ガールズちゃんねる

断捨離、お片付け系の番組やYouTubeを語りたい

193コメント2024/08/03(土) 17:24

  • 1. 匿名 2024/07/05(金) 12:53:01 

    主はウチ、断捨離しましたと週末ビフォーアフターが大好きで良くみます。
    新規開拓もしたいのでおすすめの断捨離、お片付け系の番組やYouTubeがあったら教えてください!

    ※出演された方へのキツいコメントは控えて楽しく語りましょう~

    +101

    -2

  • 2. 匿名 2024/07/05(金) 12:53:34 

    ゴミ屋敷パートナーズ

    +82

    -2

  • 3. 匿名 2024/07/05(金) 12:54:31 

    >>1
    どうせあとでまた買うんだから捨てなくていいんだよ

    +5

    -13

  • 4. 匿名 2024/07/05(金) 12:55:35 

    断捨離、お片付け系の番組やYouTubeを語りたい

    +45

    -1

  • 5. 匿名 2024/07/05(金) 12:56:36 

    Netflixの近藤麻理恵さんのアメリカの家を片付ける番組。
    スピリチュアル的な家への祈りタイムとか謎の時間もあるけど、英語の勉強にもなるし結構面白い。

    +38

    -2

  • 6. 匿名 2024/07/05(金) 12:56:40 

    断捨離番組は好きだけど、お片付け系は収納ボックス増やしたりするから好きじゃない

    +114

    -3

  • 7. 匿名 2024/07/05(金) 12:57:52 

    イーブイ片付けチャンネル

    +34

    -0

  • 8. 匿名 2024/07/05(金) 12:58:10 

    イーブイもいいよ。依頼者を責めないタイプを見たい。
    お片付け系はこちらの片付けスイッチに火がつく🔥

    ウチ、断捨離しましたの近々の回の25歳の娘は最初はどうかと思った。叱らない子育て、友だち家族も親の言うこと聞かずに子どもがのさばる典型的な例だなと思ったけど、最終的に片付けたからほっと一安心。

    +81

    -1

  • 9. 匿名 2024/07/05(金) 12:58:30 

    >>2
    どうやったらあそこまで汚くなるのか不思議
    依頼者が女性の部屋でもめちゃくちゃ虫いるけど、そんな部屋で寝起きできるのも不思議

    +55

    -4

  • 10. 匿名 2024/07/05(金) 12:59:38 

    アマプラの
    クリーン・アップ! -汚部屋片付け隊-

    アメリカの汚屋敷を片付けるやつで面白い

    +18

    -0

  • 11. 匿名 2024/07/05(金) 12:59:58 

    そういや今日は週末ビフォーアフターの配信日だね!

    +30

    -0

  • 12. 匿名 2024/07/05(金) 13:02:17 

    >>11
    前の専用トピで知って、1話から見始めてやっと195話まできました。うちにも来て欲しい…。

    +23

    -0

  • 13. 匿名 2024/07/05(金) 13:03:03 

    片付けてもらった人は綺麗なお部屋を維持できてるのかな

    +27

    -0

  • 14. 匿名 2024/07/05(金) 13:04:41 

    毎回見て掃除のやる気スイッチ押してもらってます

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2024/07/05(金) 13:05:31 

    >>2
    2倍速で観てる
    家賃収入で暮らしたいとか言う人、多いけどさ
    大家さんにしたら、あんなゴミ部屋にする人が少なからず
    いるわけよ…
    楽して稼げるなんて簡単なもんじゃないよなぁ~って思う

    +76

    -0

  • 16. 匿名 2024/07/05(金) 13:07:21 

    片付けトントンみてたら、こんな風にはならないようにしよう、とちょっとがんばれる。
    スタッフたちのほのぼのした片付け作業が好き。

    +42

    -0

  • 17. 匿名 2024/07/05(金) 13:08:21 

    >>11
    あの家また行ってキッチンやってほしい!

    +8

    -1

  • 18. 匿名 2024/07/05(金) 13:09:15 

    >>1
    週末ビフォーアフター今日分の今みてきました✨ 

    おすすめは、塩パンダさんです。

    +29

    -1

  • 19. 匿名 2024/07/05(金) 13:09:41 

    >>2
    パートナーズさんは一生懸命敬語で喋ってる社長が好印象
    イーブイさんも人格者だよね

    +66

    -0

  • 20. 匿名 2024/07/05(金) 13:12:40 

    王道だけどミニマリストしぶさん。
    汚部屋を毒舌で片付けさせていくの爽快

    +17

    -5

  • 21. 匿名 2024/07/05(金) 13:13:36 

    人間模様より作業風景を眺めるのが好きなんだけど作業風景重視のYouTubeとかありますか?

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2024/07/05(金) 13:15:14 

    ビフォーアフターの姑さんの大量の洋服の断捨離の回があるんだけど、あの回見てると服好きな私はテンションあがる。

    +28

    -1

  • 23. 匿名 2024/07/05(金) 13:15:54 

    七尾亜紀子の整理収納レッスン
    文字も大きいし声も聞きやすい

    +6

    -7

  • 24. 匿名 2024/07/05(金) 13:16:32 

    見たことない

    +1

    -1

  • 25. 匿名 2024/07/05(金) 13:18:45 

    ウチ断捨離しました、依頼人の人生模様には興味が沸かなくて見なくなってしまった
    YouTubeで作業系のチャンネルよく見てる

    +38

    -1

  • 26. 匿名 2024/07/05(金) 13:20:39 

    うち断捨離しましたをよく見てるけど、あの先生はあんまり好きじゃないかな。
    でも何か一つでも捨てなきゃと意識高めるために見てます!

