-
1. 匿名 2024/07/10(水) 08:53:55
七瀬さんには高校時代から交際している恋人がいたため、時にはノイさんに相談することも少なくありませんでした。七瀬さんの恋人は、仕事に就いても長続きせず、すぐに辞めてしまう癖がありました。
給料も決して高くないため、結婚後は「子どもが生まれた場合、私も工場作業員の仕事を続けるのは難しいし……。生活できるのか、不安」という理由で、結婚にはなかなか踏み切れなかったそうです。
おまけに七瀬さんの恋人は、ご飯をご馳走してくれたことはおろか、誕生日などのプレゼントをくれたことも一度もありませんでした。
女友達に相談しても、「そんな男性とは、別れた方がいい」としか言われたことがないそうです。七瀬さんも別れを考えたことはあるものの、今の仕事を続けていては出会いもないし、婚活をするのも億劫なので、悩んでいるとのことでした。
七瀬さんは、そのことに対してノイさんに相談すると「オカネハ、ナントカナリマス~」といって、屈託なく笑うのだとか。七瀬さんの女友達は、「愛より、お金が大事」という感覚なので、彼女のアドバイスはとても新鮮だったそうです。
+6
-194
-
2. 匿名 2024/07/10(水) 08:54:47
お金ないとなんともならないよ。+697
-3
-
3. 匿名 2024/07/10(水) 08:55:07
なんとかなりません+438
-3
-
4. 匿名 2024/07/10(水) 08:55:11
なんでそんなのと付き合うの?+292
-1
-
5. 匿名 2024/07/10(水) 08:55:24
オカネハ、ナントカナリマス〜
お金こそなんとかならないんだわ+328
-0
-
6. 匿名 2024/07/10(水) 08:55:24
何か思ってたのと違った+176
-0
-
7. 匿名 2024/07/10(水) 08:55:31
お金は大事だよ+112
-0
-
8. 匿名 2024/07/10(水) 08:55:34
なんとかならない時にお金を出してくれない人の無責任発言+219
-0
-
9. 匿名 2024/07/10(水) 08:55:37
結婚となったら別だよ
よーく考えようお金は大事だよ+135
-0
-
10. 匿名 2024/07/10(水) 08:55:45
他人事だと思ってw+104
-0
-
11. 匿名 2024/07/10(水) 08:55:49
ナントカナリマス
セイカツホゴデース+117
-2
-
12. 匿名 2024/07/10(水) 08:55:51
日本の田舎も何とかなる精神でポンポン子ども作るけど結局お金無くて大学進学出来なかったりするんだよね。子どもは進学望むのに親の経済的事情で。
奨学金使えば?って考えの人も当然いるだろうけど親の都合で子どもに借金背負わせるとかかわいそうだわ。+97
-10
-
13. 匿名 2024/07/10(水) 08:56:00
外国人は生活保護受けれるもんねー+42
-1
-
14. 匿名 2024/07/10(水) 08:56:03
金ないよりプレゼントくれたことないのに引いた
金なくても少しはできるだろ+123
-0
-
15. 匿名 2024/07/10(水) 08:56:44
>>6
外国人が、もっと知的なアドバイスしてんのかと思った+69
-0
-
16. 匿名 2024/07/10(水) 08:56:52
七瀬さんって名字の男性と西野七瀬が結婚したら七瀬七瀬さんになりますか?+7
-6
-
17. 匿名 2024/07/10(水) 08:56:55
これを教えてやりたい
これが現実+94
-0
-
18. 匿名 2024/07/10(水) 08:57:03
キリスト教の考えだと
博愛だからねー
困ってたら自分が差し出せばいい これがキリスト教
困ってるお前が悪い自己責任 これが仏教
どっちの宗教にも良い悪いはあるよもちろん+4
-8
-
19. 匿名 2024/07/10(水) 08:57:09
もっと外国人特有のポジティブ思考、ためになる言葉を期待してきたのに。
何とかなるだけなら、私でも言える(言うだけならね)+28
-0
-
20. 匿名 2024/07/10(水) 08:57:33
>>4
結婚したいならお金ない男なんてさっさと見切りつければいいのにね+55
-1
-
21. 匿名 2024/07/10(水) 08:57:40
リコンシナー+4
-2
-
22. 匿名 2024/07/10(水) 08:58:07
ただ適当に返してるだけでしょ
何とかで金は湧いてこないよ+21
-0
-
23. 匿名 2024/07/10(水) 08:58:27
何でカタカナで書くんだよ+13
-0
-
24. 匿名 2024/07/10(水) 08:58:33
>>1
単なる薄給ならまだしも、仕事すぐ辞めちゃうのは無理でしょ。結婚したとして、子供産める??+31
-0
-
25. 匿名 2024/07/10(水) 08:58:42
>>1
外国人はパブとかで働く人も多いからね…何とかなりそうよね…+9
-0
-
26. 匿名 2024/07/10(水) 08:58:52
お金大事
なんならお金以外のこともお金で解決できる+21
-0
-
27. 匿名 2024/07/10(水) 08:58:53
お前らはなまぽやら手当てやら補助金やら免税やら優遇されまくってるからだろうが+10
-0
-
28. 匿名 2024/07/10(水) 08:59:01
>>1
そりゃ、あちらのほうの男性に比べたらね+4
-0
-
29. 匿名 2024/07/10(水) 08:59:08
金の切れ目が縁の切れ目
昔から言ってるだろ。+19
-0
-
30. 匿名 2024/07/10(水) 08:59:14
誰よ
ノイ+3
-0
-
31. 匿名 2024/07/10(水) 08:59:15
本当に好きなら、恋人の誕生日くらいお金無くても何か安い物でもいいから記念になるプレゼントくらいするよね?誕生日何もしてくれない時点で私は別れたい。+42
-0
-
32. 匿名 2024/07/10(水) 08:59:16
お金はなんとかなっても、お祝いもしてくれない男なんて、どうしようもない+14
-0
-
33. 匿名 2024/07/10(水) 08:59:18
結局、相談する時ってアドバイスが欲しいんじゃなくて、自分の背中を押してくれる言葉が欲しいんだな。+5
-0
-
34. 匿名 2024/07/10(水) 08:59:29
>>4
アラサーにもなってそんな男にこだわってる意味がわからない。すがりつきは幸せになれない。+62
-1
-
35. 匿名 2024/07/10(水) 08:59:52
外人とは感覚が違うから真に受けてはいけない 後悔する+8
-0
-
36. 匿名 2024/07/10(水) 08:59:54
>>1
