ガールズちゃんねる

【子ども・子育て支援金】年収600万円で「月1000円の負担増」をどう考えるか? 「徴収しないで」と怯えるパート主婦、「協力したい」と前向きな独身男性など反応様々

274コメント2024/06/08(土) 04:23

  • 1. 匿名 2024/06/03(月) 10:05:06 

    小学生の子どもを持つ都内在住のパート主婦・マサコさん(仮名、43歳)は、「支援金」の負担についてこう難色を示す。

    「少子化対策のために必要なお金なのは分かりますが、月1000円程度だとしても負担が増えるのは厳しいと感じています。たった1000円でと思われるかもしれませんが、この先、子育てにいくらかかるのか想像がつかないうえ、どんな支援が受けられるのかが不明のまま毎月の負担が増えると聞いて、不安が増すばかりです」

    マサコさんの夫の年収は700万円弱と決して少ないわけではないが、ローン返済や子どもの習い事の支払いが多く、自身のパート代を合わせても貯金はほとんど残らない状態だと話す。固定資産税と自動車税などが重なる月は大赤字になり、状況によっては離れて暮らす両親に支援を頼むこともあるという。

    「フルタイムで働こうとしたこともありましたが、なかなか採用されません。資格もキャリアもないので仕方がないのかもしれませんが、収入アップを見込むことはできなさそうです。夫の会社は中小企業で賃上げの期待も薄そう。年功序列で毎年給料が上がる仕組みはありません……。収入面の事情からも、月の固定費が上がるのはしんどいです」
    【子ども・子育て支援金】年収600万円で「月1000円の負担増」をどう考えるか? 「徴収しないで」と怯えるパート主婦、「協力したい」と前向きな独身男性など反応様々 | マネーポストWEB
    【子ども・子育て支援金】年収600万円で「月1000円の負担増」をどう考えるか? 「徴収しないで」と怯えるパート主婦、「協力したい」と前向きな独身男性など反応様々 | マネーポストWEBwww.moneypost.jp

    「異次元の少子化対策」を掲げる岸田文雄首相の重要政策であり、現在も参議院で審議が続く「子ども・子育て支援法」改正案。その最大の焦点が、2026年度から公的医療保険の保険料に上乗せする形で徴収される「子ども・子育て支援金」についてだ。集められた支援金は少子化対策として児童手当の拡充など様々な施策に充てられることになるが、「社会保険の目的外使用だ」「受益と負担の対応関係がない」などと批判する声が根強い。同法案の衆院通過前の4月上旬には有識者29人による〈「子育て支援金」制度の撤回を求める〉緊急声明も発せられた。

    +21

    -24

  • 2. 匿名 2024/06/03(月) 10:06:07 

    あの手この手で増税増税

    +385

    -1

  • 3. 匿名 2024/06/03(月) 10:06:12 

    子育て家庭から徴収されて、本当に子育て家庭に還元されるかわからない。
    そりゃ反対するでしょう。

    +516

    -7

  • 4. 匿名 2024/06/03(月) 10:06:18 

    国民1人辺り月500円で済みますって言っといてこれかよ…

    +355

    -1

  • 5. 匿名 2024/06/03(月) 10:06:18 

    税金下げろ!クソ国

    +144

    -0

  • 6. 匿名 2024/06/03(月) 10:06:34 

    子育て世帯からとるんなら意味なくね??
    子育て世帯以外からとり、子育て世帯に配るならわかる

    +236

    -102

  • 7. 匿名 2024/06/03(月) 10:06:53 

    使い道がね

    +28

    -0

  • 8. 匿名 2024/06/03(月) 10:06:53 

    で、子ども家庭庁が一体わたしたちに何してくれた??

    +254

    -2

  • 9. 匿名 2024/06/03(月) 10:07:01 

    派遣ならフルタイムいくらでもあるでしょ

    +7

    -5

  • 10. 匿名 2024/06/03(月) 10:07:04 

    ベトナムの💩は社保支援してもらえるとかクソクソクソクソクソ💩💩💩💩

    +152

    -2

  • 11. 匿名 2024/06/03(月) 10:07:31 

    子育て世帯からも徴収するなら結局意味ない。ちゃんと還元されるかもわからんのに。政府を信用できん。

    +197

    -4

  • 12. 匿名 2024/06/03(月) 10:07:39 

    支援して要らないから減税しろ!が政府に全然届かないね。
    本当に聞く耳持ってるのか?

    +115

    -1

  • 13. 匿名 2024/06/03(月) 10:07:42 

    >>2
    よしゃ!!我々の飲み代使えるぞー!

    +9

    -0

  • 14. 匿名 2024/06/03(月) 10:08:01 

    なら低減税率で払ってない扶養家族まで恩恵受けれるのおかしいよねって話にならない謎
    そーいう恩恵には文句言わないのは本当に金が欲しいだけやん

    +125

    -0

  • 15. 匿名 2024/06/03(月) 10:08:05 

    >>3
    子育て世帯は還元が色々あるから増税されても文句無いけど
    独身はイラつくと思う
    特に20代〜30代の若い世代は独身多いし
    高年収も少ないから

    +105

    -39

  • 16. 匿名 2024/06/03(月) 10:08:06 

    議員減らして議員のボーナス減らしていけば良い。

    議員のボーナスが私の年収と同じw

    +167

    -1

  • 17. 匿名 2024/06/03(月) 10:08:41 

    【子ども・子育て支援金】年収600万円で「月1000円の負担増」をどう考えるか? 「徴収しないで」と怯えるパート主婦、「協力したい」と前向きな独身男性など反応様々

    +3

    -6

  • 18. 匿名 2024/06/03(月) 10:09:03 

    >>14
    自己レス
    低減ではなく定額減税

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2024/06/03(月) 10:09:21 

    >>6
    それは流石に許されないでしょ
    独身世帯の負担が半端ないから

    +133

    -8

  • 20. 匿名 2024/06/03(月) 10:09:32 

    >>1
    少子化を利用した異次元のビジネスだから
    【子ども・子育て支援金】年収600万円で「月1000円の負担増」をどう考えるか? 「徴収しないで」と怯えるパート主婦、「協力したい」と前向きな独身男性など反応様々

    +66

    -1

  • 21. 匿名 2024/06/03(月) 10:09:43 

    皆んな厳しいのは一緒だよ。
    国や自治体からの支給金はもっと増額はしてほしいけど、それに頼ったり依存するのは違うと思う。
    根幹は夫婦でどれだけ稼げるか、節約できるか、
    だと思うな。だから、もっと工夫して。

    +14

    -1

  • 22. 匿名 2024/06/03(月) 10:09:45 

    月1000円なら、年間で12000円。1日働いて稼ぐ額と同じだ。今日一日は子ども支援のために丸々働くことになるのか。

    +97

    -0

  • 23. 匿名 2024/06/03(月) 10:09:52 

    控除を復活させればいい

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2024/06/03(月) 10:09:55 

    >>17
    公表せずってなんやねん…。

    +71

    -0

  • 25. 匿名 2024/06/03(月) 10:10:18 

    >>19
    まあでも、実質それじゃん。
    定額減税も国民1人当たりだからね。

    +11

    -6

  • 26. 匿名 2024/06/03(月) 10:10:35 

    そもそもこの金額の根拠はなんだろう。
    何を支援するためにこの金額?
    それによって効果はどの程度見込んでるのかな。
    というか、今まで何にも効果が出てないのに成功する確率あるの?

    月の負担ばっかり話題で、どんな政策するかも知らないんだけど。
    ただ、お金集めて自分たちの懐に入れる金額を増やしてるように思える。

    +121

    -0

  • 27. 匿名 2024/06/03(月) 10:10:36 

    >>17
    なんで被用者保険の方が高いん?
    これって会社負担と合わせて?
    例えば年収800万だったら実質675円ってこと??
    それとも会社と合わせて2700円ってこと??

    +28

    -0

  • 28. 匿名 2024/06/03(月) 10:10:37 

    低所得者層って7割が移民と知って、もうこんな茶番やめてくれと思った。

    +115

    -0

  • 29. 匿名 2024/06/03(月) 10:10:42 

    今の段階で貯金ゼロなら大学は厳しい。高校は公立限定、塾無し、大学は自宅から国公立なら何とかなるかな。

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2024/06/03(月) 10:11:08 

    >>22
    Amazonプライム月600円に比べたらコスパ悪過ぎ

    +62

    -0

  • 31. 匿名 2024/06/03(月) 10:11:14 

    >>1
    子育て支援金を子育て世帯からも取るのってどうなの?
    配らないで良いから取らないで欲しいんだけど

    +28

    -5

  • 32. 匿名 2024/06/03(月) 10:11:17 

    こんなんどうせまた低所得層にバラマキするだけでしょ。中途半端に稼いでるうちとかは取られるばっかりで何も無いわアホらしい。

    +58

    -0

  • 33. 匿名 2024/06/03(月) 10:11:54 

    >>3
    歳の近い3人以上の家庭がメリットかな?