    +23

    -7

  • 27. 匿名 2024/07/05(金) 13:21:07 

    >>15
    横。住んでる人に同情するコメントもいっぱいあるけど、大家さん・その後に住む人からしたらたまったもんじゃないよね。
    いくら綺麗にされてもあの部屋に次住みたいかと言われたらなんとも言えなくなる。

    +44

    -0

  • 28. 匿名 2024/07/05(金) 13:24:09 

    >>22
    「女優さんですか?」ってやつだよねw
    凄まじい量の服を納めたのが見事だった
    純子先生が貰ったブルゾン着てるの笑った

    +37

    -0

  • 29. 匿名 2024/07/05(金) 13:25:11 

    うち断捨離しました!で、家自体は綺麗なのに物に埋もれてるってパターンのお家を片付けるってのが1番好きだな

    +43

    -0

  • 30. 匿名 2024/07/05(金) 13:25:20 

    イーブイ、今見ました
    ガチャガチャしてなくてドキュメンタリー淡々と流していていいですね

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2024/07/05(金) 13:26:00 

    有吉の番組で芸人のゴミ屋敷片付けてるやつ、たまに面白いのある

    +24

    -0

  • 32. 匿名 2024/07/05(金) 13:26:11 

    男性の方が多趣味だったり捨てられないと一気に家中に物が侵略して行くんだなって思った

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2024/07/05(金) 13:27:15 

    ウチ、断捨離しましたってYouTubeみれない?
    30秒くらいのしかない

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2024/07/05(金) 13:27:48 

    >>31
    何回か片付けても戻っている芸人さんがいたよねw

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2024/07/05(金) 13:27:50 

    >>9
    心の病気だよね

    +20

    -1

  • 36. 匿名 2024/07/05(金) 13:28:41 

    >>33
    TVerで1週分だけ見られるよ

    +27

    -0

  • 37. 匿名 2024/07/05(金) 13:29:22 

    汚部屋清掃系は同じマンションにこんな人がいませんようにって願いながら見てる
    虫とか匂いとかその部屋だけの問題じゃないもんね

    +32

    -0

  • 38. 匿名 2024/07/05(金) 13:30:52 

    あんのVLOG 汚部屋の主婦ナミ
    とかこれくらいのレベルの片付け動画が好き

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2024/07/05(金) 13:31:15 

    森三中のyoutubeにあるお友達のお家片付けるの、あまりにもごちゃごちゃし過ぎてて中毒性ある

    +38

    -1

  • 40. 匿名 2024/07/05(金) 13:31:47 

    昔の ズボラP  すごいすきだった

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2024/07/05(金) 13:32:12 

    >>36
    ありがとうございます!みてきます

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2024/07/05(金) 13:32:29 

    ニトリや無印行く前に収納王子コジマジック見て新製品をチェックしてる
    片付け番組とはちょっと違うかな?

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2024/07/05(金) 13:32:49 

    女はやるとなればガンガン捨てるけど男のほうが厄介

    +18

    -2

  • 44. 匿名 2024/07/05(金) 13:35:03 

    名前がわからないけど、インスタで子供3人いるお母さんが洗い物の山を片付けるやつ。
    頑張ってんなぁ!て思って見てる

    +5

    -2

  • 45. 匿名 2024/07/05(金) 13:39:59 

    森の家ちゃんねる
    使った収納グッズの明記もあり
    途中で猫がチェックしにくるのも可愛い

    +5

    -2

  • 46. 匿名 2024/07/05(金) 13:41:39 

    月曜から夜ふかしの桐谷さん家にプロのお片付け入ったら札束出てきたよね
    結局部屋はカオスのままw

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2024/07/05(金) 13:55:01 

    垂れ流しながら自分も片付けしたいので声が入ってるのが好き
    素人さんのはだいたい字幕なのが残念

    +31

    -0

  • 48. 匿名 2024/07/05(金) 13:55:44 

    >>23
    私も好き!
    無駄な喋りとかないから良い!

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2024/07/05(金) 13:56:47 

    ミニマリストかおなしさんの動画好き!!

    +8

    -2

  • 50. 匿名 2024/07/05(金) 13:58:10 

    >>22
    あの回が一番印象に残ってる
    お嫁さんおつ…

    +29

    -0

  • 51. 匿名 2024/07/05(金) 13:59:35 

    >>3
    断捨離したら
    反動で買い物しまくって、
    元の3倍くらい荷物が増えてしまった

    +8

    -7

  • 52. 匿名 2024/07/05(金) 14:00:21 

    パートナーズさんを見てると片付けなきゃ!って気持ちになる

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2024/07/05(金) 14:08:13 

    やましたひでこさんのカウンセリング力に毎回関心する!部屋を見るだけで、依頼者の抱えてる悩みや闇を読み取って、伝え方や接し方もその人に合わせて変えてるんだよね。断捨離はもちろん、やましたさんの人間性や経験値も凄いなー!って思いながら楽しんで見てます。

    +72

    -0

  • 54. 匿名 2024/07/05(金) 14:08:52 

    >>18
    しおぱんださん、最近動画あげてる?

