に言い聞かせてる

    +72

    -1

  • 6. 匿名 2024/07/17(水) 17:42:54 

    何か起きても冷静でいるにはどうしたらいい?

    +5

    -5

  • 7. 匿名 2024/07/17(水) 17:42:57 

    全速力で走る

    +0

    -0

  • 8. 匿名 2024/07/17(水) 17:43:04 

    頭のなかで実況中継を始める。

    +19

    -0

  • 9. 匿名 2024/07/17(水) 17:43:15 

    深呼吸

    +6

    -0

  • 10. 匿名 2024/07/17(水) 17:43:22 


    美智子さま奇跡の瞬間をカメラマン振り返る!発煙筒、火炎瓶にも毅然とした対応を(4ページ目) | 週刊女性PRIME
    美智子さま奇跡の瞬間をカメラマン振り返る!発煙筒、火炎瓶にも毅然とした対応を(4ページ目) | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp

    60年前の“ミッチーブーム”のころから、何代にもわたって皇后さまを撮影してきた『週刊女性』のカメラマンたち。ファインダーの前では奇跡のシーン、緊迫のシーンが数々起きてきた。彼らにしか語れないとっておきの秘話を今ここでーー。(4ページ目)

    +2

    -12

  • 11. 匿名 2024/07/17(水) 17:43:22 

    お泣きなさい

    +3

    -0

  • 12. 匿名 2024/07/17(水) 17:43:30 

    仕方ないもんは仕方なくない?子供が事故や事件で死んだら冷静ではいられないもん。動物だって悲しむよ。

    +39

    -1

  • 13. 匿名 2024/07/17(水) 17:43:50 

    イメトレと訓練
    なので震災時の避難訓練は効果的

    +0

    -0

  • 14. 匿名 2024/07/17(水) 17:43:54 

    >>1
    >無くしものをしたり、大怪我したり、自転車がパンクしたり

    これは私も泣きそうになるよ。もっとたわいもないアクシデントかと思った。

    +9

    -3

  • 15. 匿名 2024/07/17(水) 17:43:58 

    何か起きても冷静でいるにはどうしたらいい?

    +1

    -4

  • 16. 匿名 2024/07/17(水) 17:44:03 

    正直生まれつきの性格?気性?が大きいと思う
    若くても何にも動じない落ち着き持ってる人っているもん

    +35

    -1

  • 17. 匿名 2024/07/17(水) 17:44:16 

    マインドフルネス?瞑想がいいって言うよね。

    やってないからしらんけど。

    +0

    -1

  • 18. 匿名 2024/07/17(水) 17:44:22 

    とりあえず黙っておく

    +16

    -0

  • 19. 匿名 2024/07/17(水) 17:44:36 

    生きてるんだから問題ない!という精神

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2024/07/17(水) 17:45:10 

    夏野菜を食べる
    精神的に落ち着くんだって

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2024/07/17(水) 17:45:18 

    アンガーコントロール(マネジメント)を学ぶ
    結構役に立ちますよ

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2024/07/17(水) 17:45:30 

    姉と口喧嘩したんだけど冷静に応酬できない。つい感情的になってしまう。
    姉がヒステリックに口をワナワナさせながら、口撃してくる。もう50過ぎてるのに。

    +8

    -2

  • 23. 匿名 2024/07/17(水) 17:45:32 

    何か起きても冷静でいるにはどうしたらいい?

