-
1. 匿名 2024/07/10(水) 20:40:51
主はトモサンカクのステーキをおなかいっぱい食べたいです!!!🥩+41
-5
-
2. 匿名 2024/07/10(水) 20:41:12
白米+6
-9
-
3. 匿名 2024/07/10(水) 20:41:14
>>1
じゃあワタスは
シャイマ!+2
-8
-
4. 匿名 2024/07/10(水) 20:41:16
>>1
トモサンカクとは+31
-12
-
5. 匿名 2024/07/10(水) 20:41:16
シャインマスカット+113
-4
-
6. 匿名 2024/07/10(水) 20:41:20
フランス料理+23
-1
-
7. 匿名 2024/07/10(水) 20:41:21
うなぎ+148
-1
-
8. 匿名 2024/07/10(水) 20:41:30
ヒレステーキ
お腹いっぱい食べたい+80
-0
-
9. 匿名 2024/07/10(水) 20:41:31
シャインマスカット+32
-6
-
10. 匿名 2024/07/10(水) 20:41:40
金額を気にせず寿司かな+137
-2
-
11. 匿名 2024/07/10(水) 20:41:43
アスパラをバターと塩で炒めてお腹いっぱい食べてみたい!!+23
-3
-
12. 匿名 2024/07/10(水) 20:41:45
+123
-1
-
13. 匿名 2024/07/10(水) 20:41:47
寿司+52
-1
-
14. 匿名 2024/07/10(水) 20:41:50
+137
-1
-
15. 匿名 2024/07/10(水) 20:41:51
寿司+21
-1
-
16. 匿名 2024/07/10(水) 20:41:53
お金はいっぱいあるけど
実際に沢山食べてるのはポテチ+14
-3
-
17. 匿名 2024/07/10(水) 20:41:59
SNSとかで見かける巨大な寿司+2
-0
-
18. 匿名 2024/07/10(水) 20:42:04
果物+66
-1
-
19. 匿名 2024/07/10(水) 20:42:05
>>2
それでいいなら何合でも食べさせてあげるわよw+3
-0
-
20. 匿名 2024/07/10(水) 20:42:05
マカロン+6
-3
-
21. 匿名 2024/07/10(水) 20:42:10
叙々苑の焼き肉+41
-0
-
22. 匿名 2024/07/10(水) 20:42:14
スシロー+7
-1
-
23. 匿名 2024/07/10(水) 20:42:15
うなぎ
黒毛和牛
寿司+33
-1
-
24. 匿名 2024/07/10(水) 20:42:18
特上ハラミ+21
-0
-
25. 匿名 2024/07/10(水) 20:42:23
うに+51
-0
-
26. 匿名 2024/07/10(水) 20:42:27
ボタンエビ、ホタテの刺身+37
-0
-
27. 匿名 2024/07/10(水) 20:42:28
スイカ+5
-0
-
28. 匿名 2024/07/10(水) 20:42:30
霧箱に入った高級マンゴー+29
-0
-
29. 匿名 2024/07/10(水) 20:42:31
マック+3
-0
-
30. 匿名 2024/07/10(水) 20:42:34
ハーゲンダッツ+11
-0
-
31. 匿名 2024/07/10(水) 20:42:37
マンゴー!