ナントカナリマスっていうのは旦那がなんとかしてくれるんじゃなくて自分で必死に働いてなんとかするしかないってことでしょ。ムリムリ。+40
-0
-
37. 匿名 2024/07/10(水) 09:00:01
結局、親身の真面目なアドバイスは耳が痛いから、適当に持ち上げていい気持ちにさせてくれる言葉しか聞きたくないってことだよね。
仕事が長続きしない男なんてヒモ化する未来しかないと思うけど、それでいいなら好きにしたらヨシ!+10
-0
-
38. 匿名 2024/07/10(水) 09:00:09
夫婦二人ならそれでいいのよ
全然いいの
子ども出来て、進学や行楽にかけるお金ありませんって子供にしわ寄せいくのはやめてほしいんだよね
だから子供産まないならそんな人とでもなんでも好きなら全然ありだと思う
子供産むならやめろ、それだけ+24
-0
-
39. 匿名 2024/07/10(水) 09:00:12
こんな回答した外国人ってアホだな+6
-0
-
40. 匿名 2024/07/10(水) 09:00:22
別れて婚活するのが面倒だからこの男と結婚しかないか…って女もアホやろ。+33
-0
-
41. 匿名 2024/07/10(水) 09:00:30
知り合いで、旦那は仕事長続きしない人で全然稼げなくて妻がパート掛け持ちして稼い出る夫婦がいた
結局学費捻出できなくて子供が高卒で働いててかわいそうだった+13
-1
-
42. 匿名 2024/07/10(水) 09:00:32
日本に出稼ぎに来てる外国人の言うナントカナリマスは
命があればセーフぐらいの感覚だから
日本人がこれみてほっとするのは流石に。さすがに〜+18
-0
-
43. 匿名 2024/07/10(水) 09:00:54
自分の欲しい言葉が貰えるまで粘る人いるよね+7
-0
-
44. 匿名 2024/07/10(水) 09:01:04
>>1
アドバイスじゃなくて、肯定感を得て安心しただけで、まやかしだよ+20
-0
-
45. 匿名 2024/07/10(水) 09:01:05
>>10
むしろ反対するとデモデモダッテが始まるから尊重して冷静にさせるテクニックかもしれない。+4
-0
-
46. 匿名 2024/07/10(水) 09:01:07
>>18
えーそうなの?私キリスト教徒に職場でイジめられたから、キリスト教って懺悔すれば全て許されるって考えなのかと思ってた。懺悔すらしてないだろうけど。
困らされたことはあっても差し出されたことは一度もない。+0
-0
-
47. 匿名 2024/07/10(水) 09:01:13
>>14
人としてダメ
気持ちがない金もない愛もない
こんなのどこが良いんだよ。
腐れ縁でほだされてたら自分の人生詰むわ。+40
-1
-
48. 匿名 2024/07/10(水) 09:01:36
>>2
そういう重要なお金だからこそ、他人に頼る女は地雷
両者共に経済的自立と安定が必要だね+8
-2
-
49. 匿名 2024/07/10(水) 09:01:52
>>40
ガル民でたまに見かけるタイプ+3
-0
-
50. 匿名 2024/07/10(水) 09:02:46
>>5
日本に来てる外国人は生保受けてる奴ばっかりだからそういう意味でのナントカナリマス〜じゃねこれ+35
-1
-
51. 匿名 2024/07/10(水) 09:02:58
>>1
仕事続かない男を好きでいられる方が無理+16
-0
-
52. 匿名 2024/07/10(水) 09:03:03
仕事が続かない義兄はお金がなんとかならずに離婚しました+6
-0
-
53. 匿名 2024/07/10(水) 09:03:13
>>48
それじゃガル民が地雷みたいじゃないですか。+2
-4
-
54. 匿名 2024/07/10(水) 09:03:20
>>12
大家族の番組の人達もそうだよね+5
-0
-
55. 匿名 2024/07/10(水) 09:03:22
収入がないのに衣食住があると思うな
仕事してない社会人は単なる金食い虫の負債だよ+5
-0
-
56. 匿名 2024/07/10(水) 09:04:05
底辺が底辺に自分が欲しかったアドバイスしてもらって感動したって話?だからあんたは底辺なんだよ…。+4
-0
-
57. 匿名 2024/07/10(水) 09:04:07
本気で好きで好きで仕方ないならまだしも出会いもないし婚活面倒だからって妥協して一緒になる相手ではない。しかもプレゼントひとつくれない男が今後思いやりを持って生活するとは思えない。こんな男だったら1人のほうがまし。+5
-0
-
58. 匿名 2024/07/10(水) 09:04:09
>>14
本当に付き合ってるの?って思った。
高価なプレゼントは無理でもケーキぐらい買うよね。+17
-1
-
59. 匿名 2024/07/10(水) 09:04:12
南国の男ってなんか知らんけど怠け者。日本だと沖縄もですが東南アジアの男って怠け者で働き者の女によって家が回ってるところが多い。私はそういう男を絶対に選ばないので一緒に暮らす気持ちがわからないんだけど。+13
-0
-
60. 匿名 2024/07/10(水) 09:04:25
>>39
でもさ、アラサーの女がクズ彼氏の相談とかしてきたら
同僚としてはナントカナリマース、ガンバレ〜しか言えないと思う。
こういう人って別れろとか言うと怒るじゃん。+6
-0
-
61. 匿名 2024/07/10(水) 09:04:27
そりゃ、出稼ぎにきてる貧乏しか知らない外国人だから言えるのよー+0
-0
-
62. 匿名 2024/07/10(水) 09:04:56
お金ない仕事続かないプレゼントもしてくれない、「愛よりお金」「お金より愛」とかそういう問題じゃなくて、それ以前の問題、愛も金もない彼氏じゃん!+5
-0
-
63. 匿名 2024/07/10(水) 09:04:57
> 七瀬さんの彼は、仕事こそ続かないし、お金はないものの、困ったことがあれば嫌な顔せず、話だけは聞いてくれました。七瀬さんからすれば、当然の出来事であっても、他の国ではそれすら難しいのかもしれません。
仕事コロコロ変える男は無理。
+3
-0
-
64. 匿名 2024/07/10(水) 09:05:05
>>4
周りから見て「ええ…?」みたいなずるずるした関係の人たちっていたりするよね。
なんか本人同士にしかわからない引き合うものがあるんだろうね。+22
-0
-
65. 匿名 2024/07/10(水) 09:05:31
お金はなんとかなっても、その彼氏とは結婚しない方がいいと思うけどね
彼女の誕生日に1度も何かした事ないって、なんか人として感覚がおかしそう+4
-0
-
66. 匿名 2024/07/10(水) 09:05:45
お金より愛とか言ってるけどそもそも愛もあるの?
