-
1. 匿名 2024/06/02(日) 16:26:48
さらに、今の東京に必要なものとし、自身が都知事だったらとして「子育て支援・保育士支援」「タトゥーを入れている人へのさまざまな制限を撤廃」と挙げた。
中でもタトゥーについては「僕も入っているからってことじゃないんですけど」と前置きしたうえで「意外と若い頃に入れて、更生というか。そもそも悪いイメージはあると思うんですけど、更生して意外とそういう人は思いが強かったりとか、僕の周りの人でいうと、割とスペック高い人が多いんですよね」と私見。「その人たちが新しい職場とか環境に行きたいときに、ちょっとタトゥーがダメですっていうのが多いから、本当に思いが強い人とかがいたらもったいないなと」と掲げた理由を説明した。+79
-2693
-
2. 匿名 2024/06/02(日) 16:27:33
体調良くなったんだ
良かった+411
-107
-
3. 匿名 2024/06/02(日) 16:27:44
立候補したの?+491
-29
-
4. 匿名 2024/06/02(日) 16:27:46
>>1
これ見た
何言ってるのか分からない
真面目な発言なのかネタなのか+1934
-15
-
5. 匿名 2024/06/02(日) 16:27:49
>僕の周りの人でいうと、割とスペック高い人が多いんですよね
あんたの周りだけだよ+2919
-19
-
6. 匿名 2024/06/02(日) 16:27:53
浅草の三社祭りなんとかしてほしい+1580
-67
-
7. 匿名 2024/06/02(日) 16:27:53
なんでこんなバカな事言ってしまうん+955
-4
-
8. 匿名 2024/06/02(日) 16:27:56
いいね
タトゥー=悪みたいなイメージを無くしてほしい+29
-267
-
9. 匿名 2024/06/02(日) 16:27:56
そういうマイノリティ配慮はもうええねん+798
-5
-
10. 匿名 2024/06/02(日) 16:28:05
>>3
もしもの話+179
-5
-
11. 匿名 2024/06/02(日) 16:28:09
タトゥーぐらい別にいいじゃんと思ってる
タトゥーしてなくてもカスハラしてくる方を取り締まってほしい+31
-209
-
12. 匿名 2024/06/02(日) 16:28:14
治安悪化に繋がりそう+503
-4
-
13. 匿名 2024/06/02(日) 16:28:16
そういうの全て覚悟して入れてるのかと思ってた!
普通の人と同じ扱いして欲しいのかぁ+1102
-6
-
14. 匿名 2024/06/02(日) 16:28:18
公約?が薄いな+242
-2
-
15. 匿名 2024/06/02(日) 16:28:20
僕も入っているからってことじゃないんですけど…+309
-1
-
16. 匿名 2024/06/02(日) 16:28:20
そんなにタトゥーがいいなら
都民みんなタトゥー入れるくらい
言えばいいのにね。+32
-38
-
17. 匿名 2024/06/02(日) 16:28:27
入れたら日本では行動制限がつくとわかってて入れてるんだから、そんなのを認める必要はない。+849
-7
-
18. 匿名 2024/06/02(日) 16:28:28
人は見た目が8割+564
-6
-
19. 匿名 2024/06/02(日) 16:28:32
>>6
日本なの??+722
-9
-
20. 匿名 2024/06/02(日) 16:28:32
まともな思考ならタトゥー入れようとはならないから更生以前の話+528
-8
-
21. 匿名 2024/06/02(日) 16:28:33
都知事選は
お笑いレースになっとる+218
-1
-
22. 匿名 2024/06/02(日) 16:28:37
>>6
右の男性?
おっぱい丸出しやん+641
-2
-
23. 匿名 2024/06/02(日) 16:28:51
>>6
右のオッサンのオッパイ、出したらあかんレベルやろw+732
-3
-
24. 匿名 2024/06/02(日) 16:28:53
スペック高いなら
雇用されずに事業主になればよくない?+282
-3
-
25. 匿名 2024/06/02(日) 16:28:53
まじでロクなのがいないじゃん+130
-1
-
26. 匿名 2024/06/02(日) 16:29:02
>>21
百合子vs蓮舫+12
-10
-
27. 匿名 2024/06/02(日) 16:29:03
>「意外と若い頃に入れて、更生というか。そもそも悪いイメージはあると思うんですけど、更生して意外とそういう人は思いが強かったりとか、僕の周りの人でいうと、割とスペック高い人が多いんですよね」
清春好きだがこれはアンタが狭い世界で生きてるだけや、きっと
世の中タトゥー入れてなくても失敗から学んだ経験ある人なんて大勢いる+423
-6
-
28. 匿名 2024/06/02(日) 16:29:06
もし都知事になったら
心配しなくてもその「もし」は絶対ないから+183
-0
-
29. 匿名 2024/06/02(日) 16:29:09
その人たちが新しい職場とか環境に行きたいときに、ちょっとタトゥーがダメですっていうのが多いから、
タトゥー入れる人ってそういうの覚悟して入れないの?+290
-2
-
30. 匿名 2024/06/02(日) 16:29:10
いや、どうでも良すぎる公約ですやん…+154
-0
-
31. 匿名 2024/06/02(日) 16:29:15
若山耀人+3
-2
-
32. 匿名 2024/06/02(日) 16:29:25
>>更生して意外とそういう人は思いが強かったりとか
なにへの思いが強いのかが重要だけどね+176
-0
-
33. 匿名 2024/06/02(日) 16:29:26
>>9
無能なマジョリティー配慮が今の日本ちゃうんか?+2
-20
-
34. 匿名 2024/06/02(日) 16:29:39
>>6
何これ、反社の集まり?+902
-2
-
35. 匿名 2024/06/02(日) 16:29:40
>>6
どうみても普通じゃなね+627
-2
-
36. 匿名 2024/06/02(日) 16:29:41
スペックはどうかわからないけど、熱い想いをもった人がいるってのはわかるかも+1
-25
-
37. 匿名 2024/06/02(日) 16:29:45
>>19
入れ墨は日本の文化のひとつだよ
外国のものにしないでほしい+10
-157
-
38. 匿名 2024/06/02(日) 16:29:46
更生したなら消せばいい+116
-2
-
39. 匿名 2024/06/02(日) 16:29:48
この人見る度に
キスぐらいしろよ!!を思い出して笑うwwww+11
-0
-
40. 匿名 2024/06/02(日) 16:29:56
>>11
タトゥー、かえって若い子の方が偏見あったりしない?
私はアラフォーだけどちょっとしたタトゥーかっこいいじゃんって派なんだけど
職場の20代前半の子達みんなタトゥー否定派で、
1人は彼氏のお母さんがタトゥー入れててドン引きしたって言ってた。
+117
-13
-
41. 匿名 2024/06/02(日) 16:29:59
>>6
ダルダルなオッサンばかりだな。
これ、わいせつ罪にならんのか。+709
-3
-
42. 匿名 2024/06/02(日) 16:30:05
同じスペックなら一度いれてチャラっとした過去がある人よりそういうことのなかった人を採用するよね、ということ。清春やあの界隈の音楽好きだしタトゥー入れているアーティストも好きだけど、それはそれこれはこれ+93
-1
-
43. 匿名 2024/06/02(日) 16:30:09
>>10
でもさ…ガーシーとかでも当選するんだから、知名度あれば誰でもいけそうよね…+112
-3
-
44. 匿名 2024/06/02(日) 16:30:11
>>37
日本のことならば文化ではない+96
-1
-
45. 匿名 2024/06/02(日) 16:30:13
公約 性犯罪者にはタトゥーいれる
これなら支持する。
+225
-2
-
46. 匿名 2024/06/02(日) 16:30:20
>>1
ガチで都知事になって欲しい+0
-122
-
47. 匿名 2024/06/02(日) 16:30:21
入れてなくてもスペック低い人はゴロゴロいるから完全能力性にしたらいい気はする+5
-11
-
48. 匿名 2024/06/02(日) 16:30:26
>>14
「思いが強い」というけど、じゃあその思いって何なの?てなる
聞いている方はふんわりしてんなーって感想にしかならない+117
-0
-
49. 匿名 2024/06/02(日) 16:30:26
>>6
こんな人達が制限なくプールとかにあらわれるってことよね?スペックとかどうでもいいや+1019
-2
-
50. 匿名 2024/06/02(日) 16:30:26
タトゥシールじゃだめなの?と思う+60
-1
-
51. 匿名 2024/06/02(日) 16:30:26
>>1
本当に思いが強くて改革したい人ならタトゥー除去受けるんじゃないの?+180
-2
-
52. 匿名 2024/06/02(日) 16:30:41
>>6
ちょwwこの写真リアル親戚いるんだがww+29
-133
-
53. 匿名 2024/06/02(日) 16:30:45
タトゥーが怖いってイメージの人が一定数いるんだから
採用にタトゥーなしってなるのはしょうがない+27
-3
-
54. 匿名 2024/06/02(日) 16:30:46
>>6
こういう普段は隠れてる人たちが唯一日の目を見る日なんだから、温かい目で見てあげようwww+21
-137
-
55. 匿名 2024/06/02(日) 16:30:47
>>23
うん…見苦しいのはもう少し隠して+105
-1
-
56. 匿名 2024/06/02(日) 16:30:54
番組みてたけどこれに出たことでいいことあったのだろうかと心配になる感じだった。政治に興味もなさそうなコメントばっかだったし+9
-0
-
57. 匿名 2024/06/02(日) 16:30:55
ファンだけど発言笑った🤣やめてー+14
-0
-
58. 匿名 2024/06/02(日) 16:30:56
>>1
ヤメテクレヨ…(絶望)+45
-1
-
59. 匿名 2024/06/02(日) 16:30:58
スペック高い人なら良いという選民思想良くない+52
-0
-
60. 匿名 2024/06/02(日) 16:31:03
後のことを考えずにタトゥーを入れちゃうような人はやっぱりアレだと思う。現状でタトゥーをしてると行動が制限されるって分かってるのにさ+81
-1
-
61. 匿名 2024/06/02(日) 16:31:05
なんか痛い人だな
気持ち悪い発言+35
-2
-
62. 匿名 2024/06/02(日) 16:31:08
>>13
だよね
覚悟が足らないよ、馬鹿だね
+248
-1
-
63. 匿名 2024/06/02(日) 16:31:09
>>6
スペックは高くなさそう+731
-3
-
64. 匿名 2024/06/02(日) 16:31:11
>>24
確かに
ぐうの音も出ないわ+22
-0
-
65. 匿名 2024/06/02(日) 16:31:12
>>6
お姉様方お仕事は何してるのかしら+445
-2
-
66. 匿名 2024/06/02(日) 16:31:35
>>26
泥試合
蓮舫2位で散る+10
-1
-
67. 匿名 2024/06/02(日) 16:31:47
>>1
そんなことよりももっとちゃんとしてほしいことあるからそれが最初に思いつく時点で清春さんはなし!そもそもこのご時世で未だに喫煙者の時点で頼めそうなことなんもない。+117
-4
-
68. 匿名 2024/06/02(日) 16:31:49
>>6
何もしてないけど、刺青入ってるから取り締まれって?