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2024/07/05(金) 14:09:44 

    >>54
    うんん、あんまり

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/07/05(金) 14:11:04 

    >>22
    キッチンかリビングの整理までたどり着けなかった回だよね。
    仏間まで姑の服が入り込んでいて嫁さん可哀想にと思って見てた。

    +27

    -0

  • 57. 匿名 2024/07/05(金) 14:13:00 

    >>49
    無印の案件やってるね。あれ以外は見たよ

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2024/07/05(金) 14:13:10 

    >>56
    そうだと思う
    二世帯住宅?でLDKが2階にあって
    純子さんが「本当はこっちやってあげたい…」って言ってた回だよね

    +30

    -0

  • 59. 匿名 2024/07/05(金) 14:14:18 

    インスタ見てたらちょうど片付けオンラインの動画ながれてきた
    ずっと見てられるねー

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/07/05(金) 14:18:02 

    >>21
    ズボラPさん
    途中から片付けとDIYの域を越えるけど

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2024/07/05(金) 14:19:13 

    >>22
    圧巻の量だよね
    ハウスダストアレルギーの私は目のかゆみと鼻水出そうになる

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2024/07/05(金) 14:21:17 

    だいぶ前だけどテレビで純子さんがこどもの使いやすい位置にお茶碗置いたらいいみたなことを紹介していて、実際にやってみたらこどもらが自分でお茶碗とって、ご飯をよそいだしてすごい楽になった。

    +34

    -0

  • 63. 匿名 2024/07/05(金) 14:23:18 

    >>51
    片付けと整理整頓と断捨離は違うからね
    もう二度とあんなしんどい作業したくないし無いなら無いでなんとかしてみよう!って思う人と、51さんみたいな人もいるんだな…

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2024/07/05(金) 14:28:53 

    >>37
    ゴミ屋敷掃除の人が大量の殺虫スプレーする時、ドアも窓も閉め切ってやるんだって
    隣近所に逃げていかないように
    その後始末もするんだからすごい仕事だよ…

    +34

    -0

  • 65. 匿名 2024/07/05(金) 14:31:01 

    名前忘れてしまったけど、YouTubeでとある主婦が片付けにはまり、自宅にとどまらず募集かけて片付けに行って中途半端に長年アップされてない人いたな。
    最後は裕福な一人暮らしの女性のお家の片付けで買い取りをお願いしたりしてそこらへんで止まってた気がする。

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2024/07/05(金) 14:31:20 

    mami.dotを見てたけど
    なんかだんだん物増えてくし
    よくわかんない古民家?みたいなとこ引っ越して
    ただの模様替えの動画ばっかりになってきて
    登録チャンネル解除した

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2024/07/05(金) 14:32:18 

    しぶとタケルは見ない

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2024/07/05(金) 14:32:59 

    >>62
    ある程度大きくなったら自分の事は自分でできる環境にするの大事だよね
    うちは食器以外も子供が取れる高さにしてる
    服、タオル、歯ブラシとか
    ストックのティッシュやトイペもだから、なくなったら自分で取ってるわ

    +18

    -0

  • 69. 匿名 2024/07/05(金) 14:35:23 

    >>23
    片付け上手のお宅紹介シリーズが好き

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/07/05(金) 14:37:59 

    >>8
    見てた
    実家にいたときの姉のような娘だなと思って見てたw
    まさにあんな感じで注意すると逆切れする
    自分の部屋を散らかすだけならまだしも共用スペースを散らかすから本当にひどかった

    しかしあの家のお母さんが子供のときに使っていた上履きまで出てきたときは笑った
    いつまでとっておくんだw

    +43

    -0

  • 71. 匿名 2024/07/05(金) 14:38:03 

    断捨離ならぬ、全捨離の桜庭露樹。

    勢いで、ガンガン捨てられる。
    スッキリさっぱりして、快適。

    YouTube見ては掃除しなきゃ!って燃える。

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2024/07/05(金) 14:38:17 

    >>62
    純子さんってだれ?

    +1

    -2

  • 73. 匿名 2024/07/05(金) 14:39:40 

    動画みてやる気にはなるけど実際に実行にうつすとすごく体力気力ともに消耗するよね

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2024/07/05(金) 14:39:43 

    安東英子さんは思いやりがあって根本的に解決させるから好き
    ご本人は昔みたいに現場行けないしYouTubeチャンネルもトーク中心だからちょっと見づらいけど、福岡時代のはかなり面白いしタメになったな

    +23

    -2

  • 75. 匿名 2024/07/05(金) 14:42:57 

    >>72
    週末ビフォーアフターおもしろいよ

    +26

    -0

  • 76. 匿名 2024/07/05(金) 14:46:37 

    >>29
    そういう家見てると勿体なくてウズウズする。
    片付ければ確実に素敵になって、家で過ごすのも楽しくなるのにね。

    +16

    -1

  • 77. 匿名 2024/07/05(金) 14:52:21 

    YouTubeは最近イーブイも見出したけど、子育てしてる部屋が出た時は胸がキュッてなる。そして落ち込む。最新?のやつも、あれはお子さんどこか違うところで暮らしてるんだよね?掃除した後も、床やら壁やら襖やら、暮らして行ける状態じゃないよ…

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2024/07/05(金) 14:53:28 

    >>4
    断捨離の精🟰平泉成さん🌹

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2024/07/05(金) 14:54:16 

    平泉成のナレーションが好き

    +15

    -1

  • 80. 匿名 2024/07/05(金) 14:54:44 

    >>20

    私もしぶさん見てるけど、一人だからあんな生活出来るんだよな、とは思う

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2024/07/05(金) 14:59:11 

    >>20
    しぶさん見てるけど
    キッチンの調理スペースに食洗機をドンと置いて「この方がスッキリする」って言った時はツッコミ入れたよ
    あれじゃ料理できない
    ミニマリストだけど整理収納ではないな〜
    一人暮らし向けだよね
    若い人には合ってるのかも