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2024/06/03(月) 10:12:12 

    >>3
    自分の子の子育て費は自分家で負担するから、他人の家は他人の家で負担してください

    +134

    -4

  • 35. 匿名 2024/06/03(月) 10:12:17 

    >>4
    マジで詐欺だよね
    加藤鮎子大臣あれだけ月500円の負担で済みますって言ってたのに無能過ぎるわ

    +134

    -1

  • 36. 匿名 2024/06/03(月) 10:12:33 

    >>3
    税金も社会保険料も子どもいない人からだけ取ればいいのにね

    +4

    -22

  • 37. 匿名 2024/06/03(月) 10:12:55 

    税金なのに税金じゃない扱いするの辞めてほしい
    無限に盗れるじゃん

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2024/06/03(月) 10:13:12 

    >>3
    そう、中抜きされて損するだけの気がする、だったら最初から取るなと言いたい

    +70

    -0

  • 39. 匿名 2024/06/03(月) 10:14:08 

    >>8
    Jリーガーと会える機会増える
    遊園地とかで並ばずに済む

    ちゃんと仕事してくれてるわよ。

    +3

    -17

  • 40. 匿名 2024/06/03(月) 10:14:10 

    >>15
    子育て世帯でもメリットある家庭とデメリットの方が大きい家庭あると思う

    +53

    -1

  • 41. 匿名 2024/06/03(月) 10:14:16 

    >>36
    目眩し。
    全員から少しずつとって、国民1人あたり給付〜とか子育て世帯にだけ配れば
    一見不公平感なく、子育て世帯は多く配れる

    +0

    -3

  • 42. 匿名 2024/06/03(月) 10:14:26 

    東京都で私立中学生の子に年間 63,000円くれる申請書が来たけど
    12ヶ月と親2人で割って
    保険料の方がいくらになるかわからないけど、プラスになるかマイナスになるか…。
    同時に支給と徴収されて、朝三暮四で誤魔化されてる感じがする。
    それが国のやり方。
    子育てのお金を健康保険料から徴収するのって担当省庁超えてってことだよね?
    変なのとは思います。

    +4

    -7

  • 43. 匿名 2024/06/03(月) 10:14:37 

    これで少子化が改善されるわけない。
    社会保険料の負担が増えれば増えるほど
    結婚や出産に前向きな現役世代は減る。
    独身も既婚もみんな苦しむ。

    +47

    -0

  • 44. 匿名 2024/06/03(月) 10:15:26 

    >>2
    増税を決めているのは政治家だよ?

    それってつまり、私たちがわざわざ自分たちの生活を苦しめる政治家を選んでいたのよ⁉︎
    だから、国民がどんなに困窮していようと平気で増税なんかするの!

    じゃあどうしたらいいのか?
    それはもちろん、増税が好きな緊縮財政派の政治家に投票しないこと。

    具体的には、自民党・公明党・立憲民主党といった過去に増税した実績のある政党の議員は絶対に投票したらダメね!

    なんせ、経済の基本である
    「変動為替相場制かつ自国通貨建て国債で、財政破綻をした国は歴史上ひとつも無い」
    さらに、
    「自国通貨建て国債は償還させずに永遠に借り換え債をするものであり、政府負債は増えていくもの」
    という、通貨発行権を有する国なら当たり前の国際常識すら知らない政治家が増税と言っているのよ。
    ちなみに今の日本は、政府の子会社の日本銀行が国債を買い取って借金をチャラにしてます。

    こんな経済オンチの政治家がいる政党には消滅してもらいましょう。

    では、どこに入れたらいいのか?
    それはもちろん、政治家の口だけでは無く、実際に政策として消費税廃止や減税を謳っている党ね。

    具体的には、れいわ新選組がいいわね❣️

    もし、れいわ新選組が政権を取ったら、必ず減税をしてくれるので国民の生活が豊かになること間違いなし!
    なぜなら、正しい経済を知っているから自民党みたいにそれもデフレ期に間違っても増税なんかしなよ、絶対にね。

    だから安心して投票しよう!

    えっ?財源はどうするのって⁇
    そんなあなたにオススメの動画があります。
    【山本太郎】岸田総理があまりにもアホ過ぎて思わず絶句している国民の皆様。日本の国債発行、財源について解説します。#山本太郎 #れいわ新選組 #れいわ新選組切り抜き #自民党 #経済 - YouTube
    【山本太郎】岸田総理があまりにもアホ過ぎて思わず絶句している国民の皆様。日本の国債発行、財源について解説します。#山本太郎 #れいわ新選組 #れいわ新選組切り抜き #自民党 #経済 - YouTubeyoutu.be

    @yamamototaroukirinukidouga 動画のご視聴ありがとうございます!れいわ新選組【公式動画】https://www.youtube.com/live/SkcQTB91ryI?si=HwWwUG197TsxiIzn「汚染水」の海洋投棄を撤回し議論のやり直しを求めるhttps://reiwa-s...">


    おまけ:なぜ毎月給付金を出せるのかデータで証明!
    財源は!?毎月1人10万円給付は可能か?お答えしましょう! 山本太郎(れいわ新選組代表) - YouTube
    財源は!?毎月1人10万円給付は可能か?お答えしましょう! 山本太郎(れいわ新選組代表) - YouTubeyoutu.be

    チャンネル登録をお願いします!https://www.youtube.com/channel/UCgIIlSmbGB5Tn9_zzYMCuNQサブチャンネルの登録もお願いします!https://www.youtube.com/channel/UCCLCgz29sd9XCEWRTrp90Ogご寄附は、リンク先からお...">


    【子ども・子育て支援金】年収600万円で「月1000円の負担増」をどう考えるか? 「徴収しないで」と怯えるパート主婦、「協力したい」と前向きな独身男性など反応様々

    +2

    -16

  • 45. 匿名 2024/06/03(月) 10:15:44 

    >>1
    夫の年収が600万代で妻がパートで子持ちなら
    1000円の負担増なんて気にならないくらい国や住んでる地域からかなりの補助や減税があるんだけどね

    恩恵ない世帯からしたら、子育て世帯の支援なししてもいいんだけどね

    +20

    -0

  • 46. 匿名 2024/06/03(月) 10:16:00 

    >>36
    非モテ弱男が書いてる釣りだろうけど
    子ども欲しくてもできないカップルもいるんだからとりあえず一律で全員から徴収すればいいと思うわ
    私は非婚主義で自分の遺伝子を継いだ子どもは不要だけどよその子は将来の納税者だから最低限の生活はさせてあげたい
    ほんとに子どものために使われるなら毎月1000円くらい出すわ
    外国人にバラまかないなら

    +4

    -2

  • 47. 匿名 2024/06/03(月) 10:16:01 

    子どものためと言いながら、それを利用して自分たちのために徴収しているように見えるから批判される

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2024/06/03(月) 10:16:01 

    なんでこんなことばかり勝手に決められていくのかな
    独裁国家だよね

    +53

    -0

  • 49. 匿名 2024/06/03(月) 10:16:04 

    >>34
    子育ては自己責任にして欲しいわ
    3人目以降の大学無償化とか子供手当増とか、今の時点で産んでる人はお金かかるとわかって産んでるのに

    +73

    -7

  • 50. 匿名 2024/06/03(月) 10:17:48 

    >>4
    政府のPB黒字化目標を撤廃しない限り、国民負担率は上がり続けるだけ!
    【子ども・子育て支援金】年収600万円で「月1000円の負担増」をどう考えるか? 「徴収しないで」と怯えるパート主婦、「協力したい」と前向きな独身男性など反応様々

    +7

    -2

  • 51. 匿名 2024/06/03(月) 10:17:49 

    >>3
    トータルすると還元より圧倒的に徴収額の方が多いよね。


    +32

    -0

  • 52. 匿名 2024/06/03(月) 10:17:52 

    >>15
    徴収されて何に還元されるのか知りたいわ
    還元先がいつも不明だから払いたくない
    訳分からんことに使われるなら普通に子どもの貯金したい

    +51

    -0

  • 53. 匿名 2024/06/03(月) 10:18:11 

    じゃあまずはどんな政策をするのか先に示してほしいわ。具体案もないのに金先に徴収するとかおかしいやん?ヤクザか。

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2024/06/03(月) 10:18:11 

    >>6
    子どもいない人がお金持ってても意味ないんだよね。子持ちに全部渡してほしい。

    +3

    -48

  • 55. 匿名 2024/06/03(月) 10:18:22 

    >>46
    子供欲しくてもできない人は仕方ないけど、産みたくないって人が増えてるのが問題
    ワクチンみたいに情報制御して、子供最高の記事書けば良いのに子供にネガティブ記事ばっかり増えてる
    日本人を減らしたいとしか思えない

    +0

    -7

  • 56. 匿名 2024/06/03(月) 10:19:06 

    >>42
    子育て終わって2人でせっせと納税してるけど
    もらえるだけいいような

    子育て中はほとんど支援なく3人育てて、更にですかと言いたくなる

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2024/06/03(月) 10:19:12 

    >>52
    既得権益持ってる人たちでウマウマするだけで庶民には還元されなさそう

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/06/03(月) 10:20:01 

    >>42
    私立中学の補助ってやつ?
    何で高所得者が行く私立中学に補助出すのかも謎

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2024/06/03(月) 10:20:54 

    寄付金とか言ってるけど、結局とるの増やしてばらまいて。
    何やってんだと思う。
    国民をバカにしてる

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2024/06/03(月) 10:20:55 

    >>54
    老後の蓄えなくていいの?
    子育て世代が全部見てくれるならいいけどさ

    +5

    -2

  • 61. 匿名 2024/06/03(月) 10:21:11 

    >>15
    これから産む世代は子供に関しては至れり尽くせりじゃない?
    独身貫く人にはメリット無いけど

    +35

    -3

  • 62. 匿名 2024/06/03(月) 10:21:17 

    フルで働こうよ

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2024/06/03(月) 10:21:24 

    >>26
    いつもそうじゃね?何に使われるのか分からないまま、徴収が始まる
    強制的に徴収はされるけどいつもそのお金の行方はわからん
    給付金五万とか受けてるところもあるけど、毎回低所得家庭ばかり
    払ってばかりでいつも貰えない
    うちだってカツカツなのに

