-
501. 匿名 2024/07/04(木) 16:35:45
ガル見てると30過ぎたらみんなおばさんって言ってる人多くてモチベ下がる。35も40も変わらないとか。
そしてガルに影響されてる自分も嫌になるw+27
-3
-
502. 匿名 2024/07/04(木) 16:36:28
>>482
そうかもしれませんね
お世辞でも素直に嬉しいなと思ってます+1
-3
-
503. 匿名 2024/07/04(木) 16:36:40
>>19
年相応〜老けてる〜私の知ってる○○じゃない…整形しすぎ〜!
それらの悪口言ってる時の顔、自分で鏡で見た方がいいよね。年取ったら性格顔に出るってむかーしから言われてるのに。+24
-0
-
504. 匿名 2024/07/04(木) 16:37:48
生まれつき+努力だね
生まれつき老けにくい顔立ちは絶対あるから
○顔が短い(永作博美、安達祐実)
○エラが張ってる(鈴木杏樹)
○頬骨が出てる(石田ゆり子)
○目が小さい、鼻が低い、凹凸がない、彫りが浅い
これに当てはまれば当てはまるほど老けにくい+21
-1
-
505. 匿名 2024/07/04(木) 16:38:20
>>97
なにこれ+12
-0
-
506. 匿名 2024/07/04(木) 16:42:16
>>349
横だけど、本当に若く見えるのではなくそれくらい若々しい美肌だと言う褒め言葉なのでは
確かに夏中ムスリムみたいになってる友達はもう15年くらい夏に素肌を見たことないwけど、凄くお肌が綺麗だよ
紫外線て怖いね
(お手入れも完璧なんだと思う)+21
-0
-
507. 匿名 2024/07/04(木) 16:44:08
>>286
芝生で寝転んでたやつね
今は仕事で接点ないのよね?+31
-0
-
508. 匿名 2024/07/04(木) 16:44:26
>>175
それ言ってるのも意地悪おばさん+14
-0
-
509. 匿名 2024/07/04(木) 16:45:08
>>5そう思ってる人ほど白髪が増えるんだよ
何本か見つけたレベルでは切ってしのぐのが無難+15
-10
-
510. 匿名 2024/07/04(木) 16:45:42
>>376
でも美人かどうかは置いといて、肌にもともと肉がついてなくて彫りが深いタイプは年取ると顔に凹みが目立ってくるのでヒアルロン酸入れるだけでいいけど、顔に肉付きいいタイプは肌がたるんでくるのでブルドッグになりやすく、ハイフとか糸リフトしないといけなくなる。無理やり肉持ち上げてる顔って整形とわかりやすいし、仕上がりも窪んでる部分に少しだけヒアルロン酸入れるのと比べて綺麗じゃない。芸能人はなまじお金が有り余ってるからヒアルロン酸の量を欲張るんだと思う。私も少しヒアルロン酸入れてるけど一回一瓶も入れない。+5
-0
-
511. 匿名 2024/07/04(木) 16:54:04
顔が伸びるか伸びないか+6
-0
-
512. 匿名 2024/07/04(木) 16:56:16
お金
お金があればオシャレできるし美容医療もできるし習い事でも何でもできる+13
-0
-
513. 匿名 2024/07/04(木) 16:57:03
>>328
周りでもやっぱりよく歩いてたりウォーキング習慣化してる人は若々しい
姿勢だったり、見た目だったりスタイルだったり。
あまり歩かない人はやっぱり体型やばいことになってるし老けてるし筋肉無くて動作遅くなるからそれも余計老けて見えてる悪循環+26
-0
-
514. 匿名 2024/07/04(木) 17:02:37
>>503
自分が同年代よりきれい、若いの設定になってるんだろうけどね
本当、まず自分の顔見てみろよって話
しかし、その人のYouTubeのオススメは若見えメイクとかそんなんばっかでてきて若さへの執着が凄かった+2
-0
-
515. 匿名 2024/07/04(木) 17:04:12
童顔、ちび。髪の毛は生まれつきストレートです。
ヨガ、シミ取り(年一の美容クリニック)をやって、今年40ですが、20代に間違われます。
遺伝や細胞組織の生まれつき等あるかもしれないです。
ヨガをはじめてからは、姿勢を意識する様になりました。+2
-9
-
516. 匿名 2024/07/04(木) 17:04:23
>>392
寝っ転がってるやつとかキモかった
本気っぽくて
嫁だったら辛すぎる
不倫じゃなくて本気で好きっぽかったのが+82
-0
-
517. 匿名 2024/07/04(木) 17:05:26
>>288
筋トレしてるとハリもあんまり落ちないから肉体の見た目の老化はゆっくりな気がする+5
-0
-
518. 匿名 2024/07/04(木) 17:05:54
>>513
ウォーキングしてなくても体使う仕事してる人は体型は若々しいよ
ただ紫外線浴びすぎて体型と肌にギャップある人も多いかも+10
-0
-
519. 匿名 2024/07/04(木) 17:06:23
日に当たらない
酒たばこをやらない+6
-0
-
520. 匿名 2024/07/04(木) 17:06:53
>>501
30過ぎたら男から相手にされないとかね。今の時代32、33までは余裕だと思うけどね。東京なんて特に。あと今だに女は25歳までって言ってる人も多くてびっくりするよ。+36
-1
-
521. 匿名 2024/07/04(木) 17:10:50
>>1
アラフォー以降の綺麗な人も綺麗なだけでおばさんになのは変わりないよ+0
-4
-
522. 匿名 2024/07/04(木) 17:11:01
>>54
脂性肌の人ってタルミ早くない?
+7
-4
-
523. 匿名 2024/07/04(木) 17:11:59
>>501
30過ぎると少し若さは失うけど
実際は全然大丈夫だよ
本当に怖いのは40だよ
ここからは本当に見た目もおばさんになっていくから
+8
-8
-
524. 匿名 2024/07/04(木) 17:13:02
>>523
現実見ろよ+1
-5
-
525. 匿名 2024/07/04(木) 17:14:38
>>506
違うみたいだよ。
化粧もほとんどしない、洗顔も基礎化粧品もスキンケアもテキトーで、自分でシミ・シワ・たるみを認識してる。
って本人が書いてる。+5
-0
-
526. 匿名 2024/07/04(木) 17:16:56
>>81
雑誌とかなんて何十枚も撮ってその中のミラクルな一枚に更に修正かけてるんだからウソものだよ
これだと右下だけ本当の姿だとおもう+8
-1
-
527. 匿名 2024/07/04(木) 17:17:20
>>10むしろこの位から元が良い人にもメチャクチャ勝てる様になる気がする
けど、元が良い+お金もある上で努力してる人には絶対に勝てない
+31
-3
-
528. 匿名 2024/07/04(木) 17:18:46
>>143
首が前に出ていたら、出ているということです。
by すんずろー+22
-0
-
529. 匿名 2024/07/04(木) 17:21:11
>>523
なんかわかる
私中途採用の25歳で今の会社入ったんだけど同期が当時38歳だった。10年経ったんだけど同期の老け具合やばい。10年前はちょっと年上のお姉さんって感じだったのに今は50歳位に見える+7
-5
-
530. 匿名 2024/07/04(木) 17:22:12
>>504
全部当てはまってる人想像したらすごいブスになったわ
どれか一つだけが良いね
頬骨出ててエラハリコンボはキツい+12
-0
-
531. 匿名 2024/07/04(木) 17:23:32
>>457
私もヘルニアだから前に出てます。首が長い人は前傾している人が多い気がする。+9
-1
-
532. 匿名 2024/07/04(木) 17:25:46
>>221
>>41
土台の問題。元々若見えする肌も綺麗な老けにくいタイプの人が10代からきちんと気を付けて曇りの日も日焼け止め塗って保湿もしてってやって来た人と
全く肌も気をつけず日焼けもして肌も綺麗じゃない人がアラフォーアラフィフになってお金かけたら綺麗にかるいいやって顔にメス入れたり糸入れたり美容整形や医療しまくってるのじゃ全く違う。+4
-2
-
533. 匿名 2024/07/04(木) 17:26:24
>>444
横。
負け惜しみ言う奴の常套句「せいぜい」+11
-0
-
534. 匿名 2024/07/04(木) 17:26:24
>>8
って若さにしがみつく方が逆におばさんであることを強調させる気がする
+35
-3
-
535. 匿名 2024/07/04(木) 17:27:17
>>530
本当だ笑
安達祐実って彫りは浅いよなあとか、永作って目も小さいし鼻も低くない?とか考えててつい「当てはまるほど」と書いてしまった
ぜんぶ当てはまったら凄い顔だね+3
-1
-
536. 匿名 2024/07/04(木) 17:28:23
>>529
10年経って48歳
50歳くらいに見えるって…当たり前じゃね+46
-0
-
537. 匿名 2024/07/04(木) 17:29:42
>>19
同年代どころか30歳くらいの人を自分と同年代くらいに引きずり込もうとするのもこういう人だ。+7
-0
-
538. 匿名 2024/07/04(木) 17:30:25
>>529
あなたも誰かにそう思われてると思うよ。
25歳と35歳は違うから。+9
-1
-
539. 匿名 2024/07/04(木) 17:31:44
>>501
人によるけど20代と30後半なら明らかに男性の食いつき違うよ+4
-1
-
540. 匿名 2024/07/04(木) 17:34:22
>>146
私も「やせすぎると〜」はそうならない、そうならなそうな自分へのエクスキューズだと思う。
「年取って痩せると鶏ガラになっちゃう」とか背脂たくわえた生き物ほど言いたがる。
いい服+スリムな体型が一番若々しい。+53
-4
-
541. 匿名 2024/07/04(木) 17:34:23
>>535
上げてくれた芸能人はどれかひとつ当てはまる人たちで、結局パーツの位置やバランスで見た目の若さも決まるのかなと思ったよ+0
-0
-
542. 匿名 2024/07/04(木) 17:36:08
>>96
今年50歳だけどまだ頑張った分痩せられてる。
カロリー制限(1300㌔カロリー位/日)と、軽い有酸素運動、筋トレ、ヨガなど。おかげで20代の時のスタイルキープしてる。
+17
-4
-
543. 匿名 2024/07/04(木) 17:36:42
35歳くらいからは食事も見た目年齢に関係してきそう+2
-0
-
544. 匿名 2024/07/04(木) 17:36:51
>>540
わかるわ
デブが痩せてる人に言ってるだけだと思う
痩せてる方が結局何歳でも綺麗で若々しい
太るってのは新陳代謝が落ちて脂肪がつく老化現象でもあるしね+29
-3
-
545. 匿名 2024/07/04(木) 17:37:06
>>504
太ったり痩せたりを繰り返すと皮膚が伸ばされてたるむ。
若い時から体型を管理して保っている宝塚出身女優は皆さん若々しい。
安達祐実はさらに若い時、というか子供の頃から芸能活動しているし、童顔+努力で若々しいですね。+5
-0
-
546. 匿名 2024/07/04(木) 17:40:08
>>215
姿勢大事よね。やっぱりガードナーベルト買おうかなぁ。最近腰も痛いし。+5
-0
-
547. 匿名 2024/07/04(木) 17:40:55
>>7
首が長いと若く見えない?若い子特有の華奢な感じを保てる気がする。
おばさんやおじさんは、痩せてても肩や首周りがもったりしてる。+49
-4
-
548. 匿名 2024/07/04(木) 17:40:56
>>162
「Aさん(おばさま)とあなたって同じくらいの歳だと思ってた!」
なんかその人失礼じゃない?
自分は何歳なのか知らないけど。+11
-0
-
549. 匿名 2024/07/04(木) 17:42:35
>>1
36歳ってまだ若い!その歳でそんな老いを感じてるならケアしたらまだ全然綺麗になるよ。45過ぎてケアしてないと如実におばぁ化するのよ。+16
-0
-
550. 匿名 2024/07/04(木) 17:43:06
>>301
筋トレってどの程度したらいいかわからない…どの程度(スクワット〇〇回みたいなの)から筋トレしたっていえるレベルなんだろ?+14
-0
-
551. 匿名 2024/07/04(木) 17:43:24
>>538
>>536
10年で急激に老けたって事じゃなくて?38からの10年って結構変わるよ
25から35も勿論違うけど40からは比べ物にならない位一気に老けるよ。最近の人って35位まで若い人多いし。元スレ主もそんな感じの事言ってたと思う+9
-1
-
552. 匿名 2024/07/04(木) 17:44:29
>>540
これは嘘痩せてても過度なダイエットみたいなやり方だと顔に張りがないから骸骨みたいに窪みとかでてハリがないから別にだからデブがいいとかの話ではない+25
-3
-
553. 匿名 2024/07/04(木) 17:45:27
>>140
美容医療はしていきたいが、メス入れるまではしたくないな…
糸リフトでなんとかならないだろうか。あとハイフとかヒアルロン酸で。
ちなみに、あごと下頬まわりの脂肪吸引とバッカルファットは除去済み。
顔だけアンパンマンばりにパンパンだったからやった。+6
-0
-
554. 匿名 2024/07/04(木) 17:46:41
>>160
ほんわか可愛い見た目に反して、がっつり男らしい性格なんじゃない?このギャップは女性からすると好印象になりやすいけど、男性からすると耐え難いのかも。+77
-1
-
555. 匿名 2024/07/04(木) 17:46:53
>>349
金だよ金+2
-0
-
556. 匿名 2024/07/04(木) 17:48:38
>>160
可愛いだけでイケメンだけで結婚生活がうまくいくと思う浅い人生のあなたは10代かしら+46
-1
-
557. 匿名 2024/07/04(木) 17:51:18
>>215
姿勢が良いとましに見えるよね。多少は太っていても。+7
-0
-
558. 匿名 2024/07/04(木) 17:53:21
>>174
昔の映像だけど思ったより嫌いじゃない。ガッツがあるし、いいなと思った。+10
-1
-
559. 匿名 2024/07/04(木) 17:54:53
>>536
38の時はちょっと年上のお姉さんに見えたって書いてあるから当時その先輩アラサーに見える位若々しかったんじゃない?でも40過ぎたら急激に老けて10年前は30そこそこに見えてた先輩が今は50歳に見える…って事だと思う。+14
-0
-
560. 匿名 2024/07/04(木) 17:54:57
>>386
骨格ストレートだけど、たしかに42歳の今でも授乳もしてたけど胸が垂れたとかよくわからない。
同じEカップとかでも、ストレートは胸の底の面積が広くて高さがない×肉質が硬い(触ると硬くないけど、ウェーブの人の胸とかよりは硬いんだと思う)から垂れにくいんだと思う。
形状的に垂れててもわかりづらい?というか。
ウェーブとかの人は胸の底の面積が狭くて、胸に高さがある上に肉質も柔らかいから垂れやすいし、見た目も垂れたとわかりやすいと思う。
+25
-2
-
561. 匿名 2024/07/04(木) 17:58:31
昨日科捜研の女の沢口靖子見て、歳はとったなとは思うけど、来年60歳にしては綺麗だったな。
顔のたるみ殆どないし、細いままだけど筋ばってないし、美容医療は受けてそうだけど不自然でもない絶妙なバランス。すご。+24
-1
-
562. 匿名 2024/07/04(木) 18:01:02
>>536
45前まで誤魔化せても45過ぎてガクッと老けるんだよね。+23
-0
-
563. 匿名 2024/07/04(木) 18:01:41
写真の彼女はどうだかしらんけど
一般的にアラフォー以降のキレイは 余裕と美容=お金と整形 に尽きる+6
-1
-
564. 匿名 2024/07/04(木) 18:01:46
>>123
出産よりもその後の子育てで疲弊したかどうかだと思ってる。
ほぼワンオペで3人男児を育ててるママと旦那·実母·義母或いはベビーシッターにある程度任せて自分時間が取れる人とでは明らかに精神的な老化具合が違うと思う。+26
-1
-
565. 匿名 2024/07/04(木) 18:02:01
>>18
スマホ首的なやつ?私もなってるかもー!+17
-0
-
566. 匿名 2024/07/04(木) 18:02:22
>>504
しじみ目えらはり地味顔…涙+1
-0
-
567. 匿名 2024/07/04(木) 18:03:42
>>539
それは絶対そう
ガルって30歳の人に対してもう手遅れだって足引っ張ろうとする人多くて嫌になるんだよね。例えば婚活だっめ30代前半なんて何とかなるのに。+23
-1
-
568. 匿名 2024/07/04(木) 18:04:46
>>547
首は老化で短くなるから長く保つのは不可能だよ
ボーリング玉と同じ頭の重さを支えてるから、どんな人間でも年を経るごとに首が短くなってくの+5
-4
-
569. 匿名 2024/07/04(木) 18:06:25
>>547
首もだけど背中に出るよね。
背中が厚くなるというか、肩に肉が付く!
