-
1. 匿名 2024/06/05(水) 19:01:07
西日本を中心に店舗があります
香川にもあるみたいですゆめタウンは
食品の種類も多く映画館もあったり趣味
のテナントもあって1日で買いたいものが
揃うのでとても便利なお店です
色々語りましょう+44
-1
-
2. 匿名 2024/06/05(水) 19:01:35
イオンと違う?+13
-10
-
3. 匿名 2024/06/05(水) 19:01:40
子供は喜ぶ場所だね
イオンもどき+8
-25
-
4. 匿名 2024/06/05(水) 19:01:54
常連だけど何を語るんや笑+83
-2
-
5. 匿名 2024/06/05(水) 19:01:56
ゆめタウン廿日市と皆実町が好き+51
-1
-
6. 匿名 2024/06/05(水) 19:02:23
ユッユッユー+22
-0
-
7. 匿名 2024/06/05(水) 19:02:42
夢が買えるの?🥺+6
-0
-
8. 匿名 2024/06/05(水) 19:02:45
夢グループは?+1
-16
-
9. 匿名 2024/06/05(水) 19:03:25
警備員こわい+3
-8
-
10. 匿名 2024/06/05(水) 19:04:11
昨日九州産のうなぎが安かったってまじ?+9
-1
-
11. 匿名 2024/06/05(水) 19:04:19
デエーブイデエー?+1
-7
-
12. 匿名 2024/06/05(水) 19:04:20
ゆめタウンってクーラーがよく効いてる
イオンはクーラーケチってるから今の時期ぐらいから本当に暑い+82
-2
-
13. 匿名 2024/06/05(水) 19:05:31
あなたとわたしの夢がふくらむユーメータウーン♪+87
-0
-
14. 匿名 2024/06/05(水) 19:05:40
>>1
最近ハガキが来たね。ハッカーに個人情報を閲覧されたかもしれないからってやつ+38
-0
-
15. 匿名 2024/06/05(水) 19:05:52
焼き芋が、とんでもないくらい美味しい!
紅天使の焼き芋。もうスィーツだ+20
-2
-
16. 匿名 2024/06/05(水) 19:06:33
広島駅新幹線口側のゆめマートたまーに行くけど、惣菜多くてありがたい。
+15
-0
-
17. 匿名 2024/06/05(水) 19:06:43
昔香川県に住んでたことあるから、西日本に旅行に行ってゆめタウン見ると懐かしくなる+9
-0
-
18. 匿名 2024/06/05(水) 19:07:28
子供だった頃丸亀のゆめタウンにお世話になってたけどまだあるかな+8
-2
-
19. 匿名 2024/06/05(水) 19:07:29
>>5
分かる買い物しやすいよね。レクトはちょっと駐車場といいゴチャついてて買い物しにくい。ぶらぶらするなら良いけど+28
-1
-
20. 匿名 2024/06/05(水) 19:08:13
>>9
ゆめタウンの警備員がたまに変なのいる。ウィンカー出しながらハンドル切ったからウィンカー切れてしまって出すのと同時に警備員見たら、肩を大きく動かして溜め息。そのあと手をやれやれみたいなポーズをしてきた。ドラレコに残ってるわ+7
-1
-
21. 匿名 2024/06/05(水) 19:08:15
転勤族だけど、ゆめタウン気に入ってる。
食料品の品揃えとか質も良いし、流行りを追いすぎずな雰囲気でのんびり買い物ができるよね。
中に入ってるアンデルセンのパンも好き。+46
-3
-
22. 匿名 2024/06/05(水) 19:09:05
>>14
まじ?
ゆめタウンこの前もランサムウェア?とかでゴタゴタしてたよね、、狙われてて可哀想+22
-1
-
23. 匿名 2024/06/05(水) 19:09:21
>>16
広島住み。ゆめタウンのお惣菜って種類多いね。+25
-0
-
24. 匿名 2024/06/05(水) 19:09:52
旦那がゆめタウングループで働いてます
ゆめタウン大好きです+36
-3
-
25. 匿名 2024/06/05(水) 19:10:05
イオン筑紫野とゆめタウン筑紫野の近さ!
