-
1. 匿名 2020/09/16(水) 12:33:01
昨晩久しぶりに観て、あの壮大な景色と音楽がやっぱり良いなと思いました。好きな方話しましょう。+105
-5
-
2. 匿名 2020/09/16(水) 12:33:31
レスリー・チャン今ナニしてるの?+17
-8
-
3. 匿名 2020/09/16(水) 12:34:43
エンヤ+90
-0
-
4. 匿名 2020/09/16(水) 12:36:04
>>1
私もアマプラで見た!
これを映画館でやってた子供の時は竹野内豊のよさは分からなかったけど今見たらやっぱカッコいいと思った。
イタリアが大好きであの街中をどこを切り取っても絵になるのがツボでした🇮🇹
また、エンヤのあの歌がその風景にいい味をつけてくれてる。
早くコロナ倒してイタリアに行けるようにほしい。+102
-1
-
5. 匿名 2020/09/16(水) 12:36:56
>>2
ケリーチャンね。
レスリーは写真家。+73
-2
-
6. 匿名 2020/09/16(水) 12:36:59
篠原涼子の役中々パンチ効いてたよね。+61
-0
-
7. 匿名 2020/09/16(水) 12:37:18
+10
-11
-
8. 匿名 2020/09/16(水) 12:37:26
平常心+2
-1
-
9. 匿名 2020/09/16(水) 12:37:44
題名はすごく有名だけど内容は全く知らない+57
-3
-
10. 匿名 2020/09/16(水) 12:37:56
小説も好き!+54
-3
-
11. 匿名 2020/09/16(水) 12:37:59
>>5
ごめん、レスリーキーと間違えた+16
-0
-
12. 匿名 2020/09/16(水) 12:38:53
ケリー・チャン
今でもすっごい綺麗。+62
-3
-
13. 匿名 2020/09/16(水) 12:39:16
両方読んだけど、江國香織の小説の方が好きだった。+115
-0
-
14. 匿名 2020/09/16(水) 12:44:51
今なら冷情って略されるね
+3
-5
-
15. 匿名 2020/09/16(水) 12:45:55
ケリーチャン、凄い美人だったんだね。
スタイルも良くて。憧れる男性、周りにいたよ、結構な数。+46
-1
-
16. 匿名 2020/09/16(水) 12:46:01
懐かしい!フィレンツェの街並みとエンヤの曲が合ってたよね
当時よくエンヤの曲聞いてたわ+69
-0
-
17. 匿名 2020/09/16(水) 12:47:19
当時はただカッコ良いな位に思っていたけど、今になって魅力に気がついた。+65
-5
-
18. 匿名 2020/09/16(水) 12:48:41
懐かしい
竹野内豊のヌード画を描こうとした女性
+16
-0
-
19. 匿名 2020/09/16(水) 12:48:49
この映画みると学生時代の恋愛を思い出す+18
-0
-
20. 匿名 2020/09/16(水) 12:49:53
ドゥオーモ憧れる+43
-0
-
21. 匿名 2020/09/16(水) 12:53:21
>>5
>>11
レスリーチャンは16年前に亡くなったよ…+34
-0
-
22. 匿名 2020/09/16(水) 12:53:39
>>5
えええ!?