    +20

    -0

  • 82. 匿名 2024/07/05(金) 14:59:36 

    >>13
    今回の週末ビフォーアフターは寝室が
    リバウンドしてたね
    ある程度捨てないと難しいのかな

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2024/07/05(金) 15:01:33 

    >>29
    週末ビフォーアフターもいいお家多いよ
    お金持ちだから物が帰るんだろうね

    +15

    -0

  • 84. 匿名 2024/07/05(金) 15:03:36 

    >>53
    もっと減らしたい!という断捨離上級者の回は
    正直つまんない

    +37

    -0

  • 85. 匿名 2024/07/05(金) 15:05:40 

    ライフスタイルジャーナルさんもおすすめ
    センスよくて知恵や工夫も随所に

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/07/05(金) 15:06:50 

    >>80
    彼女できたよね
    ミニマリストのマミさんって人とはどうなったかな

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2024/07/05(金) 15:10:56 

    自分で応募したのにやる気ない人がたまにいるよね。
    なんか腹立つ。

    +47

    -0

  • 88. 匿名 2024/07/05(金) 15:11:29 

    >>72
    週末ビフォーアフターの古堅純子さん。

    +18

    -0

  • 89. 匿名 2024/07/05(金) 15:13:27 

    そして何もなくなった

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/07/05(金) 15:22:02 

    >>19
    イーブイはスタッフのお兄ちゃんたちのキビキビした動きや男子っぽい会話も和やかで楽しいんだよな

    イーブイ、パートナーズ、マシンガンズ滝沢
    清掃業の地位を上げたと思っている

    +30

    -0

  • 91. 匿名 2024/07/05(金) 15:25:28 

    >>8
    ウチ断の最新会、
    ファミリークローゼットなんて作るからこのザマだと思いながら見てた
    私物は全部各自の部屋で保管、これ家を正常に保原則だと思う

    +49

    -1

  • 92. 匿名 2024/07/05(金) 15:28:42 

    >>1

    整理収納アドバイザー、井田典子さん。YouTubeチャンネルあります。

    上品で穏やかな世界観が自分は好きで、無理のない整理術や家事の仕事など
    が観られます。

    やる気と、自分のペースで取り組めば良いんだと何だか背中を押して下さる
    ような温かい気持ちになりました。

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2024/07/05(金) 15:46:45 

    >>2
    あんなゴミ屋敷住んでる人ってきっと変な臭いがすると思うんだけど。

    +6

    -2

  • 94. 匿名 2024/07/05(金) 15:48:06 

    >>91
    よこ
    ファミクロの弊害実例が見れるのか
    見てみよう

    +20

    -0

  • 95. 匿名 2024/07/05(金) 15:49:20 

    >>64
    駆除の時はもちろんそうだろうけど、清掃入る前からもう既に近隣の人に虫被害出てそうだよね…

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2024/07/05(金) 15:51:16 

    汚部屋の人ってどこで寝てたんだろう?トイレもお風呂も物であふれて汚いけど、どうしてたんだろう?って疑問

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2024/07/05(金) 15:51:27 

    >>11
    週末ビフォーアフター!
    わたしお片付け系のチャンネルの中で1番好きだよ

    ご家庭ごとのいろいろな生活実態に合わせて、暮らしやすい使いやすいように片付ける視点があるのが好き
    とりあえずの寄せる・埋める、生活動線・家事動線、みたいな片づけの基本の考え方を動画内でサラッと言語化して教えてくれたりもして、私は参考になったよ

    シンデレラフィットとか収納グッズを増やす系でなくある物を活用しようとするところ、
    断捨離メインじゃないのに、とりあえず部屋を使いやすいように片付けてるうちに自然と見直せて結果的に無理なく捨てれるところ、
    初心者や苦手意識がある人のとっかかりとして、地に足がついて取り入れやすくてよき

    純子さーん、いつもありがとうございまーす!
    これからも応援してまーす!

    +51

    -2

  • 98. 匿名 2024/07/05(金) 16:04:02 

    リビングで寝る人が多くて笑っちゃうんだけど、移動したくないんだろうね

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2024/07/05(金) 16:06:25 

    >>96
    ゴミの上で寝てるよね
    正しくは掛布団の上にゴミがたまってるらゴミに囲まれながらゴミの下に寝てる

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/07/05(金) 16:27:34 

    >>99
    なんかあそこに寝るスペースあるな…って人はいるよね
    ただお風呂とトイレが謎
    お風呂は銭湯行って帰ってくるとかしてたとして、トイレは…
    だってもう流すことも出来ないぐらいのゴミだもん

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2024/07/05(金) 16:36:11 

    >>97
    ウチ断捨離しました!で泣きながら、喧嘩しながら
    断捨離してる人を見るたびに
    純子先生なら笑って片付けて去っていくだろうに
    と思うよ
    相性もあると思うけどとりあえず景色変えるって重要だと思う

    +32

    -1

  • 102. 匿名 2024/07/05(金) 16:42:37 

    >>86

    えっ!!
    知らなかった!!

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2024/07/05(金) 16:58:19 

    >>1
    今、今週のウチ断観てるけど
    今週のは良かった。
    娘はイラついたけど
    結構、奥さんがヒステリーな感じなのが多いけど
    今回の奥さんも家族の幸せを願っていて良かった

    +32

    -1

  • 104. 匿名 2024/07/05(金) 17:47:28 

    >>100
    ペットボトルにためてる人いるよね…

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2024/07/05(金) 17:48:47 

    >>60
    ありがとうございます!見てみます!