規模はかなり違うけどね…+26
-1
-
26. 匿名 2024/06/05(水) 19:10:16
あなたと私の夢が広がるゆっめっタウ〜ン+14
-0
-
27. 匿名 2024/06/05(水) 19:10:40
ゆゆゆ ゆめタウン♪
ゆゆゆ ゆめタウン♪+14
-0
-
28. 匿名 2024/06/05(水) 19:10:55
店によるんだろうけど、うちの市内のゆめタウンの食料品コーナーすごい充実しとる!!
レトルトカレーとか本屋みたいにぎっしり並んでるし、醤油や味噌などもかなり沢山の種類置いてある。
値段は高いし、私はこだわり無いからゆめタウンでは買わないけどw+18
-1
-
29. 匿名 2024/06/05(水) 19:11:22
>>12
おまけに汗臭い匂いが漂ってる+0
-0
-
30. 匿名 2024/06/05(水) 19:12:13
お店なの?商業施設じゃなくて?+3
-0
-
31. 匿名 2024/06/05(水) 19:12:50
広島へ遊びに行った時に初めて見た
そして、ユーミーと読んでしまった笑+11
-0
-
32. 匿名 2024/06/05(水) 19:12:55
カッキッコキッコって音流れてくるのどっちだっけ?+0
-1
-
33. 匿名 2024/06/05(水) 19:13:18
昔から店内の曲「あなたとわたしの夢が膨らむゆめタウン〜♪」って変わらず流れてるから、聴くたびに幼い頃祖父母に買い物に連れて行ってもらったな、とか、叔母にお金出してもらってゲーセンで遊んでたな、とかノスタルジックな気持ちになる。+24
-0
-
34. 匿名 2024/06/05(水) 19:13:46
おもちゃのペリカン
優しい名前のお店!+15
-0
-
35. 匿名 2024/06/05(水) 19:14:59
>>2
お惣菜美味しいよ+31
-1
-
36. 匿名 2024/06/05(水) 19:15:43
全国にあると思って、関東に転勤になったのにポイント使わずにカード持ってきてしまった
+6
-0
-
37. 匿名 2024/06/05(水) 19:16:08
広島出身の大阪在住。
子どもが生まれて初めて福山のゆめタウンいったら
快適すぎた✨+20
-0
-
38. 匿名 2024/06/05(水) 19:16:45
>>5
一人の時はレクト
夫が一緒だと廿日市のゆめタウンへ行くよ。
レクトは蔦屋書店があるしハンズには珍しいのもがあって楽しい。
ランチはロティサリーチキンのお店(名前度忘れw)でランチして食料品買って帰る。
+22
-0
-
39. 匿名 2024/06/05(水) 19:16:55
バイヤーおすすめシール貼ってる鯖がいつでもあぶらのってて美味しい!+2
-1
-
40. 匿名 2024/06/05(水) 19:18:00
店内寒くて夏でも上着いる+1
-1
-
41. 匿名 2024/06/05(水) 19:18:11
あなたと私の夢が膨らむ♪
ゆ め タウン〜〜+2
-0
-
42. 匿名 2024/06/05(水) 19:18:11
>>4
フードコートに出来て欲しいお店とか?+1
-0
-
43. 匿名 2024/06/05(水) 19:18:16
>>1
四国はフジがあるのに?おどろきよ+0
-0
-
44. 匿名 2024/06/05(水) 19:19:00
>>26
ゆめが膨らむだった
失礼しましたm(_ _)m+1
-0
-
45. 匿名 2024/06/05(水) 19:19:47
家に人が来る時やお祝い事ごはんの時はゆめタウンで買い物する。
カルディあるところだと特に大体の食材が揃うし、どんな料理でも(技術さえあれば)作れるから重宝してる。+13
-0
-
46. 匿名 2024/06/05(水) 19:20:00
スーパーにあるアップルパイ美味しかったな+7
-0
-
47. 匿名 2024/06/05(水) 19:20:28