    +35

    -0

  • 64. 匿名 2024/06/03(月) 10:21:47 

    >>2
    とれるところからとれる精神がすごいよね
    自分達の財務管理はめちゃくちゃなのに
    マイナンバーで預金口座も把握しようとしてるし

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2024/06/03(月) 10:22:02 

    自分の家の子は自分たちが働いたお金で育てます。
    だから徴収もしないで欲しいし、還元も微々たるものだろうから要りません。
    そして独身者や子どもがいない世帯はその微々たる額の還元さえ無いのだから、本当に誰も得しません。

    中抜きがしたくてたまらないのでしょうが、いい加減してください。

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2024/06/03(月) 10:22:21 

    >>25
    実質、独身税増税ではあるw
    既婚世帯は独身税導入しろって言うけど既に独身税導入されてるようなもんなんやで
    今回はさらにその独身の負担が増えますという話

    +30

    -2

  • 67. 匿名 2024/06/03(月) 10:22:57 

    >>31
    どうせうちには配られないから、取らないでほしい
    そんな金があるなら子どもに貯金してあげたい

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2024/06/03(月) 10:23:10 

    働いても働いてもとられる税金多すぎて
    たいして手取りが増えない
    自分の家族のために働いているのに、なぜこんなに国にとられないといけないの?何に使われてるか分からないし
    外歩けば、以前はいなかった移民がたくさんいて
    恐怖感じる

    +22

    -0

  • 69. 匿名 2024/06/03(月) 10:23:17 

    >>54
    老後一銭も払わずに、全て世話してくれるなら良いけどね(笑)

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2024/06/03(月) 10:23:35 

    >>49
    結局それで子供が増えないから困ってるんでしょ

    自分達が余裕を持ちたいがために選択子なし専業とか選んでる人たちにはガンガン増税していいと思うわ。
    もしくは、将来年金受け取る権利なしとか。

    +7

    -12

  • 71. 匿名 2024/06/03(月) 10:23:44 

    >>31
    子育て関係ない人からしたら払いたくないんだろうけどね

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2024/06/03(月) 10:23:52 

    >>54
    子無しや独身は子持ち様の奴隷になれってか?
    どこの馬の骨ともわからない連中の為に貯金せずに差し出せってのか?
    傲慢すぎてひく。

    +38

    -2

  • 73. 匿名 2024/06/03(月) 10:24:20 

    >>35
    子ども関係に関わる政治家、まじで無能ばっかりだよね
    泉さんがやってくれっていつも思う

    +19

    -0

  • 74. 匿名 2024/06/03(月) 10:24:40 

    >>28
    まじ?

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2024/06/03(月) 10:24:48 

    >>6
    いや、これにプラス付いてるのやばいでしょ。
    この時間帯だから「子どもが居ない世帯や独身者」や「子どもがいても納税している人達」は働いていてガルちゃん見る暇ないからプラスに偏ってるんだとは思うけど。

    自分の子どもくらい自分たちで育てろよ。

    +97

    -14

  • 76. 匿名 2024/06/03(月) 10:25:00 

    >>54
    こんなのが親になるんだ

    +23

    -1

  • 77. 匿名 2024/06/03(月) 10:26:14 

    >>45
    うん、言い分はわかるけどまあまあ余裕なくはない家だなと思った

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2024/06/03(月) 10:26:35 

    >>6
    子ども産んでない人たちだと老後考えて余計に払ってってのは理解できるけど

    現実は子育て支援もあまりない時代に子育てしてやっと老後資金って世帯からも徴収してるんだよね

    +3

    -3

  • 79. 匿名 2024/06/03(月) 10:27:16 

    ていうか徴収するなよ
    自分の生活は自分で賄うもんよ

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/06/03(月) 10:27:17 

    >>2
    森林なんとか税も1000円じゃなかったっけ?

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2024/06/03(月) 10:27:52 

    >>74
    先週の朝まで生テレビで言ってたからマジだと思う。
    移民や外国労働者がほとんど。

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2024/06/03(月) 10:28:03 

    >>68
    ねー、ほんとなんのために働いてるんだろ
    共働きでも毎月15万くらい税金持っていかれてるわ
    プラス固定資産税自動車税もろもろ一年で持っていかれてさ…
    おそらくうちは世帯年収普通の庶民なんだろうけど、それてわもキツい
    もっと高所得の世帯なんてもっと損してるよね

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2024/06/03(月) 10:31:10 

    >>15
    子育て世代だけど児童手当のみ還元されてる。
    25歳と30歳で子供産んだけど、新卒で就職した会社を辞めずにずっと続けてるから32歳夫婦だけど世帯年収1,300万ある。

    保育料も上が小学生になったからと何故か下は一人っ子計算で毎月10万近く支払ってる(2人目なら本来半額)、すでに高校無償化も対象外、奨学金も対象外だからもし2人とも私立薬学とかになったら教育ローン借りるハメになるかもしれない。

    +18

    -2

  • 84. 匿名 2024/06/03(月) 10:31:18 

    >>75
    自分も子持ちなんだけど、子持ちの人って国の子育て支援ありきの生活を考えてる人が圧倒的に多くて謎なんだよね。今の日本に自らの意思で住んでるなら少ないとはいえ子育て支援を何かしら受けてる現状に感謝すべきだと思うけどそれがない人が多すぎて引く。
    子供が将来の日本を支えるんだからとか言うけど、自らの意思で生んだのにね。

    +32

    -7

  • 85. 匿名 2024/06/03(月) 10:32:10 

    >>22
    そう書かれるとつらいww

    金額はまだいいんだけど、結局「月1000円」じゃ済んでねえじゃねえか?って事よね。
    あらゆるところから値上げの増税の給与変化なしだからさ。「月1000円」とか言って騙されないわよね。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2024/06/03(月) 10:32:30 

    あんな子供虐待動画アップしてる
    親のところにもお金が行くと思うと
    なんだかな?って思うよ

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2024/06/03(月) 10:32:37 

    >>54
    あなたは何人子どもいるの?

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2024/06/03(月) 10:33:17 

    >>61
    独身にメリットないなら既にもっと子供産んでるよみんな。子持ちよりも子供いない方が楽だし幸せって思うからみんな産まないんでしょ。

    +25

    -1

  • 89. 匿名 2024/06/03(月) 10:33:35 

    >>45
    個人的にはそれは思う
    多分いろんな補助受けてるよね?
    現金をもらえてないだけで
    現金がもらえなきゃ国は何もしてくれない!になっちゃうのかな?ってガルのコメント見てるとよく思う

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2024/06/03(月) 10:33:47 

    これで減税に感謝しろ、って言うんだから

    子育て世帯だけど医療費も払ってるしこども手当ても一切もらってない
    助け合いと言ってもちゃんと税金払ってる人達(もちろん独身既婚子持ち関わらず)に還元されないで、外国人や生保ばっかり

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/06/03(月) 10:33:48 

    >>84
    最近少子化で国が子持ち持ち上げるから勘違い子持ちが多いよね
    私たちはお金貰って当然思考
    自分の子どもだろって

    +30

    -3

  • 92. 匿名 2024/06/03(月) 10:34:01 

    >>70
    出産、子育てした方がお得だよってことにしたほうがいいかもね
    子どもが小さいうちは子育てに専念できるように、職業「お母さん」とかあればいいのにね
    乳児期なんて手掛かるから保育料も高いし、保育園に税金くそほどかけるなら自宅保育してもらったほうがいい気がする
    大学とかの学費は子どもに手がかからなくなったら親が頑張るしかない

    +10

    -8

  • 93. 匿名 2024/06/03(月) 10:35:27 

    貴重な生活費を奪うことは許されないね
    意味のない対策に金なんて負担させるべきではない

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/06/03(月) 10:35:41 

    >>88
    これ「楽だし幸せ」ってのが割とミスリードだと思う
    私は独身だけど結婚した方が楽だし幸せなんだろうと思ってるよ
    単純に若いうちからの行動&恋愛に脳が向いていないと結婚のハードルは高い

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2024/06/03(月) 10:36:00 

    >>46
    意外と子持ちが書いてたりするんだよね

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2024/06/03(月) 10:36:03 

    >>4
    赤ちゃんから子供御年寄まで合わせて国民だもんね
    社会人の社会保険料からその分を引きますよってわざわざ言わないのはまあ政治家らしいけど
    自分たちも額面通りに都合よく受け取ったら痛い目みる。
    しかも今は1000円だけど年月経てずっととは誰も言ってない。国民年金だって、導入時は500円とかだったけど今は16000円くらいだもんね
    そんくらいになる恐れはあるわ

    +50

    -0

  • 97. 匿名 2024/06/03(月) 10:36:12 

    >>1
    >>75
    いや、自分達でほとんど育ててるから別にね
    子供いない人も、子供育ててきた人と同じように下の世代が払う金で年金や医療受けられるんだからいいじゃん

    それに補助なんていらないんだよな

    今の国家財政で年寄りの年金医療が莫大な支出だから医療減らしたら、こんな補助制度いらないくらい
    現役世代の負担が軽くなる

    延命治療何兆削って、働いてる人の社会保険下げてくれ

    +7

    -5

  • 98. 匿名 2024/06/03(月) 10:36:52 

    >>36
    てか、控除でかくすればいい

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2024/06/03(月) 10:37:01 

    >>4
    我が国の総理はホラ吹きだから
    500円じゃねーだろって決まる前からみんな言ってたよね

    +15

    -0

  • 100. 匿名 2024/06/03(月) 10:37:28 

    >>28
    家族全員分の片道航空券渡して国に帰って貰えばいいのに
    その方がよほど安上がり

    +43

    -0

  • 101. 匿名 2024/06/03(月) 10:37:34 

    >>92

    流石に職業お母さんは有り得んわ
    子持ち側の自分からしたら、子供産んだらしばらくは働かずにお母さんだけしとけってこと?ってイラつく。働くこと自体は嫌じゃないし。

    +8

    -6

  • 102. 匿名 2024/06/03(月) 10:38:11 

    >>75
    では、自分の老後は自分でなんとかしてください
    と言われちゃうんだよなー
    結局子どもがいないと将来の働き手もいなくなっちゃうからね
    子育て世帯も税金結構払ってるよー

    +7

    -10

  • 103. 匿名 2024/06/03(月) 10:38:32 

    >>15
    独身と高齢者は色々と還元あると勘違いしてるんだよね。
    還元あるの低所得者だけ!!

