-
4001. 匿名 2024/06/05(水) 18:10:37
>>2533
子供産み育ててる人がこんなこと言ってるの引く。子供の前で同じ発言できる?+4
-1
-
4002. 匿名 2024/06/05(水) 18:10:58
>>3996
うんうんわかったわかったw
早く出てってくださいw+4
-0
-
4003. 匿名 2024/06/05(水) 18:11:00
>>3964
人間が言うと反日団体みたいに聞こえる
神様にまかせよう+0
-0
-
4004. 匿名 2024/06/05(水) 18:11:04
>>3971
ないね
仕事の方が好きだし!
男にフリーライドしてるやつが独身のことをフリーライドとか言うのがとても滑稽に感じる+1
-2
-
4005. 匿名 2024/06/05(水) 18:11:51
>>3635
世間体が気になるんだろね+1
-0
-
4006. 匿名 2024/06/05(水) 18:11:54
>>949
最近じゃないよ昔からだよ
社会的に目立たなかっただけで+0
-0
-
4007. 匿名 2024/06/05(水) 18:12:17
>>4002
あなたが出ていきなよ、一人で+2
-0
-
4008. 匿名 2024/06/05(水) 18:12:17
>>3956
独身の自分を棚に上げて子ありを叩いているくらいだから、年収1200万以上はあるバリキャリ独身の方が多いんだと思う
それ以下なら子持ちには感謝しかないはずだから+8
-5
-
4009. 匿名 2024/06/05(水) 18:12:18
>>3685
お前は細胞からやり直して来い。思いっきりブーメランになってることに気づけ+0
-0
-
4010. 匿名 2024/06/05(水) 18:12:19
なぜ?
子持ちだけど子供なんか老後面倒見てくれるの期待できないよ。そうやって産んだら毒親って言われるんでしょ
大学まで学費出して本当にお金ないし独身できちんと節約してお金貯めてたらそれで良くない?+6
-0
-
4011. 匿名 2024/06/05(水) 18:12:32
>>3371
独身既婚関係ないよ+1
-0
-
4012. 匿名 2024/06/05(水) 18:13:09
>>3999
でもじゃないですよ?
あんたちゃんと仕事したことある?
夫の稼ぎに頼ってるからわからないんだろうけど、子供のお金って働いてる人が出してるんだよね
独身は自分の子供でもない人たちにお金払ってるも同然なんだよ?
もっとありがたみ感じてほしいわ+0
-2
-
4013. 匿名 2024/06/05(水) 18:13:27
>>949
最近も何も、表に出なかっただけで昔からおかしな奴はいた
むしろ多かったはずなんだけど…昔を美化する年寄りって嫌ね+1
-0
-
4014. 匿名 2024/06/05(水) 18:13:29
>>3654
大丈夫、あなたも可愛くないから生意気で糞みたいだよ+1
-0
-
4015. 匿名 2024/06/05(水) 18:13:41
>>2119
1000万でも足りないよ。子供2人でしょ?しかも共働きで1000万しかないとかまずいって。+0
-0
-
4016. 匿名 2024/06/05(水) 18:13:44
先進国どこもそんなことになってないからそれはないんじゃない?
子持ち様の希望的観測記事+1
-0
-
4017. 匿名 2024/06/05(水) 18:14:01
>>3832
そうだよ!自分や夫や両親のためだよ!
知らないだれかのためではないよ!!+0
-1
-
4018. 匿名 2024/06/05(水) 18:14:03
>>3659
世界が不安定だから+0
-0
-
4019. 匿名 2024/06/05(水) 18:14:13
>>3371
親が認知症だからって仕事辞めて介護する人いなくない?
結局はどこかの施設にお世話になるんよ
もしかして、子供に面倒見てもらおうとか思ってる?
やばい親😅+4
-2
-
4020. 匿名 2024/06/05(水) 18:14:29
>>1
この記事は昭和的な古い考え方のようで間違っていますね
これからの時代の生産活動に今地球でのさばっているホモ・サピエンスは不要になります
不要と言っても命が不要という意味ではありません
前述したように生産活動に不要になるのです
生産活動はホモ・サピエンスにかわって高機能高知能ロボットやAIが担うようになります
では端的に列挙いたしましょう
【未来生活】据え膳時代
・原料取得から生産販売運送までのサプライチェーンをすべてAIやロボットが担うようになる
・クリエイティブな仕事もAIやロボットが担うようになる
・これらにより人類は仕事をする必要がなくなる。ただしやりたい人はクリエイティブな仕事についてはやっても構わない
(参考)
Pieter Bruegel『The Land of Cockaigne』-自動で食べ物ができ、人類は寝ているだけで良い状態を表している絵画
出典:www.wga.hu
【次の未来】脱出時代
・地球からの移住(ただしこの時までに高度な地球生物<現人類とは限らない>が存命である場合に限る)
【次の次の未来】跋扈時代
・宇宙全体への広がり(ただしこの時までに高度な地球生物<現人類とは限らない>が存命である場合に限る)
【次の次の次の未来】???
・宇宙から別の宇宙へ移住???+1
-1
-
4021. 匿名 2024/06/05(水) 18:14:48
美男美女のエリート以外の子供に何の価値があるんだか
顔デカい奴、鼻低い奴、エラ張ってる奴、デブ、色黒、偏差値50以下の奴、知的障害、発達障害は子供産むな+2
-3
-
4022. 匿名 2024/06/05(水) 18:15:05
>>3956
がるちゃんのトピ見たら、こなし専業最高♪
派遣、パートトピばっかなのにね
なぜこういうトピだと私たちのおかげで!になるのか・・
そんなこと言ったら、低所得者は高所得者に感謝して回ってるのか
どういう区分けなんだよ・・w+1
-1
-
4023. 匿名 2024/06/05(水) 18:15:06
>>4012
主人の会社の事務しているので、2人でたっーーぷり税金払ってるのて、貴女の家の前の舗装なんか私の税金でやってるけど感謝してね。+1
-5
-
4024. 匿名 2024/06/05(水) 18:15:33
>>4017
だったらそれこそただの自己満(エゴ)じゃん
産まない人のことをどうこう言う資格なくない?
自分たちが産みたいから産んだんでしょ?
産まない人が何か悪いことしたわけ?+3
-2
-
4025. 匿名 2024/06/05(水) 18:16:36
>>4019
もう人手不足で、介護施設入れなくなってきてるんだけど、
ワーママの休みをめっちゃ叩いてる独身の人は、介護になったらどうするのかね
介護様とか言われてもいいのかなとは思うよ
+3
-1
-
4026. 匿名 2024/06/05(水) 18:16:49
子持ち様は授業料も出産費用も自ら払いたいそうです+1
-0
-
4027. 匿名 2024/06/05(水) 18:16:52
>>4007
???
私は子持ち支援になんの文句もないし、日本が大好きだから少子化止まってほしいと思ってるのになんで出てくの?
国が決めた支援に文句ある人が出ていけばいいじゃんw+2
-1
-
4028. 匿名 2024/06/05(水) 18:17:25
ラーメン屋さんとか焼き肉屋さんは危ないので行かないほうがいいと思う
ベビーカーくらいの小さい子がいる間くらいは外食は我慢したほうがいいと思う+2
-0
-
4029. 匿名 2024/06/05(水) 18:17:27
既婚なら怒られないの?選択子なしかつ反出生主義だけど+0
-0
-
4030. 匿名 2024/06/05(水) 18:17:28
>>3858
鋭い+0
-0
-
4031. 匿名 2024/06/05(水) 18:17:38
>>4023
なんだ、結局1人では何もできないぶら下がり系なんじゃんww
うちの夫も経営者ですが、私は私で自分のしたい仕事してますよー
おそらくあんたの夫はあんたがいなくても収入変わらないですよね?
てことは、何も手助けになってないんですよ
事務なんてもうなくなる仕事なのに笑+4
-0
-
4032. 匿名 2024/06/05(水) 18:18:57
>>4012
社会福祉という概念が人並みにあるば、それが社会を安定させる、ひいては治安の維持にまで貢献する制度だと気がつくはずだが?高収入の人が貴女の手術費は私の健康保健だから感謝してねと言う話で、貴女も世の中にたくさん感謝しなくちゃだね。それが社会であり福祉ですよ。+0
-0
-
4033. 匿名 2024/06/05(水) 18:18:57
>>3936
マジっていうならソースは?+0
-0
-
4034. 匿名 2024/06/05(水) 18:18:58
子供いるけど、綺麗。
子供いるけど、スタイルいい。
子供いるけど、プライベートも楽しんでいる。
子供いるけど、仕事も楽しい。
子供いるけど、お金もある。
子供いるけど、幸せ!+2
-1
-
4035. 匿名 2024/06/05(水) 18:19:02
>>4024
悪いとは言ってないよ
タダのりしないでくださいって言ったよ+2
-3
-
4036. 匿名 2024/06/05(水) 18:19:02
恋愛研究会❤️(結婚相談所/ネット婚活・恋活)
恋愛研究会❤️(結婚相談所/ネット婚活・恋活)openchat.line.me男女の価値観、考え方の違い、最近の恋活/婚活にまつわる話題をメンバーで話したり、意見交換して、ハッピーな恋愛、結婚することを目指す、まじめな?二十歳以上のメンバーの集まりです!? 最近の彼氏、彼女のことで気になることや、浮気、失恋、離婚などのお悩...
恋愛困ってる人はここみるといいかも
行き遅れてた私でもなんとかなったし🥺+0
-0
-
4037. 匿名 2024/06/05(水) 18:19:02
>>3916
高収入で子供いるならなぜ子育て支援なんてあるんでしょうね?+0
-0
-
4038. 匿名 2024/06/05(水) 18:19:07
>>3769
やらせがるちゃん
過疎過疎+1
-0
-
4039. 匿名 2024/06/05(水) 18:19:36
くだらないレスバ合戦で草
おんJと変わらんやんけ+0
-0
-
4040. 匿名 2024/06/05(水) 18:19:44
>>4031
え?それどんな会社員だって一緒じゃない。誰だって社会の歯車よ。で?+1
-3
-
4041. 匿名 2024/06/05(水) 18:19:47
>>4037
独身で低収入の人にも結婚して産んでもらいたいからじゃないのかい
+4
-0
-
4042. 匿名 2024/06/05(水) 18:20:02
>>3993
じゃあお前らは世の中のために子供を産んだと言いたいの?
そんなに立派なことなのかよ?
ただのエゴのくせに+0
-1
-
4043. 匿名 2024/06/05(水) 18:20:10
>>4031
よこからだけど、私はあなたのがかっこいいと思うよ+2
-0
-
4044. 匿名 2024/06/05(水) 18:20:17
小梨税くらいは受け入れる覚悟できてる。
それ以上のことは流石に人権問題。+0
-0
-
4045. 匿名 2024/06/05(水) 18:20:45
>>3810
似たようなこと私もあった!
空いてないですか?じゃなくドア外せませんか?だったけどね+0
-0
-
4046. 匿名 2024/06/05(水) 18:20:45
>>3997
いやいやいや…
腹ボテのときに支えてもらってるの感謝してない時点でもう人間じゃないな
母親って図々しい人多いなって思ってたけど、こういうことなんだな+3
-6
-
4047. 匿名 2024/06/05(水) 18:20:53
>>1
『お互い様』だよね。
税金を使って子供は産まれ、育つし、その子らの納める税金から年金払われるし。
もちろん、どちらも全額ではないけどさ。
お互い様やんと思う。
ただ、子供は宝なのは間違いないので独身子持ちどちらも一丸となって見守り育てる心持ちはある方がいいと思う。いつの時代も。+4
-1
-
4048. 匿名 2024/06/05(水) 18:21:10
>>4023
小さい会社ご苦労さま+3
-0
-
4049. 匿名 2024/06/05(水) 18:21:13
>>4025
ね~子持ちワーママ目の敵にしてるけど、もう介護で休む人増えてるのに、、
自分が介護で休み取るようになったらどうするんだろう、あの人たち+4
-1
-
4050. 匿名 2024/06/05(水) 18:21:23
シンママへの支援もいらないね+2
-1
-
4051. 匿名 2024/06/05(水) 18:21:23
>>3782
偉そうに
そうはならない
やっても失敗する+2
-1
-
4052. 匿名 2024/06/05(水) 18:21:26
>>3371
将来子供が介護してくれると思う?