セブン系列のパンやドリンクが置いてある+29
-0
-
48. 匿名 2024/06/05(水) 19:21:06
どのスーパーよりも広島風お好み焼きが美味しい。
+9
-1
-
49. 匿名 2024/06/05(水) 19:22:28
>>38
あそこのサフランライスがうまい!+1
-1
-
50. 匿名 2024/06/05(水) 19:23:33
福岡市内からはるばるゆめタウン佐賀に行くぐらいゆめタウンが好き
箱崎にもあるけど広さが全然違うし、密度も高くて買い物しにくいからドライブがてらちょうど良い距離
福岡市内にはゆめマートがないから出店を願ってるけど、サニーとマックスバリューが強すぎるかな
生鮮食品もお惣菜もイズミ系列が新鮮で美味しい!+22
-2
-
51. 匿名 2024/06/05(水) 19:26:20
>>32
イオン+2
-0
-
52. 匿名 2024/06/05(水) 19:27:27
ゆめカードって¥100で1ポイントだから5倍デーとかだと結構貯まって嬉しい。+44
-0
-
53. 匿名 2024/06/05(水) 19:27:47
ゆめタウン懐かしいな。
高校生の頃バイトしてた。
惣菜コーナーはマスクと帽子で、バックヤードから出ないから学校の先生にバレないから学生たくさんいたw
年末年始はオードブル詰める部署でお世話になったよ。
オードブルの容器は1個1個が大きいから事務室近くの広い部屋の机に容器並べて、流れ作業のような感じ。
高校生だったから23時~5時とか違法なのかもしれないけど夜中に人と会うのワクワクしたし、詰め終わったあとにみんなで初日の出見たの楽しかった。+13
-0
-
54. 匿名 2024/06/05(水) 19:28:42
今度徳島に転勤するって言ったら四国経験者から「生活に困ったらゆめタウン」「徳島もゆめタウンあるやろ?とりあえずあそこや」みたいな感じで言われる。信用度すごいな…と思ってた時にこのトピ立ってタイムリーだと思った。
これからお世話になります。+25
-1
-
55. 匿名 2024/06/05(水) 19:29:54
下関住み。
ゆめタウン多いよー+14
-1
-
56. 匿名 2024/06/05(水) 19:31:12
値引券が結構出るので嬉しい。
つながってるベスト電器で洗濯機買ったときめちゃめちゃ出た。+26
-0
-
57. 匿名 2024/06/05(水) 19:31:57
>>52
よそでもゆめカード使ってるから500円券がしょっちゅう出るから最高よw
+19
-0
-
58. 匿名 2024/06/05(水) 19:32:38
うちの近くのゆめタウン、300円ショップが3軒も入ってる。+6
-0
-
59. 匿名 2024/06/05(水) 19:33:17
江田島のゆめタウンにたまに行きます
鬼の店や、てくてくさつまいもの店、パン屋など、ドライブがてら
音戸のつつじは今年も綺麗でした+9
-0
-
60. 匿名 2024/06/05(水) 19:33:25
ゆめタウン
ゆめシティ
ゆめモール
ゆめマート
ゆめだらけです+28
-0
-
61. 匿名 2024/06/05(水) 19:33:32
近所のゆめタウンは野菜は高いけど、肉が安い+0
-0
-
62. 匿名 2024/06/05(水) 19:33:38
ゆめ系はスーパーの食品が高くない?
マックスバリュのほうが品揃え多いし好き。
ただ、ゆめ系はお惣菜は充実してる。+12
-0
-
63. 匿名 2024/06/05(水) 19:35:17
>>27
あなたと私の夢が膨らむ♪
ゆめタウン〜♪+6
-0
-
64. 匿名 2024/06/05(水) 19:36:39
ゆめシティ新下関
数少ないショッピングモールなのに店のラインナップがしょぼい…+12
-0
-
65. 匿名 2024/06/05(水) 19:37:25
ゆめアプリが便利で愛用してます
値引き積み立て額がどんどん貯まる!!