    +1

    -2

  • 24. 匿名 2024/07/17(水) 17:45:55 

    そんなので泣いてパニックになってたらキリがないよ

    +1

    -1

  • 25. 匿名 2024/07/17(水) 17:46:00 

    >>1
    私は冷静に見られがちだけど内心は大パニックで途方にくれてるときがある
    多分、主が冷静だと思ってる人でもパニックになってる人は多いと思うよ
    あとは、パニックになりたいけど立場上冷静でいなきゃいけない人は冷静の素振りをしてることもある

    +20

    -0

  • 26. 匿名 2024/07/17(水) 17:46:24 

    アンミカの本を読む

    +2

    -5

  • 27. 匿名 2024/07/17(水) 17:46:45 

    俯瞰でその出来事を見る

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2024/07/17(水) 17:47:05 

    >>1
    泣いて恥をかく経験をする。
    そしてピンチの時にそれを思い出す。

    +1

    -1

  • 29. 匿名 2024/07/17(水) 17:47:13 

    その自分の姿が周りの人からどう見えているのか考える

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2024/07/17(水) 17:47:37 

    >>1
    泣いたり慌てたりしたところで事態は好転しないと日頃から肝に銘じておく

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2024/07/17(水) 17:47:39 

    メンタルヘルスマネジメントかじってみるのもいいかも
    鋼のメンタルってどういうことかがわかる

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2024/07/17(水) 17:47:39 

    パニックになるのは子供を大事に育てる為に欠かせない本能だよ。
    冷静になったら母親として終わり。

    +4

    -3

  • 33. 匿名 2024/07/17(水) 17:47:40 

    でも冷静側からすれば大騒ぎしてみんなに助けてもらえる人ってなんか羨ましいよ

    +11

    -1

  • 34. 匿名 2024/07/17(水) 17:47:44 

    >>1
    その例、みんなパニックになるわwww
    見た目が冷静っぽくみえるかどうかの差だと思う
    パニックになりすぎて「無」になってる姿が冷静には見えたりするのかもね

    +4

    -2

  • 35. 匿名 2024/07/17(水) 17:48:26 

    ヨガをやって、解脱しておく

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2024/07/17(水) 17:48:31 

    般若心経貼っていい?

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2024/07/17(水) 17:48:44 

    >>1
    大概のことは検索すれば答えは出てくる。
    そう思えば楽にならない?

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2024/07/17(水) 17:48:44 

    >>33
    分かる
    それなら自分も大騒ぎしなよ、と言われるかもしれないけど大騒ぎできないんだよね

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2024/07/17(水) 17:49:09 

    感情をなくすしかない。

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2024/07/17(水) 17:49:15 

    >>14
    自転車パンクは泣くほどじゃない。泣かれてもウザイ。

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2024/07/17(水) 17:49:23 

    >>15
    この曲本当に可愛いよね
    これ聞いたら〇しの子の曲とか雑音にしか聞こえない

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2024/07/17(水) 17:50:00 

    泣くよりもすぐその対処法を考えない?

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2024/07/17(水) 17:50:12 

    そうきましたか、、、とコント風に受け流す

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2024/07/17(水) 17:50:14 

    生物学的にはパニックになるのは正常な自己防衛
    避難時に整列して…とやるのは統制側の都合
    東日本震災の時はとにかく逃げて!早く山へ!ってバラけたほうが結果生き残ったじゃん

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/07/17(水) 17:50:20 

    >>1
    その時は泣いても仕方ないよ
    常に最悪の事態を予想して行動してると冷静でいられる

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2024/07/17(水) 17:50:22 

    >>1
    今まで生きてきたんだから
    これからも
    なんとかなるよ、大丈夫よ。

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2024/07/17(水) 17:51:05 

    >>1
    泣いても解決しないじゃん
    どうしたら良いか必死に考えたり行動したりするよ

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2024/07/17(水) 17:51:11 

    パニックでわめいて迷惑をかけてる役が出てくる映画を積極的に見る。
    「こいつ邪魔だな」と客観的に思えるようになるよ。

    B級パニック映画とか狙い目。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2024/07/17(水) 17:51:37 

    何もかもどうでも良いと思っていれば
    何が起きても動じない🤡

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2024/07/17(水) 17:51:42 

    >>1
    諦めるて手放すということを学ぶ

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2024/07/17(水) 17:51:53 

    >>1
    無くしものしないよう置く場所、しまう場所決める。
    大怪我しないよう落ち着いて行動する(だいたい慌ててる時でしょ?時間に余裕持って動く)
    自転車パンクしたら自転車屋に持って行く
    ただそれだけじゃない?w

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2024/07/17(水) 17:52:03 

    >>41
    この頃は外れ曲を探す方が難しかったくらい
    みんないい歌を作ってた🥹

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/07/17(水) 17:52:15 

    >>18
    分かる、自分の焦った声でどんどん興奮していく場合もあるよね

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2024/07/17(水) 17:53:12 

    ニュートラル思考

    感情は快か不快かのどちらか
    快が高過ぎても不快が高過ぎてもダメ
    真ん中の"ニュートラル"に戻るように心掛ける
    何か起きても冷静でいるにはどうしたらいい?

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2024/07/17(水) 17:54:45 

    >>34
    みんな???

    全治6ヶ月の大怪我したことあるけど特にパニックにはならなかったよ。
    むしろ「この怪我はヤバいやつだ」って一目瞭然の大怪我だからこそ、それを見た周りをパニックにさせたらいけないと頭が冷静になってた。

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2024/07/17(水) 17:55:10 

    例は誰だって割とパニックになるような事だし
    そこから冷静になるのに少し時間がかかるのは仕方ないと思うしか無いような
    人と一緒の時だと「かなり動揺してます…」って正直に口に出す人とかもいたしそういうのも有りかもね

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/07/17(水) 17:56:55 

    >>1
    全ては誰にでも起こりうる事だから、まず慌てない。

    落ち着いて。
    どうしたらいいんだろ…と考えたら、次に取るべき行動が見えてきますよ。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2024/07/17(水) 17:58:05 

    >>56
    物をなくしたり自転車がパンクした程度で、大人は泣かないよ。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2024/07/17(水) 17:58:47 

    ショーコー
    ショーコー
    ショコショコショーコー
    と、口ずさむ

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/07/17(水) 17:59:19 

    >>1
    私は基本的に怠け者なのでパニックになるのも面倒だし、泣いたって何も解決しないし、エネルギーの無駄って思ってるからかな。
    特に一人暮らし始めて何でも自分で解決しないといけなくなったから、アクシデントにあっても、すぐどうやって解決するかの方に意識が切り替わるようになった.

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/07/17(水) 18:00:10 

    >>33
    あ〜私がモヤモヤしてた理由がわかった

    感情的になっても許される、また受け入れてもらえるのが羨ましくもあったんだ

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2024/07/17(水) 18:01:01 

    >>1
    自分の人生まぁこんなもんだよなと低く見積もれば、逆にこれくらいで済んで良かったと思える

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/07/17(水) 18:04:10 

    >>1
    とりあえず深呼吸する
    自分に「落ち着け」と言い聞かせる

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2024/07/17(水) 18:04:53 

    戦場を潜り抜けた親族が動揺する様子は見たことがない。過酷な体験をするとそうなるのかも。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/07/17(水) 18:06:43 

    >>22
    どんなことで喧嘩するの?

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/07/17(水) 18:08:45 

    >>33
    確かに、私は泣いてパニくって助けてもらえたという成功体験の記憶がないので、自分で対処して当然と思ってるから、いつも以上に冷静になる気がする。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/07/17(水) 18:09:26 

    無理よ。持って生まれた特性は変わらない。
    猫といっしょ。猫もビビリで神経が細いからパニックになりやすくて、一度パ二くると理性は吹っ飛んで発狂する。
    変えられない自分を嘆くのではなく、逆に美点として他人に認知してもらえるように工夫してみては。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2024/07/17(水) 18:10:03 

    >>59
    孫氏のマーチでは救われない

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/07/17(水) 18:14:05 

    >>1
    すぐに最善の対処を考えるから。
    目的地があるならどうするのが一番良いか等、自分の不幸を嘆くより責任感が勝る。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/07/17(水) 18:17:07 

    起きた事はどうしようもないので
    「あらま〜」とか「やっちまった」
    程度で考える

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/07/17(水) 18:23:45 

    >>1
    泣いたってどうにもなんなくない?

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/07/17(水) 18:23:50 

    >>16
    分かる。 
    パート始めたばっかりの頃、同じ時期に入った高校生といっしょに働いてたことあったんだけど、
    こっちは初めての業務に怖気づいてたら、その子はなんのためらいなく、パッと取り掛かってた。
    こういう時、私の方が引っ張ってあげなきゃだめだよね、と恥ずかしかった笑

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/07/17(水) 18:26:21 

    >>55
    「人類全員って意味じゃない」と書けばよかったね
    失礼しました

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/07/17(水) 18:33:07 

    >>58
    急いでる時だと泣く

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2024/07/17(水) 18:35:29 

    >>1
    大怪我したらその瞬間はふつう動揺するわ
    大怪我って複雑骨折とか全治数ヶ月とかそのくらいのレベルでしょ?

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/07/17(水) 18:36:27 

    仕事中とか後ろから声かけられるときゃー!!って体も飛び上がってびっくりしてしまう
    耳が悪いからなのかなと最近思う

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/07/17(水) 18:42:01 

    >>1
    常に「かもしれない」で行動することですかね。
    あと、何にも期待をしないこと。

    これを無くしてしまうかもしれない、怪我するかもしれない、自転車がパンクするかもしれない。

    わたしの父がそうです。
    母はそんな父のことを、暗くて陰気で一緒にいるのが嫌だとよく漏らしますが、父は「実際にそうなっても、ああやっぱりね、と慌てることはない。そうならなければならないでラッキーだなって思うだけ。なんでそんなに嫌がられるのかわからない」と申しています。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2024/07/17(水) 18:43:18 

    ジタバタしても仕方ない、と思う。
    前に地震でだいぶ揺れた時に一緒にいた子が叫んだり慌てたりでパニクって自分で転けてるの見て、逆に驚いた。落ち着いてないと判断ミスもするから落ち着いた方がいい。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/07/17(水) 18:45:15 

    感情を感じ切るトレーニングが有効らしいよ
    悲しみにフォーカスしたらそれがなくなり、2度と悲しみを感情る経験をしなくなるって

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/07/17(水) 18:47:33 

    >>1
    一見落ち着いている人に見られていたけど、心底冷静なんじゃなくて、毒親育ちによる助けてもらえない体験(そこからの困った時に人を頼れない)のせいで感覚が麻痺していて、パニックにもなれない、泣けなかっただけだったよ
    常にうつっぽかったし離人症に近かった

    癒されてきたら、大パニックで大泣き、大激怒するようになって、そこからまただんだん落ち着いてきてる
    子どもの時に、無理に押さえ込まれて我慢させられて、起こせなかった癇癪やわがままって、やり直さないとダメみたいだね
    一度大泣きしてみると良いんじゃないかな?
    喚きながら意外と冷静になれる

    自分がやってみたら、ギャーギャー大騒ぎして助けを求められる人たちって案外助けなくて平気だったんだなと分かったの。自分が辛かったから、同情して助けていたんだけど、搾取されることがものすごく多くて悩んでたんだけど

    そして、だんだんギブアンドテイクが分かってきて、ちゃっかり甘えて優しくしてもらったり、どこでどうお返しするとかが本当に分かってきた気がするし、やっと言い返すこともできるようになってきた

    今はもっと本当に会話をするってことをやってみたいんだけどね~
    何しろ基本「黙っている」ことと「肯定する」こと以外は認めてもらえなかったから。大袈裟に言うと、自分を殺して合わせることでしか受け入れてもらえなかったし、需要ないし、それでも大切にしてもらえないしw