イカツくなる。+24
-0
-
570. 匿名 2024/07/04(木) 18:06:33
私の母70代が90代からみると30代に見える位若いらしい。これは極端な例だけど、やはり私から見ても実年齢よりは若く見える。毛量があっていまだ白髪なし艶あり、色白で顔がややふっくらしている、体型は程よく痩せている。
若見えの雰囲気を構成するのは、髪、肌、体型かな、と思う。既に語り尽くされていることだけど、加えて姿勢も良ければ尚良し。
+0
-0
-
571. 匿名 2024/07/04(木) 18:07:35
ナチュラルメイクに長けてる
ギャルメイクやそこまでじゃなくても老化やすっぴんを濃いメイクでごまかすほうにばかり慣れてしまうと、年齢的に合わなくなったり厚化粧でもごまかせないほど老化したときに一気に見た目のレベルが急降下したと周りから思われる
逆に若い頃からナチュラルメイクで周りもその見た目に慣れてると、老化による変化がゆるやかでよく顔を合わせてる人間ほど気づきにくくなる
久しぶりに会った老化前しか知らないような人間に老けたと思われるのは防ぎようないけど
+3
-0
-
572. 匿名 2024/07/04(木) 18:08:19
>>19
若い娘に嫉妬するおばさんも。+4
-4
-
573. 匿名 2024/07/04(木) 18:09:42
>>501
30代はおばさんに違いないけど綺麗を保つのが簡単なのは圧倒的に30代だよ
見た目20代後半くらいまでにはなれるのが30代
40代はどんなに美容整形しても20代の見た目にはならないよ
安達祐実みたいに童顔な人ですら20代の見た目には流石にならないからね+30
-1
-
574. 匿名 2024/07/04(木) 18:10:47
>>568
太って首の後ろ側に肉つくと短く見えちゃうね…+6
-0
-
575. 匿名 2024/07/04(木) 18:14:21
>>98
整形でやれる範囲って実は限られていると思う
仮に私が整形してもゆうこりんみたいにならないし、維持するのも無理
本人の素材と努力の上で整形も含めて可愛さが維持されていると思うよ+40
-2
-
576. 匿名 2024/07/04(木) 18:16:21
>>154
それを世の中では「勘違いした豚」って言うのよ+16
-0
-
577. 匿名 2024/07/04(木) 18:16:50
>>570
目が悪いと髪の艶しかわからなくなるからね。+3
-0
-
578. 匿名 2024/07/04(木) 18:17:07
>>96
40過ぎたとこだけど、こればっかりは体質だよね…
母がそうだから遺伝だと思うんだけど、気を抜くとどんどん痩せてしまう。
普段から胃腸弱くて、ちょっとしたことですぐ食事量が減ったり、食欲は落ちなくても下痢気味になったりするから、ある程度の健康さを保った体重を維持するのが難しい…
母は60過ぎだけど、鶏ガラみたいだよ。
ない物ねだりだと思うけど、実際はさておき見た目の不幸感すごいから、ある程度の歳になったら太りやすいくらいの方がマシに見えるとさえ思う。+42
-2
-
579. 匿名 2024/07/04(木) 18:17:25
>>115
肌と髪とスタイルはお金の力っていうのはすごく分かる。
ただファッションは、使えるお金が限られてる方が絶対に磨かれる気がする。
何でも買える人に限ってヘンテコな人が多い。
多分あれこれ手をつけれるからだと思う。+24
-3
-
580. 匿名 2024/07/04(木) 18:18:14
>>228
日焼けしないのが良いのかも+17
-0
-
581. 匿名 2024/07/04(木) 18:22:10
>>17
その通りですね。
たまに帰りの電車でパンやお菓子を食べてる人に遭遇するけど、総じて身だしなみや体型に気を遣ってなさそうな女性だし。
車内で食事をするってマナーまでも放棄しているしかなりの開き直りだよね。
+28
-0
-
582. 匿名 2024/07/04(木) 18:23:50
>>519
紫外線、体の一部で良いからほんの少し浴びてビタミンD合成して骨粗鬆症予防した方が良いよ。+5
-0
-
583. 匿名 2024/07/04(木) 18:23:56
>>144
私もそうだったんだけど、ドラマの撮影後に挨拶してる動画があって、スタイルと肌の透明感レベチだったよ。
顔の造形とか関係ないくらいの美女オーラだった。
私が骨と皮だけになってもあの細さにはなれないわ。
悲しい。
+26
-1
-
584. 匿名 2024/07/04(木) 18:23:57
>>5
薄くなるよ+5
-0
-
585. 匿名 2024/07/04(木) 18:24:23
>>573
どうやったら20代後半に見える??
by34+1
-0
-
586. 匿名 2024/07/04(木) 18:26:05
>>578
胃が弱い痩せ型の人は、間食、カフェオレや豆乳ラテの飲み物、プリンとかお腹にたまらない程度のもの補食にすると良いよ。+14
-0
-
587. 匿名 2024/07/04(木) 18:27:18
実際アラフォーになるともうどうでも良くなる。+2
-5
-
588. 匿名 2024/07/04(木) 18:28:23
>>507
あの写真でやってなかったら嘘だと思うような距離感だったわね+42
-5
-
589. 匿名 2024/07/04(木) 18:29:30
>>132
伊藤かずえは太らなそうだから驚くよね。
石田ひかりはあんまり変わらない気がする。+4
-0
-
590. 匿名 2024/07/04(木) 18:30:15
>>7
太っててもちゃんと化粧して服もおしゃれ、髪や肌が綺麗な金持ちマダム風はそれはそれでかっこいい。
痩せでも太でもいいがおしゃれなオババになりたい。
+34
-3
-
591. 匿名 2024/07/04(木) 18:30:18
>>574
後ろの肉がついてるように見えるのは頭の重みで段々肩に頭と首がめり込んで行くからだよ
それが老化でミリ単位で段々とめり込んでくから肉ついたように見えるけど、あれは肉がついたんじゃなくてめり込んだぶん首周りの肉があぶれてもたつくからだよ+2
-2
-
592. 匿名 2024/07/04(木) 18:35:04
>>585
美容に力入れて全身筋トレ顔筋トレするだけでお顔のさと身体のたるみなくなるよ
まだほうれい線ができる年齢じゃないから高価な美容整形しなくても日々の運動と髪や肌のケアを怠らずにやるだけで全く変わってくるよ+4
-0
-
593. 匿名 2024/07/04(木) 18:36:07
>>1
親の顔見ろ+0
-0
-
594. 匿名 2024/07/04(木) 18:36:27
>>2
この間某アイドル(50歳くらい)の誕生日コンサート行ったけど、とにかく肌と髪がツヤツヤ
あと日頃から動いてるから背中とかめっちゃ綺麗だった
でもやっぱり髪が命だなー…+12
-1
-
595. 匿名 2024/07/04(木) 18:37:07
>>105
子供の運動会の時細いママさんが白いパンツスタイルだったんだけど、若いおばあちゃんだと思った。
好きで痩せてるわけじゃないからこんな事言ったら失礼かもしれないけど腕とか首が筋張ってると老けて見えるかも。
あと痩せてるだけじゃなくて服装も大事だと思った+18
-7
-
596. 匿名 2024/07/04(木) 18:38:24
>>332
こういうこと言う人の方が私は不思議。
意識高い人、美人、金持ち…なぜそれがガルちゃんやらない理由になるんだろうか。見てるトピの違いなのかな?ガルちゃん民だからって全員が芸能人叩いてたり若い美人に敵対心持ってたり分断トピでヘイトしてるわけじゃないよ。+20
-0
-
597. 匿名 2024/07/04(木) 18:43:08
>>1
なんだかんだ経済的余裕が物を言うと思う。+5
-0
-
598. 匿名 2024/07/04(木) 18:43:13
その人の持ってるポテンシャルでしかない
若いとハリがあるし塗りたくればなんとか見栄えするからね若さがなくなってからが本体
ハリはないし塗りまくれば厚塗りお化けになるしね+1
-0
-
599. 匿名 2024/07/04(木) 18:43:28
>>8
年取ってからの方が長いのよ+15
-0
-
600. 匿名 2024/07/04(木) 18:44:02
>>1
身だしなみ。
「誰も見てない」「好きなもの着たらいい」
て言う人で、素敵な人をみたことない。
やっぱり客観的に自分を見る目線は大事だと思う。+28
-0
-
601. 匿名 2024/07/04(木) 18:49:13
>>553
バッカルファットやったの?!
アメリカセレブ見てるとやらない方が綺麗だったのに…てなる人ばかりだったけど
顔に肉付いてるタイプだとありなのかな+10
-1
-
602. 匿名 2024/07/04(木) 18:51:32
>>2
おばさんになれば同世代間のブス差別から解放さらると思ってたけど、ずーっと続く。
若い頃から、努力をブスのくせにって顔のいい同級生に見下されてたけど、
今度は、同世代や年上からはブスのくせにで、
年下からはおばさんのくせに、無駄無駄みたいな、
サンドイッチ状態💦
顔以外にもハンディキャップあるから、普通のおばさんを維持するのも人の何倍も努力続けなきゃならない。+9
-3
-
603. 匿名 2024/07/04(木) 18:52:11
>>8
まだ人生折り返し地点にも来てない可能性+2
-1
-
604. 匿名 2024/07/04(木) 18:56:07
持って産まれた物が一番。
+8
-1
-
605. 匿名 2024/07/04(木) 18:57:50
童顔が羨ましい。多少加齢が出てもやっぱりみんな可愛い✨好きな顔の年上芸能人全員童顔。
老け顔だから、若い頃は可愛くもないのに若さだけを武器に無理矢理可愛い格好したり、
しぐさとか発言とか可愛く気取ってるブスだった。
おばさんになってから後悔したくないからって今やらなきゃいつやる?みたいに狂ったように若さを盾にイキってた。
私の顔の系統の人って、若いときから可愛くない上に、年重ねたら似合う服も髪型も種類少ない。
無難で清潔感あるつまらない感じ。
肌髪体型を何とか小綺麗にみたいな。
でも、元々美人やスタイルの良い人が全部もってくから、老け顔ブスだと、何やってもプラスにはならず、プラマイゼロが限度。+9
-0
-
606. 匿名 2024/07/04(木) 18:59:17
健康にはもちろん気をつけたいから運動はしているけど、そんなにいつまでも女でいたいかな
年相応に見えたら十分では
私は若い時はずっと病んでいて、顔が青白いタイプだったので、歳をとっても太っても自然と笑っていられる今の方が幸せだな+0
-10
-
607. 匿名 2024/07/04(木) 18:59:51
>>1
まだ若いじゃん!!
私なんて五個も上だよ。+2
-1
-
608. 匿名 2024/07/04(木) 19:00:49
>>1
肌はスキンケアは一通りしてる
週2でシートマスク
髪の毛は毎日毛先はトリートメント、週2でケラチン配合トリートメント、
風呂上がりにアウトバストリートメントをつけ、毛先はオイル
そんなもんかな。46歳
+6
-0
-
609. 匿名 2024/07/04(木) 19:00:49
>>420
痩せるために通っているわけじゃないと思うよ。
年取ると筋力が大事だし、通えてる、うごけてるってことに自信が持てるんだと思う。
年取ると痩せないよ(私45)でも筋トレだけはしてる。
筋肉ないと気づかぬうちに変な姿勢で歩いてる。+33
-0
-
610. 匿名 2024/07/04(木) 19:01:29
>>200
ナンパといっても本命じゃないでしょ?いや本命ならそれはそれで困るだろうが
軽く見られてるよそれ
褒められた、じゃなくてナンパだし
心の内で綺麗な人だな~と思われるくらいが本当の美人に対する反応な気がする+12
-5
-
611. 匿名 2024/07/04(木) 19:02:17
>>22
なんだかんだ言ってこれに尽きる
年をとったら、美と健康はお金で買うもの+23
-3
-
612. 匿名 2024/07/04(木) 19:04:39
>>573
安達祐実、公園でよく見かけるけど普段は綺麗な年相応の方よ。
童顔だからってそう言われちゃうのもかわいそうだね。+9
-0
-
613. 匿名 2024/07/04(木) 19:05:17
ん?
おばさんガチャ笑笑+1
-0
-
614. 匿名 2024/07/04(木) 19:05:35
>>80
言葉遣いもなにげに大事だよね
ヤバいやウケる等つい出そうになるけど言わないように意識してる+5
-0
-
615. 匿名 2024/07/04(木) 19:05:47
>>94
ネイルサロン通ってる人って暇だなーって思ってるwww+6
-10
-
616. 匿名 2024/07/04(木) 19:09:58
>>504
頬骨めっちゃコンプレックスなんだけど、アラフォーの今ほうれい線がないし、できる気配もない。
短所が長所になり得るのであれば嬉しい
+8
-0
-
617. 匿名 2024/07/04(木) 19:12:07
>>592
やってみる!+0
-1
-
618. 匿名 2024/07/04(木) 19:14:15
>>1
艶ばかり言われるけど髪の毛の厚さのが重要
薄いと老けて見える
体型も痩せすぎだと老人感すごい
反対に太りすぎるとおばちゃん通り越しておっさん感すごい
普通体型と美容体型の間くらいで適度な運動で引き締めて姿勢良いと若く見えるよ
あと服装とメイクと髪型
顔の弛みとか皺とか本人は気にするけど他人から見ると全身トータルだから
おばちゃんというか老人感とかおっさん感を消してった方が早い
なんだかんだで遺伝子最強だけども+17
-1
-
619. 匿名 2024/07/04(木) 19:14:20
>>608
ごめんなさい
こんなもんかなというより、書いてある事って全て普通の日常ケアじゃないですか?
これは普通にやった上で、他にどのような努力をしているのか参考にしたいです!+14
-1
-
620. 匿名 2024/07/04(木) 19:14:30
>>200
やっぱり遺伝だね。
私は老け顔ブス家系だから、若い頃から安定のブスだし、今ほど美白が当たり前になる前とか、
日傘や昔の真っ白くなるタイプの日焼け止め塗りたくったり、炭水化物抜きとか、飲み会でみんなより先に帰って早く寝るのとか、
ぜーんぶバカにされたよ💦
そんだけやっててブスなの?的な。
だから、人前ではなーんも気にしてないお笑いキャラ気取ってる。
堂々とできるの羨ましい。+10
-2
-
621. 匿名 2024/07/04(木) 19:16:55
>>124
造形はもちろんだけど、笑い方とかすごく可愛いと思う!+14
-0
-
622. 匿名 2024/07/04(木) 19:17:32
>>5
きれいな人は幸運なことに白髪もなかなかできない
そもそもアラフォーで白髪は早い
アラフィフ以降なら白髪の有り無しは個人差が大きくなるだろうけど+1
-22
-
623. 匿名 2024/07/04(木) 19:17:40
>>616
羨ましい〜!
私なんかほうれい線でブルドッグになりかけてる+3
-0
-
624. 匿名 2024/07/04(木) 19:17:53
>>249
ふふふ。
この尻は確かにおばちゃん臭いんだけど、実際の50歳の一般人はこんなもんじゃないでしょw(尻以外ももっとダルダルで肉々しいのではw)+23
-1
-
625. 匿名 2024/07/04(木) 19:18:31
>>332
リアルでは意識高いのって場所によっては出る杭は打たれる、だからじゃない?