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/07/05(金) 17:59:06 

    >>104
    ゴミ捨てのルールが厳しい、ゴミ回収の時間に働いてるなんかで溜まっていく?

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2024/07/05(金) 18:08:40 

    >>106
    そういうタイプの人は気の毒だけど、一般的に普通の人ができてることをできない人って一定数いるからね
    一見普通に見える人が信じられない量のゴミためてたの何度かみたよ

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2024/07/05(金) 18:31:17 

    >>6
    主さんの推してる週末ビフォーアフターの古堅さんは一切買い足さない捨てさせないお片付け方だから観てて面白いわよ

    +41

    -0

  • 109. 匿名 2024/07/05(金) 20:24:41 

    >>91
    あのファミリークローゼットって作りつけの棚やパイプ棒が無くて直にタンスやチェストを入れてたね
    家を建てた当初はただの納戸だったのかな

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2024/07/05(金) 20:28:17 

    >>70
    最後やましたさんが「ずっと地元にいる人あるある」みたいなこと言ってたね
    でもあのお母さんが自分の実家を物置にしてないことはいいことだと思ったよ

    +20

    -0

  • 111. 匿名 2024/07/05(金) 20:39:33 

    >>8
    子どもたちの内2人がアラサーで実家住まいってあって、さぞかし居心地いいんだろうな
    長男の建築模型もお母さんが捨てるの惜しんでたけど作った本人がとっとと処分すればいいのに

    +42

    -0

  • 112. 匿名 2024/07/05(金) 20:51:14 

    >>54
    あの方面白いよね

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2024/07/05(金) 21:01:14 

    >>6
    真っ白なケース並べたがる人とかを言ってるんだろけど
    本当に仕事ができるアドバイザーはできるだけ家にあるものだけで完成させるてよ
    古堅さん、安東さん、七尾さんとか

    +20

    -2

  • 114. 匿名 2024/07/05(金) 21:09:35 

    >>2
    タバコの灰の中から生き物出てきた時は気持ち悪いよりも自然の浄化作用すごすぎ!と驚いた

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2024/07/05(金) 22:53:00 

    >>31
    おすすめの清掃道具紹介してるから欲しくなる

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/07/05(金) 23:01:47 

    >>19
    街録chの石田さんの回見応えあった
    すごい

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/07/05(金) 23:05:45 

    >>100
    想像しただけで病気になりそう

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/07/05(金) 23:26:30 

    >>101
    ウチ断捨離しました見てると、断捨離より週末ビフォーアフターに依頼したほうがいいんじゃないのかと思う回がある。

    減らすのも大事だけど、動線とか使いやすい置き場所とか大事だよな〜って思う。

    +30

    -1

  • 119. 匿名 2024/07/05(金) 23:49:29 

    週末ビフォーアフターは、見てて楽しい
    景色を変えるって、本当大事な事だなーと思う
    物の逃げ場を作る、TK方式、等参考にして1部屋頑張って片付けた、なんとかその部屋は今のところリバウンドしてない
    他の部屋はまだちょっとスッキリしない
    そして屋根裏が物一杯、徐々に整理整頓するつもり
    確かに、物を寄せてるうちに、これ結局捨ててもいいかなーとなってくるね

    +21

    -0

  • 120. 匿名 2024/07/06(土) 04:10:11 

    >>28
    派手めなブルゾンねw
    初めは古堅先生うるさいなーと思ったけど、段々と癖になってしまい全部観たよ

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2024/07/06(土) 06:59:51 

    >>39
    謎の中毒性あるからか、再生回数すごいよねw

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2024/07/06(土) 07:03:07 

    >>11
    今回撮れ高ないって言ってたの嘘のようなあの物量との格闘劇。見応え凄かった!

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2024/07/06(土) 07:04:34 

    >>82
    あれは妹さんと姪にあげるため広げた洋服そのまましちゃってたって感じだったね。

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2024/07/06(土) 07:14:16 

    >>119
    お疲れ様
    片付けようって思って狭い範囲だけチマチマやっちゃったり、いるいらないに時間かかるタイプにはほんといいやり方だよね
    逆に断捨離ハイになって捨てすぎてしまう人にもいいかも

    屋根裏は一回上げてしまうと後が大変だよー
    量も多いなら仕分けてから処分業者呼んで一気に持っていってもらうとかしないと、下ろすの危ないし何年たっても終われないかも
    頑張って!

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2024/07/06(土) 07:42:14 

    >>34
    でも一度もしないよりマシだと思う
    以前のはとりあえず捨ててるから

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/07/06(土) 07:46:39 

    TK方式、へいらっしゃい、古堅先生好き
    先生自身はミニマリストっぽいけど旦那さんがモノ増やす人だから自宅の片付けも参考になったな

    +12

    -0

  • 127. 匿名 2024/07/06(土) 10:15:09 

    >>106
    そうではなくて、ペットボトルに排出してしまうという事では…

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2024/07/06(土) 10:37:31 

    >>123
    あれを見て「いる、いらない」をするのにもスペース(と時間)が必要だって分かるよね
    今回は物の部屋をつくることで「いる、いらない」をして広げたままでもいいスペースができてよかった
    ゆっくり物と向き合えるよね
    純子先生もあの家は「ぱっと見ゴミはなかった」って言ってたから捨てるのは大変そうだよ
    一人暮らしが三人暮らしになるって大変だよなぁ