どー考えても無理
+11
-75
-
69. 匿名 2024/06/02(日) 16:31:58
>>6
汚いな…+366
-3
-
70. 匿名 2024/06/02(日) 16:32:02
>>52
その人は親戚間からどういう扱い受けてるの?+68
-0
-
71. 匿名 2024/06/02(日) 16:32:07
厨二みたいな発想+4
-0
-
72. 匿名 2024/06/02(日) 16:32:13
清原さん懐かしい…
55歳にもなってタトゥーの事とか言ってんだw正直そんな事よりもっと大事なことあるだろ。+64
-5
-
73. 匿名 2024/06/02(日) 16:32:27
けどさ、やらかす人ってタトゥー入れてることが多いの事実じゃない?
この方の発言も内容が薄っぺらくて説得力欠けるし。+21
-3
-
74. 匿名 2024/06/02(日) 16:32:28
>>1
スペック高いけどずる賢い人が多そう。
本能で社会生きてるまさに極道な人なんだと思う。
頭で考えて社会を生きてる私はお付き合いや関わることは控えたい。+85
-4
-
75. 匿名 2024/06/02(日) 16:32:31
>>23
乳周りは彫らない主義なんだね。+76
-0
-
76. 匿名 2024/06/02(日) 16:32:33
それはないわ。海外も制限0ではないみたいだけど、日本よりは理解あるし、どうぞ海外へ行かれてください。
タトゥー入れてる人も清春のこの発言について「よく言ってくれた!」って人よりも「余計なこと言わなくていいよ」と思ってる人のほうが多?+10
-4
-
77. 匿名 2024/06/02(日) 16:32:35
社会からはみ出てる感が好きな人が入れると思ってた
タトゥー民は知事に容認されて嬉しいのかね+36
-0
-
78. 匿名 2024/06/02(日) 16:32:36
>>24
ね。
タトゥーの人専属のモデル会社立ち上げたりとか色々すれば良いのに+15
-0
-
79. 匿名 2024/06/02(日) 16:32:41
スペック高い人たちが集う制限なしの施設作って営業したら良いんじゃないかな+7
-0
-
80. 匿名 2024/06/02(日) 16:33:01
>>6
もう少し身体引き締まった人はおらんのかーい!!
背中と肩くらいでいいねん!!
乳は締まっとけおっちゃん…。+446
-5
-
81. 匿名 2024/06/02(日) 16:33:01
ヤクザは高スペックなんだ?+5
-1
-
82. 匿名 2024/06/02(日) 16:33:02
>>70
普通に優しいおっちゃんだよ
別に腫れ物扱いもされてないし普通+11
-69
-
83. 匿名 2024/06/02(日) 16:33:03
スペックが高いならそういう人専用の施設作れば良いやん。+4
-0
-
84. 匿名 2024/06/02(日) 16:33:04
いやそれは一般人のだいたいの総意だからさ、、+5
-0
-
85. 匿名 2024/06/02(日) 16:33:09
>>5
偏見ではあるけど、墨を入れている人は、話が通じなくて、独自の理論展開する人が多い印象+493
-11
-
86. 匿名 2024/06/02(日) 16:33:12
>>1
本当に思いが強い人はそもそも入れる選択肢をしないのよ
刺青は「がまん」とも言うのだから
そういう現実にも我慢するのが大前提で入れるものなのよ。+84
-5
-
87. 匿名 2024/06/02(日) 16:33:16
>>17
肝炎のリスクも減ったわけではないからね+20
-2
-
88. 匿名 2024/06/02(日) 16:33:25
>>6
浅草のタワマン借りようとしたときに、『実は告知事項がありまして、このマンションには反社会的勢力の住民が何組がいらっしゃいます』って言われて借りるのやめた
+711
-3
-
89. 匿名 2024/06/02(日) 16:33:34
>>20
ホントよね
タトゥー入ってる人にまともな人はいない!+36
-8
-
90. 匿名 2024/06/02(日) 16:33:38
>>66
2位じゃダメなんですか?ていじられるのかな?+22
-0
-
91. 匿名 2024/06/02(日) 16:33:51
スペック高い人思い浮かばない+9
-0
-
92. 匿名 2024/06/02(日) 16:33:57
>>1
保育士支援は良いね。子育て支援しろ!って人は何故か保育士への搾取にダンマリだし。+15
-4
-
93. 匿名 2024/06/02(日) 16:33:57
歌も何言ってるかわからないけど
コレも何言ってるかわからんな
+20
-0
-
94. 匿名 2024/06/02(日) 16:34:01
温泉地なんかはインバウンド目当てで規制撤廃してるけどね
東京は温泉地じゃないから特にメリットないのでは+0
-0
-
95. 匿名 2024/06/02(日) 16:34:12
>>13
本人は普通が嫌でタトゥー入れただろうに(偏見)
普通側に入れたって!って余計なお世話じゃんね。+209
-1
-
96. 匿名 2024/06/02(日) 16:34:22
>>82
横だけど、そうなんだ
環境の差なのかな
ごく一般人のうちの親戚にいたら全員絶縁間違いなし+128
-1
-
97. 匿名 2024/06/02(日) 16:34:23
>>82
刺激しないのは優しさって気づこうよ...
+117
-0
-
98. 匿名 2024/06/02(日) 16:34:29
>>7
そう考えるとYOSHIKIって凄いよ
これだけ第一線で活躍してるのに不要な発言しないし失言とか聞いたことない
頭の良い人だからどう言えばメディアと世間に肯定的に見られるとかもう瞬時にわかってるんだろうな+3
-37
-
99. 匿名 2024/06/02(日) 16:34:33
>>82
よこ
極めた道で、ご活躍されている方ですか?+108
-0
-
100. 匿名 2024/06/02(日) 16:34:43
>>11
誰に何思われても構わないって一見かっこいいポリシーに思えるけど、何しでかすか分からない極端な手段とるヤベー人って側面もある。+16
-0
-
101. 匿名 2024/06/02(日) 16:34:44
>>1
昔、顔はドンピシャで好きだったけどタトゥーが無理で似てるSOPHIA松岡くんのファンになった笑+28
-4
-
102. 匿名 2024/06/02(日) 16:34:49
タトゥーにまだ怖いイメージしかない
バカか893のイメージ+50
-2
-
103. 匿名 2024/06/02(日) 16:34:51
>>86
今はタトゥーって言葉あるけど
何処まで行ってももんもんはもんもんだからね+19
-2
-
104. 匿名 2024/06/02(日) 16:34:58
>>34
反社祭+273
-1
-
105. 匿名 2024/06/02(日) 16:35:00
>>6
刺青は本物なの?アートメイクやシャツじゃなくて?刺青柄のババシャツに見える。本物ならさぞ痛かっただろうね。+212
-1
-
106. 匿名 2024/06/02(日) 16:35:05
>>5
問題はここなんだよね
「自分の周り」というのが世間的に見てどの程度の立ち位置にいるのかわかってない人は現実でもネットでも多い+478
-3
-
107. 匿名 2024/06/02(日) 16:35:11
タトゥーがダメっていうかいわゆる入れ墨だけ入場禁止にしちゃうと差別になるから全体的にダメにするしかないんだよ、ヤクザがいなくならない限りオシャレタトゥーが認められるのは難しいと思うよ+7
-1
-
108. 匿名 2024/06/02(日) 16:35:18
>>6
キッモ、、、
見ない自由を侵害されてるわ+393
-7
-
109. 匿名 2024/06/02(日) 16:35:27
>>6
全裸の人1人くらい紛れこんでてもすぐには気づかれなそう。+261
-2
-
110. 匿名 2024/06/02(日) 16:35:36
>>6
こういうお祭りとか積極的に活動するのって、結局 気合いと根性を大事にする輩っぽい男女が多くなるんだよね
苦手なタイプの人たちだけど、確かに日本の伝統行事を守るための必要なことなのかもしれないし、何とも言えない感じ+197
-95
-
111. 匿名 2024/06/02(日) 16:35:38
広告代理店&アーティストのスペックが高いはいざ有事には全くあてにならんのよ+8
-1
-
112. 匿名 2024/06/02(日) 16:35:42
>>6
三社祭は反社祭って言われるほど多いもんな+347
-2
-
113. 匿名 2024/06/02(日) 16:35:49
>>6
ドン引きなんだけど
こういう人達とは極力関わりたくない+423
-2
-
114. 匿名 2024/06/02(日) 16:36:24
>>1
反社がのさばるやん。
そもそもなんでこのルールができたのかってとこを理解してない。
今タトゥーいれてる人多いから少しずつルール緩くなってきてるけど店側も「反社っぽい刺青系は避けて一般のオシャレタトゥーの人は利用できるようなルール」ってめんどくせー見分けを店員にさせてお客様が納得できるようなルールをって頭を悩ませてるんだよ。
アホなのはわかったから黙ってろよ。+103
-2
-
115. 匿名 2024/06/02(日) 16:36:34
>>66
スパコン予算はきわめて怪しい。
日本のスパコンは、スカラー型とベクター型をあわせたものでなければならないというのが当初の文科省の主張だったのに、ベクター型のNECと日立が撤退し、あっという間に富士通のスカラー型のみのスパコンになった。
その際、スカラー、ベクターが必要だという当初の主張はどうなったのか。
誰がどういう理由でスカラー型、ベクター型の混合型を主張していたのか、なぜ、それがスカラー型一本になったのか、なぜ、NECと日立が撤退した時に再度、議論が行われなかったのか。
スパコンの開発そのものに関する議論がきわめて曖昧だ。
そして、自民党時代の事業仕分けから繰り返し問われている「なぜ一番でなければならないのか」という質問に、まだ文科省は答えていない。
この質問は、よく誤解されている。というよりも、スパコン村の住民が意図的に誤解されるような情報の流し方をしているのだ。
たとえば、論文を一番最初に出さなければならないのかとか、小さな粒子を探している時に一番小さな粒子を探すのか、二番目に小さい粒子でもいいのか等という質問ならば、一番でなければダメだろう。それは素人でもわかる。
が、このスパコンの一番でなければならないのかという質問は、そうした質問とは根本的に違う。
ここで問われているのは、一番速いスパコンを開発することでスパコンの技術を高めるという話ではない。
ここで問われているのは、日本の科学の進歩にとって、世界で一番速いスパコンが一台必要なのか、それとも二番目のスピードでもいいから複数台必要なのか、あるいは一番速いスパコンで、あるシミュレーションを行った場合と二番目に速いスパコンでシミュレーションを行った場合に、結果が出るまでに何分の差があるのか、その差を最終成果物が出るまでに埋める方法がないのか、ということである。
そういう質問であるということを理解した上で、論文を一番最初に出さなくてもいいのかというような質問のふりをして、一番を目指さなくてもよいではないかとは科学をわかっていない等と反論してみせる学者がいるが、予算を減らされたら困るという互いの傷をなめあっているだけだ。
スパコン村の中央には、文科省の情報科学技術委員会なるものがある。ここが問題の根幹の一つだ。
この委員になぜスパコンが必要なのかと尋ねると、文科省が必要だと言うから、という答えが返ってくる。
一部のスパコンユーザーが、文科省と組んでスパコンが必要だと騒ぎ、それをつくらせて使っているという構図が見てとれる。