ガルの方が仲間見つけやすいでしょ。+6
-0
-
626. 匿名 2024/07/04(木) 19:18:33
>>160
お姫様だもの生活において常にお姫様扱いは無理よ+7
-0
-
627. 匿名 2024/07/04(木) 19:19:07
>>14
とくに肩周りや背中が丸かったり、二の腕が太くたるんでいたりするとおばさん感が強くなる
下半身は基本的に隠せても、上半身は隠せない+18
-2
-
628. 匿名 2024/07/04(木) 19:19:59
>>6
この人童顔だけど昔からおばさんぽい+32
-5
-
629. 匿名 2024/07/04(木) 19:21:01
>>611
近所の婦人科では点滴に通ってる方がたくさんいて混んでるわ、キレイな方もいるし見た目気にしてなさそうな方も通っているわ+6
-0
-
630. 匿名 2024/07/04(木) 19:23:26
>>602
横だけど、ブスのくせにって誰かに言われるの?
思い込みじゃない?+4
-0
-
631. 匿名 2024/07/04(木) 19:23:29
生活がそのまま出ます。
離婚して疲れ切ってる髪の毛やつれてシワだらけの先輩見て愕然とした。
目がキツくなってて…何あったんだろ?+6
-0
-
632. 匿名 2024/07/04(木) 19:23:31
>>5
薄毛より白髪の方がいいよ
都市伝説だろうけど白髪が多いと薄毛になりにくいって聞く
白髪で薄毛の人って少ない
よって抜くな+30
-3
-
633. 匿名 2024/07/04(木) 19:24:35
>>200
勧誘とかじゃなくて?+4
-0
-
634. 匿名 2024/07/04(木) 19:24:47
>>619
そうなんですか?
パックや毎日のトリートメントとかしない人のほうが普通なんだと思ってました
周りにいないので。
だいたいオールインワンで終わりとか、リンスインシャンプーで乾かして終わりとかもいるもんだから。
+4
-9
-
635. 匿名 2024/07/04(木) 19:25:02
>>1
素材&お金!!!
おかずクラブのオカリナさん、肌に120万くらいかけてシミ消したらしい。
歯を綺麗にするのも髪を綺麗にするのもとにかくお金がかかる!!!やっぱりお金って大事。+8
-0
-
636. 匿名 2024/07/04(木) 19:25:45
生き方+4
-0
-
637. 匿名 2024/07/04(木) 19:26:30
>>622
綺麗じゃない58ですが 白髪はほとんどありません。
母もそうでしたので遺伝だと思います。
+7
-0
-
638. 匿名 2024/07/04(木) 19:26:50
>>210
発達障害持ちだから、『普通』の清潔感保つだけでも若い頃からしんどいよ。
『普通』になるためにずーっと努力続けてる。
それでもやっと地味なブスだから。
何もしなかったら人間扱いされなかったと思う。
ブスなのに無駄無駄みたいな、見下しに耐えながら続けてきたし。
日傘とか、昔の白くなるタイプの日焼け止めとか、
食事制限とかその顔で?無駄無駄ってクスクス笑われてた。
普通のおばさん程度でも私には大仕事。+16
-0
-
639. 匿名 2024/07/04(木) 19:27:27
>>608
私は肌が汚い父親似。
妹は肌が白くて発光してた祖母似。
毎日お風呂上がりにすぐパックして、ビタミンとレチノール、最後にクリーム塗ってるけど、私は肌汚いです。
やっぱり遺伝が大きいかも。+9
-0
-
640. 匿名 2024/07/04(木) 19:29:48
>>634
横ですが、子どもが小さくて時間ないとかなら、その時期だけオールインワンの人もいるかも。
でも毎日パックやトリートメント、オイルはたぶんやってる人も多いのではないかな。
それで綺麗な肌保ててるなら、634さんが元々お綺麗な方なんだと思います!+16
-0
-
641. 匿名 2024/07/04(木) 19:33:02
>>630
よくネット用語でいうプークス、pgr系。
あからさまには言われないけど、遠回しにとか、
陰で言われてる空気はあった。
似たようなタイプの人も色々言われてたし。
美人や可愛い子とかは、人前では努力バレないように『わたしなーんもしてません』気取って、
人が見てる前だけ大食いキャラとか、ガサツキャラとかやってたから、
私はみぎわさん状態....。
『えらいね👏.....🤣』みたいな。
女優さんのよくいう『何もしてません』を隣で美人に言われたら、めちゃくちゃ惨めになるよ。
がるにも、『お肌のシンデレラタイムだから寝なきゃ❤️』ってブスのイラスト貼られてなかった?
あんなニュアンスで、ブスのくせに笑
+3
-0
-
642. 匿名 2024/07/04(木) 19:37:09
肌と髪のツヤかな+5
-0
-
643. 匿名 2024/07/04(木) 19:37:10
>>610
されるだけ凄いじゃん!!
私はブスだから若い頃から一度もないよ💦
宗教の勧誘とかキャッチセールスとか、
自称美容師の卵がブスばかりに声かけるアレとか、
エステの勧誘でブスばかり声かけるアレとか、
アンケートとか、
しかも大体、ああいうの声かけてくるの女性だからね。
あの手のは、ブスでダサい人を狙い撃ちって聞いたからドンピシャ😅
+5
-3
-
644. 匿名 2024/07/04(木) 19:38:39
>>7
若い頃は身長が低くても可愛いけど大学くらいから身長って大事だなと痛感。40代50代になると余計にそう
背が高めで痩せてるとおばちゃん感が出ない+31
-7
-
645. 匿名 2024/07/04(木) 19:40:15
>>10
平等に歳はとるからなあスレンダー天然美人だった同僚は今は小太りで元が綺麗だったから何もケアしていなかったようでシミ肌、髪も癖がでてきるやっぱり綺麗な人って維持する為の努力はある程度やってる+5
-2
-
646. 匿名 2024/07/04(木) 19:41:59
>>641
横だけど、努力してる人は偉いと思います+2
-0
-
647. 匿名 2024/07/04(木) 19:43:20
人間は飢餓状態になると、老化にあらがう「サーチュイン遺伝子」が活性化するらしい+2
-0
-
648. 匿名 2024/07/04(木) 19:43:57
>>420
そういうおばさん達って、運動のあとみんなでカプリチョーザとかドトールに行ってるんだよ。解散後は一人でコープでポテトチップスや大福買って、旦那帰ってくるまで家でゴロゴロ+38
-1
-
649. 匿名 2024/07/04(木) 19:44:15
>>301
美容に良いかはわからないけど、運動してる年配の人はすごく若々しい。+21
-0
-
650. 匿名 2024/07/04(木) 19:45:27
長身とか低身長とかの前に平均的な身長で美容体重よりちょいぽちゃで筋トレしてる人が最強だと思うわ
長身のガリは骨皮で老人っぽいし低身長のデブは起き上がり小法師みたいになる
これガチで+3
-0
-
651. 匿名 2024/07/04(木) 19:47:17
>>22
綺麗風、綺麗にしてる風にはなれても元が良くないと無理だよ。ブスが整形しまくろうがお金かけようが生まれつき美人にはなれないのと同じ。土台が綺麗な人が長年きちんとした生活してスキンケアしてる方がずっと綺麗。ガルだとなぜか歳を重ねた人はお金かけて美容医療やりまくればナチュラルな感じで綺麗になると勘違いしてる人多いけど。
+26
-0
-
652. 匿名 2024/07/04(木) 19:47:39
>>627
バランスが難しいよね細いと細いしでギスギスしわしわカサカサ感と顔はやつれた感じに見えちゃうし+8
-0
-
653. 匿名 2024/07/04(木) 19:48:08
>>60
ブスも美人もみんなおばさんおばあさん顔になるよ
きれいなおばさんかブスなおばさんの分かれ道は若い頃の美醜よりも生活習慣だったり生き様だったり
整形好きは別枠+24
-1
-
654. 匿名 2024/07/04(木) 19:50:02
努力とセンス。
センスない子は若いうちは誤魔化しきくけど中年以降になると崩れ落ちるようにだめ。
ファッションやヘア、メイク、美容医療、スタイル維持などどこをどのように考えてメイクすると他人から見て美しいかという感覚は、
全てセンスの上に成り立っています。+19
-0
-
655. 匿名 2024/07/04(木) 19:50:52
美容医療しすぎてる人
肌が摩耗してる感じになってる。
皮膚が薄い人はいろんな種類の美容液とか塗ったりあれこれ美容医療しすぎると逆に肌汚くなる気がする+9
-0
-
656. 匿名 2024/07/04(木) 19:51:13
>>67
私お酒弱いから飲まないけどお酒って老いに関係するの知らなかった
むしろ身体に良くて美容にもいいと思ってたわ+10
-4
-
657. 匿名 2024/07/04(木) 19:52:21
>>602
そこまで卑屈になっちゃうならもう貯金おろして美容外科いったほうがいいかも。
他にもハンディキャップてなんだろう、驚異的にデブならダイエット。
身長はマーケティング次第。
小さいなり大きいなりにキャラ設定すれば良い。+2
-0
-
658. 匿名 2024/07/04(木) 19:54:03
>>349
この方、若い頃の写真見たけど
薄顔で顔タイプフレッシュかな?と思った
動いてるところ見るとゆったりした歩き方とか
腰回りのもったり感けっこう年配に見えるけど
老けにくい顔立ちで可愛いと思う+5
-0
-
659. 匿名 2024/07/04(木) 19:54:06
>>200
私は今年41歳になりますが、絶対反感買うのわかってますが、モテてます。
相手は20代の子から歳上まで幅広く。昔から老け顔で、大人っぽい、エロいと言われる部類の顔立ちです。中肉中背で、外勤なので日頃よく動いてるのと、シミはレーザーで撲滅してます。子供もいますが、独身だと思ったと言われることが多く、生活感を感じないと言われます。
首、手の甲、爪、ヘアのメンテナンスは意識してます。若作りは一切してません。
+11
-8
-
660. 匿名 2024/07/04(木) 19:54:06
>>1
毎日何かしらの美顔器使ってスキンケアしてますそれと月1〜2回フォトフェイシャル、冬場はレーザー治療でシミ取り、首にシワがつかないように枕なしで寝て髪は就寝時の摩擦を少なくするためにシルクの枕カバーとキャップして寝ています+4
-1
-
661. 匿名 2024/07/04(木) 19:54:45
>>190
そうそう!
見た目なんてどっちでもよくて
本人がただただ幸せであって欲しいと願うだけ+37
-0
-
662. 匿名 2024/07/04(木) 19:56:42
>>1
出産してるかどうか+4
-4
-
663. 匿名 2024/07/04(木) 19:57:18
体型、肌、歯、髪、姿勢
これが綺麗なら年重ねても清潔感ある綺麗な人な印象+13
-0
-
664. 匿名 2024/07/04(木) 19:58:31
>>349
ボトックスとヒアルロン酸はやってるだろうけど自然でいいねお金持ってる芸能人ですら入れ過ぎで不自然な人いるのに+5
-0
-
665. 匿名 2024/07/04(木) 20:01:23
>>487
叔母がそうだわ。
お酒かなり飲むけどもう58なのにどうみても40前半にしか見えない。+9
-1
-
666. 匿名 2024/07/04(木) 20:02:23
>>18
私も、気づいた時に意識してアゴを引く様にしてる。
あと肩が内巻きだから胸を肩を引くように。
そしたら、たまたまかもしれないけど首〜肩までバキバキだったのが治ったよ。+10
-0
-
667. 匿名 2024/07/04(木) 20:03:14
>>588
まだやってくれてる方が浮気相手、魔が刺したって感じする
あの距離感でやってないほうが純愛とか言われちゃいそうで嫌だ+32
-0
-
668. 匿名 2024/07/04(木) 20:04:07
>>8
おばさんになったら10数年後はおばあさん。待ったナシ+5
-0
-
669. 匿名 2024/07/04(木) 20:08:45
>>3
遺伝は大きいね。
肌だったり。
私は43だけど、白髪ない。
+27
-0
-
670. 匿名 2024/07/04(木) 20:10:06
>>602
既婚者なんて世帯年収マウントばかりで人生顔じゃないという感じだけどなー周り見ても+3
-0
-
671. 匿名 2024/07/04(木) 20:10:10
>>18
私物心ついた頃から猫背で気をつけてはいるけどやっぱり姿勢よくない
で、夫に似た長女はずっと姿勢いいから何も思わなかったけど私に似てる次女は0歳からもう猫背首が前に出てる
だからもう姿勢さえも努力とかじゃなく骨格の問題なのかと思ってる+22
-0
-
672. 匿名 2024/07/04(木) 20:10:50
割と若いと言われる方で、この間病院で血管年齢が若いと言われた
なんかそれが関係あるのかなと思った+3
-0
-
673. 匿名 2024/07/04(木) 20:10:59
>>33
大久保さんは逆におばさんになって綺麗になってない?+12
-5
-
674. 匿名 2024/07/04(木) 20:11:18
>>21
でも痩せ過ぎたらシワと弛みで老けて見える
中肉中背が一番いいかな+15
-3
-
675. 匿名 2024/07/04(木) 20:13:07
>>600
わかる。誰もみてないよって言う人、本当に嫌い。
いや、見てるよ。少なくとも私は見てる。
電車で前に座ってる人の髪の毛とか服装とか、結構見てるから。意外と見られてるもんだよ。
+24
-1
-
676. 匿名 2024/07/04(木) 20:13:44
>>673
いいもの食ってるんじゃない?+3
-0
-
677. 匿名 2024/07/04(木) 20:14:07
>>523
そう思ってんのは自分だけでしょ
30過ぎたら20代とは全然違うよ
老けてるよ+5
-1
-
678. 匿名 2024/07/04(木) 20:15:03
>>675
知らない他人だから見たとこですぐ忘れる存在よね電車内にいたおばさんなんて+3
-0
-
679. 匿名 2024/07/04(木) 20:15:29
>>567
足引っ張ろうとはしてなくない?
世間では30過ぎたらおばさんで人気なくなるという現実を伝えてるだけでは?
「若く見える」と勘違いしてるおばさんが多いから+2
-8
-
680. 匿名 2024/07/04(木) 20:15:56
>>677
まぁね、だから40代はもう隠しきれないってことでしょほうれい線とかたるみとか+1
-0
-
681. 匿名 2024/07/04(木) 20:16:08
>>654
センスだけかな
肌の持って生まれた美しさとかも関係あると思う
正直そんなにオシャレじゃないけど元の顔立ちがかわいいのと皺とかシミとかできにくい肌で性格も天真爛漫なとこがあってずっとかわいい感じの人いるよ
多分性格も起因していると思う
+7
-1
-
682. 匿名 2024/07/04(木) 20:16:19
>>601
30過ぎたら顔肉落ちるのに!+6
-0
-
683. 匿名 2024/07/04(木) 20:17:53
>>679
30から婚活して婚約して結婚して妊活となると結構ギリだから言いたいことはわかるけどね。ギリギリでいつも生きていたくない余裕を持って設計したい側なら遅くない?とも思うよ+2
-0
-
684. 匿名 2024/07/04(木) 20:19:04
>>682
落ちてたるむのが嫌なんでしょ、もとがパンパンなんだったらほうれい線にのしかかってくるよ+4
-0
-
685. 匿名 2024/07/04(木) 20:19:37
>>681
あと、苦労してなきゃ若く見えるのよね+4
-0
-
686. 匿名 2024/07/04(木) 20:19:38
>>680
30代も隠しきれてないから+1
-0
-
687. 匿名 2024/07/04(木) 20:21:18
遺伝だよ
ちょっとは、努力もあるかもだけど
だけど若い頃から外見も、あとはスポーツも学力もコミュ力とかも大体遺伝と少しの努力の差だったじゃん
若く見えるかどうかだけが、心掛けで決まるもん?+0
-0
-
688. 匿名 2024/07/04(木) 20:21:21
酒量。
お酒好きな人の老け方にはびっくりする。辛くても断酒するか節酒することをお勧めします。+10
-0
-
689. 匿名 2024/07/04(木) 20:21:53
>>683
そもそも30で婚活してる時点で終わってるんだけどね
周りの同年代はみんな既婚か彼女もち、いたとしても歳下狙い
歳下が30過ぎのおばさんと真剣交際するわけない
+3
-12
-
690. 匿名 2024/07/04(木) 20:22:05
>>651
そんなの好みの問題じゃない?正解なんてないよ+2
-6
-
691. 匿名 2024/07/04(木) 20:22:44
>>591
痩せたら戻ったけどw
50歳くらいでそんなに骨萎縮しないし、萎縮するようなら骨粗鬆症疑った方がいいよw+4
-1
-
692. 匿名 2024/07/04(木) 20:22:57
>>688
脳が衰えると聞いて飲むのやめた+6
-0
-
693. 匿名 2024/07/04(木) 20:23:16
>>6
フワフワ可愛いイメージだったけど
フィリピンみたいな顔になってる
+10
-4
-
694. 匿名 2024/07/04(木) 20:23:22
>>6
バス旅にでてて少し見たけど、アラフィフで子供いるのに変わらず可愛いくて羨ましかった
ズムサタ出てたモッチーも綺麗だし、何やってるのか教えて欲しい+37
-1
-
695. 匿名 2024/07/04(木) 20:23:43
>>591
高校生くらいでもそんな方いるけどねカバ肩って言うんだっけ?+4
-1
-
696. 匿名 2024/07/04(木) 20:24:02
>>689
みんなって何%以上?7割以上ならみんなでいい?+3
-1
-
697. 匿名 2024/07/04(木) 20:24:42
>>693
フワフワ、ヒラヒラ、ゆるふわちゃんのイメージは元々全くないわ+8
-0
-
698. 匿名 2024/07/04(木) 20:25:29
肌+1
-0
-
699. 匿名 2024/07/04(木) 20:25:47
>>228
固形物あまり食べてなくて痩せてるなら老人になってから危ないかも。+10
-0
-
700. 匿名 2024/07/04(木) 20:27:13
歯の色
髪の艶
肌+4
-0
-
701. 匿名 2024/07/04(木) 20:27:40
>>227
私もだけど、骨細いガリは老けるよね…
ガッチリしてる細い人羨ましい+11
-0
-
702. 匿名 2024/07/04(木) 20:27:55
>>1
若い頃は若いというだけで綺麗だし価値がありますよね。
そうかな?自分が若い頃はそんなこと考えたことない。常に同年代とかと比べたうえで「努力しなきゃ!」って思ってた。で、今も努力してる。やっぱり継続が大事だと思う。+3
-0
-
703. 匿名 2024/07/04(木) 20:28:42
>>686
30代も30〜39まであるし石原さとみとか30代でも20代に見えるような方がいるのは事実だよ
別に30代護衛もしてないけど
10代20代でも年齢不詳の若いのかおばさんなのかもわからない方もいるよ+1
-0
-
704. 匿名 2024/07/04(木) 20:30:03
>>8
こういう事言う人って年上の人の事どう思ってるんだろう
つい最近職場の24の子が25の誕生日を迎えて、まわりからおめでとうを言われたら歳とるのいやです~!と言ってた
先輩の男性がオレは35だよと言ったら、○○さんは男の人だからいいじゃないですか!と
更に男性からはオレのかみさんオレより上だけどねと言われてた
すごい空気になった+34
-0
-
705. 匿名 2024/07/04(木) 20:30:37
>>6
自称中身は男、実は女丸出しのこの人みたいなタイプは老けにくいのかな?+14
-4
-
706. 匿名 2024/07/04(木) 20:30:54
>>1
体型維持
肌と髪を美しく
自分に一番似合う髪型
姿勢をきれいに
立ち振る舞いと言葉遣いを上品に
+5
-1
-
707. 匿名 2024/07/04(木) 20:31:13
>>704
そもそも現在何歳でおばさんになりたくないと言ってるんだろう、既におばさんなんだったら笑える+15
-0
-
708. 匿名 2024/07/04(木) 20:31:43
バレエやり続けてる40代の人の姿勢体型が本当に美しかった+12
-0
-
709. 匿名 2024/07/04(木) 20:33:13
>>704
その25歳の方は幼稚で自分には若さしかないんじゃない?見た目も仕事もお金もなにもないのかもね+22
-0
-
710. 匿名 2024/07/04(木) 20:33:55
片眉が三角眉なせいで化粧がうまくいかない
眉と目の間も広いしでこに皺がよるし、眉下切開するか眼瞼下垂するかで迷ってる…+0
-0
-
711. 匿名 2024/07/04(木) 20:35:04
幸せな人 元が美人な人
不幸な人は若い女妬むから余計老けるしブスになる+4
-0
-
712. 匿名 2024/07/04(木) 20:35:26
心の中に不満やストレスが少ない人はなんだか若い+6
-0
-
713. 匿名 2024/07/04(木) 20:35:31
>>702
でも若い子自分の価値をわかってないから一万とかで売りしてるんだよね。未成年とかなら一万とか安すぎよ、若さの価値を若い子ほどわかってなさそう。年取ると健康は金で買えない若さは大事と知ることになる+12
-0
-
714. 匿名 2024/07/04(木) 20:36:31
>>710
自分で悩むものじゃなくない?信頼できる先生にコーディネートしてもらったほうが良いよ+0
-0
-
715. 匿名 2024/07/04(木) 20:36:48
ダンスやってる人は若い+5
-0
-
716. 匿名 2024/07/04(木) 20:36:50
>>684
そっか?顔立ちにもよるのかな、顎ないときついのかな。自分何もしなくてもアラサーで顔肉落ちたらシュッとなったから顔いじらなくてよかったわと思ったんだよね。ちなみに顎しっかりしてる。+3
-0
-
717. 匿名 2024/07/04(木) 20:37:04
運動する+3
-0
-
718. 匿名 2024/07/04(木) 20:37:17
素材 間違いない!笑
でも、できる努力があるとすれば、、
私はとにかく年相応でもキレイな年相応を目指しています。変に若作りしたくないし。歳にあったものってある。私はでも39なのですが、未だ20代の人からかわいいとかキレイと言われます。既婚ですがアプローチもあります。それがやっぱりうれしくてモチベになってるとこもある。キレイでいたい!みたいな。不倫はしてませんよ笑
元々顔も老け顔ではないけど、でも肌も髪も頑張ってはいます。ただ家庭持ちですしそんなお金はかけれないけどね。姿勢が良いとよく言われます。ヒールを履くようにしています。販売の仕事なのでいつも小綺麗にはしてます。化粧美容とか好きです。服も下着もおばちゃん的なものは買いません。でもキレイめな感じと若い子が着る感じのバランス考えてきています。痩せ過ぎ太り過ぎにならないようしてますサボってますが。あと気持ちは若く、ふっ軽を心がけています。
表情は豊かに明るさって大事ですよ!+3
-2
-
719. 匿名 2024/07/04(木) 20:37:56
>>123
独身の人はわりといる
ちなみに私も年齢のわりに、若く見えるといわれる
出産経験はあっても特別綺麗な人はいない+4
-3
-
720. 匿名 2024/07/04(木) 20:38:03
今って若く見える人増えてると思う
個人個人で見ればいろいろだけど、自分が小学生だった頃の同級生含めたお母さん達より、今の人の方が全体的にずっと若い
子どもの頃からの栄養とか関係あるのかな+23
-0
-
721. 匿名 2024/07/04(木) 20:38:48
>>498
60過ぎなんてみんなおばあちゃんで見分けつかないよ。若い子から見たらアラフォー以降はみんなおばさんに見えるし。+16
-0
-
722. 匿名 2024/07/04(木) 20:39:03
>>115
美意識の高さ。
日頃の紫外線対策や保湿ケア。
美容医療にお金を掛ければ綺麗になるというのとは違う。+17
-1
-
723. 匿名 2024/07/04(木) 20:40:18
健康的に痩せてるかどうか
不健康な痩せかたは病気を疑われる+2
-0
-
724. 匿名 2024/07/04(木) 20:40:26
>>714
そだよね!
何軒かカウンセリングに行ってみようかな
ありがとう
+0
-0
-
725. 匿名 2024/07/04(木) 20:41:20
趣味がある人や旦那さんに愛されてる人は若くてキレイだし、性格もいい 若い子妬むようなみっともないことしない+18
-0
-
726. 匿名 2024/07/04(木) 20:42:15
運動しすぎもよくないし~ムキムキになりたくない~とか言ってる人に限って
あなたそこまで追い込めないでしょwって体型してる+20
-1
-
727. 匿名 2024/07/04(木) 20:43:20
>>1
栄養のある物食べて、運動して、よく寝る。+5
-0
-
728. 匿名 2024/07/04(木) 20:43:33
>>725
ハンドメイド作家とかお顔が綺麗な人みたことないけどな+1
-6
-
729. 匿名 2024/07/04(木) 20:44:03
>>690
一般論の話じゃないの?一般的に周りからも綺麗と思われたい人が殆どでは?
基本的に顔なんて刺激を与えない方がいいのに、整形や顔に系いれたり注入したりとにかくやってる顔で綺麗と自分が思えるならいいよ。
ただ元の状態も良くないのに、歳重ねて、皺やたるみが出たら美容医療したら綺麗になるとお金かけまくってるだけの顔を綺麗とはならないって話。容姿が悪い人は何をしようが綺麗にならないって話ではなく土台や体の中をきちんと長年整えてないと美容医療しようがって話だよ。+3
-1
-
730. 匿名 2024/07/04(木) 20:44:30
>>125
凄い努力だ+11
-1
-
731. 匿名 2024/07/04(木) 20:45:18
>>689
新婚で旦那30妻32とか山程いると思うよ+7
-1
-
732. 匿名 2024/07/04(木) 20:46:01
医学的には良くないのは確かなんだろうけど、酒タバコ肉の日々で見た目若々しい綺麗なおばさんというかおばあさんたまにいるよね。
ストレスが少ないとか好きなことをやっているとかいう要因が大きいのかな?+7
-0
-
733. 匿名 2024/07/04(木) 20:46:06
>>644
で、自分高いの?笑+0
-0
-
734. 匿名 2024/07/04(木) 20:47:02
>>720
今40なんだけど自分が小学校の時の参観日ってちびまる子ちゃんのお母さんみたいなもこもこした髪の方が多かったわ+11
-0
-
735. 匿名 2024/07/04(木) 20:47:53
>>498
差はつくじゃなくて、みんな同じように年取るよ。60にもなれば。+10
-0
-
736. 匿名 2024/07/04(木) 20:48:12
>>731
それは32歳から婚活したわけではないからね+1
-2
-
737. 匿名 2024/07/04(木) 20:48:23
>>726
女性はよっぽどやらないとムキムキにはならないのにね。+8
-0
-
738. 匿名 2024/07/04(木) 20:48:54
若いというだけで綺麗なのではなく若いうえに綺麗だからアラフォーになっても綺麗なのです。+9
-0
-
739. 匿名 2024/07/04(木) 20:50:30
>>28
すでにいらっしゃっております☺️+2
-0
-
740. 匿名 2024/07/04(木) 20:50:43
>>729
みんな40以降の芸能人にいつもお綺麗ですね、いつ見ても素敵ですとか顔入ってる方にもコメントしてるけどそれが一般論なのでは?+1
-1
-
741. 匿名 2024/07/04(木) 20:50:51
若者からしたら大差なくみんなおばさんなんだよねー。
アラフォー以降の綺麗な人とか言ってる時点でもう考え方がおばさん。歳とってそんなことも忘れてしまったんだね。
勘違いおばさんになってる。勘違いおじさんこと馬鹿にできないよ。+2
-9
-
742. 匿名 2024/07/04(木) 20:50:55
僻みや嫌味言いいだすと老ける+8
-0
-
743. 匿名 2024/07/04(木) 20:52:01
>>741
あなたがおばさんなのは文面でわかった+10
-0
-
744. 匿名 2024/07/04(木) 20:52:20
若く見える美人ならそれに越したことはない
でも若く見えるブスか、年相応の美人どっちか選べってなったら、若く見えなくても美人がいい
実際にはどちらかだけも選べない人多数だけど+8
-0
-
745. 匿名 2024/07/04(木) 20:52:36
>>498
60過ぎるとおばあちゃんや+4
-2
-
746. 匿名 2024/07/04(木) 20:52:39
>>501
がるの意見が世論とか、みんな本心ではがる民みたいなこと思ってるとは考えないほうがいいよ。+3
-0
-
747. 匿名 2024/07/04(木) 20:54:23
歳をとってくるとブスとか美人とかあんまり関係なくなってくるよ
老人て若者ほど美醜の差がないでしょ
小綺麗にして姿勢良く元気ならそれなりに若く見えるし魅力的に見える
+5
-4
-
748. 匿名 2024/07/04(木) 20:54:25
>>23
自分で自分のことをおばさんおばさんって言ってる友人の友人(31歳)を見ると老け込めばいいのにと思う
まあ自炊してなくて好きな物食べてるせいで肌が汚ないから、ある意味老けてるのかも+4
-0
-
749. 匿名 2024/07/04(木) 20:54:46
>>1
今年40になりますがたまにナンパされます。
体型はでぶです。でも、胸お尻たれてません。出産してないからかなと。もともと、若い頃はがりではないけど今より10キロ痩せてていわゆる痩せすぎてない普通体型でした。ファッションやメイクは若い頃から変わらず好きです。+3
-8
-
750. 匿名 2024/07/04(木) 20:55:06
>>744
選べってどの立場で?内臓交換できるならブスでも年齢が若い子の内臓のほうがいいかな+3
-0
-
751. 匿名 2024/07/04(木) 20:55:52
>>749
40にもなってナンパとか恥じゃないですか?+2
-10
-
752. 匿名 2024/07/04(木) 20:56:08
添加物の排出とタンパク質の吸収率を上げるために、婦人科やクリニック系で売られているMSSの亜鉛サプリを飲んでいます。
あとはとにかく保湿!
母から首と手が老けるの早いよ!と聞かされていたので高校生の頃から首までたっぷり化粧水を塗っていました。+4
-1
-
753. 匿名 2024/07/04(木) 20:57:14
いい睡眠と気を使った食生活と運動と愛+7
-1
-
754. 匿名 2024/07/04(木) 20:57:24
>>752
それは結局処方薬なの?市販のただのサプリメント?+0
-0
-
755. 匿名 2024/07/04(木) 20:59:13
>>732
老化物質を溜めない内臓の強さだよ+7
-0
-
756. 匿名 2024/07/04(木) 20:59:18
>>736
元レスは「30歳の人に対してもう手遅れだって足引っ張ろうとする人多くて嫌になる」だよ。30歳から婚活して32で結婚する人なんて山程いるでしょ。年下が30過ぎと真剣交際するわけないとか勝手に決めつけてるけど+8
-2
-
757. 匿名 2024/07/04(木) 21:00:16
1番は年齢のせいにしないことだね
やらない理由を年齢のせいにしてる人ほど老けてくる
○○歳だから疲れるから運動できないからやらないとか
○○歳だからもうこんなメイクやらファッションやら無理とか
○○歳だから太っても仕方ないとか
とにかく年齢のせいにしていると心が老化してくる
若作りじゃなくて老けたくないなら理由を年齢のせいにしないこと
+26
-1
-
758. 匿名 2024/07/04(木) 21:00:50
>>740
40以降の芸能人こそ、土台がまず飛び抜けて綺麗ですよね?顔のパーツの整形してるにしても元がいいし若い時では?
長年若い時から人前に出る仕事している方たちで、
芸能人でも不摂生したり病気したりかなり太った人もいますが?土台の意味がわからないのかな?+2
-0
-
759. 匿名 2024/07/04(木) 21:01:24
>>722
美容皮膚科行ってる人は、日頃の紫外線対策、保湿なんて当然してるよ+21
-2
-
760. 匿名 2024/07/04(木) 21:02:19
>>140
日本もじゃない?+2
-0
-
761. 匿名 2024/07/04(木) 21:02:40
>>4
銀座のホステスさんたち40代ごろごろいるけどそこらの20代より肌綺麗
飲酒は関係ないよ+12
-11
-
762. 匿名 2024/07/04(木) 21:03:08
こんなトピが盛り上がってるということは、若く見えるかって重要なんだね
私はあまり、自分も周りも芸能人も、若く見えるどうかなんて気にしてないと思ってたけど、結局このトピ開いちゃってるしw+8
-2
-
763. 匿名 2024/07/04(木) 21:04:02
>>747
自然と場が明るくなる華がある人とか
何でも鷹揚に対処してくれる器のデカい人が年長者に居ると安心できるのわかる+0
-0
-
764. 匿名 2024/07/04(木) 21:04:21
よく言われることだけど、他人と比べずに過去の自分と比べる方が良いよね。
ましてや年齢なんて変えられないんだし、こんなとこで「30過ぎたら〜」とか「おばさんは〜」とか否定的な意味で言ってる人のこと気にするのは美容に悪いと思う。
みんなに合わせて流行りのメイクして周囲と比べてた学生時代より、若くはないけど自分に合うメイクや基礎化粧品・スキンケアを覚えた今の方が絶対可愛いし実際モテる。+18
-0
-
765. 匿名 2024/07/04(木) 21:04:42
>>720
昔より化粧品も進化してそうだし、主婦が美容皮膚科とか行くのも身近になったから?+8
-0
-
766. 匿名 2024/07/04(木) 21:05:12
さっき久しぶりに杉本彩をTV(NHK)でみかけたけど、めちゃくちゃ綺麗でビックリした。あんまりTVでないの勿体無いなぁ。本当に綺麗だった。+20
-0
-
767. 匿名 2024/07/04(木) 21:05:18
>>747
まだその境地には到達できてないw+1
-0
-
768. 匿名 2024/07/04(木) 21:06:13
年下に敬語とか使っておばさん扱いしない人(たまにわざと「自分は若いのよ」アピールして敬語使ってくるやばい50過ぎのおばさんいる。前髪ぱっつん髪の毛は長くて乙女みたいな頭服装は二十台みたいな服装でよくインディーズの下北沢とか阿佐ヶ谷のライブにきて物販買いまくってすごい話ししてアーティストとどうにかなろうとしてる人たち居てこわい。+3
-1
-
769. 匿名 2024/07/04(木) 21:06:41
>>1
身だしなみや服装、太らないように気をつけたりしてるよ
元から綺麗な人って自分を知ってるなと思う+7
-0
-
770. 匿名 2024/07/04(木) 21:07:49
会社でお綺麗な50から60代はお金も時間もかけてる。
けどなんかギスギスしてる。
そりゃそうよ。
白髪染めに毎週行って体型維持のためにマラソンを毎日してる。
お化粧も洋服もいつも完璧。
自分に厳しくないとできないよね。
あと健康でないとスリムは維持できないから体の強さも大事だと思う。+13
-0
-
771. 匿名 2024/07/04(木) 21:07:51
>>386
ストレートが1番おばさんっぽくない?肩から二の腕にかけてガッチリしてるし、首は無いし大嫌い。ウェーブの方が良かった。足だけ隠せば完璧だし、おばさんになったら足見せることもあんまり無いし。+25
-8
-
772. 匿名 2024/07/04(木) 21:08:15
>>6
このアナウンサー可愛いんだけどアップにしたら正露丸のCMの人に少し似てる 勝村政信って人+14
-9
-
773. 匿名 2024/07/04(木) 21:08:36
>>722
この意見に賛成だわ。
顔にお金かけるほど綺麗になるって信じてる人達って体と別と考えてるけど顔も首、体と肌は繋がってるから一緒なのにじゃあ、お尻を綺麗にしたいからって美容整形や医療しまくたら綺麗になるって思ってるのかな?顔だって一緒だよ。生まれつきの体質プラス長年きちんと対策してきたかどうか。
40代のその辺の元も良くない肌質もきれいじゃないおじさんが美容医療やりまくれば人並以上に綺麗になるか?ってはなし+5
-4
-
774. 匿名 2024/07/04(木) 21:08:39
>>736
ちゃんと読んで理解してからコメントしなよ+1
-1
-
775. 匿名 2024/07/04(木) 21:10:53
>>677
40代から見ると20代なんて子供だよ。「若い子」
30代が「若い人」に見える。ほんと。+19
-1
-
776. 匿名 2024/07/04(木) 21:11:13
アラフィフになると、痩せると老けます…ちょうどいいところが難しい!+7
-0
-
777. 匿名 2024/07/04(木) 21:11:30
>>159
74歳の母は今でも髪の毛が細くて直毛つるつるサラサラ、髪には何もつけてない
33歳の私は元から髪の毛が太くて癖毛で乾きやすいし湿度と汗に弱くてアホ毛炸裂、毛先ぼさぼさ、ヘアオイルやヘアミルクやヘアマスクも念入りにやってだいぶマシになってきてはいるのに、朝起きたら潤いが消えてて毛先がぼさぼさ
パーマは毛が痛むというから避けてる
母には可哀そうと言われる
どうすればいいの+1
-0
-
778. 匿名 2024/07/04(木) 21:12:33
最新の化粧を+1
-0
-
779. 匿名 2024/07/04(木) 21:12:39
>>747
何歳くらい?40〜50代でも顔立ちが整ってる人と残念な人の差は分かるけど肌とか髪の艶がとかはよく分からない。
あとはやっぱり体型。40代以上になると痩せてる人が少ない。小太りの人はたくさんいる。だからおばさん体型って言うんだな。+6
-0
-
780. 匿名 2024/07/04(木) 21:12:53
童顔で大学時代に中学生に見られると嘆いていた同級生はアラサーで独身なのに子供3人ぐらい居そうな雰囲気に
40過ぎたらもう完全なおばさん、独身で子供も産んでいないのに
童顔は危険だと思った
いい女、綺麗な女性時代がなくて、子供から一気におばさんになる+13
-0
-
781. 匿名 2024/07/04(木) 21:12:58
>>772
20年くらい前の写真?
+1
-0
-
782. 匿名 2024/07/04(木) 21:14:04
>>772
目元にてない?+1
-1
-
783. 匿名 2024/07/04(木) 21:15:12
>>520
おばさんが今の子に嫉妬してるんだよ
早く結婚してハズレ掴んで後悔してるんだろう+8
-1
-
784. 匿名 2024/07/04(木) 21:16:30
努力もだけどそれより、幸福度よ。経済的な事も含むけど。
幸せな人は、可愛らしくて老けてない(年のわりに)。そうで無い人は、、、、。+11
-0
-
785. 匿名 2024/07/04(木) 21:16:48
>>311
吉永小百合きれい過ぎる+23
-1
-
786. 匿名 2024/07/04(木) 21:17:21
日焼けしないって大きいと思う。
シミよりたるみとかゴワッとした感じとか、老けて見えるのって紫外線をナメてた人に多い気がする。
美容整形でシワ伸ばしてハリ出しても不自然になる人ってだいたい昔焼いてる+11
-0
-
787. 匿名 2024/07/04(木) 21:20:57
気になることが出て来たらYouTubeで検索して、それに合ったエクササイズやマッサージをするようにしてます。
最近だと「ほうれい線 たるみ」って検索して良さげに感じたマッサージしました!笑
パックするより効果ありました♪
ほどよい素敵アダルト目指して頑張りましょう!+6
-0
-
788. 匿名 2024/07/04(木) 21:21:45
>>123
苦労したのが顔に現れてる人もいる
出産経験あっても若くみえる人はいる
みんながそうじゃないけど+9
-1
-
789. 匿名 2024/07/04(木) 21:23:54
>>47
ショートボブなんで1ヶ月すぎるとボサボサでとたんに野暮ったくなる。節約のため自分で6~7週間でカットと決めているw+6
-0
-
790. 匿名 2024/07/04(木) 21:26:51
>>247
私立中のお母さんとか綺麗な人いるよー
時間もあってお金もあるんだと思う。
子どもいると、大体この年齢かな?と思われちゃうから仕方ないね
+17
-2
-
791. 匿名 2024/07/04(木) 21:28:47
>>772
勝村さんカッコ良いよね+8
-4
-
792. 匿名 2024/07/04(木) 21:29:34
>>1
肌髪質体型は遺伝要素も強いから、ただ自分に無理無く清潔で姿勢よく服はシンプルに上質なアクセサリーと歯を綺麗にメンテしていればザ・オバサンにはならないんじゃない?+4
-0
-
793. 匿名 2024/07/04(木) 21:30:54
>>1
美容にお金と時間をかけられる、お金持ちと結婚した専業主婦です+1
-0
-
794. 匿名 2024/07/04(木) 21:32:13
>>47
三週間に一度行ってるけどこれでも五歳若返ってるんか…行かなかったらどんだけなんだ+16
-0
-
795. 匿名 2024/07/04(木) 21:33:09
飲酒 喫煙 紫外線 運動不足 水分不足
当てはまるほど老けるの早い+1
-0
-
796. 匿名 2024/07/04(木) 21:35:29
>>6
珠ちゃんって安西ひろこと似てない?
最近の珠ちゃんは分からないけど、たまにネットニュースであがってくる安西ひろこは、もう私の知ってる安西ひろこの顔じゃなかった+13
-1
-
797. 匿名 2024/07/04(木) 21:36:56
>>324
横ですが、
やはり内側からも大事なんでしょうね
ママ友が腸活始めて明らかに肌ツヤよくて、1番年上なのに肌ツヤは1番若い…
遺伝もあるけど食や睡眠・ストレスフルな生活の方が効果的なのかもしれないです
+6
-0
-
798. 匿名 2024/07/04(木) 21:37:20
>>28
多少肉付いててもウエストがちゃんとくびれてて鎖骨が綺麗な人は若く見える。大抵のオバちゃんはハンプティダンプティみたいな体型だからそういうスタイルの人は余計若く見える。+7
-1
-
799. 匿名 2024/07/04(木) 21:39:18
>>96
45過ぎたらへその下ポッコリ出るようになり、ワンサイズ上がったのであわてて毎日三時間ウォーキングするようにした
そしたら歩いただけお腹がすいてしっかり食べてしまう
以降順調に…+16
-0
-
800. 匿名 2024/07/04(木) 21:39:21
>>634
周りもオールインワンやリンスインで済ませる人が多いとは、その年齢では珍しいですね
遺伝パワーが強いか、気にしない方が多いのか、お子さん小さくて手がかかるのかな
いずれにしても、そのケアで保持できる事が羨ましい+7
-0
-
801. 匿名 2024/07/04(木) 21:39:37
>>751
横だけど
してる側だったらイタイと思うけど、されるのは別に恥じゃなくない?
なんで恥なのか気になった+9
-0
-
802. 匿名 2024/07/04(木) 21:40:57
>>230
でも美容系の広告では「二十代にしか見えないですよね!?実は五十です!」みたいなの多いじゃん
ってことは極端に若く見られたい人はそれなりにいるわけじゃん
221は「いや、そこまで若作りしたいわけじゃないよ」って言いたいだけちゃうの?
あと「二十代には勝てない」云々は「私は見た目に気をつけてますが、若い子と張り合うつもりありませんよ。セックスアピールじゃないですよ」って予防線張ってるだけだと思う+0
-10
-
803. 匿名 2024/07/04(木) 21:41:12
>>97
綺麗な人なのに
おしりの昆虫感…
あの時助けていただいたゲンジボタルかゲンゴロウです、って言ってそう+49
-0
-
804. 匿名 2024/07/04(木) 21:43:08
>>1
好きなように生きること+2
-1
-
805. 匿名 2024/07/04(木) 21:43:47
>>54
乾燥肌は小じわが増えるイメージ。
目尻とか口周りとか。+7
-0
-
806. 匿名 2024/07/04(木) 21:44:31
>>333
レーザー良いですよね〜
以前、一度目立つシミを一箇所レーザーで取った事があります。キレイに取れて満足ですが、次々と出てくるシミ…クリニックに行く時間と手間や費用を考えると尻込みしてしまいます。シミを全部レーザーしたとの事ですが、総額でおいくらくらいかかりましたか?+3
-0
-
807. 匿名 2024/07/04(木) 21:45:51
>>81
この観月ありさ氷川きよしに見える。+4
-0
-
808. 匿名 2024/07/04(木) 21:48:01
アラフォー女性のお手本。
さすがのがるちゃん民も、異論はないはず。+1
-14
-
809. 匿名 2024/07/04(木) 21:48:04
>>141
三十代から貫禄あったよ。
ガッチリした体格。
+6
-0
-
810. 匿名 2024/07/04(木) 21:50:31
>>97
松島菜々子?顔が長くない?+1
-8
-
811. 匿名 2024/07/04(木) 21:52:09
>>369
綾瀬はるかって若い頃はそんなに美肌じゃなかったよね?
今は芸能界1の美肌+3
-0
-
812. 匿名 2024/07/04(木) 21:52:39
>>19
そういう人ガルちゃんにもよくいますね。そういう人によるとアラフォーアラフィフ以上になると綺麗にお洒落してる方が周りから浮くらしいですが、その人やその人の周囲がお洒落するお金ない人ばかりなんだと思います。+18
-0
-
813. 匿名 2024/07/04(木) 21:52:54
自分の美容を頑張るのは個人の勝手だから是非励んでもらいたいんだけど、たまに同世代の他人をジロジロみたり粗探しして悪い例の比較対象にするのはやめてもらいたい。美容や加齢に敏感だったり興味ある人ほど他人が気になって仕方ない感じだから。+4
-0
-
814. 匿名 2024/07/04(木) 21:53:38
>>7
太ってる、痩せすぎは老けて見えるけど
いくらスタイル良くても顔がおばさんだとおばさんでしかない
+3
-1
-
815. 匿名 2024/07/04(木) 21:53:40
>>47
私なんて半年に一回だよ
どんだけ美意識低いんだろ+4
-0
-
816. 匿名 2024/07/04(木) 21:53:55
>>443
うわぁ
典型的な嫉妬おばたん+5
-0
-
817. 匿名 2024/07/04(木) 21:54:27
>>163
元が良けれは1点でも元が悪い100点より良いからね
だって元が良いんだもの!そもそも悪いのとは土俵が違う
+0
-0
-
818. 匿名 2024/07/04(木) 21:54:40
>>19
何かと若作り若作りって陰口叩くし。+16
-0
-
819. 匿名 2024/07/04(木) 21:55:15
>>2
おっしゃる通り+0
-0
-
820. 匿名 2024/07/04(木) 21:55:23
>>30
これマイナスだらけだけどかなりあってるのに。
全く何もしない方がいいって話ではなくクレンジングもメイクも肌のことを考えたらあまりよくないし
化粧品を過大評価して知識もないのに色々やりすぎてるほうがダメだよ。+3
-2
-
821. 匿名 2024/07/04(木) 21:55:41
>>443
美って1種類じゃないよ?若い美しさしかわからないの?+12
-0
-
822. 匿名 2024/07/04(木) 21:56:37
医学的に肌は擦るべからず
マッサージは弛むよ
普通に皮膚って伸びるから
だから太ったあと急に痩せたら皮膚が弛むでしょ
引っ張ったらその分伸びる→何度も繰り返すと弛む
あと水分の与えすぎは肌に悪い(パックの多用やスチーマー)
肌がお湯に入ったあとにブヨるでしょ
あれバリア機能がやられる
皮膚は表皮までしかケア出来ないからABC(レチノール、ナイアシンアミド、ビタミンC)と保湿と日焼け止めだけでいいよ+8
-1
-
823. 匿名 2024/07/04(木) 21:57:06
>>276
アラフォーはまだいいんだけどね…アラフィフになってホルモンバランスが崩れると、めっきり痩せなくなるんだよ。食事管理、筋トレ、有酸素運動、色々やってやっと少しずつ。+15
-1
-
824. 匿名 2024/07/04(木) 21:58:08
金と時間をかけられるかどうか+7
-0
-
825. 匿名 2024/07/04(木) 21:58:19
>>323
今家にあるチューハイ飲み干したらウイスキーにする。酒太る(T_T)+4
-0
-
826. 匿名 2024/07/04(木) 21:58:35
>>808
異論!これはアラフィフです!アラ還の可能性もあると思います!+6
-1
-
827. 匿名 2024/07/04(木) 21:58:40
>>576
www
勘違いした豚はただの豚より醜いw+1
-0
-
828. 匿名 2024/07/04(木) 21:58:52
タンパク質はめちゃくちゃ重要
プロテイン飲むようになって髪つやつやになった+11
-0
-
829. 匿名 2024/07/04(木) 21:58:59
>>498
60過ぎれば人から見ればみんなばぁさんなんだから。よーーーーく見れば綺麗なばぁさんか、ノーマルばぁさんかなだけ。自己満足や生きる楽しみのために綺麗でいるという意識は素敵だと思うけれども。+9
-2
-
830. 匿名 2024/07/04(木) 21:59:19
>>374
人の話全く聞かない自意識過剰おばさんなんだろうなぁ+6
-0
-
831. 匿名 2024/07/04(木) 21:59:24
うちの職場(40~60代女性)
デブはいないけど、みんなおばさんだよ
白髪目立つ、シミ、たるみ、安い差し歯、ムダ毛放置…
みっともない概念がないから、すっぴんで働いてる人もいる
最低限の身だしなみ整えてない人はおばさん体型じゃなくてもおばさんだよね
+9
-1
-
832. 匿名 2024/07/04(木) 21:59:42
謙虚さ+1
-0
-
833. 匿名 2024/07/04(木) 21:59:59
>>14
夏に見るカブトムシのメスやカナブンみたいなまん丸な太い背中とか
何であーなるんだろ?食べるのは当たり前とし運動だよね+8
-0
-
834. 匿名 2024/07/04(木) 22:00:36
綺麗なおばさんになる人→若い時綺麗な女性
おばさんになる人→若い時綺麗では無い女性
+13
-1
-
835. 匿名 2024/07/04(木) 22:01:07
シミクマがあるかないか+1
-0
-
836. 匿名 2024/07/04(木) 22:01:14
>>469
お金無いと出来ないですね。+5
-0
-
837. 匿名 2024/07/04(木) 22:01:45
歯は大事だね
真っ白じゃなくて自然な白い歯
+6
-0
-
838. 匿名 2024/07/04(木) 22:01:48
>>1
太らないことと、顔に余分な情報がないようにすること。
でも、私的にはほうれい線はいやだけど、笑った時に目尻にできる優しそうなシワは気に入ってる。+5
-1
-
839. 匿名 2024/07/04(木) 22:02:27
>>28
若くてもモブキャラみたいな太く逞しい足出してる人多いよ
凄いと思う!暑いからかな?+2
-1
-
840. 匿名 2024/07/04(木) 22:02:28
>>732
タバコは歳取ってからくるよー。喫煙者独特の顔つきになってしまう。+2
-4
-
841. 匿名 2024/07/04(木) 22:02:33
>>41
それは仕方ないよ
キレイな40代、キレイな50代で十分
お金と時間かけてる人とそうじゃない人とでは大きな差がでてくる
+18
-0
-
842. 匿名 2024/07/04(木) 22:03:07
>>79
ちょうどいいが難しい
自分基準で申し訳ないけど164/53の時背中の肉気になるもん
164/51でやっと背中の肉スッキリするけど首元ガリガリ+7
-0
-
843. 匿名 2024/07/04(木) 22:03:37
>>3
確かに言えてる
親御さんどっちか美男美女だったりするよね+3
-0
-
844. 匿名 2024/07/04(木) 22:03:55
>>97
うーん
うちのカブトムシに似てるなあ+8
-0
-
845. 匿名 2024/07/04(木) 22:04:16
綺麗だった人の方が伸び代ない分「老けたね」思われがちだよ
ネットでも美人女優ほど劣化劣化言われるでしょ+3
-1
-
846. 匿名 2024/07/04(木) 22:04:17
>>35
頑張って!+1
-0
-
847. 匿名 2024/07/04(木) 22:04:47
>>158
わかりみ+3
-0
-
848. 匿名 2024/07/04(木) 22:05:22
>>702
若い頃はわからないんだよ。歳を重ねた今の自分より若い頃の自分は、若いと言うだけで美しいものだよ。だからそれを補う何かがない人は、つらくなるんだろうな。+2
-0
-
849. 匿名 2024/07/04(木) 22:06:08
女性ホルモン多そうな人+4
-0
-
850. 匿名 2024/07/04(木) 22:06:50
>>276
私は週2.3回1時間ランニングと毎日軽い筋トレ、食べ物も気をつけててbmi18をキープしてる。
若い時よりは痩せにくいのは間違いないけど、ちゃん努力すれば痩せるし太らないよね。
痩せたいのに痩せたいと言ってる人は本気で痩せる気がないか単純に努力が足りないんだと思う。
+7
-2
-
851. 匿名 2024/07/04(木) 22:07:48
独身と経産婦
根本は元が綺麗かだけど、綺麗な人か独身なのとモブ容姿の経産婦だと全然違う
まあ綺麗じゃない人は独身でも若くはないけど+9
-1
-
852. 匿名 2024/07/04(木) 22:07:51
>>8
今年、還暦になったよ。
よもやおばちゃんではなく、おばあちゃん。
独身一人暮らしで、子供なし。
自由気まま故、まぁ50代前半には見てもらえる。
決して、お世辞ではないと信じてる。笑
おばあちゃん。
マジでなりたくないぞ。+19
-2
-
853. 匿名 2024/07/04(木) 22:08:17
>>771よこ
鍛えれば最強だけど弛むとそうだね+0
-0
-
854. 匿名 2024/07/04(木) 22:08:51
>>822
信じていいですか
マッサージやめる+4
-0
-
855. 匿名 2024/07/04(木) 22:08:59
>>254
それ。
私がそう。
何もしてないのに髪サラサラ肌ピチピチ、程よい体型で若々しかったのに、更年期になったら急に老けた。
食事を減らし体も前より動かしてるけどダメ。
全ては体質、遺伝なんだと思った。
+15
-0
-
856. 匿名 2024/07/04(木) 22:09:15
>>1
36ってまだまだ若くない?
私はそん時肌も髪もめちゃ綺麗だったけど
子供産んでないってのもあるけど+6
-3
-
857. 匿名 2024/07/04(木) 22:09:41
>>469
ハイフなんてやったら後悔するよ…+12
-9
-
858. 匿名 2024/07/04(木) 22:09:48
姿勢も大事かも
腹筋が弱くなると猫背になりやすいって言うし
あと首も意識して定期的に伸ばしておくといいのかも‥
加齢とともに頭の重さで段々曲がって短く見えるようになってくるって聞いたこともあるので
+8
-0
-
859. 匿名 2024/07/04(木) 22:10:02
>>673
綺麗なの?
元がブスだから違いが分からない+6
-0
-
860. 匿名 2024/07/04(木) 22:10:19
>>247←こういうことを言う人に限って「そうだよねー、一般人の40代以上の経産婦で綺麗な人はいないよね」って言ったら怒るんだよなぁ。
子供産んでても綺麗な人もたくさんいるのに、自分が綺麗をキープできないからって子供のせいにしてる人は一生言い訳してれば?って感じ。+16
-2
-
861. 匿名 2024/07/04(木) 22:11:26
美意識ってそれぞれ違うから何とも言えないけど、私は私の美意識で頑張ってます。
未だ美容医療は躊躇する?(もしかしたら手遅れかも…)歳だけど、まぁオバさんとは言われる事は殆どないです。
とりあえず運動して好きなものを沢山食べていろんな経験をしてよく笑う事が一番な気もします。
+3
-0
-
862. 匿名 2024/07/04(木) 22:12:02
>>115
あー大久保さん髪にはお金かけてるみたいよ
一回のトリートメントだけで何万かするみたい。昔より綺麗になってる+16
-0
-
863. 匿名 2024/07/04(木) 22:12:35
>>839
モブキャラって言葉の意味間違ってない?+0
-0
-
864. 匿名 2024/07/04(木) 22:13:06
>>376
美人が崩れるより大した事無い容姿がおばさんになる方が圧倒的に多い
私も周りも綺麗な子だけどボトックスで崩れる子なんていない
そんなのよりシミだらけの髪はエイジングちり毛のおばさんの方が大量にいるよ+16
-1
-
865. 匿名 2024/07/04(木) 22:13:32
超絶脂性肌なので若い時より今の方が肌の調子が良くて乳液やクリームはいまだに不要
肌が多分厚いからかたるみとは戦ってるけどシワはできる気がしない(いつかできるだろうけど)
髪は真っ直ぐすぎること以外昔から悩んだことない ブラシもかけないけどツヤがあってアホ毛も少ないから軽い手ぐしだけでセットした感じになる
体はがっつりウェイトで筋トレはじめたら若いときよりお尻や脚の形がよくなってきた
でも若いときはニキビが半端なくて悩みだらけだったし肌が薄くて乾燥肌っぽい透明感ある子が羨ましかった
肌薄い子たちは20代のうちからちりめんジワとか小皺ができてた+7
-1
-
866. 匿名 2024/07/04(木) 22:14:46
>>854
いいよ
肌は触らない方がいいよ
もし気になって仕方ない時は美容医療しかない
化粧品やらパックだの美顔器だの意味ないから
マッサージなんて皮膚引っ張ってるからやめた方がいい
スッキリした気がするのは浮腫みが取れるだけだから+7
-0
-
867. 匿名 2024/07/04(木) 22:14:46
>>386
雅子様は骨格ストレートなのかしら?
とても60歳に見えないお肌のハリ+24
-1
-
868. 匿名 2024/07/04(木) 22:15:01
>>428
朝食べないのをダイエットってうまいこというよね+1
-2
-
869. 匿名 2024/07/04(木) 22:15:21
>>822
私は頭皮マッサージだけしてる+4
-0
-
870. 匿名 2024/07/04(木) 22:16:44
>>761
アルコールを摂取後に体内でアセトアルデヒドが生成されてDNAを損傷するの。人間にはDNAの傷を修復する機能が備わっているけど損傷が大きいと癌や老化現象を引き起こすとされています
東京都医学総合研究所の研究論文を読んでみるといいよ
飲酒は関係ない?医学知識何もないでしょ?よくそんな事を言えるもんだね+16
-1
-
871. 匿名 2024/07/04(木) 22:17:32
36歳ですが、年齢を伝えると20代半ばだと思ったとよく言われます。そう言われると、気を遣わせてごめんなさいと返すのですが。
高校生の頃は逆に社会人と思われたり(化粧は大学生からはじめた)、童顔ではなく中性的かもしれないです。ショートヘアで身長が170cmの骨格ナチュラルなので、宝塚の人より宝塚ですね、とも言われたり、、
美容皮膚科勤務の医療従事者ということもあり、知識を駆使して定期的なレーザーや光治療、成分にこだわったスキンケアは欠かせません。元々両親が異常に白いので私も白く、採血中によく患者さんに腕の色を比較され驚かれます笑
喋ると落ち着き具合で中身は30代だと納得されます。+3
-6
-
872. 匿名 2024/07/04(木) 22:17:41
40過ぎるとやっぱり変わってきたなぁって思う。30代はそんな事思わなかったから。
最近筋トレをぼちぼちやってるよ。自己満だけど筋トレすると自分やるじゃんって思えるし。あとは2ヶ月くらいのペースで美容院。これくらいしかやってないけどね。+6
-0
-
873. 匿名 2024/07/04(木) 22:17:46
姿勢はかなりでかいから気をつけてる。体型も姿勢でかなり変わるから。
あと自分に合った肌と髪の毛のケアを怠らないでいると小綺麗感は1番出やすいと思ってる+7
-0
-
874. 匿名 2024/07/04(木) 22:18:24
ウエストより背肉。
鏡でチェックできない後ろ姿に思いがけないほど年齢がでる。+8
-0
-
875. 匿名 2024/07/04(木) 22:19:30
>>37
見た目は女性だけど中身は男性に近いって昔番組で言われてなかったっけ
女優も職業柄そういう方が多い+3
-0
-
876. 匿名 2024/07/04(木) 22:19:43
>>247
独身で綺麗な子確かにいたけど、産んでも多分綺麗な気する。肌が綺麗だから。
その子以外思いつかない。でも代わりに性格がめちゃくちゃ悪くなっちゃったんだよそのこ。
産んできれいな人だっている。さらに幸せでもある訳だしその方がいいよね+7
-4
-
877. 匿名 2024/07/04(木) 22:20:13
>>800
>>640
化粧水も使わないて人もいて。べたつくのが嫌だからと。それは一人なんだけど、拭き取り、導入、化粧水、美容液、乳液、クリーム、アイクリーム、まつ毛美容液を私は使うんですけど、そんなに毎日めんどくさくてやれんわて人がけっこういて。
髪の毛も私はロングですけど、皆さん短くしちゃってて、そこまで気にしてない人がほとんどって感じですね
+1
-8
-
878. 匿名 2024/07/04(木) 22:20:53
>>704
若いが故に無邪気なんだね。歳上の女性を間接的にdisってるってところまで頭回ってないんだよ。25歳でそれだとちょっと幼い気もするけど、まぁ若いから仕方ないってのはあるよ。そこを受け入れるのがおばさんだよ!歳取ってからも綺麗なおばさんは若い子のそういう失言に目くじら立てないと思う。+30
-1
-
879. 匿名 2024/07/04(木) 22:20:54
35歳過ぎるとダイエットで顔たるみやすいから気をつけて
食事制限で痩せるのはオススメしないし、痩せるのも5キロ以内とかにした方が良い
10キロ痩せて見た目若返ったけど、顔老けました
フェイスリフトしたい
今41歳
+4
-0
-
880. 匿名 2024/07/04(木) 22:21:39
>>761
よこ
飲酒は関係あるよ
美容というより脳への影響ね
アルコールを飲み過ぎると脳が萎縮する
認知症のリスクが高くなるよ
適度な飲酒ならいいけども+9
-0
-
881. 匿名 2024/07/04(木) 22:26:22
>>646
実際に、『何もしてませんよー』って自然体の美人が人前で食べっぷり良くて、ノリがいいタイプ(見えない時に努力、調整してるが隠してる)
が隣にいる状態で、
不器用なブスがカリカリストイックにしてたら、プークス対象だよ。表面上は、すごーいえらーいいいながら『の割に...効果なし』って顔見て思ってたりする。+1
-2
-
882. 匿名 2024/07/04(木) 22:26:22
>>8
ならないならしぬってことやで?私はありがたい。おばさんおばあちゃんになりたい!できたら孫もみて助けてあげたいなぁ+0
-0
-
883. 匿名 2024/07/04(木) 22:26:41
歯のきれいさ。歯並びよくて、芸能人みたいに白いと若返る。+1
-4
-
884. 匿名 2024/07/04(木) 22:28:16
>>81
吉瀬さん綺麗だけど、ショートヘアをこんなに美しくキープするって一般人には大変💦2週間に1度ちょこっとずつカットしないと無理。+13
-0
-
885. 匿名 2024/07/04(木) 22:31:17
>>864
美人は顔の造形だけじゃなく肌質や体質髪質や太りにくさや習慣とかあらゆる方面ひっくるめて美人が多いから大幅に崩れる人って皆無。
あるとしたらメンタル壊したとか病気や怪我などのみ。+15
-0
-
886. 匿名 2024/07/04(木) 22:31:45
>>852
私は50歳。
先日年齢を言ったら、42〜3歳位だと思っていたと言われたよ。リップサービスだと思うけど嬉しくて素直に喜びました。+19
-1
-
887. 匿名 2024/07/04(木) 22:31:46
>>1
美容医療
IPLやピーリング月1
HIFU3ヶ月に1回
ヒアルロン酸年1
あとは定期的な運動+3
-1
-
888. 匿名 2024/07/04(木) 22:32:43
食事制限、適度な運動、遺伝、美意識 だと思う+2
-0
-
889. 匿名 2024/07/04(木) 22:34:53
>>575
わかる!
美容整形も素の顔がある程度ととのってなかったら、美人にはなれないからね…+4
-1
-
890. 匿名 2024/07/04(木) 22:37:20
>>494
デブは痩せろよ+6
-0
-
891. 匿名 2024/07/04(木) 22:37:46
>>174
シノラーばやりだったからね。あれが作りなんでは?+5
-0
-
892. 匿名 2024/07/04(木) 22:38:21
>>33
10代、20代の時から綺麗持続するのって中々しんどいよね
写真見ると加工なんて無くても発光してるし
アラフォーだと同年代の生活スタイルが様々だから自分が客観的に見てどうって判断するのが難しい
反面、子供のイベントや会社ではリーダー的な役割で表に出る機会も多くて良い容姿が求められて、ライバルは去年の自分みたいなところがある+6
-0
-
893. 匿名 2024/07/04(木) 22:38:47
私の姉は40歳だけど、33歳の私より若く見える。
アトピー持ちで肌が敏感だったけど、美容皮膚科にスキンケアからメイク、レーザー治療まで全部お任せするようになってめちゃくちゃ綺麗な肌。
お酒、タバコ、コーヒー取らないせいか声も若々しい。
そして多分遠くから見てもわかる若さの秘訣は体型と姿勢。
首がスッと伸びていて、肩が丸くない。背中に贅肉もなく丸まっていない。ウエストすごいくびれてる。
独身で人生を満喫してるからか、性格もあっけらかんと明るくて話していてもいい意味で友達みたい。+10
-0
-
894. 匿名 2024/07/04(木) 22:38:57
女優さんなんかはもともと美しい骨組みの上に、仕事としての見た目を保…なきゃならないから、お金も使えるし。
一般人なら、諦めない人と諦めた人の違い。
デパコスからプチプラに徐々に替えていって、最終的に全ての手持ちがプチプラになった時。(口紅やマスカラだけはハイブランドでなければ!と言うのは良い。もうこれでいっか〜という妥協がおばさん化させるかなと)+8
-0
-
895. 匿名 2024/07/04(木) 22:40:37
>>47
白髪染めにだいたい月2行くけど若返った!とか思った事ないw
悲しいw+3
-0
-
896. 匿名 2024/07/04(木) 22:40:38
>>87
凄い!中々できる事じゃないから見習いたいです!
もういいや!となったら一気に老けそうですしね。+6
-0
-
897. 匿名 2024/07/04(木) 22:40:41
>>365
肉付きやキャラクター含め、愛され人間の塊だわ+6
-0
-
898. 匿名 2024/07/04(木) 22:40:52
>>1
36をとっくに越してるからわかるけど36でしっかりおばさんに見えるって相当なにかあると思う
おばさんに見える人は太ってるとかくらいかも+3
-1
-
899. 匿名 2024/07/04(木) 22:43:07
アラフォー以降になると顔がキモくなる+3
-1
-
900. 匿名 2024/07/04(木) 22:43:40
>>19
これはある
若い頃から嫉妬深く小汚い人は年取ると性格ブスに拍車がかかる
みすぼらしいおばさんが美人にケチつけてもなんかもういろいろ通り越して哀愁漂ってんだよな
これも若さが抜けてる影響かな+20
-0
-
901. 匿名 2024/07/04(木) 22:43:44
>>657
発達障害だから、細かい質感の違いとか、全体バランスよくコーディネートしたりみたいなのがわからない。ファッションセンスは幼児レベルのゴテゴテ足し算コーデを20歳くらいまでしてた。
髪やメイクなども二次元みたいなセンスを20歳くらいまでしてた。
ナチュラルメイクやカラーレスメイクをすっぴんと区別つかなかったり、
髪型も正面から見た大まかなシルエットと長さでしか区別つかない。
人の顔も欠点のないきれいな顔は区別がつかないので、芸能人や美人欠点のない顔立ちの若い子はみんな同じ顔にみえる。
一度覚えたコーデやメイクやスキンケアや運動方法を時代に合わせてや加齢でアップデートするのも切り替えが時間かかる。その間に流行終わってる。
コーデも正面から見た印象しかわからない。
動いた状態を想像できない。
写真で見たのと、似た服をお店で探し少しでも色や丈違ってたりなかったロゴが入ってたりすると、情報が混乱してコーディネートどう応用していいかパニックになる。
こんなレベルからスタートしたから普通のおばさんですらハードル高め。
+1
-1
-
902. 匿名 2024/07/04(木) 22:45:13
>>51
婦人科の受付で働いているから老若の女性みてるけどパット身若若しくみえるのは肌ツヤ髪の艶はりが重要
体型はそれほど度をこしていなければ若々しさにはあんまり関係ない気がする 身綺麗にしている人はやはり若くみえる+16
-0
-
903. 匿名 2024/07/04(木) 22:45:25
>>1
流行や美容、オシャレを意識してるかどうかじゃない?
こういうトピ立てる気持ちがある主さんは大丈夫だと思う+6
-0
-
904. 匿名 2024/07/04(木) 22:46:08
>>98
ほくろと二重くらいでしょ
元から可愛い+10
-0
-
905. 匿名 2024/07/04(木) 22:47:13
>>644
170ある人で小顔とか羨ましい。女性のが身長大事かも。男性ってどんな見た目でも清潔感あれば魅力的になるし。+2
-2
-
906. 匿名 2024/07/04(木) 22:48:40
>>228
お酒をあびるようにのむ人ならこれから健康を害すよ、50.60でガタガタになると思う+12
-0
-
907. 匿名 2024/07/04(木) 22:49:30
>>10
学年一かわいかった子がアレ?っていうのはある
若いときに一度完成形を見てしまっているから感じるのかもしれない+12
-1
-
908. 匿名 2024/07/04(木) 22:49:58
>>868
軽い飢餓状態の時に老化した細胞や癌の類のコピーエラーな悪い細胞の自浄作用が働くんだよ
オートファジーで検索してみて+1
-3
-
909. 匿名 2024/07/04(木) 22:50:17
>>771
ストレートは
早い人だとアラサーで首周りや肩周りがモッタリ厚みですでに肝っ玉かあさん化してるけど
そのまま元気そうな見た目おばさんの時期が長くて
60以降もなかなか見た目お婆さんにならない。
いつまでも若々しいおばさんって感じ。
だからストレートが老けにくいっていうのはけっこう年配になってからの話なのかなーと思った
まずはおばさんぽくなるから
+12
-5
-
910. 匿名 2024/07/04(木) 22:51:05
>>633
私ナンパは若い頃からゼロで、
勧誘なら腐るほどある笑
しかもみんな女性ね。女性だと油断するから警戒されない的なやつ?
怪しい類のはほぼコンプリートしてる。
ブスで垢抜けないダサい人を狙うってきくよ。
多分ナンパの場合は、こう言った勧誘とは明らかに手口も声かける人も真逆だから、本物何じゃない?+1
-1
-
911. 匿名 2024/07/04(木) 22:51:09
>>648
生きてる幸せを謳歌してるよね+10
-2
-
912. 匿名 2024/07/04(木) 22:52:49
>>105
これはぽっちゃりしてる人の言い訳だと思う。
病的でない限りスリムに越したことはない+9
-0
-
913. 匿名 2024/07/04(木) 22:53:37
>>386
老ける老けない関係なくただただスタイルが悪い+0
-2
-
914. 匿名 2024/07/04(木) 22:53:51
>>633
自己レス>>910だけど、
>>200さんは私と真逆で本物のナンパじゃない?
勧誘とか来なそう。
私のはアンケートおばさんもよく来るし。
+0
-1
-
915. 匿名 2024/07/04(木) 22:54:16
>>117
そうそう!メイクのときはメガネできないからなぁ。まあまあ綺麗に仕上がったと思ってても、メイク後メガネかけて鏡見たら、いろいろ雑な仕上がりだもんなぁ+1
-0
-
916. 匿名 2024/07/04(木) 22:56:08
>>60
私はおじさんっぽい。+3
-0
-
917. 匿名 2024/07/04(木) 22:57:40
やっぱほんと歳とるとダメ+3
-0
-
918. 匿名 2024/07/04(木) 22:58:00
>>294
10歳も変わるかな?+1
-0
-
919. 匿名 2024/07/04(木) 22:58:03
>>590
けどやっぱりスリムでスタイル良いのは重要だよ。
ママ友に送迎の時は大体スッピンでキャップ被ってる。髪はハイトーンのボブで束ねてるだけ。服装もシンプルカジュアルの人いるけど、スタイルめちゃくちゃ良いから若く見えるしオシャレに見える。
20代後半かと思ったらまさかの40歳でびっくりした。
+7
-1
-
920. 匿名 2024/07/04(木) 22:58:14
>>654
わかる。発達障害だからセンスが破滅的。
普通の小綺麗レベルがハードモード。
幼児が好きなもの全部載せコーデしたり、
古のオタクがすっぴんでゴスロリ着るみたいな類いの思考がベースだから。
雑誌やネットや人からのアドバイスで仕入れた情報を古くなってもTPOや時代や加齢に合わせてアップデートができずパニックになる。
無頓着な人のがまだ他人目線でギョッとする格好はしないと思う。+1
-2
-
921. 匿名 2024/07/04(木) 23:00:05
>>221
年齢言ったらどう思おうと若く見えますねって大体言わない?なので実際自分がどう見えてるのかなんて分からない+5
-0
-
922. 匿名 2024/07/04(木) 23:02:51
>>500
いやむしろ真逆
ドラマで見ると超綺麗なのに、宣材画像がイマイチな女優の筆頭
小顔で長身かつ横顔が超綺麗だから、正面の宣材画像ではあまり良さが出ない
主演・松本若菜×松村北斗!! 7月スタート『西園寺さんは家事をしない』第1弾ティザー公開【TBS】 - YouTubewww.youtube.com7月期火曜ドラマ『西園寺さんは家事をしない』徹底して家事をしない主人公・西園寺さん(松本)と、年下の訳ありシングルファーザー・楠見(松村)&その娘による風変わりな同居生活を通して「幸せって何? 家族って何?」を考えるハートフルラブコメディ!★松本若菜...
ガルちゃんでもよく静止画より映像の方が綺麗って言ってる人が多いよ
ドラマよく見てる人からのほうがルックス評価は高くて
静止画だけでしか知らない人からの評価はそんなって感じ
このへん彼女の過去トピに貼ってある映像からのキャプチャーだけど
修正してある、>>124で貼られてる静止画より綺麗だと思う
ただドラマによって雰囲気は変わるし、個性は弱い気がするけど、正統派
+9
-2
-
923. 匿名 2024/07/04(木) 23:04:10
>>659
羨ましい。同い年だけど、勧誘しか来ないわ笑。
しかも女性ね🤣
宗教、エステ、アンケート、自称美容師の卵、キャッチセールス、詐欺師ほぼコンプリート。
よく、イッテQのセーラー服芸人さんに似てるって言われます。
一般的に子持ち特に20歳前後で産んでて、子沢山みたいな人のが見た目若い人多いと思うな。
ギャルやヤンキー自体が美人多い。+2
-1
-
924. 匿名 2024/07/04(木) 23:06:46
>>831
そういう職場にいるあなたも同類なんだから、将来そうなるのでは?+2
-0
-
925. 匿名 2024/07/04(木) 23:08:01
>>921
私は、子供の頃から自他認めるブスでオバさん顔だけど24,25歳くらいから、ひきつった顔でジャパネット高田のテンションで『お若く見えますねー』って白々しく言われてたからすでに20代で30過ぎだと思われてた😆
これは、30以降もプラス5,6才上だろうね。
+2
-0
-
926. 匿名 2024/07/04(木) 23:09:19
+15
-1
-
927. 匿名 2024/07/04(木) 23:12:44
>>922
よこ
松本若菜は顔が綺麗すぎて参考にならないね
目指してなれるもんじゃなさすぎる+24
-0
-
928. 匿名 2024/07/04(木) 23:14:07
>>200
私は40代になって全く男性から声をかけられなくなったけど、知らない同年代かちょっと下かなって位の女性からすごく素敵ですね!って声かけられてめちゃくちゃ嬉しかったわ~
隣にいた旦那さんらしき人は気まずそうだったけど
洋服のブランドまで当てられたからよほど好みの服装だったんだろうけど+6
-0
-
929. 匿名 2024/07/04(木) 23:14:17
>>751
一個上だけど、10代から怪しい勧誘コンプリートで、ナンパと無縁だったから、
傍目から凄いなと思うよー!!
子供の頃もスカウトとか一度もなかったし。
周りの美人や可愛い子は当たり前になんどもされてるから、遠い別次元の出来事。
美人や可愛い友達と歩くと、その子らだけ声かけられて『君は帰りな』ってバイバイ👋というか、シッシッって追い払われて友達だけ連れてかれた事はあるけどね。
その後どうしたかは後日も気まずくて聞かなかったけど。
アンケートやキャッチセールス、勧誘系なら腐るほどあるよ😆+0
-1
-
930. 匿名 2024/07/04(木) 23:18:07
>>922
この人はハイフとかしてるのかな?
クマとほうれい線はあるけど、たるみがないね、40になると、たるみが出てくると思うけど、たるみが無いのはハイフとかしてるのかな?って思った、、、+1
-0
-
931. 匿名 2024/07/04(木) 23:18:57
>>675
誰も見てないよなら気にしないけど、
それに加えて『え?この程度の仕上がり?』とか、
『その顔でプププ🤢』
みたいにバカにされたり、横で美人や可愛い若い子が、『わたしズボラでおっさんなんですー』アピールや何もしてないやばいーアピールして、
大食いアピールしてたりするよ、
公開処刑みたいで惨めでつらい。
もちろん、美人や可愛い子はコッソリ努力してるってやつね。
裏で食べたもの戻してたり、他の日に絶食して調整とかね。+0
-1
-
932. 匿名 2024/07/04(木) 23:20:26
>>311
フェイスライン綺麗+11
-1
-
933. 匿名 2024/07/04(木) 23:34:33
>>771
ウェーブはこめかみとか、頬の下がこけてデコルテも骨が浮きでて貧相になるよ…。悲しい…。+14
-0
-
934. 匿名 2024/07/04(木) 23:35:02
>>247
子供いなくても40過ぎたらみんな子持ちに見えるよ。見た目だけでは判別できない。子供いない=若く見えるって思い込んでる人がたまにいるけど子供の有無関係なくアラフォーくらいからぐっと老けるからね。+15
-2
-
935. 匿名 2024/07/04(木) 23:49:06
小学生のころ、教室の片隅で将棋をさす男子たちがすでにおやじだったように、小学校の時からすでにおばさんです。気づいてないだけ。+1
-1
-
936. 匿名 2024/07/04(木) 23:56:00
>>716 >>684
>>553ですが、バッカルファットは36歳の時に取りました。いま38歳。
顎は小さい方と言われました。
笑った時に横に広がるのが気になって、頬横と頬下の脂肪吸引に行ったのですが、笑った時に気になる肉はバッカルファット取らないと改善しないとのことで、脂肪吸引+バッカルファット+ボトックスしました。
が、多少改善されたものの、いまでも笑うとパンパン気味ですw+2
-0
-
937. 匿名 2024/07/05(金) 00:01:46
最近テレビで一般人の40代って表示されてる人達を見てほとんど全員50代以上に見える人ばかりなんだけどああいうのって嘘の年齢言ってるのかな?+3
-0
-
938. 匿名 2024/07/05(金) 00:09:19
>>933
分かる
デコルテ貧相だから少し体重増やすと背中に肉付くしどうしたらいいのか+8
-1
-
939. 匿名 2024/07/05(金) 00:23:40
>>150
木曜日にテレビに高島礼子さんが出ていたけど、顔がシャープになって弛みもほうれい線も無くなってた
少し瘦せたのかなと思ったけど、顎から頬にかけて鋭角になってて驚いた
+3
-0
-
940. 匿名 2024/07/05(金) 00:33:01
>>877
同年代だけどなかなかあなたの周り特殊かもね。少なくとも私の周りにはそこまで手を抜いてる人居ないわ。子供も手のかかる子居るような年代ではないし。+7
-0
-
941. 匿名 2024/07/05(金) 00:39:22
>>659
ババアだと妥協した遊び男から狙われるからね
若い子は競争率激しいけど、ババアなら簡単だから+2
-2
-
942. 匿名 2024/07/05(金) 00:41:53
>>816
おばさんの何に嫉妬するの?
若い美人なら嫉妬されるのわかるけど+1
-3
-
943. 匿名 2024/07/05(金) 00:44:35
>>703
めったにいない超稀有な存在だから芸能界のトップなんだろ
そんな芸能人ですらも老けは隠せないからね+0
-0
-
944. 匿名 2024/07/05(金) 00:47:57
肌と髪と歯をとにかくきれいに保つように全力で頑張ってる。あとは適度な筋力かなー前から見てよくても後ろ姿がうわぁ…って人いるよね。背筋頑張って鍛えてるよ。+5
-0
-
945. 匿名 2024/07/05(金) 01:12:18
昔の職場にパートだけど若い80歳の人いたよ
若いと言っても70歳前半?に見える感じ
その人は気持ちが若かったし休日はお孫さんと買い物行くとか言ってた
一人暮らしだけど家事から何から自分でやってて漬物とかよく貰ったよ
若い頃に旦那さんが病気で亡くなっていて同じく奥さんを亡くした同世代の彼氏までいたよ
そういう気持ちは大事だと思うよ+6
-0
-
946. 匿名 2024/07/05(金) 01:43:25
>>318
高橋由美子はお酒かなり飲むみたいだからお酒の影響が大きいのかも+1
-0
-
947. 匿名 2024/07/05(金) 01:52:12
>>675
あなたのコメント見て諦めずにいようと思った。
見苦しいおばさんにならないよう頑張ろう。
ありがとう+5
-0
-
948. 匿名 2024/07/05(金) 01:56:43
>>643
いくつか知らんけど不倫願望でもあんの?ナンパされたいって+3
-0
-
949. 匿名 2024/07/05(金) 01:59:44
>>934
子なしだけど子供いないから若く見えるとか誰も思ってないんですが+4
-3
-
950. 匿名 2024/07/05(金) 02:06:20
>>115
美容医療で、どうこう出来ると考えてるのって三流の考え方だと思う。
美容皮膚科医とか、パツパツの皮膚になって化け物みたいな人もいる。
付け焼き刃なのよ。
自分の力で美を保てなくなった時点でおしまい。+14
-0
-
951. 匿名 2024/07/05(金) 02:06:20
>>123
子持ちで恐ろしく若く見える人って大抵若い頃生んでる人が多い
芸能人の親とか見てると思う+15
-0
-
952. 匿名 2024/07/05(金) 02:19:29
>>705
>> 自称中身は男、実は女丸出し
それな+3
-0
-
953. 匿名 2024/07/05(金) 02:27:53
>>673
二重になった?若い頃より目がパッチリしたのと髪の毛マメに切って毛先にアイロンして艶出してるのが若い頃と違うのかも+3
-0
-
954. 匿名 2024/07/05(金) 02:45:11
自分に似合う服装や髪型にしてるかどうかもあると思う+2
-0
-
955. 匿名 2024/07/05(金) 03:10:12
>>934
子持ちのが若く見える。子供からの目や、子供の友達やママ友からの目が厳しいから。+2
-9
-
956. 匿名 2024/07/05(金) 03:12:23
>>941
まあ、声かけられるってすごいじゃん!
私は一度もないし、無縁の世界。
キャッチや勧誘ならいくらでも💦+4
-1
-
957. 匿名 2024/07/05(金) 03:27:29
>>1
筋トレ、ウォーキング、ランニング、水泳+4
-0
-
958. 匿名 2024/07/05(金) 03:29:14
>>673
老け顔だからかな、若い頃は綺麗な周囲に埋もれてただ地味な元OLのお笑い芸人だったけど今はコメンテーター枠に収まり周囲の同年代より若見えするようになった気がする。あとスタイリストさんが優秀で似合う色のメイクや髪色服装になってる印象があります+5
-1
-
959. 匿名 2024/07/05(金) 04:22:45
モデルでインスタグラマーの阿部玲子さんみたいな
白髪染めもブリーチもしてないのにブリーチ入ったような自然な色になりたい、53歳に見えるけど綺麗で人生楽しんでる53歳って感じ、服も若作りしてないし
今42歳でずっと滝沢真紀子さんがすきだけど50代は阿部さんみたいになりたい 行ってる美容院高いんだろうなー+3
-1
-
960. 匿名 2024/07/05(金) 04:39:37
>>951
つじちゃんとかね。+1
-2
-
961. 匿名 2024/07/05(金) 04:44:05
>>909
足長くて、小顔で童顔が多いし生涯トータルでみたら、ストレート若いよ。
顔立ちや肌髪の質感や膝周りがストレートは全然老けない。美人に多い。
私はナチュラル寄りのウェーブだから、子供の頃から肌や髪の質感があまり良くない。
ストレートって肌トラブルと無縁のイメージある。+3
-6
-
962. 匿名 2024/07/05(金) 04:45:58
>>612
可愛いし美人だし小顔。羨ましい+2
-4
-
963. 匿名 2024/07/05(金) 04:49:44
>>167
ストイックそうだし、骨格華奢だからさらに細くなってると思う。人前出てる時は体力つけるのに無理して食べたりしなきゃいけないのを、
加齢で食欲も無くなるしたべなくていいし。+0
-4
-
964. 匿名 2024/07/05(金) 04:55:00
>>761こんなにたくさん! アルコールが肌に与える実際の影響とは|ハーパーズ バザー(Harperwww.harpersbazaar.com毎朝、細心の注意を払ってセラムを、夜にはクリームを塗っていたとしても、アルコールが肌に与える影響について考えてみたことはあるだろうか?たまに酔っ払ったからといって、肌の状態を破壊してしまったりはしない。誰にもストレス解消は必要だ。けれど、禁酒して...
+2
-1
-
965. 匿名 2024/07/05(金) 05:04:50
>>653
このトピ見てせめて小綺麗にしてるおばさんでいようと思った+4
-0
-
966. 匿名 2024/07/05(金) 05:09:50
>>3
44歳、昔からよく使ってるコスメやスキンケア聞かれて律儀に答えてたけど最近面倒で「遺伝」で済ませるようになった。香り重視でジプシーしまくってるうえよくサボるので責任が持てない+1
-0
-
967. 匿名 2024/07/05(金) 05:12:10
趣味がある人や旦那さんに愛されてる人は若くてキレイだし、性格もいい 若い子妬むようなみっともないことしない+13
-1
-
968. 匿名 2024/07/05(金) 06:12:21
>>427
頬もっこりアンパンマン
本当にそれ
インスタにもたくさんいるよね。
人にやってはおでこも不自然にもっこりで、顔に針を刺したら風船のように割れそうな女性の多い事多い事。
本人はそれでも満足してるのかな?+7
-0
-
969. 匿名 2024/07/05(金) 06:13:15
>>718
大都会にお住まい?+1
-1
-
970. 匿名 2024/07/05(金) 06:27:04
>>1
食事の自制ができずに意地汚い人は太って老ける
あと血圧高い人や喫煙者も老化早い
毛細血管が死ぬと皮膚に栄養が行かなくなるから+4
-0
-
971. 匿名 2024/07/05(金) 06:32:16
>>771
ウェーブって、お尻が下にあるから胴長短足だよ。
それがイイって…+8
-0
-
972. 匿名 2024/07/05(金) 06:41:27
>>802
何故そんなに敵視してるの?
不満ばかりの日常なのかな?
攻撃出来るトピを探しては、一時的に憂さ晴らししてもまたすぐに虚しさがに襲われる。
どんどん性格悪くなって、顔も意地悪な人相になって…自分で自分を底辺に落としてる。
そんなんじゃ、いつまでもあんたが思い描く未来は掴めないと お・も・う。+6
-0
-
973. 匿名 2024/07/05(金) 06:44:03
>>952
上半身に大根2つの50代の人?+0
-0
-
974. 匿名 2024/07/05(金) 07:25:27
>>759
ポテンシャルが高ければ、それで十分だよ。+2
-0
-
975. 匿名 2024/07/05(金) 07:38:12
>>37
ゆうこりんと広末もそうだけど、
右半分と左半分と顔が違ってこわいのよね
顔の表情に左右差ある人は二面生あらわすとか
+0
-2
-
976. 匿名 2024/07/05(金) 07:54:59
>>908
知ってるわよ
ただ昔から朝ごはん食べない人なんて普通にいるし、みんな痩せてるわけじゃないし
糖尿病予備軍にも良くないし+1
-0
-
977. 匿名 2024/07/05(金) 09:08:15
>>857
どのように後悔しているのですか??+0
-0
-
978. 匿名 2024/07/05(金) 09:26:01
>>673
そりゃお金をかけてるからでしょう!!
あとテレビに出だして、常に人に見られてるっていう意識もかなり変わるらしいね!+5
-0
-
979. 匿名 2024/07/05(金) 09:30:21
>>958
大久保さんのすっぴんこの前テレビに出てたけど普通に50代と思えないくらいツルツルでシワもなくてやっぱり芸能人だなと思わされたよ
一般人に当てはめたら40代前後の人と同じくらいのすっぴんだった
芸人さんでもやっぱり芸能人は全然違うね+6
-1
-
980. 匿名 2024/07/05(金) 09:44:57
>>19
これほんとやめたほうがいいよね
特に男ウケしそうな人とか自分より見た目が格上とかにやっちゃうとその職場ではずっと嫉妬おばちゃんって陰で笑い者扱いされる
女はもちろん男も嫉妬だなって気付いてるよ
巻き込まれたら面倒くさいから嫉妬おばちゃんがこっち向いてない時に男性陣が苦笑いしてたわ+12
-0
-
981. 匿名 2024/07/05(金) 10:35:54
>>648
知ってる(笑)
私はランニングしてたら同じくランニングしてるママ友っぽい4人が終わったら「スタバ行こー」って言ってたから、きっと食べたり飲むために運動してるんだなぁって思った。
ダイエット目的でなくご褒美の為って感じ?+7
-0
-
982. 匿名 2024/07/05(金) 10:37:07
>>1
デブは二十代でも三十代以上のおばさんに見えたりするから体型と姿勢は超重要
+4
-0
-
983. 匿名 2024/07/05(金) 11:01:04
>>912
シワシワのお婆ちゃんに見られて同級生のお母さんに間違えられてもいいや!
それくらいおばさんの肉感嫌いだから。
美人ならぽっちゃりでも可愛いけど、
ぶすだから、生々しくなるのが嫌。
女らしさ捨ててもいいから、細さを取る!
+5
-0
-
984. 匿名 2024/07/05(金) 11:12:27
>>878
口に出さないだけで若い頃って、年上見て色々思う事あるんじゃない。
お若いですねーって白々しいお世辞きれいごと言ってても内心はとか、裏垢で色々言われてても不思議じゃない。誰でも年とりたくないよ。+2
-1
-
985. 匿名 2024/07/05(金) 11:14:46
>>741
私はブスだから綺麗な同世代羨ましい+3
-0
-
986. 匿名 2024/07/05(金) 11:16:30
>>976
オートファジーやっても太ってる人は食べ過ぎだよ
16時間断食はできてたとしてもカロリー過多になっちゃってるからアンチエイジング効果は出てないと思う+2
-0
-
987. 匿名 2024/07/05(金) 11:21:37
>>780
子供の頃から老け顔だから童顔羨ましい。
可愛い時代が一瞬もなかった。若い頃は若いだけだし、周りの同じような格好した同級生がみんな可愛いから余計にブスなの目立つし、
子供時代もガルで叩かれそうな典型的な可愛くない顔だったし。
老けが出ても可愛らしさ残る顔は武器だよ。
老け顔だから、少しでも肉つくと汚ないビデオのビミョーな顔の女の人たちみたいに安っぽくて、
不潔感あって生々しく見えそうだから絶対に太れないなってプレッシャー子供の頃からあるし。
+0
-0
-
988. 匿名 2024/07/05(金) 11:58:29
>>983
痩せてて若く見えるか老け見えするかは顔立ちにもよるね
派手でキツイ感じの顔立ち顔つきだとギスギスして老けて見える
石田ゆり子みたいな派手すぎずふんわりした顔立ち顔つきだと若く見られる+2
-0
-
989. 匿名 2024/07/05(金) 12:28:09
>>654
個人のセンスはあんまり関係ないと思うよ
例えばバブル期やエビちゃんOLやギャル全盛期のヘアスタイルやメイクは当時はイケてたんだろうけど、今やったらモテてた時のオシャレに執着し続ける痛いオバチャンになってしまう
流行を追い続けるか、モードやゴスロリ等の個人が好むこだわりを貫くか、シンプルやコンサバなファッションでいいと開き直るかの3択ではないの?
+0
-1
-
990. 匿名 2024/07/05(金) 12:39:28
>>984
横だけど人を見てないからこそ言ってるんだと思う
漠然と若さにこだわってるだけというか
誰だってというけど私は年取りたくないと思ったことない、年上で素敵な人たくさんいるのに気づけないような生き方したくないな+4
-0
-
991. 匿名 2024/07/05(金) 12:46:16
>>920
センスないなら全身ユニクロで白黒コーデしといたら良いのにって人いるよね。どこで売ってるの?って感じのとんでもないコーディネートしてる人+2
-0
-
992. 匿名 2024/07/05(金) 12:52:33
>>910
40代後半で経済の本とか書いてる男性の友達がいるんだけど、ナンパはランクがあってある一定以上の見た目と雰囲気の人はナンパはなかなかされないんだって。
よっぽど自信があって責任が取れるスペックの持ち主の男じゃないと声をかけれない女性がいる。
でも、そもそもそのスペックは本当に好みで素敵な女性じゃない限りは声なんかかけない。って話してた。+0
-0
-
993. 匿名 2024/07/05(金) 13:03:04
>>992
一定以上の見た目と雰囲気の女ならスカウトマン兼ナンパ師みたいなプロが声かけてくるよ+0
-0
-
994. 匿名 2024/07/05(金) 13:30:22
>>993
よこ
ナンパ師プロって何?+1
-0
-
995. 匿名 2024/07/05(金) 13:58:42
>>994
キャバやクラブや風俗やAVのスカウトマンは最初にナンパを装って美女に声をかけることも多いんだよ
夜職のスカウトって迷惑防止条例違反でしょっ引かれる確率が高いから+0
-0
-
996. 匿名 2024/07/05(金) 14:02:00
>>975
ごめん、どちらも好きな系統の顔だ。
やっぱり芸能人は、素行はともかく若いよ!+3
-2
-
997. 匿名 2024/07/05(金) 14:04:40
>>995
よかったじゃん!声かけられた人みんな美人は証明された。
私は若い頃から一度もない。美人な友達だけ連れてかれて私は邪魔だからバイバーイって置いてかれたとかはあるけど。
宗教やキャッチセールスとか怪しいやつなら何度も声かけられるけど全部張り付いた笑顔の女の人。
+0
-0
-
998. 匿名 2024/07/05(金) 14:10:47
>>990
小学生の頃も中高でも一才下二歳下からも年齢マウントされたことあるし、
日本は特に一歳でも若くみられたがる人は多いよ。とくに私のようなガルオバ世代は、小さい頃からテレビで偉いおっさんのそういう価値観植え付けられてきた。
高校生の頃に、同世代の元子役の子が卒業した子供番組にOG出演した回あって観てたら、
当時私と同じ高二の子が、
『Aです。17才になっちゃいましたー。』っておどけて挨拶したら、
『Bでーす。"まだっ!"15さいでーす。まだ15さい!』みたいにまだって強調してたの今でも覚えてるし、遠回しに中三から高二へババアまうんとされたんだなーみたいな。
若い頃ですらそれよ。+2
-0
-
999. 匿名 2024/07/05(金) 14:30:47
>>997
同じ事を二度書く癖があるの?
さっきも同じ文章を見たよ。+2
-0
-
1000. 匿名 2024/07/05(金) 14:50:07 ID:5rPnhwzGW2
>>689
そうなんだー(棒読み)
30歳過ぎて、お金持ちと結婚した人知ってるんだけどw
その女性20代前半にしか見えないし、スタイル良くて企業の受付されてた美人だよ。
こんな事しか書けない貴女をわざわざえらぶ男性はいるのかな~+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する