プレゼントもくれないみたいだし
お金も愛もない妥協婚?+2
-0
-
67. 匿名 2024/07/10(水) 09:05:50
>>46
個々の問題じゃない
キリスト教という概念の問題+1
-0
-
68. 匿名 2024/07/10(水) 09:05:50
結局これよ+0
-6
-
69. 匿名 2024/07/10(水) 09:06:03
>>1
将来も何も、まだプロポーズすらされてない。+5
-0
-
70. 匿名 2024/07/10(水) 09:06:07
こう言うことをうだうだと悩んでる女ってバカだなーって思う。
自分の人生もっと大切にしろ。+1
-0
-
71. 匿名 2024/07/10(水) 09:06:34
彼に不満だらけだけど婚活も面倒
文句ばっかりで行動しないこの女性にも問題がある
お似合いのカップル+3
-0
-
72. 匿名 2024/07/10(水) 09:06:49
>>5
ノイさんめっちゃ他人事で草+23
-0
-
73. 匿名 2024/07/10(水) 09:09:07
>>12
この考え方は極端だと思う。
今どき大学なんて行かなくても仕事はいっぱいあるから大丈夫だし、
お金なくても進学したいなら奨学金でいい。
子供に借金を~って、子供が進学したいんだから、別に親の借金を背負わせてる訳ではないし。
完璧な子育てなんて無理。
完璧を目指すから少子化になるんだよ
+8
-11
-
74. 匿名 2024/07/10(水) 09:09:14
+0
-0
-
75. 匿名 2024/07/10(水) 09:09:29
>>2
というか、
>おまけに七瀬さんの恋人は、ご飯をご馳走してくれたことはおろか、誕生日などのプレゼントをくれたことも一度もありませんでした。
これお金以前の問題じゃない?
一度もプレゼントしないって、それ本当に恋人?
友人同士でも誕生日くらい祝うよね。+34
-0
-
76. 匿名 2024/07/10(水) 09:10:27
愛があれば金はいらないっていうけど
真面目に働いて金を作って妻に苦労をさせないのは愛じゃないのかよ
妻に極貧生活をさせようとするのは愛なのか?
+5
-0
-
77. 匿名 2024/07/10(水) 09:10:37
私も高校からずっと付き合ってたけど、まさにこんな感じだった。仕事が続かない、プレゼントは適当、お前が奢ってよみたいな人。
自分も社会に出て、色んな人見てるとあれ?おかしいな?って気づくんだよね。結局浮気されて別れたけど、おかしいなって思う自分の感覚は大事。+7
-0
-
78. 匿名 2024/07/10(水) 09:11:04
お金の問題どうのよりも、忍耐力が無い方がヤバいのにね
子供生まれて子育てに耐えられないって逃げ出されたらたまったもんじゃ無いでしょ
転職する事にステップアップしてる人は子煩悩だったりするけど、不安になると言うことはステップアップなんてしてない彼氏だろうし+1
-0
-
79. 匿名 2024/07/10(水) 09:11:39
>>1
出稼ぎ外国人に言われてもな…+5
-0
-
80. 匿名 2024/07/10(水) 09:11:46
>>5
そうそう、夫婦で頑張ってなんとかするんだよ+0
-0
-
81. 匿名 2024/07/10(水) 09:12:59
>>73
よこ
それは少なくともちゃんと働く人の話じゃん
このトピの人はすぐ仕事辞めるってレベルの人でしょ?
「父が安月給」と「父が無職」は全く違う+7
-1
-
82. 匿名 2024/07/10(水) 09:13:10
>>2
お金があればなんでも出来る訳じゃない
でも
お金があれば大抵の事はどうにかなる。
少なくとも日本で生きるならね。+6
-0
-
83. 匿名 2024/07/10(水) 09:13:29
>>44
なんでそんななんの根拠もない言葉に?…だよね。
救われた、というよりは自分の都合のいい言葉しか耳に入らないんだろうなこの女性
その外国人の言葉信じた結果失敗しても、責任なんか取らないのに+6
-0
-
84. 匿名 2024/07/10(水) 09:13:55
>>68
これ描いてる人は視野が狭いし性格が陰険で悪そう+3
-1
-
85. 匿名 2024/07/10(水) 09:14:05
スマホに流れてくる無料情報は、
有益なことはびっくりするくらい、ないよ。
あれは誰が誰のために書いているか、お金の流れを考えてみよう!
本当に時間の無駄だけど、読んでしまう自分…
+2
-0
-
86. 匿名 2024/07/10(水) 09:14:19
>>8
しかも出稼ぎ外国人+8
-0
-
87. 匿名 2024/07/10(水) 09:15:03
>>1
>子どもが生まれた場合、私も工場作業員の仕事を続けるのは難しいし……。
なんで?