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2024/07/06(土) 10:40:02 

    >>119
    屋根裏は日焼けするから大事な写真や思い出の品は気を付けてね!(実体験)

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2024/07/06(土) 10:41:50 

    >>35
    セルフネグレクトって聞いたことあるよ
    外でがんばりすぎて疲れちゃう人とか、他にもいろいろあるみたい

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2024/07/06(土) 10:46:34 

    >>51
    これ私も経験あるよ
    >>63
    「片付けと整理整頓と断捨離は違うからね」でなるほどそうかも!とあらためて思ったよ

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2024/07/06(土) 10:53:01 

    みたことないけど気になる番組がいくつか挙がってて、これからみるのが楽しみ!
    片づけって奥深いから、また新しい視点や実例が知れたり、自分にも取り入れられたらいいな

    みんなありがとーう!

    +16

    -1

  • 133. 匿名 2024/07/06(土) 11:06:00 

    >>124
    ありがとう
    本当、屋根裏の収納は助かるけど、危ないね
    大方、夫と私の趣味関係、捨てるのに迷ってる子どものものとか、ちまちま出し入れできるものですが
    はしごの上り下りはものすごく気をつけてる
    怪我しちゃいけない〜
    新築の方は、屋根裏より床下収納とかのほうが良さそうよ

    子供が独立したら、整理整頓の上、全部おろして、危険を回避したいですね






    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/07/06(土) 11:07:46 

    >>129
    ありがとう、気をつけます
    大事にとっておいたつもりが、だいなしになっててはガッカリですもんねー

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2024/07/06(土) 11:23:38 

    >>127
    えっ
    尿を?男性しか難しそうだけど

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/07/06(土) 11:43:21 

    >>135
    そうです。男性限定だろうね。
    ためちゃう人、本当にいるらしい。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2024/07/06(土) 11:49:38 

    >>136
    やだ😖

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/07/06(土) 13:39:27 

    >>101
    純子先生今は新規の依頼募集していないんだよねー
    たまーになんか家族間で空気が重そうな時があるけど放送できなかった回とかやっぱりあるのかなぁ

    +11

    -1

  • 139. 匿名 2024/07/06(土) 16:17:20 

    >>128
    多趣味なのと仕事道具と同居とで何十倍の物量なので今回のラックシステムラウンドバックヤード案は完璧でしたね!物の多い家の床置きはデッドスペースありまくりでゴミじゃないのに見た目ゴミ屋敷寸前て感じだったのにあんな機能的に生まれ変わるのがさすがです!

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2024/07/06(土) 21:20:48 

    こんまりと山下さん好き‼︎
    こんまりのは旦那さん亡くして
    悲しみの中片付ける回がすごく良い。

    +6

    -1

  • 141. 匿名 2024/07/07(日) 05:50:31 

    >>71
    私も桜庭大王、好きでYouTubeみてます!
    見てると途中で片付けたり捨てたりしたくなってくるので
    聞き流しながらやると捗ります^ ^

    +2

    -2

  • 142. 匿名 2024/07/07(日) 06:30:37 

    >>138

    それもあると思う
    けど腰が悪いみたいだし本業は掃除だから、すでに受けてる依頼とリピーターさんと動画編集でもういっぱいいっぱいなのかも
    ストック素材なくなったら今みたいな作業系はガクンと減ると予想

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2024/07/07(日) 08:36:50 

    >>142
    腰が悪いんだ?知らなかった
    家具移動とか多いもんね
    Jボーイズもっと参入とかあればいいけど…

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2024/07/07(日) 08:37:51 

    >>75
    これはテレビではなく、YouTubeチャンネルで検索すれば良いでしょうか?

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2024/07/07(日) 08:48:50 

    >>1
    殆どの動画が削除されてるけど片付けトントン…
    動画は見れなくなったけど、ブログのハウツーがとても読みごたえあって役に立つので見てた

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2024/07/07(日) 09:48:40 

    >>144
    そうだよ
    毎週金曜日の昼12時に新作が出るよ

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2024/07/07(日) 09:49:45 

    >>146
    詳しくありがとうございます♪
    1話から早速見てみます

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2024/07/07(日) 10:10:53 

    >>147
    最初の方は純子が動画の合間に説明するスタイルであまり面白くないかも
    再生回数が多いシリーズから見るといいよ
    だいたい一件のお宅につき3話くらいあります

    +17

    -0

  • 149. 匿名 2024/07/07(日) 15:02:38 

    >>143
    ブログも見て知ったよー
    女性だけで大型家具移動しまくってるもんね
    無理しすぎないように続けてほしいね

    +15

    -0

  • 150. 匿名 2024/07/07(日) 15:15:41 

    >>147
    良かったら感想お待ちしてます
    ほぼ見てます、今から新しく見れるなんて羨ましい
    コメント楽しみにしてます

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2024/07/07(日) 16:44:57 

    さっきBSでやってた「ウチ断捨離しました」観た
    70代の女性で服がすごく多かった
    私も服が多くて収納しきれなくなってきてるから参考になったな

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2024/07/07(日) 17:21:16 

    >>151
    見忘れた!
    介護のお仕事されてた方かな?
    職場で仲良くなった方がお手伝いに来られてた
    あの方、いい人なんだろうなと思った回

    +10

    -1

  • 153. 匿名 2024/07/07(日) 17:37:49 

    >>152
    ノンフィクションとザッピングしながら観てたから
    介護職の方かは分からなかったんだけど
    モーニング仲間のお友達がお手伝いに来てた
    今日の方は着道楽という感じでオシャレさんで服にかなりこだわりお持ちだった
    私も服たくさんだから、これからまた録画見直して参考にしようと思ってる