覇王別姫だよね??+9
-0
-
23. 匿名 2020/09/16(水) 12:54:09
>>9
観た事あるけど内容忘れた…+12
-0
-
24. 匿名 2020/09/16(水) 12:56:04
映画館で見たけど自分が若すぎたせいか何か意味がよくわからなかった記憶+31
-0
-
25. 匿名 2020/09/16(水) 12:56:20
仁成しか思いうかばんw+13
-0
-
26. 匿名 2020/09/16(水) 12:57:52
辻仁成の小説が好きだった。
江國香織は大衆文学の作家だから、読みやすいけどあまり好みでなかった。+33
-5
-
27. 匿名 2020/09/16(水) 12:58:08
小説が、人生で読んだ本の中で一番つまらなかった。+5
-8
-
28. 匿名 2020/09/16(水) 12:59:07
>>13
私は辻さんの方が好きだったなあ。江国さんのは感情的というか女の書いた文章って感じで苦手。+46
-5
-
29. 匿名 2020/09/16(水) 12:59:52
>>21
レスリーチャンは常盤貴子と共演してたね+13
-0
-
30. 匿名 2020/09/16(水) 13:00:39
江國香織の描写がまどろっこしくて苦手だということしか思い出せない。+10
-4
-
31. 匿名 2020/09/16(水) 13:00:46
>>1
こういうアダルティーな映画、もっと増えて欲しいなぁって思う。
最近はスイーツ映画ばっかりで…+97
-0
-
32. 匿名 2020/09/16(水) 13:02:21
>>7
また変な画像貼ってる人いるよーと思いきやw+4
-0
-
33. 匿名 2020/09/16(水) 13:02:50
内容がない。+2
-9
-
34. 匿名 2020/09/16(水) 13:03:57
2012年に録画したものが消せずにまだHDに残ってる。
映画上映は2001年。
この機会に、若くて美しい竹野内豊を久々に拝もうと思う。+32
-0
-
35. 匿名 2020/09/16(水) 13:05:49
小説を中学生の頃に読みました。
大人の恋って何て大変なんだと思いました。+8
-0
-
36. 匿名 2020/09/16(水) 13:08:35
懐かしい。
気になる男の子と青と赤の小説それぞれ買って交換して読んでた。
私は小説の中の男が未練たらしくて嫌だなぁという感想だったけど、当時気になる子の感想は純愛だなぁみたいな感じだったので、ここでも冷静と情熱を感じた思い出。+55
-0
-
37. 匿名 2020/09/16(水) 13:14:43
好きだけど!!!
辻仁成の
子ども堕しても10年後の約束待ってる!!女
出会ったホテルでばあちゃんになっても
働いてまでも思い出浸ってる!女
(サヨナライツカ)
夢見る男性ドリームで ケッ っと思う
映画としては、観光と恋愛が楽しめます。
+37
-2
-
38. 匿名 2020/09/16(水) 13:20:18
>>1
懐かしいですね。ケリーチャンが美しかった記憶です。
篠原涼子も出てました?+21
-0
-
39. 匿名 2020/09/16(水) 13:21:38
ワラセー
ワラセー+2
-0
-
40. 匿名 2020/09/16(水) 13:24:40
あのチェロの曲がまたいいんだぁ〜!!!!!+13
-0
-
41. 匿名 2020/09/16(水) 13:25:35
随分前だけど香港行った時ケリーチャンの表紙の雑誌が至るところにあったの覚えてる
この人が人気の女優さんなんだなぁって思った+15
-0
-
42. 匿名 2020/09/16(水) 13:26:02
>>22
たしか、ホテルから飛び降り自殺だったらはず(涙)。+9
-0
-
43. 匿名 2020/09/16(水) 13:29:42
当時の好きな人と観に行ったけど、つまらなくて途中から寝ちゃったよ
終わった時に彼に起こされた+3
-5
-
44. 匿名 2020/09/16(水) 13:30:06
私は江國さんの方が好きだった。情景描写が良いんだよね。
辻さんの方は女々しい男だわ…とか思ったけど、ラスト二人のこれからに希望が持てる感じが良かった。
+26
-0
-
45. 匿名 2020/09/16(水) 13:30:58
>>38
出てたね~
内容忘れたけど篠原涼子が竹野内豊にソファーでフェラしたのは覚えてる+28
-0
-