スパコン、原子力をきっかけに利権化している科学技術振興予算にしっかりとメスを入れていきたい。+2
-7
-
116. 匿名 2024/06/02(日) 16:36:35
>>2
なんか病気されてたの?+32
-0
-
117. 匿名 2024/06/02(日) 16:36:38
>>1
本当に更生しようと思う人は跡が汚くなっても痛い思いして消すんだよ
スペックとか知らねーよ、高いなら雇われないで自分でやれよ+71
-2
-
118. 匿名 2024/06/02(日) 16:36:42
>>1
スペックが高いならタトゥー人間はゴミクズ扱いされるのは分かっていたはずだけど💡😃+67
-4
-
119. 匿名 2024/06/02(日) 16:36:56
>>5
確かにいるかもしれないけど、私のまわりに若干1名変なのがいる!性格はサイコパス気味で、文句が多いトラックドライバー!刺青も至るとこに入れてる。
墨入れた以上、中身で勝負してもらいたいと、常日頃思っている。+97
-0
-
120. 匿名 2024/06/02(日) 16:36:58
ペラい+2
-1
-
121. 匿名 2024/06/02(日) 16:37:00
立候補するような立場になってから言って
立候補してからでも遅くないし+2
-0
-
122. 匿名 2024/06/02(日) 16:37:17
ほんと若いよね、この人。今年56だよ。すごい。+1
-11
-
123. 匿名 2024/06/02(日) 16:37:19
この前、奮発して
若い時に銀座で商売してた祖父のお祝いを銀座でも一番の高級レストランでしたんですが
本当に料理も高級すぎて、店の雰囲気もすごすぎて
皆で緊張してお金出しあって行きましたが
座席も少ないんですが
隣にいた女性が
ニップレスとTバックみたいなおかしなホットパンツで
ほぼ裸状態で首から足の甲まで全て入れ墨で埋まってる人が客できてて騒いでたんだけど
本当にゲンナリしたし
食事がまずく感じたしずっと撮影しててなんか集中できなかった
店の人には
このご時世、なかなか断れなくてすみませんって言われたけど
全身系のやばい入れ墨の人や
無駄に露出をして入れ墨まるだしの人たちは
公共の場で見せないようにしてほしいよね
+37
-2
-
124. 匿名 2024/06/02(日) 16:37:23
今日タトゥーがバリバリに入ってるお姉さんからすごく礼儀正しく尋ねられて気持ちよかった。駐車場でタバコやゴミのポイ捨てとかマナーの悪い客はタトゥーとか入ってない普通の人。+4
-14
-
125. 匿名 2024/06/02(日) 16:37:38
タトゥは反社会的な思想を持ってるって主張だから判断材料にいい
俺を怒らせたら違法手段でもやってやるぞ?って表現だし
若い時期はイジメられっ子がよくやりがちだから可哀想でもあるけど
反社会的な主張には違いないから公共の場所で見せつけて威圧するのは禁止でいい
本人がどう思おうが見せられた方は威圧されちゃうし恐怖心が湧くから禁止
犬を連れた犬飼いがすれ違う時に犬をこっちに向けさせて走らせてるけど
あれも毎回恐怖心を受けて精神的なストレスだから集団訴訟で損害賠償させるべき
+9
-1
-
126. 匿名 2024/06/02(日) 16:37:39
>>43
参議院の比例と都知事では全然違う
過去に青島や横山ノックの例があるけど一緒にしてはダメだよ
+13
-1
-
127. 匿名 2024/06/02(日) 16:37:43
タトゥー入れてるミュージシャン、たまにイタイ発言する人いるのはなんでだ?
もちろん全員がそういうわけじゃないよ+17
-0
-
128. 匿名 2024/06/02(日) 16:37:43
清春久しぶりに見た!と思ったら、変な電子タバコの広告しててガッカリした(よくある勝手に名前と画像使われてるだけならごめん)+4
-1
-
129. 匿名 2024/06/02(日) 16:37:44
タトゥー入れてしまうスペックなのが残念+12
-1
-
130. 匿名 2024/06/02(日) 16:37:55
>>5
そもそも清春のスペック高いの?
タトゥーなんて中卒、底辺、ドキュン
反社、893、夜職
そんなんばかりよ+473
-9
-
131. 匿名 2024/06/02(日) 16:38:01
>>13
日本でタトゥーを入れるってそういうことだもんね
覚悟がないなら入れるなよって感じだし頭悪いんだなとしか思わない+184
-2
-
132. 匿名 2024/06/02(日) 16:38:26
>>6
高橋組って書いてあるけど、一般客への威圧行為にならないの?+329
-2
-
133. 匿名 2024/06/02(日) 16:38:29
>>82
まず刺青にドン引きなんだけど、それが普通と思う感覚をお持ちの親族なのね+106
-0
-
134. 匿名 2024/06/02(日) 16:38:37
清春って昔不倫相手に送るはずのメッセージを間違えてTwitterかインスタに上げちゃったよね。+6
-0
-
135. 匿名 2024/06/02(日) 16:38:44
>>6
みんなシアートップス着てるみたい笑+169
-1
-
136. 匿名 2024/06/02(日) 16:38:48
>>125
犬飼いって歩道をすれ違っても犬を制御せずに他人に向けて臭いを嗅がせるくらい近づけてるよね
ベビーカーの赤ちゃんさえ鼻先を近づけて知らん顔
うちの子のワンコがクンクンして可愛いとか思ってんの!?
人間の赤ん坊にクソ犬を近づけて噛んだら何億も責任取れるのか?って
リードを引っ張って絶対に噛みつかない距離を保たないのか!?
なんでこっちが犬とすれ違うたびに赤ん坊が噛まれる恐怖ストレスを味わされるのか?
お前にとっては子供なんだろうが赤の他人からしたら意思疎通もできないケモノを赤ん坊に近づけてるだけの迷惑行為なんだわ
犬飼いって犬のくせに歩道を譲らないのまでいる
赤ん坊のベビーカーをわざわざ危険回避のために道路に出て危ない目に遭ってるのに
犬飼いってクソ迷惑
そろそろ犬飼いの迷惑行為って問題視したほうが良くない?
あいつら他人の家の塀にうんこおしっこさせるために散歩してんだよ
凶暴な犬がすれ違う人間に恐怖やストレスを与えてるんだけど
これって違法行為でしょ
毎日周囲に撒き散らすペット公害だよね
リード持ってたってベビーカーの赤ちゃんをクンクンさせる犬飼いとか危険行為は罰して欲しい
+2
-8
-
137. 匿名 2024/06/02(日) 16:38:58
>>6
おばさんのビキニもきついけど男はみっともない体型ばっか。
全く鍛えず不摂生してるのが丸わかり。
やっぱりこういう人達って努力とか出来ないんだなって思う。+507
-3
-
138. 匿名 2024/06/02(日) 16:39:23
こういう人って仮に自分の小さい子供や孫を預ける保育士さんとかがタトゥーまみれでも何とも思わないものなのかな+2
-0
-
139. 匿名 2024/06/02(日) 16:39:29
>>5
一般社会にいる人達もそういう意見が多いのなら分かるけど、一部界隈の人の印象なんてね+51
-0
-
140. 匿名 2024/06/02(日) 16:39:32
>>24 >>79
タトゥーの歓迎の、浴場、プール、サウナを作るとか+6
-0
-
141. 匿名 2024/06/02(日) 16:39:35
刺青やタトゥー入ってる人見たらギョッとするし距離置くよ。子供だらけの相応しくない場所でも平然と隠してない人びっくりする+5
-0
-
142. 匿名 2024/06/02(日) 16:39:36
>>6
東京じゃなくて大阪かと思った。このオッチャンやオバハンから怖い関西弁が飛び交っていそうだから。+22
-43
-
143. 匿名 2024/06/02(日) 16:39:36
>>1
こういうどう考えたって自分の意思で決められることでタトゥー入れた人が声高に人権主張するの本当には?って思う
だったらこういう人の子供達が通う園の保育士達は皆、こんなタトゥーで、通う病院の医師も看護師もこんなタトゥーの人達で、介護される時もこんなタトゥー入れてる人達に看取って貰えばいいと思う!
それでももちろん受け入れてあげてね?文句ないよね?
私はそんな社会嫌だけど+63
-4
-
144. 匿名 2024/06/02(日) 16:39:38
山田裕貴に似てる気がする+0
-3
-
145. 匿名 2024/06/02(日) 16:39:38
>>45
おでこに「性犯罪者」って掘るべき
引っ越されても一発でわかる+33
-0
-
146. 匿名 2024/06/02(日) 16:39:50
タトゥー入れてても熱心で良いやつはいるって言いたいんだと思うけど、
悪いことしてた時に若気の至りでタトゥー入れたけど
更生してるからタトゥーは関係ないとも受け取れる
やっぱ象徴じゃないか+2
-0
-
147. 匿名 2024/06/02(日) 16:39:54
>>1
都知事になるなら特定の人ではなく全都民の事を考えられる人でないとダメだと思う
+45
-0
-
148. 匿名 2024/06/02(日) 16:39:55
>>6
これが江戸っ子www+132
-9
-
149. 匿名 2024/06/02(日) 16:39:57
というかこの人なんでサンジャポ出てるの?w
金欠?+1
-1
-
150. 匿名 2024/06/02(日) 16:40:02
スペック高い?
平気で薬物やる人ばかりじゃない?+9
-0
-
151. 匿名 2024/06/02(日) 16:40:17
>>6
オバサンのお股の近くでしゃがんでるお兄さん、辛そうな顔してるけど大丈夫?+143
-3
-
152. 匿名 2024/06/02(日) 16:40:18
>>6
みんな和彫り、、
だから東京はこわい((( ;゚Д゚)))+120
-12
-
153. 匿名 2024/06/02(日) 16:40:31
>>13
今時
ファッションじゃん
良いと思うけどね+4
-55
-
154. 匿名 2024/06/02(日) 16:40:31
>>6
何とかも何もこれが選んだ道だよ
反社祭
町会の法被着てる人以外大体あっち🤣
+169
-0
-
155. 匿名 2024/06/02(日) 16:40:40
>>6
反社祭りじゃん+121
-1
-
156. 匿名 2024/06/02(日) 16:40:42
>>13
構ってほしいのかぁ
バブちゃんじゃんね+23
-0
-
157. 匿名 2024/06/02(日) 16:40:43
何を言ってるんだ?
冗談じゃなく本気で言ってるの?+7
-0
-
158. 匿名 2024/06/02(日) 16:40:46
職業柄スペック高い人でも入れてるだけで、割合が高いのは反社反グレヤンキーでしょう+5
-0
-
159. 匿名 2024/06/02(日) 16:40:54
>>6
>>22
>>23
右の人の乳首の色が綺麗でイライラする+372
-5
-
160. 匿名 2024/06/02(日) 16:40:55
>>1
プロミュージシャンの清春さんの周りの人っていうのは、成功してるプロミュージシャンばかりでしょうから。みなさんそこそこ稼げていて、そこらの人よりも多く納税してるとは思います。当然スペック高い人が集まってると思いますよ。
清春さんは業界の上澄みなんですよね。+45
-0
-
161. 匿名 2024/06/02(日) 16:40:58
タトゥーはないのが時代遅れだからな+2
-8
-
162. 匿名 2024/06/02(日) 16:40:58
>>27
そもそも「僕の周りでは~」とか何の統計的根拠もないただの主観で政策を決めようとする人が政治家とかバカみたいだしふざけんなって思う+47
-0
-
163. 匿名 2024/06/02(日) 16:41:08
>>1
生きてる世界が違うから止めといたら?
