-
1. 匿名 2024/06/04(火) 21:50:33
ご存知のとおり、2020年代から出生数は急激にその減少ペースが速まり、2023年は過去最少となる76万人足らずとなった。改めて見ると恐ろしい数字だ。2023年生まれの子どもたちの同学年は全国に80万人もいないのだと書くと、そのインパクトの大きさを感じられる。
いずれにしても、猛烈な速度で少子化が進行する時代においては、「子ども」のプレミアは相対的にますます上昇することになる。なおかつ、子どもを産み育てている人の「社会貢献」の度合い(道徳的優位性)もそれにともなって大幅に改善していくことは確実だ。
「子持ち様が子どもの熱だか卒業式だか知らないけど、すぐ休んで私たちに仕事を押し付けていてズルい」「私のような独身者は他人に迷惑をかけないのに」――といった意見は、これまで「子持ち様」を社会的にも道徳的にも圧倒する口実として十分な効果を発揮していたかもしれない。だがそれは所詮しょせん、この社会に「少子化」の深刻さとそのインパクトを相殺する余力がまだ残されていたから、つまり余裕の産物だったにすぎない。
少子化の時代には、子どもを産み育てることの重要性や社会的価値は高まっていく。「子持ち様」もいまのような蔑称ではなく、本当の意味で一等市民的に遇されるようになっていくだろう。一方で、人口動態の持続可能性に貢献できない独身者は「人口再生産性に貢献できなかったのだから、あなた方はせめて労働でカバーするのが筋だろう」という扱いになる。
つまり、これまで世間に対して申し訳なさそうにしていた(することを求められていた)のが「子持ち様」だったのなら、今後はそれが「独身様」に変わっていくということだ。
いままでの時代は、まだギリギリ現役世代がそれなりのボリュームで担保されていたのでこんなことを考える必要はなかったが、これからの時代にはそうはいかない。「社会・経済・インフラ・生活それぞれの基盤となるマンパワーをだれが供給してくれていたのか/だれがマンパワーをろくに供給せずそれらにタダ乗りしているのか」を否応なしに意識させられる、そんな殺伐とした時代に変わっていく。+441
-1478
-
2. 匿名 2024/06/04(火) 21:51:06
また分断トピ+1710
-22
-
3. 匿名 2024/06/04(火) 21:51:12
対立させるのやめろ+2688
-21
-
4. 匿名 2024/06/04(火) 21:51:12
独身様が評価されてた時代なんかあったか?+4074
-35
-
5. 匿名 2024/06/04(火) 21:51:14
困るな。
病気の独身だから。+951
-60
-
6. 匿名 2024/06/04(火) 21:51:14
独身上等😤+815
-189
-
7. 匿名 2024/06/04(火) 21:51:20
この記事ガルで暴れてる子持ち様が書いたんじゃない?笑+1100
-205
-
8. 匿名 2024/06/04(火) 21:51:21
神様仏様+20
-20
-
9. 匿名 2024/06/04(火) 21:51:25
逆転も何も、今も独身の方がレッテル貼られて肩身狭そう+1440
-41
-
10. 匿名 2024/06/04(火) 21:51:43
子供いないと国が成り立たなくなるのは事実だからね+1387
-214
-
11. 匿名 2024/06/04(火) 21:51:50
対立煽りのクソトピ+485
-10
-
12. 匿名 2024/06/04(火) 21:51:56
歴史は繰り返されるのが常ですから、そういう時代が来てもおかしくはないね+29
-25
-
13. 匿名 2024/06/04(火) 21:51:58
>>4
ずーーーーっと風当たり強いよね
何故子持ち様が被害者ヅラして独身叩きしてるのか分からない+1886
-277
-
14. 匿名 2024/06/04(火) 21:51:59
自分の遺伝子入った子供なんか欲しくないわ+541
-125
-
15. 匿名 2024/06/04(火) 21:51:59
婿を取るように言われて結婚できない人もいる+40
-45
-
16. 匿名 2024/06/04(火) 21:52:00
私にこういう記事書かせたらなんぼでも書くけど?+27
-37
-
17. 匿名 2024/06/04(火) 21:52:01
独身の評価ぎ高かった時代なんて一瞬もないですけど?ずっとバカにされてるよ+854
-29
-
18. 匿名 2024/06/04(火) 21:52:08
老人になる前に自分で死ぬ予定だから大丈夫+168
-48
-
19. 匿名 2024/06/04(火) 21:52:12
何なのこのトピ?こなしの夫婦は非国民ってことだよね?+380
-49
-
20. 匿名 2024/06/04(火) 21:52:13
逆じゃない?+33
-24
-
21. 匿名 2024/06/04(火) 21:52:14
子持ちVS独身
そんなに戦わせたいのか?+414
-6
-
22. 匿名 2024/06/04(火) 21:52:14
なんでもそうだけどどこをどう切り取るかだよね+17
-2
-
23. 匿名 2024/06/04(火) 21:52:14
独身様とか子持ち様とか、なんか嫌な呼び方。+601
-5
-
24. 匿名 2024/06/04(火) 21:52:17
もうすでに社会保障崩壊しかけてるらしいもんね
子供を産んでしかも労働力を提供してくれるワーママは実際有難い存在なんだろうな
このまま人手不足進んだらどうなるんだろ
みんな野垂れ死かな+453
-37
-
25. 匿名 2024/06/04(火) 21:52:19
くだらない+111
-8
-
26. 匿名 2024/06/04(火) 21:52:22
来月結婚します!
ハワイで挙式します!
ありがとう!ありがとう!
みんな、ありがとう!
幸せになる!
あたし、幸せになる!+536
-95
-
27. 匿名 2024/06/04(火) 21:52:45
くだらん記事ばっかりやな。
アホや。+159
-8
-
28. 匿名 2024/06/04(火) 21:52:48
ガルおばが発狂しちゃう+26
-33
-
29. 匿名 2024/06/04(火) 21:53:02
逆転も何も独身が優遇されてた時代なんかなかったと思うし、具体的にどう逆転するのかもよくわからない記事+390
-5
-
30. 匿名 2024/06/04(火) 21:53:03
>>1
いや、当たり前だよ
子供いない人は年金も貰わず老人二割の保険証使って通院しないでよ
だれが社会を支えていくと思ってんの?
私?独身子無しババアだよ!+61
-148
-
31. 匿名 2024/06/04(火) 21:53:09
>>4
「おひとり様」ってやつかな?+248
-12
-
32. 匿名 2024/06/04(火) 21:53:12
独身も子持ちも別に評価なんてしないけど
それぞれの人生を全うするだけだよ
+242
-3
-
33. 匿名 2024/06/04(火) 21:53:16
>>4
ないよね
結婚結婚結婚結婚一体いつになったら結婚するんだハラスメントが横行してた記憶しかない+705
-21
-
34. 匿名 2024/06/04(火) 21:53:29
肩身が狭くても良いので独身でいます。
と言うより、結婚できそうにないです。+204
-6
-
35. 匿名 2024/06/04(火) 21:53:30
独身様なんて思ったことないわよ 変な言葉で馬鹿にするな+245
-7
-
36. 匿名 2024/06/04(火) 21:53:32
>>26
おめでとう+182
-13
-
37. 匿名 2024/06/04(火) 21:53:36
これは書いた記者の願望か子ども産ませたい政府に書かされたのかなって感じ
普通の人は子持ち様とか独身様とか対立せず生活してる
子ども産まないなら労働しろもなにも今後もっと独身が増えると言われてるのに+231
-9
-
38. 匿名 2024/06/04(火) 21:53:37
+161
-11
-
39. 匿名 2024/06/04(火) 21:53:38
好きで独身でいるんだからほっといてほしい+123
-23
-
40. 匿名 2024/06/04(火) 21:53:38
子供は、犯罪もせず、まともに毎日働き納税して、まっとうな大人になって初めて産んだことを周りに誇れる。ぶっちゃけニートや犯罪者なら初めから産まなかったほうがましだよね。+195
-61
-
41. 匿名 2024/06/04(火) 21:53:44
その手には乗らないぞ。どんな生き方の人も否定しない。犯罪者以外は+178
-4
-
42. 匿名 2024/06/04(火) 21:53:55
自分に自信がないから恋愛できない。
+10
-6
-
43. 匿名 2024/06/04(火) 21:54:10
>>24
そりゃ次は
移民様でしょ…政府は+134
-4
-
44. 匿名 2024/06/04(火) 21:54:14
>>4
たまに自己評価が異様に高い独身様いるよね
これからは独身が流行りだとか、天海祐希を見ろとか言ってるような人+53
-101
-
45. 匿名 2024/06/04(火) 21:54:14
>>1
私だけかもだけどベビーカーに子供を乗せて散歩してる夫婦を見ると私達、○出しして赤ちゃんできました!アピールしてて不快な気持ちになる+20
-145
-
46. 匿名 2024/06/04(火) 21:54:20
>>1
またプレジデント
この雑誌って何でこんなしょーもない記事ばかり書くの?+143
-8
-
47. 匿名 2024/06/04(火) 21:54:26
若い子含め子供いない人のほうが多くなるのに?+69
-13
-
48. 匿名 2024/06/04(火) 21:54:30
まもなく「独身様」が申し訳なさそうに生きる時代がくる…「子持ち様」と「独身様」の評価が逆転する日
「独身様」なんて聞いた事無い。「子持ち様」は勘違いしてる人が嫌味を込めて「子持ち様」って叩かれてるだけで、子持ちと独身で上とか下とか無いような。+200
-12
-
49. 匿名 2024/06/04(火) 21:54:48
独身だけが子持ち様を叩いてる訳じゃない。
子育て終わったおばさんだって子持ちに厳しい。+134
-19
-
50. 匿名 2024/06/04(火) 21:54:56
子持ち様の逆が独身様ってのも変じゃない?
子を持たない既婚者も今後冷遇されるの?+85
-4
-
51. 匿名 2024/06/04(火) 21:55:26
>>1
国民のせいみたいに言うなよ
安心して子供産めない政治してきたせいやんけ+152
-20
-
52. 匿名 2024/06/04(火) 21:55:35
アタイは独身貴族やでえええええ+23
-6
-
53. 匿名 2024/06/04(火) 21:55:38
>>3
少子化だけど多様性な世の中、お互いに分かりあい
たいかな?+16
-13
-
54. 匿名 2024/06/04(火) 21:55:42
こういう記事を出して独身様同士を結婚させたいんだと思う
+8
-8
-
55. 匿名 2024/06/04(火) 21:55:51
>>1
独身だの既婚だの子持ちだのって
安易に対立させようとするくだらない記事ばっかりでうんざりだよ
ほとんどの人は他人のことなんかどーーーーでもいいと思いながら生きてるのにさ+178
-8
-
56. 匿名 2024/06/04(火) 21:55:54
子持ちになりたくてもなれなかった人はいつも疎外感+9
-9
-
57. 匿名 2024/06/04(火) 21:55:59
>>1
読んでないけどトピタイだけで疲れるような話いらん+55
-3
-
58. 匿名 2024/06/04(火) 21:56:05
私は孤独喪女だから働けなくなったり重い病気になったら安楽死させて欲しい
よそのお子さんの手を煩わせたくないし。
それなりに貯金あるから死んだあとのお金は未来の子供達に使って欲しい+48
-1
-
59. 匿名 2024/06/04(火) 21:56:16
独身より子持ちの方が図々しいけど+35
-25
-
60. 匿名 2024/06/04(火) 21:56:20
>>54
逆効果じゃ…?+7
-7
-
61. 匿名 2024/06/04(火) 21:56:29
>>51
それを整えるのが政府の仕事だと思うんだけど、自分らは仕事しないくせに子を産めって馬鹿にしてんのかな+55
-2
-
62. 匿名 2024/06/04(火) 21:56:34
あからさまなトピだな…+13
-3
-
63. 匿名 2024/06/04(火) 21:56:38
子供産んでマウント取れというプロパガンダ?
+16
-5
-
64. 匿名 2024/06/04(火) 21:56:58
>>33
恋愛が苦手な私にとって、独身に風当たりが強いのが辛すぎる+101
-5
-
65. 匿名 2024/06/04(火) 21:57:02
結婚しても不妊さんは全然人権ないよね。産みたくても産めないのにポンポコ産めるのが当たり前だと思ってる人達のせいで可哀想+22
-25
-
66. 匿名 2024/06/04(火) 21:57:05
もうどうでもいいから好きに生きさせてくれ+32
-4
-
67. 匿名 2024/06/04(火) 21:57:05
は?逆だろ+7
-2
-
68. 匿名 2024/06/04(火) 21:57:09
>>1
たかが一人の記者の持論。+31
-5
-
69. 匿名 2024/06/04(火) 21:57:13
だから?
って感じ
DV旦那と別れられなくて毎日生き地獄の人を知ってるからさあ+9
-9
-
70. 匿名 2024/06/04(火) 21:57:16
>>30
独身を叩きたい性悪既婚者のなりすまし+54
-14
-
71. 匿名 2024/06/04(火) 21:57:18
子育て世代を大事にって言うなら扶養控除の廃止はやめてくれ。
切実に。+91
-4
-
72. 匿名 2024/06/04(火) 21:57:19
こういうトピって運営が立ててるの?+11
-4
-
73. 匿名 2024/06/04(火) 21:57:24
>>4
とある事情から独身で能力がある女性が、歴代の子持ちフォローしていて、その件で評価された事例なら。+27
-21
-
74. 匿名 2024/06/04(火) 21:57:26
>>26
お幸せに+131
-5
-
75. 匿名 2024/06/04(火) 21:57:32
>>45
うん、あなただけだわ
私独身だけど一ミリもそんなの思ったことないもん
あぁそれとも独身下げするためにわざと書いてる?+94
-7
-
76. 匿名 2024/06/04(火) 21:57:32
リアルで独身ガーとか子持ちガーとか言ってる人いないんだけど+17
-5
-
77. 匿名 2024/06/04(火) 21:57:35
何この不快なトピ
幸せに生きてる人は幸せだし、人を恨んだり比較して生きてる人はそのまま変わらないし
そこに独身も子持ちもないと思うのだが+54
-6
-
78. 匿名 2024/06/04(火) 21:57:45
独身様と言われることの方が圧倒的に少ない時点でどこが優遇されてるのか+35
-5
-
79. 匿名 2024/06/04(火) 21:57:51
子持ちも独身も子なしも批判されてません。
子持ち様や独身様や子なし様が批判されてるだけです。
てか◯◯様が批判されてるだけです。+5
-4
-
80. 匿名 2024/06/04(火) 21:58:01
>>3
独身ばかり攻撃されて可哀想だよね。
子供産みたいけど結婚できない人もいるかもしれないじゃん。
私もだけど既婚で選択子なしの方がよっぽとタチ悪いと思うんだけど。笑+13
-50
-
81. 匿名 2024/06/04(火) 21:58:21
>>26
円安の物価高ハワイでやるなんて金持ちだな
おめ+161
-4
-
82. 匿名 2024/06/04(火) 21:58:31
>>1
同じ国の人同士助け合わないと
ドラゴンクエストもそういう話![まもなく「独身様」が申し訳なさそうに生きる時代がくる…「子持ち様」と「独身様」の評価が逆転する日]()
+21
-5
-
83. 匿名 2024/06/04(火) 21:58:44
>>1
ならんわwww+7
-9
-
84. 匿名 2024/06/04(火) 21:58:48
>>4
独身は評価されてないし、税金もいっぱい払って子持ち様のために働いていると言っても過言ではない
子持ち様には感謝していただきたい+338
-238
-
85. 匿名 2024/06/04(火) 21:58:48
これ書いた人、子持ち様に該当して頭きてるんだろうなと
逆ギレを仕事にまで持ち込んどる+21
-6
-
86. 匿名 2024/06/04(火) 21:58:56
>>53
いや声がデカい方が勝つ
これまでは女性が強かった、今は高齢者が強い、これからは子持ちが強くなる
+10
-10
-
87. 匿名 2024/06/04(火) 21:59:18
子持ち様も子供と旦那の出来で延々とマウント戦争してる気がする。子供が結婚して孫が出来たら、孫と子供の配偶者の出来で新たな戦争起こして死ぬまで戦争+8
-3
-
88. 匿名 2024/06/04(火) 21:59:22
>>70
そもそも独身は子なしとは言わんしね+33
-4
-
89. 匿名 2024/06/04(火) 21:59:24
>>1
書いてるの男?+11
-8
-
90. 匿名 2024/06/04(火) 21:59:37
こんな対立どうこう言ってるのネットだけだって
ネットに深く入りすぎない方がいい+24
-2
-
91. 匿名 2024/06/04(火) 22:00:00
このトピは対立煽り目的だろうけど、少子化が酷くなっていくと子供産んでくれる人の人権の方が高くなるのは仕方ないと思ってる独身です+44
-10
-
92. 匿名 2024/06/04(火) 22:00:13
こんなん読んだところでじゃあ急いで婚活して子供産まなくちゃ!!とはならんやろ
+11
-2
-
93. 匿名 2024/06/04(火) 22:00:18
>>43
まぁ立場逆転どうこうの未来より移民子連れだらけになる方がリアリティある+37
-1
-
94. 匿名 2024/06/04(火) 22:00:37
プレジデントオンラインて本当に対立煽りとかクソ記事しかないんだから、いちいちトピにしないで欲しい+17
-1
-
95. 匿名 2024/06/04(火) 22:00:37
すでにすっごくイヤなトピになっとる
さようなら+29
-4
-
96. 匿名 2024/06/04(火) 22:00:41
>>45
そんなこと思春期の男子中学生くらいしか
思わないんじゃない?
いや、男子中学生でも思わないかも+69
-3
-
97. 匿名 2024/06/04(火) 22:00:41
>>1
こんな記事書くやつ居るのwガルちゃんのトピかよ+11
-4
-
98. 匿名 2024/06/04(火) 22:00:49
独身は税金を地域の知らない子どものために払ってるし、子持ちは将来税金払ってくれる子ども育ててる。どっちもキツいなでいいじゃない+10
-4
-
99. 匿名 2024/06/04(火) 22:01:03
>>3
私、独身だけど鼻で笑ってる
どうせ対立させてトピ伸ばして運営が儲かる仕組み
広告収入+138
-7
-
100. 匿名 2024/06/04(火) 22:01:16
うぇいうぇい、子持ち様のお通りじゃいー!
なーんて絶対無理だわ(笑)+7
-2
-
101. 匿名 2024/06/04(火) 22:01:25
>>78
ないわ確かに+8
-1
-
102. 匿名 2024/06/04(火) 22:01:29
ネガティブキャンペーンみたいなのばかりだな+5
-2
-
103. 匿名 2024/06/04(火) 22:01:42
他人の評価なんてどうでもいい。お金だよ、必要なのは。+10
-1
-
104. 匿名 2024/06/04(火) 22:02:01
独身は評価されてないよね
不遇な扱いだから子持ちを叩いてるんだし+9
-7
-
105. 匿名 2024/06/04(火) 22:02:07
またこんなギスギスしたテーマのトピ+9
-0
-
106. 匿名 2024/06/04(火) 22:02:11
>>7
多分この記事みたいなことにはならないよね
やけに子持ち様に優しい時代が来るみたいなこと書いてるけど
むしろ少数派になるんだから肩身狭くなりそうだけど+54
-49
-
107. 匿名 2024/06/04(火) 22:02:30
>>3
方向が違うよね
1番悪いのは政府+70
-1
-
108. 匿名 2024/06/04(火) 22:02:35
独身が仕事で周りに迷惑かけることってある?
子持ち様って仕事で周りに迷惑かけて、謝りもしない人たちのことじゃないの?+9
-8
-
110. 匿名 2024/06/04(火) 22:02:42
仕方ない。
私が結婚したかった時に、男共が拒否したんだから。+27
-0
-
111. 匿名 2024/06/04(火) 22:02:43
こんな事ネットニュースで話題になるから面倒になるんだよ。
お互い様で生きてかないと将来働いて経済回してくれる子供達がいなくなったら困るんだから。+4
-7
-
112. 匿名 2024/06/04(火) 22:02:43
結婚しないのも子供産まないのも自由だけど、産んだ人に対して、こんな世の中に産み落として子供が可哀想!子供の事考えたら私ならそんな事出来ない😢とか言ってる人が「独身様」だよ。産まなくて良いけど少子化助長させる様なこと言って若い子の邪魔だけはするなと思う。+70
-18
-
113. 匿名 2024/06/04(火) 22:03:02
私は子持ちだけどさ
他人のお金で子育てするのが当たり前みたいな貧乏子沢山が大嫌いです+14
-6
-
114. 匿名 2024/06/04(火) 22:03:04
>>13
独身で検索したら独身貴族って出てきた
そういう時代もあったんじゃないの+16
-100
-
115. 匿名 2024/06/04(火) 22:03:14
ガルちゃん内でなんだかんだ既婚も独身も共存できてるから大丈夫。+6
-3
-
116. 匿名 2024/06/04(火) 22:03:14
>>13
しかも叩かれて子持ち様って皮肉で言われてる人は同じ子持ちからも迷惑がられてるよね
独身とか子なし関係なく+260
-9
-
117. 匿名 2024/06/04(火) 22:03:17
>>3
ほんとこれ。。。
属性の違う女性同士を煽って分断や対立の構図作ろうとすんのもうやめてほしい
しかも子持ちだろうと子無しだろうと独身だろうとこの手の記事って男性は想定されてないと思う
女性はどんな生き方しても外野からごちゃごちゃ言われるんだから絶対各々好きに生きた方いい
+108
-4
-
118. 匿名 2024/06/04(火) 22:03:24
>>93
ガルだと移民だってこんな斜陽国に来ないとか
言う人いるけど日本の社会保障はやはり恵まれてるし
政府もそれをエサに移民入れてくると思う(既に入ってきてるけど)
それほど危機的状況+17
-3
-
119. 匿名 2024/06/04(火) 22:03:24
>つまり、これまで世間に対して申し訳なさそうにしていた(することを求められていた)のが「子持ち様」だったのなら
↑子持ち様と言われてるのはそう言うことじゃ無いでしょ?
反対でしょ+7
-1
-
120. 匿名 2024/06/04(火) 22:03:29
結婚は?子供は?もうざいけど、こんな時代に子供産むなんて、、みたいな意見もうざい+17
-4
-
121. 匿名 2024/06/04(火) 22:03:30
>人口動態の持続可能性に貢献できない独身者は「人口再生産性に貢献できなかったのだから、あなた方はせめて労働でカバーするのが筋だろう」という扱いになる。
こりゃ独身様、ぐうの音も出ませんな?🤣+18
-14
-
122. 匿名 2024/06/04(火) 22:03:38
すでにじゃない?+2
-1
-
123. 匿名 2024/06/04(火) 22:03:38
独身様w+1
-0
-
124. 匿名 2024/06/04(火) 22:03:50
周りの評価がどうであれ本人が満足してて幸せに日々生活してくんだから良くない?+0
-0
-
125. 匿名 2024/06/04(火) 22:03:57
こうやって煽る記事が多いのも、、少子化になった原因の1つだと思う+2
-1
-
126. 匿名 2024/06/04(火) 22:04:13
>>88
子いないの当たり前だもんね。+7
-3
-
127. 匿名 2024/06/04(火) 22:04:18
>>4
子持ち様の尻拭いばかりなのにね+196
-80
-
128. 匿名 2024/06/04(火) 22:04:28
>>4
評価されないどころか一昔前だと35歳過ぎで結婚してなかったら何か問題でもあるんじゃないか?みたいなレッテル貼りされる時代なかった?
今はそんな酷いレッテル貼りされることがなくなった(一部ではまだあるのかも知れないけど)だけ多少の進歩はみせているのかも+296
-6
-
129. 匿名 2024/06/04(火) 22:04:28
![まもなく「独身様」が申し訳なさそうに生きる時代がくる…「子持ち様」と「独身様」の評価が逆転する日]()
+4
-8
-
130. 匿名 2024/06/04(火) 22:04:40
>>112
子供産まないなんてって言われるの嫌がってるのに、なぜ人には同じようなことするのかね+15
-12
-
131. 匿名 2024/06/04(火) 22:04:48
>>121
まあ言い方はともかく正論だろうとは思う
自分1人で生きていきたいなら無人島や山奥で自給自足すれば良いし+20
-7
-
132. 匿名 2024/06/04(火) 22:04:49
運営、こういう対立系好きだよね‥もうやめない?前はほのぼのトピいっぱいあったじゃん+5
-0
-
133. 匿名 2024/06/04(火) 22:04:55
見た目も頭もたいしたことない子供産んだ人に限って子持ち様になるのなんでなんだろうねw
優秀だったり金持ちだったり見た目が良い子供を持つ親はいろんなことが満たされてるからかな+21
-4
-
134. 匿名 2024/06/04(火) 22:05:09
プレジデントオンラインはこういう対立煽る低俗な記事ばかり
どんだけ日本分断させたいんだか
アタマおかしいな+11
-1
-
135. 匿名 2024/06/04(火) 22:05:13
>>3
ぶっちゃけ独身VS子持ちより
子持ちVS子なしの方がエグいよね
+11
-3
-
136. 匿名 2024/06/04(火) 22:05:20
いかず後家みたいな?+2
-0
-
137. 匿名 2024/06/04(火) 22:05:23
>>1
未婚・小梨女性
「外国人は国に帰れ」
「外国人を増やすな」
「私たちは子供産まない」
「子持ちを優遇するな」
「老後の介護は貴方達の子供にお願いするね✌️」+25
-22
-
138. 匿名 2024/06/04(火) 22:05:29
>>37
こういう書き方するからまた分断が生まれるのにね
これ書いた人頭悪いのかな+13
-1
-
139. 匿名 2024/06/04(火) 22:05:33
子供産めない者ですが何か。子供たくさん産むのも社会貢献だけど、産休してる間に働いて社会貢献してるのは独身。お互い様だし、病気や体質や家庭環境などで結婚出産できない人に失礼すぎる記事だな+24
-6
-
140. 匿名 2024/06/04(火) 22:05:46
一番ムカつくのは夫婦だけで楽しむために敢えて子供作らないパターン
イメージで言うとサ〇ージャーニーみたいな奴らいるじゃん
こういう奴らにこそ税金を課して欲しい+17
-14
-
141. 匿名 2024/06/04(火) 22:05:50
>>4
ないよね
子持ち様は独身に対して石女、行き遅れ、無産様と相当侮辱してくる。人権侵害並に+238
-29
-
142. 匿名 2024/06/04(火) 22:05:51
>>116
寧ろ子持ち様のせいでマトモな子持ちも巻き添えくらってるの可哀想
ガルでも子持ち「様」が叩かれてるのに「子持ち叩き!?独身の嫉妬!!」とか言い出す勘違いがいて更に火がついてる感じ+113
-5
-
143. 匿名 2024/06/04(火) 22:05:58
>>133
いいのだよ
労働力になれば何だって
+9
-1
-
144. 匿名 2024/06/04(火) 22:06:13
子どもいる人もいない人もお互い敵じゃないし、変な記事だね+5
-1
-
145. 匿名 2024/06/04(火) 22:06:26
>>114
その単語は別に羨ましくて言ってたわけじゃないよ+48
-0
-
146. 匿名 2024/06/04(火) 22:06:31
>>10
だから独身は申し訳なくしながら生きていけ、と言いたいのね+246
-71
-
147. 匿名 2024/06/04(火) 22:06:35
>>128
実際35歳過ぎて結婚歴ない人って男女ともに癖強いよ
独身が多くなったとは言え結婚する人のが多数派だからね+47
-53
-
148. 匿名 2024/06/04(火) 22:06:42
>>135
子持ちのなかでも
20代出産組vs高齢出産組もなかなかエグいよw+8
-2
-
149. 匿名 2024/06/04(火) 22:06:56
>>143
労働力になるかどうかはわからないけどねw
+4
-5
-
150. 匿名 2024/06/04(火) 22:07:00
>>106
よこ
時代関係なくちゃんとした子持ちが評価されるだけで、子持ちだからって無条件評価時代は来ない気がする
+32
-5
-
151. 匿名 2024/06/04(火) 22:07:19
>>140
いいとこ取りしてるよね…+11
-8
-
152. 匿名 2024/06/04(火) 22:07:24
ていう子持ち様の幻想
お薬貰ってきたら?
日本人なのに日本人らしくないのが子持ち様
お里が知れるというかほぼバレてるよね…血筋+6
-6
-
153. 匿名 2024/06/04(火) 22:07:34
様ってなんやねん+1
-2
-
154. 匿名 2024/06/04(火) 22:07:35
>>4
男の独身はお金があれば独身貴族とか言われたけどね、独身女性はいくらバリキャリだろうと哀れまれるんだよね。本人幸せでも。+202
-4
-
155. 匿名 2024/06/04(火) 22:07:35
>>146
そうじゃなくて長生きはするなって事+30
-68
-
156. 匿名 2024/06/04(火) 22:07:36
政府は子どもよりも外国人を増やすことに注力している
未来で立場が上がるのは子持ち様ではなく勢力を拡大させた外国人様だろうよ+3
-1
-
157. 匿名 2024/06/04(火) 22:07:52
>>150
横
最近「ちゃんとしてない子持ち」の声がやたらとデカいよね+28
-4
-
158. 匿名 2024/06/04(火) 22:08:03
>>4
早く経済崩壊して
住宅ローン払えなくなればいいのに
それみて笑ってあげるよ!+9
-28
-
159. 匿名 2024/06/04(火) 22:08:11
寧ろ比率的に独身がどんどん増えていくから多数派になって独身が普通みたいな風潮になると思う+6
-4
-
160. 匿名 2024/06/04(火) 22:08:11
>>155
うわ…+53
-9
-
161. 匿名 2024/06/04(火) 22:08:13
>>4
税金も割高だし、行き遅れみたいに言ってくる男まだたくさんいるし、どうせ辞めないだろうって扱い軽いし、まだイジメますか?+170
-6
-
162. 匿名 2024/06/04(火) 22:08:17
>>143
ちゃんと労働力になればいいけど
そういう生まれの子って道踏み外すじゃん
+2
-7
-
163. 匿名 2024/06/04(火) 22:08:18
独身ハラスメントは訴えよう+2
-2
-
164. 匿名 2024/06/04(火) 22:08:23
>>155
普通に長生きできないよ+2
-10
-
165. 匿名 2024/06/04(火) 22:08:26
んまぁ子持ちってだけで大変なのに、今の人たちほとんどが仕事してるからね。独身で仕事一本の人に比べたらそりゃ忙しいと思うよ。+4
-2
-
166. 匿名 2024/06/04(火) 22:08:28
>>146
うん、当たり前じゃん
子供産まない=国の将来に貢献してないだからね+88
-80
-
167. 匿名 2024/06/04(火) 22:08:29
>>121
>>1
まあね
社会の構成員は全て「子持ちの人」の子である。
社会、つまり人口を維持するためには、一定数の子持ちの人が必要不可欠である
今ここで単身者の私に何か利益をくれない子持ちは邪魔。
でも他人の子持ちの子達が構成する社会の中で生きていきたい
この感覚がテイカーでなければなんなのかということにはなるね+39
-10
-
168. 匿名 2024/06/04(火) 22:08:32
せっかく、結婚結婚って言われない時代が来たと思ったのに。+2
-3
-
169. 匿名 2024/06/04(火) 22:08:32
>>140
会社の同僚の50代にいる
選択子無しで好きな旅行とかしたいから
子供はいらない
親には自分の妹が子供産んだから
孫はもう見せてるし
自分は楽して旦那と生きていきたいらしい+5
-8
-
170. 匿名 2024/06/04(火) 22:08:35
>>49
私の事だわ
でも一番悪いのは政治
子供産みたくなる社会にしてよ
少子化対策とか子育て支援とか言ってるけど、やってる事は真逆+7
-7
-
171. 匿名 2024/06/04(火) 22:08:52
正直独身だろうが子持ちだろうが図々しい奴はいるし頭おかしい奴もいる
そういう奴は独身様でも子持ち様でもなく私様(わたくしさま)だと思う+8
-0
-
172. 匿名 2024/06/04(火) 22:08:53
>>1
人それぞれだし
結婚するかしないかは自由だけど
自分のが大好きな人が
自分の事大好きな人で、人生一緒に楽しみながら重ねてるっていう幸福感はすごいから
自分の子はパートナーはいてほしいなて思う。+14
-6
-
173. 匿名 2024/06/04(火) 22:08:54
>>1
これからの時代はお金が無いと結婚できないから
敬われてもいいんじゃない?
元はと言えば既婚を揶揄してたのってメディアじゃないの?
若くして結婚したら「おままごと」とか、結婚前に子供できたら「できちゃった婚」とかって馬鹿にしてさ。+8
-6
-
174. 匿名 2024/06/04(火) 22:08:54
>>155
子持ち様って凄いね
独身に「早めに死ね」だって+80
-14
-
175. 匿名 2024/06/04(火) 22:08:57
こんな記事を出さないとやってられない子持ち様って不幸だな+10
-4
-
176. 匿名 2024/06/04(火) 22:09:03
独身様は今も昔もこれからも肩身が狭いよ!(独身より+7
-0
-
177. 匿名 2024/06/04(火) 22:09:09
>>115
最悪産むだけの機能ならついてるからね+2
-0
-
178. 匿名 2024/06/04(火) 22:09:15
独身様が勝手にコンプ拗らせてるだけで既婚者はそこまで気に留めていない
+5
-9
-
179. 匿名 2024/06/04(火) 22:09:19
>>155
長生きして100歳とか病院で胃瘻までしてるのって子供がいる人でしょう+12
-6
-
180. 匿名 2024/06/04(火) 22:09:21
>>149
ブルーカラーが圧倒的に人手不足だから+4
-2
-
181. 匿名 2024/06/04(火) 22:09:51
将来、産んだ子どもの人数によってもらえる年金変わりそうと思うのは私だけ?+8
-13
-
182. 匿名 2024/06/04(火) 22:10:05
>>149
一定数いれば、割合の問題で、労働力になり、消費者にもなる
仕事にもいろいろあるブルーカラーの仕事をする人も必要だし
消費する人がいなくなれば、子なしの人が働く会社もなくなるよ+6
-2
-
183. 匿名 2024/06/04(火) 22:10:15
>>117
ほんそれ
子持ちだろうと子無しだろうと独身だろうと男性は分断や対立しないよね
寛容の問題だと思う
女性は文句が多過ぎるんだよ
結局女性が自分と違う女性を叩くのを止めないといつまでも終わらない+33
-8
-
184. 匿名 2024/06/04(火) 22:10:37
>>51
独身ってなんでも人のせいにするよね
あなたが結婚出来なかったのは政府のせいじゃないよ+20
-28
-
185. 匿名 2024/06/04(火) 22:10:38
>>180
ブルーカラーの仕事も移民に奪われてるよ+2
-1
-
186. 匿名 2024/06/04(火) 22:10:41
>>2
お月様の私が見守ります🌝+3
-9
-
187. 匿名 2024/06/04(火) 22:10:48
たっっつかい税金と社会保険料を納めている子なし夫婦様だぞ
地元に貢献したいからふるさと納税もやっておらん
皆の者頭が高いわ、控えおろう+1
-3
-
188. 匿名 2024/06/04(火) 22:10:50
独身の生き死にまで口出し始めた子持ち様 笑
割とマジで神か何かだと思ってるのかな自分の事+8
-2
-
189. 匿名 2024/06/04(火) 22:11:12
>>1
対立の記事を上げても何の解決にもならないよ
+7
-1
-
190. 匿名 2024/06/04(火) 22:11:29
>>140
いいとこどりしてるし、こういう人たちばかりになったら、企業も倒産していくし、みんなの社会が終わるんだけどね・・+14
-5
-
191. 匿名 2024/06/04(火) 22:11:40
まあ政府が、異次元の少子化対策を続ける限りはそうだろうね+2
-1
-
192. 匿名 2024/06/04(火) 22:11:41
>>174
やばい発言だよね+54
-10
-
193. 匿名 2024/06/04(火) 22:11:41
>>166
こんな親から生まれた子供が一体どんな貢献をするって言うんだろうね+72
-47
-
194. 匿名 2024/06/04(火) 22:11:43
>>149
産まないとわからない以前の問題だけどねw+5
-1
-
195. 匿名 2024/06/04(火) 22:11:48
>>7
暴れてるのって寧ろ子供嫌いな人の方が目立つけどな。同じことしてても子連れ、ベビーカーに狂ったように口悪く書いてる人沢山いるよ。多分ガル特有だと思うけど。+54
-56
-
196. 匿名 2024/06/04(火) 22:11:56
>>142
そういうこと言ってる人、子持ち様なんだよね
でも本人はまともな子持ちのつもりだから被害者ヅラしてんの
発端はあなたみたいな人よって感じ+69
-4
-
197. 匿名 2024/06/04(火) 22:12:07
>>192
うん、かなりの問題発言だと思う
これを記事に取り上げて欲しいわ笑+23
-6
-
198. 匿名 2024/06/04(火) 22:12:12
>>114
ヨコ
昔は嫌味な感じで見下して言う人もいたよ。+41
-2
-
199. 匿名 2024/06/04(火) 22:12:17
>>140
他人のことなのにムカつくって感情になるのが不思議だわ+23
-4
-
200. 匿名 2024/06/04(火) 22:12:25
そんなこと言っても産めない人は産めないよ。馬鹿にしないで。+5
-2
-
201. 匿名 2024/06/04(火) 22:12:26
>>26
ハレクラニのモーニングお勧め。もちろん宿泊も。+39
-6
-
202. 匿名 2024/06/04(火) 22:12:29
>>10
論点ズレてる+46
-69
-
203. 匿名 2024/06/04(火) 22:12:29
>>181
あなただけだよ+7
-4
-
204. 匿名 2024/06/04(火) 22:12:34
>>193
窓拭きくらいの仕事はできるんじゃない?笑+16
-24
-
205. 匿名 2024/06/04(火) 22:12:36
>>108
でもさ、独身っていろんな仕事を請け負うことでスキルもキャリアもゲットできるんだよね。
ラッキーだと思う。
それを使って良い所に転職。+5
-6
-
206. 匿名 2024/06/04(火) 22:12:38
???
今も未来も子持ち様勝利なだけじゃん???
独身様なんて時代はないよ+3
-4
-
207. 匿名 2024/06/04(火) 22:12:41
>>4
子持ち様の否定するつもりもないけど、正直しんどくなるほどの仕事かわらされ、ただ独身であるだけで人格否定までされてきた。
今までもこれからも地獄なだけじゃん。+177
-12
-
208. 匿名 2024/06/04(火) 22:13:02
ガルちゃんだと独身より3号の方がボロクソ言われてるイメージ+4
-2
-
209. 匿名 2024/06/04(火) 22:13:10
>>121
悲しいかな
独身子なしよりも既婚子ありのが体力ある人多いんだよね
世間が想像するバリキャリ独身なんて一部でほとんどの独身子なしは弱者女性だよ+24
-11
-
210. 匿名 2024/06/04(火) 22:13:11
>>21
なんか隠していることがありそう。
触れていけないことで。+14
-1
-
211. 匿名 2024/06/04(火) 22:13:14
独身だけど、絶対に堂々と生きてやるわ+10
-6
-
212. 匿名 2024/06/04(火) 22:13:16
今の若い女の人が子供産まないのなんて結局元を辿ればほぼ中高年と男どものせいなのに、女同士でバトルさせてる
独身も既婚も子持ちも子無しもタッグ組んで皆んなで女の人生邪魔する奴らをブッ飛ばせば良いんだよ+9
-4
-
213. 匿名 2024/06/04(火) 22:13:16
>>140
表面ではそう言ってても実は産む体力が無いとかできにくい体質とか毒親育ちで遺伝子絶やしたい…とか言いづらい深い事情があるかもしれないよ+12
-2
-
214. 匿名 2024/06/04(火) 22:13:19
>>169
腹立つな
そんで妹の子供を都合のいい時だけ自分の子供みたいにふるまうんでしょ
+7
-13
-
215. 匿名 2024/06/04(火) 22:13:22
>>202
いつものアレよ
それしか言えないの+4
-14
-
216. 匿名 2024/06/04(火) 22:13:36
>>155
自分の子供が独身になっても言ってね、そのセリフ+47
-7
-
217. 匿名 2024/06/04(火) 22:13:45
>>157
そういう人が私まともな子持ちだから!って言うから困るよね
で、子持ちってだけで叩かれた!って言う
光上なんとかって人と同じタイプ+24
-3
-
218. 匿名 2024/06/04(火) 22:13:58
生まれてきた子供すべてが納税者となるかはわからん。+8
-2
-
219. 匿名 2024/06/04(火) 22:14:08
結婚願望無しで独身だけどずっと肩身狭いしそれでいいと思ってる+7
-1
-
220. 匿名 2024/06/04(火) 22:14:08
>>133
双方が職ナシ・就ける予定もナシの状態(障害者とか)で妊娠する人いるけど、そういう人の子供は不要だと思う。
公務員様・関連企業様じゃないのに、税金で生きる気満々。+9
-2
-
221. 匿名 2024/06/04(火) 22:14:09
>>4
うちの会社の独身のおじさん、既婚者の私に詰め寄ってくるよ
「何で結婚したの?何で子供産んだの?」って
反出生主義かなんだか知らないけどこういう質問するのも立派なハラスメント+25
-31
-
222. 匿名 2024/06/04(火) 22:14:16
申し訳なさそうに生きるって何?って思う。+8
-3
-
223. 匿名 2024/06/04(火) 22:14:20
>>6
おぉよ💪🥺+31
-14
-
224. 匿名 2024/06/04(火) 22:14:31
>>174
自分の子供が苦労するのが嫌だからでしょ。
まぁ税金で苦労するのは確実だけどね…+7
-29
-
225. 匿名 2024/06/04(火) 22:14:34
>>193
底辺だろうが、労働者と消費者にはなるからね+36
-9
-
226. 匿名 2024/06/04(火) 22:14:35
>>193
産んでもない人は最初から貢献も何も無いね+43
-31
-
227. 匿名 2024/06/04(火) 22:14:45
クソみたいな記事だな
何対立を煽ってるんだよ
このプレジデントオンラインとかいうのはクズの集まりか?+8
-2
-
228. 匿名 2024/06/04(火) 22:14:47
>>155
こんな人権侵害発言にプラス優勢とかやっぱガルちゃん狂ってる+40
-9
-
229. 匿名 2024/06/04(火) 22:14:48
>>159
それが結婚や子供にネガティブキャンペーンしてる未婚と小梨の狙いだと思う
腐ったみかんは周りをも腐らせようとするから+7
-4
-
230. 匿名 2024/06/04(火) 22:14:57
>>184
妄想すんな+11
-6
-
231. 匿名 2024/06/04(火) 22:15:02
ネットでいくら子持ち様が吠えても産みたくない人が産もうとはならないよねw
なんなら言われれば言われるほど産みたくなくなるのが人間ってものだし+8
-5
-
232. 匿名 2024/06/04(火) 22:15:37
このまま子供が減ってきたら将来働き手がいなくなって、なくなる職業とかありそう。
安月給の介護職とか…なくならないけど高いお金出さないと見てもらえなくなるとか。+11
-1
-
233. 匿名 2024/06/04(火) 22:15:41
>>213
だからそういう人達の事は言ってないじゃん
敢えて作らない夫婦に対して言ってるの+4
-9
-
234. 匿名 2024/06/04(火) 22:15:47
>>224
なんで独身が一方的に支えられてるって発想になるの?+29
-7
-
235. 匿名 2024/06/04(火) 22:15:48
誰も申し訳なさそうになんて生きないと思うけどw
申し訳なさそうにして欲しいってか?w+8
-2
-
236. 匿名 2024/06/04(火) 22:15:49
>>1
申し訳なさそうに生きろみたいなのって、子持ちがいっつもくらってる気がするけどw
今度は独身に言うのか
専業でも言われるし、ワーママも叩かれるし
女ってどんな立場でも責められて理不尽だな
+49
-2
-
237. 匿名 2024/06/04(火) 22:16:09
>>214
姪っ子甥っ子可愛がる
子無しの人結構いるよね
私の友達なんて子供産みたくないけど
姉が子供産んでくれたから
今から可愛がっておいて老後何かあったら
その子供に頼る!とか張り切ってるわ
子供からすると迷惑…+10
-6
-
238. 匿名 2024/06/04(火) 22:16:10
>>184
対立煽りにまんまと乗せられてそうなタイプだね+10
-5
-
239. 匿名 2024/06/04(火) 22:16:13
>>21
ムキになったら負けよね
ふーんって感じでスルーするのが一番だ+43
-0
-
240. 匿名 2024/06/04(火) 22:16:20
>>7
我が子の寝顔を見ると疲れなんてふっ飛びます〜
子持ち様はこれで暴れるの落ち着こうか
+9
-22
-
241. 匿名 2024/06/04(火) 22:16:22
>>26
おめでとう🎉
幸せになってね+86
-5
-
242. 匿名 2024/06/04(火) 22:16:29
>>13
生存本能でしょ
自分と違う立場の女性に自分より下層になってもらえば一先ず安泰
+19
-18
-
243. 匿名 2024/06/04(火) 22:16:40
>「子ども」のプレミアは相対的にますます上昇することになる。なおかつ、子どもを産み育てている人の「社会貢献」の度合い(道徳的優位性)もそれにともなって大幅に改善していくことは確実だ。
これ読んで「よし!子供産もう」なんて考える人がいたらやばいと思う+5
-4
-
245. 匿名 2024/06/04(火) 22:16:52
>>181
そう思う
子供産まない人は介護施設も老人ホームも入所禁止
年金も無しにするべきだよ+10
-14
-
246. 匿名 2024/06/04(火) 22:16:55
>>1
御田寺圭とは誰ですか?
+3
-0
-
247. 匿名 2024/06/04(火) 22:17:01
>>209
わかる~
独身は払ってるとかいうんだけど、実際は、ネットで嫌味言ってるのって男か、ニートみたいな人だと思うの・・+10
-3
-
248. 匿名 2024/06/04(火) 22:17:04
>>1
産休クッキーはどうだこうだと、妊娠した人や制度として利用する産休入る人や、子育てしてる人達に、上から目線で偉そうに当たり屋みたいな悪口言えなくなるからな?
って意味じゃないかなぁ、
お前らどの立場から言ってんの?って時代がくるってことでしょ
+28
-10
-
249. 匿名 2024/06/04(火) 22:17:22
>>226
いるだけ邪魔というのもあるんだよ
その分税金かかってるでしょ?+12
-33
-
250. 匿名 2024/06/04(火) 22:17:38
>>30
じゃ今現在子供たちの保育園や公立学校の授業料や給食費用、無料の医療費さらには子供手当等など誰が支えてると思ってんの?
独身者だって皆一律払ってる税金からだろうよ
今の子供を支えてるんだからそのぐらいは世代間公助でいいんじゃないの?
心が狭いなぁ
私?子持ちの40代だよ
バカが大嫌い
+54
-25
-
251. 匿名 2024/06/04(火) 22:17:47
>>15
そうなのよ+10
-6
-
252. 匿名 2024/06/04(火) 22:17:48
>>1
もうほんとにこういう記事やめてほしいわ。
「◯◯様」って言い方、それぞれの生き方を馬鹿にしてる感じがして、憤りを感じる。
独身だろうが子持ちだろうが、感謝し合って生きていこう。+36
-5
-
254. 匿名 2024/06/04(火) 22:17:49
ガキとか公害レベルじゃん。
うるさいし汚いし空気読めないし、ふざけるし親をなめるし、ガチで怒れば虐待と言われる。
まじでいらねーw
+1
-12
-
255. 匿名 2024/06/04(火) 22:17:53
>>155
毎回こういう人現れるね。他のトピでも独身子なしは介護サービス受けるな、長生きされると迷惑とかボロクソ書いて我が子が独身子なしのままでも同じ事言えるのかってドン引き
+34
-10
-
256. 匿名 2024/06/04(火) 22:17:57
どの時代も子持ちが優先されてるやん
それはこれからも変わらないよ+8
-5
-
257. 匿名 2024/06/04(火) 22:18:11
>>249
うーん、独身こなしであんま働かない子供部屋おばさんめっちゃいるし、そっちの方が・・w+35
-16
-
258. 匿名 2024/06/04(火) 22:18:35
>>204
税金も大して納めないだろうね+5
-14
-
259. 匿名 2024/06/04(火) 22:18:38
産んでもいいけど私から立派な子は生まれないよ?
最悪、犯罪者になりそう
それなら産まない方が賢いよね+8
-3
-
260. 匿名 2024/06/04(火) 22:18:44
独身男性はこの争い見て、ババア同士喧嘩してくだらねって笑ってそう+2
-5
-
261. 匿名 2024/06/04(火) 22:18:51
>>199
ムカつくってか無責任な気がしてね
将来的には病院とか介護施設で他の人達の子供の看護師とかに世話になるだろうに+3
-15
-
263. 匿名 2024/06/04(火) 22:18:56
>>167
そういう人って、こどもが将来納税者になる保証は?とか言い出すよね
そんなこと言ったら自分もいつ生活保護とかになるか分からないのに+36
-8
-
264. 匿名 2024/06/04(火) 22:19:25
>>166
まさに、女性は子供を生む機械だね。女になんか人権ないわ+40
-16
-
265. 匿名 2024/06/04(火) 22:19:31
みんな〜!分断している場合じゃないぞ🤨
敵は何なのかわかるでしょ+0
-0
-
266. 匿名 2024/06/04(火) 22:19:37
>>6
「子なし、金なし、甲斐性なし」そんな独身の私は今の冷和時代の勝ち組よ!+26
-23
-
267. 匿名 2024/06/04(火) 22:20:00
>>99
こんなのマジメに読んで怒る程の記事でもないもんね+25
-0
-
268. 匿名 2024/06/04(火) 22:20:07
>>239
まあでも
このトピ
すごい伸びるだろうねw+3
-0
-
269. 匿名 2024/06/04(火) 22:20:24
>>2
もうほんと運営いい加減にしろ
乗せられて運営の思惑通りに叩き合うバカなガル民達も+106
-3
-
270. 匿名 2024/06/04(火) 22:20:30
子持ちがレアになれば、大事にされるようになるだろうね+2
-0
-
271. 匿名 2024/06/04(火) 22:20:30
>>245
子供産んで辛かったの…?+17
-0
-
272. 匿名 2024/06/04(火) 22:20:30
>>55
でも女性って相変わらず
既婚子持ち>>>>>既婚子なし>>>>>>>独身彼氏あり>>>>独身彼氏なし
ってしっかりランク付けして見下してるよね
対立煽りにすぐ乗っかるのも女性だし+26
-3
-
274. 匿名 2024/06/04(火) 22:20:46
私を襲ってくれたら、産めるかもね。+3
-1
-
275. 匿名 2024/06/04(火) 22:20:51
私は、私の人生を生きる!!+8
-2
-
276. 匿名 2024/06/04(火) 22:20:52
>>226
産みたくないのに産まなきゃいけないとか生き地獄じゃんかー!!+19
-18
-
277. 匿名 2024/06/04(火) 22:20:58
男で独身と子持ちが対立してるのは見たことない。
マスゴミは女同士を対立させるの好きだね!
よっぽど女が憎いのかな?+1
-0
-
278. 匿名 2024/06/04(火) 22:21:08
>>257
それも結局誰かが産んだ子供でしょう+8
-8
-
279. 匿名 2024/06/04(火) 22:21:09
>>221
独身おじ、やばすぎ笑+13
-5
-
280. 匿名 2024/06/04(火) 22:21:12
>>1
子持ち様のあの労働力で何を語れるんでしょうか?+9
-10
-
281. 匿名 2024/06/04(火) 22:21:21
>>1
子供産まないのに日本は外国人に乗っ取られるとか言ってる人は頭悪すぎると思う
あなた達のせいだよねって+16
-17
-
282. 匿名 2024/06/04(火) 22:21:31
何においても多数派の声がでかくなるのは世の常じゃないの
金持ちより貧乏人の声が大きいように
金持ちが何か発言しても「金持ちは黙っとれ」って感じになるじゃん
子持ちも減れば減るほど優遇はされても肩身は狭くなると思う
何か言っても「でも子持ちじゃん、恵まれてるじゃん、優遇されてんじゃん」みたいになっていきそう+2
-0
-
283. 匿名 2024/06/04(火) 22:21:38
>>10
そんなことわかってるしべつにいいけど+21
-31
-
284. 匿名 2024/06/04(火) 22:21:58
>>209
単身女性の年収調べたらわかるよね・・
+18
-4
-
285. 匿名 2024/06/04(火) 22:22:02
>>1
来ないよ
子持ちだって質が悪ければね+7
-7
-
286. 匿名 2024/06/04(火) 22:22:03
>>4
ないよ当たり前
日本の子供達を苦しめる存在なんだから+9
-34
-
287. 匿名 2024/06/04(火) 22:22:06
>>174
それが生命を育ててる人の発言なの。。?ってゾクッとした+51
-12
-
288. 匿名 2024/06/04(火) 22:22:11
既婚ガルちゃん民が大喜びで笑った
こんなアホみたいな記事で子供を産む気になってくれるなんてありがたい人達よ+6
-4
-
289. 匿名 2024/06/04(火) 22:22:25
今は子持様とかってるけど、その子供に独身様は面倒見てもらうんだよねと思う+7
-6
-
291. 匿名 2024/06/04(火) 22:22:45
>>106
便利な口実として少子化対策をお題目にしてるだけで国の政策は明らかに増やす方向じゃないもんね+2
-1
-
292. 匿名 2024/06/04(火) 22:22:47
>>272
ここみてると
既婚子なし>独身>既婚子持ち
みたいになってない?
子持ちが産んでない人ずるいー!!って騒いでるし。
可哀想じゃなくてずるいって思うんだね…+17
-14
-
293. 匿名 2024/06/04(火) 22:22:48
>>237
なんかアレだね、公園とかで猫にエサだけあげに来る奴らと根っこが同じ気がする
「はい〇〇来たよ~」じゃねえよ
エサやるだけでウンコとは一切片付けないくせに
ウォーキングしててめっちゃ臭い時あるんだから
そりゃモリモリ食えばモリモリ💩するわ
+4
-5
-
294. 匿名 2024/06/04(火) 22:23:02
>>281
専業主婦がたいして産まなかったからでしょ+3
-14
-
295. 匿名 2024/06/04(火) 22:23:19
>>109
通報しました+42
-7
-
296. 匿名 2024/06/04(火) 22:23:26
>>4
いまだよ
今の若い人たち+5
-10
-
297. 匿名 2024/06/04(火) 22:23:32
>>45
きもちわる+50
-3
-
298. 匿名 2024/06/04(火) 22:23:34
>>1
独身様って、子持ちを叩いてる人のことなんでしょ?
いつも子持ちを叩いてるんじゃない、子持ち様を叩いてるんだって言って叩いてるんだから怒ってる人は落ち着いたら+6
-11
-
299. 匿名 2024/06/04(火) 22:23:44
>>26
おめでとう!
可能ならば、そのうち出生率向上に寄与してね。+31
-12
-
300. 匿名 2024/06/04(火) 22:23:52
別に誰かからの評価のために子どもを産んだり産まなかっりするわけじゃないでしょ
ただ我が子はめっちゃ可愛い+3
-1
-
301. 匿名 2024/06/04(火) 22:23:58
子持ちの地域、子無しの地域で分断して生活してけばいいんじゃないかなぁ
入るにはパスポート並みの許可が必要、住むことはできない、滞在は数時間のみ
とかね
そしたら平和だよね+8
-4
-
302. 匿名 2024/06/04(火) 22:24:02
>>1
成人した子どもがいても子持ち様気取りするおつもりですか(笑)+5
-6
-
303. 匿名 2024/06/04(火) 22:24:12
>>21
子持ちは仕事辞めて、子育てに専念すれば解決する。
無理に働いても迷惑+9
-13
-
305. 匿名 2024/06/04(火) 22:24:35
私は独身様だけどつまんね
さよなら+4
-0
-
306. 匿名 2024/06/04(火) 22:24:39
ふーん。で?+2
-1
-
307. 匿名 2024/06/04(火) 22:25:03
>>292
嫉妬と憎悪にまみれたコメントばっかりで怖いね
望んで産んだのにずるいって何なんだろ+14
-8
-
308. 匿名 2024/06/04(火) 22:25:26
>>13
子持ち女って子ども抱えてギャーギャー喚いててほんとみっともないの多い+26
-41
-
309. 匿名 2024/06/04(火) 22:25:27
プレジデント大嫌い+6
-1
-
310. 匿名 2024/06/04(火) 22:25:28
そういえば周りにいる独身を思い浮かべてみると、どいつもこいつも我が強いやつばかりだわ
+10
-9
-
311. 匿名 2024/06/04(火) 22:25:39
>>9
子持ちもちょっとでも子供が騒いだり迷惑かけたら叩かれるから、めちゃくちゃ気を使って肩身狭そうに子育てしてる人多いけどね+44
-42
-
312. 匿名 2024/06/04(火) 22:25:39
>>260
いや、独身叩き嬉々おじが参加して対立煽ってる+3
-0
-
313. 匿名 2024/06/04(火) 22:25:39
子無しばあさんは日本没落の戦犯として
じいさんより迫害される時代が来るだろうね+5
-7
-
314. 匿名 2024/06/04(火) 22:25:44
>>174
自分の子供にも平気で言うんだろうね
結婚して子供産まないなら死ね!ってw+55
-7
-
315. 匿名 2024/06/04(火) 22:25:57
>>303
それは自分の親が倒れたりしたときに自分に返ってきちゃうよ
介護で休んだりするの迷惑だから辞めてねって
病気になった時もね
人手不足で介護施設に入るのも最近は無理だし+16
-2
-
316. 匿名 2024/06/04(火) 22:26:05
>>303
子持ち様だけど、旦那が甲斐性なしで申し訳ない+2
-4
-
318. 匿名 2024/06/04(火) 22:26:17
つまらない、ふざけすぎる、おもしろくない事ばかり言う6歳。
今年長の息子がいます。
この息子がとにかく、驚くくらいおもしろくない、場にそぐわない言葉ばかり発言し周りを困惑させます。
一日中ふざけているので、ほとんど普通の会話ができません。
例えばお友達に「昨日スーパーで見かけたよ!お母さんと一緒にいてたね」
と言われると息子は
「昨日はおさるのジョージと買い物してたんだよー」とか、
「このお菓子一緒に食べよう」と言われると「俺は松ぼっくりしか食べないんだよー」とか。。。本気じゃなく笑いながら、ふざけてるつもりで言ってます。反応して欲しそうに。
家でもその調子なのでその度に怒ります。
先程も「お買い物ついてきてくれる?」というと
「夜の3時ならついていくよぉー今からピカチュウするから忙しいんだよねー」など。
ピカチュウって何?夜の3時は何してると思う?ふざけないでお話して?と言うとヘラヘラ笑ってます。
意味不明な事ばかり、会話ができなくてイライラします。本気で怒るまでずっとこの調子です。
保育園の先生にも指摘されました。お友達とどうコミニュケーションとっていいかわからない事があり、お友達が困惑しちゃうことがあるので、こういう時はこう言ったらいいんだよ、と教えてあげてください。と。
とにかくずっとずっとふざけてて、集合写真も全て変顔です。お遊戯会の時もセリフを変な顔しながら変な声で言ってました。+2
-6
-
319. 匿名 2024/06/04(火) 22:26:18
>>307
子持ちさんは私たちに産んで欲しいのかな?笑
子供産む=幸せが成立するなら
大嫌いな私たちが幸せになっちゃうけどいいのかな?笑+7
-8
-
320. 匿名 2024/06/04(火) 22:26:20
>>301
子持ちゾーンは無法地帯の動物園になりそう笑
絶対足入れたくない+7
-6
-
321. 匿名 2024/06/04(火) 22:26:25
>>310
類は友を呼ぶ+0
-0
-
322. 匿名 2024/06/04(火) 22:26:38
>>221
むしろその人は結婚したかったのに出来なかった人なんじゃない?仮にそれが本心だったとしても他人に言ってくるなんて病んでるとしか思えない+9
-1
-
323. 匿名 2024/06/04(火) 22:26:55
>>294
また人のせいにする+8
-4
-
324. 匿名 2024/06/04(火) 22:27:04
>>1
子育て中はろくに働けなくても年金や福祉を利用するつもりならしっかり働いてきた人に恩恵があってほしい。
+4
-7
-
325. 匿名 2024/06/04(火) 22:27:09
>>13
私には独身が被害者で、子持ち叩いてるイメージ。+54
-46
-
326. 匿名 2024/06/04(火) 22:27:15
>>33
自分の意思で独身の人ならまだしも
本人が病気だったり兄弟や家族が若く重い障害や宗教がネックで結婚難しい人や、
無性愛や、LGBTや同時進行で不特定多数を好きになるから最初から結婚向いてない、相手を傷つけるためにしない人や事情がある人からしたら
いちいち、他人に言いたくない話を言わなきゃ納得してもらえないのはつらいよね。+63
-1
-
327. 匿名 2024/06/04(火) 22:27:19
>>80
選択子なしは最下層だよ
結婚して子供産みたいと考えてる人より下+9
-27
-
328. 匿名 2024/06/04(火) 22:27:20
>>315
旦那が稼げばいいのでは?+1
-12
-
329. 匿名 2024/06/04(火) 22:27:33
女同士で喧嘩させようとしてるのは男なんだって
既婚vs未婚
子供ありvs子供なし
専業vs兼業
つまらねー小さな男が増えたよな+14
-2
-
330. 匿名 2024/06/04(火) 22:27:37
>>228
ガルが狂ってない時ある?
+5
-2
-
332. 匿名 2024/06/04(火) 22:27:52
>>24
外国人、移民、異国の家族の医療費も負担しなきゃだしね…。+41
-0
-
333. 匿名 2024/06/04(火) 22:28:08
>>320
こなしゾーンは、時間がたつほどに老人ばかりになるんだね
怖い+10
-5
-
334. 匿名 2024/06/04(火) 22:28:13
>>329
煽ってるコメントほとんどおっさんのコメントに見えるわ+8
-0
-
335. 匿名 2024/06/04(火) 22:28:13
>>49
まあ私も現役世代の子持ちかつ保育園で働いてるけど、最近の保育園保護者が昔より非常識で図々しい人が増えてる事は事実だと私も思うからね…
それには反論出来ないわ+12
-10
-
336. 匿名 2024/06/04(火) 22:28:18
>>3
本当だよね
多様性をうたってる割にどんどんギスギスした世の中になっていてしんどい
もっと色んなことに対して寛大な世の中になってほしいな+29
-0
-
337. 匿名 2024/06/04(火) 22:28:19
>>301
本当にそうしてほしい
子持ちゾーンは財政難になるだろうね+6
-3
-
338. 匿名 2024/06/04(火) 22:28:23
>>7
子持ちだけどトピタイも本文も意味わからないよ。
根拠がテキトーすぎる。+83
-8
-
339. 匿名 2024/06/04(火) 22:28:24
>>7
とりあえずはお子さんはいて、あと日々の生活にかなり鬱憤溜まってる人が書いたんだろうね+42
-8
-
340. 匿名 2024/06/04(火) 22:28:26
結婚して子供なしと独身は違う+2
-0
-
341. 匿名 2024/06/04(火) 22:28:27
>>1
独身様が偉かったことなんて一度もないよ
ずっとずっと子持ち様のが偉いでしょ
その優遇っっぷり&傲慢っぷりが余りにも行き過ぎたから「子持ち様」となったんだよ
このライターはカン違いしたまま一周も二周もこの問題についてこれてないわ
余計な分断を煽るなら黙っとけよバカジジイ
+27
-8
-
342. 匿名 2024/06/04(火) 22:28:40
>>216
それには絶対答えないんだよ
この手の人って
+30
-5
-
343. 匿名 2024/06/04(火) 22:28:49
>>327
最下層なのにずるいって言われるのなんでー?!+10
-2
-
344. 匿名 2024/06/04(火) 22:28:50
>>294
男性の甲斐性なしのせいだわ+4
-1
-
345. 匿名 2024/06/04(火) 22:28:56
>>328
独身の人は旦那が稼げないのにどうするの?+9
-0
-
346. 匿名 2024/06/04(火) 22:28:57
>>292
ずるいとは思わないけど、自分以外の人間を育てるって相当な労力だよ
メッチャ金掛かるし!
うちなんか高校と中学の息子いるけど鬼のように食べるし
家族で外食なんかしたら軽く諭吉がヒラヒラ飛んでく。マジで+16
-5
-
347. 匿名 2024/06/04(火) 22:29:10
そんなこと日本政府がやってくれるわけないだろ
子どもを蔑ろにしていくだけだよ+1
-0
-
349. 匿名 2024/06/04(火) 22:29:17
>>301
そういうところやぞ+4
-0
-
350. 匿名 2024/06/04(火) 22:29:20
申し訳なさそうにしてれば未来の納税者が増えるならいくらでも申し訳なさそうにしてやるわ
+3
-0
-
351. 匿名 2024/06/04(火) 22:29:22
子供が老人を支えるのは今で始まったことじゃないのに何でこうも恩着せがましく言われるんだろう
将来の子供の負担が大きくなると言われてるけど
結局子育て支援の名目で税金が引かれたり70歳定年やらで年金をもらえるか危ういし
今の子供より、今の働き盛りの人達に一番しわ寄せが行ってるよね+8
-3
-
352. 匿名 2024/06/04(火) 22:29:26
>>183
寛容というか男って他人に興味ない人が多いから、
どうでもいいんだと思う+7
-0
-
353. 匿名 2024/06/04(火) 22:29:33
>>7
なんで子持ちは、何かしてもらったりしても申し訳なく思わないんだろうって思ってた。
独身側に謝らせる方針にしたんか。
ジャイアンでももっと筋道通してる+78
-47
-
354. 匿名 2024/06/04(火) 22:29:41
>>341
産休クッキーごときで叩きまくる人たちは独身様に見えるよさすがに
+19
-18
-
355. 匿名 2024/06/04(火) 22:29:41
>>7
もうやめな!まんまと踊らされてるよ!バカ底辺国民同士争えば政治家もトピ伸びる運営も一安心だよな?+59
-2
-
356. 匿名 2024/06/04(火) 22:29:44
えっ?令和では多様性が認められるんじゃなかったの?矛盾してない?+3
-0
-
357. 匿名 2024/06/04(火) 22:29:45
>>4
ガル民は独身様の声が大きい+26
-36
-
358. 匿名 2024/06/04(火) 22:29:55
とにかく日本人同士を対立や喧嘩させようとしていてドン引きするわ+1
-1
-
359. 匿名 2024/06/04(火) 22:30:06
>>329
女叩きYouTuberやVtuberなんてオカマだろ+8
-0
-
360. 匿名 2024/06/04(火) 22:30:13
>>17
独身様の何が問題かっていうと、自分を正当化する為に他人の足を引っ張る事なんよ+16
-33
-
361. 匿名 2024/06/04(火) 22:30:24
>>315
独身で働いてきたなら未婚だろうが収入と仕事あるからね
不利なことないと思う+3
-9
-
362. 匿名 2024/06/04(火) 22:30:39
人生って進学でも仕事でもパートナー選びでも何でも結局、人は人、自分は自分で納得して生きていかなきゃならないことばかりなのに、なぜこの分断はいつまでも取り沙汰されるのだろう+3
-0
-
363. 匿名 2024/06/04(火) 22:30:40
独身にも子持ちにも様はいらないでしょ+8
-0
-
364. 匿名 2024/06/04(火) 22:30:50
>>353
申し訳なく思ってるでしょう
直接迷惑かけてる人には
でもそれなら、年金や医療もらうときに次世代の若い人たちに申し訳ないって思ってね+6
-27
-
365. 匿名 2024/06/04(火) 22:30:50
>>301
それやると回らなくなるよね。支えてる独身子なしの人がごっそりいなくなる訳だし。+7
-0
-
367. 匿名 2024/06/04(火) 22:31:05
>>318
6歳って小学生しかありえないと思うんだけど…
日本って4月1日時点で全員が6歳だよ?
小1は6歳およびその年に7歳になる子供です+0
-0
-
368. 匿名 2024/06/04(火) 22:31:13
わー嫌な記事
子持ち様だの独身様だの強い言葉使って記事書いたらアクセス数稼げるからいいよな~誰も幸せにならないけど+5
-1
-
369. 匿名 2024/06/04(火) 22:31:16
>>342
絶対答えないし話すり替えてくるよね+14
-3
-
370. 匿名 2024/06/04(火) 22:31:18
>>4
そういえばないね
これまでも、これからも無いのか…+33
-2
-
371. 匿名 2024/06/04(火) 22:31:20
>>228
これぞ子持ち様たる所以
人の寿命なんて神のみぞ知る…だよね
一線を越えたね+11
-6
-
372. 匿名 2024/06/04(火) 22:31:20
>>330
それだよね 何を今更感 こんなトピに怒るだけムダだよ+3
-0
-
373. 匿名 2024/06/04(火) 22:31:43
>>333
子供大学卒業して扶養から外れたらこなしゾーンにいくんでは?笑+4
-0
-
374. 匿名 2024/06/04(火) 22:31:48
>>255
なんかね、本当子供みたいだなって思う
そういう極端な例を出して相手煽るって子供みたいだなと+11
-6
-
375. 匿名 2024/06/04(火) 22:31:50
>>318
トピ違うよ+1
-0
-
376. 匿名 2024/06/04(火) 22:32:07
>>221
女だけじゃなくて男でもいるんだ
怖いね+3
-3
-
377. 匿名 2024/06/04(火) 22:32:27
>>1
子持ち様と子供は別人格
子持ち様は、子育て中は税金じゃんじゃん使った上に、独身を利用しまくって
老後になったらそうやって育てた子供にがっつり乗っかって、用済み独身は追い払う
子持ち様はやっぱり子持ち様なんだなあ+4
-14
-
378. 匿名 2024/06/04(火) 22:32:30
>>128
口に出さないだけで今もあるよ
実際…って人も多いじゃない+51
-13
-
379. 匿名 2024/06/04(火) 22:32:34
こういうのって、何故か「女」だけ子持ち子無しで見るんだよねぇ+7
-0
-
380. 匿名 2024/06/04(火) 22:32:52
>>371
独身叩きもついにここまで来たか…って思うわ笑
人の生き死にまで口出しし始めた
+12
-8
-
381. 匿名 2024/06/04(火) 22:32:58
>>320
はぁ?w
ってか普通の一般社会がこれですけど?
+2
-2
-
382. 匿名 2024/06/04(火) 22:33:22
>>181
国も財源ないしね。なるかもね。+4
-1
-
383. 匿名 2024/06/04(火) 22:33:41
自分の欲を満たす為に子供作ったんだよね。
それが子供や孫にバレたら不幸が生まれるね。![まもなく「独身様」が申し訳なさそうに生きる時代がくる…「子持ち様」と「独身様」の評価が逆転する日]()
+9
-20
-
384. 匿名 2024/06/04(火) 22:33:51
記者の願望丸出しの駄文だね、どちらにも優位性なんて無いよ。気持ち悪い論調を流行らせようとするなよな。+4
-2
-
385. 匿名 2024/06/04(火) 22:34:09
子持ち様っていうのは子供が熱出たんで〜行事があるんでーって頻繁に休みとる人達のことを揶揄した言葉であって独身様にはならないんじゃない
独身ならではの理由で休む人や迷惑かける人いないでしょ+6
-2
-
386. 匿名 2024/06/04(火) 22:34:21
>>4
ないない
いつも子持ち様に当然のようにサービス残業を押しつけられ、休日も当然のように変われと言われ、有り難そうにされた記憶はない
「さも当然」って態度だしね
そして変わった仕事に何か特別手当てもない+125
-19
-
387. 匿名 2024/06/04(火) 22:34:25
>>80
発達障がいとか責任持って育てる自信がないとかで選択子なしならきちんとした判断だと思うけどね+21
-4
-
389. 匿名 2024/06/04(火) 22:35:06
![まもなく「独身様」が申し訳なさそうに生きる時代がくる…「子持ち様」と「独身様」の評価が逆転する日]()
+0
-0
-
391. 匿名 2024/06/04(火) 22:35:39
>>1
このプレジデント?だかって雑誌か何かの記者は、こんな記事書いてどうしたいの?+11
-2
-
392. 匿名 2024/06/04(火) 22:35:42
>>279
無責任な奴が多いよ独身のオヤジは
女を取っかえ引っかえしたい奴が独身多い
子供を堕ろさせた奴も知ってるし
+5
-0
-
393. 匿名 2024/06/04(火) 22:35:47
逆でしょ
多数派の意見が反映されやすいのが政治なんだから独身が増えれば増えるほど優遇されるよ
今までの高齢者世代への優遇政策を見ればわかる+1
-4
-
394. 匿名 2024/06/04(火) 22:35:53
>>354
あれは別に独身だけじゃなったよね
子持ちでも批判的な人多かったじゃん
私もその一人だよ+8
-8
-
395. 匿名 2024/06/04(火) 22:36:01
>>354
あれ、結構無事に産まれるかどうかわからないのに大丈夫?みたいなコメント見かけたわ。それは子持ちじゃないの。+4
-5
-
396. 匿名 2024/06/04(火) 22:36:11
まあでも最近は凡人が子供産んだらアホみたいな言い方する人もいるからなー。
凡人こそ子供産んだ方が人生豊かになると思うんだけど、それすらエゴだと思う人もいるからなんだかなあと思うよ。
そういうのに大量プラスついてるし、独身が多くなってきて普通の幸せを否定する人の方が声が大きくなってるよね+8
-4
-
397. 匿名 2024/06/04(火) 22:36:16
>>14
他人に対して思ってしまう
無駄な遺伝子残してるなと+95
-43
-
398. 匿名 2024/06/04(火) 22:36:22
>>114
男限定+31
-0
-
399. 匿名 2024/06/04(火) 22:36:28
>>324
年収800万以下は国に恩恵みんな受けてますよ。
子どもを産み育て、専業主婦になる人も、共働の人も独身で働いてる人もみんな偉いけど
独身で働いてる人の方が税金払ってるとか経済回してると思ってるならそれは勘違いです。
子どもが健康に生まれて、育つまでにかかる娯楽や生活にかかるすべてのお金、その子が自立して働いて生きてく為にかかるお金など子どもひとり産み育てるだけで経済回るから
並の独身女性は非正規や低収入な人が多いしデータ見たらわかるからその主張はずれてる。
+16
-5
-
401. 匿名 2024/06/04(火) 22:36:39
>>320
小梨ゾーンは男女全員に去勢・不妊手術を施す、生涯使うことのない不要な機能なので
そして安楽死施設を設け、利用料3000万で使わせる
安楽死をしたい独身小梨が死ぬために一生懸命働いて金を貯め、3000万と引き換えに安楽死を提供される、その金は子ありゾーンの子育て支援に使われる+3
-11
-
402. 匿名 2024/06/04(火) 22:36:40
>>393
高齢者ってそんなに優遇されてた?+3
-0
-
403. 匿名 2024/06/04(火) 22:36:41
>>13
ネットしか見てない既婚子持ちが多いのかと思う。+50
-20
-
404. 匿名 2024/06/04(火) 22:36:51
喧嘩を煽ってる口汚いネカマのバイトガルオジは本当に日本人なのかしら+3
-0
-
405. 匿名 2024/06/04(火) 22:36:58
マジか…
高齢不妊独身ブサイクおばさんどうすんの!?
子供も産めないおばさんなんて迫害されてもしょうがないよね
産むマシーンとしての義務を果たせよ
+4
-12
-
406. 匿名 2024/06/04(火) 22:37:09
>>383
あなたの親もそうだったんですね。+12
-0
-
407. 匿名 2024/06/04(火) 22:37:15
>>364
353です。
私、子供いますよ。でもだからこそ言ってるの。
核家族で子育てしていてよく、もっとまわりを頼って!ってアドバイスされたから。
近くに身内いないから現実的じゃないし、頼るのは否定しないけど頼って!って偉そうじゃない?
保険とかに関したら、現在が有無を言わせず年寄に行ってるのが気に入らんわ。+8
-0
-
408. 匿名 2024/06/04(火) 22:37:20
>>46
もっと質がいい雑誌だと思っていたが、こんなのばっかで出版社どこだ?SPAならこういう記事書くのわかるけど…+12
-3
-
409. 匿名 2024/06/04(火) 22:37:23
>>388
ごめん、なにかの病気持ちですか…+16
-0
-
410. 匿名 2024/06/04(火) 22:37:29
>>373
こなしゾーンには毎年フレッシュな若者が入ってきて安泰だね+2
-3
-
411. 匿名 2024/06/04(火) 22:37:40
>>383
子供好きじゃないけどこういうのはダサい+16
-1
-
412. 匿名 2024/06/04(火) 22:37:42
>>24
子供は社会の奴隷なんだよね+16
-7
-
413. 匿名 2024/06/04(火) 22:38:09
和を尊ぶ日本人は、どこかの誰かに次々と仕掛けられる分断工作になんか負けない!
+1
-0
-
414. 匿名 2024/06/04(火) 22:38:10
子持ち様のお子とやらが成人になり、独身様になる可能性がだいぶ高くなってるけど、そしたらどうするのか気になる
成人式迎えた時点で交際相手がいなかったら親が焦って代わりに婚活し始めそう+4
-2
-
415. 匿名 2024/06/04(火) 22:38:27
>>33
今までの歴史で高齢独身女性が沢山いた時代がなかったから、親族とかは面倒見たくないだろうし親も心配だから口うるさく言うのでは?
甥姪からしたら叔母の面倒なんてみたくないよね
今の時代は健康で還暦まで正社員出来て、病気せず一生を過ごせるなら一人でも大丈夫だと思う+18
-8
-
416. 匿名 2024/06/04(火) 22:38:34
>>334
この前も
Twitterで
バギー蹴られた、子連れで電車乗ったら嫌なこといわれた
、子連れに冷たいとか育児漫画描いてるママさんが
中の人が独身のおっさんだったってバレてたの話題になってたけど
男がこじらしてどうしようもなくなると
女性同士を対立させるのが趣味になるんだってさ
やべーよ(笑)
+17
-1
-
417. 匿名 2024/06/04(火) 22:39:05
>>410
うん、じゃないとおかしいもんねw
うちの親と私も子ありゾーンに行けちゃうw+2
-1
-
418. 匿名 2024/06/04(火) 22:39:05
対立はやめてほしいけど、社会全体を運営する視点で見れば、子持ちは最優遇されるべきだと思う。
少子化が解消されない限り、社会は疲弊して消えるだけだから。+13
-5
-
419. 匿名 2024/06/04(火) 22:39:11
女性になりすまして女叩きするバイトのガル男はサイコパスとしか思えない+1
-0
-
420. 匿名 2024/06/04(火) 22:39:11
>>386
なんでそんな底辺の会社で働いてるの?+26
-13
-
421. 匿名 2024/06/04(火) 22:39:18
>>327
あなたにとても悪いことが起きないといいけど…がんばって+10
-1
-
422. 匿名 2024/06/04(火) 22:39:21
>>410
子供いないってことは若者もいないってことだよ
あ、移民の若者って意味ならわかるけどね+6
-0
-
423. 匿名 2024/06/04(火) 22:39:22
>>316
うちも旦那が低学歴低収入の甲斐性なしのおかげで子持ち様ってバカにされても働いています。+1
-0
-
425. 匿名 2024/06/04(火) 22:39:40
>>80
色んな形の夫婦がいてもいいと思う+22
-3
-
426. 匿名 2024/06/04(火) 22:39:47
>>4
逆転とか何言ってんだか
独身は最初から生暖かい目でしか見られてない
どっちが良いとかない+59
-4
-
427. 匿名 2024/06/04(火) 22:39:49
>>396
普通の幸せって勝手にあなたが「普通」認定してるだけなのよ
+0
-4
-
428. 匿名 2024/06/04(火) 22:39:54
>>342
まだ子持ちの人は子供が小さくて想像できないかもしれないけどさ、独身の親は独身であることをなんと言ってるの?+7
-4
-
429. 匿名 2024/06/04(火) 22:40:02
以前の政治トピもそうだったけど
簡単に分断工作に乗せられる一部ガル民アホすぎ
+2
-0
-
430. 匿名 2024/06/04(火) 22:40:31
どこぞやのバカおやYouTuberみたいな奴の子供がマトモに育つのかは疑問+3
-1
-
432. 匿名 2024/06/04(火) 22:40:39
>>361
横だけど、それ本気で言ってる?
独身女性の年収中央値かなりカツカツな金額だし
非正規や楽で頭も肉体も使わない稼げない仕事をやりたがるのは女性が多いから稼げてる独身なんてほんの一部。介護が始まって無職や仕事やめたら普通に詰むよ。+17
-3
-
433. 匿名 2024/06/04(火) 22:40:48
>>4
ない+10
-1
-
435. 匿名 2024/06/04(火) 22:41:00
>>84
過言だよ。何で独身女=稼いでるになるのか分からん。非正規多いし。+182
-21
-
436. 匿名 2024/06/04(火) 22:41:16
多様性多様性言う割にはね…+2
-0
-
437. 匿名 2024/06/04(火) 22:41:18
>>186
お縄にならなければよくないか?
ちゃんと税金払っていれば
あと分断させても無駄だよ+1
-1
-
438. 匿名 2024/06/04(火) 22:41:33
子供を産めないおばさんってさ
それ、産むマシーンとしては不良品じゃないか?
リコール対象にならんの?🤔
+1
-6
-
439. 匿名 2024/06/04(火) 22:41:38
>>3
労働者がいないって物理的な問題に対しての警告だから対立を煽ってるわけじゃない
対立を煽ってると捉えるのは現実逃避+2
-3
-
441. 匿名 2024/06/04(火) 22:41:54
>>416
え、何それ笑
なんで独身おじってその矛先が独身に向くんだろうね
ガルでは特におっさんが独身女叩いてるけど
謎だわ+6
-0
-
442. 匿名 2024/06/04(火) 22:41:55
>>202
暴論だなとは思うけど、一番核心をついてると思うよ。
子供がいないと国が回っていかないのはそうだ。+37
-5
-
443. 匿名 2024/06/04(火) 22:41:58
>>383
そうなんだよね、事の始まりは生まれてくる子のためではない
自分のため
だから子が思春期になった時に「産んでなんて頼んでない!」とか言い出す
産んでくれて、育ててくれて、親に感謝〜という言葉に違和感がすごくあった+9
-1
-
444. 匿名 2024/06/04(火) 22:42:01
>>320
子無しゾーンでも男有りと男無しで分けたら全然違うだろうね
男無しゾーンなんてピリピリイライラした空気漂ってそう😨+0
-1
-
445. 匿名 2024/06/04(火) 22:42:09
>>434
でた!
氷河期叩きおじさん+4
-2
-
446. 匿名 2024/06/04(火) 22:42:11
という願望でしょうか+2
-0
-
448. 匿名 2024/06/04(火) 22:42:23
>>429
ここおばさん層が多いからかな
普通は対立や分断や離間を煽ってると分かるよね+1
-0
-
449. 匿名 2024/06/04(火) 22:42:24
>>388
あなたの子供の有無が知りたい。
+5
-0
-
450. 匿名 2024/06/04(火) 22:42:42
>>413
日本は保守思想の女性著名人は独身子なしなんだわ。
思想と矛盾している。+2
-0
-
451. 匿名 2024/06/04(火) 22:42:56
>>26
おめでとう🎊
幸せだなって思えることは大事なこと。
でもなんでこのトピで報告した😂?+136
-1
-
452. 匿名 2024/06/04(火) 22:42:59
>>416
あのクソウザい子連れ漫画書いてるのが独身の男だったってこと?
子連れ周辺のタイトル描いとけばとりあえずバズる時代だから売名したかったのかも+9
-0
-
453. 匿名 2024/06/04(火) 22:43:07
でも芸能人とか見てても、どんな美貌があって人気があった人でも独身子無しの女の人は孤独死とかしてるよね…+3
-7
-
454. 匿名 2024/06/04(火) 22:43:09
>>442
ただただ増やせばいいってもんじゃないと思うけど
最近どこでもこういう話題あるけど、そんな圧力かけたところでどうにかなる話ではないよと思う+4
-19
-
455. 匿名 2024/06/04(火) 22:43:26
>>453
例えば誰?+1
-0
-
456. 匿名 2024/06/04(火) 22:43:28
>>301
若くても将来結婚も出産もする気のない者と、もう子供を産む可能性がほぼない年齢の小梨に限定やな、おたくみたいな+4
-3
-
458. 匿名 2024/06/04(火) 22:43:29
>>1
本当ジャイアンみたい
+4
-1
-
459. 匿名 2024/06/04(火) 22:43:31
>>432
氷河期非正規多いよね+9
-0
-
460. 匿名 2024/06/04(火) 22:43:56
>>4
ないよね。
独身=変わってる、まともじゃない
既婚=まとも、いい人
ずっとこれ。最近は頭おかしい奴の方が結婚してる気もするけど+152
-19
-
461. 匿名 2024/06/04(火) 22:44:05
>>455
山口美江+0
-1
-
462. 匿名 2024/06/04(火) 22:44:49
>>26
トピ間違えたの?+18
-2
-
463. 匿名 2024/06/04(火) 22:44:50
ヘイトスピーチ大好き外人ガル男が日本人女性になりすましてる+0
-1
-
464. 匿名 2024/06/04(火) 22:44:59
>>1
こっちも長生きして迷惑かけたいなんて思ってない。早く安楽死制度を作って。安楽死できるなら明日でもいいよ。もう何の未練もない。+4
-2
-
465. 匿名 2024/06/04(火) 22:45:00
>>461
その人だけ?+0
-0
-
466. 匿名 2024/06/04(火) 22:45:11
>>146
というか、子供叩きしまくる風潮は明らかに良くないよね+159
-18
-
467. 匿名 2024/06/04(火) 22:45:12
>>418
逆だろ
なんですでに生まれた奴らを優遇するんだよ
生まれた時点で役割は終わってんだろ
少子化を解決するために必要なことは未婚の若者の優遇だけど
おばさんに児童手当みたいなゴミ政策してなんの意味がある?
+2
-9
-
468. 匿名 2024/06/04(火) 22:45:26
>>454
子供増やせないなら、年寄り減らすしかないよ。団塊ジュニア辺りから冷遇されそう。+13
-1
-
470. 匿名 2024/06/04(火) 22:45:44
>>383
ガル民て早く死に安楽死て言いながら
何で子供作るの?
生きるのが苦しいなら子供や孫に
同じ思いさせていいの?+8
-0
-
471. 匿名 2024/06/04(火) 22:46:06
せっかく産んでも子どもが成人まで育たないのが問題なんだよね。虐待、心中、事故、殺人、病気と実は増えている。昔より物価も上がり増税もしたし貧困は広がっている。子持ち様も出しゃばれない時代になったよ。+1
-0
-
472. 匿名 2024/06/04(火) 22:46:10
>>457
なんで独身キモおじって独身女をターゲットにするの?
+14
-1
-
474. 匿名 2024/06/04(火) 22:46:20
>>428
周りの独身の親は「そういう生き方もいいと思うよ」と苦渋の理解を示すパターン
でも友達には結婚しない子供のことを愚痴っている
パート先のおばさんはこんな感じ
結婚してても子供がいないと同じような感じ+12
-7
-
475. 匿名 2024/06/04(火) 22:46:29
>>434
うん、独身様叩きされたときだけ、叩かれてる!!ってなってるの不思議
いっつもベビーカー叩きとかひどいよねw+8
-5
-
476. 匿名 2024/06/04(火) 22:46:30
>>19
こなし3号は完全に非国民
それぞれ平均くらい稼いでれば問題ないと思う+28
-66
-
477. 匿名 2024/06/04(火) 22:46:46
>>461
誰…+0
-0
-
478. 匿名 2024/06/04(火) 22:46:56
それでいいよ
独身だけど私以外は早目に結婚して子ども作ってほしいと思っている
なんなら普通に金かけた結婚式も復権してほしい。+2
-0
-
479. 匿名 2024/06/04(火) 22:47:02
>>468
なんか減らすとかそういう考えがもう怖いわ+1
-12
-
480. 匿名 2024/06/04(火) 22:47:04
>>467
産んだ後は知りませんじゃ誰も生むわけないじゃんw独身優遇したら独身のままでいた方が楽じゃん。+4
-0
-
482. 匿名 2024/06/04(火) 22:47:12
>>436
このまま人口減ったら、多様性どころじゃなくなるからじゃない?
+4
-0
-
483. 匿名 2024/06/04(火) 22:47:17
>>469
三重苦で可哀想+2
-1
-
484. 匿名 2024/06/04(火) 22:47:43
>>146
子持ち様って言って叩いて暴れてるのは高齢独身婆さんみたいなイメージは良くないんじゃない?余計肩身狭くなるし男性からも哀れに見られるよ+8
-7
-
485. 匿名 2024/06/04(火) 22:47:46
>>466
子どもを叩いてないよ
その親を非難している
だから子持ち様+10
-46
-
486. 匿名 2024/06/04(火) 22:47:57
>>301
子なしゾーン平和か?
無敵の弱男、チー牛、暴力団、チンピラ、精神病、重度知的、他害多動症
津波のように入居してくるけどよろしいか?
はい決定〜、面倒見てやってね〜+9
-5
-
487. 匿名 2024/06/04(火) 22:48:14
>>479
怖いも何も年寄りだらけで子供いなくて国が持つわけないじゃん。平和ボケしすぎじゃないの?+10
-2
-
488. 匿名 2024/06/04(火) 22:48:16
子持ち様の次は独身様だ!ってアホすぎる記事+4
-1
-
489. 匿名 2024/06/04(火) 22:48:23
>>465
今必死にGoogleで検索してるだろうから待ってあげてw+0
-0
-
490. 匿名 2024/06/04(火) 22:48:41
>>487
そんな怖い思想の国で人が増えるわけが無い+2
-8
-
491. 匿名 2024/06/04(火) 22:49:12
>>465
大原麗子+0
-0
-
492. 匿名 2024/06/04(火) 22:49:13
>>26
勝ち組+23
-7
-
493. 匿名 2024/06/04(火) 22:49:28
>>1
子持ちVSこなし
じゃくて、ほんとに深刻なのは世代間格差なんだけど、
今の高齢者の医療費と年金がほとんどの国家財政食ってて、現役世代が死にそう
そこにメスいれないと現役世代がやっていけないよもう
9割現役世代の金で老人が医療受けまくり
なのに争わせてそこから目をそらさせてるの
いい加減に気づこうよ+20
-1
-
494. 匿名 2024/06/04(火) 22:49:37
>>33
江戸時代なら独身も珍しくなかったけど皆婚時代が到来してほぼ結婚してた層からすると独身で残ってるのは余程の人みたいに思ってる人はまだいるね+35
-2
-
495. 匿名 2024/06/04(火) 22:49:44
>>7
そこじゃないんだけど、ガルのユーザーがプレジデントに記事かけるんならスゴイ+2
-3
-
496. 匿名 2024/06/04(火) 22:49:49
>>26
という夢を見た+21
-3
-
497. 匿名 2024/06/04(火) 22:49:51
>>490
じゃああなたどうしたいの?子供増やすのもダメって、何がしたいの?+10
-1
-
498. 匿名 2024/06/04(火) 22:49:54
>>427
単なる煽りなのか文脈読めない人なのかw+1
-0
-
499. 匿名 2024/06/04(火) 22:49:54
>>484
今すぐキモおじがガルから去れば平和になるよ+0
-0
-
500. 匿名 2024/06/04(火) 22:50:04
>>442
これねー
でも先進国はどこも少子化で人口減で同じ問題抱えてる
色んな対策や支援しても微増はしても大きく改善しないことを踏まえると
人口増やすこと以外で国を運営する別の方法考えたほうが現実的だと思う
人口減の先進国でかつ民主国家同士が国を超えた新しい枠組み作ったらいいと思うんだよね
個人的には
+3
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する





「子持ち様」をめぐる論争はいつまで続くのか。文筆家の御田寺圭さんは「『子持ち様』批判に共感が集まる時代はもうすぐ終わる。急激な少子化とそれに伴う人手不足により、子どもを産み育てている人の『社会貢献』の度合いが高く評価されるようになるからだ」という――。