工場で働いてるパートのおばちゃんいるし、続けやすそうじゃない?+2
-0
-
88. 匿名 2024/07/10(水) 09:15:08
>>4
すぐ仕事辞める人なんて恋人どころか友人でも嫌だわ。
下手に付き合いがあったらトラブルに巻き込まれかねない。+20
-0
-
89. 匿名 2024/07/10(水) 09:15:31
>>81
このトピの人の話は置いといて。
+1
-1
-
90. 匿名 2024/07/10(水) 09:16:17
「金の無いのは首が無いのと同じこと」
歌舞伎の「恋飛脚大和往来」に出てくるセリフ
首の無い男と結婚したいならご自由に🙄+1
-0
-
91. 匿名 2024/07/10(水) 09:16:34
無責任なアドヴァイス。お金は不浄なものではなく、心身ともに余裕を持って生きるための重要なツール。
そこを履き違えてはいけない。+5
-0
-
92. 匿名 2024/07/10(水) 09:17:11
>>41
前澤=高卒。本人のバイタリティーの問題。お宅のご子息は大学行かせて前澤さんに勝てるのかしら?ホホホ+0
-6
-
93. 匿名 2024/07/10(水) 09:19:10
>>48
男女両者自立ってよくいうけど、
女性は妊娠出産で離職や減給あったり、そもそも育児等あって男性より低く設定されてる事多い
どうしてもそれぞれ自立で成り立たない部分あるよ
男性がそこカバーする気なく、結婚して子ども欲しいと思ってたらヤバいなと思う
+13
-1
-
94. 匿名 2024/07/10(水) 09:19:44
仕事が長続きしない人ってなんでも他人のせいにしがちな気がする。俺は悪くない的な。
結婚生活も子育てもワンオペになりそう。+3
-0
-
95. 匿名 2024/07/10(水) 09:19:53
てか高校時代から付き合っててアラサーの今まだこんなこと言ってるって、考えるの遅すぎじゃない?+6
-0
-
96. 匿名 2024/07/10(水) 09:20:02
結婚を視野に入れているならあなたが大黒柱になり一生正社員になるならいいかも。プラス副業もありえる。+2
-0
-
97. 匿名 2024/07/10(水) 09:20:28
在米だけど
日本人の女性って相手に求める事柄を自分が保持していかといえば
全然違うよね
要求だけは多いイメージが強い+0
-0
-
98. 匿名 2024/07/10(水) 09:20:35
逆に旦那がポンコツでもお金さえあれば旅行なり趣味なりで幸せな生活は送れる
子供とお金のための仮面夫婦は多いと思う+4
-0
-
99. 匿名 2024/07/10(水) 09:20:37
愛よりお金が大事ってレベルの話ではないな。愛情はないが稼ぎは多いか、ちゃんと働いてて収入は少ないが愛情(家事などをしっかりやるとか含め行動が伴っている)はあるでやっと天秤にかけられる。+3
-0
-
100. 匿名 2024/07/10(水) 09:20:43
>>3
ほんとに何の重みもない言葉だよね…+2
-0
-
101. 匿名 2024/07/10(水) 09:21:04
>>1
愛があるのなら、婚活しようか、でも今の生活だと出会いも期待出来ないとか思わないと思う。
つまりこの人にとってはお金があるからこそ精神的な余裕が持てて人を愛する余裕も出来るって事だよね。
+4
-0
-
102. 匿名 2024/07/10(水) 09:22:11
二人っきりならお金がなくても何とかなるし「こだわりの戸建てが欲しい!」「公共交通機関が充実してるけれど車が欲しい!」とか無いんだったら良いと思う
でも、家族が増えたり、生活に対するこだわりがあるのなら、お金が無いとお金があったらしなかったであろう喧嘩を無駄にすることになるよ
私の親はそれでしょっちゅう喧嘩してたよ+4
-0
-
103. 匿名 2024/07/10(水) 09:22:31
結婚して出産するというが人生の最大目標ならとりあえず達成出来るよね。
+2
-0
-
104. 匿名 2024/07/10(水) 09:23:14
>おまけに七瀬さんの恋人は、ご飯をご馳走してくれたことはおろか、誕生日などのプレゼントをくれたことも一度もありませんでした。
女友達に相談しても、「そんな男性とは、別れた方がいい」としか言われたことがないそうです。
それはノイさんより女友達が正解では
お金がない結婚生活はほんとギスギスするし
誕生日プレゼントだって高級品じゃなくちょっとしたものでもいいだろうにくれたことがないって
そこに愛はあるんか+6
-0
-
105. 匿名 2024/07/10(水) 09:23:44
>>8
確かにそうなんだけど、なんかこのおおらかさ、適当さは嫌いじゃない。+6
-0
-
106. 匿名 2024/07/10(水) 09:24:27
>>2
なんとかなるから底辺でもみんな生きてるんじゃない?
多くの人達は収入も貯蓄もすごく低いらしいよ。+3
-0
-
107. 匿名 2024/07/10(水) 09:25:34
>>12
親の都合じゃなくて大学行きたいのは自分の都合では?+6
-1
-
108. 匿名 2024/07/10(水) 09:26:08
>>14
それ!