+9
-0
-
66. 匿名 2024/06/05(水) 19:38:48
>>62
お肉や魚の品質がいいからね。+11
-0
-
67. 匿名 2024/06/05(水) 19:39:09
500円のレシート結構出るから嬉しい+10
-0
-
68. 匿名 2024/06/05(水) 19:40:48
>>43
香川のフジはただのスーパーだよ。
ゆめタウンはイオンより広いし他に行くところもないので、高松市民はとりあえず行く。+9
-0
-
69. 匿名 2024/06/05(水) 19:40:53
やっすぅ〜い❤️+1
-4
-
70. 匿名 2024/06/05(水) 19:41:45
ゆゆゆ
ゆめタウン
べんりー ゆめタウン
あなたとわたしの夢がなんとか
ゆーめーたうーんー!!+2
-1
-
71. 匿名 2024/06/05(水) 19:42:35
>>68
よこ
香川県民は逆にゆめタウンとイオン以外マジで行くとこない問題w+7
-0
-
72. 匿名 2024/06/05(水) 19:43:29
筑紫野ゆめタウンお世話になってます
洋服とか買う時は筑紫野イオン
+8
-0
-
73. 匿名 2024/06/05(水) 19:44:31
5倍とかで買うとすぐ500円のお買い物券貯まるよね!イオンと同じ商品あるならゆめタウンで買おうってなる。+23
-1
-
74. 匿名 2024/06/05(水) 19:44:33
>>70
あなたと私の夢が膨らむ ゆっめたうーん~+5
-0
-
75. 匿名 2024/06/05(水) 19:44:38
>>30
商業施設もただのスーパーも両方ある+7
-0
-
76. 匿名 2024/06/05(水) 19:45:26
車で30分ぐらいの所にイオンとゆめタウンがある。
今日はイオンの気分だな〜とかゆめタウンにしとくかな〜とか使い分けてるw+7
-0
-
77. 匿名 2024/06/05(水) 19:45:27
>>1
香川には3店舗。
高松、丸亀、三豊がありますよ。
3店舗とも結構行ってる。
イオンに行く方が少ない。+8
-1
-
78. 匿名 2024/06/05(水) 19:47:34
>>50
最近ユメマートのイズミが九州の西友を買収してなかったっけ?+8
-0
-
79. 匿名 2024/06/05(水) 19:48:36
色イオンと同じだけど系列一緒?+0
-6
-
80. 匿名 2024/06/05(水) 19:51:41
ゆ、ゆ、ゆ、ゆめタウン
You & Me ゆめタウン
子供のころ、ゆめタって言ってましたww+4
-0
-
81. 匿名 2024/06/05(水) 19:51:42
ゆめタウン佐賀のすぐ近くに住んでます
土日とかめちゃくちゃ多くて、近いけど行きたくない💦デカいから歩くの面倒ってなるし
佐賀市内は他に大きいモールみたいのが無いからゆめタウン佐賀一強状態(モラージュはちょっとショボい大和イオンは古いし
逆にゆめタウン久留米やゆめタウン八女に行っちゃう
化粧品とかまとめて買うならゆめポイント貯まるからゆめタウンで買いたいんだよね😊
でもお惣菜の美味しそうさは県内イチかも!
+14
-0
-
82. 匿名 2024/06/05(水) 19:53:32
吉本芸人のダイタクのどっちかが芸人になる前にゆめタウンの精肉に就職してしばらく働いてたみたいだね
確か山口県?だったかな+3
-0
-
83. 匿名 2024/06/05(水) 19:56:28
>>65
毎週木曜日は『ゆめガチャ』回してね。+8
-0
-
84. 匿名 2024/06/05(水) 19:56:37
>>2
今は違うけど、そのうち買収されそう+1
-10
-
85. 匿名 2024/06/05(水) 20:04:29
1番近いスーパーがゆめマートだけど高すぎて利用出来ないわ。ゆめタウンは安かったのに何か違うのかしら?田舎だから高めなのかな?+3
-0
-
86. 匿名 2024/06/05(水) 20:05:06
>>83
私500円当たったことあるよ!+5
-0
-
87. 匿名 2024/06/05(水) 20:06:14
>>1
大竹のゆめタウンにあった里芋と明太子のサラダ
めっちゃくちゃ美味しかったんだけど他の店舗では見たことない(> <)
どこでも買えるようにしてほしいー!+6
-0
-
88. 匿名 2024/06/05(水) 20:07:49
+17
-0
-
89. 匿名 2024/06/05(水) 20:08:02
お惣菜が豊富。
ラーメンや肉そば、オムそば好きでよく買う。
暖かい時期になると売ってないから残念。+9
-0
-
90. 匿名 2024/06/05(水) 20:09:06
>>12
夏のイオンは確かに暑い!
夏はゆめタウンよね。+17
-0
-
91. 匿名 2024/06/05(水) 20:14:27
>>1
数年前の話だけど、ゆめタウンは久留米が1番売り上げ上げてるって聞いた+3
-0
-
92. 匿名 2024/06/05(水) 20:14:41
>>5
ゆめタウン廿日市はアバンセとドンクが入ってるから好き。お天気いいと外のベンチでドンクのクロワッサン食べてるよ。+9
-0
-
93. 匿名 2024/06/05(水) 20:15:09
知らない人だと大半ユーミーって読まない?w+5
-0
-
94. 匿名 2024/06/05(水) 20:15:56
ポイント還元率いいよね!5倍デーにお米買ったら500円割引出てくる+7
-0
-
95. 匿名 2024/06/05(水) 20:23:49
ゆんゆんゆんゆめタウン🎵+2
-0
-
96. 匿名 2024/06/05(水) 20:25:05
>>52
あれ嬉しいよね!5倍デーはにんまりしながら楽しくかいものしてる!+7
-0
-
97. 匿名 2024/06/05(水) 20:25:45
>>2
たぶんだけど、セブンイレブンと業務提携してるか、子会社。セブンプレミアムとか置いてる。+13
-0
-
98. 匿名 2024/06/05(水) 20:27:21
>>3
田舎はイオンで、もしくはゆめタウンで若者は集い遊ぶんやよ+4
-0
-
99. 匿名 2024/06/05(水) 20:27:29
>>4
常連です。
魚屋さんの大きなアジフライ美味しい。
ポイント貯めやすい。+7
-0
-
100. 匿名 2024/06/05(水) 20:28:26
土日限定のでっかいポテサラ、あれが目当てで渋滞も我慢して時々行きます。片道車で50分、空いてたら35分。+3
-0
-
101. 匿名 2024/06/05(水) 20:28:29
>>52
お中元は20倍のやつからチョイスしたよw
アプリも入れてると1.5倍?だしね+4
-0
-
102. 匿名 2024/06/05(水) 20:29:26
>>14
値札手書きの時期あったもんね。+6
-0
-
103. 匿名 2024/06/05(水) 20:30:22
>>24
これからも利用するよ〜いつもお世話になってます。+10
-0
-
104. 匿名 2024/06/05(水) 20:30:52
>>79
え?ピンク系とえんじ系で全然違う色だよ。+5
-0
-
105. 匿名 2024/06/05(水) 20:31:34
>>25
イオンデカすぎよね
うちは佐賀や久留米に行くよ
近いのは八女だけど+5
-0
-
106. 匿名 2024/06/05(水) 20:33:02
>>14
この前のシステム障害のやつ?あれハッキングだったのか。あの時のクーポン良かったのに、在庫がなくて泣きを見た。+9
-1
-
107. 匿名 2024/06/05(水) 20:34:08
ゆ、ゆ、ゆ、ゆめシティ〜♪
ゆめシによく行くよ!
500円券ありがたい+7
-0
-
108. 匿名 2024/06/05(水) 20:37:43
>>107
ゆめシティってどこですか?+1
-0
-
109. 匿名 2024/06/05(水) 20:39:21
呉のユメタよく行ってるよ〰
先月は大和ミュージアムでゆるキャラ祭りやってたわ+8
-0
-
110. 匿名 2024/06/05(水) 20:47:30
>>47
パウチに入ったお惣菜も売ってて助かる
ハンバーグとかある+3
-0
-
111. 匿名 2024/06/05(水) 20:49:32
>>13
よ、よ、よ、16時か〜らい〜ちっ!+10
-0
-
112. 匿名 2024/06/05(水) 20:50:09
1番大きいゆめタウンに行ってみたい
やっぱり広島かな?+9
-0
-
113. 匿名 2024/06/05(水) 20:54:00
夫の実家が久留米で初めてゆめタウンに行った。広くてビックリ!大砲ラーメン美味しかった〜。+9
-0
-
114. 匿名 2024/06/05(水) 21:10:50
>>86
すごーい!
あれ最低でも1円当たるから良いよね。
ガチャ引くの忘れちゃった日はすごく悔しい〜。+5
-0
-
115. 匿名 2024/06/05(水) 21:11:50
岡山だけど大きいゆめタウン羨ましい…+4
-0
-
116. 匿名 2024/06/05(水) 21:13:33
>>5
日本で二番目に大きいゆめタウンは廿日市。一番は佐賀です。+11
-0
-
117. 匿名 2024/06/05(水) 21:14:38
>>1
長崎にデカいゆめタウンがあって驚いた。+0
-0
-
118. 匿名 2024/06/05(水) 21:19:57
>>108
山口県下関市にありますよ+4
-0
-
119. 匿名 2024/06/05(水) 21:20:51
ゆめタウン呉のアンデルセンってパン屋にあるデニッシュハートがすごい美味しい
塩マカダミアが1番好きで行けたときは買い占めて帰る+2
-0
-
120. 匿名 2024/06/05(水) 21:24:17
広島のゆめタウン祇園
どうしてああなった
個人的に前の方が良かった+5
-0
-
121. 匿名 2024/06/05(水) 21:30:30
>>113
大砲ラーメンはカップの商品もあるので
おすすめゆめマートには無いかも
ゆめタウンで売っているのを見ました+1
-0
-
122. 匿名 2024/06/05(水) 21:31:12
>>6
ゴッゴッゴッー+0
-1
-
123. 匿名 2024/06/05(水) 21:32:35
>>2
九州のイオンのバックルームに、打倒!ゆめタウン!と貼ってあったって働いてた人が言ってた。
打倒されないように頑張って欲しいです。+27
-0
-
124. 匿名 2024/06/05(水) 21:32:43
>>91
わたしは佐賀が日本一の売り上げって聞いたことあったけどな。+4
-0
-
125. 匿名 2024/06/05(水) 21:38:57
500円券がすぐ出る気がして、買い物はなるべくゆめタウンでしてます!
最寄りのゆめタウンは椅子がたくさんあるので夏場散歩の休憩にもよく利用してます!+3
-0
-
126. 匿名 2024/06/05(水) 21:42:34
イオンより楽しい
+3
-0
-
127. 匿名 2024/06/05(水) 21:44:09
おせちは毎年ゆめタウンで購入しています
ゆめタウンのおかげでお正月を迎えられます+3
-0
-
128. 匿名 2024/06/05(水) 21:57:20
>>120
ゆめテラスだよね?
一回行ったらもういいやって思った+1
-0
-
129. 匿名 2024/06/05(水) 22:04:38
>>24
いつもお世話になってます😊
火曜市が好き+4
-0
-
130. 匿名 2024/06/05(水) 22:05:02
>>121
ゆめタウンの駐車場内に店舗があって食べました!
+4
-0
-
131. 匿名 2024/06/05(水) 22:10:51
ゆーゆーゆーゆめタウン〜♪+0
-0
-
132. 匿名 2024/06/05(水) 22:17:12
>>50
ゆめタウン博多はユニクロとGU両方あるからたまに行ってるけど駐車場狭いくて入りづらいし出づらいからあんま車で行きたくない
店の中も他のゆめタウンに比べて天井低いし通路も狭いしなんか狭っ苦しいよね+6
-0
-
133. 匿名 2024/06/05(水) 22:17:58
ポイント5倍の時に纏め買いしてる
お米とか日用品とか化粧品とか
+4
-0
-
134. 匿名 2024/06/05(水) 22:25:08
山口県はゆめタウンゆめシティはあるけどイオンモールが1つもない
ちなみに下関のゆめタウン長府は所在地が山口県下関市ゆめタウン1番1号となっている+7
-0
-
135. 匿名 2024/06/05(水) 22:28:51
>>106
あれハッキングされてたの?結構長かったよね。いつもパソコンの値段なのに、手書きになってるだけで違うお店みたいだった。
うちの近くは明日までのお肉を半額してくれるから、たまに半額狙いに夜に買いに行く。+3
-0
-
136. 匿名 2024/06/05(水) 22:36:39
山口県民だが今日は徳山のゆめタウンに行ってどんどんとサーティワン食べた。普段は下松、大竹、山口をよく利用してる。下関に住んでた頃はゆめシティによく行ってた。たまに廿日市に行くけど建物の構造もショップもサイコー!+4
-0
-
137. 匿名 2024/06/05(水) 22:37:33
熊本市民
光の森ゆめタウンは増築された?感じで凄く遠回りしないといけないから不便+6
-0
-
138. 匿名 2024/06/05(水) 22:40:05
>>6+6
-0
-
139. 匿名 2024/06/05(水) 22:40:38
>>77
3店舗になったんだ
もっと増えたらいいね+1
-0
-
140. 匿名 2024/06/05(水) 22:42:15
>>118
ありがとうございます
検索してきますね+4
-0
-
141. 匿名 2024/06/05(水) 22:43:32
>>120
買い物しにくくなったの?+2
-0
-
142. 匿名 2024/06/05(水) 22:43:54
>>34
ペリカンの店舗とあおきの店舗があるよね。どっちも好き。ただあおきは売り場がごちゃごちゃしてるw+2
-0
-
143. 匿名 2024/06/05(水) 22:48:41
>>134
山口県は大きなイオンがないから他県民から驚かれがち。ゆめタウンはゆめシティ下関とゆめタウン下松に大きめの店舗がある。山口は大きくないけど若者向け。イオン系はビッグとマックスバリュがほとんどだしね。防府と光にあまり大きくないイオンがあるだけ。+5
-0
-
144. 匿名 2024/06/05(水) 22:51:30
>>101
アプリor電子マネーゆめか払いだと100円で1.5円だからお得よね!ゆめカード5倍とか10倍の日の500円券の出方が好きw出た500円券はお高めの靴や服を買うのに使ってる。+4
-1
-
145. 匿名 2024/06/05(水) 22:54:45
この前、ゆめタウンで買ったかばかりのお弁当をセルフレジでぶちまけてしまって呆然としてたらお客様!新しいものお持ちくださいませ!て言ってくれた(T-T)✨拾って掃除しよう思ったけど大丈夫ですよ!しときますので。って言ってくれてその場で泣きそうだった笑+21
-0
-
146. 匿名 2024/06/05(水) 22:55:43
>>62
ほっけと鮭、お気に入り+0
-0
-
147. 匿名 2024/06/05(水) 22:55:48
雑貨屋さんが色々あるから欲しいものを
比べて買える選ぶ時間も楽しい+4
-0
-
148. 匿名 2024/06/05(水) 22:56:04
>>55
休日のゆめタウンとゆめシティの多さは凄い。昔ゆめシティの近くに住んでたけど、土日のゆめシティは人が多かったw下関ナンバーと山口ナンバー以外の北九州ナンバーも結構いて、北九州の方がいいお店たくさんあるのにわざわざゆめシティまで来たのか…なんて思ってたw+4
-0
-
149. 匿名 2024/06/05(水) 22:58:05
>>60
さてはお主下関市民だな?私元下関市民だけど、下関ってゆめタウン系列多いよね。+9
-0
-
150. 匿名 2024/06/05(水) 22:58:42
ダイソーの新しいお店がテナントで入った
みたいだから買い物に行く予定+5
-0
-
151. 匿名 2024/06/05(水) 23:05:05
ここのお惣菜コーナーにしか無いプリンが美味しい。
昔ながらの固めタイプで、タンパク質が脂質より多い。+7
-0
-
152. 匿名 2024/06/05(水) 23:10:52
ゆめタウン大好きです
筑紫野市にあるゆめタウンに良く行きます
応援しています+6
-0
-
153. 匿名 2024/06/05(水) 23:24:11
>>50
福岡市の反対端からゆめタウン博多に行ってるんだけど
佐賀の方が規模大きいのか。行ってみようかな。
福岡市内はイオンの大きいのもないからゆめタウンが救い。+8
-1
-
154. 匿名 2024/06/06(木) 00:15:36
>>5
皆実町によく行きます!+1
-0
-
155. 匿名 2024/06/06(木) 00:21:29
>>12
わかる!
フードコートの水も!+2
-0
-
156. 匿名 2024/06/06(木) 01:23:12
>>25
イオン筑紫野は駐車場が複雑
休日は行かないようにしている+4
-0
-
157. 匿名 2024/06/06(木) 02:42:16
ゆめガチャで1円ゲット。毎回気がついたらガチャしてるけどほんとに高額当たる人っているのかな+5
-0
-
158. 匿名 2024/06/06(木) 06:28:59
>>2
私も当初は、そう思った。
コーポレートカラーのせいかな。+3
-0
-
159. 匿名 2024/06/06(木) 06:57:16
>>31
初めて見た人は必ずと言っていい程、ユーミーて読むよねw+0
-0
-
160. 匿名 2024/06/06(木) 07:21:03
>>148
今も土日ゆめシティ多いですよ。
市外と北九州ナンバーをよく見ます。
北九州ナンバー見ると、イオンモール行かないの…?と不思議に思います…ユニクロとGUがあるから??+4
-0
-
161. 匿名 2024/06/06(木) 07:55:27
>>144
私はキャンメイクやセザンヌのコスメ買うよ。券使ったら支払いが500円も無くて嬉しい!
+1
-0
-
162. 匿名 2024/06/06(木) 07:55:56
>>160
いまだに北九州ナンバー多いんだw北九州だったら小倉でだいたいの用事は済むし、戸畑のイオンと八幡のアウトレットとイオンモールに行った方が距離も近いのに不思議よね。ユニクロとGUのためだけに下関まで行くのも凄いw+4
-0
-
163. 匿名 2024/06/06(木) 07:57:17
>>157
最高100円が2回くらいで今日はもちろん1円。
2年前くらいにお正月ガチャ?みたいなのがあってタップしたら1000円だったことがあり新年からテンション爆上がりよ!
+3
-0
-
164. 匿名 2024/06/06(木) 07:58:08
>>151
明日見てみるよ!+5
-0
-
165. 匿名 2024/06/06(木) 08:17:48
「や、安すぅ~い」+2
-0
-
166. 匿名 2024/06/06(木) 09:35:52
>>23
そして美味しい!イオンの比ではない+4
-1
-
167. 匿名 2024/06/06(木) 10:00:21
>>120
最初にできた頃は中四国最大のショッピングセンターだったらしいね
屋上遊園地とか、うっすらおぼえがある
やっぱり祇園のイオンモールの影響で縮小しちゃったのかな…
さびしく思いながらも、なにかとイオンモールに行ってしまう笑
ごめんなさい
でも、インスタントラーメンはゆめテラスのほうが豊富かも+4
-0
-
168. 匿名 2024/06/06(木) 10:07:41
>>166
確かに美味しい。だいたい美味しいけど、ハズレもあるっちゃあるよ。いなり寿司もめちゃくちゃ美味しい。+3
-0
-
169. 匿名 2024/06/06(木) 10:42:59
夢次郎のおはぎ+5
-0
-
170. 匿名 2024/06/06(木) 11:02:33
>>169
好きだー+3
-0
-
171. 匿名 2024/06/06(木) 12:10:53
今来てまーす+5
-0
-
172. 匿名 2024/06/06(木) 12:30:26
>>171
いたね!
見たよー
声かけた方が良かった?+4
-0
-
173. 匿名 2024/06/06(木) 13:29:18
>>157
私もたいがい1円。+2
-0
-
174. 匿名 2024/06/06(木) 13:49:04
>>50
新宮ならゆめマートあるよ
ドラッグコーナーが充実してる
+2
-0
-
175. 匿名 2024/06/06(木) 13:53:02
>>2
イオンよりゆめタウン派です!
入ってるテナントがイオンより個性がある感じで好き+5
-1
-
176. 匿名 2024/06/06(木) 14:20:05
>>12
わかる
むしろ効きすぎてて上着必須+0
-0
-
177. 匿名 2024/06/06(木) 14:22:40
香川県民
GUはあるけどユニクロも入れて欲しい+2
-0
-
178. 匿名 2024/06/06(木) 14:43:35
長崎の諫早市に、九州一大きいゆめタウンができる予定で今から楽しみです!+4
-0
-
179. 匿名 2024/06/06(木) 15:33:19
>>178
諫早市?出来たら行ってみよう。
駅もきれいになったよね?+2
-0
-
180. 匿名 2024/06/06(木) 15:35:50
>>157
記念にスクショしてた。+9
-0
-
181. 匿名 2024/06/06(木) 16:45:03
>>1
広島・山口辺りのゆめタウンにはカープの試合観るためのテレビが設置してあって、老若男女試合観てるのを見るのがなんか好きだった。カープって心の拠り所のおかげで一体感あるんだよね…。+5
-0
-
182. 匿名 2024/06/06(木) 16:46:11
>>116
まじで?知らんかった!+3
-0
-
183. 匿名 2024/06/06(木) 17:06:16
西宮住み
シュフーになかなか遠い丹波とか姫路の
ゆめタウンの広告が出てくる
どうして?+4
-0
-
184. 匿名 2024/06/06(木) 17:07:55
>>180
羊がカラフルだね
いいなー+5
-0
-
185. 匿名 2024/06/06(木) 18:29:41
>>178
いま夕方のニュースでやってたー!2026年だってね
諫早また混むだろうなぁ
バイパスも出来たし、スタジアムも長崎市に出来るから
少しは渋滞緩和されるといいなぁ+3
-0
-
186. 匿名 2024/06/06(木) 18:30:49
今週2回も行った!
惣菜の鯵の南蛮漬けが美味しかった!!+2
-0
-
187. 匿名 2024/06/06(木) 18:49:19
>>71
丸亀グリーンは?徳島民だけどあんな商店街ないから楽しい!+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する