なんであんなに高いんだ!!!+22
-0
-
32. 匿名 2024/07/10(水) 20:42:40
カニ‼️+24
-0
-
33. 匿名 2024/07/10(水) 20:42:46
久兵衛の寿司+13
-0
-
34. 匿名 2024/07/10(水) 20:42:46
デパ地下の物いろいろ+41
-0
-
35. 匿名 2024/07/10(水) 20:42:53
🍉3玉位+1
-0
-
36. 匿名 2024/07/10(水) 20:42:59
うなぎ
特上国産カルビ+8
-0
-
37. 匿名 2024/07/10(水) 20:43:00
分厚い牛タン+29
-1
-
38. 匿名 2024/07/10(水) 20:43:14
牛タン
厚切りのがいい+21
-1
-
39. 匿名 2024/07/10(水) 20:43:14
果物だわー
贈答用とかは全然味が違うんだろうなぁ+27
-0
-
40. 匿名 2024/07/10(水) 20:43:22
お寿司と果物。
季節の果物を毎日食べたいなぁ。
+16
-0
-
41. 匿名 2024/07/10(水) 20:43:23
巨峰+22
-0
-
42. 匿名 2024/07/10(水) 20:43:25
馬刺し+17
-1
-
43. 匿名 2024/07/10(水) 20:43:32
中トロ+18
-1
-
44. 匿名 2024/07/10(水) 20:43:40
>>4
え?+3
-5
-
45. 匿名 2024/07/10(水) 20:44:07
生協で売ってるちょっと高いグミが好きで大量に食べたい
+3
-0
-
46. 匿名 2024/07/10(水) 20:44:35
選ぶことができません。
Sushi
Tempura
Sukiyaki+4
-0
-
47. 匿名 2024/07/10(水) 20:44:53
赤エビのお刺身😋+33
-0
-
48. 匿名 2024/07/10(水) 20:44:53
一万円くらいする🍓+5
-0
-
49. 匿名 2024/07/10(水) 20:44:55
魚卵+12
-0
-
50. 匿名 2024/07/10(水) 20:45:02
ヤオコーの唐揚げ
魚べいの寿司
毎日食べたい…はぁ…+5
-0
-
51. 匿名 2024/07/10(水) 20:45:15
サーモン+6
-0
-
52. 匿名 2024/07/10(水) 20:45:39
さくらんぼ+8
-0
-
53. 匿名 2024/07/10(水) 20:45:48
生ハム原木(無添加)+3
-0
-
54. 匿名 2024/07/10(水) 20:45:49
フルーツ🍒+8
-0
-
55. 匿名 2024/07/10(水) 20:45:53
果物はお金ないときまず減らしちゃう
いろんな種類を一気に食べたいなあ+16
-0
-
56. 匿名 2024/07/10(水) 20:46:23
>>5
果物って余裕がないと食べられないイメージ
私は野菜も切り詰めてるけど+15
-2
-
57. 匿名 2024/07/10(水) 20:46:33
デパ地下お惣菜。
田舎なのでデパート自体がショボイ
東京のデパ地下で毎日おかず買って料理しない人生希望+12
-0
-
58. 匿名 2024/07/10(水) 20:46:45
いろんな高級フルーツ+12
-0
-
59. 匿名 2024/07/10(水) 20:46:48
牛タンとウナギ+2
-0
-
60. 匿名 2024/07/10(水) 20:46:56
オイコス
大好きだけど高いから毎日は食べれない( ; ; )+3
-0
-
61. 匿名 2024/07/10(水) 20:46:59
>>1
お刺身+4
-0
-
62. 匿名 2024/07/10(水) 20:47:08
寿司+3
-0
-
63. 匿名 2024/07/10(水) 20:47:11
桃ー!!!+10
-0
-
64. 匿名 2024/07/10(水) 20:47:57
果物。
桃🍑とさくらんぼ🍒食べたいな+10
-0
-
65. 匿名 2024/07/10(水) 20:48:11
高級フルーツ食べてみたい+5
-0
-
66. 匿名 2024/07/10(水) 20:48:30
🦀🦀🦀🦀カニ🦀🦀🦀🦀+8
-0
-
67. 匿名 2024/07/10(水) 20:49:15
>>4
トモさん、カクさん!
もういいでしょう。かっかっかっかっ!+9
-3
-
68. 匿名 2024/07/10(水) 20:50:01
すじこ+2
-0
-
69. 匿名 2024/07/10(水) 20:50:35
桃!メロン!+10
-0
-
70. 匿名 2024/07/10(水) 20:51:30
ロイズの生チョコ。
もういいやってくらい食べたい。
今日は一列だけ、って食べ方しかできない。
お金かつ太らず、虫歯にならずに吹き出がでない身体だったら、飽きるまで食べたい。+4
-0
-
71. 匿名 2024/07/10(水) 20:52:16
>>45
なんて名前の商品ですか?