揺るぎない愛がある上でリストラとかだったらお金はなんとかなるって思えるけど、まずそんなやつ愛せない。
手紙とか、お花一輪とか、なんとでもプレゼントできるでしょう。+8
-1
-
109. 匿名 2024/07/10(水) 09:26:25
>>94
せめて家事子育てしっかりやってくれる人なら妻が転職して大黒柱に、というのも考えられるけど
彼氏がそういう人だとは思えないところがつらいよね+4
-0
-
110. 匿名 2024/07/10(水) 09:26:33
お金あるなしの問題ではないねさすがに
+3
-0
-
111. 匿名 2024/07/10(水) 09:26:35
>>41+1
-0
-
112. 匿名 2024/07/10(水) 09:26:47
>>94
女もよ
知人に保って1年ってくらい仕事辞めてばかりの人いる
学生時代のバイトからそうでとにかく続かないし、「責任のある仕事を任されるのが辛い」とか言うの
「責任の無い仕事なんかあるわけないじゃん遊んでるんじゃないんだから」と思う
そういう人って結婚とか子育てとか無理だよね+1
-0
-
113. 匿名 2024/07/10(水) 09:27:38
>>3
なるようにしかならない
ならまだわかるかな+1
-0
-
114. 匿名 2024/07/10(水) 09:28:06
人間は生きるのにも死ぬのもお金がかかるのよ
きれいごとじゃない+3
-0
-
115. 匿名 2024/07/10(水) 09:28:10
お金なくても、誕生日にサイゼリヤをご馳走するとか、雑貨屋さんの物やせめてお菓子とか安価な物を買ってプレゼントとかはできるじゃん。
それすらしないってことはもう答え出てるよね。+5
-0
-
116. 匿名 2024/07/10(水) 09:28:59
自分がケチというのを隠すどころか自慢してて、もちろん誕生日でもプレゼントなんてしない男で、子供は4人とか欲しがる元彼いたけどあれは子供にもお金かけないタイプだったんだろうな+3
-0
-
117. 匿名 2024/07/10(水) 09:29:31
何も救われてないよね
問題先送りしただけで
今は彼氏だからまだ切り分けて考えられるけど、結婚してしまったら、働かず妊娠出産も妻、育児家事も妻で詰んだ未来しかない+4
-0
-
118. 匿名 2024/07/10(水) 09:30:32
>>1
オカネハ ナントカ ナリマス〜
ニホンジンガ セイカツホゴヒ クレマス〜+3
-1
-
119. 匿名 2024/07/10(水) 09:30:51
>>64
この人を逃したら後がないかもって不安なんじゃないかな。
クズの方は付き合ってると楽できるから別れないし。
そいつと死ぬまで添い遂げるか孤独死するかって考えたら、孤独死した方がマシな相手もいるのに。+4
-0
-
120. 匿名 2024/07/10(水) 09:31:38
>>4
高校生の頃は面白いとかおしゃれとかだけでモテるから+1
-0
-
121. 匿名 2024/07/10(水) 09:32:03
>>1
日本はやり直しが効かない社会だから海外とは違うのだよ諸君+4
-0
-
122. 匿名 2024/07/10(水) 09:33:29
>>1
26の時に別れた
実家が裕福で本人が希望すれば浪人も専門学校もなんでもお金を出してもらえる彼氏だった
専門学校を出てもその仕事には就かないし最後はアウトレットでバイトしてたな+3
-0
-
123. 匿名 2024/07/10(水) 09:33:30
>>75
私は付き合う前に「デートは全て割り勘。誕生日もクリスマスも割り勘。プレゼントもなし」って言われて断った。
なんで、こんな男と付き合うのか分からない。+15
-0
-
124. 匿名 2024/07/10(水) 09:34:43
>>14
人のために何かする喜ばせたいって思えない人だよね
高校からアラサーまで一緒で、どんな些細な事や物もないような人が今後変わることはない
彼女でこれなら妻になったらもっともっと思いやりなくなるし、子どもにも愛情や責任持たないよ+7
-0
-
125. 匿名 2024/07/10(水) 09:35:50
>>5
ノイさんの場合は母国でなんともならないから日本に出稼ぎ来とるんやで+6
-0
-
126. 匿名 2024/07/10(水) 09:36:09
>>1
低年収も嫌だけど、
それより問題なのは
「すぐに仕事を辞める」という堪え性のなさ。
こういう人は根底に発達障害や境界知能など、知的な面や情緒的な面に何かしら特性があるのだと思う。
そういう人と結婚して子どもを産んだら、その子もその特性を受け継ぐ。
こんな子どもが産まれるとか、結婚するより地獄だよ。親子の縁は一生切れないからね。
+12
-0
-
127. 匿名 2024/07/10(水) 09:36:44
>>72
外国人は日本人と比べ物にならないくらい、自分の発言に責任を持たない。特に南半球の住人は基本がいい加減と思ってた方がいい。日本人には外国人と比べると少ないけどいる。+5
-0
-
128. 匿名 2024/07/10(水) 09:37:06
>>120
早く目を覚ませとしか思えない
他人のアドバイスなんて今後大変でも責任取ってくれるわけでもないし、どうでもいいから良さげな事ふんわり言ってる
親しいわけでもないのに別れなとか切り込めないし+1
-0
-
129. 匿名 2024/07/10(水) 09:37:26
>>1
フィリピンとかの人かな?
あの辺りの男って働かないよね。
若い頃は嫁に頼り、年取ってからは娘に頼るんだって。+9
-0
-
130. 匿名 2024/07/10(水) 09:38:59
日本は資本主義なんだから、金がないとどうにもならん。+0
-0
-
131. 匿名 2024/07/10(水) 09:39:22
>>124
昔ケチは誉め言葉って言ってた男とつきあってたけど、お金は持ってたけど手間をかけることも愛情も誕生日プレゼントもくれたことはなかった。ケチは愛情もケチるって言葉を思い出した。+4
-0
-
132. 匿名 2024/07/10(水) 09:40:22
>>7
よ〜く考えよう〜+2
-0
-
133. 匿名 2024/07/10(水) 09:42:13
>>1
いや、すぐ別れたほうがいいわ
その男は金もないけど愛もない+3
-0
-
134. 匿名 2024/07/10(水) 09:43:22
>>40
私も結婚に焦ってた時にフリーターと付き合っててそう思ってた時ある。でもそいつの性格が最悪だったおかげでこれと何十年と一緒にいるより独身がいいやと思ったら、すんなり別れられた。+5
-0
-
135. 匿名 2024/07/10(水) 09:44:33
>>129
最悪。そういう男って怠けが身に染みちゃって来世でも怠けそう。縁は持ちたくない。+1
-0
-
136. 匿名 2024/07/10(水) 09:46:53
>>59
これ、昔から言われていること。
おそらくだけど、ちゃんと冬がある地域なら
「越冬」するのは命懸け。寒くなる前に、食糧の備蓄、寝具、衣料品の準備、家もちゃんとしないと凍え死ぬ。
越冬する人たちはそれをサボったら凍死するので、比較的真面目でよく働く。
これが年中温い南の島だとその必要ないから。
ボーッとしていても、年中、食糧は比較的手に入る。
薄い服一枚の状態でも凍え死ぬこともない。家があばら家でも平気。
だから呑気になってしまう。
でも、南の島の女性たちはよく働くんだよな~+6
-0
-
137. 匿名 2024/07/10(水) 09:50:00
>>1
>(相談者の)七瀬さんも別れを考えたことはあるものの
>今の仕事を続けていては出会いもないし
>婚活をするのも億劫なので、悩んでいる
一番重要な箇所を
サラっと無かった事にすんなよ。+7
-0
-
138. 匿名 2024/07/10(水) 09:50:09
フィリピンとか東南アジア人がら言われたんだろね‥
日本じゃナントカならんのよ。
大人なら、ちゃんと現実見なきゃだめ。
+0
-0
-
139. 匿名 2024/07/10(水) 09:52:51
個人的にはそこまで批判したくないマインドではあるかも
近所の古いアパートに若い東南アジア系のご夫婦+赤ちゃん住んでるけど(ベランダが通りに見えるようにあるから赤ちゃんの服も干してるの見える)多分日本人は絶対住まないような感じのとこ
ガルだとフルボッコだと思う
毒親!とかで
でも少子化解消するならこういう意識が必要なんだろうと思った
+1
-0
-
140. 匿名 2024/07/10(水) 09:54:11
>>137
なんで婚カツするのが億劫なの?
一つでも若いうちにやった方がいいと思うけど。+1
-0
-
141. 匿名 2024/07/10(水) 09:54:13
>>3
なんとかなるよ+0
-0
-
142. 匿名 2024/07/10(水) 09:55:14
>>12
いや普通に高卒でよいだろ+1
-3
-
143. 匿名 2024/07/10(水) 09:56:36
>>4
28歳
工場作業員
実家暮らし
高卒
家が貧しくて兄弟も多い
貧乏男と10年付き合うほどモテない
う~~~ん、次あるか?+16
-0
-
144. 匿名 2024/07/10(水) 09:56:56
>>12
田舎でポンポン子供産む家庭は、親も子供も大学進学なんてあまり考えてないんじゃない?+8
-1
-
145. 匿名 2024/07/10(水) 09:57:15
外国人の日本語=カタカナっていつまで続けるんだよ。丁寧に敬語で話してても字幕がタメ口で馴れ馴れしかったり、常にバカにしてるよね。+2
-1
-
146. 匿名 2024/07/10(水) 09:57:45
>>143
ガルのフルボッコネタ満載+6
-0
-
147. 匿名 2024/07/10(水) 09:58:42
>>2
ヒモ飼いたいならいいけどまともな暮らしはできないよね
しかも日本人男性の場合家計を折半、あるいは女全部払っていても家事育児しないのが大半
おまけにヒモ男はパパ活女と同じで相手に金がなくなったら簡単に逃げるしATM+セクサロイドになりたいのか?と思う
あとこれご本人にも問題ある気がする…
子ども作ったら大変なことになるんじゃないか+8
-0
-
148. 匿名 2024/07/10(水) 09:59:09
>>8
なら誰にも何も相談すんなよ+4
-0
-
149. 匿名 2024/07/10(水) 10:02:45
生きていくだけならなんとかなるっていう意味なんだよね
確かにたまにしか餓死のニュースはないから、そういう意味では大多数の人たちはなんとかなってはいるよ+1
-0
-
150. 匿名 2024/07/10(水) 10:04:35
>>138
大人で現実見てたらこんな貧困後進国で結婚子育てなんてしないよ?+2
-0
-
151. 匿名 2024/07/10(水) 10:06:01
結婚は生活する事だから、すぐ仕事を辞めてしまうような人とは結婚できないな+7
-0
-
152. 匿名 2024/07/10(水) 10:07:12
高卒で、10年以上付き合ってて結婚しないって、もう縁がないんじゃない…?
でもその彼が初彼である可能性高いから、アラサーになって今更他の男性なんて無理なのかな+3
-0
-
153. 匿名 2024/07/10(水) 10:09:06
最近は転職もそんなに悪いイメージないみたいに言われてるけど、いざ結婚となると相手は不安になるよね。+3
-0
-
154. 匿名 2024/07/10(水) 10:09:49
高卒、かつ高校時代から付き合ってる人たちって、22、3歳くらいまでには結婚してるイメージだわ
ズルズル10年も付き合ってるっていうのが不思議+6
-0
-
155. 匿名 2024/07/10(水) 10:10:11
経験上なんとかなりません(転職回数100を越える男を父に持つ者より)+8
-0
-
156. 匿名 2024/07/10(水) 10:10:31
>>97
日本の女性の大半は日本で専業主婦かパートで一生を過ごす事しか考えてないからね。世界で母国語しか喋れないの日本くらい+0
-2
-
157. 匿名 2024/07/10(水) 10:15:43
>>150
だから、結婚しない子供産まない人増えてるんじゃない?
+2
-0
-
158. 匿名 2024/07/10(水) 10:18:21
>>12
もし私なら、行きたくもないのに大学に行けと言う親の方が嫌だ。
自分が行きたいなら奨学金でいい。+5
-1
-
159. 匿名 2024/07/10(水) 10:20:32
>>140
記事読むと、元々人と話すのが苦手だから今の工場での検品だと周りも外国人ばかりで楽らしい。+7
-0
-
160. 匿名 2024/07/10(水) 10:23:29
>>1
厳しいようだけど、10年付き合っても結婚できない彼氏は若い子と二股かけて、この記事の女性を捨ててデキ婚しそう。+7
-0
-
161. 匿名 2024/07/10(水) 10:24:55
人と話すの苦手だから工場の検品作業してる、みたいな人が、よく高校時代に彼氏できたよね…+4
-0
-
162. 匿名 2024/07/10(水) 10:25:56
>>2
根っからの私が働いてでも養う!な思考じゃなければ大体の人が金の切れ目が縁の切れ目だよね
お金なくても好きでい続けられる人はそもそも悩まないと思うからちょっとでも気になった時点で自分はそういう派なんだって気付かなきゃとしか+8
-0
-
163. 匿名 2024/07/10(水) 10:28:04
>>12
親の都合で子どもに借金背負わせるって日本語おかしいよ。だって子供が大学行きたいんだから子供の都合じゃん。
てか子供のやりたいことを全部叶えるとか無理だから。私立の医大や生活費や遊ぶ金から全部出さないとかわいそうなの?+4
-3
-
164. 匿名 2024/07/10(水) 10:29:23
>>4
男女逆なら珍しくないけどね。下手したら家事手伝いの専業主婦志望みたいな女だっているし+4
-3
-
165. 匿名 2024/07/10(水) 10:30:19
結局欲しい言葉をもらったのがうれしかっただけでしょ+6
-0
-
166. 匿名 2024/07/10(水) 10:34:33
登場人物誰にも共感出来ない
耳障りの良い言葉で別れない理由を正当化してるだけの様な気がする
+3
-0
-
167. 匿名 2024/07/10(水) 10:34:37
>>1
外国に出稼ぎに来ている人にお金は何とかなると言われても+6
-0
-
168. 匿名 2024/07/10(水) 10:40:51
>>11
外国人とは求めてる生活レベルがそもそも違うよね。
日本人なら、中流の生活をしたいしいざとなったら生活保護なんて絶対嫌だし、誇りを持って行きたいって人がほとんどだろうし。
お金はなんとかなるなんてアドバイスにも何にもならないわ。
私なら、この人に聞いたのが間違いだった、て思ってしまう。+7
-0
-
169. 匿名 2024/07/10(水) 10:42:07
この人も端から辞めるつもりなんだしお似合いじゃん。+3
-0
-
170. 匿名 2024/07/10(水) 10:43:46
幸せにならないばかりのレスポンス読んで、
日本人が幸せになれない理由がこのトピでよく分かる(笑)。
幸せになりたくないんじゃないか、
日本で貧乏な親の元に生まれたら働き者の守銭奴にもなれず、
観念的に不幸な人になってる。
+2
-0
-
171. 匿名 2024/07/10(水) 10:49:30
>>1
これマジ話? 七瀬はアホなのか? ノイとか言うのをまともに聞いちゃって。 結婚どうこう言う前に もっと今の日本の状態仕組みなんかを勉強し直した方がいいわ。+6
-0
-
172. 匿名 2024/07/10(水) 10:50:43
>>11
なんとかなってないから!w+1
-0
-
173. 匿名 2024/07/10(水) 10:50:50
>>1
七瀬って他力本願寺的な女って感じ+3
-0
-
174. 匿名 2024/07/10(水) 10:52:47
>>4
私、尊敬できない男は好きになれないし、だらしないのが判明した時点で一気に冷める。
よほど性格が良いのか、仕事もいい加減で低収入の男と付き合う女性いるよね。
子殺しで捕まるシンママの彼氏なんて無職の男ばっかりだしさ。
理解に苦しむ。
+7
-1
-
175. 匿名 2024/07/10(水) 10:56:15
>>2
やっぱり日本人は愛より金を重視するんだね。だから家庭も社会もアンハッピーなんだよ。
外国は共稼ぎが当たり前。夫が働けなきゃ妻が頑張る。+4
-5
-
176. 匿名 2024/07/10(水) 10:58:47
>>143
アラフィフ
無職、未婚
男にはモテる
よりまし
+1
-1
-
177. 匿名 2024/07/10(水) 11:04:17
>>1
多分七瀬は高校の偏差値低めの所で大学に進学するとしてもFランだったかも+3
-0
-
178. 匿名 2024/07/10(水) 11:05:01
>>1
結婚して友達の言うことが正しかったって未来が見えます+5
-0
-
179. 匿名 2024/07/10(水) 11:07:25
>>163
子供どころか結婚すら出来ないような人が理想論を語ってるんだろうね…+5
-0
-
180. 匿名 2024/07/10(水) 11:20:25
>>40
こういう人は独身で生きる選択肢はないんだろうか
ないんだろうな+4
-0
-
181. 匿名 2024/07/10(水) 11:33:09
>>160
それで、若い嫁も子供産まれても
ちゃんと働かないのに嫌気さして
養育費無しで離婚ってパターンだな。
+2
-0
-
182. 匿名 2024/07/10(水) 11:34:53
>>143
こう言うのは
40代以上のほどほどにに年収有る
おっさんとなら結婚出来る。
+1
-2
-
183. 匿名 2024/07/10(水) 11:40:51
辞め癖がつく相手とは付き合えないわ。
友達付き合いも無理。+3
-0
-
184. 匿名 2024/07/10(水) 11:53:45
>>182
そんな人生なら同級生の好きな男と結婚する方がマシじゃないか?+2
-0
-
185. 匿名 2024/07/10(水) 11:55:19
>>1
なんとかなると言うならノイさんがお金出してくれるんか?
+0
-0
-
186. 匿名 2024/07/10(水) 12:22:24
>>160
仕事の続かない低収入男に若い日本人の娘がいくわけないじゃん!
それこそ相手してくれるのは東南アジア系の外国人だよ。+1
-0
-
187. 匿名 2024/07/10(水) 12:24:09
>>1
結婚したら後悔しそう。
プレゼントは無くても良いけど、仕事しない家事もしない家庭を顧みない夫になりそうで嫌だな。
この女性は彼氏の何処が好きなんだろう。+4
-0
-
188. 匿名 2024/07/10(水) 12:26:22
工場勤務でも、高卒で入ってちゃんとした正社員で安定した自分に合った仕事ならこの女性の価値は低くないよ。
ちゃんとした結婚相談所に行ってお見合いしたらいいと思います。
少しでも若いうちに。
女の価値はなんだかんだいっても若さなのだから、若さを失う前に不良債権みたいな男は切った方がいいよ。
結婚後は時短勤務かパート勤務に切り替えればいいと思う。工場ならその点は融通利くと思います。
+2
-0
-
189. 匿名 2024/07/10(水) 12:41:13
なりません
ならないから、別れるか自分が養うか
その2点しかない+0
-0
-
190. 匿名 2024/07/10(水) 12:42:59
>>175
その通りだと思う
このままでは暮らせない、だから男をなんとかする、というのではなくて、じゃあ私もがんばろ、とならないと。都合のいい時だけ男に働かせようとするのが違うなーって思う。共働きって、女が男をサポートしながら働くじゃなく、男より女が稼いでもいいわけで。+6
-2
-
191. 匿名 2024/07/10(水) 13:05:10
>>1
外国人のアドバイスとか聞いても仕方ないから。
なんとかなるかっちゅーねん+3
-0
-
192. 匿名 2024/07/10(水) 13:13:12
別れを考えるのに「出会いがない」って関係ないよね。+2
-0
-
193. 匿名 2024/07/10(水) 13:26:54
>>72
どうでもいいから聞き流してるよねw
お金が必要じゃなかったら国境越えて稼ぎに来てないだろう+3
-0
-
194. 匿名 2024/07/10(水) 14:16:39
私ならまず仕事続かない人を愛せないんだけど+1
-0
-
195. 匿名 2024/07/10(水) 14:45:02
>>143
愛知県だとトヨタや三菱の大手下請け工場あるから工場勤務?工場作業員だとしてもみんなが思っているより底辺ではないけど、イメージ悪いから本当モテない
男女共に+0
-1
-
196. 匿名 2024/07/10(水) 14:55:29
>>5
外国人「まあ、お金なくなったら犯罪で稼げるぜー!」+2
-0
-
197. 匿名 2024/07/10(水) 15:51:55
>>2
うん!なんともならないね!
愛や共通の趣味でなんとかなるのは2〜3年かな。
逆にお金あったら
何とでもなる。+1
-0
-
198. 匿名 2024/07/10(水) 16:48:14
>>120
高校生ならちょっと顔がイイだけでもモテるよね
その価値観を社会人になってからも、いつまでも引きずる人が厄介だね
+2
-0
-
199. 匿名 2024/07/10(水) 17:31:43
>>7
ほんとお金大事だよね
心の潤いが違う+2
-0
-
200. 匿名 2024/07/10(水) 17:54:01
お金の執着は男より凄いよ
金銭絡みの犯罪は男女共々件数は変わんないし+0
-0
-
201. 匿名 2024/07/10(水) 17:58:35
>>1
工場つとめでもお金がなくても別にかまわないよ
二人で働けばなんとかなる
問題はこっちだよ、やめといたほうがいい
>恋人は、ご飯をご馳走してくれたことはおろか、誕生日などのプレゼントをくれたことも一度もありませんでした。
+3
-0
-
202. 匿名 2024/07/10(水) 19:00:24
フィリピン人?あの人達は今日の事しか考えてないよ。+2
-0
-
203. 匿名 2024/07/10(水) 19:55:31
>>1
お金無くてもなんとかなる。
仕事続かないならなんともならんわ。
仕事に真面目で思い遣りがあり、彼女を大事にしてくれるなら
そんな人とならなんとかなるよ。って言えるけど(その人間性なら実際なんとかなるように頑張ってくれるし、奥さんも頑張れる)
仕事続かない、高校からの付き合いで誕生日プレゼントをくれた事もない。
そんな男と結婚してもなんとかならんわ!
女友達は愛よりお金なんじゃなくて、至極真っ当な事を言ってるだけです。
+4
-0
-
204. 匿名 2024/07/10(水) 20:17:09
>>196
さらに外国人
「捕まる前に故郷に帰れば無罪!」+1
-0
-
205. 匿名 2024/07/10(水) 21:04:13
>>2
マイホームも車も教育費も
どうにもならない
祖国ではなんとかなるんだろうが+0
-0
-
206. 匿名 2024/07/10(水) 21:06:18
>>195
そんな事ないよ
知人は若いウチに正社員になり
マイホームといい車と子供も居る
+0
-0
-
207. 匿名 2024/07/10(水) 23:15:05
>>1
仕事も続かない、お金の心配がいつもついて回るような男性といて、「お金は何とかなりますよ」ってなるはずがないって。
愛があってもお金が無ければ生活できない。家賃払えなくなったら追い出されてホームレス。光熱費払えなくなったら電気ガス水道止められるんだよ。そんな生活でも愛があれば幸せってなるはずがない。彼に対して「払うもの払わなきゃいけない。お金出して」って言えるの?言えなきゃ女の自分がお金を全部払うの?
そんな相手と暮してたらおかしくなりそう。愛なんてどうでもいいわってなりそう。
+3
-0
-
208. 匿名 2024/07/10(水) 23:20:47
>>31
だけど、金もないのにそこそこ高級品(しかも趣味に合わないやつ)をプレゼントしてきたら、嬉しいとか感謝の気持ちの前に「お前はバカか?」って言ってしまうかも…
+0
-0
-
209. 匿名 2024/07/11(木) 00:52:06
>>5
ね。続けるなら自分がなんとかする覚悟持てよと
友達の「なんとかなる」はどういう意味だったのかね?アンタが馬車馬のように働けば大丈夫よ〜とか色々あるよね
そりゃこの国でこれから貧困で餓死することは多分ないから「なんとかなる」っちゃなるわ。+1
-0
-
210. 匿名 2024/07/11(木) 07:50:30
>>144
私は考えてたよ。
自力でお金貯めて行こうとしたけどそれすら邪魔されて無理だったけど+1
-0
-
211. 匿名 2024/07/11(木) 20:57:14
お金無い理由が、新卒で官僚になったばっかりとか
法科大学院に通っているだとか
なんらかの見通しがあっての貧乏なら耐えられるんだけど
お金無くても思いやりがあって、
誕生日や記念日は知恵を絞って温かいプレゼントがあるんなら
2人で乗り越えようという気持ちになるんだろうけど
仕事続かないから貧乏で、思いやりも無い相手は
単に相手の人生にただ乗りするだけのフリーライダー
そんな奴は捨てるに限る
お金が無いからじゃない
人の好意を利用したり搾取する奴は相手にしていけない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
愛知県に住む七瀬さん(仮名・28歳/工場作業員)は、実家暮らしの独身女性です。七瀬さんは高校を卒業後、地元にある大手企業の工場にて、検品作業の仕事を行っています。