    +19

    -1

  • 104. 匿名 2024/06/03(月) 10:38:33 

    >>15
    氷河期で収入低いから子供諦めたアラフィフも嫌だなと思ってるよ…
    全額本当に子供予算に使われるならまだいいけど
    あの手この手で中抜きするイメージしかない

    +26

    -1

  • 105. 匿名 2024/06/03(月) 10:38:47 

    >>92
    そうなのよ。

    たとえば、配偶者控除とかは子供産む前提で想定された税制だと思うんだよね。
    昔は結婚したら子供を産むものだったから。
    でも今は子供も産まないくせに配偶者控除受けてる人たちが結構いるわけでしょ。
    子育て期間外は配偶者控除って概念なくしていいと思う。
    介護してる人とかもいるかもだから、介護認定されてる人と同居だったら配偶者控除受けてもいいかな、と思うけど。

    まーーガルちゃんではマイナスくらうだろうけどね。
    配偶者控除ウマウマしてる人たち多いだろうから。

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2024/06/03(月) 10:39:32 

    >>1
    10億近い費用使って
    「出産なび」とかいう使えない検索サイト作るとか加減にして欲しい。
    記載ない産院もあるし、そもそも地方は産院自体少ないから検索サイトにする必要無し!
    「出産なび」へようこそ|厚生労働省
    「出産なび」へようこそ|厚生労働省www.mhlw.go.jp

    出産施設が探せるサイト「出産なび」は、出産施設ごとのサービスや費用の情報に基づき、ニーズに合った分娩施設を調べることのできるウェブサイトです。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2024/06/03(月) 10:39:48 

    >>15
    共働きの分、30代が1番高所得だけどね

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/06/03(月) 10:39:48 

    >>1
    またこの分担トピ
    毎日同じ話

    もう飽きられて過疎だよ
    他のトピ3分誰も書き込まずww

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/06/03(月) 10:40:45 

    >>94
    そうなの?
    わたし24歳で結婚してすぐ妊娠、今2人子どもいるけど、周りの独身友人は「育児なんて絶対無理〜」「まだまだ遊びたい」「今の時代に子育てするってすごいね」ってバカにしたように言われるから、独身の人は独身の方が楽しくて幸せ、結婚して子供産んで育児なんて可哀想って思ってるんだなって考えてたよ

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2024/06/03(月) 10:41:14 

    >>105
    発達障害なので子供産む気ないし専業です!の人がガルちゃんだと多いからね

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2024/06/03(月) 10:41:27 

    >>89
    子どもの病院代だけで全然元取れると思う

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2024/06/03(月) 10:41:27 

    >>22
    元々一年の内の半年分近く税金のために働いてるしね。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2024/06/03(月) 10:42:57 

    >>88
    そうとは思わないけどな
    独身が勝ち組なんだったら、社会一般で勝ち組と言われてる人程、独身貫くと思う
    でも実際にはそう言う人達の方が適齢期で結婚出産してる

    独身は非モテ低収入の方が多い

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2024/06/03(月) 10:43:57 

    >>110
    子なしで扶養控除はマジいみわからんよな

    +7

    -2

  • 115. 匿名 2024/06/03(月) 10:44:10 

    >>101
    いやいや、働きたい人は働いたらいいよ
    保育士してるけど、大概は生活の為にしょうがなく働いてるってママが圧倒的に多い
    小さい子ども抱えて仕事もして本当に大変だと思う
    自分も経験したからこそ乳児抱えての兼業主婦の大変さは分かる
    3歳までは自宅で保育すればなんらかの給付金貰えるよってすれば保育園入園させない親多いと思う

    +7

    -4

  • 116. 匿名 2024/06/03(月) 10:44:27 

    >>113
    そうなると結婚して子供産むなんてありえない!って言ってる人が多いガルちゃんって...ってなるんやけど...

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2024/06/03(月) 10:44:32 

    >>111
    子どもの皮膚科利用して自分の肌に塗る奴貰う人も普通にいるしね

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2024/06/03(月) 10:45:33 

    >>3

    貧困の子持ちにばかりじゃんじゃん流れそう

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2024/06/03(月) 10:46:35 

    >>115
    まあそれが理想ではあるけど、今は子供いない人たちの方が圧倒的に多いから「働いてないくせに3歳まで金よこせとか子持ちはほんとにがめついな!自分で好きで産んだんだろ!金ないなら産むな!」で批判されまくって実現は絶対しない。

    子育て世帯よりもそれ以外の世帯が多い国になってしまった時点で詰んでる。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/06/03(月) 10:46:42 

    >>109
    それは24だからだよ
    若いうちは遊びたいもん
    でも結婚したくないとは違う
    30ぐらいになると結婚焦る人多い

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2024/06/03(月) 10:47:22 

    >>52
    そりゃ私立高校無料 出産費用差額も補助なんてやってたら増収されるよ

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2024/06/03(月) 10:47:27 

    児童手当から引いた額払えばいい。
    徴収するのにまた予算追加だろ。馬鹿馬鹿しい。

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2024/06/03(月) 10:47:37 

    >>102
    税金払ってるのはどの世帯もじゃない?

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2024/06/03(月) 10:47:54 

    >>109
    まあ独身にそんなこと言われて腹が立ったんだろうけど自分の周りが全世界ってわけではないだろうから

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2024/06/03(月) 10:48:19 

    >>117
    そんなんできるの?
    子どもいるけど、受診したら絶対子供の皮膚の状態見られるのにどうやって貰うの?先生が「この薬にしときましょうか」って言ってきても「ヒルドイドにしてください!」とか難癖つけるの?まともな先生ならそんなこと言われてもヒルドイド処方しないと思うんだけど。

    +0

    -1

  • 126. 匿名 2024/06/03(月) 10:49:12 

    >>115
    生活のためにしょうがなく働くなんて子持ち関係なくほぼ全員だよ

    +6

    -1

  • 127. 匿名 2024/06/03(月) 10:49:18 

    >>109
    24歳なら大卒で就職して2年だしすぐ結婚出産に気持ちが向けられないのはそりゃそうだよ

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2024/06/03(月) 10:49:43 

    >>119
    それを言っちゃうと「子育てしてないんだから将来の介護とかは自分でどうにかしろよ!」になっちゃうよ
    将来が不安だから子どもを持ちたくても持てない、理想の人数を諦めてるって層も結構いるからお金の不安を少しでも解消するのはいいと思うけど
    乳児の子育てしながらフルタイム共働きする自信ない人たくさんいると思うしね
    特に今は祖父祖母に頼れない環境の人が多いから

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2024/06/03(月) 10:49:52 

    >>97
    つまり「自分が払った分を回収している」だけなんだから、さらに払う必要ないんだよね。
    結局今の制度は、「子持ちの親に謎の支援金を渡している」だけでしかない。
    将来の子どもたちが楽になる訳でも無い。

    最近は子持ち様が乞食様になってる。

    +4

    -4

  • 130. 匿名 2024/06/03(月) 10:50:02 

    >>92
    職業お母さんw

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2024/06/03(月) 10:50:29 

    >>120
    いま31だよ。
    それでも子供いない既婚や独身の友人には言われる。2人目最近産まれて会いに来てくれたけど、「夜寝られないの無理〜」とか「自分の時間ある?」とか言われて落ち込んだ。みんな内心は違うんかな。
    美人の友達ばっかりだから本当に独身楽しんでそうなんだけど。

    +1

    -6

  • 132. 匿名 2024/06/03(月) 10:50:37 

    >>125
    回答者数が1000人ぐらいだけど実例としてあるみたい

    「明らかに母親が使う目的でも…」ヒルドイド処方巡る実態は | m3.com
    「明らかに母親が使う目的でも…」ヒルドイド処方巡る実態は | m3.comwww.m3.com

    医師のための総合医療情報ならm3.com。日々の診療や臨床・医学研究に役立つ医薬品情報、医療ニュース、学会情報、医学文献検索、医師掲示板、求人募集・転職情報、薬剤検索、医院開業・経営・集患ノウハウなど医師専用コンテンツが充実