この音楽アーティストクリエイター()系たち納期とか普通に守らないやん
いい訳通らない世界だからね、政界は特に+21
-0
-
164. 匿名 2024/06/02(日) 16:41:10
>>5
スペックの問題じゃない
周りがどう思うかを考えなって話だよね+119
-1
-
165. 匿名 2024/06/02(日) 16:41:12
>>4
太田たちも強く反対してなかったよね+19
-3
-
166. 匿名 2024/06/02(日) 16:41:24
タトゥー入れてる人がスペック高い?
なんのスペックが高いのかなのか分からんが、頭のスペックは低そう…+8
-0
-
167. 匿名 2024/06/02(日) 16:41:34
>>5
スペックってなんのスペックだろうね+194
-1
-
168. 匿名 2024/06/02(日) 16:41:35
>>1
服では隠せない部分にまでタトゥー入れてて就職を希望してるハイスペなんかいないでしょw
いたとしてもハイスペなら自分で起業してるよね
こういう古い時代のカリスマ()が老年になってネットで醜態晒すの悲しい気持ちになるからやめてほしいわ+35
-0
-
169. 匿名 2024/06/02(日) 16:41:36
>>5
こんな発言してる時点で馬鹿だよw+170
-2
-
170. 匿名 2024/06/02(日) 16:41:37
>>98
「あ、そう。(紅白に)静香がいて、今日。静香が。たまにアドバイス頂きます。(電話する仕草で)“この彼女どう思う?”とか」+8
-3
-
171. 匿名 2024/06/02(日) 16:42:02
>>23
乳首がピンク、、おぇ+43
-0
-
172. 匿名 2024/06/02(日) 16:42:06
>>65
夜のお仕事しかないでしょ?+285
-2
-
173. 匿名 2024/06/02(日) 16:42:08
>>6
テレビで特集してたのを観たけど、凄まじい画像だった。本当に老若男女、ただキレイな容姿の人はほぼいない。でぶんでぶん、だるんだるん。好きなように生きてるんだなと思った。都心生まれの祭り大好きな私でも受け入れられない。+227
-6
-
174. 匿名 2024/06/02(日) 16:42:11
温泉等行きたい人はタトゥー隠しシールとか使うんじゃないの
就職問題だったら入れた方が悪い+1
-0
-
175. 匿名 2024/06/02(日) 16:42:13
>>1
日本人のタトゥーはシンプルに見た目がアウト!カッコ悪いのよ。+8
-1
-
176. 匿名 2024/06/02(日) 16:42:25
>>161
馬鹿がいる+3
-1
-
177. 匿名 2024/06/02(日) 16:42:26
>>142
大阪の天神祭
大阪は厳ついけどきっちりしてる+74
-5
-
178. 匿名 2024/06/02(日) 16:42:32
>>6
うわー....!こんな社会とは正反対に刃向かって生きてる俺らかっけぇやろ?!びびるだろ?みたいな感じの人らが同じ学校とか地区にいたら大変そう
なんで見せびらかしたいんだろ....😱+190
-0
-
179. 匿名 2024/06/02(日) 16:42:33
>>6
なんでこういう人達って祭り好きで祭りに命かけてるのかな
うちの地元でも祭好き、祭が盛んな地区は治安と民度が悪くてヤンキーの集まり
亀田三兄弟みたいな+269
-2
-
180. 匿名 2024/06/02(日) 16:42:57
清春、この間テレビで見たらなんか太ってたけど
病気だったの?普通に太っただけ?+3
-0
-
181. 匿名 2024/06/02(日) 16:43:01
スペックってどういうことだろ
子供の頃から日本で生活してれば入れ墨してる人がどんな風に思われるか理解して大人になってきたよね
それでも入れてるのに、わざわざ変えようとするの?+4
-0
-
182. 匿名 2024/06/02(日) 16:43:09
>>5
タトゥー入れてる本人が言っちゃダメなやつ+148
-2
-
183. 匿名 2024/06/02(日) 16:43:27
>>143
これって皮膚呼吸とか問題ないの?+39
-3
-
184. 匿名 2024/06/02(日) 16:43:44
>>40
かっこいいと思うのは勝手だけど押し付けはよくないよ+29
-1
-
185. 匿名 2024/06/02(日) 16:43:51
>>1+212
-3
-
186. 匿名 2024/06/02(日) 16:43:59
>>6
だらしないおっさんの体に落書きがしてあって余計に汚い+180
-1
-
187. 匿名 2024/06/02(日) 16:44:01
ヤでも無ければ彫っても無いけど
もしも立派な作品を描いたなら折角だから遠くからでも三社祭に参加したいかも、、、
他のお祭りは全部これより圧倒的に大人しい
ちゃんと警察とも話し合って決めてるから今は何にでも参加は出来ない筈+0
-0
-
188. 匿名 2024/06/02(日) 16:44:01
>>37
外国には外国の文化がある
日本の刺青の歴史はまた別だし
沖縄にあった刺青文化と本土の刺青とも意味合いは異なる
ただ、犯罪者を選別していた時代がある以上
わざわざ自ら入れるってのが・・・ってこと+57
-0
-
189. 匿名 2024/06/02(日) 16:44:03
>>4
くるっちぇいるぅ〜くるっちぇいるぅ〜 あぁうっ+24
-5
-
190. 匿名 2024/06/02(日) 16:44:15
しょぼくれた老害オヤジになったな
そんなに好きなら脳みそに直接刻んどけ+5
-0
-
191. 匿名 2024/06/02(日) 16:44:51
>>170
静香のこと褒めてるし悪いこと言ってないから失言ではないよね+3
-13
-
192. 匿名 2024/06/02(日) 16:44:51
>>5
曲がりなりにも一流のアーティスト…
周りにはそりゃスペック高いこういう人たちが集まるだろうが…
逆の意味で自分の身の丈知らないって感じだった。
+43
-5
-
193. 匿名 2024/06/02(日) 16:44:53
やっぱりタトゥーいれる人って「俺らは凡人とは違うんだよ」って気持ちが強いんだね
なんで喧嘩売るスタイルなんw
界隈ではそうなんですけどー当たり前なんですけど的な、オタクが嫌われるやつと一緒の流れやん+8
-0
-
194. 匿名 2024/06/02(日) 16:45:02
タトゥーを見せつけてビジネスを有利にさせるって行為は
自由な経済競争を妨害する行為なんだよ
怖い方が儲かるなら大卒だって参入して入れ墨掘りまくったら大卒の方が勝つんだよ
高学歴がヤクザやっていいならもっと上手くやるわ
+3
-0
-
195. 匿名 2024/06/02(日) 16:45:16
>>5
何をもってスペックが高いと言ってるのか。
タトゥー入れる時点で高いと思わない人の方が多いでしょう+127
-6
-
196. 匿名 2024/06/02(日) 16:45:24
>>179
成人式も
発散したい目立ちたい欲が強いんだろう
+48
-0
-
197. 匿名 2024/06/02(日) 16:45:31
>>115
スパコンは一位目指しても一位になれない
ニ位目指したら落ちる一方だからスパコン開発しない方が良い
+0
-4
-
198. 匿名 2024/06/02(日) 16:45:47
>>191
既婚者+10
-1
-
199. 匿名 2024/06/02(日) 16:45:50
>>124
レアケース+0
-0
-
200. 匿名 2024/06/02(日) 16:45:59
>>165
太田は昔からちんちんに「ちんちん」ってタトゥー入れてるって言い張ってるからな
ちんちんだからテレビでは見せられないのが残念だとか+22
-0
-
201. 匿名 2024/06/02(日) 16:46:04
>>1
この人のこと何も知らないけど浮気相手に気持ち悪いメッセージ送ってたことだけ覚えてるよ
陰毛がどうの+24
-0
-
202. 匿名 2024/06/02(日) 16:46:05
>>6
入れ墨しないと出席できないお祭りかと思ったわ。
まぁこれ見ただけで、絶対行きたくないと思ったけど。+188
-1
-
203. 匿名 2024/06/02(日) 16:46:06
>>6
右のおじさん、乳首を中心に花びらがファサっと咲いてるデザインでワロタ+166
-0
-
204. 匿名 2024/06/02(日) 16:46:36
>>4
スペック高いなら他業界行く事も見据えて入れなきゃ良いだけだよね
後先考えないんだからスペック高くなさそう+223
-1
-
205. 匿名 2024/06/02(日) 16:46:39
>>88
それで借りる人いるのかね。+301
-0
-
206. 匿名 2024/06/02(日) 16:46:57
>>192
一流だっけ?
一流ってラルクのことを言うのかと思ってたw
ビブがプルプルしてて特殊効果みたいな加工してんのか知らないけどウケるw
というかオッサンからしても可愛い
チンコ舐めたくなるタイプ
+0
-13
-
207. 匿名 2024/06/02(日) 16:46:58
>>6
23区で生まれ育っているけど親が行かなくていい祭りと言う訳が今、わかった
なに、これ
海外の人はOH!入れ墨beautiful!
Japan festivalって変な誤解しそう+172
-4
-
208. 匿名 2024/06/02(日) 16:46:59
>>153
横
ここ清春トピだからかな、「今時」が「人時」に空目した+7
-0
-
209. 匿名 2024/06/02(日) 16:47:07
>>123
銀座っていったら家族みんなでいい服着てあらたまって出かけるような場所だったイメージ
ほんと踏み荒らされてるわ…
TPOって言葉は海外から来たんじゃなかったっけ
海外では富裕層と底辺の住み分けがあって、住む場所入る店まで違うけど、
日本はそういうのないから、いい店にもマナーのない層が入って来ちゃうよね+16
-0
-
210. 匿名 2024/06/02(日) 16:47:10
>>124
「駐車場でタバコやゴミのポイ捨てとかマナーの悪い客」は、
タトゥーが入っていないかどうかは分からないよ
服を着ているのでしょう?+5
-0
-
211. 匿名 2024/06/02(日) 16:47:14
>>115
文科省とスパコン村が利権を維持するために意図的に情報操作した「二位じゃだめなんですか」+1
-0
-
212. 匿名 2024/06/02(日) 16:47:17
>>130
高収入者って事なんじゃない?