46. 匿名 2020/09/16(水) 13:35:58
>>6
あのシーン観たとき衝撃だった。
まだ女優として売れてないころだったから「愛しさと切なさとを歌ってた人?え?何やってんの!?」ってビックリでした。
+25
-0
-
47. 匿名 2020/09/16(水) 13:36:35
ケリー・チャン→香港女優、歌手。今作ヒロイン
レスリー・チャン→90年代に活躍した香港スター、故人。代表作: 覇王別姫、ブエノスアイレスなど
レスリー・キー→シンガポール出身の写真家
+22
-0
-
48. 匿名 2020/09/16(水) 13:37:42
お互いの今の彼氏、彼女がなんかかわいそうだった。
何も悪くないのに、過去の思い出に囚われた二人と付き合ったばっかりに…と。
彼氏の方は、大好き!!っていうより大人の付き合いって感じだからまだしも、彼女の方が特に。
あと、不本意とはいえ子供下ろさせた男でも、普通に次の彼女作るんだよなーとモヤモヤした。+37
-2
-
49. 匿名 2020/09/16(水) 13:40:15
映画館に見に行ったけど内容全く覚えてない!+5
-0
-
50. 匿名 2020/09/16(水) 13:57:05
衣装が素敵でワクワクして見てた。ケリーチャンの衣装は全部ハイブランドなんだよね。+8
-0
-
51. 匿名 2020/09/16(水) 13:58:17
小説は両方好きだったけど、映画はこれじゃない感。。+11
-1
-
52. 匿名 2020/09/16(水) 13:59:38
学生の頃読んだ。2人作者がいたみたいだけど、どっちのバージョンも文の違いは分からなかったな。同じ作者と言われても信じる。
+0
-5
-
53. 匿名 2020/09/16(水) 14:05:03
江國香織さん、辻仁成さん、仲良いし共著多いよね。
この二人の世界観が好きだな~。特に、この作品は小説も映画も好き。+6
-0
-
54. 匿名 2020/09/16(水) 14:11:08
>>38
出てました。
酔っ払ってお店でワインを注文、「ワ、イ、ン!!」
イタリアに長い設定なのに、そこは「ヴィーノ!」だろうが、いや、酔ってるから日本語出ちゃったか、ってみんなで笑ってた記憶があります。+7
-1
-
55. 匿名 2020/09/16(水) 14:21:59
大学から付き合ってた彼氏と見に行った。
色々あって結婚出来なかったけど、一生忘れられない映画です。+10
-0
-
56. 匿名 2020/09/16(水) 14:26:33
>>29
常盤貴子が大ファンだったんだよね+2
-0
-
57. 匿名 2020/09/16(水) 14:30:16
>>37
私もそういうの好きじゃない
いつも側にいてくれる人を大切にしたい派
だから、何十年も離れて暮らしてて愛とか言われても共感できない
+15
-1
-
58. 匿名 2020/09/16(水) 14:36:22
今見ても美しいと思う映画
音楽も美しくてサントラ買ったな
マーヴがどんなにお金持ちで優しくても、私も順生が忘れられないわ+14
-1
-
59. 匿名 2020/09/16(水) 14:48:02
>>46
篠原涼子ああいう役すんごいうまかったよね
監察医のドラマ「きらきらひかる」も
ああいう役 はすっぱな寂しがり屋な感じだった
後年は主役はるようになったね
+21
-1
-
60. 匿名 2020/09/16(水) 14:51:54
>>36
本の貸し借りができる男女って、素敵な関係でいい思い出だね。
忘れられない人がいる人にとってはこの小説は響くのでは?
ちなみにあおいのように、仕事をして本を読んで、お風呂に入れたら幸せ(*´∀`*)って思うけど、心の隙間は埋まらないんだよね。
+17
-0
-
61. 匿名 2020/09/16(水) 14:54:16
>>37
サヨナライツカは読んでいて、腹が立った。+4
-0
-
62. 匿名 2020/09/16(水) 14:55:13
>>57
でしょ!?
ドゥオモには結婚太りで16キロ太った私が
通りますよ
順正が逃げるが早いか
ドゥオモが破損するのが早いか
隣のジョットなら重みで即倒壊するかも+5
-0
-
63. 匿名 2020/09/16(水) 14:56:25
>>61
冷静と情熱のあいだ よりも
さらに酷かったですね。+2
-0
-
64. 匿名 2020/09/16(水) 14:58:18
>>61
どっちも好きなんですよ!!