甘いね
結婚して家出たら介護とか面倒事の話になると仕事ガー子供の受験ガーとあれこれ理由を付けて戻って来ないからね
自分の身になって考えれば分かると思うけど年寄りの面倒なんて見たくないでしょ+8
-1
-
4053. 匿名 2024/06/05(水) 18:21:39
>>146
ひん曲がってるね。+0
-0
-
4054. 匿名 2024/06/05(水) 18:21:44
プレジデントって分断させたり不安感煽ったりばっかりだな
感じの悪い雑誌だねえ+3
-0
-
4055. 匿名 2024/06/05(水) 18:22:01
>>4001
ここ見てると色んな人にそれ思う
対立煽りのガル男とかが子持ち騙って色々言ってるなら良いんだけどね、こんなんが子供育ててるのか...みたいなの多いから+3
-0
-
4056. 匿名 2024/06/05(水) 18:22:04
>>4031
追加ですが、事務なんてもうなくなる仕事なのにと言うけど、仕事している人なら、絶対に必要であると知ってるよ。あと事務にも色々あってね、会計士と交渉するのも事務だからね。知らないからそんな事平気で言えるんだよ。+3
-2
-
4057. 匿名 2024/06/05(水) 18:22:12
>>3952
いやいや、本当にここにいる人たちの夫が可哀想
こんなハズレクジ掴まされて…+2
-2
-
4058. 匿名 2024/06/05(水) 18:22:55
>>4043
嘘松なのに?+2
-1
-
4059. 匿名 2024/06/05(水) 18:22:58
>>4055
それはどっちもどっちやんw
あほらしい+3
-1
-
4060. 匿名 2024/06/05(水) 18:22:59
>>4050
いらないいらない
納税者に感謝できない人だし+1
-0
-
4061. 匿名 2024/06/05(水) 18:23:08
>>4056
5大商社は伊藤忠以外一般職採用やめたし、大卒の就活も文系は一般職ではなく総合職一括採用が今は主だよ+0
-0
-
4062. 匿名 2024/06/05(水) 18:23:12
>>3987
言えるよ!というか、子持ち様ってもはやニュースになるくらいみんな思ってるってことよ
自覚ないとほんと恨まれるからね
気をつけてね+1
-5
-
4063. 匿名 2024/06/05(水) 18:23:14
>>4052
本当これ
兄弟姉妹の中でも結婚後も親に頼る子ほどこれ+2
-0
-
4064. 匿名 2024/06/05(水) 18:23:16
>>4033
カルトの考え方だよ+0
-0
-
4065. 匿名 2024/06/05(水) 18:23:35
子持ち様ってふてぶてしい顔してるよねえ。子育ての苦労で面の皮が+2
-5
-
4066. 匿名 2024/06/05(水) 18:24:00
>>3898
何を子持ち以上に頑張ってるの?+2
-1
-
4067. 匿名 2024/06/05(水) 18:24:13
>>3990
え?であんたはここで何をしたいの?
子供産んだらだらしない体つきになって、夫に見向きもされなくなって、有り余った性欲を持て余して、暇なの?+2
-5
-
4068. 匿名 2024/06/05(水) 18:24:27
>>4059
いや特に子供への教育とかしてる訳でもない独身が色々口汚くても保育士や教師じゃない限りそういう人なんだなで終わるけど、子供育ててる親が色々やばいとさすがにさ+3
-1
-
4069. 匿名 2024/06/05(水) 18:24:43
>>4062
ニュースになるような事件起こす人は大抵独身では?+5
-2
-
4070. 匿名 2024/06/05(水) 18:24:56
>>3757
実際やったら国がもたない+2
-0
-
4071. 匿名 2024/06/05(水) 18:25:05
>>4043
ありがとう😊+1
-0
-
4072. 匿名 2024/06/05(水) 18:25:26
>>4058
嘘松って言われるくらいすごいことなんだ笑
なんかありがとうww+0
-0
-
4073. 匿名 2024/06/05(水) 18:25:27
>>4069
既婚バツイチのストーカー殺人も多いよ+1
-0
-
4074. 匿名 2024/06/05(水) 18:25:53
>>4024
遠回しにタダ乗り=悪いことって自覚してるね+2
-0
-
4075. 匿名 2024/06/05(水) 18:26:12
>>2559
独身者って国内に守る者がいないからあっさり敵国に降参して国を捨てそうだけどな
独身者に当たりがキツくなると社会に対する反感からスパイになる危険性も出てくる+0
-0
-
4076. 匿名 2024/06/05(水) 18:26:22
>>4056
今一定以上の企業は会計業務アウトソーシングしてますよ+0
-0
-
4077. 匿名 2024/06/05(水) 18:26:52
>>4067
うわー気持ち悪い発言…
自分がまだ産んでもないのに誰にも見向きされなくて持て余してるからそういう発想が出てくるの…?どんまい…+4
-3
-
4078. 匿名 2024/06/05(水) 18:26:59
>>4069
ニュースになる事件起こすのは独身って言うより無職中年男性?ストーカーとか性犯罪からの殺傷ってだいたいこの辺
こればっかりは無職ゆえに犯罪を起こすし無職ゆえに独身って感じな気がするけど+3
-0
-
4079. 匿名 2024/06/05(水) 18:27:37
>>4069
女で重罪犯すのは子持ちばっかり
デブスの+4
-1
-
4080. 匿名 2024/06/05(水) 18:27:38
>>4001
どう見てもただの対立煽り
そういうのには乗らずにまともな意見だけピックアップして読も+1
-0
-
4081. 匿名 2024/06/05(水) 18:27:50
>>4040
歯車にすらなれてないんだよね
夫の会社の事務なんて、ただの税金対策要員じゃーん+3
-0
-
4082. 匿名 2024/06/05(水) 18:28:08
>>3768
ワーママ同士の醜い争い起きそう
看護師とか凄いらしいね実際+2
-0
-
4083. 匿名 2024/06/05(水) 18:28:12
>>3487
外国人と入れかわってほしいんだね+1
-0
-
4084. 匿名 2024/06/05(水) 18:28:22
立憲・蓮舫議員、都知事選に立候補へ きょう午後会見し表明girlschannel.net立憲・蓮舫議員、都知事選に立候補へ きょう午後会見し表明 東京都知事選挙には現職の小池知事が3期目を目指して立候補する方針であるほか、広島県安芸高田市長の石丸伸二氏ら20人以上が立候補を表明しています。立憲・蓮舫議員、都知事選に立候補へ きょう午後会...
+0
-0
-
4085. 匿名 2024/06/05(水) 18:28:45
>>4079
女の重罪って虐待や子供の死体遺棄が一番多い気が+2
-0
-
4086. 匿名 2024/06/05(水) 18:29:03
>>3493
イタタ…+0
-0
-
4087. 匿名 2024/06/05(水) 18:29:09
>>3757
頭の悪い人間の発想過ぎ+1
-0
-
4088. 匿名 2024/06/05(水) 18:29:23
>>4085
たしかに+2
-0
-
4089. 匿名 2024/06/05(水) 18:29:48
>>2521
大変な中に幸せがあるって素敵な言葉。
私もまた生まれ変わっても旦那と結婚して、子供を産んでフルタイムワーママしたい。やり甲斐がある。+1
-1
-
4090. 匿名 2024/06/05(水) 18:29:50
>>3936
自分が無いなら、周りと自分の相互の関係が成り立たない認識できないから評価対象も存在しない事になるよね。死後になると評価されるなら、自分を認識されて評価だからやっぱり自分は有るってなるんじゃない?面白いと思ったけど、、ちょっと不安定な説だね+0
-0
-
4091. 匿名 2024/06/05(水) 18:29:59
>>3984
独身様が子持ち様に気遣いするの当たり前でしょ?
独身の私でもそれくらいわかるのにわからない人って知障なの?+3
-1
-
4092. 匿名 2024/06/05(水) 18:30:06
この文章を書いた人はどういう気持ちで書いたんだろう。
不愉快に感じる。
+0
-0
-
4093. 匿名 2024/06/05(水) 18:30:34
>>2284
そっか、生涯断られ続けてるんですね(涙)+1
-0
-
4094. 匿名 2024/06/05(水) 18:31:36
>>4091
「子持ち様」って迷惑子持ちを指す言葉でしょ?そんなんに気遣う必要は無いよ。少なくともこのトピにいるみたいな。もちろん、ちゃんとした子持ちの人には気遣うべきだけどね+0
-0
-
4095. 匿名 2024/06/05(水) 18:32:10
>>4091
まともな大人であれば気遣いはお互いし合うのが当たり前なんだけど、
そんなこともわからないって知障なの?+3
-1
-
4096. 匿名 2024/06/05(水) 18:33:18
>>4069
男はそうだけど女は実の子を虐待死が多い+4
-0
-
4097. 匿名 2024/06/05(水) 18:33:53
30年くらい前になるけど、
テレビで、ほんとうに、
妊婦はただのデブ、
妊娠は病気じゃない、
電車で席を譲る必要はないって
バラエティー番組とかで
マジで有識者やタレントが発言してた。
将来ふつうに結婚して子ども欲しい。、
お母さんになるんだ、って思ってたんで
けっこうショックを受けた。
実際大人になってから結婚して子ども産んだけど、
かれこれ30年以上ずっと小梨優遇だったわけで・・・
いきなり世の中変わんないよ。+1
-0
-
4098. 匿名 2024/06/05(水) 18:34:07
だーれが申し訳なさそうにしてるって?
二重国籍バレても何してもふてぶてしいじゃん
子持ち様も独身様も
あの人両方網羅してるからね
離婚してるし+0
-0
-
4099. 匿名 2024/06/05(水) 18:34:34
>>1023
いさぎよく、認めればいいのに。
婿にきたいという男は存在しなかった。
嫁ぎたいという男も存在しなかった。
ただ、それだけ。
ご縁がないだけ。+3
-0
-
4100. 匿名 2024/06/05(水) 18:34:46
>>3539
同じだね
子持ちも+0
-2
-
4101. 匿名 2024/06/05(水) 18:35:27
>>4096
これがあるからあんまりどんどん産めみたいに言うの良くない。虐待事件の数を見れば産んだら何とかなるわけじゃないのは一目瞭然、産んだ後子供を可愛いと思えない人に対して外野が責任を持てない限り軽率なこと言うもんじゃない+6
-3
-
4102. 匿名 2024/06/05(水) 18:35:31
>>1187
かわいそう。
そう思わないとやってられない人生…。+1
-1
-
4103. 匿名 2024/06/05(水) 18:35:56
独身の人に社会保障なんていらないよね
一人で生きるには充分過ぎるほど金あるでしょ+3
-8
-
4104. 匿名 2024/06/05(水) 18:37:27
>>4085
虐待系多いよね
赤堀、すずか、細谷、他+3
-0
-
4105. 匿名 2024/06/05(水) 18:37:36
>>4091
気を遣って貰って当然という態度の人には気を遣いたくないのが人間心理というもの
ヘルプマーク付が障害があるから配慮して貰って当然という態度でいたら腹立つでしょう?+4
-1
-
4106. 匿名 2024/06/05(水) 18:38:34
世間から見たら異端は独身よ
30代40代は結婚して子供いる人の方が世の中には多いんだから
+6
-2
-
4107. 匿名 2024/06/05(水) 18:39:12
>>4
それがまぁ、今じゃない?
年々独身の風当たりは弱くなっていってると思う
昔は独身者は異常、男なら出世させない、女はお局様とか言って大々的に馬鹿にしていい風土があった(20年くらい前?)
そこから独身者の割合が年々増えるのもあってか独身者馬鹿にするのはやめようという風に変わっていって、独身だから出世に響くなんてのはとっくに古い価値観になったし、中年女性への未婚いじりは根強かったけどそれもここ数年で根絶された感
今はやった方が白い目で見られるもんね
ガルも何かここ3〜4年で急に独身持ち上げ始めたけど、その前は独身叩き酷くて高齢独身女性はみんな訳ありのヤバイ人、良い人なんて皆無!というコメントにプラスがたくさん付いてた
私の独身の女上司にすごく素敵な人がいて、こういう人もいるよと書いたら大量マイナスくらって独女の妄想だとレスつけられた思い出
今は真逆よね
独身叩きが減ったのはいいけど、今度は子持ち叩きにご執心なのが闇を感じる
何かを叩かずにはいられないんだなあ+5
-0
-
4108. 匿名 2024/06/05(水) 18:39:35
>>4103
子持ちも子育て支援もいらないね+7
-2
-
4109. 匿名 2024/06/05(水) 18:41:13
>>3957
両立できないなら辞めちゃいな+1
-0
-
4110. 匿名 2024/06/05(水) 18:41:34
年齢制限がある敗者復活戦って感じだね+1
-0
-
4111. 匿名 2024/06/05(水) 18:42:16
>>4063
だよね
親が可愛がってた子供に限って介護なんて聞いたら逃げるんだよね+0
-1
-
4112. 匿名 2024/06/05(水) 18:42:16
>>4052
義実家大事にしない人たくさんで共感しあってるくせに自分は子供から見放されないと思ってる子持ちの多いこと
だからと女産んで安心してももうその娘に見透かされて距離置かれると思うわ+5
-1
-
4113. 匿名 2024/06/05(水) 18:42:23
不毛なトピ!+0
-0
-
4114. 匿名 2024/06/05(水) 18:42:36
>>3738
既婚者も同じだよ
苦労するために結婚するわけじゃない+0
-0
-
4115. 匿名 2024/06/05(水) 18:43:08
ホストなんかに大金使うから結婚もできず不幸になるんだぞ+3
-0
-
4116. 匿名 2024/06/05(水) 18:43:17
>>4094
そういう持ち上げ意味の単語だったのか
しかし、関係ない子持ちさん達への被害が相対的にデカすぎる
子持ちさんのほうが身動きできない立場なのに、それをわからない
独身狼は私から見ても邪魔なんです
このトピックみてもわかるとおり、一部独身狼が生意気で幼稚なこと幼稚なこと
こういう人は同じ独身どうしでも鬱陶しいんだよね
私は子供が無邪気に平和に走り回れる社会がいい
眺めていてなごむ
道で子供にぶつかられたり、自転車ぶつかったこともあるけど
全く腹もたたない 子供のやることごときでどうこうなる
ほど独身狼みたいな軟弱な大人ではないし+3
-0
-
4117. 匿名 2024/06/05(水) 18:43:35
>>4106
総数で見たら結婚してる人の方が多くてもわざわざ独身を異端って思うのってもう田舎のじじばばくらい、あと九州+2
-2
-
4118. 匿名 2024/06/05(水) 18:44:05
>>4096
道連れとかもあるしね…+1
-0
-
4119. 匿名 2024/06/05(水) 18:44:21
>>4078
女性も簡単につきあわなくなるよね
ストーカー殺人増えてて+0
-0
-
4120. 匿名 2024/06/05(水) 18:44:34
>>386
サービス残業は子持ちのせいではない。+1
-1
-
4121. 匿名 2024/06/05(水) 18:44:49
家族がいれば老後の面倒見てくれるという幻想は捨てたほうが良い
独身だろうと既婚者だろうと自分の面倒は自分でやらないといけないことを肝に銘じておくべき+1
-1
-
4122. 匿名 2024/06/05(水) 18:45:00
>>1187
だから、一人なんだね!
納得!
シングルライフ、最高~!!!+2
-0
-
4123. 匿名 2024/06/05(水) 18:45:11
>>3976
意味不明+2
-0
-
4124. 匿名 2024/06/05(水) 18:45:25
>>4108
本当よね
社会保障なんてそのうち国から消えるだろうけど
子持ちは中卒で子供働かせたらいいからいいよね
+3
-2
-
4125. 匿名 2024/06/05(水) 18:45:48
子持ちは幸せなはずなのに独身を叩く理由って何?+3
-2
-
4126. 匿名 2024/06/05(水) 18:46:10
まともな大学出た人は同レベルの人と25歳くらいで結婚して、20代で子供産んでるんだよね
30過ぎて婚活笑とか言ってる人はもうすでに手遅れ+2
-1
-
4127. 匿名 2024/06/05(水) 18:46:16
>>4117
わかる
離婚再婚も増えたけど結婚させたらいいといまだに信じてるよね+1
-0
-
4128. 匿名 2024/06/05(水) 18:46:26
>>910
これ言う人いるけど頭大丈夫かなって思う。
頭の良い人、悪い人、健常者、障害者、働ける人、働けない人割合なんて昔からそんなに変わらない。ただの確率の話。日本では産むことがなによりも重要。母数が増えれば働けない人を支える人が増えて楽になる。
産んだ子どもが働けなくても一切気にする必要なし。そんなことは産んでみないと誰にもわからないんだから。
余計な言い訳言って足引っ張るぐらいならなにも言わない方が良いよ。+9
-4
-
4129. 匿名 2024/06/05(水) 18:46:33
>>3493
だから、生涯独り身なんですね☆+1
-2
-
4130. 匿名 2024/06/05(水) 18:46:40
>>4116
なんかおばあさんっぽい文章
言っちゃなんだけど子供の自転車とかのぶつかりを子供だからで許す発想は危険だよ
ぶつかったのが足の悪い人、盲目の人、妊婦さんとかだったらどうするの?そういう部分で考えの甘い人が子持ちにも居て、同じ子持ちの中でも一緒にされたくなくて「子持ち様」って区分される、昭和は終わったんだから時代に合わせた躾が必要+0
-2
-
4131. 匿名 2024/06/05(水) 18:46:41
>>3782
何様ですか?+0
-0
-
4132. 匿名 2024/06/05(水) 18:46:51
>>1
現役世代で争ってもしょうがないし、子持ちは昔独身であり、つながってるものだからさ
世代間格差の方が深刻
今の高齢者の年金医療が国家財政の半分以上使われてる
90代の老人が延命治療受けて月100万円。この費用3万円老人、97万円は現役世代が
払っている
老人の社会保障削らないと増税で現役世代がみんな死ぬ+2
-0
-
4133. 匿名 2024/06/05(水) 18:46:58
>>4123
ヒステリックだしね+0
-0
-
4134. 匿名 2024/06/05(水) 18:47:21
何を言ってるんだ。
結婚や出産なんてそれ以外に能力のない凡人たちの人生の唯一の成果なんだから余裕を持って見守るだけで良いんだよ笑+4
-4
-
4135. 匿名 2024/06/05(水) 18:47:40
>>4117
会話になってないけど+0
-3
-
4136. 匿名 2024/06/05(水) 18:47:41
ナイナイ(ヾノ・∀・`)ナイナイ
DqNだらけになって棲み分けが始まる+0
-1
-
4137. 匿名 2024/06/05(水) 18:47:44
介護職なんて10年勤務しても退職金8万円だからね
無期懲役囚の囚人が仮出所するときの20年分の就労報酬金が40万円
これ結構ひどい話なんだよね+1
-0
-
4138. 匿名 2024/06/05(水) 18:48:24
>>4134
全部手に入れてる人たくさんいるけど+5
-2
-
4139. 匿名 2024/06/05(水) 18:49:03
老人にビタミン剤とか血圧の薬出すから長生きなんだよ+0
-0
-
4140. 匿名 2024/06/05(水) 18:49:05
>>3870
私のまわりにも結婚して子供いる人もいるし、独身の人もいます。
その人が幸せならいいんじゃないかな。
子供産んでも虐待してる人はクズだけど。
私は独身だけど姉は子供が二人いる人からの意見です。+0
-1
-
4141. 匿名 2024/06/05(水) 18:49:45
ニッタ アユミ+0
-0
-
4142. 匿名 2024/06/05(水) 18:50:07
>>4131
ケケ中だったら笑う+0
-0
-
4143. 匿名 2024/06/05(水) 18:50:28
>>4112
少なくともここで独身子なし叩いてる人はそういう価値観みたいなの透けるだろうし、子供が将来独身なり子なしなりだったらやばそう+3
-0
-
4144. 匿名 2024/06/05(水) 18:50:41
>>4124
ほんとに+1
-0
-
4145. 匿名 2024/06/05(水) 18:50:49
>>4116
偏見が酷い
知性を感じない文章
いかにも思考も凝り固まってるしかなりの高齢者あとお見受けする
貴方みたいな輩が一番邪魔なのではないかな
+0
-2
-
4146. 匿名 2024/06/05(水) 18:50:49
>>4079
最近起きた無差別殺傷も独身だったよ+0
-1
-
4147. 匿名 2024/06/05(水) 18:51:00
>>4125
幸せ、だけが子持ち状況じゃないことの想定もできない頭脳
の人に何語るの?あなたは理解できる知能ないくらいバカのくせに(笑)
同じ独身でもあなたみたいなアホはいらねーわ(笑)(笑)+0
-1
-
4148. 匿名 2024/06/05(水) 18:51:11
若いうちから預貯金やiDeCoで先々のこと考えておかないと田舎で自給自足する未来しかないよ+0
-0
-
4149. 匿名 2024/06/05(水) 18:51:12
独身の呼び名、差別用語みたいなの昔からあったよね。+2
-0
-
4150. 匿名 2024/06/05(水) 18:51:44
>>3212
独身の自由さなんて羨ましいと思ったことないぞ+1
-1
-
4151. 匿名 2024/06/05(水) 18:51:49
不幸は伝染するから不幸者予備軍は今のうちに潰す+0
-0
-
4152. 匿名 2024/06/05(水) 18:52:30
今の日本は子育てできるような環境とは言い難いからな
子供を持ちたがらなくなるのは当然と言える
+6
-0
-
4153. 匿名 2024/06/05(水) 18:52:43
独身はね、叩かれても気にしないメンタルの持ち主だから強いよ
子持ちは人より下に見られたくない、見下したい、マウントしたい人多くてストレスだらけだろうね
ママ友達がニューバランス履いてることで自分は買えない引け目を感じる惨めな母親がいることで爆笑してしまった
靴で旦那の稼ぎバレバレなのは恥ずかしいのね
+10
-7
-
4154. 匿名 2024/06/05(水) 18:52:45
>>3237
うん、ブーメランだよね。
5人産んでから偉そうにしなよ。
私産んでるけど?
あ、こんな母親嫌だとか、屁理屈ごねるタイプ?(笑)+3
-2
-
4155. 匿名 2024/06/05(水) 18:53:06
>>3944
「独身様」については言葉として存在しないよ。+3
-0
-
4156. 匿名 2024/06/05(水) 18:53:08
>>3247
じゃぁ偉そうにしないでね。存在が迷惑だから。+2
-0
-
4157. 匿名 2024/06/05(水) 18:53:20
バラマキで不幸な人間増やしてるの政治家だしね+1
-0
-
4158. 匿名 2024/06/05(水) 18:53:26
>>2175
子持ちは家族間の事件が多いよね+0
-2
-
4159. 匿名 2024/06/05(水) 18:53:59
未婚・既婚
子なし・子あり
専業・兼業
低身長・高身長
実家暮らし・一人暮らし
都会・田舎
結局こんな対立記事が1位になるんだな
違う属性を見下すか煽る事で自分はマシだと安心したい人間がいっぱいいるんだね+1
-0
-
4160. 匿名 2024/06/05(水) 18:54:08
見渡す限り老人+1
-1
-
4161. 匿名 2024/06/05(水) 18:54:30
>>2477
ひどい言い方
人間とは思えない+1
-1
-
4162. 匿名 2024/06/05(水) 18:54:36
これから、子育てする若いお母さんにも優しくしてほしい。
独身の人の攻撃的な感じに落ち込んでしまう。
ホルモンの関係か、ヒステリックな独身の一部の方の攻撃性を感じる。
やさしい独身の方もおられるけど。
いろんな立場の方がいていいし、お互い思いやりを持って生活したい。+8
-1
-
4163. 匿名 2024/06/05(水) 18:55:30
>>2290
将来、外国人ヘルパーさんにお金渡して介護してもらうのかな
わたしも不安になってきた…+1
-0
-
4164. 匿名 2024/06/05(水) 18:55:40
>>3216
ううん、自分らが楽しむためだよ。
独身の世話させるためじゃないしね。+3
-0
-
4165. 匿名 2024/06/05(水) 18:55:48
ネットでは加熱して色々言ってても、現実では身近にいる子持ち、子なし、独身はお互い配慮し合ってやってる人がほとんどだよ
リアルでこんなことずっと心に抱えてたらマジで不幸な人生でしかない+3
-0
-
4166. 匿名 2024/06/05(水) 18:55:49
>>4138
余裕ぶりたいのよ
ネットでしかいきれないからさ+1
-0
-
4167. 匿名 2024/06/05(水) 18:55:51
>>4162
これから結婚するかもしれない若い独身も子持ちのヒステリックな人にあてられてマイナスイメージついてるからね+1
-1
-
4168. 匿名 2024/06/05(水) 18:56:01
>>3219
眼中に無いよ。相手にしてないっていうか。+1
-1
-
4169. 匿名 2024/06/05(水) 18:56:07
小無しは歳取った時に歳相応にもなれない
+2
-1
-
4170. 匿名 2024/06/05(水) 18:56:13
>>2964
そのひと小泉進次郎をおしてる記事あったよね
注目されないわけだ+0
-0
-
4171. 匿名 2024/06/05(水) 18:56:33
子持ちでも独り身でも幸せな人もいれば不幸な人もいるよね。少なくともここで必死に自分と逆の人を叩いてる人は不幸な人だと思うよ。+6
-0
-
4172. 匿名 2024/06/05(水) 18:56:39
何でそこまで対立させたい+2
-0
-
4173. 匿名 2024/06/05(水) 18:56:43
>>4162
ネットの子持ち叩きひどいからね
まともな人や繊細な人ほどやられてそうでかわいそう+2
-1
-
4174. 匿名 2024/06/05(水) 18:57:10
>>4168
なのにガルのこういうトピには来るんだ笑+3
-1
-
4175. 匿名 2024/06/05(水) 18:57:12
>>4134
あなたはさぞかし優れた能力をお持ちなのね
あなたのその能力と成果とやらをせっかくだから教えてよ
何をしてらっしゃる方なの?+1
-3
-
4176. 匿名 2024/06/05(水) 18:57:21
>>4163
日本人に出て行けっていってる人は外国人がいいんだって
スパイかもね+0
-0
-
4177. 匿名 2024/06/05(水) 18:57:26
>>4132
老人優遇でコロナも行動制限した結果、出生率激減したからね
老人ファーストをやめるべきなんだよ+3
-0
-
4178. 匿名 2024/06/05(水) 18:57:29
>>2175
女の場合は逆で、子持ちが惨殺事件起こすよね
和歌山カレーやらアルクマーシャやら数えきれない+4
-0
-
4179. 匿名 2024/06/05(水) 18:57:30
>>4144
1人で会話してるの?+1
-2
-
4180. 匿名 2024/06/05(水) 18:57:54
>>4173
ネットのせいでやばい子持ちが目立ちやすくなっちゃったのも弊害だよなぁって思う
前ここでもトピ立ってたなんかの芸能人とかさ+3
-1
-
4181. 匿名 2024/06/05(水) 18:57:59
>>4175
アッコさんかな?+2
-0
-
4182. 匿名 2024/06/05(水) 18:58:07
>>4175
ネットにはりついてるヤバい人なのよ+0
-0
-
4183. 匿名 2024/06/05(水) 18:58:07
>>4166
自己紹介がお上手+3
-0
-
4184. 匿名 2024/06/05(水) 18:58:30
>>4180
子供叩きもひどいからどっちもどっち+4
-0
-
4185. 匿名 2024/06/05(水) 18:58:54
自分が幸せだ、優位だって思いたくて必死なの?+2
-0
-
4186. 匿名 2024/06/05(水) 18:59:04
>>3810
たまにいるよねー
>>3830
とか
>>3921
は不幸とか可哀想って言って論点ずれてない?
ラーメン屋の店主にしてみたら、大きいベビーカーの人空気読めよって迷惑に思ってるはずだよ
カップラーメン食べてろは言い過ぎだけどね+1
-0
-
4187. 匿名 2024/06/05(水) 18:59:13
>>4153
なんかそのものすごい決めつけな文から、あなたの子持ちへの敵対意識が読み取れて、あなたこそ既婚未婚という枠に囚われて実はどこかで自己卑下してそうなのが読み取れて読んでて辛いわ。友達いないの?+3
-2
-
4188. 匿名 2024/06/05(水) 18:59:28
>>4068
それって子なしは人間として劣っていると言っているようなものでは?+3
-2
-
4189. 匿名 2024/06/05(水) 18:59:38
でも昭和って小無しに人権与えられなかったじゃん
令和もそうなる
日本貧乏になるから+5
-1
-
4190. 匿名 2024/06/05(水) 19:00:15
>>4182
多分そうだよね
子持ちに対しては、結婚出来ない恨みや自分の家族を持てない恨み、全てをぶつけてきてる感じだね+5
-0
-
4191. 匿名 2024/06/05(水) 19:00:20
>>4188
同じくらい終わってる人間が居た時、子持ちの方が子供にその影響が及びやすいという点でよりやばいよねって話では?+2
-0
-
4192. 匿名 2024/06/05(水) 19:01:18
>>4025
そんなに羨ましいならなぜ産んだ?あほなのかな😚+1
-1
-
4193. 匿名 2024/06/05(水) 19:01:24
>>4187
横だけど、敵対意識というよりはバカだなぁって思ってるんだと思う
ママ友と持ち物の比較とか、そういうの普通高校生で卒業するから+0
-0
-
4194. 匿名 2024/06/05(水) 19:01:24
>>4189
差別というより韓国みたいに、子供がいる=裕福な家庭、勝ち組って意識になるんじゃない?+0
-1
-
4195. 匿名 2024/06/05(水) 19:01:39
>>4186
フードコートとかにも有名店出店してるからそういうとこ行けばいいのにね
店員に求めすぎなのよ+1
-0
-
4196. 匿名 2024/06/05(水) 19:01:42
ご自愛ください+0
-0
-
4197. 匿名 2024/06/05(水) 19:01:52
>>4049
どうするんだろ?じゃないよ
自分たちの心配してたら?
子供たちにお金かけてて老後のお金ないよねぇ?
さぁどうする?+0
-2
-
4198. 匿名 2024/06/05(水) 19:02:00
>>4174
眼中に入りまくってるよね+0
-0
-
4199. 匿名 2024/06/05(水) 19:02:17
>>4041
だから、そこまでして産む必要なんてないんだよ
+0
-2
-
4200. 匿名 2024/06/05(水) 19:02:17
実践倫理宏正◯(早起き◯)は、キチガ◯宗教。+1
-0
-
4201. 匿名 2024/06/05(水) 19:02:47
>>2864
いってることわかる
カルトのイメージだよね
結婚しろって煽る人が多そう+1
-4
-
4202. 匿名 2024/06/05(水) 19:02:48
自分の事独身「様」とも思ってないけど、長年きちっと税金も納めてるし、その中からは子どもを持ってる世帯へも何らかの給付として流れているよね。全然肩身が狭くなるとは思わないな。
人手不足に関してはこれからの時代生身の人間に取って代わる技術が進んでるみたいだし。+5
-5
-
4203. 匿名 2024/06/05(水) 19:02:58
>>4069
虐待起こすのはいつも母親じゃん+2
-2
-
4204. 匿名 2024/06/05(水) 19:03:42
>>4035
なぜタダだと思うのか
そこがまずおかしい
ちゃんと働いてる人に言う言葉ではない
日本の司法なめすぎ+4
-1
-
4205. 匿名 2024/06/05(水) 19:03:44
>>4158
独身は孤独だから、他人に攻撃…
とか?+3
-0
-
4206. 匿名 2024/06/05(水) 19:03:58
>>2874
今時別にそうでもないけど。
田舎なら知らんけど裕福な選択子なし家庭いっぱい居るよ。
+1
-2
-
4207. 匿名 2024/06/05(水) 19:04:15
>>4193
いや、本当に意識してないなら、ママ友同士でマウントとかそんなことまで気にならないし、ママだからマウントし合ってるって思考には至らない気がする。めっちゃ気になって情報収集して粗探しして安心しようとしてる感じが日々辛そうに思った。+1
-3
-
4208. 匿名 2024/06/05(水) 19:04:31
>>4074
タダ乗りとか言ってないんですけど?
誰と間違えてるの?
もう認知症進んじゃった?
やっぱり子供産むと頭が悪くなるってほんとなんだね🙂↔️+2
-3
-
4209. 匿名 2024/06/05(水) 19:04:44
>>4153
たかだかニューバランスごときで引け目感じるとか何で?って思うよね
あの人より上下と考えるのは既婚者の方が圧倒的に多いような気がする+3
-1
-
4210. 匿名 2024/06/05(水) 19:04:47
>>2434
年金は誰が払った金か見えないから、誰からも何も言われなくていいよね
+3
-0
-
4211. 匿名 2024/06/05(水) 19:04:49
>>266
どした?+2
-0
-
4212. 匿名 2024/06/05(水) 19:04:52
>>2973
女性に体当たりする男もいたけど、嫌われることして好かれるわけないからね+0
-0
-
4213. 匿名 2024/06/05(水) 19:05:17
>>4077
ああ、そうやって誰かのせいにしたいのねー
さすが子供に養分持ってかれて老化現象起きてるだけあるわ+1
-4
-
4214. 匿名 2024/06/05(水) 19:05:21
>>4205
無敵の人になりやすいから恐い
他人に矛先が行く+3
-1
-
4215. 匿名 2024/06/05(水) 19:05:49
>>4024
主語でかくなってない?
産まない人全員じゃなくて結婚する努力もせずに独身上等って言ってる人に対して言ってる+3
-1
-
4216. 匿名 2024/06/05(水) 19:05:59
>>4
ないよ
しかも結婚出産してない女性って考えまだまだなんだよ
結婚して子供もいるんですよねとか、お子さんにお金がかるからねとか、独身で親の介護でお金がかかるのにさ
若い子と歳上のおばさんと両方に言われた
まだまだ独身も当たり前の時代にならない
+0
-0
-
4217. 匿名 2024/06/05(水) 19:06:04
>>4214
だから刺激するなって話+1
-0
-
4218. 匿名 2024/06/05(水) 19:06:36
>>2864
やっぱ子持ち叩いてるの左翼なんだなぁ。普通の人っていちいち統一教会の画像保存してないし、何でもかんでも結びつけないし。左翼って壺連呼でツボ大好きじゃんね、中道の人から見ると本当に奇異に映ってるよ。+8
-1
-
4219. 匿名 2024/06/05(水) 19:07:02
>>4046
ごめん、妊娠中も出産直前まで働くのが当たり前になってほしいということ?
出産しやすいようにみんなで支えなければ子どもは増えないし、国は滅ぶでしょ
働くのは国民の義務だから妊娠前までは普通に働くけど、さすがに出産直後は休ませてあげなよ…+7
-1
-
4220. 匿名 2024/06/05(水) 19:07:14
これとは少し違うが金のある無職に対して真面目に働いてるが貯金もない人は猛烈に無職を叩く傾向にある。
無職って考え方変えたら時間が有限だから色々お金稼ぎやすい場面も多い。
お金が将来分貯めたからリタイヤした人も含む
無職じゃ社会的地位がないとかお金が億あっても嬉しくないみたいな言動ね。
実際働く理由は人それぞれで10億手にしたら明日にでも辞める人はいるだろうが貯金なしで必死に働いてる人ほどリタイヤ含めたお金を持っている無職を猛烈に叩く+6
-1
-
4221. 匿名 2024/06/05(水) 19:07:32
>>3
ガルの運営ってこういう庶民を批判、誹謗中傷の対象にするトピばっか立てるよね
ググっても佳子さまのトピは出てこなかった
佳子さま関連は怖くてトピ立てることもできないんだなビビり運営が+4
-0
-
4222. 匿名 2024/06/05(水) 19:08:11
既婚で子供できない人たちはともかく、独身はお金ない人ってイメージはつき始めてるね、特に男性。+1
-1
-
4223. 匿名 2024/06/05(水) 19:08:18
>>4217
それお互い様では?笑
子持ち様とか、子持ちに攻撃的な無産様や子無し様
ワード色々出てるな世間は。+3
-0
-
4224. 匿名 2024/06/05(水) 19:08:22
>>4062
情報操作に乗ったって洗脳されているのはそちらだよ
同じことをリアルで言ってごらん+1
-1
-
4225. 匿名 2024/06/05(水) 19:08:36
>>4153
ニューバランスで?ルブタンだの何だのなら分かるけど、そんな事あるの?+1
-0
-
4226. 匿名 2024/06/05(水) 19:08:48
>>2235
じゃあっていうけど、独身叩いても増えるわけないよ
日本人を追い出したら外国人も増える+1
-0
-
4227. 匿名 2024/06/05(水) 19:09:00
>>4162
前いた職場のパートさんが全員子持ち女性だったけど、
今まで見たどの集団よりもドロドロで陰口とマウントひどかったよ
ちょっと何かあるとすぐ貶されたってヒステリー起こす人もいれば、それを半笑いで見てる人もいた
これもホルモンの関係なのか教えてほしい+5
-3
-
4228. 匿名 2024/06/05(水) 19:09:44
>>4046
腹ボテとか気持ち悪いワードよく言えるね。これだから子無しは幼稚とか言われんだよ。内心ね。+6
-1
-
4229. 匿名 2024/06/05(水) 19:09:58
「介護は誰がするの?私の子供はあてにしないでね」
とか子持ち様はいうけど子持ち様の介護はわが子にさせるの?
ちなみに私の親は毒親だからもう連絡先は削除して
県外に逃げました
+3
-0
-
4230. 匿名 2024/06/05(水) 19:10:17
>>2422
氷河期を叩けば叩くほど衰退していく+0
-0
-
4231. 匿名 2024/06/05(水) 19:10:34
>>800
+0
-0
-
4232. 匿名 2024/06/05(水) 19:10:49
>>3805
確かに、子育ての苦労は死んでもしたくないと思ってたな
子供産むぐらいなら一生独身でいようと決めてたぐらい+1
-4
-
4233. 匿名 2024/06/05(水) 19:11:20
>>2422
なんで氷河期が徴兵されるの?+1
-0
-
4234. 匿名 2024/06/05(水) 19:11:23
>>1
だったら虐待なんかせず大事に育てなよ+2
-0
-
4235. 匿名 2024/06/05(水) 19:12:03
子持ち様とか独身様とか名付けたヤツ性格悪い
すごく嫌味な言い回しだなと思う
それに乗っかる人もどうなん?
+4
-0
-
4236. 匿名 2024/06/05(水) 19:12:10
>>4225
脳内ママ友険悪話がニューバランスでマウントなんだよ、察してやろう+0
-0
-
4237. 匿名 2024/06/05(水) 19:12:35
>>7
ヤフーで、この記事を閲覧した時、最後に記事を書いた人の事が記載されてた。ラジオパーソナリティもしてて、本もいろいろ出してる、名前からして男性の方だったような。
子供が大きくなった子持ちだけど、みんなで頑張ろうとか思ってるし、実際は子持ちも独身もみんなで頑張ってると思う。
世の中が後手後手になってる。
対立させないで、有効な事を、権力持っている立場の国がやって、しきってほしい。+2
-0
-
4238. 匿名 2024/06/05(水) 19:12:37
>>4162
民度の低い地域に住んでるとか?
うちはそんなの一切ないけど+2
-0
-
4239. 匿名 2024/06/05(水) 19:13:05
>>4230
もうそういうの飽きた。氷河期の人でもちゃんと働いてる結婚してる人たくさんいるのにいつまで氷河期かわいそうにしがみついてるんだよ。+2
-1
-
4240. 匿名 2024/06/05(水) 19:13:12
>>4220
分かるww独身と結婚してる人にも当てはまる問題よね他者のことを全く認めなくて白か黒かだけで柔軟性なく喧嘩腰の人+4
-0
-
4241. 匿名 2024/06/05(水) 19:13:39
高額独身納税者に助けられてるし、高額じゃなくても独身ってだけで税金高額引かれるだろうし、引きこもりは家族が苦労するんだろうし、今の日本の貧困問題少子化問題はそういう事じゃないじゃん
外人手当て外人優遇まじでどうにかしてごめんあえて外人って書く+2
-0
-
4242. 匿名 2024/06/05(水) 19:13:56
>>4239
ボリュームゾーンだから仕方ないよ
叩けば叩くほど衰退する+0
-0
-
4243. 匿名 2024/06/05(水) 19:14:22
まるで今現在、子持ちは申し訳なさそうに生きてるみたい+4
-0
-
4244. 匿名 2024/06/05(水) 19:14:49
まもなく独身様が申し訳無さそうに生きる時代が来るって、独身でいること上位に感じたことなんてなかったけど?なんか腹立つ記事+2
-2
-
4245. 匿名 2024/06/05(水) 19:15:06
>>4220
金があったらのんびり毎日ジムいったりグルメ巡りしたいなー+4
-1
-
4246. 匿名 2024/06/05(水) 19:15:18
>>2874
そうなの?
じゃあうちの旦那ってレアケースなんだね+4
-1
-
4247. 匿名 2024/06/05(水) 19:15:41
>>4096
虐待者の母親の場合、子供を育てない産み捨ての割合も大きいよ+0
-0
-
4248. 匿名 2024/06/05(水) 19:16:31
>>2533
こんな人のために戦ってくれる独身はいないだろね+0
-0
-
4249. 匿名 2024/06/05(水) 19:17:02
>>4153
ネタで盛り上がれるのすごいなぁって思ってるけどそれを真に受けてる独身さんにも爆笑した+2
-4
-
4250. 匿名 2024/06/05(水) 19:17:14
>>4220
でもさ、毎日クタクタになるまで働いてるのに日々の生活もままならない人生を想像してみたら、屈折するのも分かる気がするよ
私なら死ぬと思う+0
-1
-
4251. 匿名 2024/06/05(水) 19:17:28
所謂子持ち様ってすぐに自分は未来の納税者を育て日本を支えている、独身はうちの子に支えられるのだから偉そうな顔をするな的なこと言うよね。
独身だって今しっかり納税して社会を支える一部を担ってるよね。
そもそも子供が納税者になるかなんてわからないよね。ニートや引きこもりになったら?その子は税金の無駄で役立たずと切り捨てるのかな??
あとそんなお国のために!とか考えて子ども産んだの?ってなる+4
-13
-
4252. 匿名 2024/06/05(水) 19:17:50
>>9
永遠のお荷物だもんな。+4
-3
-
4253. 匿名 2024/06/05(水) 19:17:57
>>3606
ここの独身って本当最低辺だよね。+9
-0
-
4254. 匿名 2024/06/05(水) 19:18:10
>>4207
横だけど、意識してるかどうかというより、身近にそう言う人がいるかどうかも大きいと思うよー
私、最近職場で高くなった人がマウント大好き女性でさ。もー本当にこんな人いたんだ?みたいな。
マウントされても全く気にならないのは意識してないからではなく、鈍いだけかと思う。
こんな人いるんだーで遠巻きに見ていられるのは距離ある時だけで当事者になった途端辟易する+3
-0
-
4255. 匿名 2024/06/05(水) 19:18:11
>>4244
独身様って、子持ちを子持ち様って蔑みながら叩いてた人たちのことじゃない?その意味だったら今度はお前らが叩かれるんだよ因果応報ってなる+6
-1
-
4256. 匿名 2024/06/05(水) 19:18:17
>>4245
たまにだったらいいけど、毎日は飽きると思う
きっと働きたくなるよ
人間って天邪鬼だからさ+1
-0
-
4257. 匿名 2024/06/05(水) 19:18:18
>>1
よくわからんけど独身の方が謙虚な人多いと思う
子供居ない分何々しようって自分なりに心得ある人が多いと感じる
それを頭ごなし小梨だ独身だ生産性ゼロだなどと口汚く罵ってるのが一部の子持ちおばさんだと思ってる
ちなみに私は子持ちね+2
-6
-
4259. 匿名 2024/06/05(水) 19:19:21
>>4251
子無し様ってすぐ、子供がグレたらどうすんの?とかばかり言うよね。少子化進んで楽しいか?て呆れるわ+14
-3
-
4260. 匿名 2024/06/05(水) 19:19:36
>>2366
他人を見下してるけど今から産んでもらっても焼け石に水
その世代も苦労する+0
-2
-
4261. 匿名 2024/06/05(水) 19:19:46
>>1818
年収700万以下の人がインフラを支える仕事してんのよ+1
-3
-
4262. 匿名 2024/06/05(水) 19:20:01
既婚者って少子化解消の為に産んでるの??
なんか、やたら恩着せがましいけどそんなに恩着せがましいなら産まんでいいわって感じなんだけど。
というか、その為に産まれて来たお子さんが可哀想+0
-2
-
4263. 匿名 2024/06/05(水) 19:20:21
>>4260
屁理屈ばかりこねるよね子なしって+5
-0
-
4264. 匿名 2024/06/05(水) 19:20:23
>>4244
勝手に言葉作ってまで対立させたいんだろうね
独身様なんて聞いたこともない+1
-1
-
4265. 匿名 2024/06/05(水) 19:20:34
>>13
「子持ち様」「子持ち様」って対立あおって騒いでるのは独身だよね?
「独身様」とは言われないもんな。
+8
-1
-
4266. 匿名 2024/06/05(水) 19:20:37
>>4258
変態ガル男登場+0
-0
-
4267. 匿名 2024/06/05(水) 19:20:44
>>4205
うちの54歳の姉妹で喪女地味ブスお局は、
常にクレームつけてる。
趣味が悪口とクレーム。
男が20倍いる会社に高卒で入社したのに、性格最悪で地味ブスだから、ほんとに誰も寄り付かない生涯独り身。
今日も自宅の郵便受けに荷物を無理矢理入れられた
と有名通販会社にクレーム入れたとどやっていた。
痛々しい独り身。
ほんとに見た目は極悪レスラー。+3
-1
-
4268. 匿名 2024/06/05(水) 19:21:03
>>4263
自分で点数いれて楽しいの+0
-1
-
4269. 匿名 2024/06/05(水) 19:21:27
>>4251
独身様は子供の頃の分を今納税してるだけじゃん
納税しない人を育てる方が難しいと思うよw
国の為に産んだんじゃないけど産んだ以上は子供の為に国がより良くなるようにとは思うんじゃなーい+10
-1
-
4270. 匿名 2024/06/05(水) 19:21:43
>>331
高齢未婚老婆って…
普段から口が悪くなきゃ出てこないワードだね+7
-1
-
4271. 匿名 2024/06/05(水) 19:22:06
>>4251
そのサイクルを意図的に作らない事が問題なんだが
自分一人くらい関係ないやと多くの小梨が思ってる+9
-0
-
4272. 匿名 2024/06/05(水) 19:22:14
産める人はたくさん産んで下さい
私は劣勢遺伝子を増やさない事で貢献します+3
-0
-
4273. 匿名 2024/06/05(水) 19:22:57
ヤフコメで、これからは子持ち様って揶揄する奴は白い目で見られるとか社会の風潮が変わった方がいいに賛同多かったけど、その方が良いと思うわ。ここのコメ見てたら。+4
-0
-
4274. 匿名 2024/06/05(水) 19:23:09
>>4252
子どもがこういう世の中に耐えられるのかね+0
-1
-
4275. 匿名 2024/06/05(水) 19:23:23
社会、一般の常識としては、子どもは産まないものです。+2
-4
-
4276. 匿名 2024/06/05(水) 19:23:24
>>4252
自己紹介?+0
-1
-
4277. 匿名 2024/06/05(水) 19:23:38
勇気を出して
今度は女から誘いなさい
少子化対策
男の性は死んでいる
+0
-1
-
4278. 匿名 2024/06/05(水) 19:23:57
>>4259
子持ち様がどうの〜とか子供がーだったら〜とかそういうことガルで吠えてる独身の人って、極端な例しか見えてないと思う。一般的な家庭って、良いところも悪いところも大変なことも楽しいことも色々ある普通な子に育つ。たぶん視野が狭い認知の歪みを伴う特性もちかメンタルの病気か境界知能かそういうのなんだよ。普通の独身の人はガルの攻撃的な特殊な独身の人とは違うからね。+7
-1
-
4279. 匿名 2024/06/05(水) 19:24:05
>>4273
残念ながら独身は増えるし子どもも増えない+0
-1
-
4280. 匿名 2024/06/05(水) 19:24:08
>>4275
ね?子なしって碌でも無いでしょ?
子無しって皆こういう考え方なの?+2
-2
-
4281. 匿名 2024/06/05(水) 19:24:21
>>4265
こっちの仕事を舐めていて、子供の事でチマチマ当たり前に休んで、休み希望も譲るって事をしないから一緒に働くには迷惑過ぎるから仕方ないと思うぞ+0
-2
-
4282. 匿名 2024/06/05(水) 19:24:26
ニューバランスのトピあったんだw+0
-0
-
4283. 匿名 2024/06/05(水) 19:24:39
>>4202
ただ子持ちの子どもは、成人したら納税して子どもを産んでその子どももまた納税する。
確か子ども1人生むことでの経済効果は3億円以上。子ども2人産んだのなら6億円以上の経済効果。
つまりあなたが3億円以上納税しているなら肩身の狭い思いはしなくても良いかもね。+5
-5
-
4284. 匿名 2024/06/05(水) 19:24:42
>>4262
イヤイヤ何も考えてないから産んでる
ただただ昔からの因習と風習に倣い
周りと同じであるという安心感と自己保全の為
結局何も考えてないよ
本能だからとか言う人いるけど
本能だったらそもそも少子化になり得ないじゃん?
何の対策しなくてもポコポコ産んでるよ本能からくるものだったら
+1
-1
-
4285. 匿名 2024/06/05(水) 19:24:46
>>1818
横
私超氷河期世代のアラフィフなんだけど、独身の女友達は全員年収700万は軽く超えてるわ
やっぱり勉強って大事なんだね…
この歳になってようやく気づいたわ+1
-6
-
4286. 匿名 2024/06/05(水) 19:24:46
>>3902
そもそも大人や独身が行かないなんて言ってない
子どもいる方の方が使う頻度が高いと思っただけ
それに図書館は単なる一例。
以下は姫路市のHPからの引用だけど、子どもいる人の方が税金の恩恵が大きいことは明らかなんだから、税金からの支出を単純に頭割りして、それより税負担が少ないからお荷物というのはおかしい
「社会福祉、子育てや生活保護などの民生費に最も多く使われており、次いで道路、公園、住宅の建設や管理などの土木費に使われています。」+0
-0
-
4287. 匿名 2024/06/05(水) 19:24:48
>>3560
>>3640
年収は中央値、年齢は最頻値を見よっていうのは常識なんだけどね…
+2
-0
-
4288. 匿名 2024/06/05(水) 19:25:33
>>4153
めっちゃ分かるわ
私はもう縁切ったけど実姉がそれで子供産んだ途端に近所の◯◯さんの家はどこのメーカーで建てて、とか最近XXさんのガレージにこれ見よがしに△△(車)停めててーとかどんだけ人の事観察してんの?ってドン引きしたよ。ネイルやら髪色やら本当に異常な細かさ。
挙げ句の果てに二人目産んだ後に一人っ子ママより二人のママの方が母親レベル上だからって言い出して無理になった。
ひたすら人の事観察して文句と隙あらばマウント取りたがる人居る居る。+5
-1
-
4289. 匿名 2024/06/05(水) 19:25:47
>>4259
どっちも生きたいように生きてけば良くね?
+2
-2
-
4290. 匿名 2024/06/05(水) 19:25:50
>>4251
子持ち様の子供にお世話になるなんてごめんだわよね〜
じゃあ将来施設で介護してもらわないでね
年金も貰わないでね
1人で生きていってね
+11
-1
-
4291. 匿名 2024/06/05(水) 19:25:58
>>4280
あなたの発想も極端だと思うよ+2
-0
-
4292. 匿名 2024/06/05(水) 19:25:58
>>800
通報されまくりのレス+1
-0
-
4293. 匿名 2024/06/05(水) 19:26:41
>>4290
年金は、払った分ぐらいは貰ってもいいんじゃないの?+3
-3
-
4294. 匿名 2024/06/05(水) 19:26:52
一般的な独身の人は独身様ではないし子持ち批判もしてない。独身様ってネットであーだこーだ喚き散らしてデカい顔してる何の取り柄もない嫌われ独身の人のことじゃん。+1
-0
-
4295. 匿名 2024/06/05(水) 19:27:02
女を対立させて得するのは男だよね
うちの会社でも九州男児()が女は仲良くさせると良くないとか言ってよく嘘ばら撒いてグループ断裂させてる+0
-1
-
4296. 匿名 2024/06/05(水) 19:27:05
外国人が日本と韓国に住んで感じたことっていう動画(英語)を見たけど、日本も韓国の悪いところを的確に書いててなるほどなーって思った
衰退して当然だねってコメントが多くてショックだったけど、外からこんな風に見えてるんだなって新鮮に思った
このスレ見てると更に納得感ある+1
-0
-
4297. 匿名 2024/06/05(水) 19:27:31
>>4293
賦課方式だから誰かが産んだ子供がいなきゃ貰えないよ〜+7
-3
-
4298. 匿名 2024/06/05(水) 19:27:45
リレーで例えるとバトンミスで敗退するチームが日本+1
-0
-
4299. 匿名 2024/06/05(水) 19:28:04
>>4253
わざわざガルに独身叩きに来る既婚はどうなの+1
-4
-
4300. 匿名 2024/06/05(水) 19:28:19
>>4282
独身がわざわざそんなトピのぞいてたのかな?既婚者でもそんなとこ見に行かないのに笑+0
-0
-
4301. 匿名 2024/06/05(水) 19:28:27
>>3606
めっちゃわかる。多角的視野で物事見る事が出来なくて、刹那的で馬鹿だと思ってる。
移民でいいじゃんとかタダ乗り上等とか。+6
-1
-
4302. 匿名 2024/06/05(水) 19:29:13
女ッてキモい!!
息くさい!!+1
-0
-
4303. 匿名 2024/06/05(水) 19:29:18
>>1925
安楽死、安楽死言うよりずっと潔いわ。+1
-3
-
4304. 匿名 2024/06/05(水) 19:29:21
>>4293
年金のシステム理解してなくて草+6
-5
-
4305. 匿名 2024/06/05(水) 19:29:34
アイドル商法の気持ち悪さよ+0
-0
-
4306. 匿名 2024/06/05(水) 19:29:38
>>4299
幸せな妊婦トピや既婚トピに、不出生論引っ提げて殴り込みに大勢来るの何で?
+4
-2
-
4307. 匿名 2024/06/05(水) 19:30:19
>>4277
少子化が本当に悪いんかな?
みんなコロナワクチンの時みたいに洗脳されたようにこれが正しいみたいになってるけど実際分からんよ?もし今後災害や温暖化で食物が世界中で貴重になりだしたら人が多すぎることで逆に問題があるのかもしれない。+9
-3
-
4308. 匿名 2024/06/05(水) 19:30:26
>>2500
スーパーではよくあるね
カートぶつけられた+0
-0
-
4309. 匿名 2024/06/05(水) 19:31:07
>>4302
でもアンタは女になれないじゃん+0
-0
-
4310. 匿名 2024/06/05(水) 19:31:07
>>35
子持ち様も同じ。+1
-4
-
4311. 匿名 2024/06/05(水) 19:31:14
>>4304
理解してないのはそっちの方じゃん…
仕事できなそう+4
-5
-
4312. 匿名 2024/06/05(水) 19:31:39
>>4307
インドとかは凄い増えてんだし、何処の国も老人ばかりになると人工ピラミッドはおかしくなる。
若い人が居るって舐められない、国力に繋がるからね。考えたらわかるもんだけど。+4
-6
-
4313. 匿名 2024/06/05(水) 19:31:42
>>4283
なるほど。
あなたも自分の娘や息子が子供を持てない体だった時に同じことを言うわけか。
そのくらい納税でもしなきゃ肩身狭くこうべを垂れて生きなさい。
足りないんだから。あなたに経済効果ないんだから。って。
若しくは、子供の配偶者に原因があれば、うちの子に肩身の狭い思いをさせてーあなたのせいでーって言うのかな?+5
-3
-
4314. 匿名 2024/06/05(水) 19:31:58
>>2664
大谷くんディスってたんだ?
やっぱ書いたひと落ちてく人だわ+1
-1
-
4315. 匿名 2024/06/05(水) 19:31:59
対立なんかしなくていい💢+0
-0
-
4316. 匿名 2024/06/05(水) 19:32:01
>>4297
そんなことわかってるよ+0
-2
-
4317. 匿名 2024/06/05(水) 19:32:14
>>4307
少子化とは逆に増えすぎた場合のリスクって何だろ?温暖化になりやすくなるとか?+5
-0
-
4318. 匿名 2024/06/05(水) 19:32:42
>>4307
自衛隊も介護も保育士も、そこらへんから湧き上がるもんじゃないからね?
皆誰かの子供だからね?+3
-5
-
4319. 匿名 2024/06/05(水) 19:32:47
>>4311
無職だと思うよ+2
-0
-
4320. 匿名 2024/06/05(水) 19:33:17
>>7
Xで暴れてるアンチフェミのおっさんだよ
最近の若い子は子どもを早く生んでいるとか、願望でしかない大嘘を平気で垂れ流すバカ男だよ+5
-0
-
4321. 匿名 2024/06/05(水) 19:33:28
独身女性の年金支給は90歳でいいよ。+1
-3
-
4322. 匿名 2024/06/05(水) 19:33:34
>>1745
独身税は古代ローマやブルガリアが独身税導入して大失敗したから先進国はどこも導入してない
特にブルガリアは1968年〜89年の約20年間、独身税を導入して結果は出生率が逆に下がるという大失敗
独身税を導入すると逆効果だから国は議論すらして無いのよ
金の亡者、財務省ですら独身税については議論を検討する余地も無いと回答するほどよ
それだけ無意味な政策ってこと+2
-0
-
4323. 匿名 2024/06/05(水) 19:33:46
>>4306
そんなトピあるの?
…盛り上がらなそうw+1
-1
-
4324. 匿名 2024/06/05(水) 19:33:57
>>4312
考えててもわからないですすみませんでした。実際あまりに世界中で増えすぎて今のままじゃ食物も少なくなったら戦争とかもありえなくはないですよね、、、+4
-0
-
4325. 匿名 2024/06/05(水) 19:34:03
>>4316
子持ち様の子供から施されるの嫌なんでしょ〜
文句は言うけどいいとこ取りだけはしたいって?
笑っちゃうわ+1
-1
-
4326. 匿名 2024/06/05(水) 19:34:05
別に子持ちが批判されてるわけではない
子供を利用してわがままや自己中を押し通そうとする迷惑な親に対して皮肉を込めて「子持ち様」と呼ばれてるだけだわ+3
-0
-
4327. 匿名 2024/06/05(水) 19:34:29
「独身様」って
「子持ち様」の意味わかって使ってるんだろうか+0
-0
-
4328. 匿名 2024/06/05(水) 19:34:50
>>40
別に子供は周りに誇るものではないから。
+1
-0
-
4329. 匿名 2024/06/05(水) 19:35:38
>>4315
対立に見せかけてるのは、アタオカと閲覧数伸ばしたい思惑のある人たちだけだから。
普通の男女は生きるのに一生懸命なだけですし。新しい命は歓迎してますよ。+3
-0
-
4330. 匿名 2024/06/05(水) 19:35:55
>>4218
信者ですか?
点数不自然ですよ?+0
-0
-
4331. 匿名 2024/06/05(水) 19:35:59
>>49
つまり、圧倒的に子持ちの肩身が狭い。+0
-0
-
4332. 匿名 2024/06/05(水) 19:36:05
>>4318
すみません
4312もブロックしたら貴方でしたよwww他人のふりして何してるんですか+4
-1
-
4333. 匿名 2024/06/05(水) 19:36:48
>>2864
合同結婚式まだやってるのかね+1
-0
-
4334. 匿名 2024/06/05(水) 19:37:08
>>4327
子持ち様って言葉を使って謎のウエメセで偉そうに子持ちの人を叩いてた人たちが独身様ね+3
-0
-
4335. 匿名 2024/06/05(水) 19:37:16
>>4311
>>4319
wwwwwwwwwwww+0
-0
-
4336. 匿名 2024/06/05(水) 19:37:31
>>4325
年金は初めから貰えないものとみなしてるよ
寄付だと思ってる
でも、毎月の納税額を見てるとため息も出るわな
こんなに搾取されてるのかぁ。って+2
-1
-
4337. 匿名 2024/06/05(水) 19:37:38
>>4321
自分の子供が自分だけの金で育ってるとでも思ってんのかよ
子供の為に独身者の税金からいくら使われてると思ってんだ
それに年金はお前らの親を支えてんのは私らの税金だろうが
無知な癖に適当なこと言ってんなよ+2
-4
-
4338. 匿名 2024/06/05(水) 19:37:48
独身高齢者比率が高くなると老害増えそう
若い世代のことなんて知ったこっちゃないってなるだろうから
+3
-1
-
4339. 匿名 2024/06/05(水) 19:38:03
>>3092
氷河期世代をないがしろにしたツケ+1
-0
-
4340. 匿名 2024/06/05(水) 19:38:32
>>4334
「子持ち様」の反対語が「独身様」なら意味が違うでしょ+0
-0
-
4341. 匿名 2024/06/05(水) 19:38:51
>>4307
少子化だからアラフィフアラ還でもすぐに仕事が見つかる
これはありがたい+0
-0
-
4342. 匿名 2024/06/05(水) 19:39:25
数十年後、少子高齢化がさらに進み、保険料が爆上がりの時に思うでしょう。
なんでこんなに日本を支える若者がいなくて税金が高いのか、誰が悪いのかって。
今の、この時代の奴らが産まなかったせいだって叩き出すんだよ。
日本人はそういう性格。どの時代も常に文句を言ってる。+3
-1
-
4343. 匿名 2024/06/05(水) 19:39:26
>>4283
えー
そんなにあるかよ実際問題
私が3億の価値あるとは到底思えない
こういうのは何を基準にしたデータなのかが重要+1
-4
-
4344. 匿名 2024/06/05(水) 19:39:27
独身が申し訳なさそうに生きる時代なんてくるのかな。
子持ちがこれからどんとん少なくなって、子持ちが申し訳なさそうに生きるだけだと思う。
いつだって多数派の方が有利だし+2
-3
-
4345. 匿名 2024/06/05(水) 19:39:27
>>13
被害妄想すごっ+2
-2
-
4346. 匿名 2024/06/05(水) 19:40:00
>>2605
状況による
人間は考えられるから本能だけじゃない+0
-0
-
4347. 匿名 2024/06/05(水) 19:40:00
>>4330
点数ってなに?あなた日本人?ガルのコメントに点数って概念ないと思うのですが。子持ち叩きは左翼というより外国人でしたか…+2
-0
-
4348. 匿名 2024/06/05(水) 19:40:09
記事に反発しながらも「独身様」が脳にインプットされてしまった自分が悔しい+3
-0
-
4349. 匿名 2024/06/05(水) 19:40:15
>>4347
統一信者さんですか?+1
-0
-
4350. 匿名 2024/06/05(水) 19:40:19
>>3911
ガル民=男はいないと思ったら大間違い+0
-1
-
4351. 匿名 2024/06/05(水) 19:40:41
今後は子なし税を導入すべきだね
独身でも子どもを持つ人はいるから独身税はいらない
子なしに税金をかけるべき+5
-4
-
4352. 匿名 2024/06/05(水) 19:40:50
>>4251
子なしが今まで必死に考えてきたテンプレートのような言葉の数々で草しか生えないw
納税納税って、今の時代子持ちも共働きで納税してますから(笑)+7
-0
-
4353. 匿名 2024/06/05(水) 19:41:00
>>4334
意味分からないけどみんな使ってるからって
自分の勝手な解釈で使ってる人の例ですか?+0
-0
-
4354. 匿名 2024/06/05(水) 19:41:17
>>3781
今独身の話してるんだよね?
ニートの話題なの?これ+0
-0
-
4355. 匿名 2024/06/05(水) 19:41:23
>>112
これだね。
ガルにはやたら少子化推進部隊いるよね。+8
-0
-
4356. 匿名 2024/06/05(水) 19:41:31
>>4351
こういうのが子持ち様か+2
-3
-
4357. 匿名 2024/06/05(水) 19:41:35
>>4312
おーい4318の書き込みも本当にあなたじゃん😂😂😂😂良い年した人が必死に何してるの😂😂😂+2
-1
-
4358. 匿名 2024/06/05(水) 19:41:43
>>4338
自分軸で、自分が楽しきゃ他はどうでもいいウェイな高齢子無しが増えるんだからそりゃ老害だらけになるさ、、+2
-0
-
4359. 匿名 2024/06/05(水) 19:41:49
>>13
被害妄想だよね
これ書いた記者のこと貼ってくれてるガル民がいるけど女性に厳しい人みたいよ+0
-1
-
4360. 匿名 2024/06/05(水) 19:42:10
>>783
こういう人こそ日本のありがたい制度の世話になってる+0
-0
-
4361. 匿名 2024/06/05(水) 19:42:12
>>3642
ほぼないよw
まあそんなんで結婚相手いるけど子供は辞めようって思う人は親に向いてないよね。
結婚相手いないのに言ってる人はまずスタートラインたてってかんじ+2
-0
-
4362. 匿名 2024/06/05(水) 19:42:14
>>4342
人口構成に合わせて社会保障でも何でも対策するわけだから
人口減ったら減っても何か工夫するでしょ
ずっと今と同じ方法でやると思ってんのかねこのおばさん+2
-2
-
4363. 匿名 2024/06/05(水) 19:42:22
>>4351
こんな子持ち様に税金使われたくない+3
-3
-
4364. 匿名 2024/06/05(水) 19:42:23
>>4349
自分の意見に賛同しない人がみんな統一信者だとレッテル貼るのは反日外国人の特徴ですか?ところで点数ってなんなんですか?あなたの国ではそうやって表現するんでしょ?+2
-1
-
4365. 匿名 2024/06/05(水) 19:42:30
兼業主婦って何かについて常に不満があると言うか、不満のベクトル多いよね。
専業主婦、学童、先生、独身の同僚、旦那、義母って感じで
常に私は1番大変だから、周りはフォローするべきって感じで、仕事もPTA的や子育てが全部中途半端。
フォローが及ばなかったり、文句言うと被害者顔して私は悪くないと、話しを変えるし。
その上で主婦同士のマウントとって、それが最下層なら独身トピにズカズカ来て荒らすし。
本当に惨めだと思ってる
+0
-1
-
4366. 匿名 2024/06/05(水) 19:42:34
これって男女ともに?
女性の独身者だけじゃないよね?+2
-0
-
4367. 匿名 2024/06/05(水) 19:42:41
>>127
そんなに尻拭ってるの???+0
-0
-
4368. 匿名 2024/06/05(水) 19:42:52
>>4347
解散してからも韓国でつづけられるといいですね+0
-0
-
4369. 匿名 2024/06/05(水) 19:42:55
>>4283
子供のレベルは関係なく一律なの?+0
-0
-
4370. 匿名 2024/06/05(水) 19:43:02
>>4343
日本人の一人当たりの年間のGDPが500万円ぐらい。
500万円×80年(平均寿命)=4億円
大体3億は間違ってないと思うよ。+1
-0
-
4371. 匿名 2024/06/05(水) 19:43:03
>>4283
子どもが3号だったら納税額なんてたいしたことないよ
3号は社会保険料も払わないし+1
-2
-
4372. 匿名 2024/06/05(水) 19:43:07
子を産まないということはフリーライドだ、女の癖に産まないなんて価値がない等
独身小梨って本当に肩身が狭く感じるから
遺伝性の病気持ってるしお金もないけどとりあえず産めば許されるのかなって気持ちになってくる
多分育てられないけど+0
-1
-
4373. 匿名 2024/06/05(水) 19:43:09
>>4339
でも氷河期の小梨達ってあと20年も生きてないと思う+0
-0
-
4374. 匿名 2024/06/05(水) 19:43:24
>>4355
高齢独身がお仲間増やし隊で必死になってる
それか、あちら側の国の人。日本人減らしたい勢。+7
-0
-
4375. 匿名 2024/06/05(水) 19:43:40
>>4364
もうすぐ解散なんでしょ
大変ですね+1
-1
-
4376. 匿名 2024/06/05(水) 19:44:03
>>4366
そうだよ、男も女もだよ+1
-0
-
4377. 匿名 2024/06/05(水) 19:44:04
ここの偉そうな子持ちを見て
もう子供のいる人に配慮するのやめようと本気で思った
今まで小さい子どもがいると仕方ないよねって思って
仕事のかわりとかも率先して引き受けてきたけど
子持ちの人の独身者に対する考えがこんなに陰湿だとは思わなかった
もう絶対配慮とかしないわ
今までの自分がバカみたい+3
-3
-
4378. 匿名 2024/06/05(水) 19:44:07
>>139
育休中の子育ては社会貢献ではないと?+4
-1
-
4379. 匿名 2024/06/05(水) 19:44:10
>>4351
だったらこちらも子供に使われてる学校授業料やら医療費無料分だの諸々出したくはない
ってことになってくるよね
+2
-1
-
4380. 匿名 2024/06/05(水) 19:44:12
>>4373
あなたもね+0
-0
-
4381. 匿名 2024/06/05(水) 19:44:27
>>4378
遊んでんだろ+0
-3
-
4382. 匿名 2024/06/05(水) 19:44:40
>>4312
連投😂ブロックしたらあなたの意地悪な書き込みかなり消えたけど?暇人なのかな?ストレスたまってるからわざと喧嘩させてるのかな+2
-1
-
4383. 匿名 2024/06/05(水) 19:44:45
>>4351
不妊の人が気の毒だよ+3
-0
-
4384. 匿名 2024/06/05(水) 19:44:45
>>4377
子無し様の本音が沢山見えて、叩きたいだけじゃないって恐くなったわ。+2
-0
-
4385. 匿名 2024/06/05(水) 19:45:12
>>4258
うちの旦那に言ってくれよ+0
-1
-
4386. 匿名 2024/06/05(水) 19:45:16
そっか、、申し訳なさそうに生きていきます。。ってなる訳ないでしょ。我らは独身様だぞ。
そんな生活するくらいなら日本から出て行くよね〜預金は海外に移して、年金も海外に送金してもらって、洒落臭い日本とはさよならよ👋健闘を祈りま〜すって感じ。+1
-1
-
4387. 匿名 2024/06/05(水) 19:45:24
なんだこの作文
産ませるための提灯記事かw+1
-0
-
4388. 匿名 2024/06/05(水) 19:45:39
>>4373
なんで?理由は?+0
-0
-
4389. 匿名 2024/06/05(水) 19:45:57
>>4343
横だけど、3億の価値と3億の経済効果って違くない?
あなたが生涯働いて働いた分のお金を消費してるその行動が3億の経済効果を産んでいる、と考えると納得できるんじゃないかな。
年収300万の人だって40年働いたら1億2000万は稼ぐんだから。子供の頃の経済効果も含めたらまあ3億そこそこさもありなんって感じでしょ。+5
-0
-
4390. 匿名 2024/06/05(水) 19:46:09
>>4307
人が多いから問題というより、国力が衰えれば外の食べ物に頼れなくなるんだよ。
日本はただでさえ農業弱くなってきてるのに、少子化で何が問題なんだろ?はない。+2
-2
-
4391. 匿名 2024/06/05(水) 19:46:13
>>4384
独身者が叩くのは子持ち様だよね
子持ち様が叩くのは独身様じゃなくてすべての独身者
+1
-4
-
4392. 匿名 2024/06/05(水) 19:46:47
>>315
介護しなきゃいいだけじゃない?+0
-0
-
4393. 匿名 2024/06/05(水) 19:47:00
最初から子持ち様じゃん
子持ち様のためにフォローして
子持ち様のために余分に仕事して
子持ち様の為にすり減らしてるじゃん
最初からじゃん
+1
-0
-
4394. 匿名 2024/06/05(水) 19:47:03
>>4323
わざわざ見に行かないよね
+1
-0
-
4395. 匿名 2024/06/05(水) 19:47:15
>>4317
今まさに増えすぎてるからエネルギー枯渇問題やら環境破壊問題やら地球規模で困ってんだけど+2
-0
-
4396. 匿名 2024/06/05(水) 19:47:20
>>4371
扶養内だからって、子供から子供へ繋がっていくことの方が大事な気がする。独身のゼロは永遠にゼロだよ。+5
-2
-
4397. 匿名 2024/06/05(水) 19:47:39
それ、あなたの感想ですよね
で終わる
なんで少子化になってて、その原因をどうやって解決するのかをまず具体的に書け+1
-0
-
4398. 匿名 2024/06/05(水) 19:47:43
>>4138
たくさんはいないんじゃない?
キャリアとか経済的余裕とか容姿とか、みんな何かしら犠牲にはしてると思うよ+2
-0
-
4399. 匿名 2024/06/05(水) 19:48:04
>>34
結婚して子供も産めて、とか、もう選ばれたものの特権よ。
+7
-1
-
4400. 匿名 2024/06/05(水) 19:48:21
>>4338
でも今の老害は普通に子供いる人たちじゃん+0
-0
-
4401. 匿名 2024/06/05(水) 19:48:27
>>4307
少子化少子化って騒ぐのは年金制度を維持したいからってだけ
それも昔からいずれ破綻すると言われてたのに手を入れなかったのは
それだけ美味しい思いをしてる役人が多いから+6
-0
-
4402. 匿名 2024/06/05(水) 19:48:37
>>4351
むしろ、恩恵が少ないから払ってるようなもんでは?
逆に子供税は?
PTA免除(外注にする)学校はスクールバス(なので、旗振りも無くなる)学童無償化、学校は朝6時から開けて託児所
、朝昼給食有りで月に1万とかどう??、
ちょと足りないだろうど、これ位してくれるなら喜んで払う人居るのでは?
子育て支援のサブスクでも良いけど+0
-3
-
4403. 匿名 2024/06/05(水) 19:48:49
>>4391
独身の人って子持ちに興味ないと思う
私も独身の時は既婚者に興味なんてなかったよ+5
-0
-
4404. 匿名 2024/06/05(水) 19:49:05
>>49
「今の子持ちはいいよね~私の時は~」いいがちだよね+1
-0
-
4405. 匿名 2024/06/05(水) 19:49:20
なんかこの記事、根本的にズレすぎてる
まるでわかってない
やり直し+4
-0
-
4406. 匿名 2024/06/05(水) 19:49:40
>>4318
4312の書き込みもあなた??黙って涙目で逃げずに答えてよ子持ちも立派な方はたくさんいるけどこんなことする人もいるってマイナスすぎですわ+1
-0
-
4407. 匿名 2024/06/05(水) 19:49:50
>>4399
私もそう思う。今の日本で結婚して子供産む余裕がある人は少ないと思う+0
-0
-
4408. 匿名 2024/06/05(水) 19:49:52
>>4364
横だけどさ、
結婚や出産なんて強制されるものじゃないじゃん
それをむやみにに産めだの結婚しろだのは、やはり支配欲が強い人だなーって思うよ
少子化の原因は何なのか?とか、その原因を解決するには何ができるのか?とかあなたは考えないの?
独身を叩けば少子化は解決するの?+6
-2
-
4409. 匿名 2024/06/05(水) 19:49:57
>>4387
今カルト信者もいるみたい
点数工作してる+0
-0
-
4410. 匿名 2024/06/05(水) 19:50:21
>>4403
子持ちには興味ないけど、チマチマ仕事をドタキャンする人に不愉快は感じるのでは?
兼業主婦の子供には1ミリも興味ないから、税金がどう使われようがどうでもいい。
+0
-1
-
4411. 匿名 2024/06/05(水) 19:50:23
>>4313
別に独身は肩身狭く生きろなんて思ってないよ。
ただ子持ちのおかげでこの程度の増税だし、年金はまだ破綻していないし、日本を未来へ繋ぐことができているのは事実。
あまりにも今の日本は子どもに寛容でないからね。子どもに寛容でない人は少しこのことを頭に入れておいた方が良いと思って。子どもを邪魔者扱いしている人は、本当はどちらが日本に邪魔なのか気づくキッカケになればいいな。+13
-9
-
4412. 匿名 2024/06/05(水) 19:50:39
>>4403
だからここで子供や子持ちわざわざ叩いてんのは、それが叶わなかったタイプだと思う
私も独身の時気にならなかったから+3
-0
-
4413. 匿名 2024/06/05(水) 19:50:39
>>10
別に無くなったら無くなったじゃない?国存続の為に生きてる訳じゃないし+3
-2
-
4414. 匿名 2024/06/05(水) 19:50:52
>>4390
それも一理あるけどじゃあ今から世界中で子供産みまくったら絶対に良くなりますか?責任もてます?+3
-2
-
4415. 匿名 2024/06/05(水) 19:51:19
>>4396
なぜ話をそらしたの?
納税額の話題だったはずだけど笑+1
-2
-
4416. 匿名 2024/06/05(水) 19:51:24
>>4413
こういう人が増えることこそが問題なんだよな
私知りませーんどうぞ滅んで、みたいな+3
-1
-
4417. 匿名 2024/06/05(水) 19:51:27
いやいや、そもそもサマとか付けてる時点でおかしいから
んで評価なんて千差万別であって、この記事書いた奴の偏見なんか拡散するなよ+1
-0
-
4418. 匿名 2024/06/05(水) 19:51:34
>>4412
いや、この記事のせいだとおもう+0
-0
-
4419. 匿名 2024/06/05(水) 19:51:43
価値観が昭和で止まってる
+0
-0
-
4420. 匿名 2024/06/05(水) 19:51:59 ID:2yyd6hijbc
>>7
私もそう思う
発想が子供より幼稚やからwww+0
-1
-
4421. 匿名 2024/06/05(水) 19:52:04
>>268
運営喜ばせるだけだね+0
-0
-
4422. 匿名 2024/06/05(水) 19:52:09
>>4388
普段からガルで安楽死安楽死言うてますやん
日本で安楽死なんて100%実現しないから、20年以内にみんな自殺して居なくなるんじゃないかなと思って+1
-0
-
4423. 匿名 2024/06/05(水) 19:52:13
これって元々は、子持ちママが子どもの体調不良で仕事を休んで、独身がイライラしているところから対立構造が始まったのかな。
それなら、会社的に、休んでもしわ寄せいかないような体制を作るとか、しわ寄せがいっている人たちへはちゃんと手当を出すとかすれば少しは不満も減るのでは。
子持ちママも会社や社会の中で優遇されて当たり前ではなく、感謝を持てばいいのでは。
根本的なところを改革させずに、安上がりに、対立構造を全面に出して、小さなところに落とし込む。
で結局、堂々巡りで将来の不安とか、不満が不満を生み、わかり易い言葉で女性同士を対立させる。
なんだかな。+3
-0
-
4424. 匿名 2024/06/05(水) 19:52:14
>>4414
日本ばかりが老人大国で子供少ないのが問題だと思うけど。先進国の中ではかなり危ない+2
-2
-
4425. 匿名 2024/06/05(水) 19:52:43
だから日本人がいなくなろうが、地球規模、宇宙規模から見たら困らないのよ
途上国のやつがポンポン産んでくれるから+1
-1
-
4426. 匿名 2024/06/05(水) 19:52:54
>>862
意味がわからない。あなたバカ?結婚も自分ファーストじゃないの?+0
-0
-
4427. 匿名 2024/06/05(水) 19:53:00
子持ち様の子供が独身子無しだったら
子持ち様は我が子にはなんて言うのかな?+3
-0
-
4428. 匿名 2024/06/05(水) 19:53:07
>>4408
信者を増やそうとしてるのかね+0
-0
-
4429. 匿名 2024/06/05(水) 19:53:35
こーいうなすりつけるような記事出すなよ
そんなこと思ってねーわ+0
-0
-
4430. 匿名 2024/06/05(水) 19:54:11
>>4390
食料自給率ならとっくの昔から日本低いけど?
しかも生産できないからではなくて外国産を買わされるために
人口減は産業ロボットやAIで補えるし対策はある程度可能
日本は人口減といいつつ先進国では数少ない一億越えだよ
もうちょっと減ってもいいわ+2
-1
-
4431. 匿名 2024/06/05(水) 19:54:21
>>4390
人がどんどん増えて森林がなくなる。車の排気ガスにクーラー等で更に温暖化。森林がなくなって生き物も減る。食料も少なくなる 人が増えすぎたから問題なんじゃないの?+2
-0
-
4432. 匿名 2024/06/05(水) 19:54:45
現役世代の今は別にいいけど、年寄りになって社会のお荷物になってからが色々と肩身は狭くなる気がする
+0
-0
-
4433. 匿名 2024/06/05(水) 19:54:55
まあここまで子供が減ると、何もかも衰退していくのは必至
いずれ九九が言えない有名私大生が登場するかもしれん+2
-0
-
4434. 匿名 2024/06/05(水) 19:56:09
>>4415
子供が納税しなくても、その先の孫が納税する可能性があるって話だよ、そもそも扶養内なんてなくなって働くなら納税しないといけなくなるから、関係ないけどね。+2
-1
-
4435. 匿名 2024/06/05(水) 19:56:13
>>4402
1万なんてボッタクリ。
というかその費用は独身が払うべきだわ+4
-2
-
4436. 匿名 2024/06/05(水) 19:56:50
>>1742
まとめとかができたからガル男が大量流入してきたのかな?
ここ数年ミソジニーなコメや下品なコメが増えた気がする+0
-0
-
4437. 匿名 2024/06/05(水) 19:56:52
>>4371
3号なんてどうせなくなるでしょ。+0
-0
-
4438. 匿名 2024/06/05(水) 19:56:59
既婚子無しの私高みの見物+0
-0
-
4439. 匿名 2024/06/05(水) 19:57:11
>>4430
日本人が消滅するのが先か、使えるロボットが誕生するのが先か
あ、その前に移民に乗っ取られるかもね
+1
-2
-
4440. 匿名 2024/06/05(水) 19:57:21
>>4317
食糧、水不足+1
-0
-
4441. 匿名 2024/06/05(水) 19:57:50
>>4388
能力ない人は就職できないし長生きできるほどの経済力が無いからさ
+0
-0
-
4442. 匿名 2024/06/05(水) 19:58:51
>>4390
自然は人が増えても中々回復しないし減り続けないの消費のが多いなら美しい大地はなくなる。更に暑くなったら昼間は活動すら危ういし人が増えまくったら問題起きそうだけど??答えてください+1
-0
-
4443. 匿名 2024/06/05(水) 19:58:53
>>4386
じゃ、海外行きなよ 誰もそれを止めてもいないし自由だよ
邪魔な迷惑活動するくらいならさっさと日本から消えろよ
+1
-0
-
4444. 匿名 2024/06/05(水) 19:58:59
>>4435
え?給食費やPTA会費やバス代金含めて1万は破格じゃね?
+0
-0
-
4445. 匿名 2024/06/05(水) 19:59:38
子持ち様の子供なんて将来役に立つかもわからないって言ってる人ってご飯食べるのもインフラも誰かが担っていかないと生活できないのにどうやって生活するつもりなんだろう
年金も大嫌いな子持ち様の子供がいないと受給できないよ+2
-0
-
4446. 匿名 2024/06/05(水) 19:59:42
>>4225
トピが立ってるよ
+0
-0
-
4447. 匿名 2024/06/05(水) 19:59:53
>>1
もう十分肩身狭いんだが+0
-0
-
4448. 匿名 2024/06/05(水) 20:00:12
>>4223
だから刺激するなら自業自得
警告されてもやめなかったってことで+0
-0
-
4449. 匿名 2024/06/05(水) 20:00:31
独身様とか、子持ち様とか、そういう言葉を作らないでほしい+2
-0
-
4450. 匿名 2024/06/05(水) 20:00:32
>>12
今の子供が大人になって仕事で子育て世代の尻拭いさせられたら、たぶん今の世代以上に不満が出ると思うし、ヘタしたら辞めちゃうかもね。
政府には優遇されても『働きながら子育てしやすい社会』は当分来ないし、会社での子育て世代の評価が上がることは無いとみた。逆に人手不足が加速するだろうから、かえって下がるんじゃないの?+0
-0
-
4451. 匿名 2024/06/05(水) 20:00:45
>>4439
お馬鹿の想定する近未来ってほぼ同じで笑える
色んな視点があるのにいつも視点固定、しかも狭いw+2
-2
-
4452. 匿名 2024/06/05(水) 20:01:26
>>84
独身ってこういう思想の人多いよね
一生遺伝子残さないでほしい+12
-3
-
4453. 匿名 2024/06/05(水) 20:01:31
>>1
結婚して子供いるけどバカバカしい話題だね
経済的に豊かになれば少子化の道を辿るのは必然なんだから、少子化を止めるために独身や子なしの肩身を狭くさせるのではなく子供が育てやすい社会にしていくことが国やメディアの責任なのに頭悪すぎ+4
-1
-
4454. 匿名 2024/06/05(水) 20:02:31
「子持ちがチマチマ仕事を休んで迷惑」と「少子化で子供産まないから迷惑」って別問題では?
子持ちが仕事をチマチマ休んで迷惑って、迷惑かける側が旦那を休ませるとか相応の対策は可能だけど、やらない人が多数だからヤバいけど。
子供を産む、産まないは権利であって義務ではないから、
産まない人に無理矢理産ませる事で解決するなら、中絶禁止にすれば良いだけじゃん?
けど、人権侵害的にヤバいからやらないだけでしょ?+3
-0
-
4455. 匿名 2024/06/05(水) 20:02:36
>>4411
移民とか侵略のが問題になりそうだけど必死でこの場で独身叩いてなんかあるか+5
-3
-
4456. 匿名 2024/06/05(水) 20:03:13
>>4
なんか一時期 負け犬の遠吠えとかおひとり様ブームやら崖っぷちOLやら独女やら色々言われてドラマになってなかった?!+4
-0
-
4457. 匿名 2024/06/05(水) 20:03:31
もうこういう対立煽りやめようて
おっさんが書いた妄想記事に踊らされるガル民どうかしてる+5
-0
-
4458. 匿名 2024/06/05(水) 20:04:05
ちゃんと閉経する前に産めよ
1人でもお釣りくるからさ+2
-3
-
4459. 匿名 2024/06/05(水) 20:04:11
>>4445
それが、税金払えるようにマトモな大人になるかすら怪しいからでは?+1
-0
-
4460. 匿名 2024/06/05(水) 20:04:24
これからさき、扶養内も納税するなら独身税もできるのかなとは思う。働いて納税して、子供産んで旦那の世話して両方の介護、だと結婚するメリットがなくなるような。こなしが一番いいよね。
+2
-1
-
4461. 匿名 2024/06/05(水) 20:04:54
こんなトピックが何百何千と立てられても日本の人口は減る一方。
ならば若い世代が少数でも優秀でそれなりに優遇されればまだ良いんだけど新卒や若い世代の働く条件は悪くなるばかり。殆どがブラック企業だよ。
もうダメぽ
何だかんだ言っても人は貧困な結婚生活なんかしたくないし、余裕がなければ子供を育てられない。
今の日本人は終戦直後には戻れない。
もうなるようにしかならない。
日本やアメリカが破産しても、そりゃしょうがないかもね。+1
-2
-
4462. 匿名 2024/06/05(水) 20:05:22
>>4435
と言うかPTAは金払うから外注にして欲しいって意見って少数派なの?+0
-0
-
4463. 匿名 2024/06/05(水) 20:05:24
どんな人生生きてきたらこんなつまらない記事書くんだろ?+1
-1
-
4464. 匿名 2024/06/05(水) 20:06:21
>>4307
的外れに子供がいないと税金云々なステレオタイプいるけど破綻は目に見えてるから認めて今の年金から新しいことにシフトしないといけない。政治家も年寄だらけだから新しい事できないし保守でとりあえず面倒だから自分等は死後は後のやつで勝手にしろ的な感じだよ+1
-1
-
4465. 匿名 2024/06/05(水) 20:06:59
>>4453
メディアがこれだから治安も悪くなるね+2
-0
-
4466. 匿名 2024/06/05(水) 20:07:08
>>4
いつもジタバタしてんのは子持ちだよね+0
-3
-
4467. 匿名 2024/06/05(水) 20:07:18
>>2407
「子持ちばっか税金優遇されてズルい」とか「子持ちが仕事に穴開けて迷惑ダー」って必死に理由探して子持ち妬んで叩いてる人多いけど
自分も昔は子供だったのに+5
-0
-
4468. 匿名 2024/06/05(水) 20:07:19
>>26
こんなトピで唐突すぎだろ🤣
おめでとうございます🎊末永くお幸せに+2
-0
-
4469. 匿名 2024/06/05(水) 20:07:27
>>4442
この人答えずに逃げるよ絶対にw.+0
-0
-
4470. 匿名 2024/06/05(水) 20:07:30
>>4445
それ言うなら年収800万以下はあらゆる行政サービスもインフラの恩恵も払った以上の有り余るサービスうけてんだよね日本の貧困は
貧困はサービス受けるのに金払え
社会保障もなくしてアメリカみたいに自費と任意保険にしろ
年金も皆が長生きするわけじゃないからね
半分死ぬから受給できるんであって子供がいるから受給出来てるんじゃないよ+0
-0
-
4471. 匿名 2024/06/05(水) 20:08:02
>>3663
子持ちを叩いてるのは独身だけではないだろw+1
-3
-
4472. 匿名 2024/06/05(水) 20:08:36
>>4455
散々子持ち様とか子持ち世帯を叩いた報いじゃないのかな。そりゃそんなこと言える立場なのか?って怒る子持ちもいるよ。+8
-2
-
4473. 匿名 2024/06/05(水) 20:08:57
特に子供が嫌いなわけじゃなくても、特に独身を望むわけじゃなくても、やっぱり貧乏な結婚生活はイヤでしょ。
独身なら貧乏は貧乏なりに小さい楽しみを見つけてどうにかやって行くけど、パートナーや子供が居たら、相手の親までくっついて来たらそうはいかんでしょ。
独身がどうの言うより、まず経済的に安定しなきゃ結婚だの子供だの無理。ぜったい無理。
誰が生活保護以下の食えない生活しながら子持ちになりたいよ?+0
-1
-
4474. 匿名 2024/06/05(水) 20:09:12
>>154
男だって金があって独身と金があって家庭持ちなら社会的には家庭がある方が信用されるよ+4
-0
-
4475. 匿名 2024/06/05(水) 20:09:24
>>26
独身が多そうなトピに、わざわざこんなコメントしなくてもww+0
-3
-
4476. 匿名 2024/06/05(水) 20:09:50
近所のおせっかいなおばちゃんでもあるまいしこういう話題って余計なおせっかいなのでは。+1
-0
-
4477. 匿名 2024/06/05(水) 20:09:51
独身って仕事リタイアしたらどうやって過ごすんだろ
毎日寂しいよね
ここの人とな死ぬまでネットして過ごすのかな+0
-0
-
4478. 匿名 2024/06/05(水) 20:09:52
こういうバカみたいなトピにbadボタンと通報ボタンつけれるようにならないかな?
通報多いとトピ申請した人に制限かかるようにしたりとか+1
-1
-
4479. 匿名 2024/06/05(水) 20:10:51
>>4461
そうだよ。国に不満あってもぐちゃぐちゃ文句だけ。他力本願で誰かなんとかしてくれないかなと淡い期待で見てるだけ(自分もです)誰も必死に立ち向かわない。ミサイル飛んできたり侵略されてもぐちゃぐちゃ文句だけで終わりそう今の日本国民は+0
-0
-
4480. 匿名 2024/06/05(水) 20:10:55
>>4416
横。そう言われるともう何も言えないよね。
私も子供がいなかったら別に自分が死んだ後のことはどうでもいいってなったかもしれないし。
根本的にそこの考えが違うと分かり合えないと思う。
+0
-0
-
4481. 匿名 2024/06/05(水) 20:11:20
>>4362
少子高齢化はお金だけの問題じゃないからね
なんも分かってなくて本当、単細胞w+3
-0
-
4482. 匿名 2024/06/05(水) 20:11:30
申し訳なくは無いけど
戦後~50年前は、結婚して一人前って時代で
職人さんとか、お昼の弁当が愛妻弁当じゃないと
仕事も認めてもらえないってくらい差別されてたらしい。
なので、みんな当たり前に結婚した
暴力男も無能もコミュ障も、ブサでもデブでも、低賃金、病気持ち、障害持ちでも
それ相応の人と結婚して子供を生んでた。
それほど独身者は肩身は狭いし、差別を受けてた
が、しかし、国や行政が未婚者を差別をすることは無かった。
これからは、国や行政が未婚者を差別の対象とするんだろう。
子供を生んでくれるが、サービスも製品も生まない外国人が優遇される時代に!
+0
-0
-
4483. 匿名 2024/06/05(水) 20:11:59
利益にも物的利益と心的利益あんだろ
お前ら西洋占星術ちゃんと学習しないから世の中の仕組み理解できないんだぞ+0
-0
-
4484. 匿名 2024/06/05(水) 20:14:11
>>4362
呑気でいいねえ+1
-0
-
4485. 匿名 2024/06/05(水) 20:14:17
独身なんで子持ち様頑張ってください+0
-2
-
4486. 匿名 2024/06/05(水) 20:15:22
>>4434
また話を逸らしてる
3号は納税額も少ないし、社会保険料も払わないよね
それは理解できる?+0
-1
-
4487. 匿名 2024/06/05(水) 20:15:49
日本のために産まれた来たわけじゃない
気づいたら日本にいて日本で生活してただけ
国の為に繁殖しなさいって法律あるならそうイージーにポコるなと思う+0
-0
-
4488. 匿名 2024/06/05(水) 20:16:44
子供の就職先が飲食、小売、介護くらいしか無くても、それすらすぐ倒産や縮小になっても、その先に年金が貰えなくても、それでも子供を育てたいですか?+0
-0
-
4489. 匿名 2024/06/05(水) 20:16:59
>>4486
その3号もいつまで続くのかな。
3号が廃止されたら、次は独身税かもよ+0
-0
-
4490. 匿名 2024/06/05(水) 20:18:13
独身が子持ち既婚者を叩いているのを見ると、とても見苦しい。
何を言った所で論破されるのに。
てゆうかなんで子持ちが叩かれなきゃいけないんだ
いつも思うけどなんで?🥹+1
-1
-
4491. 匿名 2024/06/05(水) 20:18:19
少子高齢化でこのまま少子化は変わらないかも知れないけど高齢者は減るかもと思ってる
今の高齢者は戦前戦後で貧しい時を乗り越えて心身共に強い人たちばかり
日本が豊かになってから生まれた人が今の高齢者みたいに長生きするとは思えない
体も弱いし精神的にも弱い+1
-0
-
4492. 匿名 2024/06/05(水) 20:18:20
>>4485
いやいや独身様がもっと頑張らないとw+2
-1
-
4493. 匿名 2024/06/05(水) 20:18:24
>>4350
少なくともこの記事では子持ち様は子供を産み育てる、って書いてあるじゃん。いつ男が産めるようになったのよ。呆+0
-0
-
4494. 匿名 2024/06/05(水) 20:18:32
>>4489
また話を逸らしたー笑
3号は納税額は少ないし、社会保険料は払ってないよね+0
-0
-
4495. 匿名 2024/06/05(水) 20:18:47
>>3439
全く根拠のない誹謗中傷+0
-1
-
4496. 匿名 2024/06/05(水) 20:19:16
>>4484
他になにかあるの?
独身の悪口ここで言っても子供なんて増えないよ
今の既婚が3人産んでも増えないって事実があるので
人口減は政府も想定内
いかに緩やかに減らしていくかのみ+0
-1
-
4497. 匿名 2024/06/05(水) 20:19:30
>>4
独身貴族って言われてた時代あったよね+0
-0
-
4498. 匿名 2024/06/05(水) 20:19:46
>>4482
子供産む分、外人には優しい日本になるんだろうなと思う。そもそも政府は移民のことしか考えてないような+0
-0
-
4499. 匿名 2024/06/05(水) 20:20:55
>>4494
だからなに?
3号が納税するようになったら満足なの?
+1
-0
-
4500. 匿名 2024/06/05(水) 20:21:10
>>4452
希望どおり少子化は進むよ+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:www.wga.hu