そりゃ清春並の高収入の周りは高収入だろうからね
一般的には底辺の方が多そうな印象だよね+178
-1
-
213. 匿名 2024/06/02(日) 16:47:23
>>7
バカだから+79
-0
-
214. 匿名 2024/06/02(日) 16:47:26
僕も入ってるから
だろ
+3
-0
-
215. 匿名 2024/06/02(日) 16:47:29
>>6
こんなお祭りが長年許されてるのか理解できない+255
-3
-
216. 匿名 2024/06/02(日) 16:47:30
>>149
それはない。事務所社長してるし。
SADSと黒夢を復活させるから番宣だよ。+1
-1
-
217. 匿名 2024/06/02(日) 16:47:42
>>6
こういう人らが人を見た目で判断するな!とか言って
ちょっとお年寄りに席譲ったくらいで、素晴らしい人扱いされてるなら、怒るよ?+227
-2
-
218. 匿名 2024/06/02(日) 16:47:51
上品ぶってSNSにブランド品とか載せてる知り合いがいるけど、旦那和彫りだらけで詐欺師と薬物の売人。ひっそりとして表に出てきたらダメなのに弁えてなくて気持ち悪い。ろくな奴いないよ+8
-1
-
219. 匿名 2024/06/02(日) 16:47:59
>>198
だから?先に匂わせたのは静香の方だしヨシキはそれに返しただけ+1
-7
-
220. 匿名 2024/06/02(日) 16:48:24
>>6
大好きな浅草と三社祭の名誉のためにコメントしておくけど、浅草全体がこの有り様ではないです
この町会だけが反社に乗っ取られて警察にも知り合いがいるのか放置されてこの状態で、毎年三社祭になると集まって公園や公道占拠される
昔からこの町会に住んでる普通の住民も被害者+299
-6
-
221. 匿名 2024/06/02(日) 16:48:25
>>176
イケてるやつはみんなタトゥー入ってるがなw
髪の毛はピンクだぞw
人生もっと楽しみなさい+0
-5
-
222. 匿名 2024/06/02(日) 16:48:33
>>4
ネタに決まってんでしょ。
+41
-3
-
223. 匿名 2024/06/02(日) 16:48:41
>>88
告知事項なんだ
そこ借りてる当人達はどうやって借りたんだろう
最近は借りるのに大体反社排除条項ありそうだけど+339
-0
-
224. 匿名 2024/06/02(日) 16:48:51
> 僕も入っているからってことじゃないんですけど
120%そうじゃん+1
-0
-
225. 匿名 2024/06/02(日) 16:49:05
清春は十字架と戯れてた頃は美しかった+4
-0
-
226. 匿名 2024/06/02(日) 16:49:26
タトゥー入り一般人「なんで制限つけんだよ。タトゥー入ってる人間は優秀なんだぞ普通に使わせろよギャンギャン」
反社「まぁしょうがないよね。わかった、避けるわ」
反社のがお利口さんで草+5
-1
-
227. 匿名 2024/06/02(日) 16:49:55
もしも話ではあるが、今の日本や都の財政やら考えたら、タトゥは都で議論することなのかな
ご自分でメリットデメリットふまえ納得した上で入れてるんだし+1
-0
-
228. 匿名 2024/06/02(日) 16:49:57
>>5
底辺DQNか海外拠点に生活してるか、スペックが両極端な人のイメージ。+21
-0
-
229. 匿名 2024/06/02(日) 16:49:58
>>4
このレベルになったら流石にネタじゃない?+33
-0
-
230. 匿名 2024/06/02(日) 16:50:07
>>30
もっと命に関わる問題とか
環境問題とか
生活苦とか
重要な問題がたくさんあるのに
タトゥーって...+12
-0
-
231. 匿名 2024/06/02(日) 16:50:12
>>221
入れ墨からバイ菌が脳に入ったの?+6
-0
-
232. 匿名 2024/06/02(日) 16:50:28
タトゥー入ってるからとその人を色眼鏡で見る気はない
でも「温泉にタトゥー禁止」を納得行かなくて文句言って禁止な理由がわかないような人は嫌だ
+5
-0
-
233. 匿名 2024/06/02(日) 16:50:41
>>151
この男性は服を着ているし、「彫り物酔い」を起こしたのでは…+48
-1
-
234. 匿名 2024/06/02(日) 16:50:47
>>124
ガチの人は礼儀正しくしないと職質受けて薬物とか違法の刃物とか出てきちゃうじゃん
それで上の人に迷惑かけちゃうし+0
-0
-
235. 匿名 2024/06/02(日) 16:51:15
>>225+5
-0
-
236. 匿名 2024/06/02(日) 16:52:17
>>233
ワルって何もかもサボって逃げてるから体力もないんだよ
ヤンキーって喧嘩したら意外に弱いよ
ガチの殴り合いすると真面目に運動してないから息が切れちゃうんだよ
+24
-1
-
237. 匿名 2024/06/02(日) 16:52:38
>>7
おじさんミュージシャンは本当にバカだなって発言をする
信者、取り巻き、風俗まがいの人としか話さないからどんどんバカにダサくなっていく…
余計なことを言わずに、思い出の中だけに生きていて欲しい。「あの人どうしてるかな?」ぐらいがちょうど良いな+84
-1
-
238. 匿名 2024/06/02(日) 16:52:53
>6>>65
和彫り柄の服着てるのかと思ったけど本当に彫ってそうだからリアル極道の妻達。
岩下志麻さんはカッコ良かったけどやっぱり映画と実物は違うね。悪い意味で。+235
-3
-
239. 匿名 2024/06/02(日) 16:53:00
>>236
そんで個人で勝てないから組織で戦い出す人たち
+8
-1
-
240. 匿名 2024/06/02(日) 16:53:08
>>1
サンジャポ見てたけど、何を発するのか注目したら発言内容に中身無くて阿保っぽかった…+29
-0
-
241. 匿名 2024/06/02(日) 16:53:13
タトゥー入れなくても生きていける
なんのために入れてる人なのか考えたら答えでそう+0
-0
-
242. 匿名 2024/06/02(日) 16:53:23
>>231
タトゥー彫る針とかは全部使い捨てだからばい菌なんか入らないよ
今時は腕の良い彫師は1年以上待ちが当たりまえの時代
旦那も公務員だった時に和彫り彫ったw
+1
-8
-
243. 匿名 2024/06/02(日) 16:53:28
>>6
清春の浅はかなところは、タトゥーと言えば自分の周りのオシャタトゥー、ここまでの致死量の刺青はたまにしか交わらないと思ってるところだよ
この致死量の刺青達が遠慮なく自分達の生活スペースに紛れてきた時に責任の一つも取れないくせに口を出すなよ、頭悪いのを自分で晒すな情けない+337
-2
-
244. 匿名 2024/06/02(日) 16:53:29
>>211
流したの当時の政権べったりだったマスコミなのに?
刷新会議をめっちゃ好意的に報道してたよね+0
-1
-
245. 匿名 2024/06/02(日) 16:54:10
>>142
大阪って実はヤクザの事務所が少ない
あっても組員数が少ない弱小とか
残念でしたね+17
-6
-
246. 匿名 2024/06/02(日) 16:54:23
>>213
同意
精神年齢成長してなさそう+5
-1
-
247. 匿名 2024/06/02(日) 16:54:33
>>142
初めて岸和田のだんじりの方がまだマシかもと思ったわ+31
-0
-
248. 匿名 2024/06/02(日) 16:54:50
>>5
スペック高いの定義は何か、から言ってくれ
たぶんここの認識違うと思う+89
-1
-
249. 匿名 2024/06/02(日) 16:54:50
サンジャポだしネタで言ったのかもしれないけど文字になるとアホにしか見えないな+0
-0
-
250. 匿名 2024/06/02(日) 16:55:05
>>242
めちゃくちゃ女遊びしてるな
ヒトパピローマだらけで子宮筋腫デカいでしょw
+2
-1
-
251. 匿名 2024/06/02(日) 16:56:00
>>140
その通りだよね!
なんでタトゥー専門のサウナやプールを経営しないんだろうね(笑)
タトゥー専門店で彫ってもらったはずなのにね?彫屋の横でスーパー銭湯を経営したらいいのにね、自慢のスペックを使って!+24
-0
-
252. 匿名 2024/06/02(日) 16:56:01
>>1
割とスペックが高いって
己の自己満足と社会性を天秤にかけて、自己満足を選んだ人達でしょ?+13
-0
-
253. 匿名 2024/06/02(日) 16:56:02
>>5
芸能関係で稼いでさえいればスペック高い認定してそう
バックグラウンドとか今の時代、コンプラ的にかかわっちゃいけない境界線とか知らなそう+101
-0
-
254. 匿名 2024/06/02(日) 16:56:07
>>249
サンジャポはすべて台本+0
-0
-
255. 匿名 2024/06/02(日) 16:56:31
>>7
社会性が著しく欠落しているからに他ならない+22
-1
-
256. 匿名 2024/06/02(日) 16:56:32
>>1
個性は出したいけど、偏見は嫌って両立しないと思うんだけど+14
-0
-
257. 匿名 2024/06/02(日) 16:56:35
>>201
なにそれ?詳しく!+9
-0
-
258. 匿名 2024/06/02(日) 16:57:07
経験上、タトゥー彫る人は頭の良い人が多い
旧帝大出身者も少なくない
今の時代はそういうもん 批判だけの低学歴は黙ってろと思う+2
-20
-
259. 匿名 2024/06/02(日) 16:57:14
>>40
タトゥーとタバコはダサいって考えが多い+55
-1
-
260. 匿名 2024/06/02(日) 16:57:19
ドラマの池袋ウエストゲートパーク時代はまだ日本は景気が良さが残ってたけど
もう完全に景気後ろ向きで一部以外はみんな生きるのに必死な令和はタトゥーに寛容にはなれんのよ+1
-1
-
261. 匿名 2024/06/02(日) 16:57:25
>>90
それ面白いw+9
-1
-
262. 匿名 2024/06/02(日) 16:57:30
>>219
この発言がどんな状況で出たか調べてきたらいいよ+6
-0
-
263. 匿名 2024/06/02(日) 16:58:00
>>242
彫り師って儲かってそう+2
-0
-
264. 匿名 2024/06/02(日) 16:58:20
>>1
沖縄出身でタトゥー入れてる人多いエリア在住。
割とハイスペックの基準が分からないけどタトゥー入れてて大卒の人を見たことないです。+41
-2
-
265. 匿名 2024/06/02(日) 16:58:20
>>247
岸和田も天神祭もほとんど普段は地元で働いてる人だからな
タトゥーなんて入れたら普段の生活できなくなる
+15
-0
-
266. 匿名 2024/06/02(日) 16:58:33
>>258
身体にメッセージを掘らなきゃ自己主張できないんだなって思う
高学歴なら言葉こそが武器なのに+11
-0
-
267. 匿名 2024/06/02(日) 16:58:53
>>142
祭りに関しては関西の方が美しいと思うわ
岸和田にだんじり祭りを見に行ったけど、ここまで醜さを曝け出している人達はいなかった+37
-3
-
268. 匿名 2024/06/02(日) 16:58:56
>>5
そのハイスペさん達は何をしてる人よ
+46
-0
-
269. 匿名 2024/06/02(日) 16:59:44
>>258
高学歴ってホワイトカラー多いから、なおさら身だしなみとか意識するんじゃないの?