物語としては!
でもこんなん間に受けて10年も20年も男を待つことはNG。
+14
-0
-
65. 匿名 2020/09/16(水) 15:00:24
>>44
わかる。私も江國さんのが好き。でも本はこれを買いました。+8
-0
-
66. 匿名 2020/09/16(水) 15:09:50
もう20年近く前の映画なんだね。ビックリ。
この映画めちゃくちゃヒットしたよね。+9
-0
-
67. 匿名 2020/09/16(水) 15:10:55
あ+1
-0
-
68. 匿名 2020/09/16(水) 15:11:51
私が通っていた大学で撮影していました
竹野内豊もケリー・チャンも人間とは思えぬ美しさでした+14
-0
-
69. 匿名 2020/09/16(水) 15:11:58
>>64
当たり前だけど、結婚と遊びは別ってことだよね。
健康な姿だったらまだ許せたと思う。だから余計に辛い。
なんだろう、なんだかまた読みたくなったから図書館から借りてくるわ笑
+7
-0
-
70. 匿名 2020/09/16(水) 15:12:26
これ見てイタリア行った人多いと思う。
それくらい当時流行った。今考えるとそういう映画があったのってすごいよね。+24
-0
-
71. 匿名 2020/09/16(水) 15:14:03
>>68
どこの大学ですか?
きれいな場所でしたよね!+3
-0
-
72. 匿名 2020/09/16(水) 15:18:07
ラストシーンがめちゃくちゃ良かった。
竹野内豊とケリーチャンの笑顔に、最後救われたし、これからの二人が想像出来て嬉しかった。+20
-0
-
73. 匿名 2020/09/16(水) 15:28:21
とにかくこのタイトルが好き!
「冷静と情熱のあいだ」なんて素敵な言葉…!+52
-0
-
74. 匿名 2020/09/16(水) 15:33:17
>>71
横浜の大学です
よくドラマや映画の撮影に使われる学校でした+7
-0
-
75. 匿名 2020/09/16(水) 15:38:45
>>6
子供だったから本気でなにやってんのかわからなかった。+7
-0
-
76. 匿名 2020/09/16(水) 16:01:53
冷静と情熱のあいだ好きすぎて、新婚旅行はイタリア、フィレンツェも行きました!
ドゥオモには上れなかったけど、フィレンツェでは、あらかじめ準備してきたウォークマンでエンヤを聴きながら周りました!
本当に素敵な街でした。
またいつかゆっくり行きたい。
昨日もちょうどプライムで見たとこ♫
あおいは、なぜ最後まで順正と寄りを戻そうとしなかったの?
ミラノで1人でいるのに、ニューヨークでマーヴと一緒みたいに言ったり…
やっぱり堕胎のことがあったから?+16
-1
-
77. 匿名 2020/09/16(水) 17:39:44
文庫本がボロボロになる程読み込んでいます。
あおいの、マーヴとの生活が羨ましい…+9
-0
-
78. 匿名 2020/09/16(水) 17:42:51
>>6
切ない役だったね。
+8
-0
-
79. 匿名 2020/09/16(水) 18:25:53
高校生の時に本を買って読んだ。
映画も妹と観に行ったけど、今思うと高校生と中学生が観に行く映画じゃなかったな(笑)
あれから20年も経つのか、感慨深い。
本はずっと持ってて、経年で素敵な色味になってきた。+4
-0
-
80. 匿名 2020/09/16(水) 18:40:38
>>26
一方、辻仁成の方は、純文学だから好み別れる。+1
-0
-
81. 匿名 2020/09/16(水) 19:26:15
あたしもこれでフィレンツェに憧れてひとり旅した。仕事でズタボロになっていた26才の時。
半日ずっとドゥォモにいてぼーっと考えてた。女盛りの今を仕事なんかでズタボロにしちゃだめだ!って決心がついて会社やめて、たくさん海外いきまくったり、資格取ったりして。
ま、今はフツーのおばさんなんですけどね。
あのフィレンツェのおかげで吹っ切れてスッキリして、