田舎で近くに生協しかないので飛び付きました+2
-0
-
72. 匿名 2024/07/10(水) 20:52:57
神戸牛のシャトーブリアンと大間のマグロの中トロ+5
-0
-
73. 匿名 2024/07/10(水) 20:53:00
>>4
部位じゃない?サーロインみたいな+5
-0
-
74. 匿名 2024/07/10(水) 20:53:14
ウニ+4
-0
-
75. 匿名 2024/07/10(水) 20:53:24
北海道の馬糞ウニそのままで!!+7
-0
-
76. 匿名 2024/07/10(水) 20:53:48
ウニ!!!!!+5
-0
-
77. 匿名 2024/07/10(水) 20:53:58
寿司 天麩羅 牛肉 フルーツ+6
-0
-
78. 匿名 2024/07/10(水) 20:54:05
桃+2
-0
-
79. 匿名 2024/07/10(水) 20:54:16
カウンターで鮨かな+5
-0
-
80. 匿名 2024/07/10(水) 20:55:36
高級フルーツ店の贈答用のデコポン🍊
一度いただいて食べたんだけど、粒が一つ一つたっててとんでもない美味しさだったのよ
あんなの最高の贅沢品だと思ったわ
+10
-0
-
81. 匿名 2024/07/10(水) 20:57:08
伊勢海老を飽きるまで食べてみたい+10
-0
-
82. 匿名 2024/07/10(水) 20:57:20
鱧
鱧を日常的に食べたい
鱧づくしのコースも旬の時期に3、4回頂きたい
関東住みだとなかなか。+5
-0
-
83. 匿名 2024/07/10(水) 20:57:23
うに!
北海道の!+18
-0
-
84. 匿名 2024/07/10(水) 20:58:10
イチボのしゃぶしゃぶ+2
-0
-
85. 匿名 2024/07/10(水) 20:58:20
桃+8
-0
-
86. 匿名 2024/07/10(水) 20:58:39
採れたてのアスパラガス、毎日食べたい+6
-0
-
87. 匿名 2024/07/10(水) 20:58:40
超高級チョコ+6
-0
-
88. 匿名 2024/07/10(水) 20:59:10
ユッケとレバ刺し 生肉をどんぶり一杯食べたい!+4
-1
-
89. 匿名 2024/07/10(水) 20:59:34
>>7
私もうなぎ!
ご飯が見えないくらいのを食べてみたい!
いつも(と言っても年1なのだが)1回の食事に何千円なんて…と思って、1切れしか乗せられない
(家族で分ける)
+6
-0
-
90. 匿名 2024/07/10(水) 21:00:27
ケーキ屋さんのケーキ端から端まで全種類買って一口ずつ食べる+4
-0
-
91. 匿名 2024/07/10(水) 21:00:35
米沢牛のステーキ!
昔仕事場の人から頂いたんだけど、涙出るくらい美味しかった。もう一度食べたい。+15
-0
-
92. 匿名 2024/07/10(水) 21:00:36
ケーキ+6
-0
-
93. 匿名 2024/07/10(水) 21:01:42
生ウニ食べたい!
今時期牛乳瓶に入った生ウニが売ってる岩手県民です。
一瓶4,000円超え…
毎年買ってみようかなと思うけど今年も買えなさそうです💦+9
-0
-
94. 匿名 2024/07/10(水) 21:01:42
あんぽ柿+1
-0
-
95. 匿名 2024/07/10(水) 21:02:00
>>1
良い肉、魚ほど胸がもたれて駄目になった
高級鰻なら食べたい+2
-0
-
96. 匿名 2024/07/10(水) 21:02:13
お金に余裕があったらというより、太らないのであれば、焼肉ハラミorすき焼きを思う存分食べたい。
でも、ちょっと食べただけで太るんです。。+5
-0
-
97. 匿名 2024/07/10(水) 21:02:45
>>7
ウナ肝が好き+1
-0
-
98. 匿名 2024/07/10(水) 21:03:15
>>1
フカヒレの姿煮+2
-0
-
99. 匿名 2024/07/10(水) 21:03:56
ふぐ+1
-0
-
100. 匿名 2024/07/10(水) 21:04:29
チャーシューで麺が見えなくなってる拉麺+2
-0
-
101. 匿名 2024/07/10(水) 21:04:35
>>71
これです
みかん、グレープとか味が数種類あります
値段198円なんですが内容量が少ない…
好みもえるので他の人にとって美味しいかどうかは分からないけど私は大好きで口にいっぱい突っ込んで食べたい+6
-0
-
102. 匿名 2024/07/10(水) 21:04:43
>>4
マルサンカクみたいなもん、知らんけど+5
-0
-
103. 匿名 2024/07/10(水) 21:04:55
>>67
まって!不覚にもビール少し吹いてしまった!+2
-0
-
104. 匿名 2024/07/10(水) 21:05:17
北京ダック+6
-0
-
105. 匿名 2024/07/10(水) 21:06:02
カニの刺身+1
-0
-
106. 匿名 2024/07/10(水) 21:06:32
とにかくえび!
天ぷら、フライ、生のまま、ボイルしてブロッコリーとマヨたっぷりで…
色々えびを楽しみたいけど高いのよ+8
-0
-
107. 匿名 2024/07/10(水) 21:06:48
国産ウナギ
伊勢エビ
+1
-0
-
108. 匿名 2024/07/10(水) 21:07:41
フカヒレスープ+2
-0
-
109. 匿名 2024/07/10(水) 21:07:53
>>18
本当は毎日食べたい!+6
-0
-
110. 匿名 2024/07/10(水) 21:08:46
なんて素敵なトピ〜!
私はウニ!刺身!寿司!果物!焼肉!です!!+3
-0
-
111. 匿名 2024/07/10(水) 21:08:51
>>5
美味しいよねー
果物はいくらでも食べられる+5
-0
-
112. 匿名 2024/07/10(水) 21:09:07
いちご🍓+2
-0
-
113. 匿名 2024/07/10(水) 21:11:23
イクラとウニ!+0
-0
-
114. 匿名 2024/07/10(水) 21:14:06
寿司
牛肉しゃぶしゃぶ+3
-0
-
115. 匿名 2024/07/10(水) 21:14:06
お刺身
いちご
高級和菓子+1
-0
-
116. 匿名 2024/07/10(水) 21:14:10
今年もスーパーのやつで我慢だけど+6
-0
-
117. 匿名 2024/07/10(水) 21:16:15
>>24
黒毛和牛上塩タンと特上ハラミを交互に無限に食べたいです
+6
-0
-
118. 匿名 2024/07/10(水) 21:17:42
このシリーズ食べてみたい
美味しそう+6
-0
-
119. 匿名 2024/07/10(水) 21:19:53
>>18
国産のマンゴーがいいな+1
-0
-
120. 匿名 2024/07/10(水) 21:21:32
鮮度の良い白子+3
-0
-
121. 匿名 2024/07/10(水) 21:22:01
巨峰+0
-0
-
122. 匿名 2024/07/10(水) 21:23:44
フルーツ食べたい
あとチョコレートとかパフェとかタピオカミルクティーとか+5
-0
-
123. 匿名 2024/07/10(水) 21:27:00
>>1
富裕層だけどお金あったら大量に食べたいって言う発想に驚いてる
やばいでしょそれ………+1
-3
-
124. 匿名 2024/07/10(水) 21:27:25
>>56
昭和の頃なら贈答用の高級フルーツは別だけど
普通のフルーツは毎日お弁当のデザートにフルーツのタッパー付いてたから
今みたいに高くないフルーツが庶民でも気軽に食べれたのにね
最近はフルーツ高くなりすぎてる+7
-0
-
125. 匿名 2024/07/10(水) 21:27:51
>>7
美味しい鰻毎日食べたいわ
元気も出るだろうし
夏バテしてるから+3
-0
-
126. 匿名 2024/07/10(水) 21:30:10
正直いってお金を考えずに何かを買って
満腹まで食べれただけで幸福+2
-0
-
127. 匿名 2024/07/10(水) 21:30:52
>>83
私明後日から岩手の三陸にウニを食べに行く。
+4
-0
-
128. 匿名 2024/07/10(水) 21:33:10
>>10
金額気にせずって身軽ですよね+5
-0
-
129. 匿名 2024/07/10(水) 21:34:05
🦀洋食屋さんのカニクリームコロッケ🦀
毎日食べたいくらい好き
いろんなお店のカニクリームコロッケが食べたい+5
-0
-
130. 匿名 2024/07/10(水) 21:34:25
カマンベールチーズ🧀+6
-0
-
131. 匿名 2024/07/10(水) 21:35:10
野菜+0
-0
-
132. 匿名 2024/07/10(水) 21:39:24
かに
タラバガニ
伊勢海老
+2
-0
-
133. 匿名 2024/07/10(水) 21:43:16
桃、いくら+0
-0
-
134. 匿名 2024/07/10(水) 21:43:31
>>1
回転寿司で気にせず150円のお皿を。。。
いつも110円でないと諦めちゃうから笑
ほんと、地味でごめんなさい。+1
-1
-
135. 匿名 2024/07/10(水) 21:46:39
>>5
安かったのって去年だっけ?