顧客にタトゥー入ってるのバレたらクレーム来そうな気がするけど+7
-0
-
270. 匿名 2024/06/02(日) 16:59:50
>>90
前の参議院で東京3位当選で「ニ位にもなれなかった」とネットでイジられてた+11
-0
-
271. 匿名 2024/06/02(日) 17:00:16
>>244
自民党時代の事業仕分けから繰り返し問われている「なぜ一番でなければならないのか」という質問に、まだ文科省は答えていない。
↑よく読んで+0
-0
-
272. 匿名 2024/06/02(日) 17:01:11
学歴高い人ってピアスも開けたくない人も案外多いと思うよ
+2
-8
-
273. 匿名 2024/06/02(日) 17:01:23
>>1
私の周りにはタトゥー入れてる人なんていないよ
ごく一部の人の為の政策なんて不必要だよ
しかも入れてる人は銭湯やプールに入れないと分かった上でタトゥー入れてるんだから、そんな政策なんてやっぱり不必要でしょ+44
-0
-
274. 匿名 2024/06/02(日) 17:01:42
>>143
妖怪や+27
-0
-
275. 匿名 2024/06/02(日) 17:01:43
>>5
日本でタトゥーを入れてる人を全員集めたとしたら
反社、半グレ、チンピラ、等々のアウトローが殆どだと思うのでやめてください
+112
-2
-
276. 匿名 2024/06/02(日) 17:02:40
>>252
笑笑
本当にその通りですね!
それがわかってない時点で全くスペック高くないね…+7
-0
-
277. 匿名 2024/06/02(日) 17:03:01
>>5
例えば一番有名なかたでどなたのことか
言わないとわからないと思いながらみてた。+26
-0
-
278. 匿名 2024/06/02(日) 17:03:58
>>4
何を歌ってるかもわからないのに何言ってるかわからなくなったらもう終わりだね+174
-5
-
279. 匿名 2024/06/02(日) 17:04:17
>>254
じゃあやっぱりアホなんや……+2
-0
-
280. 匿名 2024/06/02(日) 17:04:40
タトゥーあるから思い強いっていう価値観なんだね
だったら強い思いで更生するなりしてほしい
白い目で見られて制限され、受け入れられなくても強い思いで生きていったらいい+4
-0
-
281. 匿名 2024/06/02(日) 17:04:43
>>1
今日観てたけど、どの発言も深みが全くなく、出ない方がよかったと思った+29
-0
-
282. 匿名 2024/06/02(日) 17:05:01
>>67
一応、最初に書いてあったのは子育て支援でした。+0
-0
-
283. 匿名 2024/06/02(日) 17:05:39
>>258
またまたそんなありえない無茶な話ししないよー
旧帝大、上位国立でタトゥー入れてる子なんか殆どいないってー
+8
-1
-
284. 匿名 2024/06/02(日) 17:05:56
>>130
地元同じだけど、工業高校だったよ。
しかも岐阜県出身なのに、売れてから出身地は名古屋と言ってた+106
-5
-
285. 匿名 2024/06/02(日) 17:05:58
>>275
そういう思い込みが日本社会を閉塞させているんだよ
タトゥー入れてる人は情に厚い人が多いよ
弱きを助け強きを挫くような精神の持ち主が多い+3
-21
-
286. 匿名 2024/06/02(日) 17:06:02
>>201
えーー不倫野郎なんだ!最低じゃん
なら退散!+9
-0
-
287. 匿名 2024/06/02(日) 17:06:37
>>252
統失の人かな?
夢が叶えばいいね
+2
-0
-
288. 匿名 2024/06/02(日) 17:06:38
清春さんが出会う入れ墨の人ってアーティストさんで
たしかにお金持ちで常識もある人だろうけど、、+1
-0
-
289. 匿名 2024/06/02(日) 17:06:49
>>130
高学歴の人でタトゥー入れてる人見たことないけど+161
-1
-
290. 匿名 2024/06/02(日) 17:07:03
>>88
反社なのに借りられるんだ+260
-0
-
291. 匿名 2024/06/02(日) 17:07:20
>>283
ありえないって何を根拠に?
タトゥー入れてるイケてる高学歴は増えているのに
今、評判の良いタトゥースタジオなんかみてみ?半年以上待つよ
腕の良い人を指名すれば1年待つよ+1
-7
-
292. 匿名 2024/06/02(日) 17:07:35
>>20
ロックバンドの人とかがタトゥー入れてるの見ると、やっぱ私たちとは感覚が違うなーと思う
生きてる世界が違う感じ+11
-0
-
293. 匿名 2024/06/02(日) 17:07:44
>>258
少なくないってアータ…😮💨+6
-0
-
294. 匿名 2024/06/02(日) 17:07:52
タトゥーしてない人にも割とスペック高い人が多いと思うよ+6
-0
-
295. 匿名 2024/06/02(日) 17:08:28
>>212
音楽で食って行こうなんてよっぽど才能あるか実家が太いかじゃないと食べていけないもんね
悪そなヤツは大体友だちだってセレブだし
タトゥがキャラ付けの1部として商品価値がある人と一般人で入れてる人とは全然違うよね+84
-0
-
296. 匿名 2024/06/02(日) 17:08:49
>>294
それは認めるけど、タトゥー入ってる人はイケてる人が多いよ
+0
-6
-
297. 匿名 2024/06/02(日) 17:09:04
タトゥー入れてる多くの芸能人が情けないのは大事な場面では隠してるところ
普段「海外ではタトゥーは当たり前。日本は遅れてる」みたいな事言ってるくせに賞をもらう時とか上から言われるまんまテーピングして隠してる
タトゥーに誇りもってるなら辞退したらいいのに+4
-0
-
298. 匿名 2024/06/02(日) 17:09:16
>>291
だからナニ+6
-0
-
299. 匿名 2024/06/02(日) 17:09:39
>>1
どうして、嫌だっていう側には配慮してくれないの?
何でもかんでも自由自由って、そのうち犯罪者を差別するなとか言い出しそうだわ+13
-1
-
300. 匿名 2024/06/02(日) 17:10:35
>>296
少数
一握り
🤏こんだけ+0
-0
-
301. 匿名 2024/06/02(日) 17:10:43
この人の発言内容をそのまま活字にすると、バカっぽいね+3
-1
-
302. 匿名 2024/06/02(日) 17:11:06
>>258
うちの職場にはタトゥー入ってる人なんて居ないけどね
会社の規定でダメなところもあるよね
入社後の健診でタトゥーがバレて辞めるように言われたとかネットで記事が上がってたし、日本ではタトゥーのイメージは良くないよね
前に1人だけ、配達に来た運送業の男性が夏場でもアームカバーしてて「焼けたくないんですね!」と言ったら「コレをしていないといけない理由があって…」と言われたから、タトゥーかなと思ったよ
+13
-0
-
303. 匿名 2024/06/02(日) 17:11:24
>>20
舐められないくらいで
何一ついいことないよね+8
-0
-
304. 匿名 2024/06/02(日) 17:11:27
>>278
くわぁらむわぁる velvet ぬぉ そぅらのすぃた🎵+18
-4
-
305. 匿名 2024/06/02(日) 17:11:35
>>299
自由を履き違えてるよね+6
-0
-
306. 匿名 2024/06/02(日) 17:12:25
タトゥーが普通にファッションの一貫でピアス開けるのと同じくらいの感覚だったら毎年何らかの感染症とか起きそうだよね
タトゥーショップなんて衛生面悪そうだし+2
-1
-
307. 匿名 2024/06/02(日) 17:12:35
>>6
申し訳程度にふんどしで股間隠してるのはキツいな
+118
-1
-
308. 匿名 2024/06/02(日) 17:12:40
日本は圧倒的に身体に落書きしてない人の方が多いんだし、先天的な病気でもない。
コレについては少数派の意見は聞かなくていいと思うわ。+4
-0
-
309. 匿名 2024/06/02(日) 17:12:46
>>300
思い思いのタトゥー入れて、髪の色もレインボーとかにしてみ?
日本中から鬱患者が減ると思うよ+3
-1
-
310. 匿名 2024/06/02(日) 17:13:53
>>302
そりゃ住む世界の違いだろ
陰キャの集まる会社にはタトゥー入りのレゲエ大好き超高学歴は近寄らないからな
陰気臭いのが一番嫌い+2
-13
-
311. 匿名 2024/06/02(日) 17:15:33
さすが岐阜出身(悪い意味で)+2
-0
-
312. 匿名 2024/06/02(日) 17:15:57
>>291
旧帝大も上位国立も医大を歩いて回ってても入れてる学生なんか見たことないしそんな話し聞いたこともない
そりゃ探せばいるかもしれないけどまぁ珍獣レベル
そんな程度
+9
-0
-
313. 匿名 2024/06/02(日) 17:17:13
>>290
基本的には無理
マンション標準管理規約 第19条の2(暴力団員の排除)で禁止にしてる
+94
-0
-
314. 匿名 2024/06/02(日) 17:17:18
>>257
これしか発見できなかったけどツイッターに誤爆した+12
-0
-
315. 匿名 2024/06/02(日) 17:17:20
>>298
旧帝とか上位国立とかでも人生を謳歌できる人は少数派ってことだな
レゲエフェスとかでタトゥー全開で盛り上がったり
ナイトクラブではっちゃけてみたりさ
いっつも年収だ、学歴だ、偏差値だ、そんな世の中の序列にとらわれているから
幸福度が上がらない
そうじゃない、他人のものさしじゃ自分を幸せにはできない!