よい思い出。また行きたい。+30
-0
-
82. 匿名 2020/09/16(水) 20:04:45
これ観て絶対フィレンツェ行こう‼と決めた
結果、2回行けた。
1回目、ドイツ留学中の旅行で一人旅。
2回目、母親と。
出来れば新婚旅行で行きたかった。コロナ後また行きたい‼
+16
-0
-
83. 匿名 2020/09/16(水) 20:06:07
マーヴがタイプです
元恋人との復縁もわかるけど、マーヴを振ったのはもったいない!+15
-0
-
84. 匿名 2020/09/16(水) 20:30:52
>>28
私は辻仁成のほうが女っぽい文章だなと思いました。なので、私はローズのほうが好きです。+8
-0
-
85. 匿名 2020/09/16(水) 20:40:06
この映画、ローマの休日 ハンニバル
絵画
その他もろもろあってフィレンツェに3回行った
あの映画みたいに静かじゃない
ラテン系けっこううるさい笑
南米ほど痴話ゲンカしてるイメージもないけど
たいしてよく知らない人と大きな声で話してる
そりゃコロナが流行るわけだわ+4
-0
-
86. 匿名 2020/09/16(水) 21:35:41
>>84
私も!
ローズだけまだ持ってる。
ちょこっと読むとそのまま読みきっちゃう+3
-0
-
87. 匿名 2020/09/16(水) 22:01:51
姉も私もこの女の人に似てるって昔からすっごく言われる。
映画観た事はないなぁ。+1
-0
-
88. 匿名 2020/09/16(水) 22:05:34
>>83
私もマーヴが良いです
マーヴがいいに決まっとる!
絶対にいい父親になるし。
やまとなでしこの東十条さん
セックスアンドザシティのエイダンがいいです+8
-0
-
89. 匿名 2020/09/16(水) 22:15:53
当時嗚咽を上げながら号泣した覚えがあるけど、内容覚えてない+1
-0
-
90. 匿名 2020/09/16(水) 22:34:46
>>10
私もです!
当時、江國香織さんにハマっていて、この本を読んだのですが、男性版の辻仁成さんの小説の方がよかったです。
映画も見たけど、映像としてはキレイだけど…という印象でした。+6
-0
-
91. 匿名 2020/09/16(水) 22:57:09
竹野内豊とイタリアの街並みが素敵で、新婚旅行で行きました。フィレンツェも想像以上に素晴らしくて映画で撮影した場所全て巡りいい思い出が出来た。
いつか又訪れたい場所です。+9
-0
-
92. 匿名 2020/09/16(水) 23:25:31
大学生の頃に好きだった人からこの小説を借りて読みました。
その後付き合うことになり、一緒にこの映画のDVDを観て、10年後に一緒にイタリアに行けたらいいね!なんて話していましたが、約8年後に新婚旅行でイタリアに行きました。ドゥオモにも上り、夢が叶ったので、夫婦で思い入れのある作品です!!+3
-1
-
93. 匿名 2020/09/16(水) 23:55:49
竹野内、今も昔もずっとかっこいい+3
-0
-
94. 匿名 2020/09/17(木) 00:09:14
>>5
何言ってんのかと思った+0
-0
-
95. 匿名 2020/09/17(木) 01:40:44
主演の二人、フィレンツェの街並、エンヤの音楽全てが美しく福眼の映画で胸を躍らせて観た記憶
ケリーチャンと竹之内豊のラブシーンでケリーがすごく積極的に動いているように見えた
キスシーンのときに竹之内さんが後ろにのけぞるくらいグイグイキスしていたような
ベットシーンでも激しく動いていた
ずっと思い続けていた溢れる情熱を表す演技なのか、ケリーチャンの地なのか気になりました+2
-0
-
96. 匿名 2020/09/17(木) 18:03:52
>>61
遊びの女は遊びで、結婚は手堅く会社の偉いさんの姪っ子というお嬢様にしておいて人生の美味しいとこどりしたゲス男のお話+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する