あの時にすごく大きいのが2つで1200円ってのを食べたのが最初で最後よ…
2つで600円の桃かデラウエア買うのがやっとだよ。
果物高すぎる+6
-0
-
136. 匿名 2024/07/10(水) 21:47:28
てっさ+11
-0
-
137. 匿名 2024/07/10(水) 21:48:22
高級生ものを毎日ちょっとずつ食べたい+1
-0
-
138. 匿名 2024/07/10(水) 21:48:29
スイカすいか西瓜!+1
-0
-
139. 匿名 2024/07/10(水) 21:51:23
>>124
子どもの為に親が頑張ってただけ、お菓子食べさせないと果物出してただけだと思う…食べる量少ないしね
今でも果物は、子どもとお年寄りに人気
大人には不人気+2
-0
-
140. 匿名 2024/07/10(水) 21:51:42
国産牛肉の焼肉とか牛カツとかいろいろ!+5
-0
-
141. 匿名 2024/07/10(水) 21:53:10
お高いチョコレート専門店のチョコレート+2
-0
-
142. 匿名 2024/07/10(水) 21:53:35
ハーブスのケーキ+1
-0
-
143. 匿名 2024/07/10(水) 21:53:50
>>21
叙々苑にはランクがあるから…+0
-1
-
144. 匿名 2024/07/10(水) 21:55:57
>>37
タンは二枚重ねでネギを間で蒸す感じで焼いて食べたいから、薄切り派!+4
-0
-
145. 匿名 2024/07/10(水) 21:56:49
一週間のうち5日は魚メインの献立にしたい+4
-0
-
146. 匿名 2024/07/10(水) 21:57:06
>>50
余裕ないのかい?大丈夫?+0
-0
-
147. 匿名 2024/07/10(水) 22:02:39
>>123
何がどうやばいの?+1
-0
-
148. 匿名 2024/07/10(水) 22:07:46
青のり
石垣島のラー油
高めのオリーブオイル
バルサミコ酢
↑この辺の無くても困りはしないけどあると嬉しい調味料を常備したい+1
-0
-
149. 匿名 2024/07/10(水) 22:11:42
魚介類
大好きだからー!+6
-0
-
150. 匿名 2024/07/10(水) 22:14:38
お刺身+5
-0
-
151. 匿名 2024/07/10(水) 22:19:08
くだもの+5
-0
-
152. 匿名 2024/07/10(水) 22:20:06
ふぐのてっさ
箸でごっそり取って何皿も食べたい。+2
-0
-
153. 匿名 2024/07/10(水) 22:26:43
>>127
羨ましい! 岩手県のウニも美味しそう。
たらふく食べてきてください(≧∇≦)ノ゙+0
-0
-
154. 匿名 2024/07/10(水) 22:30:38
うなぎ+1
-0
-
155. 匿名 2024/07/10(水) 22:31:10
お寿司、焼肉+1
-0
-
156. 匿名 2024/07/10(水) 22:44:42
数の子!数の子!数の子!コリコリプチプチ、無限に食べらさる。高価だし私以外好きじゃないから、なかなか買わない。子供や夫の好物は、奮発して買うのに自分には買えないから、もらった時すごく嬉しい。+5
-0
-
157. 匿名 2024/07/10(水) 22:48:00
日替わりで色々な果物食べたい。
複数パックのお得になったものではなく、バラ売りのお高めのもの。+5
-0
-
158. 匿名 2024/07/10(水) 22:57:57
銀だらの西京漬+5
-0
-
159. 匿名 2024/07/10(水) 23:04:21
+4
-0
-
160. 匿名 2024/07/10(水) 23:07:10
>>12
めちゃくちゃ美味しそう
食べたいけどお高そう+6
-0
-
161. 匿名 2024/07/10(水) 23:10:29
鰻
焼肉
お寿司
+0
-0
-
162. 匿名 2024/07/10(水) 23:14:39
>>101
教えて下さりありがとうございます
明日さっそく探しに行ってみます+2
-0
-
163. 匿名 2024/07/10(水) 23:29:09
特にこれといってって感じじゃなくて、高級フレンチとか高級和食とか高級イタリアンとかのプロが手間暇かけて作ってくれた見目麗しいコースディナーをサイゼリア感覚で毎日食べたい。
3万のコースだとしても×30日で飲み物合わせたら毎月食費100万以上必要。゚(゚^ω^゚)゚。+2
-0
-
164. 匿名 2024/07/10(水) 23:32:58
馬刺し+2
-0
-
165. 匿名 2024/07/10(水) 23:50:29
ウニ!
好きなんだよねー+1
-0
-
166. 匿名 2024/07/11(木) 00:12:53
ウニとアワビと数の子+2
-0
-
167. 匿名 2024/07/11(木) 00:15:12
オハヨー乳業のBRULEE
300円以上する私にとって超高級アイス
冷凍庫に大切に入れてあってすごく疲れた時に食べてる+0
-0
-
168. 匿名 2024/07/11(木) 00:20:46
>>12
ホタテ高いよね(;_;)+5
-0
-
169. 匿名 2024/07/11(木) 00:53:15
カマンベールチーズの皮の部分+0
-0
-
170. 匿名 2024/07/11(木) 02:05:15
>>28
桐箱な+4
-0
-
171. 匿名 2024/07/11(木) 02:47:46
いくら、海鮮
特にいくら+3
-0
-
172. 匿名 2024/07/11(木) 04:04:37
>>11
オシッコ臭くなるっス+0
-1
-
173. 匿名 2024/07/11(木) 04:46:21
ブルーチーズとクラッカー!+1
-0
-
174. 匿名 2024/07/11(木) 05:09:03
>>127
ようこそ岩手へ!
三陸はどちらでしょうか?何となく宮古かな〜
浄土ヶ浜もあるし。
いい旅になりますように😄+0
-0
-
175. 匿名 2024/07/11(木) 05:45:45
メロン半分にしてタネのとこにアイス入れて食べたい
できなくはないけど、家族がいるから1人で食べるのは罪悪感がある+5
-0
-
176. 匿名 2024/07/11(木) 05:47:35
寿司、鰻、果物+0
-0
-
177. 匿名 2024/07/11(木) 05:55:37
桃!
あ、無理だったら桃缶でもいいので!+1
-0
-
178. 匿名 2024/07/11(木) 06:17:13
>>146
無い!
しかも【毎日】食べたい!
となると、結構値が張るし、たまにしか行けないから、魅惑の食べ物+1
-0
-
179. 匿名 2024/07/11(木) 08:17:33
>>178
そっか。。。
スーパーの唐揚げと100円回転寿司だから1日1,000〜1,500円で行けるのでは?と思ったの。+1
-0
-
180. 匿名 2024/07/11(木) 10:33:27
>>118
チーズのやつ好き
家族と分けるから最大2本までしか食べられない+0
-0
-
181. 匿名 2024/07/11(木) 10:43:21
カラスミ
安いやつじゃなくて高級なやつ+0
-0
-
182. 匿名 2024/07/11(木) 11:51:00
>>170
謎の赤ペン先生+0
-0
-
183. 匿名 2024/07/11(木) 11:57:51
>>7
中国産でも2000円とかするよね?
高過ぎ!+0
-0
-
184. 匿名 2024/07/11(木) 13:44:40
>>135
去年安かったよね!
人生で初めて買えた+0
-0
-
185. 匿名 2024/07/11(木) 14:34:55
>>21
行った
何から何まで
布を掛ける(油煙避け?)
紳士の様な何人ものウェィターが
serveしてくれて落ち着かない
焼肉じゃ無く星付きのフレンチレストランに行った感じで
畏まって食べる焼き肉は味が分からなくなった
焼き肉はワイワイ食べるから美味しい+0
-0
-
186. 匿名 2024/07/11(木) 14:44:36
>>57
ホテルに長めに泊まった時
ホテルのレストランにも疲れて
東京駅の大丸デパ地下でお惣菜やお弁当を買って食べた
一回は楽しくて美味しく思えたけど
何度も続くと手作りのお家ご飯が恋しくて恋しくて
堪らなくなった+3
-0
-
187. 匿名 2024/07/11(木) 14:48:33
>>91
私も米沢牛が大好き
一番牛肉で美味しいし香りが最高+1
-0
-
188. 匿名 2024/07/11(木) 14:54:52
田舎沢庵のシッポ
手作りでヒネた沢庵のシッポ
カミカミし塩っぱいヨダレを飲み込んで
味が無くなる迄しゃぶり通したい
売って無いのよ+0
-0
-
189. 匿名 2024/07/11(木) 15:16:08
>>21
叙々苑に限らず、肉がうめぇ〜!!!と心から思えるピークの時に、他を切りつめてでも行っておく事をオススメ。
機会をうかがってるうちに、体がサシたっぷりのいい肉を受けつけなくなるという落とし穴がある。+3
-0
-
190. 匿名 2024/07/11(木) 15:25:46
価格的に買えないわけじゃないんだけど、なんか過ぎた贅沢な感じがして二の足を踏んでしまうのが、よく通販とかである4個で2kgくらいの明太子。
子供の頃、九州の方からひと抱えもある木の樽に入った明太子をいただいて、おいしくておいしくて、家族全員で夢中で食べたのが頭を過ぎり、思い出は美しいままでと結局買えないでいる。+2
-0
-
191. 匿名 2024/07/11(木) 15:33:08
>>1
美味しよね
気持ち悪くなるかもしれないけど
それでも1度満足するまで食べてみたい!+1
-0
-
192. 匿名 2024/07/11(木) 15:49:54
高級和菓子たーーーくさん+1
-0
-
193. 匿名 2024/07/11(木) 16:03:40
焼肉+0
-0
-
194. 匿名 2024/07/11(木) 16:11:47
>>179
スーパーの唐揚げだけど、大体パックが400円くらいするの
そして魚べいで食べるのが、大体2300円くらいだから(高い皿で一貫のを頼みがち)
一食2700円くらいしちゃうの…
+1
-1
-
195. 匿名 2024/07/11(木) 16:37:30
もも!+0
-0
-
196. 匿名 2024/07/11(木) 17:33:56
>>34
お金がたくさんあるなら毎日買って帰りたい
サラダ制覇したい+2
-0
-
197. 匿名 2024/07/11(木) 17:37:25
>>100
ラーメン坂内が好き
本場の喜多方に行って制覇したい+1
-0
-
198. 匿名 2024/07/11(木) 17:44:50
朝御飯はデパ地下のサラダ、一つ300円くらいするでっかいクロワッサンを食べたい
オリジナルのクロワッサンサンドを作るんだ+3
-0
-
199. 匿名 2024/07/11(木) 18:18:37
モスバーガー+0
-0
-
200. 匿名 2024/07/11(木) 18:19:30
>>174
こちらに行く予定です。
菊池商店kikuchishoten.jp三陸海岸の真ん中 岩手県山田町の菊池商店です。菊池商店は岩手県産のウニと山田町産の牡蠣を漁師や漁協から直接買い付け、徹底した衛生管理のもと、丁寧に加工して抜群の鮮度で発送しています。前身の昆桂子商店の頃から一貫して産地の卸売業だからこその鮮度と間違...
もしもっとおすすめのところがあればぜひ知りたいです。
あとわんこそばと盛岡冷麺も食べに行きます。+1
-0
-
201. 匿名 2024/07/11(木) 19:19:11
新鮮な刺身+1
-0
-
202. 匿名 2024/07/11(木) 19:19:11
>>7
昨日気合い入れて昼に1人で行ったら7000円も使ってしまった
明日からなんも買わない
並で4000円だったのに肝焼き美味しすぎて2本食べてビールまで飲んでしまった
何やってんだ私、でも最高に満たされた+4
-0
-
203. 匿名 2024/07/11(木) 19:26:55
うに+0
-0
-
204. 匿名 2024/07/11(木) 19:43:59
>>202
羨ましい!!+2
-0
-
205. 匿名 2024/07/12(金) 14:31:28
>>194
なんだよ…
じゃあ毎日食べなよ+0
-0
-
206. 匿名 2024/07/13(土) 00:29:40
>>200
174です。
もう岩手入りされてますね😆
こちらのお店知らなかったです。
山田町も海がキレイでいいところですよ〜
新しい道の駅があったり。
盛岡冷麺は、盛岡駅前なら盛楼閣かぴょんぴょん舎の二択になるかと思いますが私はぴょんぴょん舎のスープが好みです。
芸能人は盛楼閣派な人が多い印象。
おもしろいのは盛岡市長田町にある福田パンでしょうか。ふわふわコッペパンにいろんな味を挟めます。
1日あれば十分見て回れる盛岡の街。
歩いて古い建物見たり喫茶店に入ってくつろいだりそんなところでしょうか。
駅ビルフェザン地下に肉屋魚屋あってそこでもいい牛肉や魚介類をお土産に帰れます。
良い旅を!
+0
-0
-
207. 匿名 2024/07/13(土) 07:02:04
>>205
食べれないの…ボンビーナだから…+0
-0
-
208. 匿名 2024/07/22(月) 16:52:25
>>31
卑猥な名前の果物だね🥭+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する