Let's enjoy life!+2
-1
-
316. 匿名 2024/06/02(日) 17:17:46
>>127
そう言ってる俺ってロックだろと、自分に酔ってると思う。+3
-0
-
317. 匿名 2024/06/02(日) 17:18:03
>>1
確かタトゥーのインクって肝臓に負担が掛かるって聞いたんだけど…
針の使い回しをすると感染症の危険もあるし、なんでタトゥーをわざわざ入れるのか本当に分からない+24
-0
-
318. 匿名 2024/06/02(日) 17:18:07
>>1
都知事として議論すべきネタではない。+17
-0
-
319. 匿名 2024/06/02(日) 17:18:34
倉庫とか工場とかの職場行くと
喫煙者とタトゥー入れてる人多いよ
偏差値低い人が好むものだよね+10
-0
-
320. 匿名 2024/06/02(日) 17:18:55
>>1
全身タトゥーの精神科医もいる+2
-49
-
321. 匿名 2024/06/02(日) 17:19:27
>>319
そんなん昔の話だぞ
今はイケてる人はみんな入れてる
タトゥー入れてないやつは時代遅れなタイプが多い+4
-20
-
322. 匿名 2024/06/02(日) 17:20:16
>>312
珍獣っていうほど珍しくないがなwwww
タトゥー入りの学生はうようよいるぞ
ツチノコみたいに言うでない+0
-11
-
323. 匿名 2024/06/02(日) 17:20:27
>>5
どういう意味でスペックが高いのか
スペックの意味を理解しているのか
この言葉遣いだけでスペック低そうに見える+57
-0
-
324. 匿名 2024/06/02(日) 17:21:22
>>310
陰キャの問題ではないと思うけど…
じゃあタトゥーOKな会社を教えて+2
-0
-
325. 匿名 2024/06/02(日) 17:21:50
>>313
そうだよね
貸すのも借りるのも無理だったような
あと住宅ローンも言わずもがなNG+55
-0
-
326. 匿名 2024/06/02(日) 17:22:05
>>315
横。タトゥ率高いスカのライブに行ったら、サークルモッシュに巻き込まれて青あざ出来て大変だった。あなたのはっちゃけるってそういう意味?それとも大麻などの違法薬物の摂取とか?+2
-0
-
327. 匿名 2024/06/02(日) 17:22:34
>>290+75
-0
-
328. 匿名 2024/06/02(日) 17:22:53
>>302
うちの親族の会社でも社員のおばちゃんがタトゥー入れてたよー
発覚したのがお客様のお宅でうっかり見えてしまって全員ギョッとなったって
会社の信用がなくなるしその人をどうしようかって大問題になってたけどその人自主的に辞めたみたい
そりゃそうなるよね
+13
-0
-
329. 匿名 2024/06/02(日) 17:22:59
>>123
銀座や日本橋なんてちょっと改まったオシャレしていく場所ってイメージなのに、
露出系やタトゥーバリバリの人とか来ちゃうとゲンナリだよ
日本は富裕層も底辺層もどこでも出歩けてしまうからそうなりがち
その人に相応しい場所で生息しててもらいたいわ+17
-0
-
330. 匿名 2024/06/02(日) 17:23:27
>>6
この人達じゃないけど全身にTATTOO入ってるおじさんに対して青カビとコメントしてた人がいてまさに!って思った事がある。
本当に顔全体、体全体に入っていて私も何か既視感あるなぁって思ってたから納得した😂+155
-0
-
331. 匿名 2024/06/02(日) 17:23:43
>>321
入れてる人、見た目怖いしなんかダサいじゃん
なんの為に入れてるの?怖がらせるため?+13
-0
-
332. 匿名 2024/06/02(日) 17:24:19
>>315
テンション高すぎで笑うw
タトゥーはともかく自分だけの幸せのものさしを持っている人は強いなと思う!+4
-1
-
333. 匿名 2024/06/02(日) 17:24:22
>>318
ほんとそれ
都知事がタトゥー云々言い出したら、他にやる事あんだろ!って炎上するわ+10
-0
-
334. 匿名 2024/06/02(日) 17:24:47
>>206
横からだけど何を言ってるのかさっぱり意味がわからない
ビブって何だ?おっさんからしても可愛いってあなた男なの?
言っておくけど清春も56歳のおっさんだから下手したらあなたより歳上です
+11
-0
-
335. 匿名 2024/06/02(日) 17:25:16
>>290
借りれないはずなのにホームレスの反社っていないよね。彼女の名義かな。スマホや車も飲み屋も彼女名義はよく聞く+109
-1
-
336. 匿名 2024/06/02(日) 17:25:32
>>5
ミュージシャンは入れてる人多いし母数も違うよね+8
-0
-
337. 匿名 2024/06/02(日) 17:25:43
>>310
そもそもレゲェ自体がマイナージャンルじゃん
+4
-1
-
338. 匿名 2024/06/02(日) 17:26:03
>>238
極妻してたけど子供のこと考えたら入れることに抵抗あって結局入れられなかったなー
まぁ結局別れたから入れなくて良かったんだけど+35
-55
-
339. 匿名 2024/06/02(日) 17:26:12
>>192
そもそも一流アーティストってなんだっけ…?
今もコンスタントに作品リリースしてライブして
年老いてもなおそれすら武器にしてる人のこと言うのかと思ったんだけど
アンチエイジングだとかタトゥーに頼らないミュージシャンだっているのに…
スペック高い人は余計なこと言わないんじゃないかしら
ミュージシャンもピンキリよ+5
-5
-
340. 匿名 2024/06/02(日) 17:26:21
>>15
入ってるからでしかない+65
-0
-
341. 匿名 2024/06/02(日) 17:26:36
>>324
いっぱいあるがw
タトゥー入ってるだけで不採用なんて会社そんなにないぞ今時は+3
-14
-
342. 匿名 2024/06/02(日) 17:26:46
>>335
フロント企業いっぱいあるからそこに紛れてるよね+56
-0
-
343. 匿名 2024/06/02(日) 17:27:11
「更生」ってワードが出てくる時点で、刺青を悪としてはいるのね?+2
-0
-
344. 匿名 2024/06/02(日) 17:27:14
>>1
55歳でもかっこいいのは凄いよね+3
-15
-
345. 匿名 2024/06/02(日) 17:28:13
>>309
横だけど、今髪色は結構自由じゃない?
レインボーまではいかなくてもインナーカラーとか
裾だけ染めたりとか勤め人でも多い+2
-0
-
346. 匿名 2024/06/02(日) 17:28:34
>>6
私が子供の頃から下町のお祭りにはこういう人はチラホラ居たけど、こんなに纏まって団体になってるのは怖いな+81
-0
-
347. 匿名 2024/06/02(日) 17:28:52
>>82
触れてはいけない人扱いだろ
まともな人は関わらないようにしてるわ
+68
-1
-
348. 匿名 2024/06/02(日) 17:30:13
>>5
日本社会では特にだけど、刺青って自ら枷を嵌めるようなものだよね
それだけの覚悟でやる行為だと思ってたのに、意外と「存在を認めて欲しい」「もっと自由にしたい」って声を上げる人が多くて驚く
生まれながらのマイノリティの苦悩はまあ理解できるんだけど、タトゥーは自分の選択じゃん?と+53
-1
-
349. 匿名 2024/06/02(日) 17:30:14
>>336
元々、芸能界もきな臭いところだからね
特に音楽関連は反社絡みが多かったよね+8
-0
-
350. 匿名 2024/06/02(日) 17:30:28
>>345
インナーカラーじゃまだまだ、もっと盛り上がれるよ!!
+1
-0
-
351. 匿名 2024/06/02(日) 17:32:16
>>341
タトゥーOKな会社が分からないから、実在する社名を教えて
たくさんあるなら2、3個くらい出せるよね?
別に社名を出すくらい、ここで書いても問題ないでしょ?
逃げないでね+9
-0
-
352. 匿名 2024/06/02(日) 17:32:54
>>341
いやいや、世の中ますます厳しくなっているよ…
「タトゥー入っていても採用します」って公言している会社を教えて欲しい+10
-0
-
353. 匿名 2024/06/02(日) 17:33:01
>>167
私は清春周りにいる一般の人の話だと思った
若い頃はヤンキーだったけど厚生して自営でもして金を稼いでる人がいるんじゃないの?
でも清春の中では厚生して偉い→しかも金を稼いでるってなるんだろうね
ずっと真面目にやってきてお金を稼いでる人の方が凄いのにね
ミュージシャンは入れてる人も多いし芸能人だから、
そういう人の話をしてる訳ではなさそう+43
-2
-
354. 匿名 2024/06/02(日) 17:33:10
>>82
入れ墨入れてることをみんな知らなかったんじゃない
+31
-0
-
355. 匿名 2024/06/02(日) 17:33:13
>>284
中学の部活は卓球🏓
知り合いに借りた卒業文集に書いてあったぞ+46
-1
-
356. 匿名 2024/06/02(日) 17:33:16
アーティストなら様になるけどただの不細工な一般人が入れてるのはDQNにしか見えない+5
-0
-
357. 匿名 2024/06/02(日) 17:33:17
>>1
みんな!真に受けるなよ!
都知事になんてなる気さらさらないんだから!+10
-0
-
358. 匿名 2024/06/02(日) 17:33:40
>>6
見事に50代以降のおじさんおばさんばかりだな+108
-0
-
359. 匿名 2024/06/02(日) 17:33:53
思いつくのがまずそこなのかいw+2
-0
-
360. 匿名 2024/06/02(日) 17:34:28
(55)でこの発言ってなかなかのものよ+3
-0
-
361. 匿名 2024/06/02(日) 17:34:31
>>4
アーティストだから本気で政治的発言するより良い
適当に答えただけだろうし+11
-9
-
362. 匿名 2024/06/02(日) 17:34:41
>中でもタトゥーについては「僕も入っているからってことじゃないんですけど」
え、入っているというか、自らの意思で入れたんだよね。入れたからタトゥー制限撤廃を訴えるんだよね。+1
-0
-
363. 匿名 2024/06/02(日) 17:35:01
>>82
ご職業は?+43
-0
-
364. 匿名 2024/06/02(日) 17:35:02
>>351
いちいち知らんよそんなもん
私も、私以外のタトゥー入りの知り合いバンドマンも皆会社勤めしてるから
沢山あるってだけじゃん
+0
-7
-
365. 匿名 2024/06/02(日) 17:35:05
>>309
鬱患者から躁患者へジョブチェンジされてもなぁ+3
-0
-
366. 匿名 2024/06/02(日) 17:35:06
>>321
この人ならわかる+1
-5
-
367. 匿名 2024/06/02(日) 17:35:07
>>3
するわけが無い+123
-2
-
368. 匿名 2024/06/02(日) 17:35:31
>>1
この人の言う「スペック高い」=「成金」だよね
ガチのセレブや高スペックの人は欧米人でも入れ墨なんていれないわ+17
-1
-
369. 匿名 2024/06/02(日) 17:35:51
>>341
上場企業でもそんなところあるの?
私、株購入しているから
そういう企業があるなら教えてほしい
絶対避けるから+5
-1
-
370. 匿名 2024/06/02(日) 17:36:27
>>130
現時点で見たら高いでしょ
ライブやれば清春ってだけで集客見込めるし+1
-11
-
371. 匿名 2024/06/02(日) 17:37:06
>>369
SONYやTOYOTAは刺青有りで入れる?+3
-0
-
372. 匿名 2024/06/02(日) 17:37:28
>>1
蓮舫さん以外に2文字の名前の候補者いたっけ?と検索した。
この人、ミュージシャンなのね
しかも私の父親と同じ年
高スペック??
品性、知性まったく感じないんだけど
お金持っていたら一流ではない
+10
-2
-
373. 匿名 2024/06/02(日) 17:37:39
>>238
ご自慢の刺青なのだろうね…+190
-2
-
374. 匿名 2024/06/02(日) 17:37:55
>>339
えーっと、、ライブもしてるし新曲も出してる…+5
-0
-
375. 匿名 2024/06/02(日) 17:38:08
>>369
私自身は上場企業に興味もないから知らんよ
ガールズバーやってるバーレスク系列はタトゥーOKだよ+0
-9
-
376. 匿名 2024/06/02(日) 17:38:20
>>238
真ん中のピンクの人、腰が引けてない?怖がってる?
どういう状況で関係なんだろう?+119
-1
-
377. 匿名 2024/06/02(日) 17:38:39
>>364
会社勤め → 運送業界ならいそう
会社勤め → 普通の会社なら隠してそう
会社勤め → 美容師のごく一部ならしてそう (だけどそこには通いたくはない+3
-0
-
378. 匿名 2024/06/02(日) 17:38:45
何にせよ、圧力を掛ける側になるだけやんw
タトゥーを嫌がるのは人の感情なんだもの、個人の心の中まで介入なんか不可能だよ+1
-0
-
379. 匿名 2024/06/02(日) 17:39:04
>>364
友人の勤め先を知らないの?
1人も知らないの?
本当に?信じられない
社名を言えないなら言葉に説得力が無くなるね
たくさんあるなんて嘘じゃん
もしかして家族経営の会社かな?