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2024/06/03(月) 10:51:32 

    >>109
    本当にそんな人いる?
    私の周りそんなこと言う人いないよ
    そんなこと言われたとかも現実では聞いたことない

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2024/06/03(月) 10:51:40 

    >>104
    氷河期40代が1番生涯低いからね
    20.30はまだマシ

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2024/06/03(月) 10:52:14 

    >>92
    子ども産んだ女性を国家公務員扱いにして国が給料支払えばいいんじゃないかな。子育て期間は年収800万円(非課税・社会保険料と年金免除)、子どもが就職したら年収300万円くらいで。
    子ども3人以上なら年収上がっていくとかね。
    これ良さそう。

    +5

    -6

  • 136. 匿名 2024/06/03(月) 10:53:00 

    >>128
    これ介護士として働いてる人もいるだろうから、難しいんだよね
    子育てしてないんだから将来の介護は自分でどうにかしろ!って言っても、じゃあ保育士・教師・介護士なんで働きません。お子さんやご両親は自分で面倒みてくださいね?ってブーメラン

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2024/06/03(月) 10:53:20 

    >>128
    そう思うじゃん
    介護は独身でも子持ちでも避けられない道だからか、みんな途端に態度翻してくるのよ。子供は好きで産むものだけど、介護は避けられないものだって。
    あとはそれこそ児童手当もらって、保育園や小学校だって税金だろ、だから自分たちは介護してもらう権利がある!ってなるんだよ。

    そらこんな子持ちにヘイト集まる中ではなかなか産まないわな。

    +1

    -4

  • 138. 匿名 2024/06/03(月) 10:53:23 

    >>110
    障害者は仕方がないのでは?

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2024/06/03(月) 10:53:40 

    >>121
    私立高校無償とかすごいよね
    うちは東京ではないから関係ないけど

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024/06/03(月) 10:53:50 

    >>116
    本心の人と本当はしたいけど出来ない人が混ざってると思うよ

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/06/03(月) 10:54:11 

    >>133
    私の周りは言ってくるよ
    こっちが結婚は?とか子供は?とか言ってないのに言ってくる

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2024/06/03(月) 10:54:42 

    >>83
    酷だけどじゃあ2人生まず1人にしとけば良かったじゃんとしか思えない

    +2

    -10

  • 143. 匿名 2024/06/03(月) 10:55:32 

    >>121
    私立高校無償化は自治体負担だから関係ない
    大学無償化の後に言い出したからこれだと思う

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/06/03(月) 10:55:55 

    >>129
    自分が払った分?
    統計見ても子供はもう贅沢品だから、子育て世帯は年収は高いし、税金も多く払う人が多いんだが
    それに子供小さいのは数年のみで、その後は働く

    子供いない人はキャリアの人もいるが、子供部屋おばさんや単身低収入も含むから一概に言えないね
    それにファミリーは家、車、教育費、保険、消費額も大きく、経済には良い影響を与えるしな

    +2

    -2

  • 145. 匿名 2024/06/03(月) 10:56:33 

    >>83
    歳離れて産むのは損だよね

    +5

    -1

  • 146. 匿名 2024/06/03(月) 10:56:37 

    >>137
    子持ちが目の敵にされるくらい、みんな余裕が無いんだよね
    こんな日本にしてしまった政治家が無能なんだと思うわ

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2024/06/03(月) 10:56:44 

    とりあえず夏休み安全に預けられる所作ってほしい
    あと短縮授業の時とか
    そしたら結構パートの幅が広がる
    学童は定員いっぱいだったり環境悪かったりで利用難しいし
    文句があるから家庭で見てるんだけど家計も苦しいし…旦那の収入上がっても税金でとんでく
    妥協して運良く学童預けられたとしても、旦那激務、両親遠方支援無しの状況で自分1人で家事育児仕事出来る気がしない
    一馬力でどうにかなってた時代に戻らんかな

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/06/03(月) 10:56:50 

    >>135
    こんなんめちゃくちゃすぎて国が破綻するわ

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2024/06/03(月) 10:57:06 

    >>141
    子どもいない人って人間として終わってる人ばかりだよ。赤ちゃんたちはお空からどの女の人のもとに生まれるか選んでる。赤ちゃんから選ばれない人は本人の資質に問題があるの間違いないって先生が言ってた。

    +0

    -10

  • 150. 匿名 2024/06/03(月) 10:57:24 

    >>135
    ありえんわ
    産休育休とって働いてるけど、800万稼ぐことがどれくらい大変かわかってなさそう。仕事ってなったら当然評価や結果が求められるから、息抜きでガルちゃんやYouTubeなんてもってのほかだし、国からちゃんと母親できてるか年度末査定受けなきゃいけなくなるよ。

    +8

    -1

  • 151. 匿名 2024/06/03(月) 10:57:51 

    ホントに協力したいって思ってる奴いるの?

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2024/06/03(月) 10:58:23 

    独身が高慢ちきな態度取って非難受けるのってネットだとよく見るし、イタい婚活女性はエンタメの一貫になってテレビでも話題になったりするけど
    これ分断工作&印象操作の一つなのかな?と思ったりする
    国は子供産んで欲しいわけでしょ?
    だったら独身女性=イタい存在ってことにしときたいじゃん
    イタい独身男性はガル以外だとあまり話題にならない
    りりちゃんの件で多少浮彫りになったぐらい

    +1

    -2

  • 153. 匿名 2024/06/03(月) 10:58:26 

    >>137
    自身が子持ちだから子持ちにヘイトが集まると思ってる部分も多少あるよ。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/06/03(月) 10:58:46 

    >>100
    というか移民や外国人労働者への賃金が低賃金すぎて低所得者層になっているから、国がその人達や子供達を支援してる状況。移民受け入れるなら彼らにも普通の給料を支払えば不透明な税金払わなくて済むし、日本人と区別するなら移民受け入れるなよって話。外国人犯罪も増えてるし、日本のやってる事がよくわからない。

    +8

    -1

  • 155. 匿名 2024/06/03(月) 10:59:06 

    >>149
    その感覚は平成で置いてこないとダメなやつだよ

    +6

    -1

  • 156. 匿名 2024/06/03(月) 10:59:16 

    >>83
    都内か大阪府なら無償化なんじゃないの?年収関係ないし。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2024/06/03(月) 11:00:45 

    >>149
    私は親に捨てられたからこの考えは1ミリもない。子育てを美化するな

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2024/06/03(月) 11:00:58 

    >>147
    その良質な子供を預けるところにもそこそこの労働人員が必要なわけで…

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/06/03(月) 11:01:16 

    >>149
    その感覚大丈夫?
    でも子持ちをクソほど批判する独身の人は人間的に余裕ないんだなとは思う
    優しい人多いけどね
    ガルちゃんには変な人子持ち、子無し含めて攻撃的な人たくさんいるけど

    +3

    -3

  • 160. 匿名 2024/06/03(月) 11:02:33 

    >>142
    こうやって言われるから2人目産むの悩んだんだよ。
    子育ての愚痴言えば「じゃあ産まなきゃよかったじゃん」。

    独身は損!子持ちばかりが優遇されてる!って思うなら自分たちも子供産めばいいじゃんって言うと批判されるのに、なんで子持ちにはじゃあ産まなきゃよかったじゃんって言っても許されるの。

    +6

    -5

  • 161. 匿名 2024/06/03(月) 11:02:51 

    >>131
    いくら美人でも30超えると今までの価値観ガラガラ崩れて行くよ
    いつまでも続く錯覚してるんだろうけど、体のリミットは短いからね

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2024/06/03(月) 11:03:01 

    >>109
    私の周りは逆にみんな「いいな〜、早く結婚して出産したい」って子ばかりだわ
    不妊とか高齢出産とか色々問題にあがるくらいだから、みんな早めに済ましておきたいって子ばっかり

    +4

    -2

  • 163. 匿名 2024/06/03(月) 11:03:04 

    子共を持つ人は自分がこの世の主人公のようだと思うんだろうけど
    でもその子供やお母さんを支えるために働いてる人が数多くいるってことを見落としがち
    子供は宝なんだからそれぐらいしなさいよ!私はその母よ!ってのが透けてる人割といるよ
    ガルでもナチュラルにそういう思想の人はいる

    +4

    -3

  • 164. 匿名 2024/06/03(月) 11:03:15 

    >>149
    こういうのはトピ伸ばしバイトでしょ
    もうさー、
    運営も同じ手使うのやめたら?

    運営と話してるのさすがに虚しいわw
    人がいなさすぎる

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/06/03(月) 11:04:15 

    >>145
    夫以外頼れる人いないし、なんか愚痴ったら子供可哀想とか産まなきゃよかったねとかいわれるしで悩んでるうちに歳の差あいた。

    今のところは順調に貯金できてるけど、人生何があるかわからないから不安はある。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2024/06/03(月) 11:04:38 

    >>164
    この時間帯は女に説教したくてたまらないおじいさんとか女で遊びたいニートとかもなだれ込んできてるよね

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2024/06/03(月) 11:05:09 

    >>160
    ローンになるかも…って書いてあったから、ローン組みたくないなら1人だったらローンなしでいけたんじゃない?と思ったからだよ。うちも同じくらいの年収だけど1人だよ

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2024/06/03(月) 11:05:40 

    >>149
    どこの先生よ?

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2024/06/03(月) 11:06:43 

    >>163
    この考えの人多すぎるよね。なんでだろうね

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2024/06/03(月) 11:07:33 

    >>135
    なんのスキルもない子供を産んだだけの女性が国家公務員扱いで年収800万円は現実的ではありません。年収800万円の仕事したことある?

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2024/06/03(月) 11:07:57 

    >>149
    先生ってどっかの教祖かい?

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2024/06/03(月) 11:08:29 

    >>58
    なんか給食費の代わりらしいです。
    公立中が給食費が無償になるので
    公立行ってない子に相当分を払ってくれるらしい。
    私立小も同じです。
    額は小学生の方が食べる量少ないから
    金額は減るけど。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2024/06/03(月) 11:08:45 

    >>135
    国家公務員の人いてこれ見たらどう思うだろうねw

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2024/06/03(月) 11:08:46 

    >>155
    平成関係なくね?
    時代関係なく人間として間違った考えじゃん

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2024/06/03(月) 11:08:57 

    >>167
    1人なら私か夫に何か無ければ、私立医学部でも自宅から通学ならローンなしでいけると思うよ。最悪足りなくなったら教育ローン組んで親が返す気持ちではいるよ。

    元々は子育て世帯は一律にかなり優遇されてる!みたいに書いてるからそんなことないよってことを言いたかった。

    子育て世帯の人からもこうやって言われるんだな。じゃあ産まなきゃよかったじゃん、うちはそれを考えて1人にしたよって。やっぱ子育てしにくい世の中だなって思った。

    +3

    -2

  • 176. 匿名 2024/06/03(月) 11:09:54 

    >>1
    1000円だけなら良いけどさ
    税金という名のもとに様々な角度から取りすぎなんだよ
    細かく刻んで結果沢山取られる

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/06/03(月) 11:11:30 

    >>172
    自治体の補助か
    私立中学は10万の補助だよね

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024/06/03(月) 11:14:10 

    >>81
    まじ勘弁。そんなやつらに給付金バンバン出してたわけ?もう働きたくない

    +14

    -0

  • 179. 匿名 2024/06/03(月) 11:16:03 

    >>175
    感情的になりすぎだと思う。
    うちは将来のことを考えて(他にも理由はあれど)1人しか育てないって選択をしたから。そこまで攻撃的に言ってるつもりもないし冷静になるかSNS休んだ方がいいよ。
    私は子育て世帯になって独身よりは支援をもらえてると思うから生きやすくて感謝してる。だって産休育休さえも落ち着いて考えたら労働してないのにお金もらいながら休めるんだよ。自分が子育てを望んだのに。
    税金や無駄な金の使い方しかしない政府は嫌いだけどね。

    +3

    -3

  • 180. 匿名 2024/06/03(月) 11:17:19 

    >>96
    野党はそれ指摘してたのに
    大臣は月500円で済みますの一点張りだったのがねw
    セコいのが現在の試算では〜月500円ってこと
    つまり、野党が指摘してるように今後、負担率は上がっていくわけよ
    社会保険料が30年前と比べたら爆上がりしてるんだから
    今回の子育て支援だって10年、20年、30年後には国民の負担は上がるに決まってる
    【子ども・子育て支援金】年収600万円で「月1000円の負担増」をどう考えるか? 「徴収しないで」と怯えるパート主婦、「協力したい」と前向きな独身男性など反応様々

    +14

    -0

  • 181. 匿名 2024/06/03(月) 11:17:56 

    >>130
    私も自分で言って、職業お母さんってなんだよと思っちゃったwいい名称が思いつかんかった

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/06/03(月) 11:23:38 

    >>179
    国も出産、子育てしてくれる人を望んでるんだよ
    だから国からしても出産してくれる人は貴重だし大事にしたいし、産まれる子どもも国がフォローして育てたい
    あなたみたいに希望の人数を諦めるお母さんも少なくないから、産める人にもっと産んで欲しいってのが国の本音

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2024/06/03(月) 11:23:54 

    >>88
    >>94
    生涯独身者のほとんどが貧困だという現実を鑑みると
    結婚しないんじゃ無くて結婚出来ない、結婚に向いてない人がほとんどなんだろうなと思う
    女性の生涯子無し率も3割で先進国の中で1位なんだけど
    そのほとんどが不妊、独身貧困女性が要因だし
    子供産まない方が楽だから産まないのでは無くて
    子供欲しかったけど不妊で産めなかった、出会いに恵まれなかった、結婚できなかった
    結婚育児向きの性格じゃ無いと思ったからしなかったとか 
    そういう理由がほとんどだと思う
    独身は自分しか頼れる人間がいないから大変だよ
    病気の時とか
    全然、楽では無いと思う

    +4

    -1

  • 184. 匿名 2024/06/03(月) 11:24:36 

    >>138
    診断されてない自己判断多そう。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/06/03(月) 11:24:56 

    >>163
    そんな人まじで少数だと思うけど…

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/06/03(月) 11:26:33 

    >>156
    東京と大阪が無料だったら何なの?

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/06/03(月) 11:27:10 

    >>179
    産後だからカリカリしてるのもあるとは思うけど、2人目の存在否定されたようで気分悪くなったんだよ。1人にしとけばよかった=2人目産まなきゃよかったじゃんっていうが。産まなきゃよかったとは全く思ってないし、産んだ後に2人目の存在否定されてもどうしようもない。

    多分あなたは悪気なく1人にしとからよかったじゃん、私はそういうことも考えて1人にしたって言ったんだとは思うけど。

    不快にさせたのはすみませんでした。

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2024/06/03(月) 11:28:49 

    >>160
    独身は選択権無しに強制的に子持ち世帯の税負担してるからじゃ無い?
    子持ちの愚痴って自分が子供欲しくて産んだのにあれが大変、これが大変ってだったら産まなければ良かったんじゃ無い?っていうのは真っ当な指摘だと思う
    独身ってほとんどが貧困か非モテだから
    その上、子育て支援の為に税金払ってねはキレると思う
    さらに既婚から煽られるわけでしょ
    独身が損って思うなら結婚すれば?って
    そりゃブチ切れるでしょ

    +4

    -2

  • 189. 匿名 2024/06/03(月) 11:28:53 

    >>183
    実際これだよね
    子持ちをキーキー叩く人は結局じぶんには縁がないことだから当たり散らしてるだけに見えるもん

    +1

    -5

  • 190. 匿名 2024/06/03(月) 11:29:43 

    >>187
    カリカリしなさんなw
    ちょっと感情的になり過ぎよ

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/06/03(月) 11:31:17 

    >>188
    ガルちゃんだと独身は高収入美人で結婚する必要ない!みたいな意見ばっかだけどそうでもないってこと?

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/06/03(月) 11:35:16 

    >>162
    25までに結婚して子ども三人産まないと負け組って普通だよね、私の周りもみんなそう

    +1

    -5

  • 193. 匿名 2024/06/03(月) 11:35:58 

    優秀かつ有能な子になら投資する。
    確実に日本国へ納税するなら。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/06/03(月) 11:37:53 

    >>6
    あの、結婚して1年ちょいの我が家もまだ子供産まれる可能性あるんでやめてほしいんですけど。

    +1

    -2

  • 195. 匿名 2024/06/03(月) 11:40:56 

    >>191
    高収入の人ほど結婚して出産してるわ
    高収入じゃなくても美人もやっぱ結婚して出産してる
    ワーワー言ってる人、非正規で男とあまり関わりのないような人多くない?

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/06/03(月) 11:41:19 

    >>62
    底抜けバケツにお金入れるために?
    あなた正気なの?

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/06/03(月) 11:42:03 

    >>187
    SNS休みなよ…感情的になりすぎだよ

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/06/03(月) 11:42:50 

    >>192
    子ども3人産まないと負け組って考えはそんなに周りにいないかな…
    けど2人は欲しいなーって言ってる子は多いよ
    3人はよほどお金に余裕があるなら素敵だけど、そうじゃないのに産んでると逆にすげぇねって目で見られる

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2024/06/03(月) 11:43:09 

    >>182
    正直独身者に訴える方が正解なんだけどね…

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/06/03(月) 11:43:43 

    >>192
    3人産むって身体もしんどいよ。

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2024/06/03(月) 11:44:51 

    >>186
    引っ越せ

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2024/06/03(月) 11:45:22 

    >>188
    独身ほとんどが貧困か非モテ以外は同意するわ

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2024/06/03(月) 11:46:42 

    >>195
    なんでこんな人が結婚出産してる?って人も世の中わんさかいるけど

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2024/06/03(月) 11:47:39 

    >>203
    そういう人はそういう人同士で結婚してるよね

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2024/06/03(月) 11:49:33 

    少子化なんて、かなり前から言われてた。効果がある対策をしてこないで、そのツケを国民に払わせる。おかしい。
    2015年に「子供の未来応援基金」で経費2億円つかい、寄付を募り2千万円集めた。2億円で色々できただろうと思う。無駄。愚策。

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2024/06/03(月) 11:56:07 

    >>54
    こんなのがいるから子持ち様って揶揄されるんだよ

    +17

    -2

  • 207. 匿名 2024/06/03(月) 12:00:30 

    >>16
    議員のボーナス丸々カットしたらいいよね
    民間では売上アップ出来ないのならボーナスカットされるんだし

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2024/06/03(月) 12:06:19 

    >>84
    そうそう。
    「国のためにたくさん産みます!!」って言うならまだしも、自分が欲しいから産んでるのに、産んだ瞬間に「私は少子化に貢献したんだから、あれもそれも独身者や子なしが払ってくれて当たり前でしょ?私たちが産んだ子どもに老後世話されるんだからさあ〜」って人が多すぎる。

    その子どもたちの老後は、次の世代の子どもたちが負担するだけだから、その子供の親に還元する必要は全く無いのにね。

    +11

    -3

  • 209. 匿名 2024/06/03(月) 12:07:42 

    いくら子育て支援したって増税されちゃ少子化まっしぐらなんだよなぁ。最近の物価高に増税のダブルパンチでもう一人子供産みたいなと思っていたが断念した夫婦結構いそう。

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2024/06/03(月) 12:09:14 

    >>203
    そういう人はそういう人同士で結婚してるよね

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2024/06/03(月) 12:10:53 

    >>199
    結婚したい独身を応援する制度もいるよね
    でもこれは結婚出来ないわって人たちもいるから、そこを支援しても無駄な気がする
    だいたい結婚とか出産コスパ悪いってキーキーわめいてるひとってそもそも自分に需要がない人ばかり
    男も女も

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2024/06/03(月) 12:22:48 

    子育て支援金とか森林環境税とか増税ばかりじゃなくて、まずは減税して欲しいのよ
    高校大学無償化して恩恵あるのは40代の子育て世代だけ
    私たちがこれから子ども産んで、15年後まで無償化があるのかどうか分からないし、無償化のために増税されたら、ますます少子化になると思うんだけど
    それよりもまずは減税して、不要なFランや私立馬鹿高校とかなくしたらいいのに

    +6

    -2

  • 213. 匿名 2024/06/03(月) 12:25:04 

    >>208
    ガルで子育て支援が足りないって言う書き込みみるけど、本当に支援されてないの?

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2024/06/03(月) 12:34:07 

    >>205
    ゆとり世代の私が小学生だった20年以上前から少子化騒がれてた。
    私の育った市は50万人都市の駅のすぐ近くの小学校だったけど、1学年1クラスで20人しかいなかったんだよ。
    駅、全国で有名なデカい総合病院、市役所、郵便局、警察署、税務署と学区内にあるのに。
    今まで少子化対策して来ずに、若者を就職難にして、低賃金非正規労働者にして、今の70歳前後の団塊を定年まで守りきったよね。
    今も定年延ばすとか言ってるけど、現役世代を正社員にして、非正規労働者をなくしてからしろよって思う。
    少子化大臣が野党に少子化の原因聞かれて、賃金低い事認めたけど、だったら今すぐ減税して、パソナ解体しろや。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2024/06/03(月) 12:40:43 

    外国人の子供に子供手当系が出るのはおかしい
    日本人の少子化対策だから外国人には関係ない

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2024/06/03(月) 12:59:10 

    >>144
    子育て世帯の年収が高いなら、援助要らないんじゃないの?笑
    こういうトピで「援助!支援金!!欲しい!!!」って喚き立てる世帯は、その「年収の高い世帯」では無いんだろうけど。

    +2

    -1

  • 217. 匿名 2024/06/03(月) 13:14:13 

    >>3
    絶対されない。
    団塊の塊に遣われる

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2024/06/03(月) 13:16:27 

    >>80
    年額ですね
    一律1000円なので給料が安いと大打撃。
    7月分の住民税に上乗せされます。

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/06/03(月) 13:43:02 

    >>191
    高収入女性は既婚のイメージ強いけどな
    弁護士、税理士とか女性の中でトップ層で稼げる職種の人って大体、既婚だよ私の周りでは
    大学の女性教授とか

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2024/06/03(月) 13:44:19 

    >>82
    源泉徴収だけで月25…とか
    副業でさらに例えば消費税だけで…とか
    お子さんがいて所得制限で手当て除外だったら…とか
    高所得世帯の別パターンまでもう考えたくない、考えるとメンタル闇落ちする

    1馬力専業主婦世帯を目の敵にする人って本当に視野が狭くて卑しいよ
    地獄落ちはお前らの方、地獄で蜘蛛の糸にすがりつく餓鬼の姿がぴったりお似合い

    +2

    -1

  • 221. 匿名 2024/06/03(月) 14:01:12 

    >>34

    本当これ!
    うちひとりっ子だし

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2024/06/03(月) 14:02:15 

    >>134
    30代も全体のグラフで見たらそんな就職率良くないんだよ実は
    2012年卒の東日本大震災世代とか氷河期世代よりも就職率悲惨だし

    +3

    -1

  • 223. 匿名 2024/06/03(月) 14:04:24 

    >>212
    減税は今月からします。

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2024/06/03(月) 14:06:33 

    うちは世帯年収1200万だけど毎月30万円以上、税金引かれてる
    一般サラリーマンの平均月収を払ってるようなもん
    ここからさらに搾り取るって高年収世帯に頼り過ぎだろこの国

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2024/06/03(月) 14:24:39 

    >>111
    子どもの病院代は給料から毎月数万円、健保として差っ引かれてるよ。
    というか健保脱退したい。自分も子どももそんなに病院いかないし、10割負担でいいわ。

    +1

    -1

  • 226. 匿名 2024/06/03(月) 14:29:17 

    >>16
    本当にそうだよね。
    議員全員のボーナスカットだけでいくらの税収になるんだろうか。
    おそろしい。

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2024/06/03(月) 14:48:58 

    >>216
    いらないよ~
    てか高所得だとそもそもあんま受けられてないからさ

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024/06/03(月) 14:49:53 

    >>1
    またアタオカが騒ぎ立てる分断トピ
    がるちゃん過疎化に貢献してるね~

    もう飽きたから人もいないね

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2024/06/03(月) 14:53:02 

    >>84
    本当に子持ち??
    国の子育て支援ありきの生活ってどんな生活だろ?

    子供いるからって子供の分医療費無料になってるぐらいで日々の生活で月1万くらい?
    もらえるぐらいで子育て支援ありきの生活なんかできないよ?

    ちょっと言ってることがわからない

    逆に、子供にかかる1000万からの費用もかからないし、お金貯め放題
    将来の子供世代の支払う
    年金も医療も受けられる子供なしの方がよっぽど得なのに何が不満なのかと思う

    金銭的に得じゃん子供いない方が

    +2

    -4

  • 230. 匿名 2024/06/03(月) 15:35:23 

    もう、何やったって少子化は止まらないよ

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/06/03(月) 15:45:01 

    >>36
    子供欲しいと思ってる人からも徴収するのって少子化対策としてどうなんだろうって疑問
    増税増税で結婚すら考えられない

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2024/06/03(月) 16:07:57 

    >>135
    国家公務員専門職を激務で退職しましたが、40代管理職、転勤も頻繁、通勤も往復3時間、帰宅も21時以降がザラで年収700万届くかどうかですが?
    氷河期で受験当時の倍率40倍以上、偏差値が大学で68、高校74だった自分からすれば、子どもを産んだだけで国家公務員で年収800万円…、どれだけ世間知らず、はっきり言わせてもらえば「ふざけんな!」と腹立たしく思いました。

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2024/06/03(月) 17:21:01 

    >>229
    このトピが全てを物語ってるから、読めば分かるよ。

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2024/06/03(月) 17:42:32 

    >>75
    補助とかいらないけど、子育て支援うたって独身、子持ち関係なく増税するなら意味なくない?ってことじゃないの
    やらなくていいけどやるなら無意味なことするなってことでしょ

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2024/06/03(月) 17:52:56 

    >>19
    そもそも独身のせいで少子化になってその対策なんだから自業自得だろう

    +1

    -13

  • 236. 匿名 2024/06/03(月) 17:54:25 

    そんなに国民から徴収しないと無いものかね?
    政治家は?お給料減らす、議員減らす、無駄なものを今一度考えてお金の使い方を改めてほしい。政治家さんたちは物価高とかわかる?
    レジでいつもと同じように買ったら、びっくりするのわかる?

    削れるとこあると思うんだけど。あと、生活保護とかも。見直してよ。議員ばっかりいらんで。

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2024/06/03(月) 17:55:57 

    >>75
    じゃあ自分が子供の頃に使われた税金全て返したら?

    +2

    -3

  • 238. 匿名 2024/06/03(月) 17:58:16 

    >>91
    子供いない人のせいで少子化になって子持ち持ち上げざるを得なくなったのだから元凶は子無しなのに勘違いして必死に子持ち叩く人の方が多いけどね

    +0

    -5

  • 239. 匿名 2024/06/03(月) 18:00:31 

    >>208
    子供に使われる税金よりも将来子供が払う税金のほうがずっと多いし、
    子供に使われる税金よりも今の高齢者に使われる税金のほうがずっと多い。
    なんでそんなに子持ちを目の敵にしてるの?
    心が歪みすぎだよ。

    +2

    -3

  • 240. 匿名 2024/06/03(月) 18:05:49 

    >>188
    選択権無しに子持ち世帯の税金負担してるとか言ってるけど好きで独身でいるんでしょ。
    それに「その上、子育て支援の為に税金払ってねはキレる」とか言ってるけど自分だって昔は子供だったのにそれを棚上げして「自分は子供の頃他人の税金使われたけど自分が他人の子供のために税金払うのは嫌だよ」とか何様だよ

    私も独身だけどね

    +1

    -2

  • 241. 匿名 2024/06/03(月) 18:08:40 

    >>208
    自分が生みたくなくて生んでないのに「子持ちばっか優遇されてズルい」とか言ってる人の方が圧倒的に多いけどね

    そもそも自分だって昔は子供で税金使われてきたのに他人の子供には税金使われたくないとか身勝手すぎるでしょ

    +2

    -3

  • 242. 匿名 2024/06/03(月) 18:21:55 

    >>239
    だから、それは「子どもが払う税金」で、「親が払う税金」とは別物でしょう。
    この政策は「親に還元するだけの無駄金」だから意味が無いって言ってるんだよ。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2024/06/03(月) 18:23:32 

    >>227
    ハナから要らない人は、こんな底辺が集って「独身や子なしから税金取れ〜!子持ち様のお通りだ〜!!」ってトピに「支援金クレクレコメント」しないでしょ(笑)

    +2

    -1

  • 244. 匿名 2024/06/03(月) 18:25:01 

    >>242
    親に余裕ができれば2人目3人目うむ人も増えて将来税金払う人も増えるねって話なんだけどね

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2024/06/03(月) 18:45:45 

    >>1
    小中学生のいる50歳。フルタイム勤務しながら在宅ワークしてる。実家も義実家も遠方で頼ったこともない。
    同じ子育てする親として、月1000円の負担が増えたくらいでピーピー言わないで欲しい。単身で何の見返りもなく働いてる人たちに申し訳なさすぎる。

    子供の数とか家のローンとか習い事のお金がとかそんなの自分たちが決めたこと。収入に見合ってない生活をしているんだから仕方ないよね。

    親に甘えられる立場で月1000円の負担に文句を言うのってどうなの?恩恵を受けている身分なのに。働けばお金になるんだから、お金が欲しければ少しの時間も働いた方がいい。

    +5

    -1

  • 246. 匿名 2024/06/03(月) 18:50:18 

    >>243
    子持ちばっか優遇されてズルいでちゅーっていうおひとり様のトピだろ

    +1

    -2

  • 247. 匿名 2024/06/03(月) 18:54:16 

    >>75
    どの層のこと言ってるのか知らんけど子供の支援なんてほぼ無いよ。
    月に1人5000円程度しかないのにこんなに目の敵にされるなら貰わなくていい。何もいらないから子供達にこのクソみたいな考えの高齢者の国を背負わせないでほしい。自分の面倒は税金に頼らずご自分でどーぞ

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2024/06/03(月) 19:03:40 

    >>243
    「私が子供の頃は他人の税金の恩恵受けて育ってきたけど自分が他人の子供に税金払うのは嫌だ」とかいう独身様のが多いだろ

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2024/06/03(月) 19:31:42 

    ここまで増税する意味あるのかな?って思うから
    文通費とか裏金とか二階さんに出てた50億とか…国民が余分だと思うお金が溢れてるのになんでそこスルーして徴収する?

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2024/06/03(月) 20:25:36 

    >>6
    それって自分勝手な考えだよ。

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024/06/03(月) 20:30:51 

    >>8
    自分達の為の雇用枠増やして給料手当てとして横取り

    +9

    -0

  • 252. 匿名 2024/06/03(月) 20:33:19 

    誰かの財布から抜き取るより減税したほうが支援になると思いますが

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2024/06/03(月) 20:35:10 

    またパソナみたいなどこかの政治家とズブズブの団体に税金が流れて肥やすだけ

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2024/06/03(月) 20:40:16 

    >>42
    いいよね〜東京は。

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2024/06/03(月) 20:49:51 

    >>253

    子供が大事!未来が大事!みたいな謎CMとかイベントに使って中抜きされちゃいそう。

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2024/06/03(月) 20:57:24 

    >>22
    1日12,000円も稼げないよ…
    半分とちょいくらい…

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2024/06/03(月) 21:11:08 

    >>29
    不可能ではないけど、塾なしで公立進学校から国公立大ってかなりハードル高いと思う。

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2024/06/03(月) 21:36:03 

    これは絶対反対です

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2024/06/03(月) 21:39:27 

    >>192
    25までに結婚して子ども3人いないと負け組って…田舎の高卒か短大卒?

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2024/06/03(月) 23:01:05 

    >>6
    三人、四人と産んでる家庭は特かも、、
    だって児童手当倍額貰えるようになるんだもんね

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2024/06/03(月) 23:37:17 

    >>26
    子供が3人以上いる家庭の大学費用無償化に使うって言ってなかったっけ?

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2024/06/04(火) 00:12:28 

    >>3
    しかも3号は徴収なしでしょ?
    専業主婦なんて働かなくても余裕あるってことなんだから、多めに徴収してもらいたいくらい。

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2024/06/04(火) 01:42:37 

    >>6
    言ってる意味は分かるよ
    徴収するけど 結果配られて戻ってくるなら意味なくない?って事でしょ?

    でも独身 既婚 子あり世帯平等に徴収しないとさ

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2024/06/04(火) 01:46:28 

    >>48
    金ばかり搾取されてく。
    はやく◯んじゃいたい。

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2024/06/04(火) 03:17:16 

    年収600万って地方では全然カツカツじゃない世帯だよね。子供一人っ子だったら余裕あるくらいだわ。

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2024/06/04(火) 05:47:54 

    Fランや潰れてもおかしくない専門学校への支援策で、子育て対策ではないからね

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2024/06/04(火) 10:08:37 

    >>2
    今のジジババ票田の為に実質、破綻してる年金と介護・医療の埋め合わせ確保の為に増税しまくってる。
    今更、票田の年金、医療薄くしますなんて何があってもしたくないだろうしね。
    だから現役はいいチャンスだから選挙行くべし

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2024/06/04(火) 10:25:16 

    >>1
    若者は悪くない。国民負担率★は2倍以上!
    国民負担率(租税負担率+社会保障負担率)の推移
    昭50/ 25.7★ 平2/ 38.4 平11/ 35.5 平20/ 39.3 平25/ 39.9 平30/ 42.5 令4/47.5★

    家計の税・社保負担率 最大
    直近28%、若年層(29歳以下)が最も高く
    家計の税・社会保険料負担率、最大28% 若年層に偏り - 日本経済新聞
    家計の税・社会保険料負担率、最大28% 若年層に偏り - 日本経済新聞www.nikkei.com

    高齢化やインフレの影響で、家計の所得に占める税と社会保険料の負担の割合が2023年9月時点で28%と過去最高水準になっている。高齢者に比べ若年層の負担が重く、消費や出生数を下押ししかねない。家計の負担増を補うには賃上げに加え、社会保障の効率化が重要になる...


    日経新聞 2024年3月19日

    高齢化やインフレの影響で、家計の所得に占める税と社会保険料の負担の割合が、2023年9月の時点で28%と過去最高水準になっている
    高齢者に比べて若年層(29歳以下)の負担が重く、消費や出生数を下押ししかねない
    家計の負担増を補うには賃上げに加えて、社会保障の効率化と負担の公正化が重要になる

    雇用者報酬や財産所得、政府の給付金を合算して家計全体の所得を割り出し、税負担と年金や医療などの社会保険料負担の合計を分子とし、日本経済新聞社が試算した
    企業の所得や負担を含めて算出する「国民負担率」とは違い、家計だけの負担率をはじいた
    22年は27.7%と、比較できる1994年以降で最も高かった。23年は1~9月で28.1%と、通年で最高となる可能性がある
    家計部門のデータは所得税など直接税が対象で、消費税や酒税など間接税は含まないので、実際は28.1%よりも高い

    企業部門も加えた税と社会保障の「国民負担率」は企業の所得や間接税なども含む数字で、23年度は46.8%となる。新型コロナ禍からの経済回復や、制度改正の影響による一時的な税収のぶれなどで、負担率は2年連続で下がる見通しだ

    家計負担の高まりは消費に響く。所得から税と社保負担を引いた額が、消費や貯蓄に回す「可処分所得」だ。内閣府によると、23年7~9月の所得は賃上げなどで前年同期比で1.1%伸びたが、可処分所得は0.4%増にとどまった。税と社保の負担が計3.1%増えたためだ
    高齢化により社会保障費の膨張と保険料負担の増加は止まらない

    厚労省によると、医療などの社会保険料のうち加入者が払うお金は23年度予算で41兆円と前年度に比べ4.3%増えた
    インフレも影を落とす。負担額の伸びが所得の伸びより大きい要因は、インフレに伴う所得増で累進課税の税区分が上がって、個人の税負担が重くなるブラケットクリープとされる

    大きな問題は、負担が若年層(29歳以下)に偏っている点だ
    日本総研の牧田氏の試算では、29歳以下の世帯は消費税などを除く負担率が22年時点で30.2%と、全ての年代で最も高い。80歳以上の世帯は20%だった

    世代間の格差緩和には、「所得や資産を多くもつ高齢者への負担拡大」が欠かせない

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2024/06/04(火) 17:26:37 

    >>1
    月1000円て年間3万だからね。めちゃくちゃ嫌だ。月1000円だって嫌だわ。もっと無駄遣いしてる所を見直しても足りたいとか、有効に使われるお金ならまだしも。

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2024/06/04(火) 17:27:49 

    >>71
    そりゃそうだろ。払いたくないよ。もっと安ければまだしも

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2024/06/04(火) 17:29:33 

    >>125
    乾燥してるからヒルドイド欲しいと言えば出されるみたいだよ

    湿疹とかなら嘘つけないけど

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2024/06/04(火) 17:30:33 

    >>269
    自己レス
    思いっきり間違えました。年間1万円でした

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2024/06/04(火) 17:31:30 

    >>272
    いや、12000円でした、、、
    頭がイカれててすいません

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2024/06/08(土) 04:23:41 

    >>6
    は?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。