    他人からみれば、ただのつまらない純粋馬鹿で下に見て舐めて良い奴隷から本当に面倒臭いやつになったと思うよ
    でも、表面だけで生きてたところに、実が入ったみたいな気分ww

    自分的には大泣きパニック体験が、発達や精神病にありがちな認知の歪みや偏りから行動を真ん中に寄せていくために必要だったんだなと思えるよ
    意外にも見捨てられなかったりするしね

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2024/07/17(水) 19:16:09 

    >>5
    死ぬ事以外かすり傷。って誰か言ってた気がするー

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/07/17(水) 19:20:17 

    >>1
    怪我とかは別だけど
    失くした物したり、パンクしたりの部類は焦りよりも
    手続きとか職場への連絡とかその後の対応を考えてダルーという感情になる

    最寄りのATMに財布置き忘れた時
    「まあ戻ってくるだろ、明日で大丈夫」とめんどくさくて放置した事あるw
    その考えはどうかしてると思うw

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/07/17(水) 19:33:35 

    旅先で財布落としたときは焦ったわ
    当たり前だけど届いてないモノに関しては警察もチカラにはならんし(むしろ書類作成にモタモタされてイライラした)そこで現実見たというか自分でどうにかせんといかんと冷静になったかも

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/07/17(水) 19:43:44 

    常に客観視かな

    それは自分も冷静に判断できる良いことだけど、目の前の状況に感情的に対応できないのできっと事故が起こって緊急事態なのにその状況を眺めてしまうだろうと思ってる

    自分の半径50センチで起こったことには喜怒哀楽やってもいいよ

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/07/17(水) 19:49:38 

    >>1
    一回、現実逃避
    無になる

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/07/17(水) 19:58:58 

    >>1
    この世は幻
    幻なので何が起きてもおかしくない
    誰もがあっという間に死ぬ存在
    今があるのは奇跡的な偶然
    パニックになる自分もあっという間に死ぬ
    この世は在るようで初めから何も無い
    何も無いから、パニックも何も無い
    あなたのパニックは取るに足らない幻の一つ
    明日が来ても、何が起きても、それは幻よ

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2024/07/17(水) 20:25:28 

    どうせ死ぬんだからという本の背表紙だけ本屋で見かけて中身も見てないけど妙に納得して心に刻んでいる

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/07/17(水) 20:50:59 

    >>1
    病院に行ってください。

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2024/07/17(水) 21:18:01 

    私は、かっこつけなので
    知り合いが居る時のみ「内心パニック、表向き冷静」が出来るよ。
    知り合いの居ない土地で一人で居る時だったら無理だ。
    まず主は知り合いが居る時だけでもやってみたらどうだろう?表向きだけで良いから

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/07/17(水) 21:44:34 

    >>6
    左端、イヤイヤ付き合わされました。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/07/17(水) 22:22:26 

    >>6
    なにこれ?
    こういうのマジでいらん....

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2024/07/17(水) 23:19:16 

    >>68
    何か起きても冷静でいるにはどうしたらいい?

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/07/18(木) 00:59:23 

    >>1
    動揺自体は心の動きで否定するものではないと思います。
    防衛本能。落ち着いて対処するために深呼吸繰り返してまずどうするべきか考える。その場を離れるや連絡するなど。
    落ちつかないとダメなんだって思うと余計にあせるからやるべきことにだけ目を向けましょう。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/07/18(木) 01:20:30 

    >>1
    できるだけ知識・経験を増やすことかな。ドッキリなんかも、事前に知ってれば何も驚かないでしょう?

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/07/18(木) 08:37:59 

    無理。
    トラブルにはパニックにはなる。
    子どもがいたら動揺させないために落ち着いてるように振る舞うけど心臓はバクバクしている。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/07/19(金) 13:13:13 

    >>72
    どんな人にも得手不得手あるから。
    気にすることないと思うわ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード