ガールズちゃんねる

まもなく「独身様」が申し訳なさそうに生きる時代がくる…「子持ち様」と「独身様」の評価が逆転する日

5190コメント2024/06/12(水) 17:44

  • 1501. 匿名 2024/06/05(水) 04:17:39 

    >>500
    日本の義務教育なんていじめが多すぎて行かないほうがましなくらい、インドの学校は知らないけど

    +2

    -1

  • 1502. 匿名 2024/06/05(水) 04:19:48 

    >>1470
    それに、何故か対立しているのは女性の図なのよね。
    子どもがいる いないからという理由で価値をつけるのは。
    男性は出てこないのね。

    何をしたいのかわからない
    ほんと、煽る記事も含めて、もういい加減にしてほしい

    +14

    -0

  • 1503. 匿名 2024/06/05(水) 04:20:20 

    >>1445
    でもそれだと労働も提供していない。子供も産んでいないで本当に社会の仕組みに貢献せず乗っかるだけだよね。
    自分のことしか考えない人というか、子供いない人は、ずっと娘気分というか自分優先だね。

    +1

    -10

  • 1504. 匿名 2024/06/05(水) 04:20:49 

    最近こういうトピ多いからガルチャンをよく見てしまう。ある意味で必要かも
    色々と問題になって良かったし

    +3

    -3

  • 1505. 匿名 2024/06/05(水) 04:21:33 

    >>1461
    実家が太いと、特にシングルマザーでもやっていける。

    一番大変なのは、実家の親も毒親だった場合は、繰り返されるからね。

    +1

    -0

  • 1506. 匿名 2024/06/05(水) 04:23:25 

    企業のせいで日本は潰れたね。給料を安くして少子化にして何がしたいんだか
    ケチは怖い病気だと思う

    +6

    -0

  • 1507. 匿名 2024/06/05(水) 04:24:23 

    >>1
    こんなゴミ記事書いてお金まで貰えるってプレジデントって相変わらず底辺媒体だなって思ったけど、なんでこんなのに誘導されてがる民はマウント取りあってるんだろうね...
    煽りコメはバイトの書き込みだと思いたい、これだとますます過疎るね

    +12

    -0

  • 1508. 匿名 2024/06/05(水) 04:24:47 

    >>1500
    インドも少子化のターンに入ってるよ
    経済発展してる国はどこもそう
    アラブ諸国でも2.0切って最後のボーダーの1.5切るところも出てきた

    +1

    -0

  • 1509. 匿名 2024/06/05(水) 04:25:48 

    >>1
    独り身は最終的に安楽死選ぶようになるよ
    健康的な生活出来ないだろうし
    ワクチン💉接種しているなら尚更
    年金支給前に現世からおさらばした方が幸せよ

    +3

    -8

  • 1510. 匿名 2024/06/05(水) 04:27:30 

    この記事書いた人『子持ち様』をただの子持ち全般のあだ名みたいなものと思ってない?

    +4

    -0

  • 1511. 匿名 2024/06/05(水) 04:28:18 

    日本の惨状じゃ私が社長をやったほうがましだったわ。少子化は解決する
    高い賃金を払って、専業主婦になれるし、子供いるとすぐ帰れるようにするし
    代わりの従業員を増やすし、独身に良い見合い話も紹介するよ

    企業の社長たちは反省してください。もう遅いけど

    +1

    -5

  • 1512. 匿名 2024/06/05(水) 04:29:14 

    >>9
    容姿は独身様のが上
    ばばくさい子持ちと若い独身様並んで見れば独身様の勝ち

    +14

    -31

  • 1513. 匿名 2024/06/05(水) 04:29:49 

    >>1364
    それ
    他人の文意をわからんやつが、プレジデントの名を名乗って、差別発言繰り出してるのと変わらない

    +6

    -0

  • 1514. 匿名 2024/06/05(水) 04:30:12 

    資本主義の終わり。少子化。給料を減らすのに教育費が高いこと
    労働時間が長くて子供を見られないこと

    +3

    -0

  • 1515. 匿名 2024/06/05(水) 04:30:46 

    >>1
    これ書いたやつ近い将来刺されて死にそーだなw

    +0

    -0

  • 1516. 匿名 2024/06/05(水) 04:31:11 

    >>1503
    横ですが勘違いも甚だしい。
    雇用を圧迫する事無く消費してくれる存在ですよ。
    子供居ない人は自分優先って貴女も自分の感情優先して子供作りましたよね?
    それをまるで社会や子供の為にしたかの様なこの子持ち理論大概にして欲しいわ。
    後付けで言ってるのもうバレバレですよ。

    +4

    -1

  • 1517. 匿名 2024/06/05(水) 04:32:17 

    >>9
    おばさんは図々しいだけじゃね?
    子持ちばばあの図々しさは異常

    +12

    -9

  • 1518. 匿名 2024/06/05(水) 04:33:22 

    >>1504
    分断煽りも問題定義としては役立つかもね

    +0

    -1

  • 1519. 匿名 2024/06/05(水) 04:34:07 

    子持ちにしても独身にしても申し訳なさそうにしないから〇〇様って揶揄される訳で…

    申し訳なさそうにしてたら、それはただの独身やん。

    +1

    -1

  • 1520. 匿名 2024/06/05(水) 04:34:11 

    >>1514
    資本主義の失敗…ずっと人口や国益を無視してた。企業の利益だけ。それじゃ国は潰れるよ

    +1

    -0

  • 1521. 匿名 2024/06/05(水) 04:34:42 

    >>1364
    御田寺圭
    wiki見てみて
    拗らせ男っぽいからw

    +5

    -0

  • 1522. 匿名 2024/06/05(水) 04:34:49 

    女性対立させてどちらかが申し訳なさそうに生きないといけないとかバカじゃないの。

    +4

    -0

  • 1523. 匿名 2024/06/05(水) 04:35:31 

    共働き当たり前だと少子化になるよ
    大学まで行かせるのにお金かかるし
    結婚してる人も二人ぐらいしか産まないよ
    子供が労働力になった昔の農家と違う

    +1

    -0

  • 1524. 匿名 2024/06/05(水) 04:36:48 

    行き過ぎた資本主義を見直すときだと思う。少子化になった

    +1

    -1

  • 1525. 匿名 2024/06/05(水) 04:37:53 

    記事書いた人のwiki持って来たよ

    御田寺圭 - Wikipedia
    御田寺圭 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    御田寺圭 - Wikipediaホームおまかせ表示付近ログイン設定寄付ウィキペディアについて免責事項検索御田寺圭日本の文筆家、マスキュリスト、アンチフェミニスト言語ウォッチリストに追加編集この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力く...

    +2

    -0

  • 1526. 匿名 2024/06/05(水) 04:39:03 

    >>1501
    あのひろゆきも中学のいじめで性格が歪んだようだし
    小学生のときは明るい人気者だったらしい

    +1

    -0

  • 1527. 匿名 2024/06/05(水) 04:41:15 

    >>1501
    10代で嫁に行かされるインドの子供を可哀そうと日本のCMあるけど、
    インドの子供も「いじめで死ぬ日本の子供を可哀そう」と思うだろうね
    あまり変わらないね

    +4

    -1

  • 1528. 匿名 2024/06/05(水) 04:41:57 

    >>1
    ガルちゃんてこういう対立トピ立ててほら喧嘩しろーってすんの好きね。
    どっちだってその人の人生なんだからいいじゃんか。

    +2

    -1

  • 1529. 匿名 2024/06/05(水) 04:43:13 

    >>800
    色んな子供有り無し、既婚独身トピで同じ様な事書いてない?
    プラスいっぱいついて気持ち良くなったのかな?

    +5

    -0

  • 1530. 匿名 2024/06/05(水) 04:44:03 

    >>1506
    高価だからと安全対策を怠った会社はたまに事故が起きてるけど
    お金をケチる(減らす)とろくなことが無いよね

    +1

    -0

  • 1531. 匿名 2024/06/05(水) 04:46:21 

    聞きたいのだけど独身の人は
    できれば(いい人がいれば)結婚したい+
    絶対に結婚したくない!-
    のどっちが多いが多いのか知りたい

    +7

    -4

  • 1532. 匿名 2024/06/05(水) 04:47:59 

    少子化になって困るのは企業と経営者でしょ。良く考えてほしいよ
    商品を買う人も、労働力も皆いなくなる
    そのうち移民に国を支配されて終わるよ

    +0

    -1

  • 1533. 匿名 2024/06/05(水) 04:48:04 

    >>1508
    逆に増えてる国ってどこら辺なんだろう?
    と思って調べてみたらほとんどが紛争地域

    これって死ぬか生きるかの極限状態だから相手を選ぶ余裕すらないって事なのか
    それとも戦時下のレイブが横行してるって事なのか解らないけど
    平和な状況が続いている国では人口は増えないっていう事だよね

    +1

    -0

  • 1534. 匿名 2024/06/05(水) 04:48:09 

    >>1458
    そのうち、1~2人しか産んでない人は人口を増やしていないからDQN子沢山様にひれ伏す時代が来る!?ってトピが立つんかなw
    馬鹿馬鹿しい

    +7

    -2

  • 1535. 匿名 2024/06/05(水) 04:49:34 

    >>1532
    日本も移民による人口侵略が始まるよ。ウクライナもはじめはロシア移民の人口侵略があったそうだから

    +1

    -0

  • 1536. 匿名 2024/06/05(水) 04:50:07 

    >>1531
    何でわざわざそういう事するかなぁ

    +3

    -1

  • 1537. 匿名 2024/06/05(水) 04:50:57 

    >>1535
    戦争が始まったら、東部ウクライナでロシア移民たちが暴動を起こして占拠したらしいね

    +0

    -0

  • 1538. 匿名 2024/06/05(水) 04:51:57 

    >>1531
    人生は二択じゃないし。

    +3

    -0

  • 1539. 匿名 2024/06/05(水) 04:55:17 

    >>137
    独身はともかく
    子なしは年金や社会保障や介護も遠慮してもらいたい
    子なしまで支えられないから

    +16

    -18

  • 1540. 匿名 2024/06/05(水) 04:57:14 

    >>10
    どうせ詰んでんだからもう終わりにしようぜ
    子供がいるから中途半端にこの国が存続するんだよ 

    +15

    -10

  • 1541. 匿名 2024/06/05(水) 04:57:56 

    >>1531
    トピ末で統計取ってもマイナス意見しか無いから新着トピでするか自分でトピ立てした方がいいよ

    +0

    -0

  • 1542. 匿名 2024/06/05(水) 04:58:42 

    >>1
    独身はともかく
    子なしは年金や社会保障や介護も遠慮してもらいたい
    身勝手な子なしの老後は支えられません
    だいたい年金も社会保障も介護も賦課方式で現役世代が支えているのに、無理だよ

    +2

    -6

  • 1543. 匿名 2024/06/05(水) 04:59:04 

    >>1531
    絶対誰も押すなよ ゼロのまま終わらせるんだ

    +6

    -1

  • 1544. 匿名 2024/06/05(水) 05:04:23 

    子供望んだけど出来なかった夫婦の事考えた事あるのか?
    こう言う発言する人や媒体は!

    +0

    -0

  • 1545. 匿名 2024/06/05(水) 05:05:13 

    >>1
    子なしの厚かましさは異常
    年金や社会保障や介護も現役世代が支えている
    賦課方式だから、子どもや孫世代が支えている
    つまり、子なしは年金も社会保障も介護も遠慮するのが制度としては当然のこと

    子なしは日本の社会保障が賦課方式なのを無視しており、強欲で厚かましい
    先進国はほとんどの国で賦課方式だよ

    +3

    -6

  • 1546. 匿名 2024/06/05(水) 05:06:50 

    >>1544
    養子制度も里親制度もあっただろう
    知らなかったとは言わせない

    +1

    -4

  • 1547. 匿名 2024/06/05(水) 05:08:30 

    必死に子なし否定してもう哀れだわ…
    本当お気の毒様です。

    +0

    -0

  • 1548. 匿名 2024/06/05(水) 05:08:58 

    >>1521
    小泉進次郎アゲてる人だ
    察した

    +0

    -0

  • 1549. 匿名 2024/06/05(水) 05:10:00 

    >>4
    うん、これしか思わなかった

    +6

    -0

  • 1550. 匿名 2024/06/05(水) 05:10:35 

    独身がマジョリティになるのになんで肩身狭くならなきゃいけないの?
    むしろ日本経済支えてるのおひとりさまになるわけでしょ

    +1

    -2

  • 1551. 匿名 2024/06/05(水) 05:10:37 

    >>1543
    押しても反映されなかったり異常な数のプラスが有ったりするプラマイ評価にそんなに必死になる必要無くない?

    +2

    -3

  • 1552. 匿名 2024/06/05(水) 05:10:50 

    最近よく子供が事故にあうニュースあるけど親もしかしてガルはりついてる系?因果応報かな?

    +0

    -5

  • 1553. 匿名 2024/06/05(水) 05:11:20 

    >>26
    どうぞどうぞ

    +8

    -1

  • 1554. 匿名 2024/06/05(水) 05:11:48 

    >>1031
    このひと呪われてる

    +4

    -0

  • 1555. 匿名 2024/06/05(水) 05:21:01 

    「結婚さえすれば、子供さえ産めば満たされるはずだと信じて来たけどそうはならず、だけど今更後戻りも出来ない、誰も私を愛してくれない!
    悔しい悔しい!私はその為に必死に結婚して子作りに励んだのに!独身、小梨はそんな努力もせず幸せになるなんて許せない!!」

    だから「身勝手」なんて言葉が出るんですよね。
    身勝手、フェアじゃない、ズルい。

    +14

    -5

  • 1556. 匿名 2024/06/05(水) 05:21:44 

    >>24
    だって政府が意図的に少子化させてるから
    子供が多い方がいいですねって言いながら真逆の政策するから

    +50

    -2

  • 1557. 匿名 2024/06/05(水) 05:26:26 

    『子持ち様』で迷惑するのって独身だけじゃないし。どの時代でも評価は変わらないでしょ。

    +6

    -1

  • 1558. 匿名 2024/06/05(水) 05:26:40 

    >>1
    そんな世の中なるわけないわ。なんでも割合が多いほうが強いから、独身様が多くなれば、それに合わせた世の中というか、企業側も独身様で儲けようとするよ。

    +9

    -2

  • 1559. 匿名 2024/06/05(水) 05:28:49 

    >>7
    令和の国民負担率は昭和の約2倍
    国民負担率(租税負担率+社会保障負担率)の推移
    昭50/ 25.7★ 平2/ 38.4 平11/ 35.5 平20/ 39.3 平25/ 39.9 平30/ 42.5 令4/47.5★

    現役世代が支えてる社会保障制度は、もう限界だよ
    子なしは老後の社会保障をあてにしない方がいい

    +3

    -7

  • 1560. 匿名 2024/06/05(水) 05:31:32 

    >>166
    誰も彼も産めるわけじゃないのに

    +10

    -2

  • 1561. 匿名 2024/06/05(水) 05:32:39 

    >>1
    >>13
    令和の国民負担率は昭和の約2倍
    国民負担率(租税負担率+社会保障負担率)の推移
    昭50/ 25.7★ 平2/ 38.4 平11/ 35.5 平20/ 39.3 平25/ 39.9 平30/ 42.5 令4/47.5★

    現役世代が支えてる今の社会保障制度は、もう限界だよ
    子なしは老後の社会保障をあてにしない方がいいのでは

    +1

    -6

  • 1562. 匿名 2024/06/05(水) 05:33:37 

    >>1
    「逆転する時代がくる」って違和感
    昔独身は申し訳なさそうにして肩身狭い思いしてたけど、今がそれが逆転した状態なんでしょ
    さらに逆転することはない

    +4

    -0

  • 1563. 匿名 2024/06/05(水) 05:34:32 

    子供産んで育てるって体力いるから、疲れやすい人は無理だよ。男女ともにタフで強い人じゃないと。

    +2

    -1

  • 1564. 匿名 2024/06/05(水) 05:34:51 

    >>1
    >>46
    どこからのオーダーなのかな?w
    聞いたことのない文筆家さん、これからベストセラー作家にでもなるのかしら
    国の目指す方向だったりしてね

    +7

    -1

  • 1565. 匿名 2024/06/05(水) 05:37:25 

    >>4
    ずっと昔から「子どもを持って1人前」って扱いだったよね
    高齢独身女性なんて腫れ物扱いだったよ
    こんなの子持ち様呼ばわりにイラついてる人が願望書いてるとしか思えない

    +43

    -1

  • 1566. 匿名 2024/06/05(水) 05:37:40 

    >>1512
    独身様はガルで、既婚は食っちゃ寝すら出来ないでしょw独身は自由でサイコー!とか見下すコメント多いよ。だから容姿はずっと食っちゃ寝してる太った豚なんじゃないの?

    +3

    -1

  • 1567. 匿名 2024/06/05(水) 05:38:26 

    >>1
    >>6
    各種の社会統計をきちんと見て!
    国民負担率(租税負担率+社会保障負担率)の推移
    昭50/ 25.7★ 平2/ 38.4 平11/ 35.5 平20/ 39.3 平25/ 39.9 平30/ 42.5 令4/47.5★

    現役世代が支えている今の社会保障制度はすでに限界です
    子なしは老後の社会保障をあてにしない方がいい
    とにかく人間がいないんだからどうにもならない
    ピーク時に比べて現役世代が1400万人も減っているんだよ

    +4

    -3

  • 1568. 匿名 2024/06/05(水) 05:38:29 

    >>10
    最近の若い人(の一部、でも極少数ではない)をみているとそうは思えない。プリンス、プリンセスのようにお育ちになったようであれなら新卒の外国人と働きたいと思われていそう。こういうことを言う人が多いから、自分は存在するだけでとても価値があると勘違いが加速してもっと酷い人が出てくるでしょう。

    きちんとしている人やごく普通の若者は昔の若い人(私ら)よりずっと進化している。

    +8

    -4

  • 1569. 匿名 2024/06/05(水) 05:41:09 

    >>1555
    身勝手と言われる理由は、今少子化で日本が傾くかもとか言われてるのにも関わらず、若い子に向けて結婚は不幸!独身は自由でサイコー!とか洗脳してるからでは?高齢独身女性なんて国勢調査でほとんどが非正規雇用の貧困ってデータ出てるのに

    +9

    -6

  • 1570. 匿名 2024/06/05(水) 05:42:14 

    >>7
    私も思った。
    頑張って読んでみたけど凄く独身の人に失礼だよね。
    だから子持ち様って言われるんだろうが。

    +15

    -9

  • 1571. 匿名 2024/06/05(水) 05:43:08 

    >>1555
    「結婚さえすれば、子供さえ産めば満たされるはず」と一瞬そんな感じがしても、この2つだけは相手がいないからといってたいして好きでもない同士でくっついて実行してはいけないイベントなのにね。

    +3

    -2

  • 1572. 匿名 2024/06/05(水) 05:43:27 

    >>1559
    子無しは、って言うか 子有りも老後は一緒だと思うよ
    今でさえ現役世代は自分の生活で精一杯で親の生活の面倒なんて見られない
    支えているのは実子じゃなくて社会保障だよ
    何十年前と違って 同居なんてあり得ない!離婚離婚!がスタンダードになってるのに子どもさえいれば安心なんて甘すぎる
    実際自分が親の面倒どれくらいみてるんだろう
    そして自分の子どもはどれくらい自分にお金と時間と労力使ってくれるだろうね

    +3

    -0

  • 1573. 匿名 2024/06/05(水) 05:44:14 

    >>1552
    独身の思考回路気持ち悪い
    だから誰からも選ばれず非正規雇用で大変な人生なんだよ

    +6

    -6

  • 1574. 匿名 2024/06/05(水) 05:44:37 

    まあ子どもがいないと社会インフラ維持できないから子どもが居ない人も後々困るのは確かだよね...
    本当に日本の将来どうなるんだろ。

    +4

    -5

  • 1575. 匿名 2024/06/05(水) 05:45:16 

    >>3
    今政治資金規正法で揉めてるからね
    口出すなってことでしょ、下々の者は下々で争ってれば良いのよ

    +3

    -0

  • 1576. 匿名 2024/06/05(水) 05:46:50 

    >>80
    可哀想って言葉、上から目線だよね♡

    +7

    -0

  • 1577. 匿名 2024/06/05(水) 05:46:54 

    >>51
    政治のせいでもあるんだろうけど
    他の先進国も子供産まない人、多くなってるってよ

    +9

    -0

  • 1578. 匿名 2024/06/05(水) 05:47:19 

    >>1569
    元の記事は貧困の高齢の独身女性が他の属性のことをズルいと僻んで発信している記事ではないですよ。

    +0

    -2

  • 1579. 匿名 2024/06/05(水) 05:48:01 

    >>266
    リアルでそんなこと言われたら顔引き攣るけどね

    +12

    -0

  • 1580. 匿名 2024/06/05(水) 05:48:27 

    >>146
    ひねくれすぎて草

    +33

    -7

  • 1581. 匿名 2024/06/05(水) 05:50:11 

    >>1572
    今の時代子供に面倒見てもらおうとしてる人なんていないよ。介護とかになったらプロに頼めばいいし
    実子がこの世に存在するだけで全然違うってこと。
    誰かから存在を認識してもらえてるのって全然違うよ
    親が体調崩したら実家行くし、困った事がありそうたったらサポートするでしょ
    独身だと誰からも存在知られないし、ちょっとした事でもお金払って外注しないといけないから非正規雇用とかじゃ生活していけないよ

    +2

    -1

  • 1582. 匿名 2024/06/05(水) 05:50:23 

    >>476
    子なし専業主婦は、働いている障碍者よりも、社会的評価は下
    理由は、社会的評価とは、働いていること(ボランティアやNPOは含む)と、子どもを持って育てていることだから

    大人なら自分の身の回りのことは自分でする、自立が当たり前、子どもなら親が手伝うけどね
    妻は「お母さんではない」から、自分のことや家事は自分でやりましょう

    +4

    -16

  • 1583. 匿名 2024/06/05(水) 05:50:31 

    >>783
    それでも自分の生まれ育った国が無くなるのは寂しいなあ

    +19

    -5

  • 1584. 匿名 2024/06/05(水) 05:50:54 

    >>397
    そこまで他人に興味あるのすげーな

    +32

    -4

  • 1585. 匿名 2024/06/05(水) 05:52:19 

    >>26
    トピズレ?
    おめでとう

    +2

    -1

  • 1586. 匿名 2024/06/05(水) 05:53:36 

    >>266
    独身を貫けるコツは他人と比べないこと。あなた独身やっていてキツくない?

    +6

    -1

  • 1587. 匿名 2024/06/05(水) 05:53:46 

    >>9
    なんだかんだまだまだ既婚者子持ちの方が多くない?私の周りだけ?
    ネットではマイナスのことばかり出てくるけど、皆別に普通に仕事してそれなりに楽しそうにしてるよ
    現段階では独身の方が肩身狭いよ

    +47

    -7

  • 1588. 匿名 2024/06/05(水) 05:53:47 

    >>1567
    まず、日本の政策は制度設計自体が歪
    内国棄民国家では子供も増えないよ
    まず予算配分を見直して、海外への「大きな投資」を
    少しは国内に振り向けてみたらどうだろう
    例えば中国は日本の長年の手厚い支援で十分に育ってるし
    その他諸外国にも日本が金銭的に面倒見すぎる必要はないでしょ


    +0

    -0

  • 1589. 匿名 2024/06/05(水) 05:57:03 

    子供が社会人として自立したら『仙人』とでも呼んでくれるのだろうか

    +0

    -0

  • 1590. 匿名 2024/06/05(水) 05:57:13 

    >>1

    子持ちは勝ち組だね
    まもなく「独身様」が申し訳なさそうに生きる時代がくる…「子持ち様」と「独身様」の評価が逆転する日

    +1

    -1

  • 1591. 匿名 2024/06/05(水) 05:59:43 

    この文章はもう脅しじゃない?
    なんらかの理由、事情で産むことが出来なかった人に配慮はないの?
    これじゃ昔に戻ってるよ、女性も色んな生きる道があっていい、その上で産みたい人は安心して産める世の中を目指してきたんじゃないの?
    逆行してどうすんの。
    どっちの方が評価されるからとかじゃないし。
    対立させようとする感じも不快、モメさせ屋かよ。

    +0

    -3

  • 1592. 匿名 2024/06/05(水) 06:02:26 

    >>1581
    子無し選択しておいて豊かで安心な老後送ろうとしてる人もいないと思うけどな
    子どもにかかる1人2000万 2人いたら4000万のお金がかかってないんだから貯金しておくべきだし、
    その金も無いなら野垂れ死んでいくだけじゃない?
    それこそ誰も悲しむ人もいないんだし
    40年後にはそんな人だらけで珍しくもないと思う
    2050年には男性の生涯未婚率は60%超えると言われているし

    +2

    -2

  • 1593. 匿名 2024/06/05(水) 06:03:20 

    >>1
    こんな記事を書く奴の頭の中身が貧相

    +0

    -0

  • 1594. 匿名 2024/06/05(水) 06:03:35 

    ブスでなにも容姿、勉強、スポーツ、芸術を小中の時に、秀でてないやつが子ども産むなよって思う。田舎とか田舎に近い街とか性格悪い子持ちブスのやつが一番お店とかで店員の方に、カスハラしてて、びっくりしたわ。そういう30代?のとんでもないブス子持ちおばさんは自殺してほしい。子どもにとっても毒やろ。具体的に言うと、店員さん悪くないのにそいつは暴言はいて、最後に死ねって言いながらしねぽーずしてた。全部そいつの勘違いなのにね。

    +3

    -1

  • 1595. 匿名 2024/06/05(水) 06:05:40 

    >>4
    >>1581
    統計をきちんと見て!
    令和の国民負担率は昭和の約2倍!
    国民負担率(租税負担率+社会保障負担率)の推移
    昭50/ 25.7★ 平2/ 38.4 平11/ 35.5 平20/ 39.3 平25/ 39.9 平30/ 42.5 令4/47.5★

    現役世代が支えている今の社会保障制度はすでに限界だよ
    子なしは老後の社会保障はあてにしない方がいい
    社会保障制度は賦課方式だから
    ピーク時に比べて現役世代が1400万人も減っているんだよ

    +5

    -0

  • 1596. 匿名 2024/06/05(水) 06:06:06 

    >>1388
    私物片付けてからなるべく早く首吊るよ
    もう少しお待ちください

    +2

    -0

  • 1597. 匿名 2024/06/05(水) 06:06:58 

    分断トピが毎回盛り上がるということは、ガルは未婚子無しが多いの?
    子持ちと子無しの割合どこかで見たことある人いる?
    昔より増えたとは言え一度も結婚していない人って現実ではそんなにいない

    +5

    -3

  • 1598. 匿名 2024/06/05(水) 06:07:16 

    子持ちだから特別扱いしろとか
    独身の私を優遇しなさいよとか思ってる人なんかほぼ居らんで。
    この記者は一体どういう世界に住んでるの?

    +2

    -0

  • 1599. 匿名 2024/06/05(水) 06:07:54 

    日本国は日本国民を守るべき
    外から食い物にされてお金がない、はないだろうよ
    一例 
    中国で話題「日本で会社作れば、医療タダ乗り」、保険診療天国ニッポンの落とし穴 | China Report 中国は今 | ダイヤモンド・オンライン
    中国で話題「日本で会社作れば、医療タダ乗り」、保険診療天国ニッポンの落とし穴 | China Report 中国は今 | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp

    “保険診療大国ニッポン”に、中国人の視線がにわかに注がれている。「ビザを取って会社を設立すれば、日本の福祉制度にあやかれる」などといった中国語の動画も拡散されているのだ。

    +0

    -1

  • 1600. 匿名 2024/06/05(水) 06:08:21 

    >>128
    今でもあるよ
    本人には言わないだけで

    +13

    -1

  • 1601. 匿名 2024/06/05(水) 06:09:11 

    >>1597
    周りけっこういるよ
    専門職だと多いかも

    +3

    -2

  • 1602. 匿名 2024/06/05(水) 06:09:28 

    >>1591
    養子制度も里親制度もある
    海外では同性婚が認められているから、精子提供による不妊治療も保険適用化か無料
    日本は先進国標準よりも、社会制度がかなり遅れているんだよ

    +3

    -1

  • 1603. 匿名 2024/06/05(水) 06:09:31 

    >>4
    ないよね(笑)記者頭悪すぎ

    +21

    -2

  • 1604. 匿名 2024/06/05(水) 06:11:47 

    ネットでは良く見かけるけど私の友達独身も小梨もいないわ。
    燃え上がってるのはネットだけでしょ。
    何もなければ関わらない存在なのに無理に関わるから対立が起こるんだわ。
    現実は平和そのもの。

    +8

    -5

  • 1605. 匿名 2024/06/05(水) 06:12:37 

    >>1
    そもそもこの記事の子持ち様の定義が違うと思うんだけど
    元々は、子供がしたことは無条件で許すべきとか、子供を盾に自分の要求を強引に通そうとするとか、子供のしたことに責任を取らないとか、非常識な行動をする親を揶揄した言葉が子持ち様だよね?
    なんで子持ちの人そのものを非難する言葉みたいになってるの?
    間違えて使ってる人多くない?

    +15

    -0

  • 1606. 匿名 2024/06/05(水) 06:12:57 

    >>4
    逆じゃない?昔からだよね
    虎と翼見てると昔は結婚しなきゃならなかったし結婚しないと仕事にも支障が出てた
    女性活躍とか言いながら女に働かせて人口が減ったら産め、財源が足りないから働けだもの
    そんなの両立出来るわけない
    これからも子持ちだよ、ドンドン酷くなってる
    子ども家庭庁も作って「少子化対策」だの「子育て支援」と言って増税したいだけ。
    官僚の天下り先や議員の報酬や特権維持したいだけ
    やってるアピールしてるけどいつも恩恵受けてるのは企業献金してる企業と議員と公務員だけ
    そんな空気ある?地方の底辺には行き届いてないよ、未だにマタハラの荒らしだもの
    ガル見てても子持ち叩きは異常
    口では育休産休とか休んでとか言ってるけどお局なんて睨みつけてるよ
    国の決まりだけど罰則も何もない、こんなうちみたいな小さな会社で大企業や公務員みたいなことできるわけないじゃない。と、口を揃えて従業員が言う
    定額減税の明細への記載は義務化か罰則もあるとか脅すくせに子持ちへの圧は異常
    産め働け納税できない奴は死ねってことだよ
    子供や扶養義務もない独身の方が身軽だし払える財力がある
    庶民は上級国民の為に犠牲になるしかない
    日本の女は蟻なんだよ女は虫ケラ以下

    +4

    -9

  • 1607. 匿名 2024/06/05(水) 06:13:03 

    >>1569
    女性で年収600万以上は1割弱
    男性で年収600万以上は約3割

    年収見ただけでも、女性の方が社会保障が切れたら長生きな分だけヤバイってわかるよね

    +7

    -0

  • 1608. 匿名 2024/06/05(水) 06:13:07 

    >>910
    今は親以外は厳しいことを言えない世の中ですから、凡人は親と本人が自分が主役ワールドだけ見続けていたら無理ですね。

    職場に凄い新卒がいる。あんな変な人よりも会社の近くのコンビニで淡々と仕事をしている外国人を雇って欲しい。来てくれるとは限らないけど。

    +9

    -2

  • 1609. 匿名 2024/06/05(水) 06:14:13 

    間もなくも何も、リアルだと独身の方が完全に見下されるポジションでしょ…
    ネットはマイノリティや鬱憤の溜まってる属性の主張が強いから子持ち叩きが多いけど、リアルでそんな発言したら「モテない独身の僻みw」「結婚してないからいつまでも幼稚」みたいな扱いされる
    元からそんなもん コンプライアンスとかでストレートにそれを言う人が居ないだけで

    +7

    -3

  • 1610. 匿名 2024/06/05(水) 06:16:23 

    >>1606
    50人未満の会社かな?
    そういう会社は今後、資金調達が出来なくて倒産する可能性が高い
    国が中小企業を淘汰して、規模を大きくしようとしているから

    +0

    -2

  • 1611. 匿名 2024/06/05(水) 06:18:18 

    >>1569
    そんな言葉に乗る方も乗る方だよ
    若くても自分で良く考えて選択しなきゃ
    独身が自分の立場良く言うのなんて当たり前なんだしさ
    そもそも若い子たちもそんなにバカじゃないから大人しく洗脳なんかされないよ
    独身の方が良いと思ったなら彼らにとっては独身の方がコスパが良いのでしょ

    +4

    -0

  • 1612. 匿名 2024/06/05(水) 06:20:22 

    >>949
    どんな大人だって明日には事故や病気で働けなくなる可能性があるんだけど。優良納税者でいられるかどうかで線引してたら誰もなんの権利も持てなくなるよ。

    +16

    -2

  • 1613. 匿名 2024/06/05(水) 06:21:49 

    >>1609
    その通り
    口にしなくなっただけで結局は皆そう思ってる
    リアルで見下されてるから独身は声高にネットでやり返そうとするんでしょ
    結局優先されるのも子持ちなんだから、ネットの子持ち様煽りなんて気にしなきゃいいんだよ

    +2

    -3

  • 1614. 匿名 2024/06/05(水) 06:22:01 

    くだらない

    +4

    -0

  • 1615. 匿名 2024/06/05(水) 06:22:05 

    >>403
    独身様もそうだと思う

    +19

    -4

  • 1616. 匿名 2024/06/05(水) 06:22:56 

    ワーママが1番上なのは間違いないけど、今の独身でも働いてる人の方が子持ち専業主婦(無職)より上、みたいな空気は変わるかもしれない
    少子化の影響か昭和の空気が戻って来てる気がする

    +4

    -6

  • 1617. 匿名 2024/06/05(水) 06:25:33 

    >>1605
    ガルちゃんでもただの子持ちを子持ち様って言ってる人いるよ。

    +11

    -1

  • 1618. 匿名 2024/06/05(水) 06:26:10 

    >>679
    叱らない教育してないしスーパーで走り回る子ではないけど、それくらいで納税者にならないって言われたら、日本終わるw

    +38

    -3

  • 1619. 匿名 2024/06/05(水) 06:29:06 

    >>1616
    ワーママ一番上かな。うちの地域だとなんとなくだけど

    1…旦那さんも奥さんも高収入
    2…旦那さんが高収入(大企業)、奥さん専業主婦(もしくはパート)

    ここらへんがトップだわ。給料低くて奥さんが働かざる得ない家庭は下の方かな、悪いけど。

    +8

    -1

  • 1620. 匿名 2024/06/05(水) 06:29:33 

    >>1616
    実際子持ちの専業主婦のほうが、働いている独身より社会に貢献してるじゃん。
    独身は自分を過大評価しすぎてる

    +9

    -6

  • 1621. 匿名 2024/06/05(水) 06:30:01 

    >>1607
    ガルには年収の1000万以上の独身女性がやたらと沢山いるけど、リアルで35過ぎて独身の知り合いにそんな人はいない
    何なら非正規雇用や事務職とかで、子供も居ないのにパート主婦や学生バイトレベルの稼ぎしかない人ばかり

    +4

    -4

  • 1622. 匿名 2024/06/05(水) 06:30:35 

    >>199
    よっぽど充実してないんだろうね。
    子育ての愚痴を言うトピとか見ると、産んで後悔してる人結構いるからそれじゃない?

    +6

    -1

  • 1623. 匿名 2024/06/05(水) 06:33:55 

    老人ってだけで一括りにして死ねなんて言ってる国、ましてや人の親である人達が中心になって叫んでる国に未来なんかあるのかな
    次世代も老人死ねと叫ぶ親の背中見て育つわけだし

    +4

    -0

  • 1624. 匿名 2024/06/05(水) 06:34:46 

    >>329
    統一教会は分断を利用するよ
    自民党は統一教会系でしょ
    男だって独身多くいるんだから変な煽りやるわけないじゃん

    教団の収益の7割は日本──日米の危機を生んだ「秘密工作活動」と統一教会|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    教団の収益の7割は日本──日米の危機を生んだ「秘密工作活動」と統一教会|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp

    <KCIAとアメリカが後ろ盾となった、旧統一教会。そこから派生した「サンクチュアリ教会」はトランプと銃所持を熱烈に支持するなど、今やコントロール不能で、アメリカ社会にも刃向かうという皮肉> ※正確を期...

    +2

    -0

  • 1625. 匿名 2024/06/05(水) 06:35:09 

    >>1618
    叱らない教育で本出してた人の子供が人◯しになったりしてるよ。
    怒られなれてないから、少しの事で挫折して会社も辞めやすい。

    +6

    -2

  • 1626. 匿名 2024/06/05(水) 06:35:14 

    >>1619
    細かく分けると「旦那の給料じゃ生活できないからパートせざるを得ない主婦」は旦那金持ちの専業より下ではあるね
    ただ細かく言うとキリがないからね
    ワーママ(夫が無職DVで働くしかない)とか色々いるだろうし

    +2

    -1

  • 1627. 匿名 2024/06/05(水) 06:36:08 

    >>1558
    読解力が全然ないね。
    今はまだ余力があるから大丈夫だけど、このまま少子化が加速して移民が日本に来なくなったら、日本の経済は相当悪くなるし、人手不足で社会が成り立たなくなる。
    社会保障も破綻して物価も高騰する。
    独身を相手に儲けるとかそんな甘い状況じゃないよ。

    +1

    -5

  • 1628. 匿名 2024/06/05(水) 06:36:41 

    >>109
    頭の大病患ってますよ

    +7

    -1

  • 1629. 匿名 2024/06/05(水) 06:37:20 

    >>1620
    マイナス付いてるけどこれからそうなって行くと思うよ
    バリキャリ独身ならともかく非正規やら一般職の独身は叩かれ属性になっていくと思う
    私がそうだから余計思う 空気が変わってきてる

    +8

    -3

  • 1630. 匿名 2024/06/05(水) 06:38:41 

    >>11
    プレジデントはガルちゃんをターゲットにしてる

    +5

    -0

  • 1631. 匿名 2024/06/05(水) 06:38:52 

    >>1629
    これからそうなっていくっていうか今までもそうじゃなかった?

    +3

    -2

  • 1632. 匿名 2024/06/05(水) 06:40:32 

    >>1539
    独身もこなしもどっちも支える必要ない

    +5

    -5

  • 1633. 匿名 2024/06/05(水) 06:40:45 

    >>1609
    独身を羨ましいと思う人はほぼいないだろうけど、わざわざ見下すの?変な人。

    +3

    -0

  • 1634. 匿名 2024/06/05(水) 06:41:40 

    >>147
    癖強いのは既婚者もだよ
    似た者同士で結婚してる

    +26

    -5

  • 1635. 匿名 2024/06/05(水) 06:41:40 

    >>5
    どんな理由があっても独身であれば差別されるようになるね
    障害者は身の程を弁えろと同じように、差別されるようになる
    若い人は結婚して子ども産んどいたほうがいいよ
    私たちは手遅れ

    +11

    -53

  • 1636. 匿名 2024/06/05(水) 06:41:53 

    >>147
    会社によるのかもしれないけど、うちの会社は既婚でも癖強沢山いるのでそれは当てはまらない。

    どうやって結婚したのか、何故離婚されないのか不思議でならない

    +24

    -1

  • 1637. 匿名 2024/06/05(水) 06:42:56 

    >>1635
    差別されないように産むって意味不明
    自分ファーストな考え方

    +25

    -6

  • 1638. 匿名 2024/06/05(水) 06:43:50 

    >>1630
    ガル男なんだ

    +0

    -0

  • 1639. 匿名 2024/06/05(水) 06:44:28 

    >>1620
    産めば貢献できるわけじゃないよ

    +5

    -5

  • 1640. 匿名 2024/06/05(水) 06:44:51 

    くだらな
    どっちも上とか下とかないわ
    ガルは出産したら私は神様、国の誇りみたいに語る子持ち、子持ちは消えろ私はえらいと語る独身、を装う釣りが常駐してるだけだから

    +4

    -0

  • 1641. 匿名 2024/06/05(水) 06:44:54 

    >>174
    産む機会発言と何が違うのかわからん

    +8

    -0

  • 1642. 匿名 2024/06/05(水) 06:45:31 

    >>2
    これヤフーの記事でも見たけど、これ系の記事を見ると無敵の人の子連れや子どもを狙った事件が増えるんじゃないかと不安になる
    秋葉原やジョーカーみたいなやつ
    昨日も51歳の男がいきなり子どもを殴ったって事件あったし

    +8

    -0

  • 1643. 匿名 2024/06/05(水) 06:46:00 

    >>1636
    男は性欲に支配されていますので、他にさせてくれる相手がいなければその人と結婚するし離婚もしないでしょう。

    +3

    -2

  • 1644. 匿名 2024/06/05(水) 06:46:33 

    女は自分の事しか考えないからとりあえず自分を肯定し続けるのでこうなるんだよな

    +0

    -1

  • 1645. 匿名 2024/06/05(水) 06:46:40 

    >>1631
    今までもそうだった
    そのひと独身のふりした子持ち様だよね

    +2

    -2

  • 1646. 匿名 2024/06/05(水) 06:46:48 

    >>1637
    子ども生むこと自体、自分勝手な行為なんだから今さら

    +3

    -6

  • 1647. 匿名 2024/06/05(水) 06:47:08 

    >>1642
    わかる
    こういう記事のせいもあるよ

    +6

    -0

  • 1648. 匿名 2024/06/05(水) 06:47:26 

    世間一般は知らんけど、ガルに関してはマジで子持ち妊婦叩きがヤバすぎても自分自身が「独身様」になってるの気付いてない人多過ぎて怖い

    +8

    -3

  • 1649. 匿名 2024/06/05(水) 06:48:20 

    >>10
    じゃあ移民や不法滞在者や自称難民のお子さん達も歓迎してね

    私は近い将来うちの子ども達が自立して就職した頃そんな世の中で生きて苦しむのは嫌だから抵抗するけど

    +7

    -6

  • 1650. 匿名 2024/06/05(水) 06:49:05 

    >>257
    自分の子供がそうなるかもしれない自覚はある?

    +3

    -3

  • 1651. 匿名 2024/06/05(水) 06:50:09 

    >>1639
    どうしてですか?

    +0

    -0

  • 1652. 匿名 2024/06/05(水) 06:50:59 

    >>1651
    自分で考えた方がいいよ
    頭使った方がいい

    +0

    -6

  • 1653. 匿名 2024/06/05(水) 06:51:40 

    >>1631
    リアルではね
    ネットだと専業主婦叩きが多いけど、これからネットも弱者女性(独身で非正規やニート)叩きの方が増えそう、というか増えてきてる
    昔と比べてガルもtwitterも居心地悪くなってきてるし

    +6

    -1

  • 1654. 匿名 2024/06/05(水) 06:51:41 

    >>1605
    ホントそれ
    子供いる人を叩く言葉ではないよね
    独身様って独身全員を叩く言葉のようにこのトピみると思うわ

    +5

    -0

  • 1655. 匿名 2024/06/05(水) 06:52:01 

    >>292
    独身子なしが社会保障にただ乗りしてるのはずるいって思う

    +6

    -13

  • 1656. 匿名 2024/06/05(水) 06:53:05 

    >>599
    そんなトピほとんど見たことない
    独身ドヤ!賢いだろ!で威張り散らしてるのしか見ないわ。

    +13

    -11

  • 1657. 匿名 2024/06/05(水) 06:53:40 

    >>1652
    あなたは使う頭もないじゃん。
    答えられないんだねw

    +5

    -0

  • 1658. 匿名 2024/06/05(水) 06:54:27 

    >>1657
    言葉に呪われたね
    ご愁傷様

    +0

    -4

  • 1659. 匿名 2024/06/05(水) 06:54:47 

    >>1645
    当たってる。専業主婦っぽい。

    +3

    -5

  • 1660. 匿名 2024/06/05(水) 06:56:38 

    >>1659
    こんなわざとらしい専業主婦age独身sageするかね
    専業主婦を叩いて更に盛り上げてほしい人(ガルのバイト)でしょ

    +4

    -3

  • 1661. 匿名 2024/06/05(水) 06:56:45 

    >>957
    ミス今まででしたことないとは言わないけど、回数は少ない
    子持ちの代わりのシフト変更、残業、子持ちのミスの処理は何度もあるよ。それで次会った時全く謝って来ない人何人かいた
    こういう人たちが子持ち様でしょ?

    +3

    -1

  • 1662. 匿名 2024/06/05(水) 06:57:34 

    >>1660
    >>1653

    +0

    -0

  • 1663. 匿名 2024/06/05(水) 06:58:22 

    まあみんな就職してる中ニートしてたら叩かれるのは同じだよなと
    ニートの方が働くより楽 そりゃそうだ
    年食ってから悲惨だけどというだけの話よな実は

    +4

    -0

  • 1664. 匿名 2024/06/05(水) 06:59:32 

    >>1634
    女には甘いねw
    既婚男と独身男じゃ明らかに後者に変人が多いってのはガルちゃんのコンセンサスでしょw

    +10

    -3

  • 1665. 匿名 2024/06/05(水) 07:00:53 

    >>1664
    ガル男、楽しい?

    +3

    -3

  • 1666. 匿名 2024/06/05(水) 07:01:06 

    >>1605
    その「非常識」の基準も人それぞれで、単身行動の大人の忍耐力や体力等を基準にして、そこから外れていれば即うるさいだの邪魔だのと言う狭量な人も少なくないからじゃない?

    +4

    -1

  • 1667. 匿名 2024/06/05(水) 07:03:45 

    >>23
    どちらも一部上から目線で物言いする人がいるからじゃない?
    偉くもないのに偉そうな人には「様」つけられちゃうよね

    +3

    -0

  • 1668. 匿名 2024/06/05(水) 07:04:41 

    女の仕事は子供を産むことでえーっす

    +2

    -4

  • 1669. 匿名 2024/06/05(水) 07:04:41 

    >>1664
    それは間違い
    未婚女性は性格より容姿に難があるので、癖は強くない

    +7

    -3

  • 1670. 匿名 2024/06/05(水) 07:05:27 

    どう考えても子ども産んでる方が偉いからね
    子なしは種の存続という生物の使命すら果たせてない

    +3

    -11

  • 1671. 匿名 2024/06/05(水) 07:05:31 

    >>4
    ない。社会的な信用もない

    +13

    -1

  • 1672. 匿名 2024/06/05(水) 07:05:49 

    +0

    -0

  • 1673. 匿名 2024/06/05(水) 07:06:19 

    >>2
    もう完全な釣りで、最近目的がよく分かってきた

    +28

    -1

  • 1674. 匿名 2024/06/05(水) 07:06:40 

    >>1670
    出たわ
    だから嫌われる

    +5

    -2

  • 1675. 匿名 2024/06/05(水) 07:06:45 

    女性の対立煽り増えてるね
    そうすることでどこか得する層でもいるのかな

    +3

    -0

  • 1676. 匿名 2024/06/05(水) 07:07:48 

    >>86
    少子化なのに子持ちが強くなるの?
    独身や子無しの割合の方が増えるし肩身狭くなるだけじゃない?

    +4

    -2

  • 1677. 匿名 2024/06/05(水) 07:07:48 

    ちょっと覗いて見たらガル男の怨嗟コメントだらけ

    +4

    -0

  • 1678. 匿名 2024/06/05(水) 07:08:17 

    子育て経験者だと、ワーママの大変さがわかるからフォローしてあげようと自然に思えるんだよね
    未婚だとフォローするのは損としか思えないのも仕方ない

    +4

    -6

  • 1679. 匿名 2024/06/05(水) 07:09:08 

    >>1674
    じゃあ反論してみなよ

    +2

    -0

  • 1680. 匿名 2024/06/05(水) 07:09:39 

    >>1675
    昔から欧米は国内を分断させて統治するっていうのをやってたらしいね。国が一つに纏まって団結されるのが困るんじゃない?

    +4

    -0

  • 1681. 匿名 2024/06/05(水) 07:09:49 

    庶民同士で対立するように仕向けた方が、支配層は支配しやすいらしい

    +1

    -0

  • 1682. 匿名 2024/06/05(水) 07:10:29 

    >>1676
    子持ち社会に貢献してるだから貴族のようなものです
    子ナシは数が多くても有象無象としか扱われない

    +1

    -1

  • 1683. 匿名 2024/06/05(水) 07:10:54 

    >>1667
    でも意外に「お子様」なんて呼び方はネットで頻繁には使われないね、ガキどもあんなにギャーギャー騒いで傍若無人で迷惑な上にこっちは一切手出しどころか不審者扱いされるから声すら掛けられないのに

    「お子様」には本当の屈辱感があるからみんな使いたくならないのかな?

    +0

    -0

  • 1684. 匿名 2024/06/05(水) 07:11:15 

    >>1679
    嫌いな人とは会話しない
    平行線で時間のムダ

    +1

    -2

  • 1685. 匿名 2024/06/05(水) 07:12:16 

    仕掛け人のマスゴミ叩きも増えてきてる

    +2

    -0

  • 1686. 匿名 2024/06/05(水) 07:12:39 

    >>1684
    時間ムダにしたくない奴がガルなんかやるなよ

    +2

    -1

  • 1687. 匿名 2024/06/05(水) 07:14:52 

    >>78
    わざわざ言わなくても好き勝手生きて王様状態だからあんまり聞かないんだよ
    あえて様つけなくてもわかるでしょてことよ

    +3

    -6

  • 1688. 匿名 2024/06/05(水) 07:16:31 

    >>1635
    差別する奴らがおかしんやで。

    +15

    -1

  • 1689. 匿名 2024/06/05(水) 07:16:32 

    これから少子化になるから、こんなくだらない対立煽りしてる場合じゃない、が正解でしょ。

    +0

    -1

  • 1690. 匿名 2024/06/05(水) 07:16:40 

    女のフリしてちょっと攻撃してやれば、女どもはたちまち喧嘩初めて面白いw感情的な女どもはいい暇つぶしになるwみたいなこと言ってる男たちがXにいるの見てから、絶対その手に乗るものかと思ってる

    +3

    -0

  • 1691. 匿名 2024/06/05(水) 07:16:50 

    >>1675
    「女の敵は女」ってことにしたい男がいるのよ
    性犯罪者ばかりで、見てないとすぐ金をくすねる男どもに矛先が向かないようにしてる

    +4

    -2

  • 1692. 匿名 2024/06/05(水) 07:16:55 

    独身ってずっと肩身狭いし弱者女性が多いと思う
    私も精神病持ちの弱者女性
    立場弱いよ

    +2

    -1

  • 1693. 匿名 2024/06/05(水) 07:16:55 

    >>1678
    はあ?
    仕事をなんだと思ってるの?
    野球選手が子育て疲労で打てないから周りが助けなきゃってならないように、仕事に迷惑かけるなら辞めなよ

    +2

    -0

  • 1694. 匿名 2024/06/05(水) 07:18:27 

    >>1676
    私もそう思う。
    実際に子持ちがほぼいない私の勤務先は子持ちへの嫌味は当たり前だし、昔は育休なんてなかったんだから子供もさっさと預けて復帰しろとか言いたい放題よ。

    +2

    -2

  • 1695. 匿名 2024/06/05(水) 07:18:39 

    >>1424
    正直いない方がマシな人間生んで偉そうにされてもなぁって思ったことはある
    そいつのせいでまともな人間が病んでってるの見た時とか
    親がこんなやつ生まなければ幸せに生きれた人が何人いたんだろうと思う

    +8

    -7

  • 1696. 匿名 2024/06/05(水) 07:19:02 

    >>965
    あなた60すぎのじぃ?セクハラ偏見すごい

    +9

    -2

  • 1697. 匿名 2024/06/05(水) 07:19:18 

    >>1686
    ガル男、余計なお世話

    +3

    -1

  • 1698. 匿名 2024/06/05(水) 07:19:49 

    >>1690
    実は嫉妬深くて感情的なのは男のほうなんだけどね…

    SNSやらVR空間で美少女キャラ使うのは8割が男だという
    日本の男の研究している外国の方がNHKでやってて
    なんとも言えない気持ちになったわ

    +3

    -1

  • 1699. 匿名 2024/06/05(水) 07:19:56 

    >>1683
    擁護するわけじゃないけど、うるさくするのは子供の仕事だなら 笑
    奴らが「え?俺は子供なんでうるさくして何が悪いんですか?笑笑」と言ってきたら「お子様様」と呼んでやろうぜ
    今の所「子供はうるさくて当たり前」と言ってるのは「子持ち様」なんでね 笑

    +2

    -0

  • 1700. 匿名 2024/06/05(水) 07:20:11 

    >>1695
    いじめしてる子供の親とか本当に責任とってほしい
    人の人生潰してるんだから

    +5

    -0

  • 1701. 匿名 2024/06/05(水) 07:20:47 

    責任重すぎて子持ち様とか言われたくもないやろ
    少ない数でも立派に日本を支える人間に育てなきゃいけない、って言われてるようなものじゃん

    +2

    -1

  • 1702. 匿名 2024/06/05(水) 07:22:16 

    >>1690
    男には言えないってね
    小心者だよ
    女性だけに体当たりする男とおなじ

    +3

    -0

  • 1703. 匿名 2024/06/05(水) 07:22:57 

    >>1677
    田舎の男が女性を見下げて侮辱しまくってきた結果
    女性が都会に逃げてしまって、結婚できなくてあぶれてるらしいわ

    だから独身女性たちを罵ってるんじゃないかと思ってる

    +4

    -4

  • 1704. 匿名 2024/06/05(水) 07:24:18 

    >>1697
    ガル男じゃないよ
    反論あるならどうぞ

    +0

    -1

  • 1705. 匿名 2024/06/05(水) 07:25:04 

    仕事なんてAIやロボットに奪われるよ

    +1

    -1

  • 1706. 匿名 2024/06/05(水) 07:25:28 

    独身は今でも叩かれまくってるのにさらに迫害されるのか

    +2

    -1

  • 1707. 匿名 2024/06/05(水) 07:26:14 

    >>1703
    年齢で差別しそうだし都会に出たくなるのわかるよ

    +1

    -0

  • 1708. 匿名 2024/06/05(水) 07:27:12 

    独身が子育てに貢献してないという発想が間違いだと思う

    独身の人も働いて社会を維持することで子育てしやすい環境を作ってくれてるから

    +4

    -2

  • 1709. 匿名 2024/06/05(水) 07:27:39 

    >>965
    じゃああなたもエゴで産まれたんですよね。

    +15

    -1

  • 1710. 匿名 2024/06/05(水) 07:28:04 

    >>1706
    独身を見下してる人があおってるよね
    だから独身に戻るハメになる

    +1

    -1

  • 1711. 匿名 2024/06/05(水) 07:29:28 

    >>1704
    わかったから5で頑張りなさい

    +1

    -0

  • 1712. 匿名 2024/06/05(水) 07:29:33 

    >>460
    どいつも「気がする」「思う」で発言する。
    報道されない事件も多いんだよ。

    自分が変な偏見を露呈してるのに。

    +3

    -2

  • 1713. 匿名 2024/06/05(水) 07:29:33 

    >>1703
    九州は女性の方が多いので、実際は女性に優しいのかな

    +1

    -1

  • 1714. 匿名 2024/06/05(水) 07:30:11 

    しかし雑誌記者?ってこんなテキトーな記事書いてお金貰えるのか。ボロい商売だな。
    ちゃんと調査、取材してモノ書けよ。

    そもそも憶測の前提が間違っていて、
    国のために、少子化抑制のために、社会貢献のために子ども産む親なんかいないっての。

    +3

    -0

  • 1715. 匿名 2024/06/05(水) 07:30:32 

    >>1
    人口を維持するためにも子供は必要なんだから子持ちに優しくしろ!会社で子が休んだら代わりに仕事してくれる独身にも優しくしろ!
    つまり政府がポンコツだからこんな社会なのだから怒りは政府に向けろ!みんな選挙行け!

    +3

    -1

  • 1716. 匿名 2024/06/05(水) 07:30:41 

    >>1703
    こんなこと言ったらガル男とか言われそうだけど
    未婚化の原因は女性の高望みだと思う
    女性の都会志向は田舎での迫害では無く大学進学や社会進出の増加
    田舎はまともな仕事が無いから都会へ出るしか無い
    女性の四年制大学進学率も現在、53%
    大学進学→上京→東京で就職

    +4

    -4

  • 1717. 匿名 2024/06/05(水) 07:31:21 

    >>55
    昔から、マスコミが煽って掻き立てて来たんだよね。ふた昔前はバリキャリや独身貴族や草食男子や何なのと誰かが言ったのを引用して、書いては世の中煽って。斜に構えたライターが得意げに。それに振り回されて大衆は同じような口振りで、流行り言葉が蔓延して、マウントを取る。結局踊らされてるのよね。
    今はガルちゃんやネットで、そういう記事ばっかり拾って来ては、荒れさせる。
    それに乗っかる人多かったけど、最近はガル民もバカらしくて冷ややかに見てる人のが増えたよね、トピは結局伸びるけどw

    +2

    -0

  • 1718. 匿名 2024/06/05(水) 07:32:08 

    >>1706
    少子化だからそういう流れになったほうがいい。

    +4

    -2

  • 1719. 匿名 2024/06/05(水) 07:32:31 

    これ書いてる人ググった
    やっぱりなって人だった

    > 御田寺 圭 (wiki)

    >リベラリズムやフェミニズムに関しては概して批判的であり、リベラリズムを推進しながら日本よりも少子化の進んでいるフィンランドの例から、「女性が高学歴化し、社会進出し、活躍」するような「リベラルな社会」は、いかに立派な思想を持っていても、子供が生まれないゆえに「持続しない」と述べている

    +2

    -0

  • 1720. 匿名 2024/06/05(水) 07:33:05 

    >>1710
    ガルは独身叩きする為にわざとこういうトピ立ち上げてると思う
    わざわざ独身叩きし易いように誘導してる

    +1

    -1

  • 1721. 匿名 2024/06/05(水) 07:33:27 

    >>1718
    別に誰かにコントロールされるもんじゃないけどね
    子供を産もうが産むまいが、本当に余計なお世話だよ

    +1

    -5

  • 1722. 匿名 2024/06/05(水) 07:33:51 

    >>1706
    自業自得な部分もあるよ

    +5

    -3

  • 1723. 匿名 2024/06/05(水) 07:34:32 

    >>1626
    言えるのは旦那が高収入(高学歴)大企業勤務かどうかによるって感じ。ワーママだから上はない。

    +1

    -0

  • 1724. 匿名 2024/06/05(水) 07:34:47 

    どんな立場もそれぞれメリットも苦労もあるって思ってる人が大半だと思う

    +0

    -0

  • 1725. 匿名 2024/06/05(水) 07:35:00 

    >>1720
    運営は男の人じゃないかなあ
    女性の集まるコミュニティは女性週刊誌的な話題を、と決めつけてる
    女性への目線が昭和のままで止まってるというか

    +2

    -0

  • 1726. 匿名 2024/06/05(水) 07:35:41 

    まあそうだし生涯独身者は甥姪に確実に迷惑かける事になるんだけど、どうせ言っても分からないんだからもう分断せんでええて。

    +4

    -1

  • 1727. 匿名 2024/06/05(水) 07:35:44 

    >>1718
    独身叩いたところで少子化は改善しないから意味無い
    選択的子無し夫婦も増えてきてるし
    学費を考えて一人っ子を選択する夫婦が多いんだもの
    昔は結婚=子供2〜3人出産だったけど
    もうそういう時代じゃ無い

    +4

    -2

  • 1728. 匿名 2024/06/05(水) 07:35:46 

    >>1023
    ☓婿とらないといけない
    ◯婿に来たいと思う程ではない

    +5

    -0

  • 1729. 匿名 2024/06/05(水) 07:35:52 

    >>1725
    ガルのトップは男性だよね

    +3

    -0

  • 1730. 匿名 2024/06/05(水) 07:36:00 

    >>1716
    女性は出産と育児のリスクがあるので高望みは当然の本能だと聞いたことがある なるほどなと思った

    +3

    -0

  • 1731. 匿名 2024/06/05(水) 07:36:01 

    >>348
    おかしいな

    高齢未婚の子ども部屋おじさんのことは責めないんだ?

    +8

    -0

  • 1732. 匿名 2024/06/05(水) 07:36:16 

    >>1722
    どこが?
    ミソジニーのおっさんは興奮してるのか
    日本語が脊髄反射的というか
    知恵遅れみたいな感情的な書き込みで
    いかにも頭悪そう

    +2

    -4

  • 1733. 匿名 2024/06/05(水) 07:37:57 

    >>1726
    まもなく「独身様」が申し訳なさそうに生きる時代がくる…「子持ち様」と「独身様」の評価が逆転する日

    +0

    -0

  • 1734. 匿名 2024/06/05(水) 07:38:52 

    >>1716
    家事も育児も仕事もやらせようとする男が多いからでしょ。

    +3

    -0

  • 1735. 匿名 2024/06/05(水) 07:38:57 

    >>1731
    女性専用のガルに来て、必死に罵って
    定番の「婆」とか「バカ」とか書いてる男見ると笑いが出るわね

    そして勝てないと釣り宣言&面白かった宣言まで毎度同じ

    +4

    -0

  • 1736. 匿名 2024/06/05(水) 07:38:58 

    >>5
    差別されないでしょ
    実際は好きで選んでるわけじゃないのも分かる。

    ただ、独身の人とか、こなしの方が、がるで見かける子ども達にちょっとした事で目グジラをたてる
    これをしてると、本気で疎まれる

    +22

    -25

  • 1737. 匿名 2024/06/05(水) 07:39:31 

    >>1733
    取り消さねーわ。爺婆になってやっと自覚するだろ。

    +0

    -0

  • 1738. 匿名 2024/06/05(水) 07:39:35 

    >>1730
    高望みに自分のスペックが見合ってないのが問題

    +3

    -3

  • 1739. 匿名 2024/06/05(水) 07:39:36 

    >>1721
    余計なお世話と言うなら、老後も他人のお世話にならなければいいのに。

    +4

    -1

  • 1740. 匿名 2024/06/05(水) 07:40:03 

    >>1721
    時代の変化についていけないんだろね

    +1

    -0

  • 1741. 匿名 2024/06/05(水) 07:40:14 

    >>1719
    ネトウヨの人だね
    ガルちゃんとは相性良い人だよ

    +0

    -0

  • 1742. 匿名 2024/06/05(水) 07:40:44 

    >>1736
    たいてい女のふりして男が罵倒してんですけどね
    女はこうヒステリーを起こして面白いですよ、嫉妬してますよと自作自演して、まとめサイトや動画に作ってアクセス数稼ぎする

    +16

    -3

  • 1743. 匿名 2024/06/05(水) 07:40:54 

    >>1305
    こっちは別に外国人増えてないんだよね
    帰るから

    +1

    -0

  • 1744. 匿名 2024/06/05(水) 07:40:56 

    >「子持ち様」もいまのような蔑称ではなく、本当の意味で一等市民的に遇されるようになっていくだろう。

    根拠は何なんだろう
    こんなことにはならないと思うけどね

    +1

    -0

  • 1745. 匿名 2024/06/05(水) 07:41:19 

    >>1727
    個人的には独身を叩くことで、独身税の導入につながることを期待しています。

    +2

    -3

  • 1746. 匿名 2024/06/05(水) 07:41:40 

    >>1720
    独身だけでなく、どの立場の人も下げて叩かせてケンカさせてトピ伸ばそうとしてるのはわかるね

    +2

    -0

  • 1747. 匿名 2024/06/05(水) 07:42:01 

    >>679
    子ども育ててない人は子どもの凸凹を知らない
    急に成長したり、全然言うこと聞かなかったり
    年齢、その時々によってそれぞれ
    振り幅があるのよ

    子ども育ててない人は結局他人に不寛容な人が多いから、これから小梨がふえるとますますギスギスした社会になりそうで不安

    +34

    -6

  • 1748. 匿名 2024/06/05(水) 07:42:05 

    >>315
    親や義両親の介護で長期休暇とってる人っているのかな
    うちの会社の就業規則では産休育休のように1年以上も取れないから退職の道しかないんだけども

    +0

    -0

  • 1749. 匿名 2024/06/05(水) 07:42:23 

    >>1744
    既に子どもは贅沢品だって言われてるから有りえる。

    +1

    -0

  • 1750. 匿名 2024/06/05(水) 07:42:40 

    >>1739
    はあ?意味わからないな
    説明してくれます?知恵遅れミソジニー荒らしさんw

    +1

    -2

  • 1751. 匿名 2024/06/05(水) 07:42:55 

    >>1738
    釣り合ってたら高望みじゃない

    +0

    -2

  • 1752. 匿名 2024/06/05(水) 07:43:08 

    >>800
    自殺教唆ですか?
    通報しました

    +12

    -0

  • 1753. 匿名 2024/06/05(水) 07:43:29 

    >>1581
    冒頭と後半同意なんだけど
    この「プロ」ってのが今後人手不足と少子化で全然いなくなりそうなのが怖い…

    お金払ってもみてくれる人がいない…
    って時代になるんだろうなと思ってる
     
    外国人かロボットか、ほぼ同世代で面倒みあうかか
    不安で仕方ないアラフォーです

    +0

    -0

  • 1754. 匿名 2024/06/05(水) 07:43:42 

    >>1543
    こんなのでムキー!ってなってる人って
    「できない人」って言ってるようなもんだよ

    +3

    -0

  • 1755. 匿名 2024/06/05(水) 07:43:55 

    >>1716
    女性に高望みするなっていっても結婚する人は増えないよ
    人には好みがあるし相性があるからね

    +3

    -0

  • 1756. 匿名 2024/06/05(水) 07:44:48 

    >>1734
    それ逆だと思うんだよな
    家事も育児も仕事も全部、男にやらせようとするから未婚化してると思う
    昔は家計は男、家事育児は女と役割分担してたけど
    今は家事育児も出来る男じゃ無いと無理って女性増えてるから
    高望みが限界突破してきてる
    実はフルタイム主婦の割合は実は昭和からあまり変化無い
    家事も育児も仕事も女性は今の時代、求められるっていうのは誤った認識
    それを求められてるのは実は男性
    SNSの声が大きいから女性は仕事も家事育児もやって大変ってイメージ持つかも知れないけど
    主婦の8割は専業主婦とパート主婦
    フルタイムはわずか2割しかいない

    +1

    -4

  • 1757. 匿名 2024/06/05(水) 07:44:53 

    >>1747
    子供を育ててなくても、自分が子供を経験してるわけだからわかるわよ
    そして身の回りに全然子供がいないとでも?

    まるっきり独身の人が子供と関わらないと思って優越感に浸ってる「子持ち様」、もしくは妄想の既婚者のおっさんの頭の悪さに唖然とするわね

    +6

    -26

  • 1758. 匿名 2024/06/05(水) 07:44:58 

    >>1738
    ひと昔前の婚活した世代の人だね。

    +1

    -0

  • 1759. 匿名 2024/06/05(水) 07:46:05 

    >>1745
    そしたら犯罪が増えるだけ

    +2

    -0

  • 1760. 匿名 2024/06/05(水) 07:47:32 

    >>1725
    それで繁盛してるから女性の中身も昭和のままってことですか
    ていうか昭和世代が多いから話題の選択は間違ってないってことかな

    +2

    -0

  • 1761. 匿名 2024/06/05(水) 07:47:52 

    >>1756
    ていうか、当たり前じゃん。お互い仕事してるんだから家事も育児もやんなよ。

    +1

    -0

  • 1762. 匿名 2024/06/05(水) 07:48:03 

    >>1755
    うん
    だから少子化改善はもう無理だと思う
    女性の高望みは年々、右肩上がりだから

    +3

    -3

  • 1763. 匿名 2024/06/05(水) 07:48:07 

    >>408
    プレジデントがまだマトモだったのは10年位前までかな
    今のプレジデントは下手したらそこらの三流雑誌以下

    +3

    -0

  • 1764. 匿名 2024/06/05(水) 07:48:43 

    >>1738
    問題というか、それで結婚できなかったらしない方がいいわけで
    結婚しない女を貶めたいだけ?
    自分の意思に反した男でも誰でもいいから結婚して子供を生むべきってこと?家畜じゃあるまいし
    そんな強制が昭和まではまかり通ってたからその頃の価値観に戻れって意味かな

    +4

    -0

  • 1765. 匿名 2024/06/05(水) 07:49:19 

    協力し合えばいいやん。いちいち分類せんでいい。

    +2

    -1

  • 1766. 匿名 2024/06/05(水) 07:49:38 

    >>1533
    その辺の国は避妊教育が整ってない
    日本も昭和まで避妊の知識がなくて多産DVと多産貧困がセットだった

    +0

    -0

  • 1767. 匿名 2024/06/05(水) 07:49:40 

    >>1751
    釣り合ってたら結婚できるだろw

    +1

    -1

  • 1768. 匿名 2024/06/05(水) 07:49:52 

    >>93
    保育関連で働いてるけどベトナム人と中国人増えてきてるよ
    日本人女性同士はすごく気を遣い合うけど外国人親子は譲らないしめちゃくちゃ我が強い
    分断トピで日本人同士叩き合ってるととても残念になる

    +14

    -0

  • 1769. 匿名 2024/06/05(水) 07:49:57 

    独身様とか煽りでしょw
    今まで通りかわいそうw惨めwで良いですよ
    ほっといてくださいなw

    +2

    -0

  • 1770. 匿名 2024/06/05(水) 07:50:13 

    >つまり、これまで世間に対して申し訳なさそうにしていた(することを求められていた)のが「子持ち様」だったのなら、今後はそれが「独身様」に変わっていくということだ。

    はあ?世間に対して申し訳なさそうにしてた?
    してない権利ばっかり主張して 優先させてもらって当たり前と態度がでかいから子持ち様と言われちゃったんでしょうに

    何この記事

    +4

    -2

  • 1771. 匿名 2024/06/05(水) 07:50:16 

    >>2
    これはあなたのおっしゃる通り
    この手のトピを眺めながらいろいろと疑問に感じることがありました
    そして、こういうトピの度にコメント連投して暴言吐く奴を観察していたら気付きました 

    >>331
    >>348
    >>457
    >>481
    >>1031
    >>1041
    >>1280

    +4

    -9

  • 1772. 匿名 2024/06/05(水) 07:50:43 

    >>1756
    そのデータって全年代じゃないの?
    子育て世代に限定したら2割より多くなると思うけど。

    +4

    -0

  • 1773. 匿名 2024/06/05(水) 07:51:12 

    >>1761
    日本語読めないの?
    フルタイム共働き夫婦ならそうだけど
    実情は主婦の8割が専業主婦、パート主婦
    家計は夫に頼り、さらに家事育児もって非現実的だよ
    夫はフルタイムで働いてるんだから

    +1

    -2

  • 1774. 匿名 2024/06/05(水) 07:51:16 

    女性様だった時代はコロナを機に終えて、今は高齢者様
    それも団塊の世代が鬼籍に入るここ15年を終えると子持ち様の時代になる
    ではそのとき独身様はどうなるか?

    安楽死を勧められます

    すでにカナダでは福祉に頼ろうとする人たちは安楽死を勧められてる
    子孫を残さなかった老人、すなわち「これまでも」も「これから」も何も生産しない人間を
    なぜ社会が守る必要があるの?となるわけでね
    そりゃそうなるよね

    +3

    -1

  • 1775. 匿名 2024/06/05(水) 07:51:53 

    そんなこと言っても相手がいないやつはいないし、産めないやつは産めない。無理矢理好きでもないのと結婚したり産んだりしたらもっともっと叩くでしょ?身勝手だ〜身の程知らずだ〜って。時代の流れなんよ。子有り様のマウンティングには付き合えないよ。

    +0

    -0

  • 1776. 匿名 2024/06/05(水) 07:52:47 

    >>1
    >「子持ち様が子どもの熱だか卒業式だか知らないけど、すぐ休んで私たちに仕事を押し付けていてズルい」「私のような独身者は他人に迷惑をかけないのに」

    そんな事言ってる独身いる?w
    独身でも自分が病気になることもあるから迷惑掛けることもあるし、いくら子供を持ってなくても熱だか卒業式だか知らんが〜みたいな全くの理解0な人ばかりじゃないよ

    ただ人と人の付き合いなのに、子供関係のことは仕方ないんだからフォローして当たり前って感じの顔してまともに感謝すらしない様な態度の人に対してだけ、疑問を持ってるだけだと思う
    あとフォローされてもし返す素振りが見られないとか。「子供の用事は仕方ないけど、自身の用事は仕方なくないよね?大人なんだから自分でやりくりしてどうにかしてよ」みたいなスタンスの人がいると???ってなる

    +2

    -0

  • 1777. 匿名 2024/06/05(水) 07:52:47 

    独身だけど、いま子持ち様とか言ってる人って意地悪なバカだからどういう社会情勢になろうが一生治らないと思う

    +3

    -1

  • 1778. 匿名 2024/06/05(水) 07:52:51 

    >>269
    本当にあちらの国みたいに反日思想だよね
    気持ち悪い

    +2

    -3

  • 1779. 匿名 2024/06/05(水) 07:52:54 

    >>84
    わたしもそう思う。
    子持ち二人分の仕事任せられて2年耐えたけど鬱になっていま無職。

    子持ち様、わたしが鬱になったのを聞いて、
    えー?わたしが戻った時に仕事頼みにくい女が新しく来てたらやだなあ、今まではハイお願いで済んだからめちゃくちゃラクだったのに!
    って言ってたみたい。

    +7

    -29

  • 1780. 匿名 2024/06/05(水) 07:53:12 

    個人の生き方の問題と社会全体の問題を分けて考えられない人って多いんだね
    子どもを産む産まないなんて自分で決めることだけど、人口が減少することで様々な問題が発生していることは事実なのに
    自分は子どもが欲しくないけど、少子化は社会としては問題だからなんとかしないとという人だっているはずなのに
    子どもが少ないのは問題だって言えば、勝手に子持ち認定されて、国のために産めって言うのか?とか攻撃されるの何なの

    +2

    -0

  • 1781. 匿名 2024/06/05(水) 07:53:23 

    >>1762
    選ばれない男の人も努力してたら違ったかもね
    無理にくっつけようとしても結婚しないよ

    +1

    -0

  • 1782. 匿名 2024/06/05(水) 07:53:50 

    独身様ってなんかどのトピでもイライラしてるね
    自分のために時間使って生きてる割に余裕がないの不思議

    +2

    -2

  • 1783. 匿名 2024/06/05(水) 07:53:52 

    >>93
    この記事書いた白饅頭って人、いつも日本人男女の対立、独身と子持ちの対立についてばかり書いているけれど、
    将来は外国人と日本人の対立が増えると思うんだよね

    +14

    -0

  • 1784. 匿名 2024/06/05(水) 07:53:54 

    >>1762
    中流が多い時代は中流内で高望みしてたけど上流と下層に分かれたら上流ばっか見てるからね
    でも田舎娘も東京ワンチャン成り上がりあるから面白いよね

    +1

    -0

  • 1785. 匿名 2024/06/05(水) 07:54:07 

    >>1512
    いやいやそれはない!笑
    ばばくさい独身様多いよ?申し訳ないけど、そりゃ結婚無理だろなみたいな人いるから!結婚して子供いるファミリーの方がキレイな人多いです。イケメンもしかり。
    キレイな独身様は相当な稼ぎのある人らだね。

    +13

    -4

  • 1786. 匿名 2024/06/05(水) 07:54:20 

    >>1772
    18歳未満の子持ち主婦に限定したデータだよ
    18歳未満の子持ち主婦の2割はフルタイム、8割は専業主婦、パート主婦
    この割合は昭和時代から変化無い
    今の時代はSNSの影響で女性は仕事も家事育児も頑張ってるイメージあるけど
    実はフルタイムで働いてる子持ち女性は昭和と大差無い

    +1

    -2

  • 1787. 匿名 2024/06/05(水) 07:54:35 

    >>1246
    まえのトピ読むと安倍信者の多さにおどろく

    +3

    -3

  • 1788. 匿名 2024/06/05(水) 07:54:55 

    どちらも自信が幸せに暮らせていればそれでよい。
    以上。

    +2

    -1

  • 1789. 匿名 2024/06/05(水) 07:55:22 

    >>1773
    未婚化の話でしょ?もう結婚してる人達を例に出して意味ある?

    +1

    -0

  • 1790. 匿名 2024/06/05(水) 07:55:51 

    >>1782
    子持ち様の方がイライラしてるよ

    +2

    -2

  • 1791. 匿名 2024/06/05(水) 07:56:08 

    変な記事

    +1

    -0

  • 1792. 匿名 2024/06/05(水) 07:56:27 

    >>1773
    今は専業主婦世帯は全体の3割未満になってる
    最近の統計だと2割くらいしかいませんが

    +2

    -0

  • 1793. 匿名 2024/06/05(水) 07:56:35 

    >>1777
    なりすまし

    +0

    -0

  • 1794. 匿名 2024/06/05(水) 07:56:53 

    子持ちも独身も同じようにして、差別しないでよ
    「多様性」の時代でしょう??

    +1

    -1

  • 1795. 匿名 2024/06/05(水) 07:57:43 

    >>1780
    ミクロの問題とマクロの問題をごちゃごちゃにして考えるのはガル民の悪いところ
    国全体で見たら子供いた方が良いのは事実だし、それをサポートする国にならなきゃいけないのにね

    +4

    -0

  • 1796. 匿名 2024/06/05(水) 07:58:23 

    >>1752
    横だけどどこに通報するの?警察?

    +1

    -5

  • 1797. 匿名 2024/06/05(水) 07:59:21 

    >>1757
    本人が子どもの頃の記憶ってけっこうあいまいだよ
    良くも悪くも

    +21

    -0

  • 1798. 匿名 2024/06/05(水) 07:59:44 

    >>1246
    安倍は亡国の総理だよ
    安倍になってから貧富の差が開いたんだから
    特に若者は損をさせられている
    騙されるなよ!

    +5

    -1

  • 1799. 匿名 2024/06/05(水) 07:59:45 

    >>9
    本当にそれです。職場で独身って言うとなんで結婚しないの?子供いたほうがいいよーとか平気で言われる。

    +45

    -1

  • 1800. 匿名 2024/06/05(水) 08:00:01 

    >>1790
    こんなひどい国で子育てしながら共働き強要される
    子持ち様がイライラするのはまだ分かるけど
    独身様は別に何もないんだからもっと余裕見せてだから何?みたいな感じでいればいいのに

    +3

    -0

  • 1801. 匿名 2024/06/05(水) 08:00:29 

    >>292
    子持ちが独身をずるいって人、見たことないんだけど、独身のどこをずるいって思うんだろう?

    女医とか、お金もよほど安定して高収入の1つに対してなら分かるけど、ガルなら非正規低収入多いんじゃない?
    老後不安が凄い人の事をずるいなんて思うかな…

    +12

    -1

  • 1802. 匿名 2024/06/05(水) 08:00:31 

    >>1784
    平成中期までの女性はそこまで高望みして無かったと思う
    現実的なラインで結婚考えてたけど
    平成後期からSNSが流行して富裕層家庭に憧れる女性が増えたことによって高望みが限界突破
    今は低スペ女性がイケメンハイスペじゃ無いと結婚したく無い!っていう時代
    男性も若ければ何でも良いってわけじゃ無いから未婚化が加速する
    ハイスペ男性の周りには自然とそれなりのスペックの女性が集まる
    特に今の時代は学歴、年収など同格婚が増えてるから
    田舎娘はノーチャンス
    まもなく「独身様」が申し訳なさそうに生きる時代がくる…「子持ち様」と「独身様」の評価が逆転する日

    +4

    -2

  • 1803. 匿名 2024/06/05(水) 08:00:49 

    >>1757
    周りに子どもがいるってことと、自分の子どもを育てるって全く別のことだよ
    保育士が子育てと保育は全然違うってビックリするのってあるある

    +23

    -3

  • 1804. 匿名 2024/06/05(水) 08:00:50 

    >>1
    既婚の子なしはどうすりゃええんや

    +0

    -2

  • 1805. 匿名 2024/06/05(水) 08:00:57 

    >>679
    じゃあ昔見たく体罰がいいの?体罰受けてた世帯もきちんと納税者になってるし、スーパー走り回る子供もきちんと納税者になるよ。子供産んでない人には子供がどういうものか一切んからないから、こんなに不寛容なんだろうね。

    +10

    -2

  • 1806. 匿名 2024/06/05(水) 08:00:59 

    >>1512
    どっちも同じだよw
    綺麗な子持ちもいれば、ババ臭い独身もいる

    +14

    -0

  • 1807. 匿名 2024/06/05(水) 08:01:06 

    なんか最近子持ちでいる事が肩身狭く感じる
    迷惑かかってるかとかすぐ気にしちゃう

    +11

    -0

  • 1808. 匿名 2024/06/05(水) 08:01:31 

    専業主婦ならわかるけど朝から暴れてる独身様はニートかなんかなの

    +6

    -1

  • 1809. 匿名 2024/06/05(水) 08:01:47 

    >>1800
    こういうトピの独身はイライラしてない
    遊んでる感じ

    +2

    -6

  • 1810. 匿名 2024/06/05(水) 08:01:48 

    >>1757
    そんなことで子供のことを知ったか気取りか。恥ずかしい大人だな。やっぱり子育てして一人前って本当かもな。

    +20

    -4

  • 1811. 匿名 2024/06/05(水) 08:02:16 

    逆でしょ
    これからどんどん独身も増えるし結婚しても子供産まない家庭も増えて子持ち様の肩身がせまくなっていく

    +1

    -4

  • 1812. 匿名 2024/06/05(水) 08:02:39 

    >>1512
    独身様ってwwwきつすぎるw

    +10

    -0

  • 1813. 匿名 2024/06/05(水) 08:02:40 

    >>1757
    ないない
    独身様は自分軸だもの
    子持ちになると自分軸は無理だよ

    +22

    -3

  • 1814. 匿名 2024/06/05(水) 08:02:51 

    独身様は就業前でしょ?
    朝から元気だね

    +0

    -1

  • 1815. 匿名 2024/06/05(水) 08:02:56 

    >>1794
    みんな違ってみんないい時代なのよ

    +1

    -0

  • 1816. 匿名 2024/06/05(水) 08:03:03 

    >>1807ね、ガルとか見てるとそう思えてくるよね。

    +2

    -0

  • 1817. 匿名 2024/06/05(水) 08:03:27 

    >>1788
    それでは社会がもたないところまできてるのです
    自分が良ければそれで良いなんて未成年まで
    大人なら未来の子ども達のために頑張らないと

    +2

    -1

  • 1818. 匿名 2024/06/05(水) 08:03:29 

    >>84
    世帯年収700万以上ないとインフラとか生きるために受けてる恩恵の方が多くて社会に一切貢献してないよ
    700万以上稼いでる独身女性がどのくらいいるの?

    +56

    -6

  • 1819. 匿名 2024/06/05(水) 08:03:39 

    独身と子持ちを対立させないでほしい
    それでなくても日本人減っていくのに
    仲良くしていこうよ

    +1

    -0

  • 1820. 匿名 2024/06/05(水) 08:04:05 

    >>1801
    独身男女のほとんどは貧困世帯なのにね
    子育てのストレスをぶつけるサンドバッグにしてるだけなんだよね独身を
    既婚は独身を羨ましいとは思ってないけどストレスの捌け口になるから
    既婚は子育て大変、独身は楽してるという風潮を作り上げて叩きまくってる
    本当、酷いことするぜ
    こっちは低年収で必死に毎日を生きてるだけなのに
    既婚のサンドバッグにされてさ

    +6

    -4

  • 1821. 匿名 2024/06/05(水) 08:05:13 

    >>1778
    反日は子供産まない未婚でしょ

    +1

    -0

  • 1822. 匿名 2024/06/05(水) 08:06:04 

    >>1800
    まあでも独身が死ぬようにあおるレスしてたのは叩かれても仕方ないよ
    あのひと逮捕されたりして

    +1

    -0

  • 1823. 匿名 2024/06/05(水) 08:06:38 

    >>1818
    世帯年収890万以下は受益超過で社会のお荷物
    内閣府でデータが出てる

    +16

    -7

  • 1824. 匿名 2024/06/05(水) 08:07:07 

    >>800
    社会的な生産性とは
    働いていること(ボランティアやNPO活動は含む)と子どもを持って育てていること
    (GDPとは人口×労働参加率×労働生産性)

    働いている限りは生産性はある
    つまり、働いている障碍者に生産性はあるが、子なしの専業主婦は生産性はない
    ということだ!

    +2

    -1

  • 1825. 匿名 2024/06/05(水) 08:07:21 

    >>1821
    反日統一信者?
    なんで産ませたいの?
    信者増やしたいから?

    +0

    -0

  • 1826. 匿名 2024/06/05(水) 08:07:43 

    >>1800
    なるほど
    これから独身叩きコメ見つけたらだから何?って返信しまくるわ

    +2

    -0

  • 1827. 匿名 2024/06/05(水) 08:07:43 

    独身の被害妄想がひどくて草

    +4

    -1

  • 1828. 匿名 2024/06/05(水) 08:07:45 

    >>127
    そこまで悔しかったら子供持てば良かったのに
    持ちたくても持てなかったとかなら仕方ないけどね

    +17

    -18

  • 1829. 匿名 2024/06/05(水) 08:07:50 

    >>1820
    がるの独身様って独身万歳!子持ちは馬鹿!独身だから金がたくさんある!のオンパレードじゃん。やっぱりあれ嘘なの?やっぱり貧困ばかりなの?

    +12

    -2

  • 1830. 匿名 2024/06/05(水) 08:08:32 

    >>1811
    いやー、今までが独身様の全盛期だね
    特に東京は独身様のための王国

    +1

    -1

  • 1831. 匿名 2024/06/05(水) 08:08:44 

    >>1823
    何でこのコメントがマイナスなんだw
    世帯年収890万以下は受益超過で社会のお荷物は事実なのに

    +15

    -6

  • 1832. 匿名 2024/06/05(水) 08:09:05 

    >>9
    独身が「様」と呼ばれるような優遇受ける事なんて今も昔もないよね

    +40

    -3

  • 1833. 匿名 2024/06/05(水) 08:09:53 

    >>679
    皆んなが引きこもりになるわけでもなし、
    子供も大人になり、働かないと食べてけないんだから
    少額でも納税はするでしょうよ。

    子供0よりは存在価値あるよ。

    +12

    -2

  • 1834. 匿名 2024/06/05(水) 08:09:55 

    独身様は言うほどお金も持ってないでしょ
    というか何も持ってない

    +3

    -1

  • 1835. 匿名 2024/06/05(水) 08:10:07 

    >>1
    今でも踏みつけられ虐げられ世の中のうまく行かないこと全ての罪をきせられている独身をこれ以上まだ虐めるのかよいい加減にしてくれよ

    +0

    -0

  • 1836. 匿名 2024/06/05(水) 08:10:40 

    >>1813
    偏見で独身を叩いてる親は自分が自分がだよ
    子供とも対立するようになる

    +0

    -12

  • 1837. 匿名 2024/06/05(水) 08:11:08 

    結婚も嫌
    子供も産むのも嫌
    仕事でサポートや責任待たされるのも嫌
    なんだったらできるんや

    +8

    -5

  • 1838. 匿名 2024/06/05(水) 08:11:45 

    >>1827
    子持ち様の被害妄想がひどいんだよ
    こんな記事まで

    +2

    -1

  • 1839. 匿名 2024/06/05(水) 08:11:47 

    >>1817
    自分さえ良ければいいって考え方が子ナシの特徴
    自分が死んだあと日本が滅びてもかまわないという発想が根底にある

    +3

    -1

  • 1840. 匿名 2024/06/05(水) 08:11:55 

    >>1837
    子持ち様叩きはできるよ

    +3

    -0

  • 1841. 匿名 2024/06/05(水) 08:11:57 

    >>1512
    誰からも結婚してもらえないまま40近くまできている独身様は既婚者より老けてて容姿も劣ってる人ばかりな気がするけどね
    更にそういうコメントするくらいに性格も拗らせてネジ曲がってる

    +6

    -0

  • 1842. 匿名 2024/06/05(水) 08:12:48 

    >>1801
    ずるいとは思わないな。子持ちで家政婦雇えるレベルの超お金待ちがずるいな。

    +0

    -0

  • 1843. 匿名 2024/06/05(水) 08:12:58 

    >>1657
    自分でポチポチ
    子持ち様必死

    +0

    -1

  • 1844. 匿名 2024/06/05(水) 08:13:32 

    >>1759
    なんで増えるの?

    +0

    -0

  • 1845. 匿名 2024/06/05(水) 08:13:37 

    >>1827
    独身に戻る人

    +0

    -0

  • 1846. 匿名 2024/06/05(水) 08:13:38 

    ちょっとアレな人がいるね
    はやめに病院いきなね

    +0

    -0

  • 1847. 匿名 2024/06/05(水) 08:13:45 

    >>1726
    うちの義妹も独身だー
    子供部屋おばさんだから介護は全て任せた!

    +3

    -1

  • 1848. 匿名 2024/06/05(水) 08:13:47 

    >>1829
    男性はともかく
    独身女性のほとんどは貧困だよ
    現在、生涯独身女性は2割だけどそのほとんどが貧困
    そもそも年収600万以上稼ぐ女性はたったの5%しかいない
    独身貴族なのは女医、弁護士とかトップレベルで優秀な女性だけ

    +11

    -2

  • 1849. 匿名 2024/06/05(水) 08:14:01 

    >>1846
    自己紹介乙

    +0

    -0

  • 1850. 匿名 2024/06/05(水) 08:14:01 

    >>127
    独身様の尻拭いするのは
    子持ち様も一緒じゃない?

    別トピで独身孤独な人が優先的に老人施設入ってナマポも受け取る率高いんだってさ。

    これに比べたら仕事の穴埋めなんて可愛いもんだと思うけど、
    お互いなんらかしら無意識に頼りあって人間生きてるのに、お互いの立場を思いやって生きてければ良いな

    +43

    -10

  • 1851. 匿名 2024/06/05(水) 08:14:28 

    >>1526
    出る杭は打ちまくれだもんな、日本の中学って
    頭の良い人気者は嫉妬の対象だと思う

    +0

    -0

  • 1852. 匿名 2024/06/05(水) 08:14:51 

    >>1844
    横だけど
    独身様が暴れるからじゃない?

    +3

    -3

  • 1853. 匿名 2024/06/05(水) 08:14:53 

    >>1
    病気や卒業式とかの特別な時は全然いいよ、何なら相手が子供じゃなく旦那でも親でも休んで頂いて構わない

    ただキツイなって思うのは、じゃあこっちがたまに用事で誰か代わって欲しいってなった時
    子供が元気かつ年齢も低くなくても、自らフォローしようとする素振りが全然見られないどころか目を逸らす感じが多いことかな
    前に休む時「たまたま旦那もこの日出社日でいなくて…」とか言ってたから、その切り札堂々と出してこないってことはリモートで家にいるっぽいな…あぁその上で自分も帰るんだ?みたいな


    他人の非常事態<子供の日常を大切にしてあげたい!なんだったら、こっちをフォローしてくれる日は子供が成人しきるまでずっと来ないんじゃないかって思うし
    最後には疲れて、悪いけどそんなに子供を大切にしたいなら専業主婦してくれやって思ってしまうこともある

    +5

    -0

  • 1854. 匿名 2024/06/05(水) 08:14:55 

    >>1
    多様な理由があって子持ちも既婚も独身も存在するんだからそもそもどちらが偉いとか劣ってるとかの話じゃないんだよ
    条件が揃っての今が結果なんだから
    それぞれの役割をこなして生きていくだけだよ

    +2

    -0

  • 1855. 匿名 2024/06/05(水) 08:15:00 

    >>1837
    本当にそれは思う。独身って結局ワガママなんだろうね。

    +7

    -5

  • 1856. 匿名 2024/06/05(水) 08:15:08 

    >>1829
    横だけど、30代あたりは優雅な独身も割といるだろうけど、40代位以上は氷河期学歴なしの女性が多いから、貧困女性多いと思うよ。余裕がある人も実家が金持ちってだけだと思う。

    +3

    -1

  • 1857. 匿名 2024/06/05(水) 08:15:13 

    >>1803
    あるある
    子どもって、「自分の母親」だけ特別で態度が違うからね
    根底には甘えがあって、一番好きで、だから反発するし癇癪起こすし言うことなんて聞かない

    いわゆる普通の子はそんな感じ。母親以外にはそういう困った行動をしないもんだよ
    子どもがいないのに子育てわかった気になるのはさすがに恥ずかしいね

    +13

    -5

  • 1858. 匿名 2024/06/05(水) 08:15:32 

    >>1825
    統一教会の機関紙の世界日報読んでみなよ
    産経新聞より愛国だから
    安倍さんをずっと支持していたのも世界日報

    +1

    -0

  • 1859. 匿名 2024/06/05(水) 08:15:44 

    >>1848
    うわーがるで虚勢張ってるのが惨めで可哀想に思えてくるわ、、、

    +5

    -0

  • 1860. 匿名 2024/06/05(水) 08:15:58 

    >>13
    それ言う?
    がるちゃんでは、非常識な子持ちの話題に「これだから子持ちは」みたいに分母大きくして叩いてるじゃんw
    あおりに乗せられて叩いている人独身既婚関係なくがるにはめっちゃ居るよ、あなた含めてね

    +17

    -11

  • 1861. 匿名 2024/06/05(水) 08:16:46 

    >>1757
    自分が子供時代を経験したからって、それって育てた経験とは全然違うんだよね、目線がまるっきり違うんだけど、経験してないから分からないだね
    周りに子供がいるって言っても、一から十まで見てるわけでもない

    で、未経験者の立場なのに、自分の意見と違うと子持ち様は「頭悪い」と言い放つ傲慢さに驚くわ

    +16

    -1

  • 1862. 匿名 2024/06/05(水) 08:16:49 

    独身様はお仕事の時間ですよ〜

    +0

    -2

  • 1863. 匿名 2024/06/05(水) 08:16:49 

    >>218
    それでも0よりは1人でもいると将来働く可能性はあるんじゃない?

    +3

    -2

  • 1864. 匿名 2024/06/05(水) 08:16:55 

    >>1757
    これが世に言う「甥姪を見てるだけで子育てした気になってる婆」か!!

    +20

    -1

  • 1865. 匿名 2024/06/05(水) 08:16:59 

    >>1826
    いいね

    +0

    -0

  • 1866. 匿名 2024/06/05(水) 08:17:14 

    >>1
    みんな自分の権利ばかりで分断がどんどん進むよね。子持ちは子供がご迷惑かけてごめんなさい、いつも見守ってくれてありがとうの気持ち、子なしは社会みんなで育てましょう、日本の未来をよろしくね、の気持ちを忘れずにいられたら平和なのに。

    +2

    -0

  • 1867. 匿名 2024/06/05(水) 08:18:34 

    >>1858
    愛国じゃないから
    統一教会はやく解散させてほしい

    +0

    -1

  • 1868. 匿名 2024/06/05(水) 08:18:47 

    >>1651
    子供3人以上産まなきゃ少子化改善には効果無し
    さらに詳しく解説すると
    例えば専業主婦、パート主婦×1人娘の場合
    専業主婦、パート主婦は税金払ってない
    この1人娘が専業、パート主婦になった場合、2代続けて税金払わないことになる
    国にとってはお荷物×2倍

    専業、パート×1人息子の場合
    これでようやく国への貢献度は独身とイーブン
    専業パート母が税金払わなかった分、息子が働いて定年まで国に納税するわけだから

    以上のように子供産む=国に貢献してるわけじゃ無い

    +2

    -6

  • 1869. 匿名 2024/06/05(水) 08:19:07 

    >>949
    優良納税者を叩く日本人と韓国人。

    +0

    -1

  • 1870. 匿名 2024/06/05(水) 08:19:36 

    子持ち様とか言ってる人見ても元から負け惜しみにしか見えてなかったけど、そろそろ独身様と煽る流れになりそうだなと思ってたらいよいよ来たか
    子孫残せなかったとか初めから産まれてこなかったに等しい存在なんだから好きに言わせといてやれよ、死体蹴りはやめてやれって感じだけど、まぁそうなるよね

    +5

    -4

  • 1871. 匿名 2024/06/05(水) 08:19:51 

    内閣府の調査で50・60代のアンコンシャスバイアス(無意識の偏見)が多いんだって
    がるちゃんみてると、がるの50・60代女性のアンコンシャスバイアスが特に酷すぎる感じする
    多様性って難しい国だよな
    自分のカテゴリと違う相手は叩いて排除しようとするんだもん

    +3

    -0

  • 1872. 匿名 2024/06/05(水) 08:19:56 

    >>1857
    こんなこと言ってると子持ちが嫌われるのに
    自業自得

    +1

    -10

  • 1873. 匿名 2024/06/05(水) 08:20:11 

    >>1807
    同じく。子供が熱を出すと絶望するもんね

    +1

    -0

  • 1874. 匿名 2024/06/05(水) 08:20:17 

    >>1
    >> 「子持ち様が子どもの熱だか卒業式だか知らないけど、すぐ休んで私たちに仕事を押し付けていてズルい」「私のような独身者は他人に迷惑をかけないのに」

    いや、逆に使ってくれてサンキューって思うよ会社には。
    そのための人手だもん。
    高齢でたいしたスキルもない自分なのに、仕事をもらえてそんで働けばお給料出るし。
    私みたいな独身小梨がここにいていいんですね?あてにしてくれてるんですね?ってありがたいけど。
    会社に子育て世代がいるけど、見てるとやっぱり大変だよ。
    お子さん具合悪い時はついててあげた方がいいし、記念行事も行ってあげた方がいいよ。
    そんで『ガル子さんいつもありがとうございます!』って感謝されてこんないい事ないよ😀

    +2

    -1

  • 1875. 匿名 2024/06/05(水) 08:20:32 

    >>66
    地方だけど、独りで好きに生きたいなら地元を出た方がいいかな
    田舎好きなら別な田舎へ
    地元に残るなら結婚一択、もちろん子供も

    超有名なメーカーのある県だけど高校でてその大企業に入ったら、じゃあ次は結婚!誰かいないの?まだ?〇中の誰は結婚した○高の誰は二人目とかそんな話ばかり
    高校からその工場または関連工場に複数人が採用されるし、入ったら同じ中学の人いたり、親類達もいる
    だから知りたくなくても近況情報が入り逆もある
    夜勤やれば稼げる仕事だしほんとみんな結婚してる、家建てて子供いてそれが普通
    地元1の進学校〜県内の有名国立大学行った子がいるけど親の希望で就職も地元で私らと同じ仕事してて、高齢独身で地味だし大人しいし気の毒なほどからかわれてるよ
    離れたらいいのにと思う
    好きで結婚出産した人は何も言われないけど、好きで独りだと自分勝手みたいな言われ方する
    で下手に学歴あると余計に言われる
    小中一緒だったけど言われようがなんかほんと可哀想だし、辞めるか転勤でもすればいいのにと思う

    +1

    -0

  • 1876. 匿名 2024/06/05(水) 08:21:22 

    >>1863
    その1人が娘の場合は専業、パート主婦になる確率が高い 
    つまり、未納税者の再生産になるから国からしたら母親と娘でお荷物×2倍
    仮にその一人っ子が定年まで働いて国に納税したとしても
    母親が納税しなかった分を差し引きで0になるから
    国には貢献していない
    一人っ子世帯と独身世帯の国への貢献度は同じ

    +2

    -1

  • 1877. 匿名 2024/06/05(水) 08:21:31 

    >>1873
    自己レスだけど 会社の人に迷惑が…って考えると子供の熱よりもそっちを気にしてしまう

    +1

    -0

  • 1878. 匿名 2024/06/05(水) 08:22:08 

    >>1862
    がるの既婚は無職なの? ww

    +0

    -0

  • 1879. 匿名 2024/06/05(水) 08:22:13 

    >>1807
    子育て期はガル見たらあかん
    全国津々浦々の掃き溜めだから
    鬱なるよ〜
    現実とは乖離してる

    +3

    -0

  • 1880. 匿名 2024/06/05(水) 08:22:37 

    >>1670
    子持ちだけどマイナス押したわ。
    てかあんた子供いないでしょ。対立煽りたいだけ。

    +5

    -0

  • 1881. 匿名 2024/06/05(水) 08:23:22 

    >>1858
    信者が点数いれていきます

    +0

    -1

  • 1882. 匿名 2024/06/05(水) 08:23:24 

    >>1848
    氷河期あたりは、独身でしっかり自立できてるのは主に医療系と公務員でそれ以外は厳しいって感じだったな。都内でもその世代は非正規多いもん。(ガルのボリュームゾーンだよね?)

    +2

    -0

  • 1883. 匿名 2024/06/05(水) 08:23:41 

    >>1860
    このトピにもめっちゃいる

    +3

    -2

  • 1884. 匿名 2024/06/05(水) 08:23:55 

    >>1852
    やっぱり独身って犯罪予備軍が多いんだね。

    +0

    -3

  • 1885. 匿名 2024/06/05(水) 08:23:58 

    >>14
    新しい淘汰の形

    +6

    -2

  • 1886. 匿名 2024/06/05(水) 08:24:30 

    確かに、同じパートやバイトの立場で、残業させたらいけないのは子ありの空気は安定よな。
    昔、独身のとき契約度外視で閉店まで残らされて、「あなたはフリーでしょ?あの人は結婚しててお子さんがいる。あなたは何もないんだからいいじゃない」的な事言われて連日遅くまで残ったわー

    +0

    -2

  • 1887. 匿名 2024/06/05(水) 08:24:41 

    >>1807
    分かる。私はそれで都会で子育てしてるのしんどくて、少し離れた。人が多い分余計に子連れで出掛けるの気を遣ってしんどかった。

    +1

    -0

  • 1888. 匿名 2024/06/05(水) 08:24:43 

    >>1859
    SNSで暴れてる婚活女性も多くは経済弱者女性だからね
    いやお前非正規かいwって人ばかりよ
    別に結婚しなくても生きていけるから〜
    ほうほう
    派遣社員だけど〜いや派遣かいっていうww

    +4

    -4

  • 1889. 匿名 2024/06/05(水) 08:25:16 

    >>4
    ほんまそれw

    +1

    -1

  • 1890. 匿名 2024/06/05(水) 08:25:42 

    >>1832
    独身は自分の為に貯金とか勉強とかとにかく自分の為に生きるという大きな自由を持っているよ
    晩年もきちんと自分の生き方を準備して、別に家族がいなくても寂しくなく全うできるならそれもいいんじゃないかと思う

    子供を持つと自由はほぼ全て断然され特に女性は子供のマネージャーとして黒子のように自由は許されず生きていく事になる
    ただし血を分けた子供という唯一無二の宝を得られる
    独身のままでは知り得なかった世界を切り開いて精神的な成長を得られる

    どちらも経験(まだ人生全うはしていないが)した私からすると、あなたが言うように独身時代は優遇なんて受けた体感はなかったね
    だけど上記のようにどちらにも得るものもあれば得られないものもあると思うよ

    +11

    -0

  • 1891. 匿名 2024/06/05(水) 08:26:11 

    >>1584
    それもそうだし、ある意味すんごい上から目線だよね。
    このコメ主の方が害があるし無駄な存在なんじゃないかっていう。

    +23

    -0

  • 1892. 匿名 2024/06/05(水) 08:26:32 

    >>1832
    独身貴族って持て囃されるやん

    +2

    -5

  • 1893. 匿名 2024/06/05(水) 08:26:54 

    >>1807
    そういう風に気にしちゃう人は「子持ち様」って揶揄されるタイプの主婦ではないと思うよ

    +1

    -1

  • 1894. 匿名 2024/06/05(水) 08:26:55 

    >>1882
    新卒で思い通りの仕事に就けなかったとしても、みんな転職して希望通りの正社員になったりしてたよ。
    正社員で責任負いたくないって非正規に流れて行った子ほど、今でいう婚活に熱心に取り組んで、専業主婦になってった。

    +0

    -2

  • 1895. 匿名 2024/06/05(水) 08:26:55 

    >>1807
    めっちゃ分かる
    東京は人多すぎて
    子連れで電車、バス使う時、凄い気遣う
    飲食店もどこも過密だし
    子供が少し大きい声上げただけでも周りから睨まれるし

    +1

    -0

  • 1896. 匿名 2024/06/05(水) 08:27:06 

    >>10
    これ言う人って、育児とか全くやったこともない人間だと思ってる
    育て方って大事じゃん
    間違えれば、反社、半グレ、性犯罪者、犯罪者、DV、モラハラになる
    全てが誰かの子供であるのに、作り出した責任を無視して他害行為に目を向けない
    そんな人間がこれ言う

    +11

    -8

  • 1897. 匿名 2024/06/05(水) 08:27:26 

    >>1848
    そらそうだよ
    子育てしてるわけでもなし
    自分の時間とお金が沢山あるていなのに実際はガルしか拠り所ない

    +5

    -0

  • 1898. 匿名 2024/06/05(水) 08:28:06 

    >>16
    生粋の反しゃのゴミ屑だな〜

    +2

    -0

  • 1899. 匿名 2024/06/05(水) 08:28:18 

    >>1670
    無敵のひとに殺されないようにね笑

    +1

    -0

  • 1900. 匿名 2024/06/05(水) 08:28:37 

    >>1848
    既婚でも貧困借金いるのに関係ないと思うけどなぁ
    お年寄りの夫婦で借金してるのまでいるよ

    +1

    -1

  • 1901. 匿名 2024/06/05(水) 08:28:54 

    独身様って自分勝手だよね

    +7

    -7

  • 1902. 匿名 2024/06/05(水) 08:29:11 

    >>1488
    ずるいなんて全く思わないよね。別世界の住人。お互いそれで良いと思う。自分以外の境遇なんて実際にはお互い分からないんだし、叩きあったりいがみ合うだけ時間の無駄。

    +5

    -0

  • 1903. 匿名 2024/06/05(水) 08:29:24 

    >>1294
    じゃあ自分の子供が色んな理由で結婚しない、子供を産まない人生を選択したら高齢未婚老婆ってバカにするの?

    +8

    -8

  • 1904. 匿名 2024/06/05(水) 08:29:36 

    やっぱりこの板過疎ってきてるんよな

    +1

    -1

  • 1905. 匿名 2024/06/05(水) 08:29:39 

    >>1832
    独身は優遇どころか実質、独身税払ってるからね
    独身は国の足引っ張ってる!ってキレる既婚多いけど
    専業主婦やパート主婦の代わりに社会の歯車になってガンガン納税してる
    子育て支援の財源も祓ってるんやで独身は
    独身の社会保険料負担物凄いからね
    既婚は独身叩く前にそういう背景に目を向けるべき

    +7

    -8

  • 1906. 匿名 2024/06/05(水) 08:29:59 

    >>1888
    リアルでそんな人いる?
    結婚しなくても生きているからと言ってた友達、独立して個人事業主だったり、大手の営業職だったりするけど
    派遣社員の友達は、早く結婚したいと婚活しまくってるよ

    +0

    -4

  • 1907. 匿名 2024/06/05(水) 08:30:35 

    なんか北朝鮮みたいな国だね
    中国とか独裁国家みたいな
    日本って浅草の時も戦争に行かないやつは非国民だみたいにやってたんだっけ
    美容関連でもなんでもそうだけどさ
    やらない人間を殴りつけるのが日本だよね
    わりとマジでカルト宗教的な手法いつも使ってる

    +1

    -1

  • 1908. 匿名 2024/06/05(水) 08:30:40 

    >>1884
    こういう人が犯罪者をつくるのよね
    偏見の目で他人を追いつめる

    +0

    -1

  • 1909. 匿名 2024/06/05(水) 08:30:49 

    >>1133
    NATOには加わらなくていいだろ。

    +2

    -2

  • 1910. 匿名 2024/06/05(水) 08:30:59 

    >>1901
    自分勝手というか
    いい年した独身の妹みてたら本当に自分軸だなぁと思う
    いつまでも自分のこと子供で施してもらう側だと思ってる

    +9

    -4

  • 1911. 匿名 2024/06/05(水) 08:31:06 

    うちの会社は子持ちには皆優しいよ
    しっかり育休取ってもらうし、子供が熱出したりして急に休む時も「わかった、お大事にね」ってだけ
    独身の子たちなんて嫌な顔もせず残業代わってあげたりしてる
    子持ち叩きなんか誰もしてないわ
    勝手に対立させないでほしい

    +2

    -2

  • 1912. 匿名 2024/06/05(水) 08:31:08 

    >>1834
    恵まれた独身と恵まれない独身が存在するよね
    複雑だからなかなか支援とまで進まないんだろうな
    ハッキリ言って恵まれた独身には支援なんていらないと思うよ

    毒親を抱えて自分の収入だけで養い、同居している為に親にだけ生活保護を受けさせるという事も許されず何も国からの支援は無し
    こういった辛酸を舐めている地獄の独身を助けてやる支援が必要だと思う

    +3

    -0

  • 1913. 匿名 2024/06/05(水) 08:32:01 

    >>1901
    あなたの子供が独身でいることを選んだら、自分勝手だよねというのかな?
    どうせ、彼女すらいたことがないヒキニートが煽ってるんだろうけどさ
    むなしくないのかね

    +2

    -4

  • 1914. 匿名 2024/06/05(水) 08:32:15 

    >>1906
    ガルの独身トピみてみ
    非正規で寂しい悲しい婚活したきゃ良かった勢で溢れてるよ

    +4

    -1

  • 1915. 匿名 2024/06/05(水) 08:32:19 

    >>1884
    性犯罪は独身も既婚も半々やで‥

    +0

    -1

  • 1916. 匿名 2024/06/05(水) 08:33:05 

    >>1807
    何となくこういう記事が多く目につくようになってから人の目が気になるようにはなったかな
    近所でも公園で男の人に怒鳴られたとか何度か聞くようになったし、微妙に敵視されてるのかなとか
    家族持ちは家族を守りたいとか気持ちにあるけど、そうじゃない人は犯罪者になるのも厭わない思考の人もいそうだから怖い

    +2

    -0

  • 1917. 匿名 2024/06/05(水) 08:33:18 

    >>15
    そんなの無視すればいいじゃん!
    脅迫でもされてるの?
    自分の幸せ1番に考えるべき。
    その親も、結局娘が結婚できずに朽ちていったらザマァだわ。娘は気の毒だが。

    +1

    -6

  • 1918. 匿名 2024/06/05(水) 08:33:20 

    >>1906
    うん
    結婚しなくても生きていけるってわざわざ言う女性は結婚したいのに出来ないから強がってるだけだと思う
    あなたの言うように弁護士とか個人事業主で稼げてる女性はそんなことわざわざ表立って言わない
    結婚と生活を結びつけるのはこれからの人生に不安がある裏返し
    早く結婚して生活を安定させたいっていう

    +2

    -3

  • 1919. 匿名 2024/06/05(水) 08:34:26 

    >>1911
    表向きはそうでも、内心こんな風に思ってるのかなと思う...。がるみたいな所だと皆ドロドロを吐き出すじゃん...。前に表向きは良いですよ〜って言ってるけど、本音は〜って書き込みがあったりしたよ。そう思うと本当人間不信になる。

    +3

    -0

  • 1920. 匿名 2024/06/05(水) 08:34:27 

    >>18
    現状健康だからこそ言える話(分かる人には分かる)

    +23

    -9

  • 1921. 匿名 2024/06/05(水) 08:34:33 

    >>1901
    一般の独身はともかく、ガルの未婚実家暮らしはズレてるなと思う。生活費入れてない人も多いし。

    +4

    -3

  • 1922. 匿名 2024/06/05(水) 08:34:56 

    >>1910
    それは独身全員じゃなくてあなたの妹がそうってだけでは

    少し前、身近な子供見てるだけで勘違いして子供のこと分かった様な口叩くなみたいなコメあったけど、その独身verじゃない?w

    +5

    -6

  • 1923. 匿名 2024/06/05(水) 08:35:04 

    >>1912
    毒親を好き放題させてきたのが問題
    結婚してるから普通なんて言葉は毒親や障がい者がよく言うよ
    なぜかというと、出来ないから一般的なことができた自分に縋り付く
    子供に遺伝しようが子供がどうなろうが知ったこっちゃない

    +0

    -1

  • 1924. 匿名 2024/06/05(水) 08:36:05 

    >>1873
    >>1877
    そこは気にしなきゃいけないと思うけどね
    会社に迷惑掛けるのは事実だから
    子持ちだけど子供がいるから迷惑掛けても良いんだっていうのはアカンと思う
    最近、ガルでは子供のことで会社に迷惑かけるの申し訳なく思わなくて良いんだよっていう風潮あるけど
    それは違くないか?って思う

    +3

    -1

  • 1925. 匿名 2024/06/05(水) 08:36:45 

    >>18
    死ぬってどうやって?遺体は?自分は良いかもしれないけど結局誰かのお世話になるんだよ。自分勝手じゃない?

    +39

    -8

  • 1926. 匿名 2024/06/05(水) 08:36:58 

    >>466
    そういう奴らこそ
    いい加減罰せられて欲しいわ。
    令和になってからますます
    出産育児が罪なレベルで迷惑がっているからね。

    +29

    -0

  • 1927. 匿名 2024/06/05(水) 08:37:02 

    みんな気付き始めてるでしょ
    「男と女」「独身と既婚」「子持ちと子なし」「若者と老人」etcetc
    こうやって、仲を悪くさせて、分断させることによって、トクする連中がいるんだよ

    +2

    -0

  • 1928. 匿名 2024/06/05(水) 08:37:11 

    >>1906
    そりゃお金のない人やメンヘラほど結婚に縋り付くよ
    お金がないから
    当たり前のように

    +1

    -0

  • 1929. 匿名 2024/06/05(水) 08:37:16 

    >>26
    おめでとう!
    お幸せに。
    次は赤ちゃんね!

    +6

    -2

  • 1930. 匿名 2024/06/05(水) 08:37:47 

    >>1927
    住んでる街も追加で

    +1

    -0

  • 1931. 匿名 2024/06/05(水) 08:37:47 

    >>146
    持て囃すのはよくないかもね。独身最高!結婚したら負け!みたいな風潮は国として終わってる

    +33

    -2

  • 1932. 匿名 2024/06/05(水) 08:37:56 

    >>1922
    周りの独身は総じてそんな感じよ
    それが悪いというか実際ずっと子供しか経験してないし親になってないからわからないんだろうなぁって感じ

    +8

    -6

  • 1933. 匿名 2024/06/05(水) 08:38:14 

    >>1848
    独身女性でお金ある女性って小池百合子や片山さつき、小野田紀美、辻元清美とかバリキャリで癖のある人が多いしね

    +2

    -1

  • 1934. 匿名 2024/06/05(水) 08:38:34 

    今日もガルは平和だねえ。

    +0

    -0

  • 1935. 匿名 2024/06/05(水) 08:38:35 

    >>31
    おひとり様って一人行動する人って意味だと思ってた。結婚してない人って意味?それとも独身、彼氏なしって意味なのか、独身で彼氏も友人もいない人を一人行動関係なくおひとりさまって言うのか人によって違いそう

    +28

    -0

  • 1936. 匿名 2024/06/05(水) 08:38:52 

    >>1910
    こういう姉がいたらイヤだわ
    妹をイジメたんだろね

    +4

    -6

  • 1937. 匿名 2024/06/05(水) 08:38:56 

    >>127
    あなた歳とってからその子持ちの子供が払っていく税金のお世話になるんだよね
    誰にも迷惑かけず世話にならず全部自己プロデュースできるならどうぞ
    どんな立場でもみんな誰かしらの尻拭い(言い方がおかしいと思うけどね)して生きてると思うけどね

    +27

    -6

  • 1938. 匿名 2024/06/05(水) 08:39:14 

    >>3
    独身だけど、子持ちの方は敵じゃないと思ってるしむしろよっぽどのことがない限り困っていたら手を差し伸べたい。勘違いしていて態度がやたら大きい人は別だけど。子持ち様という言葉も本当に嫌だ。

    +6

    -0

  • 1939. 匿名 2024/06/05(水) 08:39:23 

    >>1911
    それは社会人だから表向きはそうしてるだけ
    イラつく上司や同僚がいても職場でうるせー!このハゲー!ってキレる人いないでしょ
    みんな本音は隠して仕事してるんだよ
    子持ちフォローしても手当てが出るわけじゃ無いんだから
    内心みんなはクソがって思ってるはずだよ
    今は人手不足で自分の仕事だけでもキャパオーバーなのに
    子持ちのフォローなんかしてる余裕無いし、フォローしても手当が貰える訳でも無い
    不満に思わない方がおかしいよ

    +1

    -1

  • 1940. 匿名 2024/06/05(水) 08:39:57 

    >>1905
    払ってないから。そもそも未婚女性は非正規も多いし。あと子育て支援は年少扶養控除の代わりだから、昔と比べて支援が多いとかないよ。低所得の子育て世帯は昔より楽だろうけど。
    あなたの父親も、昔あなたを扶養してたから、税金安くなってたんだよ。

    +8

    -2

  • 1941. 匿名 2024/06/05(水) 08:40:11 

    >>1910
    うちの職場にもいるわ
    それを当たり前のごとく「自由で良いでしょ〜」って思ってるんだよね
    アラフォーにもなってみっともない

    +7

    -3

  • 1942. 匿名 2024/06/05(水) 08:40:22 

    >>1931
    そもそも、まともな結婚生活が少ないからじゃないの
    できた両親なんて圧倒的に聞かないじゃん
    なのに美談に仕立て上げて、子供が苦しんでようが表に出さずに隠してきたのが日本でしょ
    中で何やってるか見えないみたいな
    最近虐待が通報されやすくなって、子供に目を向ける機会が増えてきたけどさ
    幸せという肩書きの中で何が行われてたかって大事だよ
    虐待されてきた子供らは、既婚者から生まれてきたのだから

    +2

    -8

  • 1943. 匿名 2024/06/05(水) 08:40:32 

    結婚する人も減るし、子供は増えないだろね
    独身叩き、子無し叩き、独身を見下してる人のせいが大きいよ
    若い女性にはやく産めも逆効果

    +3

    -1

  • 1944. 匿名 2024/06/05(水) 08:41:39 

    >>1938
    やさしいせかい
    私は独身だけど職場の子持ち様にいつもキレながら仕事してる
    てめえのフォローでこっちは忙しいんだよと
    まともに仕事出来ないなら退職しろよって毎日思いながら仕事してる
    あなたは偉い

    +2

    -0

  • 1945. 匿名 2024/06/05(水) 08:42:56 

    >>1932
    そうなんだ
    私の周りは、もし自分が男だったら結婚したいわって思う様な出来た人も沢山いるけど

    周りの独身全員キッズメンタルってそんな人もいるんだね

    +1

    -3

  • 1946. 匿名 2024/06/05(水) 08:43:22 

    >>1943
    日本人は脅して叩けば右に倣えでやると思われてるからだよ
    他の業界でもなんでもそう
    金のために日本人を叩いてやらせたら聞くと思ってるから、あらゆるジャンルで同じことやってる

    +1

    -0

  • 1947. 匿名 2024/06/05(水) 08:43:28 

    >>1932
    子供みたいな親もたくさんいるけどね
    親になった人だけが大人だって思ってればいいんじゃない?

    +1

    -4

  • 1948. 匿名 2024/06/05(水) 08:43:46 

    >>1910
    こういう毒姉嫌い
    独身=幼稚、自分勝手と決めつけて
    私が独身妹で姉が専業主婦、パート主婦でこんなこと言われたら
    税金払ってねえクソニートが何言ってんだ?
    税金払ってねえお前の方がガキだろってブチ切れるわ

    +2

    -6

  • 1949. 匿名 2024/06/05(水) 08:43:47 

    >>1691
    それならもっと女性が賢くなってそんなのに乗せられないようにすればいいのに、ここは乗りまくって息巻いてる人が多いよね。

    +1

    -0

  • 1950. 匿名 2024/06/05(水) 08:43:54 

    >>1695
    私も最近そう思う。
    他人に迷惑や不快な思いさせるゴミ遺伝子なんて残すもんじゃない。
    ゴミ遺伝子は淘汰されるべき。

    +2

    -0

  • 1951. 匿名 2024/06/05(水) 08:44:10 

    >>777
    今、時代が変わってるよ
    あなた達の頃とは全く
    だからそこに固執するのは必要ないよ

    +7

    -12

  • 1952. 匿名 2024/06/05(水) 08:44:17 

    >>1913
    横だけど
    思うんじゃない?
    全ての親が自分の子供の考えを理解して尊重出来るわけじゃないでしょ

    +3

    -0

  • 1953. 匿名 2024/06/05(水) 08:44:19 

    >>1932
    モラハラ旦那とか子供そのものじゃん

    +1

    -5

  • 1954. 匿名 2024/06/05(水) 08:44:37 

    >>1942
    私の周り私も含めて、みんな幸せそうな結婚生活を送ってるよ
    まともな結婚生活が少ないって事は無いと思うよ
    ただ、あなたの言うように、旦那の友達で毒親に育てられた人は、独身貫くと言っている

    +9

    -0

  • 1955. 匿名 2024/06/05(水) 08:44:37 

    >>1946
    だね
    叩いて伸びる子供も少ない時代に逆効果よね

    +2

    -0

  • 1956. 匿名 2024/06/05(水) 08:44:44 

    >>1823
    890万だったけ?
    教えてくれてありがとう

    単身でそんな稼いでる女性はほぼいないよね
    どこが独身はたくさん税金納めてるなんだろう…

    +32

    -1

  • 1957. 匿名 2024/06/05(水) 08:44:56 

    >>1932
    既婚の方がむしろアダルトチルドレン多いという事実w
    既婚者が多いガル見てるんだからわかるでしょ

    +2

    -7

  • 1958. 匿名 2024/06/05(水) 08:45:03 

    >>1948
    そういうとこやでww

    +8

    -0

  • 1959. 匿名 2024/06/05(水) 08:45:35 

    >>1936
    >>1948
    横だけど、こういう決め付けてかかってくる人って脳の病気かなんか?他のトピでもいるけど、攻撃的過ぎておかしいよ、やめな。

    +6

    -0

  • 1960. 匿名 2024/06/05(水) 08:45:58 

    >>1954
    みんななんてまずないわよ
    新婚ばっかり周囲にいるならわかるけど
    子供のことでもなんでも、悩みなんて尽きないでしょ
    友達少ないか本当のこと言ってもらってないかだね残念ながら

    +2

    -10

  • 1961. 匿名 2024/06/05(水) 08:46:14 

    >>777
    ルッキズムは今も続いてるから、これからも増える考えだろね

    +18

    -4

  • 1962. 匿名 2024/06/05(水) 08:46:26 

    >>541
    最近テレビであったから苦しんで誰にも看取られずに孤独死するよりはっていう優しさからだと信じたい

    +0

    -5

  • 1963. 匿名 2024/06/05(水) 08:46:58 

    男女問わず独身の人は癖が強いわ

    +7

    -1

  • 1964. 匿名 2024/06/05(水) 08:47:35 

    >>1952
    まあ、言ったら縁切られる確率高くなるだろうねw
    子供の考えを理解せずに否定ばっかりするような親は

    +0

    -1

  • 1965. 匿名 2024/06/05(水) 08:47:44 

    弱者の再生産やめろ
    特に男なんて産んだらガルちゃん民のムチュコタンは高確率でチー牛弱者男性だろうし可哀想だよ

    +2

    -0

  • 1966. 匿名 2024/06/05(水) 08:48:05 

    >>1959
    そのまま返すわ
    妹をイジメるような人には関わりたくない

    +1

    -5

  • 1967. 匿名 2024/06/05(水) 08:48:17 

    >>1932
    周りの独身が総じてそんな感じ、じゃなくて独身既婚関係なくあなたの周りがみんなそうである可能性は?

    そしてみんなそれぞれ、自分だけは大人だと思ってる。類友って言うしあり得そう

    +1

    -1

  • 1968. 匿名 2024/06/05(水) 08:48:25 

    >>1961
    幼い子供に整形させるような人まで出てきてるからね
    不細工だから産まないとかなんで産んだは出てくるでしょうね
    遺伝で苦しむのは子供だからね
    その子供らも誰かが結婚して産んだわけだからね

    +3

    -1

  • 1969. 匿名 2024/06/05(水) 08:48:30 

    >>1963
    がるちゃんやってるあなたが何言ってるの
    がるやってる人なんて癖強いのばかりじゃん

    +1

    -2

  • 1970. 匿名 2024/06/05(水) 08:48:33 

    >>1963
    またいた
    独身に戻る人

    +0

    -1

  • 1971. 匿名 2024/06/05(水) 08:49:08 

    >>1963
    うちの職場もそう。独身だから癖が強くなっていくのか、癖が強いから独身なのかどっちなのかは分からないけど。

    +3

    -1

  • 1972. 匿名 2024/06/05(水) 08:49:11 

    >>2
    なんか政府から補助金貰ってそう

    +12

    -0

  • 1973. 匿名 2024/06/05(水) 08:49:49 

    >>1972ネトサポでしょ
    Twitterでも金払って誰か叩いてるのバレてたじゃん

    +3

    -0

  • 1974. 匿名 2024/06/05(水) 08:50:22 

    >>1968
    子供の脱毛トピでも思った
    虐める方に問題あるよ

    +1

    -1

  • 1975. 匿名 2024/06/05(水) 08:50:31 

    >>1957
    よこ
    そうやってムキになるところもガキみたいだよ

    結婚して子供がいるからと出来た人間になるわけではないけど、それだけの「経験」があるのとないのとでは相当な差があると思うよ
    今のお母さんって働きながら子育てして家事してるからね。
    独身の人ってそれを嫌がって自由を求めてるんでしょ?よく独身トピで盛り上がってるじゃん
    自分が出来ない事を子持ちはやってるわけだから、その分の差はあるよ。

    +7

    -2

  • 1976. 匿名 2024/06/05(水) 08:50:46 

    子供産まない人間は死ねってことでいいんだよね?
    死ぬ時も他人様に迷惑かからないように死ねと。
    親が生きてる間に実家の敷地で死ぬか、警察に予め言っておいて国有林で死ぬか、どれが一番マシかな。

    +0

    -1

  • 1977. 匿名 2024/06/05(水) 08:51:10 

    >>1956
    よこ
    既婚女性の8割は専業主婦、パート主婦で税金払ってないから税金払ってる独身と比較されるんだと思う
    正社員の年収中央値が450万〜500万だから
    年収500万と仮定すると大体、年間で納める税金は110万円くらい
    新卒から定年まで働いたと仮定してざっくり計算すると国に4400万円ほど納税
    専業主婦、パート主婦は0円なわけだから差は大きい

    +3

    -11

  • 1978. 匿名 2024/06/05(水) 08:51:19 

    >>378
    本人に言わないだけだよね。特に既婚男性は内心、思ってる。

    +5

    -2

  • 1979. 匿名 2024/06/05(水) 08:51:31 

    >>777
    似たようなレベルの容姿でも、ずっと弄られたり彼氏もできない人もいれば、クラスの中心人物のリア充で彼氏も途切れない人もいるけど、この違いなんだろ?高校時代もイケメン彼氏いるリア充がいた。親の育て方?

    +6

    -0

  • 1980. 匿名 2024/06/05(水) 08:51:38 

    >>1966
    ┐(´д`)┌ヤレヤレ

    +5

    -0

  • 1981. 匿名 2024/06/05(水) 08:51:53 

    >>1959
    ここ精神疾患持ちのトピもあるからね
    色々なひとがいる
    5ちゃんねるで相手にされないガル男も

    +2

    -0

  • 1982. 匿名 2024/06/05(水) 08:51:57 

    >>1960
    結婚したら、悩みもなくずっと幸せハッピーハッピーなんて誰も言ってないけどw
    悩みがあったら不幸なの?
    私も子供のことで悩みとかあるし、友達と普通に悩みも話し合ってるけど、それで自分や友達が不幸だとは思ったことなかったw

    +8

    -1

  • 1983. 匿名 2024/06/05(水) 08:52:24 

    >>783
    滅びないためにって理由で
    この今の生きづらい貧しい日本に生まれてこさせられる子供の立場側から考えたら嫌だな…
    最初から膨大な老人たちを支えることを求められて産まれるわけだし

    私たち、すでに産まれてる側からしたら
    確かに子供産まれなきゃインフラもダメになるし人手不足加速するから困る!って思っちゃうけどね。


    +6

    -1

  • 1984. 匿名 2024/06/05(水) 08:52:31 

    気持ち悪い記事

    +0

    -0

  • 1985. 匿名 2024/06/05(水) 08:52:45 

    全員結婚させたって障がい者や遺伝性で苦しんで、そこから先は結婚しない人は出たりする
    メンヘラの遺伝もそうだけど
    どこかで子孫は断絶して終わる
    そのどこかの人を叩いて、お前はおかしいってやってるのがこのトピにいる人ら
    産ませておいて、出来が悪い人間を叩く
    このやり方が本当に独裁国家見習いですごいなって思う

    +0

    -0

  • 1986. 匿名 2024/06/05(水) 08:52:49 

    >>1975
    ムキになるってブーメランだよ
    そんな長文で必死に反論してこなくても
    子育て=人間的に成長って勘違いだよ

    +2

    -3

  • 1987. 匿名 2024/06/05(水) 08:52:51 

    >>84
    納税額の高い人ほど子持ちなんだけど?

    納税しながら次世代の人間を産み育ててから偉そうな事言いなよ

    +56

    -6

  • 1988. 匿名 2024/06/05(水) 08:53:16 

    >>1977
    特にこなし専業なんて人の金で遊んでるだけ
    子育ても仕事もしてない、3号剥奪して欲しい
    何故かガルは優しいけどこれに

    +5

    -10

  • 1989. 匿名 2024/06/05(水) 08:53:23 

    >>1972
    結婚させようとして叩いてるなら逆効果よね

    +1

    -0

  • 1990. 匿名 2024/06/05(水) 08:53:38 

    >>1757
    この方は何歳なんだろ?
    学生とかならその考えでもまだ許せるけど、いい年した大人がそれ言ってたらドン引きされるからあまり言わない方がいいかも。

    分かってるとは思うけど、子持ちもみんな子供時代を経験してる。その上で24時間自分の子供を責任持って育てる経験してみないと分からないことがあるんだよねと言ってる。育てる側に立って初めて親の大変さや偉大さが分かるってよく言われるけどそれだよ。

    この点でいうと、産んだだけで祖父母等に子育て丸投げしてるような親やネグレクト親たちも知ったかぶりで子育て語るなよとは思う。でもそういう人たちに限って職場や社会で声でかいから皺寄せされる独身者たちから『だから子持ち様は💢』ってなるケース多い気がする。

    +14

    -1

  • 1991. 匿名 2024/06/05(水) 08:53:47 

    >>1956
    既婚世帯って世帯年収で表されることが多いから特に独身って低収入扱いだよね

    +0

    -1

  • 1992. 匿名 2024/06/05(水) 08:54:01 

    >>1987
    相続先のない人のお金、600億円が国庫に入ってるので
    相当金持ってるのいるよ

    +0

    -4

  • 1993. 匿名 2024/06/05(水) 08:54:05 

    >>141
    石女は既婚女性向けの言葉だけどね

    +4

    -0

  • 1994. 匿名 2024/06/05(水) 08:54:19 

    >>1957

    アダルトチルドレンって子供っぽい大人っていう意味じゃないよ。使い方間違えてる。

    +2

    -0

  • 1995. 匿名 2024/06/05(水) 08:54:21 

    >>46
    この雑誌、勝手にちゃんとしてる雑誌だと思い込んでたけど、全くそうじゃないことが分かった。

    +6

    -0

  • 1996. 匿名 2024/06/05(水) 08:54:28 

    >>1910
    いじわるな姉

    +1

    -0

  • 1997. 匿名 2024/06/05(水) 08:54:41 

    逆転?元々子供いない女の評価なんて最低だと思うんだけど

    +3

    -0

  • 1998. 匿名 2024/06/05(水) 08:55:42 

    こんな男か女かわからない顔出ししない人の記事にまんまと乗せられて立場の違う人を叩くべきではないと思う
    言った言葉は自分に帰ってくるから

    +0

    -0

  • 1999. 匿名 2024/06/05(水) 08:55:47 

    >>1940
    独身はその扶養控除とか無いから税負担大きいって話をしたんだけど私は

    +6

    -3

  • 2000. 匿名 2024/06/05(水) 08:55:52 

    >>1995
    名前がね、大衆雑誌なのに大げさな名前つけすぎ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。