    +11

    -1

  • 154. 匿名 2024/07/07(日) 21:42:10 

    >>151
    再放送?羨ましい
    再放送も配信してくれないかなぁ

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2024/07/07(日) 23:01:28 

    >>15
    最低でも掃除に30万はかかるよね。
    田舎で家賃6万敷金1ヶ月分6万だとしたらマイナスだよね。そういう保険あるのかな?壁とかやられてたら火災保険いけそうな気もするけど、中途半端にゴミ屋敷だと難しいかも。

    +6

    -1

  • 156. 匿名 2024/07/08(月) 08:38:48 

    >>92
    あさイチで井田典子さんを知って以来、すごく素敵な方で気になっていました。
    YouTube知らなかったので見てきました〜
    片付け以外にも参考になりますね。

    私はここ半年ぐらい週末ビフォーアフターが大好きです。純子さん面白いし元気でパワーもらえます。

    +11

    -1

  • 157. 匿名 2024/07/08(月) 11:41:08 

    ここで見てゴミ屋敷バスターズを見たら今まで見ていた断捨離や片付けとはレベチの動画で困惑した
    すごいね…

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2024/07/08(月) 12:11:26 

    >>157
    自己レス
    パートナーズだった…

    +3

    -1

  • 159. 匿名 2024/07/09(火) 21:19:17 

    2020年放送のその後SP。整理収納アドバイザー資格を持つ女性。そもそも家具の配置とかセンスを感じられないのに、亡き母の呪縛を理由にしてる。手作りのビーズのティッシュケースとか素敵なのに、決断の女王が捨てる一択で意見聞いてるのもなんだかな。

    +9

    -2

  • 160. 匿名 2024/07/10(水) 06:58:29 

    昨日の断捨離しました
    リアタイしてたけど途中で寝てしまった
    ネタ切れなのかな…
    出演希望の人減ってそうだよね
    今日もう一度見ます

    +19

    -0

  • 161. 匿名 2024/07/10(水) 12:15:15 

    汚い家をガンガン掃除していく一般人の動画が好きなんだけど
    字幕で掃除と関係ないこと垂れ流されると気が散ってしまう
    そういうのが好きな人もいるのかな

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2024/07/10(水) 13:02:19 

    汚部屋片付けの動画(パートナーズかどうか不明)
    を何話かみたけど、絶句するような部屋がレベル8だか9だかで、レベル10だとどんななんだろうーと恐ろしくなった
    あれ見ると我が家がとても美しく感じてしまう
    片付けるつもりが、私には逆効果かも…
    でも、ああはなるまいと教訓にはなるわね

    あついので、やる気がなかなか出ないけど押し入れ片付けたいわー

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2024/07/11(木) 07:15:32 

    >>101
    泣きながら、喧嘩しながら部屋を綺麗にしていくのは一種の浄化な気がする
    こんなに溜め込んだ私、実は〇〇がずっと心に引っかかっていた。断捨離を通して本当の自分がわかっていくんだと思う。

    景色を変えてもらってスッキリはしたとしても、心にモヤモヤが残ったままならまたぐちゃぐちゃになる

    +15

    -0

  • 164. 匿名 2024/07/13(土) 05:08:09 

    >>155
    退去の時に敷金引いて掃除代請求するんじゃないの?

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2024/07/13(土) 15:39:12 

    >>160
    なんとなく山下さんの出番も少なくなっているし、ネタ切れというかちょっと面倒そうなお宅はもう引き受けないのかなーって思った

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2024/07/14(日) 22:36:44 

    やましたさんの期間限定の動画があったので見てきたよ
    自宅公開されてた、さすがに美しい暮らし 
    動画の最後にセミナーのお誘いがあった
    ウン十万円でした
    私は自力で頑張るかな

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2024/07/17(水) 19:36:30 

    ここで週末ビフォーアフター知って、家の中のしくみを動画お手本に考えはじめた!
    何話か忘れたけどキッチンの扉がある場所に一時置きつくってパンとか表に出さないようにするってのが目からうろこで…!
    一気にやる気でて、純子さんと教えてくれたガル民にめっちゃ感謝

    +11

    -0

  • 168. 匿名 2024/07/24(水) 07:21:00 

    昨日の「ウチ断捨離しました」録画観ようとしたら撮れてなかった泣
    うちだけかな?見えました?

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2024/07/24(水) 09:23:26 

    >>168
    私も今録画見ようとしたらなんか、クラゲとか魚の映像が1時間録画されてた。残念。。
    何があったんだろう。

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2024/07/24(水) 09:44:37 

    >>168
    プロ野球オールスター戦の中継が、10時頃まで延長されていましたよ

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2024/07/24(水) 13:55:09 

    >>170 
    情報助かる~✨ TVerで見てるからそれ知らなかった!

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2024/07/26(金) 10:28:22 

    こちらで週末ビフォーアフターを教えていただき、家事の合間に見てみましたがやましたさんの番組の他にお気に入りになりました!ありがとう!

    一話で大体そのお家の問題点、依頼者の希望を擦り合わせてしっかり話し合いしているのがとても参考になります。
    物のために一部屋潰すって結構お片付け界隈ではタブーな気がしていたけど(部屋に無駄なお金払ってる!とか怒られたりしますよね)家主の得意不得意なども考慮してアドバイスしてくれる前向きな感じですね。

    きっと理想とは違うかもしれないけど、仕事や育児が忙しい、という中で最善のお片付けができる現実的なラインだから安心して見られます。

    週末も動画見てやる気だします!

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2024/07/26(金) 13:54:53 

    >>39
    ムーミン好きな方のお家の?

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2024/07/26(金) 14:01:40 

    >>159
    整理収納アドバイザーの資格を持っていても、片付けのセンスがないなと思って見てました
    最近、その後の様子をやってましたよ
    防音室にピアノがあって、習い始めたそうです
    お家の中もキレイでした

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2024/07/26(金) 18:29:29 

    >>51
    それは断捨離したと言えるのだろうか

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2024/07/27(土) 16:58:40 

    >>167
    なんてタイトルの動画ですか?

    +0

    -1

  • 177. 匿名 2024/07/28(日) 20:15:19 

    >>39
    わかる、結構みてる。
    昔の自分ちみてるみたいで、叫びたくなるけどw

    +0

    -1

  • 178. 匿名 2024/07/30(火) 21:13:02 

    今観てる。
    『45歳・実家で独りぼっち』
    この方、生活や仕事どうしてるんだろう
    断捨離と生活は切り離せないものだから、生活事情や背景などはザックリと知りたい

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2024/07/30(火) 21:18:33 

    家具も物も全てが稼働してない物ばかりのお家。リビングも今の彼女にはテーブルとテレビと鳥かごだけでいいよ。ホコリ問題解決すれば少しは体調もマシになりそう。

    +11

    -0

  • 180. 匿名 2024/07/30(火) 21:59:52 

    グイグイくるお節介ベテラン主婦さんたち頼もしい。お母さんが施設にいって陰ながら心配してくれてたのかな。とりあえず親世代の人達と親しくなって、それからその人たちの子供とかと付き合いが広がっていけばいいなと思える回。鳥小屋はキレイにできてるから大丈夫そう。ただ断捨離というより家じまいぽかった。

    +13

    -0

  • 181. 匿名 2024/07/30(火) 23:30:28 

    今日の「ウチ断捨離しました」私もみた
    ナレで仕事も人付き合いも諦めた…と言ってたので、他人事ながら気になった
    お母さんは施設入所だし、本人は病気で無職だし、生活大丈夫なんだろうか
    切羽詰まった感じはなかったけど、みてるとなんか心配になる感じ
    ご近所さんが親切そうだから、相談してみて何かできる仕事見つかったらいいね

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2024/07/31(水) 18:38:05 

    >>181
    病気で働けないなら最悪、家を手放して公営住宅や施設に入る道もあるから
    持ち物を減らしておくのはいい事だよね
    そういう意味でもご近所付き合いして周囲に自分の状況を把握しといて貰うのも大事

    +10

    -0

  • 183. 匿名 2024/07/31(水) 22:34:45 

    心臓悪いのに鳥飼うのって大丈夫なのかなって気になった。
    ってか先天性は仕方ないとはいえ、新たな心臓疾患の原因て絶対あの埃まみれの部屋のせいだよね…

    45歳で仕事と人間関係諦めちゃうのは早すぎる
    なんかお家で出来る仕事とか人と関わらない仕事見つかるといいね。

    ってか、ウチ断見てて毎回思うけど、掃除が行き届いてない部屋の物少しでも動かすなら毎回絶対マスクした方がいい。

    +6

    -1

  • 184. 匿名 2024/08/01(木) 15:14:37 

    ペットってお金かかるけど、淋しいからどんどん増やしちゃったのかな
    もう、あれ以上はやめておいたほうが…
    色々危なっかしくて心配

    断捨離で暮らしやすくなれば、小鳥の世話もしやすく体の負担も少しは減るかな
    ぼちぼち頑張ってほしいね


    +8

    -0

  • 185. 匿名 2024/08/01(木) 17:52:58 

    犬猫よりは飼い主の体力的負担少ないとは思うけど23匹は増えすぎだし
    もし急に入院なんて事になった時が悲惨だよね

    +11

    -0

  • 186. 匿名 2024/08/01(木) 21:47:45 

    多頭飼育崩壊になりそう

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2024/08/02(金) 08:33:31 

    この調子で断捨離を続けて鳥の数が自分にはキャパオーバーだと気付けるようになればいいんだけど

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2024/08/02(金) 13:13:33 

    もう誰もいないかもしれないけど書いちゃう
    今日UPされた週末ビフォーアフター
    ルームツアーの時点でワクワクだよ
    あのウチがどう片付くのか楽しみ!
    まだ見てない方は是非

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2024/08/02(金) 17:23:45 

    少数派かもしれないけど、週末ビフォーアフター前半お宅訪問、次週アフターがなのが残念

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2024/08/02(金) 19:20:22 

    >>189
    分かる!一気に見たいよね
    YouTubeだからためて何話か続けて見れば解決

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2024/08/02(金) 22:52:06 

    私も今日の週末ビフォーアフターみたよー
    洒落たライトがあって、お片付けしたらきっと素敵なお部屋よね
    新しそうだったし
    とりあえず不用品と判断したものはどんどんすてたら、かなり綺麗になりそう

    来週楽しみだわー

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2024/08/03(土) 17:13:00 

    >>188
    私もだよ
    先に前出ししてるしw
    キッチン収納は完璧👌
    絶対依頼者は面白すぎるキャラ

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2024/08/03(土) 17:24:00 

    >>39
    ムーミンさん面白いよね
    タイミングとか色々持ってる人だと思う

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード