-
501. 匿名 2024/06/10(月) 10:22:09
>>499
子供の声聞いてるだけでイライラする人は保育士向いてないでしょ。元ポストの人はやめてるみたいだけと一刻も早くやめてあげてほしい。+16
-0
-
502. 匿名 2024/06/10(月) 10:22:14
>>11
あれかな。リストカット的な快楽を他人を傷つけて得ていたのかな。それで今回はちょっと力が入りすぎたのかも。
何にせよ怖いし狂ってるけど。+52
-0
-
503. 匿名 2024/06/10(月) 10:22:26
>>489
専業が、なんて誰も言ってなくない?!
自己紹介ですかw+4
-0
-
504. 匿名 2024/06/10(月) 10:22:40
>>279
保育士はそんな大卒(短大卒)とかではなくともいきなり担任待たされますし、なんならパートですら担任持っていますよ
人手不足ですし+12
-0
-
505. 匿名 2024/06/10(月) 10:23:13
>>497
事件そのものには実はそんなに興味がない人が連投してそうって思った+3
-0
-
506. 匿名 2024/06/10(月) 10:23:36
>>503
自己紹介?
私は専業じゃないですし保育士ですよ
あなたみたいな人がいるから子供が被害に遭うのでは?+3
-3
-
507. 匿名 2024/06/10(月) 10:24:49
>>11
やっぱり親同士の繋がりって大事だと思う。
自分の子供の怪我は園から報告があるけど、他の子が普段どんか怪我をしてるかとか、そこまでは分からない。
「原因は分からないのですが小さな切り傷のようなものが出来てしまいました。お庭で遊んだ時に木で切ってしまったのかもしれません」と一度だけ言われた程度ならなんら不思議には思わないからな。。+99
-1
-
508. 匿名 2024/06/10(月) 10:25:25
>>498
うっかりってその範囲だよね
しかもそれすら今の世の中アウト
刃物なんてやべー奴すぎる+4
-0
-
509. 匿名 2024/06/10(月) 10:26:10
>>455
上の子の時は私立幼稚園で下の子は転勤の関係で近くの公立幼稚園だけどグレーの子ばかりに見える
上の子の幼稚園の子達の違いにびっくり
+12
-3
-
510. 匿名 2024/06/10(月) 10:27:54
>>82
手を叩くとか、ドロップキックとかで良かったんでは?+5
-5
-
511. 匿名 2024/06/10(月) 10:28:36
>>215
可哀想なんですかね?
今育休2年取ってます。復帰後は時短の予定。
うちの夫は年収550万でわたしも公務員なので年収は同じくらいあります。
仕事辞めても生活は出来るけど、正直大学資金や老後資金まではまず貯められないと思う。
子供にとってはどっちが可哀想なんだろう?
・母親が専業主婦になることで結果大学が奨学金になったり老後資金貯められず介護やらされる方が可哀想→➕
・両親が公務員共働きで2歳から時短勤務ではあるが保育園に預けられ小学校からは学童に行く方が可哀想→➖
皆さんの意見を参考にしたいです。
※あくまで我が家の場合なので全ての専業さんが奨学金背負わせるとか一言も言ってないんで勘違いして絡むのは辞めたください。+8
-15
-
512. 匿名 2024/06/10(月) 10:29:21
>>501
事件に無関係だし、向いてないからやめた元保育士の2022年のツイ画像はってさ
流石に保育士に求めすぎだし単純にキモいわ+0
-3
-
513. 匿名 2024/06/10(月) 10:29:22
>>511
別のトピでやれば?+15
-2
-
514. 匿名 2024/06/10(月) 10:29:25
>>237
障害あっても軽い人なら全然そんなことはしないし本人がしんどいだけでそれなりに働けたりするんですけどね
ただ障害者枠はそこそこ重い人でも使えちゃうというか重い人の方が優先なくらいだからなぁ+14
-0
-
515. 匿名 2024/06/10(月) 10:29:30
>>82
アイコンがおっさん、くさい、、、。
+33
-4
-
516. 匿名 2024/06/10(月) 10:30:12
>>222
それはないと思う。犯行時にも周りに他の園児や保育士はいたらしい。いつも人の目を盗んで一瞬でパッと切っていたんじゃないかな。。痛い。。+78
-0
-
517. 匿名 2024/06/10(月) 10:32:26
>>511
こんな事をこんなトピでやってる不謹慎なあなたの子供が可哀想+20
-0
-
518. 匿名 2024/06/10(月) 10:33:10
>>512
何を求められてると思ってるの?+3
-0
-
519. 匿名 2024/06/10(月) 10:33:42
>>82
この人たちは男児であろうが性犯罪者!的なことを拡散したいんだろうけど、女の凶暴さと異常さが浮き彫りになっただけだね+69
-1
-
520. 匿名 2024/06/10(月) 10:34:01
>>512
この人の貼られてる画像、ニュースのじゃなくてツイッターか何かのものなの?+0
-0
-
521. 匿名 2024/06/10(月) 10:34:15
>>511
もうどっか行って+12
-0
-
522. 匿名 2024/06/10(月) 10:35:01
事件とは関係ないくだらない争いが増えてまいりました
燃料投下係とそれにのせられた場外乱闘
いつも通りのがるちゃんです+5
-0
-
523. 匿名 2024/06/10(月) 10:36:07
>>518
事件に無関係な保育士叩きやめたら?そのしつこさ気持ち悪いよ流石に+0
-5
-
524. 匿名 2024/06/10(月) 10:37:29
>>82
この女性が成人してるなら責任能力がある
男児には責任能力が無い
裁判すれば暴行罪、傷害罪でこの女性たちは有罪になり
難聴の障害が残った子供には賠償請求される
どういう脳みそしてんだろう?この人達+64
-1
-
525. 匿名 2024/06/10(月) 10:37:30
>>59
殺人未遂ですね。即刻保育士免許取り上げてくれ!+77
-0
-
526. 匿名 2024/06/10(月) 10:37:44
>>523
職場の愚痴、公開のアカウントで書かない方がいいと思うよ。+3
-0
-
527. 匿名 2024/06/10(月) 10:38:05
>>30
陰キャ陽キャと真面目不真面目はまったく別の概念だよね?
なぜごちゃ混ぜにする?+27
-0
-
528. 匿名 2024/06/10(月) 10:38:18
>>490
それ別に保護者のこととは限らないでしょ
少子化なんだし産みたくないというより子育てしたくないから産んでないんだと思ったけど+4
-6
-
529. 匿名 2024/06/10(月) 10:38:38
>>90
やっぱそうだよね、、、
しんどくて2歳児預けようかと迷ってだけど、言葉喋らないと何があったか言えないから怖いんだよね、、。イヤイヤ期の癇癪は親でも辛いから、他人もそら無理なら人いるよなー。
けどそこはプロだから、割り切ってる良い先生がほとんどだろうけどさ、、、。
預けようかと思った時にこんなニュースが定期的にあるんだよなー。
ヤバい先生はプライベートめちゃくちゃだったりするしパートナーとの関係とさが悪かったり、プライベートでのメンタル管理出来てないと駄目なんだよね。イヤイヤをぶつける人いるもんね、どの職業も。
+21
-0
-
530. 匿名 2024/06/10(月) 10:38:52
>>519
女の凶暴さと異常さ
この人たちが異常なだけで、女性がおかしいわけではない+8
-4
-
531. 匿名 2024/06/10(月) 10:40:50
>>526
保育士垢ってだけでツイ粘着されるのヤバすぎでしょw+0
-2
-
532. 匿名 2024/06/10(月) 10:41:09
>>30
陰キャ関係なく陽キャDQNが嫌われてるのは当たり前の事だと思うけど+8
-1
-
533. 匿名 2024/06/10(月) 10:41:38
保育士は常に人手不足で多少やばい人だって簡単に雇われてしまう。言葉が達者になる年少ぐらいまでは家で育てられる制度にしてかないとこんなのなくならないよ。+4
-0
-
534. 匿名 2024/06/10(月) 10:45:10
>>477
瑠奈の事件と同じ
気味悪さがある…+7
-0
-
535. 匿名 2024/06/10(月) 10:45:52
>>240
防犯カメラ見ますか?って言ったら親もしっかりしてるんでとか言い出したから解約したよ。
どういうこと?親って真面目な配達員、親?
親もしっかりしてるんで配達員も真面目なんですって事か。
いや知らねーし普段真面目だろうがその時おかしな行動してたらなんの信ぴょう性も無いわ。まずその点こちらも言わせてもらって解約するわ+72
-1
-
536. 匿名 2024/06/10(月) 10:46:10
>>300
東大とか慶應早稲田生だって犯罪するでしょ
学の有無はこの際無関係+22
-1
-
537. 匿名 2024/06/10(月) 10:46:35
>>77
そうか?可愛らしい顔ではあるけど。+14
-1
-
538. 匿名 2024/06/10(月) 10:47:16
>>77
ボス気質とかではないんだろうけど、お局とかボスママとかに日和見する人間タイプには見える。
+74
-0
-
539. 匿名 2024/06/10(月) 10:49:59
>>205
刑務所にいないの?+14
-1
-
540. 匿名 2024/06/10(月) 10:51:43
>>222
そこまで堂々としてたら他の保育士が気づくよ
2歳児って部屋も外でもあまり広いところにはいかないから他の保育士に背を向けて見えないようにこそっとやってたんだと思う
+29
-0
-
541. 匿名 2024/06/10(月) 10:55:40
>>100
確かに子供に切り付けたと子供を切り付けたは視点が違うしそれ故意味もちょっと違って感じるね
使う場面によるな+4
-0
-
542. 匿名 2024/06/10(月) 10:56:06
>>511
公務員は辞めない方が絶対いいよ
気にすんな
生涯年収が一般的な女性とは違うでしょ+4
-5
-
543. 匿名 2024/06/10(月) 10:56:33
まだ言葉も拙い絶妙な年齢の子狙ってんだろうな
園庭で走り回ってた時にどこかでやっちゃったのねーとか言っとけばそれで通るし
これが1歳くらいだと今度は勝手に外を走り回ったからとか通用しないし
4歳くらいになると自分で説明できるし記憶にも残る
+6
-0
-
544. 匿名 2024/06/10(月) 10:59:01
>>154
妊娠太りした授乳中の母親なら胸もお尻も大きくなるんだけど知らないんだな+22
-1
-
545. 匿名 2024/06/10(月) 11:00:52
>>107
10人くらい辞めたって言ってたから人手不足もあると思う+24
-0
-
546. 匿名 2024/06/10(月) 11:01:17
>>59
擦り傷レベルでも人にされるって十分怖いよ。+51
-0
-
547. 匿名 2024/06/10(月) 11:01:58
>>72
幼稚園教諭のみの免許だと担当になるのは、3歳からだからね。子どもがおうちの人のひとに幼稚園の出来事を話せるから、大きな問題になる前になんとかなるんだと思う。保育士関係で問題になるのは、たいてい0〜2歳までが多い。まだまだお話できない上に、子どもが聞き分けが出来る年齢ではなく手がかかるから問題になりやすいんだと思う。+54
-2
-
548. 匿名 2024/06/10(月) 11:03:24
>>148
仕事でのストレスだったと言い訳してるだけ。ほとんどの人は離職する。元々人に危害を与える危険が備わった人+22
-0
-
549. 匿名 2024/06/10(月) 11:04:18
>>488
それなら共働きしなきゃ生活できない今の世の中がおかしい
って言って欲しいわ+15
-0
-
550. 匿名 2024/06/10(月) 11:07:18
>>66
事件とは関係ないけど、女の性欲が強い人の人相という気はする。
+18
-2
-
551. 匿名 2024/06/10(月) 11:07:37
>>291
横だけど、前の保育園の虐待事件でも、カッターナイフ見せて脅すってあったよね
これも今回も延長線上にあるというか、地続きだと思う
他でもありそうで怖い+12
-0
-
552. 匿名 2024/06/10(月) 11:09:05
>>148
2ヶ月で複数の園児に危害ってまじか
これ世に放ったらこわくない?
すれ違いざまに切り裂かれそうで+39
-0
-
553. 匿名 2024/06/10(月) 11:09:41
これ、切り傷とか擦り傷とか、もしこの犯人にやられてたとするなら、他の子も預ける時に様子おかしかったとか今後情報出てきそうだな。+6
-0
-
554. 匿名 2024/06/10(月) 11:16:50
>>552
怖いよね…
普通は刃物を人に向けない
ましてやこんな小さな子に向けられないよ、怖くて+12
-0
-
555. 匿名 2024/06/10(月) 11:17:31
>>20
保育士の待遇改善するべきだわ
私自身も保育士で周りも潜在保育士多いけど、みんな子ども大好きでまたやりたいけど給料と仕事量が見合ってなさすぎて結婚を機に辞めてる
+12
-13
-
556. 匿名 2024/06/10(月) 11:20:22
>>300
え、わたし国立大卒で保育士なんだけど+5
-7
-
557. 匿名 2024/06/10(月) 11:24:28
幼稚園教諭に比べると取りやすいイメージあるけど違ったかな+5
-1
-
558. 匿名 2024/06/10(月) 11:25:06
>>273
そこまで陰キャでもなく思い詰めている感じも見られない極普通の女が凶悪犯罪予備軍だと思うと男のケースより分かりにくくて怖いよね+16
-0
-
559. 匿名 2024/06/10(月) 11:25:28
大多数の保育士さんは、こんなおっそろしいことしない
でもこの人はやっちゃった
ということは、この人固有の何か要因があったと思うんだよね
保育業界全体にある待遇や過重労働も大事な問題だけど、ひとまずおいて、この犯人個人のバックグラウンドが見えないとなんとも言えない事件だよね+10
-2
-
560. 匿名 2024/06/10(月) 11:25:54
>>552
まさにキチガイに刃物+2
-0
-
561. 匿名 2024/06/10(月) 11:26:31
>>205
左だけが正職員だったんだよね
たしか、3人とも説明会の出席拒否したはず、んで逮捕後は略式起訴で罰金20万円と見た
園もすごいよ、口外しないよう誓約書を全職員に署名させたし
この保育園かなり食育に力入れてて、何が何でも完食!て雰囲気すごいと書いてあったな+58
-0
-
562. 匿名 2024/06/10(月) 11:26:49
幼稚園はこの手の虐待ではニュース少ないよね
保育園ばっかじゃない?+6
-0
-
563. 匿名 2024/06/10(月) 11:28:35
>>559
以前あった女3人逮捕の一件からしても、もうこの子が特別って感じじゃなく集団心理的な何かに陥ってるよ恐らく
この園を直前に辞職してる10人だかの保育士に関してもしっかり調べて欲しい+20
-0
-
564. 匿名 2024/06/10(月) 11:30:02
>>561
もしかすると公に出てる事件は氷山の一角なのかもね‥怖〜。+40
-1
-
565. 匿名 2024/06/10(月) 11:30:18
>>559
でも男の保育士の犯罪が起こると男の保育士全体が犯罪者予備軍扱いだよね+4
-2
-
566. 匿名 2024/06/10(月) 11:30:45
市内ではないけど鹿児島住みで子育て中だから、この顔と名前絶対忘れないようにする
間違っても今後二度と、別の園や学童、支援センターや病児保育など、子ども関係の仕事に就けないようにしてほしい+11
-0
-
567. 匿名 2024/06/10(月) 11:30:54
>>509
その “えーっ、この幼稚園はちょっと・・・”っていう感覚
その幼稚園から上がってくる小学校&中学校でも続きがち。しかもちょっと酷くなって。+4
-5
-
568. 匿名 2024/06/10(月) 11:31:00
>>12
性加害なんかよりはるかに重い+6
-16
-
569. 匿名 2024/06/10(月) 11:31:15
>>563
ヒント:ツイフェミ+0
-0
-
570. 匿名 2024/06/10(月) 11:32:07
>>563
10人いちどきに辞めて、補充がなかった話は本当なら、過重労働になってた可能性はあるね
たしかにそこは調査してほしい
あと集団心理といえば、最近ニュース全体で刺殺や刺傷事件が目立つように思う+5
-0
-
571. 匿名 2024/06/10(月) 11:32:23
>>509
公立幼稚園って未だあるんだね
都内多摩地区だと無い所ばかりだわ+10
-0
-
572. 匿名 2024/06/10(月) 11:32:54
>>563
いやいやでも入社してたった2ヶ月で複数の余罪の可能性ありだよ?
集団でおかしかったとしてそんな短期間で染まる?
この女がサイコパスとしか思えない+18
-0
-
573. 匿名 2024/06/10(月) 11:32:55
この手の事件起こしたら保育士免許は剥奪されるの?
刑務所から出てきたらまた保育士に再就職とかはやめて欲しい+4
-0
-
574. 匿名 2024/06/10(月) 11:34:20
「この容疑者のクラスで園児が怪我をする事故が多発しており」っていまニュースでやってた+7
-1
-
575. 匿名 2024/06/10(月) 11:34:23
>>565
私も例のトピはいた
そこでも、真面目に働いてる男性保育士には気の毒な事件だと思ったよ
ただ類似の事件が起きないように、業務内容の改正は必要なんじゃないかとは思った+2
-0
-
576. 匿名 2024/06/10(月) 11:35:59
>>18
この犯人のクラスでは怪我してる子どもが複数いるって言ってるし、元から人を刺したり傷つけたりしたい欲のある人で、抵抗しなさそうな子どもを標的にして保育士になったんじゃないの?って思うくらい。
切ったり刺したり、自分の身体でやれば良いのに。+22
-0
-
577. 匿名 2024/06/10(月) 11:37:51
>>135
確かお昼寝してる子の寝顔見て
『起きててもブ〇寝顔もブ〇』発言したり、地黒の女の子に『おいガングロ!』とか呼んだり。ファイルで叩いたりビックリだよ。
今ごろ3人ともプチ整形で顔変えてる可能性あるね。右側の三浦とか二重の埋没手術してそう。+32
-0
-
578. 匿名 2024/06/10(月) 11:38:24
>>216
男児も女児も関係ないだろ+21
-0
-
579. 匿名 2024/06/10(月) 11:38:27
>>82
ネタだよね?って思いたい+38
-1
-
580. 匿名 2024/06/10(月) 11:38:58
1歳児クラスか2歳児クラスの受け持ちだったのかな
児童は何人いるか分からないけど他にも先生いるはずだよね
それなのに怪我が多発とは?+1
-0
-
581. 匿名 2024/06/10(月) 11:39:08
>>576
ああ、もともとそういう嗜好があったのかも、という可能性もなくはないのか
それが一番怖いわ+7
-0
-
582. 匿名 2024/06/10(月) 11:40:00
>>114
親御さんがそうだったんだね。幸せになってください+0
-0
-
583. 匿名 2024/06/10(月) 11:40:31
この保育士の労働環境とかバッググラウンドとか言ってる人って、なんかまだこの加害者に甘いよね
女は理由もなく罪を犯さないはずっていう心理から?
加害者が若い女だと背景まで調べて(そしたら犯行に及んだ同情すべき理由が見つかって納得できるかもしれない)って言う人多い印象+6
-2
-
584. 匿名 2024/06/10(月) 11:42:18
>>11
まだ自分でうまく話せない子達にちょっとずつ怪我を負わせてまだいけると思ってどんどんエスカレートしてったってこと?恐ろしすぎる+63
-0
-
585. 匿名 2024/06/10(月) 11:43:05
>>402
先日、NHKで児童ポルノの実態みたいなドキュメンタリー放送があったんだけど
その放送で小学生男児が、男子トイレで男にいかがわしい事されてる画像がモザイクありで流れたんだけど
そう言う性加害の話題ですら、ひたすら男児叩きしてるツイフェミ居て本気で怖くなった
男児なら殺されても、性暴力受けようが黙って耐えろ女に近寄るなって意見がTwitterでは散見されてて本当に怖い
ガルでも先日の、男叩き批判のトピでも男児叩きコメントが散見された
昔からガルでは子供殺したいとか、異様な子供叩きがあったけど最近は男児だけが槍玉に上がる
いつか、ネットに触発されて男児ならどれだけ危害加えてもいいと思う危険な奴が現れてもおかしくはないと思う…
+28
-3
-
586. 匿名 2024/06/10(月) 11:44:08
>>581
だってストレスがあったにしても、あまりにも期間が短くない?
半年、一年、って我慢しても切りつけようってならないよね。
ましてや、悪意を向けた陰湿なイジメに耐えていたとかならともかく、2歳児だし。
もともとそういう人だったとしか思えない。+10
-0
-
587. 匿名 2024/06/10(月) 11:44:16
>>154
あおちゃんぺの水着画像見たけど、身体の割にSiriがデッカイなーて思ったけどSiriはでかい方がいいのか?+8
-1
-
588. 匿名 2024/06/10(月) 11:44:30
>>502
首を狙ってるのが怖すぎるよね+17
-0
-
589. 匿名 2024/06/10(月) 11:45:03
>>577
うわあ陰湿!それはなかなか発覚しなかっだだろうね
防犯カメラか何かでわかったの?
その加害者たち今何やってんだろ、2人は結婚して子どももいたよね+9
-1
-
590. 匿名 2024/06/10(月) 11:45:15
>>56
だらしなさそう
真面目には見えない
同性に嫌われるタイプ
+69
-9
-
591. 匿名 2024/06/10(月) 11:47:32
>>584
子供達も、なんだか分からないけど痛いことされた
でもなんでか分からない
ママに言いたいけどなんて言っていいか分からない
みたいな状態だったのかな
可哀想すぎるよ
でもそういう場合でも、登園しぶりとか、寝つきが悪くなったり、なんらかのサインは起きてただろうから、これから保護者からそういう証言が出てくるかもね+25
-0
-
592. 匿名 2024/06/10(月) 11:48:28
>>455
入園出来ても退園させられる子も多い
+13
-0
-
593. 匿名 2024/06/10(月) 11:50:37
>>589
園児への虐待・暴言を他の職員が目撃してて告発されてーの流れみたい
+13
-0
-
594. 匿名 2024/06/10(月) 11:51:30
>>557
そうだよー保育士は専門学校でも取れるし短大卒以上なら独学で取れる+4
-0
-
595. 匿名 2024/06/10(月) 11:53:54
ちょっとずつ傷つけて子供がなく、でもバレないってのが快感になってたのかね
小学生くらいの時にそういう子いなかった?先生とか親の見てないところで妹とか弟とかに体の小さい友達にやるやつ
そんな陰険な子供がそのまま大人になってヤベー奴になったとか+10
-0
-
596. 匿名 2024/06/10(月) 11:54:40
>>558
まあ女性は客観性が高い分、本人が異常でも普通の人みたいに紛れるのも上手いと思うわ+11
-0
-
597. 匿名 2024/06/10(月) 11:56:28
本人自供のとおり、傷つけようとしたが殺意はなかったってのもそのまんま本当なんだろうな...って気がしてきたわ
ぶっ飛んでるわ〜+5
-0
-
598. 匿名 2024/06/10(月) 11:57:31
>>585
その番組で取り上げてた逮捕されたロリコン塾講師、盗撮した生徒の氏名・住所・電話番号までネットに載せて悪質性高かったのに執行猶予ついてて驚愕した
個人情報を見た変態ストーカーにずっと狙われるリスクもあるのに…
この国は性犯罪に甘すぎる+4
-0
-
599. 匿名 2024/06/10(月) 12:00:44
>>525
てかこんな危険人物一生刑務所いてほしいわ
ウクライナの借金何十兆も肩代わりするくらいならこういう時に税金使って欲しいんだけど
とことんイライラする+35
-0
-
600. 匿名 2024/06/10(月) 12:01:40
保育士は要らないよ+1
-3
-
601. 匿名 2024/06/10(月) 12:04:23
>>531
保育士さんってこんな感じの人がなってるわけね…+4
-1
-
602. 匿名 2024/06/10(月) 12:04:42
気軽に保育園に預けられないね。
保育士が犯人とか。
サイコパスだよ+15
-1
-
603. 匿名 2024/06/10(月) 12:05:41
>>585
このトピも伸びがいまいちなのは被害者が男児、加害者が女だからかなって思ってる
ニュースになった時の最初のトピとかヤフコメではむしろ男児に非があったんだろ、男児親がクレーマーか、父親が保育士にセクハラしたんじゃないかとか被害者叩いて、この保育士の心のケアをって言ってる人たちがいっぱいいた
どこ行っても男児批判で怖いよ+32
-3
-
604. 匿名 2024/06/10(月) 12:06:13
>>568
性加害された子供も一生心の傷を負う。
どちらかが軽いと言う考えるは愚か+7
-1
-
605. 匿名 2024/06/10(月) 12:06:20
>>562
預かってやってるって感覚が強くなるんじゃない?+6
-0
-
606. 匿名 2024/06/10(月) 12:10:24
>>11
連続殺人犯も動物から始めてだんだんターゲットを人間に移して、そして傷害から殺人へとパワーアップしていくからね。
この人も練習を繰り返してたんだと思う。
かなり危険なサイコパスだと思うよ。
ホワイト企業ワーママに嫉妬してるのか劣等感なんだろうけど「預けた親が悪い!子育てしたくないから預けるんだよね」てコメントあったけど、全くの的外れ。
この容疑者が釈放された後に被害に遭うのは幼稚園に、または小学校に通う我が子かもしれないのにね。
そのくらいやばい女だと危機感を持った方がいい。+17
-7
-
607. 匿名 2024/06/10(月) 12:13:49
やっぱり話せない子供を保育園に預けるのはリスクあるね。監視カメラは必須だよね。よく監視カメラって批判されるけど銀行員とか常に監視カメラで店内の様子撮られてるよ。+16
-0
-
608. 匿名 2024/06/10(月) 12:17:28
>>12
自分達の子は自分たちで育てる。母でも父でもいいから言葉でちゃんと自分に起こったことを説明できるようにはる3歳くらいまでは親が育てるのが1番。+23
-1
-
609. 匿名 2024/06/10(月) 12:17:58
それでも、女の保育士はいらないとは言わないだよね+5
-1
-
610. 匿名 2024/06/10(月) 12:20:15
園庭遊びから室内に戻るタイミングで玄関?のあたりで切られたらしい、ニュースで言ってた
ってことは刃物持ち歩いてポケットとかに隠しててわざわざタイミング狙ってやったんだよね
外で怪我したみたいに誤魔化せると思ったんかな+23
-0
-
611. 匿名 2024/06/10(月) 12:21:06
>>13
待遇改善したいなら、事業主に言うかストライキを起こしたら良いやん。他力本願だよね。
それに待遇が悪いから子供に悪意を向けるって最悪じゃん。+10
-3
-
612. 匿名 2024/06/10(月) 12:21:48
>>593
よく「何でも不適切保育」って言うけど、大抵の場合は内部告発だから、常習化しているのを見かねての報告だよ。
私も他の保育士と市に報告した。
幼保連携のこども園なので母体は幼稚園だし、厳密に言えば不適切保育をしていたのは幼稚園教諭達なんだけど、こども園だから保育士として報道。
おかげで、保育士経験していた報告し退職した私達が疑われていた。
突き飛ばしたり、廊下に出したり、閉じ込めたり、言語発達が遅めの子の前で「日本語わかんねーから大丈夫」など、他にも生命に関わる事も沢山あった。
市も直ぐにではなく、数ヶ月様子を見て、全く改善されないから指導するんだよね。+21
-0
-
613. 匿名 2024/06/10(月) 12:22:22
>>610
もうホラーすぎるわ…+15
-0
-
614. 匿名 2024/06/10(月) 12:22:46
>>573
前、保育園の虐待で報道されてた、暴言で怒鳴って叱りつけてたり、保育園児の足を引っ張って投げてたり、泣いてて笑えるーみたいな発言した保育士は、担任辞めさせられただけだって
まだその保育園で働き続けてるみたい
保護者の前には出ないのかもしれないけど、色んな意味ですご過ぎる+7
-0
-
615. 匿名 2024/06/10(月) 12:27:29
>>610
園庭遊びに、わざわざナイフ持ってってたってことは計画性を問えるね
うっかりでもないし、思わず、でもない
凶器を常時所持しつ機会を伺ってたと取られてもおかしくない+17
-0
-
616. 匿名 2024/06/10(月) 12:27:30
>>72
今の時代幼稚園って消えつつあるし数が違うんじゃない?+11
-4
-
617. 匿名 2024/06/10(月) 12:27:47
まーた一部の頭おかしい連中が保育士の労働環境云々のせいにしてて笑える。マジでどういう思考回路なん+11
-1
-
618. 匿名 2024/06/10(月) 12:27:51
>>22
最低だな+8
-0
-
619. 匿名 2024/06/10(月) 12:31:44
保育士の人数が足りないから変な人でも辞めさせないんだろうね
近所の保育園も保育士募集の貼り紙してあるところばっかり+4
-0
-
620. 匿名 2024/06/10(月) 12:35:38
>>612
数ヶ月も様子見ないで欲しい
親からしたら子供相手に暴言暴力バカにするような態度の保育士なんて一発アウトでいいと思うんだけど
そんなやつ数ヶ月で態度改めても本質がクズなのは変わらない+16
-1
-
621. 匿名 2024/06/10(月) 12:35:40
普段から切り傷多いクラスって、普段からこっそり鬱憤晴らしてたのかな。そこに今回は思ったより深く行っちゃったのかな。子供って活発に動くし。+5
-0
-
622. 匿名 2024/06/10(月) 12:37:16
>>610
激昂して気持ちを抑えられなくなってやったわけでもないし、絶対そういう趣味だと思う。怖すぎるよ。+23
-0
-
623. 匿名 2024/06/10(月) 12:39:45
>>248
ストレスを向けてるんじゃなくてこの目的で入ったのかもよ。+7
-0
-
624. 匿名 2024/06/10(月) 12:40:52
>>39
子供に(刃物で)切りつけた
だから合ってるよ。+9
-0
-
625. 匿名 2024/06/10(月) 12:44:03
何が原因でこんなことしたのか知らないけど、
もう二度と子どもに携わる仕事には就かないで欲しい+5
-0
-
626. 匿名 2024/06/10(月) 12:44:17
アスペさんも参戦か+1
-0
-
627. 匿名 2024/06/10(月) 12:45:15
>>617
ブラックで過酷な労働環境の人が無関係な人に刃物向けて
待遇改善しろとかこの会社の人はみんな大変でストレス抱えてるんだよとか
バックグラウンドを見ないと何とも言えないよね…
って言うのか?って話だよね
被害者からしたら知らんがなでしかない+7
-2
-
628. 匿名 2024/06/10(月) 12:45:41
私の働いていた職場に四十路過ぎて保育士になったヤバい人いるよ。
承認欲求強くて、人を見下しては偉そうに説教してた。職場で肩身狭くなってそれも出来なくなったから、転職して今頃子供達相手に同じ事してると思うわ。
保育士も当たりハズレあるから怖いよね。+3
-0
-
629. 匿名 2024/06/10(月) 12:48:02
働き始めてまだ間もない20代でこんな事する?
いくらストレスの多い環境でも
新人の頃って緊張しっぱなしで委縮してたけどな+2
-0
-
630. 匿名 2024/06/10(月) 12:48:15
保育士って本当気が強い
優しい人はすぐ辞めるし…+0
-0
-
631. 匿名 2024/06/10(月) 12:50:14
>>627
待遇改善してほしいなら、私立なら園長、市立なら市に対して要求する話であって、園児を切りつけるのは全く無関係だよね。+3
-0
-
632. 匿名 2024/06/10(月) 12:52:13
>>312
精神とかじゃなくて身体障害者枠っていうのはあった気がする+4
-0
-
633. 匿名 2024/06/10(月) 12:52:30
>>509
私立だと入園拒否されるんじゃないかな+6
-0
-
634. 匿名 2024/06/10(月) 12:52:38
>>603
男児批判もだけど、だいたいどのニュースも子供が被害者ってなると、この子供がなんかしたんじゃないの?親が恨まれてたんじゃない?ってコメ出てくるのがゾッとする
どうしても被害者に非があったことにしたい気持ち悪い層がいるんだよね
自分や自分の身内が何か被害に遭ったときにそんなこと言われたらどう思うかってことすら考えられない人間が沢山いると思うと世の中怖すぎる+21
-3
-
635. 匿名 2024/06/10(月) 12:55:05
>>37
自分は節穴なので写真だけじゃ全くわからん。
割とかわいい顔してるとすら思う。+25
-19
-
636. 匿名 2024/06/10(月) 12:55:32
>>634
それは今回みたいに加害者が女だった時だけだよ、あと被害者が男児
男の犯罪で、さらに被害者が女児だったらほとんどないと思う+4
-2
-
637. 匿名 2024/06/10(月) 12:57:43
>>605
こっちもしっかり金払ってやってんだわ。
文句あるならもっと良い職就けばいいだけ+2
-3
-
638. 匿名 2024/06/10(月) 12:59:37
>>622
こういう奴ほど死刑にしてほしい。野放しもやだし税金でご飯も与えたくないし。+10
-0
-
639. 匿名 2024/06/10(月) 13:00:00
>>1
暴力性って男も女も関係なくあるんだね+4
-0
-
640. 匿名 2024/06/10(月) 13:00:29
>>495
おしゃべりな女児って本当に途切れることなく延々とマシンガントークするからね+32
-0
-
641. 匿名 2024/06/10(月) 13:02:11
>>636
よこ
今回みたいに加害者が女性の時、自称女とかこいつ男じゃない?みたいなこという人一定数いない?東京かどこかで電車の中で刃物振り回してる女の時もそんなコメント見たよ。気持ち悪いよね。+5
-0
-
642. 匿名 2024/06/10(月) 13:06:19
>>640
うちは男の子(幼稚園の5歳)だけど、家でずーーっと喋ってるよ…忙しくて返事しなかったり、上の空で相槌打つと怒る。かわいいけど正直ずっとはキツイから保育士さんの気持ちもわかる。+16
-0
-
643. 匿名 2024/06/10(月) 13:09:11
>>610
仕事なのかプライベートなのか分からないけど、そういうストレスや鬱憤を2歳の男児にイライラしてるのもあって男の子ならよく怪我もするし親もどうせ判らないだろうって思って、分からない程度に傷つけて発散してたのかな?傷以外に叩いたりもしてたんじゃないかな、、。バレないってスリルも本人にとってはストレス発散プラス楽しく思う気持ちもあったんじゃない?どんどんエスカレートしていってたら、遊具から落ちたとか言ってわざと落としてた可能性もあったかもね。+2
-0
-
644. 匿名 2024/06/10(月) 13:10:19
>>56
前髪の感じが
陰キャ感出してる
いい陰キャじゃなくて
悪い陰キャ+15
-11
-
645. 匿名 2024/06/10(月) 13:11:38
>>641
絶対いるよね
自称トランスジェンダー笑 とかね
こいつらの犯罪を女の犯罪にカウントするなって怒ってる人たちがいてその時は意味わかんなかったけど、男叩きトピとか見てたら犯罪者はほとんど男って言ってるのに女だと困るんだろうね
母親が起こした事件は特に、女は理由なく罪を犯さない!何かやむにやまれぬ事情があったはず!って擁護すごいし+7
-1
-
646. 匿名 2024/06/10(月) 13:11:43
>>603
いや原因が分からないせいじゃないの
怪我させられた親に対しての怨恨かもしれないし原因がさっぱり+3
-2
-
647. 匿名 2024/06/10(月) 13:17:25
>>646
他にも余罪ありそうだし
入社してたったの2ヶ月で複数の園児にやってたんだとしたら愉快犯じゃない?
テロみたいなもん+4
-1
-
648. 匿名 2024/06/10(月) 13:22:06
>>168
ガルちゃんってこういう文章を書く人が多いよね
無駄な改行、助詞の省略、〜けど〜けどとダラダラ続いて分かりづらい、他人に読ませる文章じゃない+1
-12
-
649. 匿名 2024/06/10(月) 13:24:18
>>394
加害者の立場にも寄り添ってあげられる
自分に酔ってるのか
犯人どんなあたおかでも異様に加害者側に立つ人いるよね
+4
-3
-
650. 匿名 2024/06/10(月) 13:24:55
ワーママ対専業主婦
男女
幼稚園対保育園
いろんな対立構造が攻撃的な口調で煽られて、事件自体の情報はあまり出てこないね
被害に遭われた2歳児さんとそのご家族は本当に気の毒+3
-0
-
651. 匿名 2024/06/10(月) 13:26:29
娘の保育園の保育士さんも、まじめな先生ほど
倫理に反する事が起こると他の先生や補助の先生、時には子どもに結構怒ってるイメージ。
アンガーマネジメントができないんだろうね。+8
-0
-
652. 匿名 2024/06/10(月) 13:31:18
>>610
日常的にやってて、今回は切りすぎちゃった感がある。+15
-0
-
653. 匿名 2024/06/10(月) 13:31:49
>>2
悩んでた←わかる、保育士もしんどい仕事だもんね
2歳児切りつけ←全然わからん+99
-0
-
654. 匿名 2024/06/10(月) 13:33:13
>>11
何度もともなると病的な性癖なんじゃないかな…
傷つけて相手が泣くとスッキリするとか+25
-1
-
655. 匿名 2024/06/10(月) 13:36:33
>>212
暴行で起訴されたのは38歳の保育士1人、とあったから真ん中だね+20
-0
-
656. 匿名 2024/06/10(月) 13:36:39
>>423
仮によ、保育士とはいえ他人の子だしイヤイヤ期にイラッとしていじめたくなったとして刃物で切りつけるという行為はほとんどの人間が躊躇すると思う
叩くとかじゃなく体を切るんだよ、普通は出来ない
刃物隠し持ってて突発的な犯行じゃないし悪質度高い+15
-0
-
657. 匿名 2024/06/10(月) 13:36:50
>>41
私持病があって病院に入退院したり、専門クリニックで毎週治療しなきゃならないんだけど、今まで3人くらい、やばい看護師にあってる
証拠がないものだと病院側もこちらが訴えても有耶無耶にされて終わってしまう
以前も保育士で子供を虐待してるのあったし、看護師で患者殺したりするのあったけど、こういうキ⚫︎ガイほんとにいるんだよね+16
-3
-
658. 匿名 2024/06/10(月) 13:38:02
>>74
2歳児クラスだと遅生まれの子だともう3歳になるから口達者な子なら親に言えると思う。
だから危ないのは0、1歳クラスかな。
うちの子も1歳クラスの時、先生の酷い言葉を真似するようになって、バレないと思ってやってるなと察したわ。
翌年、その保育士は居なくなったけど。
2歳でも誰が何て言ったかとか覚えていて伝えられる子もいる。+43
-1
-
659. 匿名 2024/06/10(月) 13:39:45
>>11
常習性があったってことだよね
バレないからまたやる、何度もやるからもう抑えきれない
八つ当たりか虐待かわからないけど、ここまでくるとやった後のストレスが解消されるスッキリ感とか、バレないスリルだとか、一種の快感的な感情も出てたと思う
もし罪悪感が少しでもあれば複数回できないし、良心があれば一度やったとしても二度目はできない
何度もやるのは楽しいからだよ
もうクズ中のクズ+57
-1
-
660. 匿名 2024/06/10(月) 13:40:14
私の住んでる場所付近の認定こども園もあまり良い噂聞かなかったり、保育士さんが一斉に辞めたり、すぐ潰れてしまったり…
こども園て何か大変なのかな。+4
-0
-
661. 匿名 2024/06/10(月) 13:40:51
>>652
記事に
笹山容疑者のクラスでは、園児が擦り傷や切り傷を負ったケースが多かったという
てあるもんね。
傷害行為続けてるうちに、加減が分からなくなったんだろね。+19
-1
-
662. 匿名 2024/06/10(月) 13:44:32
>>657
よこ
介護職の人が身近にいるけど利用者殴って解雇された人とか普通にいたらしい
話せない動けないような人相手だと人間簡単に手が出るんだね+12
-0
-
663. 匿名 2024/06/10(月) 13:44:52
短大卒業してすぐ担任とか
負担が大きすぎる
2歳は一番手がかかるし
3歳児になると担任1人とかなので
出来るようにしておかないといけない事が多すぎる
ので短大卒業したての子には無理だよ
複数担任だとしても一年目は園の流れに
ついていくの必死なので
保育補助からさせてほしい
だからと言って園児を傷つけたことは許されない+15
-0
-
664. 匿名 2024/06/10(月) 13:46:09
刃物ってなんだろう。ポケットに隠し持てる物だから小さいよね
カッター?鋭い糸切りバサミ系?
色々想像外すぎて驚くわ+2
-0
-
665. 匿名 2024/06/10(月) 13:49:29
大量退職も相互チェックの目が緩むって方向で脳処理してたのかな+4
-0
-
666. 匿名 2024/06/10(月) 13:50:22
被害にあったお子さんも親御さんも一生もんのトラウマだよな
+7
-0
-
667. 匿名 2024/06/10(月) 13:50:43
>>1
死刑にして欲しい+5
-0
-
668. 匿名 2024/06/10(月) 13:51:40
>>364
たまたまこの人今回保育士→捌け口が子供っていう事だけれど
もし介護職だったら→老人、ナース→患者という風に
ターゲットにするパターンな人でしょ。あかんって。
変に若い女性だの保育職のストレスだのって共感したりしたら
絶対アカンよ+10
-0
-
669. 匿名 2024/06/10(月) 13:54:27
>>659
とにかく自分の人生のイライラを他者
それも幼児にぶつけてんじゃねーよって思うわ
+15
-0
-
670. 匿名 2024/06/10(月) 13:54:43
大量退職ってことは園崩壊の危機にあったわけよね
犯罪の切欠とは無関係とは言えないかな
+3
-0
-
671. 匿名 2024/06/10(月) 13:55:41
>>292
そうらしいよ!ニュースでこれまでも怪我をしてた子いたとか言ってた。+10
-0
-
672. 匿名 2024/06/10(月) 13:56:37
2歳児クラスってだいたい3歳児の子じゃないの?+3
-0
-
673. 匿名 2024/06/10(月) 13:56:40
どの世界にも頭おかしいやつはいる
薄給とか激務とかストレスも関係ない
岸田のせいでもない+2
-1
-
674. 匿名 2024/06/10(月) 13:57:48
ヨコだけどなぜこんな異常な事件がって原因を考えてるだけで共感してるわけ無いでしょ
変な同調求めてるの自分じゃんって感じ+3
-0
-
675. 匿名 2024/06/10(月) 13:59:16
>>237
水槽にアロマはサイコ感あるな
知的系は怖い…+9
-0
-
676. 匿名 2024/06/10(月) 13:59:19
>>221
子供や動物虐待の前兆というかもろ本編じゃん
子供切付けてる+10
-0
-
677. 匿名 2024/06/10(月) 14:05:19
>>12
最近やたら子供に敵意を向けるポストもバズってるし怖いわ
アカウント見たら反出生主義みたいな人達で、ひたすら子供がこんな悪いことをしたということが書いてあった+25
-2
-
678. 匿名 2024/06/10(月) 14:05:36
>>535
横。親がその地域の権力者とかそういう意味かなーと思った+13
-0
-
679. 匿名 2024/06/10(月) 14:07:42
>>678
えっ!?そういう事もあるの!?
別に私にゃなーんも関係ないし流石に私情挟みすぎじゃないか?それともあれか権力者だし住所も家族構成も下手すりゃ分かってるからその配達員に対してなんかしたら手出すぞ( `o´ )コラ。的な?+0
-4
-
680. 匿名 2024/06/10(月) 14:09:38
>>674
うん
このトピ、別に犯人に共感してる人はいないよね
ただ犯行理由は知りたい
それは再発を防ぎたいからであって、被害児に何か責任を求めたいからではない
というか、2歳児に責任なんかない!+2
-1
-
681. 匿名 2024/06/10(月) 14:10:40
>>56
何かダサいな。陰キャがちょっと垢抜けた感じ。+11
-9
-
682. 匿名 2024/06/10(月) 14:11:13
>>224
ストレスで人を傷つける人の気持ちがわかるのヤバ…
普通は遊びに行ったりして発散する
ストレス解消が人への加害って発想になるのが理解できない
+9
-0
-
683. 匿名 2024/06/10(月) 14:12:37
>>677
その人達自身もかつては子供だったのにね+8
-1
-
684. 匿名 2024/06/10(月) 14:15:36
>>429
横だけど、そうだね。毎日遅刻しないは当たり前だけど社会人として真面目だね。でも毎日遅刻ギリギリでも生徒のことめっちゃ考えて優しい先生がいいよね。後者は評価されにくいね。+5
-0
-
685. 匿名 2024/06/10(月) 14:18:59
>>240
返ってくる言葉がアタオカ過ぎて、配達した本人が電話に出たんじゃないかと思うほど+65
-0
-
686. 匿名 2024/06/10(月) 14:20:32
>>651
倫理に反する事って?+0
-0
-
687. 匿名 2024/06/10(月) 14:21:32
>>77
この人たち全員普通に良い保育士さんに見えるよね
見た目って当てにならんね+56
-3
-
688. 匿名 2024/06/10(月) 14:24:08
>>2
自分の子供が被害に遭ってもこの方はそういう考えで事を済ませるのかな+15
-1
-
689. 匿名 2024/06/10(月) 14:26:15
>>30
このニュースで真っ先に書くコメントが陰キャ陽キャがどうのって方がやばいよ+9
-0
-
690. 匿名 2024/06/10(月) 14:26:42
でもガルも昔は男の子のことをクソオスの幼体とか言って叩いてたよね+2
-1
-
691. 匿名 2024/06/10(月) 14:27:01
>>648
とても読みやすいですが?
真四角が最も読みにくい
+6
-0
-
692. 匿名 2024/06/10(月) 14:28:25
>>218
確かそうだったよ
見る目あるね
手足口病の子のお尻を他の園児に触らせるという変な事やったのもこの人
一番少なかったのは一番右の人だったかな
ファイルで叩いただけ+27
-0
-
693. 匿名 2024/06/10(月) 14:34:58
>>1
ありえない!+1
-0
-
694. 匿名 2024/06/10(月) 14:40:34
どうして斬ってしまったのだろう?+2
-0
-
695. 匿名 2024/06/10(月) 14:41:42
一歩間違えてたら2歳の子
死んでたかもしれない
本当恐ろしい+4
-0
-
696. 匿名 2024/06/10(月) 14:45:49
>>690
昔は?+1
-0
-
697. 匿名 2024/06/10(月) 14:50:32
長文です。
>>620
最初は幼稚園側を実際に見ている保育士2人が告発してくれた。
でも最初は園に来て数名の幼稚園教諭のみに面接。
その先生達は他でやった事無いから当たり前になっているし、面接は意味は無かった。
それが春。
次に私の配置されている満1〜2歳のクラスにも沢山問題を抱えていたので私達も報告することに。
水分は前の保育園だとちゃんと摂取しているか、ほうじ茶等は量を把握していた。一気に飲めない子はこまめに少量ずつ。
何度も熱中症の危険性を訴えても誰も分かってくれない。
熱中症アラートも無視。毎日のように伝えても無視された。
なので、唯一の正職のリーダーがいないところであげたり、最終的に保護者に説明して水筒を持ってきて貰った。
その時に保護者から、帰宅すると水をがぶ飲みするから疑問には思っていたと言われた。
因みにリーダーは「面倒な家」と愚痴っていた。
私達が報告することで、園はごちゃごちゃになる可能性がある事を先に一部のPTA役員にだけ伝え、承諾を得て実行。
本人達はニュースになった後も年度内まで半年間普通に仕事をしていたらしい。
リーダーはそのまま居座り主任に出世。
リーダーはこども園になる前、園バスに同行した際に止まっていないのに園児を立たせて転倒し頭部を打撲。手術になり裁判起こされている。
それでも辞めないメンタルの人。
最近知ったが、今年度に入り同こども園に実習に行った子が、未だに「馬鹿」と園児に言っているのを目撃したらしい。
実習先を変えた位だから一回ではなさそう。
「らしい」としているけど、確定している。
結局変わらないんだよね。
今年度は誰も入園せず園児数もかなり少なくなったけど。+8
-0
-
698. 匿名 2024/06/10(月) 14:50:50
>>572
女のイジメ心理なんて学校でも何処でも突然起こって蔓延するでしょ+4
-0
-
699. 匿名 2024/06/10(月) 14:52:33
>>569
これを機に各サイトで過激な男叩きしてる基地外女は公安がしっかり監視して欲しいよ+2
-1
-
700. 匿名 2024/06/10(月) 14:52:52
職場にサイコパス気質の同僚がいるけど、一見おとなしそうで真面目に見えるよ。
だから「あの人、虚言が酷いから信用しないほうがいいですよ」と忠告しても上司は信用しない。
大人しいから誤解されてるのね~ぐらいに思ってる。
なんで日本人は「大人しい=真面目ないい子」って思うんだろうね、内面なんてわからないものなのに。+7
-0
-
701. 匿名 2024/06/10(月) 14:56:20
>>240
トピズレだけどポスト覗いていた状況次第かな
インターフォンで応答がなかったからポスト見て配達先確認したかったってパターンもある
不審者って思うのは当然だけど+5
-12
-
702. 匿名 2024/06/10(月) 14:57:09
何かあるとスグ「社会のせいだー、世代のせいだー、男のせいだー、ストレスがー」って言ってる女居るけどアンタらのストレスなんて社会の中じゃ一番軽い方だという事を肝に銘じろよ+8
-8
-
703. 匿名 2024/06/10(月) 14:57:24
この保育士はとんでもないことをしたけど、
この人へのパワハラがなかったかも調査がいると思う
10人辞めた保育園という記事を読んだけど
環境にも大いに問題があったのでは?+15
-13
-
704. 匿名 2024/06/10(月) 14:58:30
>>563
残念ながら認めざるを得ないよ
女は狂ってる来てる+4
-5
-
705. 匿名 2024/06/10(月) 15:03:35
これまで女同士の暴力沙汰を見聞きしたことがなくて未経験だとショック受けちゃうだろうね+1
-2
-
706. 匿名 2024/06/10(月) 15:06:20
>>33
それ目的で保育士やってるとしか思えない。
真面目にやってる保育士さんたちも被害者だわ。+22
-0
-
707. 匿名 2024/06/10(月) 15:11:25
>>651
道徳とか、モラル。
それに反する行動をされると
ビックリぐらい怒る先生がいる。
そんなに怒らなくても、ってぐらい。+2
-0
-
708. 匿名 2024/06/10(月) 15:12:51
これ犯人が同僚とか園児の親にイジメられて頭おかしくなったとかじゃないの?+1
-11
-
709. 匿名 2024/06/10(月) 15:12:54
>>495
身内が保育士だけど、保育しに向いてる人間なんていないんじゃないかって言ってたよ
子どもとはいえ生身の人間だからね、合う合わないはあるし中には本当に憎たらしい子もいるしモンペは多いしでみんなストレス溜まりまくりらしい
+49
-1
-
710. 匿名 2024/06/10(月) 15:12:59
>>23
民間人は顔晒されるのに非民間人は顔も名前も晒されない+2
-3
-
711. 匿名 2024/06/10(月) 15:25:23
>>569
もはや日本のメガリアだよね 危険思想の集まり+0
-1
-
712. 匿名 2024/06/10(月) 15:26:21
>>703
もし一斉に辞めたのなら笑えない
少数で園を回していくうちに、残った保育士に少しずつ負担がかかっていた可能性も高いし、どうしてそんなに辞めたのかな?+7
-0
-
713. 匿名 2024/06/10(月) 15:27:59
一昔前に2chのチー牛達を監視した様に今はXやヤフコメに蔓延ってる凶悪犯罪者予備軍のミサンドリー女を監視しなきゃだよ+1
-2
-
714. 匿名 2024/06/10(月) 15:29:16
>>661
怖い…+3
-0
-
715. 匿名 2024/06/10(月) 15:29:48
ストレスどれだけあっても人を刃物で切りつけようとはならないよね
ムシャクシャして複数の抵抗できない園児に何かしてたとしたら、それって無差別の通り魔と同じようなもんだと思う
大人相手に暴れる度胸がないだけでそういう資質あるのかなと+4
-1
-
716. 匿名 2024/06/10(月) 15:30:41
辞めた人達ってまさか笹山容疑者が怖くて辞めたのかな?+1
-1
-
717. 匿名 2024/06/10(月) 15:32:16
>>24
余罪の可能性絶大じゃないとニュースでこんな書き方しないと思うしね+8
-0
-
718. 匿名 2024/06/10(月) 15:34:01
>>89
今ペットすら見守りカメラあるのに、何故か介護施設や学校からや園なんかもカメラ置きたがらないよね?それが答えなんだと思える+20
-0
-
719. 匿名 2024/06/10(月) 15:37:00
女だから子供を傷つけられるはずがないは当たっていて外れている
でも負わせるのは比較的軽い傷ってのはあったと思うけどこれからはどうかな?って感じる+0
-0
-
720. 匿名 2024/06/10(月) 15:39:22
>>14
首で全治1ヶ月とかかなり深いんじゃない?恐ろしい+5
-0
-
721. 匿名 2024/06/10(月) 15:42:24
>>30
笑う
ガルオバは陰キャで非モテBBAが相場
旦那も陰キャ非モテだからな
+3
-1
-
722. 匿名 2024/06/10(月) 15:42:41
>>555
やっぱり物言えないうちは家庭で育てられるならそれが一番だよね
私も兼業主婦だから兼業主婦叩きとか預ける人叩きとかじゃないけど、こういう事件見る度我が園も心配になる+14
-0
-
723. 匿名 2024/06/10(月) 15:43:44
誰でもネットの影響を受ける可能性があるこの時代に真面目かどうかなんて関係無いんだよね
むしろ周りに感化され易くツイフェミみたいな極端な暴力主義と男性嫌悪に染まって行ったのかもしれない+2
-1
-
724. 匿名 2024/06/10(月) 15:44:25
>>30
女は総じてキチガイだよ+3
-7
-
725. 匿名 2024/06/10(月) 15:44:57
>>37
宮崎鹿児島の女みんなこんな顔してる+12
-14
-
726. 匿名 2024/06/10(月) 15:46:37
>>561
完食主義の学校系最悪。しかもすでに園から早々と始まるなんて地獄
食えんもんは食えんから学校給食トラウマだわ私+31
-0
-
727. 匿名 2024/06/10(月) 15:48:10
>>579
ネタでしょ。ジジイの。+5
-6
-
728. 匿名 2024/06/10(月) 15:48:35
>>688
自分の子供じゃなくても子供切り付けるやつの神経は普通わかんないよねw+7
-0
-
729. 匿名 2024/06/10(月) 15:48:41
>>723
それだと思う。+2
-0
-
730. 匿名 2024/06/10(月) 15:49:50
>>727
そう思いたいんだろうけど、世の中にはこの手のイカれババアがわんさか居るよ+5
-1
-
731. 匿名 2024/06/10(月) 15:55:18
>>11
擦り傷はともかく、切り傷も頻発してるのに原因探らないのかな
切り傷は不自然すぎる+7
-0
-
732. 匿名 2024/06/10(月) 15:56:49
>>722
3歳までは自宅保育できるように色々整備整えれたらいいよね
育休3歳まで取れて、自宅保育してるお母さんに一律で給付金出るとかならほとんどの人が一時的に専業のような形で子育てできるのにね
働いてるから育休手当貰えるとかじゃなくて、お母さんたち全員平等でいい気がするんだけど
妊婦で仕事するのまじしんどかった
+10
-2
-
733. 匿名 2024/06/10(月) 15:58:02
>>703
それで子供を傷つける意味がわかんないけど+13
-0
-
734. 匿名 2024/06/10(月) 15:58:59
>>732
無理でしょ、金と人材どっから連れてくるの?+3
-0
-
735. 匿名 2024/06/10(月) 15:59:56
>>5
逆に真面目で優しいのにこんなことするのが怖いわ。
よく犯罪者の近所に住む人インタビューで、そんな人に見えなかったとかいうけど、そりゃそうだろうよって思う+17
-0
-
736. 匿名 2024/06/10(月) 16:00:24
>>727
女も男も一定数頭のネジ外れた人がいるんだよ。+4
-0
-
737. 匿名 2024/06/10(月) 16:00:50
>>732
3年も休んで新人同様レベルで復帰してまた子供できたら休んで、結局復帰しないで辞めるような非常識な人ばっかだから絶対無理+4
-1
-
738. 匿名 2024/06/10(月) 16:03:01
>>579
ネタでしょ。ジジイの。+2
-3
-
739. 匿名 2024/06/10(月) 16:05:00
>>72
そら、幼稚園は教育の場としてあるからなあ
でも、だんだん減ってきてるんでしょ?+7
-0
-
740. 匿名 2024/06/10(月) 16:07:03
>>737
それ私やったけど、人材豊富だったから大丈夫だったよ+2
-3
-
741. 匿名 2024/06/10(月) 16:07:19
>>738
ジジイはババアのせいにする
ババアはジジイのせいにする
両方同レベル+2
-0
-
742. 匿名 2024/06/10(月) 16:07:59
>>4
なーにがストレスたまってたんだろうねだよバカ
これは同情できる余地ない+9
-0
-
743. 匿名 2024/06/10(月) 16:08:10
>>740
でも人材豊富なところからしたらブランクおばさん自体いらないよ+4
-1
-
744. 匿名 2024/06/10(月) 16:08:31
>>2
いやいや悩むとか保育士の待遇がとか以前の問題ですけど+19
-1
-
745. 匿名 2024/06/10(月) 16:09:24
>>4
ストレスを2歳児に向けるとかクソ以下の人間+8
-0
-
746. 匿名 2024/06/10(月) 16:10:03
>>224
叩くのと切りつけるのとでは同じ暴力でも雲泥の差があるの分からん?
切りつけるってことはその為に武器用意してるからね
咄嗟に手が出たのとは違うでしょ+4
-0
-
747. 匿名 2024/06/10(月) 16:10:43
>>657
透析?+0
-0
-
748. 匿名 2024/06/10(月) 16:10:50
>>495
鬱陶しいと思われながら保育されるのマジでこわ。
何でその職業選んだの?愛情ないよね
他人の子でも愛情を注げる人が保育士何なって欲しいわ
だからこのように愛情も感じられない人間性の時点で保育士やめて欲しい+5
-10
-
749. 匿名 2024/06/10(月) 16:12:29
>>734
保育園で乳児保育にかけられてる税金って結構多額なのよ
乳児保育園にもかなり税金かけられてるし、そのわりに働き手は賃金少なくて運営側の懐にたんまり金入ってるパターン結構ある
無駄な税金カットして、そのぶん母親業に少し給付金渡すのはだめなのかなーといつも思う+3
-1
-
750. 匿名 2024/06/10(月) 16:12:43
>>224
待遇あげるのはごもっともだけど、ストレスあるなら転職しろやとしかいいようがない。
幼稚な考え方の捌け口を子供や不自由になった老人にするな
自分を正当化するな と言いたい+4
-0
-
751. 匿名 2024/06/10(月) 16:13:20
日本女の品質は落ちて終わってる
外国人にも馬鹿にされる
+1
-7
-
752. 匿名 2024/06/10(月) 16:13:43
>>22
ならお前が1番ターゲットに向いてたのにね+7
-2
-
753. 匿名 2024/06/10(月) 16:14:40
>>37
うわー
陰険さが出てるわー
世に出てくるな+6
-9
-
754. 匿名 2024/06/10(月) 16:18:55
>>77
別に三人とも普通の人に見える
ホント外見だけじゃわからないよ+44
-1
-
755. 匿名 2024/06/10(月) 16:20:01
>>37
うーーん、事前情報がなかったら別に気にしない一般的な顔な気がする
みんな先入観で悪くいってるけど+89
-3
-
756. 匿名 2024/06/10(月) 16:21:45
>>556
失礼ですが、前科は?+0
-8
-
757. 匿名 2024/06/10(月) 16:27:00
>>300
それいったら幼稚園や保育園に預けることができないw
よく「私は保育士じゃない」と言ってる幼稚園教論がいるが、似たりよったりの大同小異で笑うだけ。
+13
-0
-
758. 匿名 2024/06/10(月) 16:29:27
>>20
低所得だから余計にストレスがたまって爆発したんやろ+1
-2
-
759. 匿名 2024/06/10(月) 16:39:36
>>381
本人?笑
+13
-0
-
760. 匿名 2024/06/10(月) 16:39:38
>>49
以前からちょこちょこ軽く切りつけたりしてたけど今回はざっくりいってしまって発覚てこと?
怖すぎる…
先生に逆らうと刃物で切られて脅されてたとかなら他の子もPTSDとかになってそう+9
-0
-
761. 匿名 2024/06/10(月) 16:44:00
>>11
誰か死ぬ前に捕まって本当良かったと思う
意外とバレないからエスカレートしていったんやろな+33
-1
-
762. 匿名 2024/06/10(月) 16:47:15
保育士してるけど、正直保育園は当たり外れでかいと思う
公立保育園はある程度ふるいにかけられるから、ちゃんとした先生多いと思うけど
街の認可外とか、保育士の質も悪いしブラックだから更に余裕も無くなって、最悪なところあるから気をつけて
私の周りの保育士は子供産まれたら仕事辞めて自宅保育してる人が多い+15
-1
-
763. 匿名 2024/06/10(月) 16:55:50
>>756
ないよ。
なんでそんなこと聞くの?
+1
-1
-
764. 匿名 2024/06/10(月) 16:56:56
>>4
ストレス溜まっていようが人を切りつけたりしない そういう人間がたまたま保育士になってしまった もしくはそういうことが目的で保育士になったのかもしれない+8
-2
-
765. 匿名 2024/06/10(月) 17:01:30
>>733
だからこの保育士が悪いことには違いないけれど
パワハラ受けてる人ってそのくらいおかしくなることあるんだよ
+9
-9
-
766. 匿名 2024/06/10(月) 17:04:19
>>495
もうやめてるみたいだし思っただけで手は出してないんでしょ?
さすがに晒すのは可哀想だよ
一般人なんだから
ネットにもモラルは必要だよ+1
-7
-
767. 匿名 2024/06/10(月) 17:08:26
>>743
こういう人がいる限り少子化は止まらない…+1
-4
-
768. 匿名 2024/06/10(月) 17:10:50
>>765
いやだからその矛先が子供に行くのが意味不明だって言ってんの
物に当たるとかならまだ分かるけど子供に手を出すやつはどんな理由であれ男女年齢立場関係なくクソだから+16
-1
-
769. 匿名 2024/06/10(月) 17:11:56
>>766
ネットにもモラルが必要だからこそ匿名でも言っていいことと悪いことがある
+1
-1
-
770. 匿名 2024/06/10(月) 17:12:15
>>767
止める必要なし+0
-1
-
771. 匿名 2024/06/10(月) 17:13:20
>>762
いや、公立もやばいよ
どういう場所でもヤバイのはヤバイのよ+8
-1
-
772. 匿名 2024/06/10(月) 17:14:52
あー鹿児島ね…+2
-0
-
773. 匿名 2024/06/10(月) 17:16:26
幼女を7回も不同意性交した保育士(男)といい
教育関係者っておかしいの多いわ+2
-2
-
774. 匿名 2024/06/10(月) 17:16:52
>>2
単なる悩みで2歳児の首刺すなんてしないと思う。
ルナ容疑者と似たタイプの人なんじゃないの…。+22
-1
-
775. 匿名 2024/06/10(月) 17:17:55
>>74
うちの2歳の息子は家ではペラペラおしゃべりなんだけど保育園だともじもじしてあんまり喋らないらしく、たまに先生にこんなこと言われたあんなことされたって報告してくることが結構ギリギリなラインのこともあってヒヤヒヤする+4
-4
-
776. 匿名 2024/06/10(月) 17:19:21
>>411
性的に見られたいと言ってるようなもんだよね。
自分で言ってて頭おかしいと思わないのかね。+4
-1
-
777. 匿名 2024/06/10(月) 17:20:21
>>603
ガルって基本子どもと親を悪者にして保育士擁護だよ
例の男性保育士のような明らかな性加害は別として+3
-0
-
778. 匿名 2024/06/10(月) 17:20:34
>>500
本当だよね。
何かの間違いで保育士になってしまったんだろうけど、いくらでも他に職があるのだからとっとと転職すりゃいいのに。+2
-4
-
779. 匿名 2024/06/10(月) 17:20:36
>>2
悩んでたまではわかる。
でもだからといって切付けようとなる心理が理解できない。
21歳に任せるのは不安。ごめんなさい。
まだ子供じゃんて思ってしまう…+11
-0
-
780. 匿名 2024/06/10(月) 17:24:47
>>555
待遇改善は賛成だけどそれならそれ相応に難しい資格にすべき
誰でもなれちゃうのは反対+2
-0
-
781. 匿名 2024/06/10(月) 17:25:29
>>11
代理ミュンヒハウゼン症候群+7
-1
-
782. 匿名 2024/06/10(月) 17:26:49
>>1
精神疾患だと思うけど、だとしたら防ぎようが無いよね。誰しもがこうなる可能性があるからな+1
-1
-
783. 匿名 2024/06/10(月) 17:26:53
>>677
反出生主義者って自分が産まない作らなきゃいいだけなのに、どんどん突き進みすぎて何故か世間の子連れや子供を憎んでるよね。+11
-1
-
784. 匿名 2024/06/10(月) 17:27:33
>>751
はいはい、ここは日本女の巣窟だから一生来ないでね+0
-1
-
785. 匿名 2024/06/10(月) 17:28:12
>>771
まあ公立の方が入れ替わりあるし虐待にしても抑止力はある
+3
-0
-
786. 匿名 2024/06/10(月) 17:30:04
>>215
本当毎回こういうババアいるよな+3
-0
-
787. 匿名 2024/06/10(月) 17:30:10
代理なんとか、じゃないの?+0
-0
-
788. 匿名 2024/06/10(月) 17:30:20
>>217
わいは勝手に配信者との婚姻届出したストーカーゆりあに見えたよ。+0
-0
-
789. 匿名 2024/06/10(月) 17:31:28
>>72
子どもの年齢
話せない子どもが狙われるんだよ+17
-0
-
790. 匿名 2024/06/10(月) 17:31:33
>>741
ババアは100%男のせいにするから同等ではないよ+1
-0
-
791. 匿名 2024/06/10(月) 17:31:54
>>731
今まではひっかき傷に見えなくもないようなものだったのかもね
それが間違えて深手を負わせたのかも…女の自供とも合ってるし
機会を逃さずやってたのかなんなのかヤバすぎる+3
-0
-
792. 匿名 2024/06/10(月) 17:32:12
>>748
ヨコ、介護もそうだけど、他人への愛情なんか限界あるよ。
スマイル0円じゃね。
飛行機だってファーストクラスなら至れり尽くせりで跪いてサービスしてくれるけど、エコノミーならそれなりのサービスだけ。
薄給なのに求め過ぎ。
切り付けは犯罪だけど。
+6
-1
-
793. 匿名 2024/06/10(月) 17:33:14
>>711
キチガイ犯罪者予備軍だよねあそこは+0
-0
-
794. 匿名 2024/06/10(月) 17:35:28
>>465
この逮捕された女も普段からそういう感覚だったんだろ
シャレじゃなくてアンタも早く病院行った方がいいよ+1
-0
-
795. 匿名 2024/06/10(月) 17:36:02
>>766
似た者同士の同族嫌悪何じゃないの+0
-1
-
796. 匿名 2024/06/10(月) 17:40:22
>>784
子供に手出さない様にね+0
-0
-
797. 匿名 2024/06/10(月) 17:42:59
>>781
いや、それはもっとバレない様な手口で子供を調子悪くされるやつ
この女は普段ネットで「オスガキ」連呼してるただのツイフェミ系キチガイだと思う+3
-0
-
798. 匿名 2024/06/10(月) 17:44:57
>>300
その学のない保育士に大切な子供預ける親ってなんだろうね+11
-0
-
799. 匿名 2024/06/10(月) 17:45:16
>>138
マジで少年法よりも女犯罪者どうにかして欲しい+1
-0
-
800. 匿名 2024/06/10(月) 17:45:33
>>724
わぁ理性的だね!w+2
-0
-
801. 匿名 2024/06/10(月) 17:47:27
他トピでみた園児には保育士に憧れてほしいからチノパンシャツのユニフォーム+自前スカーフ着用で
エプロン、ジャージの常時着用は禁止って方針の園ありだなって思ったわ
薄給なのに保育士の資格がどうこう叩いてるの見たら安く使える子守女扱いやん
+0
-10
-
802. 匿名 2024/06/10(月) 17:51:23
>>461
それだ、結局それに尽きる
辞めた後や次を考えると憂鬱&色々面倒
やめられないってループなんだろうけど
子供傷つける段階まで自分がイっちゃってる状態なら
ひとまずは園と休職の交渉して引っ込みなさいと。+16
-0
-
803. 匿名 2024/06/10(月) 17:52:11
>>72
親の質が悪いからイライラが溜まるのかなと+10
-8
-
804. 匿名 2024/06/10(月) 17:53:13
>>798
見下してるクセに世話にはなろうって図々しいよね
何様だよ、と。この話題とは関係ないけど。
+19
-1
-
805. 匿名 2024/06/10(月) 17:54:08
>>768
まあ分別つかないからやるんだろうし+0
-1
-
806. 匿名 2024/06/10(月) 17:55:29
>>768
意味不明っていうのは許せないっていうことね
そうだね
+0
-2
-
807. 匿名 2024/06/10(月) 18:11:04
>>487
対人恐怖も記憶では小さいから忘れてるけど良くない体験があったのかもしれないね
+4
-0
-
808. 匿名 2024/06/10(月) 18:12:14
打つとか殴るじゃなくて切り付けるって結構メンタルがヤバいよな。。。この人の医療サポートが必要だな。。+7
-2
-
809. 匿名 2024/06/10(月) 18:17:12
>>703
今の平均的な保育士の環境がやばいので10人辞めるくらい全然不思議ではありません
もはや平均的な保育士の労働環境がパワハラみたいなものじゃん+9
-0
-
810. 匿名 2024/06/10(月) 18:17:38
>>724
ロンリテキィ!!+0
-0
-
811. 匿名 2024/06/10(月) 18:18:37
>>37
目つきが独特な感じに見える+4
-1
-
812. 匿名 2024/06/10(月) 18:18:53
>>806
許せないもだし意味不明だよ
ストレスの矛先が子供に向かうのはふつうじゃないから職場環境のせいではなく本人のせい+8
-1
-
813. 匿名 2024/06/10(月) 18:19:39
>>5
ご近所付き合いでよく話す人とかが真面目でそんな事件起こすように見えない…ならまあまだわかるけど+6
-0
-
814. 匿名 2024/06/10(月) 18:20:15
昨日ニュースでアイドルらしき女性コメンテーターが職場環境が悪いみたいな言い方してたのが気になった
いくら悪かったとしてもありえないよ+18
-1
-
815. 匿名 2024/06/10(月) 18:20:18
>>809
保育士だけど辞めても就職先いくらでもあるから即辞める人が多いよ
同じ園に長く勤めても別にいいことないし+21
-0
-
816. 匿名 2024/06/10(月) 18:20:52
>>5
まぁでも普段から暴力振るってたとかならとっくに辞めさせられてると思う
こういうことする人間って不満があっても他人が怖くて出せないんだよね。それで自分より小さい弱い者に行く。+8
-0
-
817. 匿名 2024/06/10(月) 18:20:54
>>808
いやーサポートいらないから一生世間に出てこないで+2
-0
-
818. 匿名 2024/06/10(月) 18:21:21
真面目だろうがなんだろうが、やったことが全てです。+3
-0
-
819. 匿名 2024/06/10(月) 18:21:56
職場環境がどれだけ劣悪だろうがストレスだろうが子供を切りつけるなんて普通ならしません+4
-0
-
820. 匿名 2024/06/10(月) 18:25:56
>>511
うちの夫は年収550万でわたしも公務員なので年収は同じくらいあります。
これが言いたいだけやろ+2
-0
-
821. 匿名 2024/06/10(月) 18:28:26
>>72
幼稚園出身だけど、男の先生ていなかったな
体育教員?くらい+4
-0
-
822. 匿名 2024/06/10(月) 18:32:03
>>487
続き。
だからこそ、この保育士のように、バカな行為をするような人間は許せない。
+5
-0
-
823. 匿名 2024/06/10(月) 18:32:16
>>765
ならないよ。パワハラ受けた結果、抵抗もできないような他者への他害行為をするってバキバキの異常者でしかない+4
-0
-
824. 匿名 2024/06/10(月) 18:40:36
これストレスとかじゃなくて代理ミュンヒハウゼンとかじゃない+2
-0
-
825. 匿名 2024/06/10(月) 18:42:35
>>56
清潔感無いね
しまむら・ディズニー・子沢山・アルヴェル族って感じ+7
-11
-
826. 匿名 2024/06/10(月) 18:45:44
統失とかでは?+0
-0
-
827. 匿名 2024/06/10(月) 18:49:45
保育士の事件って必ず保育士のストレスとか待遇の悪さとかの話になるけど、どんな酷い職場でも他人に危害を加えるのはただの人間性の問題だよ
嫌なら辞めればいいんだから+7
-1
-
828. 匿名 2024/06/10(月) 18:51:27
>>10
ストレス溜まってた母親の子ゴロシは擁護するんだよな+8
-7
-
829. 匿名 2024/06/10(月) 18:53:40
>>812
それは切りつけたからでしょう
ストレスをより弱いものを攻撃することで晴らそうとするのは
散見される事象
自分の感覚では職場に感情を持ち込んで若い保育士にパワハラするのは
異常だよ
保育の環境をしっかり整えて欲しいよ
この背景はわからないけどね+2
-3
-
830. 匿名 2024/06/10(月) 18:57:46
>>173
◯使ってたら訴えられないと思ったんだろうけど普通にアウトだね
通報しとくし本人にDMしときますね+1
-4
-
831. 匿名 2024/06/10(月) 18:59:15
>>190
このコメントした人もいいねした人も訴えられるの楽しみだな+1
-2
-
832. 匿名 2024/06/10(月) 19:07:27
ストレス?何があったんだろう
もちろん子供を切りつけるなんてあってはならないけど
介護士、保育士はこれからどうするのか もっと考えるべきだと思う
薄給、激務、ストレスがすごい
子供、老人が好きでこの仕事に着いた人が殆どだと思うんだよね、、、どうしてこうなったのか+5
-2
-
833. 匿名 2024/06/10(月) 19:18:47
うちの妹も保育士としては評判いいみたいだけど甥っ子に首輪と手錠つけるとかいうとんでもないことしてたからね。
別の親戚には刃物投げて暴行したり。
それ以降私も会ってない(元から仲良くないけど保育士でありながら2歳の子供にそれやったことでさらに引いた)
父親が甘やかしてもみ消してるから事件にもならないし、本人もそんなんだから謝ることもせず平然としてたり。
まじめでも優しく見せててもどんな人間かはわからない。
絶対妹がいる保育園に預けたくないと思う。
都内にいるみたいだから預けることはないとは思うけど。+4
-0
-
834. 匿名 2024/06/10(月) 19:25:57
>>825
意味が分からない+8
-1
-
835. 匿名 2024/06/10(月) 19:29:28
>>11
保育士だけど、過去にこどもを故意に傷つける保育士いたよ。
でもちゃんとした証拠がないから(こどもの証言のみ)園長が傷つける保育士にお金払ってやめてほしいってお願いして辞めていった。
今、労働者の立場が強いからどうしても園側が不利になる。
このニュースの園長はことなかれ主義だったのかな?+21
-0
-
836. 匿名 2024/06/10(月) 19:30:45
>>802
そんな理性もって辞められる人は、子供を傷つけようなんて思わないよ
子供を切りつけるなんて異常だよ本当
もともとの素養でそうなったのか、精神壊れてそうなってるのか知らんけど+10
-1
-
837. 匿名 2024/06/10(月) 19:31:55
刃物で切りつけるってさ、頭叩くとかとはまるで違うと思う+1
-0
-
838. 匿名 2024/06/10(月) 19:32:40
おばさんさ…
いつもの女割りで甘やかすのやめーや🤣
悩んでたんだろうな…とか
闇が深い…とか
子供を襲った凶悪犯罪者の女に甘々すぎんだろ
フェミニストの男性差別が起こした凶悪事件なんだから
死刑が妥当だろう
男児じゃなかったら襲われてない可能性が高い+2
-0
-
839. 匿名 2024/06/10(月) 19:34:43
>>1
いるね、こういうタイプ。表向きは良い子やって、裏で物凄い非常識を平気でやる子。+3
-0
-
840. 匿名 2024/06/10(月) 19:34:56
ヤフーに他の女児も転んだ際に頬が裂けて顔に一生残る怪我をさせてその子の親に激怒されたという記事があったけど、勤務して4ヶ月でそんなに続くことある?
そんな大怪我があった時点で園の体制や園児の指導法に無理がないのか会議とかしたのかな?頬が裂けるってよほどの大怪我だよね 怪我もこの犯人の犯行だとしたら許せないし園にも腸煮えくり返る+5
-0
-
841. 匿名 2024/06/10(月) 19:36:48
>>835
その保育士、めちゃくちゃ嘘つきじゃありませんでした? バレバレな嘘をしゃあしゃあと言って、周りは益々不信感つのるみたいな。+6
-0
-
842. 匿名 2024/06/10(月) 19:38:10
この人いろんな子を切ってる可能性あるんでしょ?
どれだけストレスあったとて異常だよ
なんで刃物を持ち歩いてるのかも意味がわからない
保育士なら、こども傷つけるのは御法度だから爪さえ当たらないようにいつも短く切ってるのに+13
-0
-
843. 匿名 2024/06/10(月) 19:39:42
うちの学校にも普段はすごく優しい先生なんだけどおじさんと言うと怖いくらいにめちゃくちゃ切れて怒り出す先生がいるよ。でも人って言われたくない言葉って何かしらあるよね。+1
-0
-
844. 匿名 2024/06/10(月) 19:44:32
>>1
なぜ防犯カメラにうつっていないのか。
警察は、切りつけた疑いと発表しているのね。ということは、意図的に傷つける意思があったのか。
最初は、勤め始めてから間もない人だから、手か胸ポケットに、ハサミか先の尖ったものを持っていて、子どもが飛びついたのかと思っていた。子どものいるところで、そういうものを持っている事自体ありえないけれど、使うものだからね。10人もやめた直後の採用で、入ったばかりの人に指導が行き届いていなかったのかと思った。
玄関付近なのに、防犯カメラに写っていないというのは、園としてもおかしいね。不審者対応どうなってるの? クラスの防犯カメラに、過去に怪我した様子も写っていないの?今どき、防犯カメラないの?
痛くて怖くて悲しい思いをされている二歳児のお子様が、早く良くなりますように。元気になられますように。+4
-0
-
845. 匿名 2024/06/10(月) 19:47:37
この中の誰かはたしか子供3人くらいいるはず
自宅もにゅーすで映ってて三輪車とかあった+0
-0
-
846. 匿名 2024/06/10(月) 19:47:47
多分だけど和久井に殺された女の怨霊が乗り移ったのだと思う+0
-1
-
847. 匿名 2024/06/10(月) 19:48:00
>>535
普通の会社って、社員の親を知ってるの?+7
-0
-
848. 匿名 2024/06/10(月) 19:50:39
>>796
お前がな+0
-0
-
849. 匿名 2024/06/10(月) 19:51:04
>>16
若くないとダメ、おばさんやおばあちゃんはちょっと、
っていう風潮が強くなってて、それもどうなのかと思う
ひととしての経験って大事だろうし
ベテランも必要だと思うんだけどなあ
+31
-1
-
850. 匿名 2024/06/10(月) 19:51:11
>>755
普通の顔だよね。あいみょん系+10
-0
-
851. 匿名 2024/06/10(月) 19:53:28
>>836
横だけど
そうだよね、どれだけストレス抱えようが病もうが他害しない人が大半。痴漢とかもストレスのせいにするけど個人の性格、資質のせいだよね。+28
-0
-
852. 匿名 2024/06/10(月) 19:55:11
>>5
人間誰だってそうじゃない?って思うわw
私だって会社や職場の人達に対して腹ん中であれこれ思う事はあっても、それをおくびにも出さず普通な態度で日々仕事をしてるもん…
本音と建前は使い分ける、大人になるってそういう事かと(^^;;+16
-0
-
853. 匿名 2024/06/10(月) 19:55:45
>>842
突発的じゃなくて、やりたくてやってるね。ずっとバレないギリギリをやって快感になってたんだろう。+13
-0
-
854. 匿名 2024/06/10(月) 19:56:43
【閲覧注意】インドネシアの心霊写真スライドショー動画が予想以上に怖い / 厳選キャプチャ画像18選つき | ロケットニュース24rocketnews24.com自分の写真には写ってほしくはないが、たまに見たくなるのが思わずドキリとする心霊写真だ。いかにも “やらせ感” がある写真には決して驚かないが、なんだかよくわからな …
皆さんも怨霊に憑りつかれないように気を付けて...ne...+0
-0
-
855. 匿名 2024/06/10(月) 19:59:51
>>571
うちも公立園はあと一つ
完全になくならないのは私立園が難しい子の受け皿になってるからだと思う
2年保育で給食、送迎なしだけど途中で私立園から転園してくる子もいる+6
-0
-
856. 匿名 2024/06/10(月) 20:01:26
ぎゃああああああああああああああああああ!!”!!!!!!!!!!!””+0
-1
-
857. 匿名 2024/06/10(月) 20:08:54
>>845
自己レス
>>98さんへのコメントです
+1
-0
-
858. 匿名 2024/06/10(月) 20:10:26
>>37
平行二重でもブ◯だね+7
-1
-
859. 匿名 2024/06/10(月) 20:10:44
>>847
私に聞かれても+0
-0
-
860. 匿名 2024/06/10(月) 20:13:40
>>5
そりゃ雇っておいて「実は変わってる人で〜」とか言えないでしょ。「変人をなぜ雇うのか」って次に責められちゃうから。本人の心の闇の問題〜って言わないと逃げられないもんね。+13
-0
-
861. 匿名 2024/06/10(月) 20:15:05
>>1
もしも他の子の擦り傷や切り傷のケガもこの犯人の余罪だとしたらエスカレートしてるんじゃないのか。
たった2、3ヶ月という短期間で複数犯罪がエスカレートしてるとしたら、仕事のストレスとかいう範囲を超えてるように思える。+11
-0
-
862. 匿名 2024/06/10(月) 20:17:54
>>2
人を◯してみたかった系の人なのかな
子供預けるのこわい+6
-1
-
863. 匿名 2024/06/10(月) 20:18:25
>>16
専門卒だそうです+6
-2
-
864. 匿名 2024/06/10(月) 20:20:06
>>509
横だけど、公立幼稚園ってそんな感じなの!?
息子1歳半でまだ先だけど公立幼稚園考えてたけど私立の方がいいのかな…ちなみに都内寄りの千葉県。
旦那ケチだから私立は高いからやだとか言いそうだけど+6
-0
-
865. 匿名 2024/06/10(月) 20:21:14
>>1
知覧で育ったなら、地元から白い目で見られるやん。あそこ田舎だから噂が凄いかもね。+3
-0
-
866. 匿名 2024/06/10(月) 20:23:10
性格は水原一平と同じかも知れない。
裏では賭博していたんじゃないの!?+1
-0
-
867. 匿名 2024/06/10(月) 20:24:01
+6
-0
-
868. 匿名 2024/06/10(月) 20:24:08
こんな事件がある中、国は少子化対策には共働きだって共働き推奨して、保育士にますます育児任せようとしてるよね。+22
-0
-
869. 匿名 2024/06/10(月) 20:27:39
>>407
でも別の視点で考えれば「真面目に見える人は自分にも他人にもルールに厳しく、融通が聞かない分、ルールを破られるとブチギレる傾向がある」という見方も有るのかも。
それなら「真面目」という第一印象も、ただベタ褒めしてるだけの印象と捉えず、今後は真面目な人も警戒対象にせねば…。という教訓になると思う。+3
-1
-
870. 匿名 2024/06/10(月) 20:28:43
>>14
イタタタタとか何?
殺人未遂だわ。
切り傷で重傷とか相当。+6
-0
-
871. 匿名 2024/06/10(月) 20:31:35
>>370
私がインスタフォローしていた人も園長先生が個別面接してくれて加配なしでいいならって条件で入園できたけど目を離してるあいだにトラブルあって退園してた
年少の時点で目が離せないって加配なしだと無理だと思うんだけどなぜ園長先生OKだしたのか謎+4
-0
-
872. 匿名 2024/06/10(月) 20:33:44
>>124
それを狙うから保育園での被害が目立つんだろうな
まぁ小さい子供だからやるんだよな。やり返す力がある人間にはやらない。最低だよな+1
-0
-
873. 匿名 2024/06/10(月) 20:38:55
>>240
電話対応したのが親本人か又は家族だったりして。+22
-0
-
874. 匿名 2024/06/10(月) 20:39:43
このニュース最初に見た時はハサミとか使ってる時に子どもがふざけて当たっちゃったとかなのかと保育士さん大変だなぁとか思ったのに続報怖い。真実が知りたい。+5
-1
-
875. 匿名 2024/06/10(月) 20:40:25
>>765
そのパワハラ上司に向かっていくというならわからなくもないけど、無関係なしかも自分より圧倒的に弱いものに向かうっておかしいでしょ
仕事や人間関係が上手く行かない腹いせに無差別の通り魔事件起こす犯罪者と同じ思考だよ
ああいうのも誰でも良かったと言いつつ弱いものに向かってるし
+5
-0
-
876. 匿名 2024/06/10(月) 20:47:56
>>13
民間だと介護施設とか保育関係とか宗教団体や893フロントだったりが結構ある
税金チューチューできるところには反社は付き物
生活保護界隈とかそれしかいないかも
経営側がすごい利益取っちゃうのよね+1
-0
-
877. 匿名 2024/06/10(月) 20:48:19
>>23
右の人は39に見えるけど歳の差トピの39はマジで49歳に見える+2
-0
-
878. 匿名 2024/06/10(月) 20:49:10
>>20
うまく言えないんだけど言う事聞かなくてもなんとも思わなくて子供の小さい成長に気づいて(悪い面だけ見ない人)喜んだり感動出来る人はとても向いていて声かけなんかもポジティブで愛情溢れてて逆にそういう先生に当たると習い事並みに急成長すると思う+8
-0
-
879. 匿名 2024/06/10(月) 20:49:53
保育士だからどんなストレスや周りからの圧、比較してしまう気持ちとか色々想像するけど…
わたしは内向的だから自分責めて1年で辞めたり鬱になったタイプ。他害はありえない。今は園が変わって歳も取ったから保育できる感じかな。自分も保育士は向いてないと思う。
でも他害はありえない。自分がこうなるのはこいつのせいだーとかならない。+5
-0
-
880. 匿名 2024/06/10(月) 20:50:26
子育てって「まぁ可愛い!」だけじゃできないことは確か
この犯人擁護はしてないけど+8
-0
-
881. 匿名 2024/06/10(月) 20:52:16
一生懸命過ぎてきちんとしてくれない子が許せなかったんでしょ+0
-5
-
882. 匿名 2024/06/10(月) 20:52:48
>>849
それで挫折する人いるよね
初めは子供が大好きで夢と希望で満ち溢れて入ってくんのよ、でも古参があーでもないこーでもないベテラン風を吹かすとヤル気無くすのよね
思ってた職場と違う、私が勉強してきたこととは全然違う…
真面目な人だと尚更だと思う
どの職場にも言えるけど仕事だもの適当に手を抜くとこは省いて劣悪な環境でも生き残れるGのようだと悩まなくて楽なのにね+9
-0
-
883. 匿名 2024/06/10(月) 20:53:55
>>393
悩んでたとしても2ヶ月前に入社し立ての新人なんて悩みがない方がおかしいよね
保育士に限らずどんな職種でも新社会人なら絶対誰もが悩む時期だからそんなの何の言い訳にもならない
そしてその短期間ですでに被害者が何人もの余罪がありそうとか、全然悩んでる云々関係ないよね+7
-0
-
884. 匿名 2024/06/10(月) 20:54:14
>>507
うちの園はどんな小さい事でも逐一メッセージで連絡が来てたよ
そんなこといいのにって思う事でも+2
-0
-
885. 匿名 2024/06/10(月) 20:55:06
>>881
痴漢された女の子にもあなたの服装が悪かったとか言っちゃうタイプ?
相手は2歳だよ?+5
-0
-
886. 匿名 2024/06/10(月) 20:55:20
>>37
あれに似てる
イジメと言う名の犯罪NHKや五輪降板になったミュージシャン+8
-0
-
887. 匿名 2024/06/10(月) 20:55:44
まじめだからといって許されるものじゃない+0
-0
-
888. 匿名 2024/06/10(月) 20:58:41
>>87
うちの2歳児のお友達がメチャクチャ言語能力に長けていて、どの先生やお友達が何をして何て言ったかわりと鮮明に報告をしてくる
先生は隠している誰に噛まれたか、も的確に告げ口してくれる
各クラスにそう言う子を配置したくなるね+7
-0
-
889. 匿名 2024/06/10(月) 21:00:17
>>765
ね、なんか後からパワハラ出てきそうだね
それを子供に向いたのはちょっと異常だけど今の時代ならなんでもありそう
この先増えそうだね
今何で人を怒らすか分からないからね、地雷が沢山ありすぎる
子持ちや独身、写真付き年賀状に育休クッキー、専業や兼業、女は怖い…+6
-2
-
890. 匿名 2024/06/10(月) 21:00:32
2月から勤務で4月から担任
まだそんなに園にも馴染んでない時期だし、ほとんどの人は真面目に勤務すると思う
逆にその短期間で不真面目にする人なかなかいないわ+3
-0
-
891. 匿名 2024/06/10(月) 21:01:06
なんでこんな適性がなさそうなのに保育士なんてなったんだろう+6
-0
-
892. 匿名 2024/06/10(月) 21:05:26
>>239
真須美+0
-0
-
893. 匿名 2024/06/10(月) 21:05:45
>>25
仕事のストレスが〜とかじゃなく、イギリスの新生児殺めた看護師みたいに、元々ヤバい人間で自分より弱い立場に目を付けてたヤツだったんじゃないかと思うイギリス 新生児7人殺害事件 看護師に終身刑 | NHK | イギリスwww3.nhk.or.jp【NHK】イギリスの病院に勤務していた看護師が新生児7人を相次いで殺害したなどとして「現代のイギリスで最悪の児童連続殺人」と報じら…
+6
-0
-
894. 匿名 2024/06/10(月) 21:06:10
>>222
隠しながらやってたと思う
服で見えないようにとか
+2
-1
-
895. 匿名 2024/06/10(月) 21:06:39
まあ日本はベビーカーでも文句言われる国だもんね、子供は外で遊ぶな!保育園は煩い!
他の国じゃあり得んみたいよ
ベビーカーだと先頭の人が代わってくれたり階段もバスも周りの知らない人が運んでくれるらしい
子供が憎い、子供をキズつける国
日本人は薄情だし冷たい+7
-2
-
896. 匿名 2024/06/10(月) 21:06:43
>>8
真面目と言えば真面目…って言うなんとも歯切れの悪い言い方だったね
じゃあ真面目じゃないんだろうなー+5
-0
-
897. 匿名 2024/06/10(月) 21:11:58
>>47
逃げるが勝ち。親も子も先生も。
免許、資格と経営は別物だもの。+1
-0
-
898. 匿名 2024/06/10(月) 21:13:03
マジレスすると
中学校の時虐め首謀者は
保育士になっていた。
そんな、人多くない?+4
-1
-
899. 匿名 2024/06/10(月) 21:13:31
>>154
煽り系インフルエンサーと理解+1
-0
-
900. 匿名 2024/06/10(月) 21:15:05
>>853
横
それだろうね
癖になってエスカレートした感じ
子どもを傷つけるのが快楽になってたんだと思う
甲斐甲斐しく世話をしながらほくそ笑んでいたと思うと恐ろしいよ+6
-0
-
901. 匿名 2024/06/10(月) 21:15:16
>>20
先生というか園全体をみたほうが良いよ
経営者がクソだともうだめ+20
-0
-
902. 匿名 2024/06/10(月) 21:15:47
>>4
私は特養で働いてて保育とは畑は違うけど、それでも福祉の業界にいる。介護してて、そりゃムカつくこととかあるしストレスあるよ。人間が人間介護してんだもん。
なんで高齢者をここまで手厚くしたり、ムカつくことされても声かけに気をつけなきゃいけないのかと思うこともあるよ。こっちも人間だもん。
でもそれを現場で態度や行動に出してはいけないんだわ。
+23
-0
-
903. 匿名 2024/06/10(月) 21:15:51
病んでたのか?それとも楽しんでる??どっちだー+2
-0
-
904. 匿名 2024/06/10(月) 21:26:07
>>829
パワハラがあったなんてニュースどっから出てきたの?+3
-0
-
905. 匿名 2024/06/10(月) 21:29:40
>>1
21歳だしまだ保育士になって一年位か?
この人が4月から2歳児受け持ち出して怪我する子が増えたって記事読んだんだけど子どもを加害するために保育士になったんじゃないかと疑うわ+22
-0
-
906. 匿名 2024/06/10(月) 21:30:16
>>154
こういう人間のせいでまともな女が生きづらくなる+8
-0
-
907. 匿名 2024/06/10(月) 21:32:11
こんな可愛らしい普通の人だったのかよ
動機はなんなんだろう+3
-30
-
908. 匿名 2024/06/10(月) 21:32:55
>>495
低収入なのにね
子ども好きじゃないとわざわざなる理由がなくない?+2
-0
-
909. 匿名 2024/06/10(月) 21:33:18
>>777
保育士いないとお仕事できないからね。+1
-1
-
910. 匿名 2024/06/10(月) 21:33:26
○違いか!自分をしってるはずなのに保育士?よくなるな.。oஇ+0
-0
-
911. 匿名 2024/06/10(月) 21:34:15
>>37
いただき女子りりちゃんより整ってる感じがする+2
-5
-
912. 匿名 2024/06/10(月) 21:35:30
>>903
楽しんでるに決まってるよ。
悩みがあって子供切りつけるか?+6
-0
-
913. 匿名 2024/06/10(月) 21:36:42
首とか明らかに殺意ある+9
-0
-
914. 匿名 2024/06/10(月) 21:37:57
やめた10人も怪しいね
この人1人に責任押し付けて逃げたのでは?+4
-4
-
915. 匿名 2024/06/10(月) 21:39:09
>>783
そういう人の憎い相手って思い通りにならない自分自身でしょ?
認められないとか上手くいかないとか
そんなに今の自分が嫌なら、人生から離脱すりゃ解決するのに
他人や他人の子供にいちゃもん付けるなよ
お前とは関係無いんだよ+6
-0
-
916. 匿名 2024/06/10(月) 21:40:35
>>907
目が怖い。カラコンのせい?+10
-0
-
917. 匿名 2024/06/10(月) 21:42:26
俺の子供産んでくれるんなら出所した笹山容疑者と付き合うよ
+1
-4
-
918. 匿名 2024/06/10(月) 21:43:01
+1
-0
-
919. 匿名 2024/06/10(月) 21:47:54
ママ友の知り合いの保育士さん、わざと気に入らん子の足ひっかけてこかすらしい
そんなん聞いたから我が子は喋れるようになるまで自宅保育してました
+9
-1
-
920. 匿名 2024/06/10(月) 21:49:56
>>1
サイコパスは自分がサイコパスだと悟られないように行動するからね。+7
-0
-
921. 匿名 2024/06/10(月) 21:51:41
>>882
それ保育士続ける上で大事だよね
自分よりもその接し方やばくない?子供の気持ち無視しすぎじゃない?っていう古株がこれもダメあれもダメこうでもないあーでもないって習った事全否定してくる時にこの保育園や先輩尊敬できないなーとか病み出すと沼にハマる
どこにでもこんな人はいるとかこの仕事はこんな感じなんだとか思って手抜きできる時に程よく休んで先輩のいない時に自分のしたい保育したりしてやっていくのが一番+5
-0
-
922. 匿名 2024/06/10(月) 21:55:45
インスタ見たけど、友達もたくさんいてすごく普通の子って感じ+1
-1
-
923. 匿名 2024/06/10(月) 21:56:30
>>464
それだけで済ませてるけど、乳幼児の世話は大変だよ。それも複数
コミュニケーションもとれないし、ずっと泣き声聞きながら働いてると、環境的に鬱になりやすいとは思う+6
-0
-
924. 匿名 2024/06/10(月) 21:58:02
>>120
いじめやパワハラモラハラする人っ自分より強い立場の人には真逆の態度、立場の弱い人にとことんやるよね+8
-0
-
925. 匿名 2024/06/10(月) 21:58:19
インスタに友達の写真とか従姉妹や弟の写真バンバンあげてるけど大丈夫なのかな+4
-1
-
926. 匿名 2024/06/10(月) 22:01:10
>>912
サイコパス的な?!+1
-0
-
927. 匿名 2024/06/10(月) 22:02:28
保育士看護師歯科衛生士は
性格キツイ人が多い+8
-1
-
928. 匿名 2024/06/10(月) 22:03:21
>>168
地雷系まではそんな人もいるのか〜と思ったけど、水槽のあたりからは想像できない
というかまず地雷系の先生ってところから想像しづらい
+1
-0
-
929. 匿名 2024/06/10(月) 22:04:28
>>891
学歴がなくても簡単に資格取れる、すぐ就職できる。
特に子ども好きでもないけどやりたいことがわからない若い子がとりあえずなっておく、的な人多そう。
もっと給料上げて難関資格にすればいいと思う+4
-1
-
930. 匿名 2024/06/10(月) 22:05:12
>>11
可愛い盛りの時期の子を傷つけてやろうと思う神経が一切分からない。+3
-0
-
931. 匿名 2024/06/10(月) 22:07:11
>>132
そのハサミで子供たちを襲わなくて本当に良かったよ+0
-0
-
932. 匿名 2024/06/10(月) 22:07:27
>>585
そういう人は統失か何かのメンタル疾患を患っているに一票。+1
-0
-
933. 匿名 2024/06/10(月) 22:07:54
>>755
マイナス押されそうだけど一般人の中だと普通に可愛いと思う+0
-2
-
934. 匿名 2024/06/10(月) 22:10:08
>>709
モンペ多いかな?
周りではむしろ、そう言われるのを恐れて何も言えない保護者が多いよ。
決して理不尽ではない、普通の質問や意見まですぐにモンペ扱いする方が問題だと思う。
+2
-0
-
935. 匿名 2024/06/10(月) 22:10:38
>>30
ドキュソの方が普段から何しでかすかって色眼鏡で周りは見てるから驚かないだけでしょ。で、何か起きても意外に思わないから衝撃度もその割合も違うから。+0
-0
-
936. 匿名 2024/06/10(月) 22:10:57
>>918
インスタはキラキラしてないとだめだから
惨めな気持ちになる弱音や愚痴吐くわけがない+1
-0
-
937. 匿名 2024/06/10(月) 22:11:46
こういうニュース見るとうちは再来年に幼稚園なんだけど公立の方がいいのかな?とか考えてしまう
けど私立も公立もやばい人がいるのは変わらないか
信じて預けていたご両親の気持ちを考えると胸が痛む+1
-0
-
938. 匿名 2024/06/10(月) 22:12:02
>>929
今でもなり手いない、足りないのに難関にする意味+0
-0
-
939. 匿名 2024/06/10(月) 22:14:03
>>849
ベテラン保育士さんが就いてくれたら心のなかでガッツポーズしてる。子ども同士のトラブルとか臨機応変に対応してくれるから安心
もっと待遇が良くなって、子育て終了したアラフォーアラフィフ辺りが来てくれたら良いと思う。+6
-0
-
940. 匿名 2024/06/10(月) 22:15:14
>>658
ひどい言葉ってどんな言葉ですか?
今1歳児クラスに子供が通っていて心配になってきました+3
-1
-
941. 匿名 2024/06/10(月) 22:16:08
>>37
魚系の顔だね+20
-0
-
942. 匿名 2024/06/10(月) 22:17:25
>>399
ストレスが誘発されやすい環境をまず作らないことも課題だと思うよ
なんでも保育園任せって結局親が楽してる面もあるし+2
-0
-
943. 匿名 2024/06/10(月) 22:18:45
>>895
極端な人がピックアップされているだけで、普通の道行く人は優しいよ
子どもが小さい頃ベビーカーで移動していたら駅でも結構助けてくれる人がいたし、席もよく譲って貰った
この事件のような異常な人は残念ながらどの国にも少数だけどいるよ+1
-0
-
944. 匿名 2024/06/10(月) 22:20:02
>>59
記憶って、びっくりした事とか、痛かった事とかが残りやすいから、今もその瞬間は鮮明に思い出す
子供だから、いつか忘れられるというというのはないんだよね…
理不尽に傷つけられた記憶はずっと消えない。この女は悪魔だ+4
-0
-
945. 匿名 2024/06/10(月) 22:21:00
>>677
ネットで言ってるだけなら全然問題ない
鬱憤を書いて、似た考えの人達の賛同を得たいだけだから
問題なのは、行き過ぎた思想で実際に加害し始めて暴走することだと思う+1
-2
-
946. 匿名 2024/06/10(月) 22:21:49
>>11
切り傷なんてあり得ないから
転んで膝擦りむくとかならよくあるけど、何で切ったの?って話じゃん+0
-0
-
947. 匿名 2024/06/10(月) 22:22:02
>>27
母性は悪って、イメージ的に主婦や母性ある人叩いて来たのフェミニストじゃん+0
-0
-
948. 匿名 2024/06/10(月) 22:24:05
>>1
実の親でも虐待してやっちゃうからね…
極限にきたとき外に向くなら他者を攻撃、内に向くなら鬱自傷自殺になるのかな
+0
-0
-
949. 匿名 2024/06/10(月) 22:26:09
わかるとは思うけど保育士の大変さとかストレスとこの方の問題を混ぜないでほしい
新卒で頑張る保育士全国に沢山いるよ
切りつけまでするのは個人的な精神の問題
+2
-0
-
950. 匿名 2024/06/10(月) 22:26:15
>>298
保育士って仕事だよ?
みんな仕事してるよ?
だからお金貰えるんだよ?
何を求めるって、子の保育を求めてるだけだよ?+1
-1
-
951. 匿名 2024/06/10(月) 22:26:20
てか住まい?と勤務地めっちゃ遠くない?
それだけでストレスたまりそうだけど+4
-0
-
952. 匿名 2024/06/10(月) 22:26:55
幼稚園や保育園、あと介護施設も定期的に虐待や暴力のニュースが出るね
職員がメンタル病みやすい業種ならそういうケアも必要そう+10
-0
-
953. 匿名 2024/06/10(月) 22:27:40
>>1
むしろ真面目な方が病みやすいんだよね。+7
-1
-
954. 匿名 2024/06/10(月) 22:28:37
>>12
給料激安だから変な人や前科者しか来ないんでしょ
介護もそう+5
-2
-
955. 匿名 2024/06/10(月) 22:28:54
>>952
病むのと子供に手をかけるのは違うと思うけど
咄嗟に叩くとかならまだしも(絶対だめだけど)刃物を持ち出すって職場環境のせいにできないでしょ+5
-2
-
956. 匿名 2024/06/10(月) 22:29:17
>>81
ガル民あるあるのパワーカップル(笑)じゃ無理だね+1
-0
-
957. 匿名 2024/06/10(月) 22:30:04
>>954
一応保育士は国家資格だから前科者の割合は多くないのでは?
介護は無資格でいけるし仕事内容キツすぎて真面目でちゃんとしてる人とそれ以外の差がすごい+2
-0
-
958. 匿名 2024/06/10(月) 22:32:21
>>952
そりゃ子供や痴呆老人みたいな言葉や理屈が通じない相手と毎日付き合うんだもん、しかも薄給激務、ヘンになる人出てきて当たり前な仕事。
私は転職してもうやめちゃった身だけど二度と戻ろうなんて思わないよ。+9
-2
-
959. 匿名 2024/06/10(月) 22:32:30
>>26
ほんとそう思う
図書館叩きトピや美容師トピ必ず伸びて介護や保育士の給料上げろ!ってキレるけど、そんな激安の職場に勤める方が悪いじゃんね
人足りなければ賃金上がるし
そもそも図書館バイトや美容師が介護の賃金決めてる訳じゃないから言うだけ無駄+1
-8
-
960. 匿名 2024/06/10(月) 22:33:22
>>27
産むと人間として成長する、ってどんなギリ健でも産むように説得するコメント多いよね+1
-0
-
961. 匿名 2024/06/10(月) 22:33:35
>>937
公立は公務員試験を受かった先生たちで
ある程度水準がしっかりしてるのかもしれないけど
加配が必要で私立に受け入れてもらえない子どもの受け皿としての役割もあるから
保育士としては負担が大きく、人手不足でという現状もあるよね+4
-0
-
962. 匿名 2024/06/10(月) 22:34:29
>>595
幼稚園でもいたんだよね
先生が見てないところでやるし被害受けた側も最初は我が子の言うことだけを信じていいものかって遠慮してたけど1人が被害を訴えたらうちもうちもって
でもそういう子って病院連れていってもなんの診断もつかないしむしろ優秀だからただ性格が悪いだけってことなのかな
末恐ろしいよ+4
-0
-
963. 匿名 2024/06/10(月) 22:34:35
保育士や介護士、看護士、度々虐待のニュースあるけど、虐待しそうになったら辞める選択をなんでしないのか不思議に思う。人を傷めつけたいからその職業に就いたとしか思えない。+2
-0
-
964. 匿名 2024/06/10(月) 22:34:44
>>50
ガルなんて1年中誰かを傷つける八つ当たりトピしかないもんね+3
-2
-
965. 匿名 2024/06/10(月) 22:35:10
この人が担当してた1歳児クラス、怪我や事故が頻発してたって言うから 余罪は沢山あると思う。+5
-0
-
966. 匿名 2024/06/10(月) 22:36:05
>>957
国家資格って言っても専門出たら試験不要で自動的にもらえるんじゃなかったっけ?+4
-0
-
967. 匿名 2024/06/10(月) 22:36:57
>>952
給料が激安なのに勤務する人が後をたたないからじゃない?人件費のため保育費値上げしたらキレられそうだし+3
-0
-
968. 匿名 2024/06/10(月) 22:43:36
>>381
写真がニュースに使われるような悪いことするな
子ども達は一生傷を背負って生きるのに同情の余地なし
自業自得+7
-1
-
969. 匿名 2024/06/10(月) 22:43:44
>>172
正直それはあると思う
幼稚園で働いてるけど、
子ども達が14時に降園後はバス添乗、掃除、行事や教材の準備等があるけど
預かり保育はパートの先生がやってるから
クラス担任達は大人同士で関わっての仕事が主
たまにパートの先生が急な欠勤で
預かり保育にヘルプ行くことあったけど
やっぱり疲労感半端ない
幼稚園でも休憩は無いに等しいけど
保育園の先生は朝から夕まで子どもの保育して
心身共に大変だろうなと思う
+13
-0
-
970. 匿名 2024/06/10(月) 22:44:51 ID:4XeNejmKNH
お世話だけじゃなくて保育士って2年の専門学生でもなれるのに色々詰め込み過ぎだとはやって思った
昔より子どももYouTubeとか楽しい玩具も家で知ってるし楽しませるのも昔より難易度高いと思う
あとは親と一緒に子育てしてるという感じがなくて、プロだからって凄く期待と監視の目があると思う
給料もらってるとはいえ同じ人間で感情もあるし心と体にも限度があるのに
あとは時代が変わりすぎて世代でギャップが先生たちの間でもあるからどうしたらいいか迷うこともあると思う+5
-0
-
971. 匿名 2024/06/10(月) 22:47:20
>>951 鹿児島出身だけど、車で30分ほどの通勤あるあるだよ〜+1
-0
-
972. 匿名 2024/06/10(月) 22:49:04
>>248
担任していると、途中で退職は難しい。+2
-0
-
973. 匿名 2024/06/10(月) 22:50:31
>>963
その辺の職業って家庭環境悪く文化資本のない家庭出身の人が多いから治安悪いんだと思ってた
昔は看護師めちゃくちゃ怖い人しかいなかったよね+2
-0
-
974. 匿名 2024/06/10(月) 22:51:19
>>945
賛同者がいると思っちゃうと心理的ハードルが下がるからやっぱり良くないと思うよ。側から見たら過激なことを言ってる人はやってる人と大差ない。違うと思ってるの本人達だけ。+0
-0
-
975. 匿名 2024/06/10(月) 22:53:41
>>383
そういう事だよね。
ストレス発散で人に刃物向ける人は稀よね。
食べ物や買物、課金、推し活、飲酒にストレスで娯楽の範囲超えてのめり込み体壊す人はいるけどさ。+1
-0
-
976. 匿名 2024/06/10(月) 22:54:55
>>939
私の同級生、元保育士、幼稚園の先生何人もいたけど誰も続けてない
体力的なものもあるんだろうけど労力や責任と給与があってないから他の仕事にいってしまうのかなと+5
-0
-
977. 匿名 2024/06/10(月) 22:55:28
保育園側に不満があったと仮にしても
誰かを、ましては預かっている園児を
傷つけてはいけないよね。+2
-0
-
978. 匿名 2024/06/10(月) 23:03:36
>>224
自分の給料に不満がある保育士は、ストレスのせいにして子どもを傷つける度に給料が上がっていくの?
そんな訳あるかいw+0
-0
-
979. 匿名 2024/06/10(月) 23:03:49
>>959
あなたは保育園も幼稚園も行ってなかったの?
こどもいない?
図書館も行ったことない?美容院も?
誰かに支えてもらったから手の届くお金でサービスを受けられるんだよ
やりがい搾取っていう言葉もわかるんだけど
人を喜ばせる気持ちを受け取るだけ受けて人を下に見る
あなたのような考えだと自分や身内が弱者側になった時どうか?同じように馬鹿にされた気持ちを少しは考えたほうがいい+3
-1
-
980. 匿名 2024/06/10(月) 23:04:08
>>918
自分でも向いてないって気づいてるのに+3
-0
-
981. 匿名 2024/06/10(月) 23:04:11
>>394
ハイスペックイケメンって言ってた部類かな+0
-0
-
982. 匿名 2024/06/10(月) 23:09:12
>>90
その人が1人でうけもってたわけじゃないよね?
副担任の先生、補助の先生居ない?
うちの園は2歳児で20人のクラスだったけど3人は常時いるけど
先生足りてなかったのかな?
それでも、切りつけていい理由にならないけど+1
-0
-
983. 匿名 2024/06/10(月) 23:10:44
フェミ的には、切られたのが男児なら問題ないんじゃない?
胸を触られたから気持ち悪くて切ったとか、もっともらしい事を言えば味方してもらえると思うよ。+0
-0
-
984. 匿名 2024/06/10(月) 23:11:15
>>381
周りのみんなって誰~??笑+5
-0
-
985. 匿名 2024/06/10(月) 23:12:04
>>56
リスカしてそうな服装
つまり厨二拗らせ系?+0
-0
-
986. 匿名 2024/06/10(月) 23:12:24
一番目が話せなくて怪我が多いから(転んで擦り傷とか‥嫌だって言葉が出る前にかみつかれたり、)この事件の犯人のせいなのかひとくくりにされると辛いけど親だったら心配にはなるよね
+0
-0
-
987. 匿名 2024/06/10(月) 23:13:23
>>23
三浦沙知、小松香織、服部理江 なんて、どこにでもいそうな名前だし、どこにでもいそうな顔なのにね。
このニュース絶対忘れない。
被害にあったお子さんとご家族、PTSDとかなってないといいね…。+3
-0
-
988. 匿名 2024/06/10(月) 23:15:19
>>385
独身が子持ち叩きしてる可能性+0
-0
-
989. 匿名 2024/06/10(月) 23:15:52
>>23
みんな意地悪そうな顔してるわ
出るよ。顔に。+4
-0
-
990. 匿名 2024/06/10(月) 23:19:28
>>952
給料を大幅アップしたら良い人員が集まる。
まあ今回のはイライラして虐待みたいなレベルじゃないね。加虐趣味のように感じるからストレスとかの問題じゃない。+3
-0
-
991. 匿名 2024/06/10(月) 23:20:25
>>678
横
田舎だと身内意識が強いところでは変な庇い方することあるよ
ってか私の
地元かな、+0
-0
-
992. 匿名 2024/06/10(月) 23:22:01
>>827
職歴を気にしたのかもね
+0
-0
-
993. 匿名 2024/06/10(月) 23:23:50
>>220
教職もじゃん。鬱や自殺かなりいるよ、昔から+2
-0
-
994. 匿名 2024/06/10(月) 23:25:19
>>959
横
図書館トピはあれ関係者だと思うよ
美容師技術職だしそこまで必要じゃない
医療福祉はある程度充実させないと家族の弱いところに皺寄せがいく
+0
-0
-
995. 匿名 2024/06/10(月) 23:25:57
>>495
やっぱこういう叩き嫌いだわ
この事件と同じ胸糞悪い+0
-0
-
996. 匿名 2024/06/10(月) 23:28:33
>>375
そもそも乳幼児を大したお金も払わずに見てもらって当たり前もおかしいけどね+0
-1
-
997. 匿名 2024/06/10(月) 23:29:25
>>950
お金楽に稼げる仕事と、低賃金、重労働とに二極化してると思う+0
-0
-
998. 匿名 2024/06/10(月) 23:29:41
>>72
親よりも一緒にいる時間が長くてイヤイヤ期丸かぶりの子供達を複数見ないといけないからじゃないかな?
私が通勤する7時くらいにはベビーカー押してる夫婦が2組通勤しているし小学生も親と一緒に歩いてるんだよね
先生や保育士さんはそれよりも早く出勤してるんだろう+0
-0
-
999. 匿名 2024/06/10(月) 23:30:33
>>12
ホルモンが行動に影響する的な意味合いで
授乳期以外で他人の子供の面倒ってそもそもムリなのかもしれないよ
乳母も自分の子供のついでに乳を分けてやるだけの話で愛情なんてわかないし
+0
-0
-
1000. 匿名 2024/06/10(月) 23:34:40
2月に入って4月から担任か
一年目から担任を持つのは大変だよね…それだけ人いないってことなのかな
どちらにしても子どもを切り付けるのは何も同情できない。事故じゃなく事件だもんね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する