それならタトゥー大丈夫かもね+5
-0
-
380. 匿名 2024/06/02(日) 17:39:19
>>364
ヨコ
職場はタトゥーが入っていることは知っていますか?
職場が知らないだけで、タトゥーOKと言っている訳ではないのでは?+3
-0
-
381. 匿名 2024/06/02(日) 17:40:30
>>364
タトゥー隠しはタトゥーOKじゃないからね+5
-0
-
382. 匿名 2024/06/02(日) 17:40:59
>>240
下手にゴリゴリの思想語られるより良いって思っちゃう
アーティストも俳優もそうだけど、余計な印象は付けない方が良いよ+2
-1
-
383. 匿名 2024/06/02(日) 17:41:30
海外でも一流どころの店とかホテルではむき出しタトゥーなスタッフがいなくない?+2
-0
-
384. 匿名 2024/06/02(日) 17:41:38
>>275
見えないところにワンポイント入れてるけど普段は隠して普通の生活してる人もいるよ
ただし人格障害率が高めで更生率は低め
私の周りでは+9
-0
-
385. 匿名 2024/06/02(日) 17:41:47
>>371
それ、私が聞きたいよw+2
-0
-
386. 匿名 2024/06/02(日) 17:42:20
>>379
タトゥーOKを公言している会社かどうかは分からないからな
友人達も隠して勤務している可能性も捨てきれないし
イベントで集まった100人以上、ほぼみんな勤めてたから
タトゥーOKの会社も多いのかと
+2
-4
-
387. 匿名 2024/06/02(日) 17:43:42
>>375
例えがガールズバーかよ笑
結局は普通の会社ではないよね
+6
-0
-
388. 匿名 2024/06/02(日) 17:44:25
>>371
そのあたりはコンプライアンスとかでムリでしょ
そういうオワコンみたいな会社はだれも興味ないから大丈夫だよ+0
-10
-
389. 匿名 2024/06/02(日) 17:44:26
>>21
桜井誠は真面目です。推しです。+11
-7
-
390. 匿名 2024/06/02(日) 17:44:39
この人でももし行きがかり上、見ず知らずの他人に大事な人や物を預けるとなったとき
真面目そうな人とタトゥーだらけの人の二択で喜んで後者を選ばないだろw
そんなもんだよ+2
-0
-
391. 匿名 2024/06/02(日) 17:44:48
>>6
撮影の時だけ半纏を脱いだんだんじゃないかな。
私が知る限りでは無闇に紋紋は見せない、きちんと隠すと聞いたことがあるから。
最近は分からんけど。
しかしどんぶり凄いね。
身体が高揚すると絵もより綺麗に見えるんだよな。
+1
-24
-
392. 匿名 2024/06/02(日) 17:45:07
>>386
タトゥーを隠して働けている職場=タトゥーOKな職場
と、都合よく変換してしまうのは、どうしてなのですか?+9
-1
-
393. 匿名 2024/06/02(日) 17:45:28
>>1
じゃあ知事なんて絶対なれないなw+3
-0
-
394. 匿名 2024/06/02(日) 17:45:30
タトゥーなんてバカしか入れないよ+6
-0
-
395. 匿名 2024/06/02(日) 17:46:13
スペックが高い人が多かったとして、
なぜそれでタトゥーへの規制緩和になるのかが謎。。+0
-0
-
396. 匿名 2024/06/02(日) 17:46:24
>>360
いつもクールなイメージの清春が、こういう番組でていて地味にショックだったけど、更にこういう発言をしているのがな。落ちぶれた感じが凄くて。+5
-0
-
397. 匿名 2024/06/02(日) 17:46:42
>>309
アホ過ぎて笑ったw
そういうノリの人ってタトゥー入れるよね
なんかリアル+1
-0
-
398. 匿名 2024/06/02(日) 17:47:04
海外では〜っていうけどどこの国でも
上流階級で入れてる人いない+5
-2
-
399. 匿名 2024/06/02(日) 17:47:21
>>1
その前置きの言葉を言ってしまうと信用するに値しないかな。
政治家になるなら消したほうがいいと思う。+2
-0
-
400. 匿名 2024/06/02(日) 17:47:23
>>355
卓球部だったよね
カッコよかったらしいよ。
高校行ったら長髪?になってギター背負ってたから運動やめたんだね+27
-0
-
401. 匿名 2024/06/02(日) 17:48:08
>>392
隠しているかもしれないって書いてんだよ、よく読めや
じゃあなんだお前は友人達の勤務している時の服装とか全部知ってんの?
私は少なくとも隠してないな、髪色も今現在はピンクで腕も足も出してるぞ。
+1
-6
-
402. 匿名 2024/06/02(日) 17:48:13
>>388
えっ、TOYOTAがオワコン?誰も興味ない?+6
-0
-
403. 匿名 2024/06/02(日) 17:49:09
>僕の周りの人でいうと、割とスペック高い人が多いんですよね
音楽業界に限定すればそうだろう+2
-0
-
404. 匿名 2024/06/02(日) 17:49:58
公約ね
+4
-0
-
405. 匿名 2024/06/02(日) 17:51:20
偏見よくない いい人いっぱいいるんだ
ってあまり言うのもどうかね? とくに子供たちとかに
実際、危険なろくでなしのほうが多いので+2
-0
-
406. 匿名 2024/06/02(日) 17:52:22
>>238
一番下の真ん中の人、怖がってないかw+62
-0
-
407. 匿名 2024/06/02(日) 17:52:52
楽しみだ
+6
-0
-
408. 匿名 2024/06/02(日) 17:53:45
>>402
私とかイケてるメンバーの中では誰も興味ないんじゃね?
トヨタ自動車の営業利益が4兆円突破したのは知ってるしすごいと思うけどな
円安が後押しになったわな
でもトヨ自は下請けイジメが本当ひどいから素直に応援できん
トヨタ自動車ヴェルブリッツの姫野和樹選手がイケメンすぎて辛い
まあそんだけ+3
-8
-
409. 匿名 2024/06/02(日) 17:54:08
>>401
>「イベントで集まった100人以上、ほぼみんな勤めてたから、タトゥーOKの会社も多いのかと」
皆さんタトゥーを隠して働いているかも知れないのに、「タトゥーOKの会社が多いのかと」
と、都合よく変換してしまうのは、どうしてなのですか?+6
-0
-
410. 匿名 2024/06/02(日) 17:54:11
>>386
タトゥーOKな会社が沢山あるっていうのは嘘じゃん
あなた、虚言癖だよ
もしくはあやふやな事を事実かのように誇張して話す癖がある
あなたは隠キャの会社とか馬鹿にしてたけど、あなたとあなたの周りは底辺の会社だと思うよ
違うと言うなら、ちゃんと社名を書いて反論してね
ただの反論なら虚言ってだけだから+4
-3
-
411. 匿名 2024/06/02(日) 17:55:01
偏見が本当に皆無な人なんて滅多にいない
人には上下はない、職業に貴賎はない!と日頃言ってた立派な人が
子供の結婚相手の家庭環境や仕事に大反対したとか時々ある話w
ていうか、真面目に考えてもしょうがないのかな? 立候補するでもなし
+3
-0
-
412. 匿名 2024/06/02(日) 17:55:03
>>401
社名言わなくていいから、あなたの業種と職種教えて+4
-0
-
413. 匿名 2024/06/02(日) 17:55:57
>>407
こわい+14
-0
-
414. 匿名 2024/06/02(日) 17:56:11
>>238
こっ怖い
サラリーマン世帯には理解できない。
規制緩めないで下さい。+221
-0
-
415. 匿名 2024/06/02(日) 17:56:17
>>352
格差は広がるし働き手も減るから職種によっては条件つけていられなくなるかもね
タトゥー当たり前の職種って出てくるんじゃない?+2
-0
-
416. 匿名 2024/06/02(日) 17:57:07
>>1
なれないから、考えても時間の無駄+3
-0
-
417. 匿名 2024/06/02(日) 17:57:20
>>173
顔も不細工ばっかだよね。+31
-0
-
418. 匿名 2024/06/02(日) 17:58:00
>>371
工場にはいそう。
見えない部分に入ってる人+3
-0
-
419. 匿名 2024/06/02(日) 17:58:09
>>410
100人以上が勤めてるなら重複なければ100社の勤め先があるわけで沢山じゃないの?
虚言癖はお前だろうが
私や私の周囲が底辺かどうかは知らないけど、そういう序列意識が不幸を生む
「底辺の職業ランキング」が炎上したのもう忘れたのか?
今の日本は本当に必要な人材がどんどん不足している
それはお前みたいな差別主義者のせいだと思う
お前こそタトゥー禁止を明言している社名を書き込め+2
-4
-
420. 匿名 2024/06/02(日) 17:58:40
舐められたくないとかハクがつくとかで、結局そのままでは自信ないのかな?
と思う事もあるねぇ+1
-0
-
421. 匿名 2024/06/02(日) 17:58:49
>>376
多分、観光客の記念撮影かな。この動画にピンクの人らしき人が映っている。+48
-1
-
422. 匿名 2024/06/02(日) 17:59:10
タトゥーにどんな思いがあろうが、風呂やプールで一緒になった方はそんなの知らん。刺青とタトゥーの違いも現場では判断出来ないだろうし、ダメなままでいい。どうしても入りたいなら、シールで隠せ。その前に隠してコソコソするのが嫌なら、最初から入れなければいいとしか思えない。+4
-0
-
423. 匿名 2024/06/02(日) 17:59:23
例えば誰よ+1
-0
-
424. 匿名 2024/06/02(日) 17:59:28
>>339
清原売れたじゃん
+3
-0
-
425. 匿名 2024/06/02(日) 18:00:58
>>99
言い方ww+44
-0
-
426. 匿名 2024/06/02(日) 18:00:58
「僕も入っているからってことじゃないんですけど」と前置きしたうえで〜
↑いやいや、自分も入ってるからってことでしかないだろ笑+7
-0
-
427. 匿名 2024/06/02(日) 18:01:48
>>371
本社勤務はコンプラで記載されてるかもよ
暴力団や反社会系は入社させないみたいな+5
-0
-
428. 匿名 2024/06/02(日) 18:01:55
>>412
建設業でバケット乗ってる
どうせあんたみたいなエリート()は差別するんだろ
底辺だ、誰でもできるとか言ってさ
もう耳にタコができるくらい聞いたわ
悔しくてどんだけこっちが涙を我慢したと思ってるんだよ+3
-5
-
429. 匿名 2024/06/02(日) 18:05:42
>>12
よこだけど
彫り師って医師免許無いよね
いいの?人の体に針というかさ+5
-0
-
430. 匿名 2024/06/02(日) 18:06:21
>>419
横
タトゥー禁止の会社名を挙げるのはキリがないと思う…(笑)+4
-0
-
431. 匿名 2024/06/02(日) 18:06:44
>>124
それジャイアンの法則+2
-0
-
432. 匿名 2024/06/02(日) 18:06:52
>>151
タトゥーなさそうなこの人だけが、しゃがんで下向いてて
タトゥーの人達と違う世界の人なんだなと感じるわ+35
-0
-
433. 匿名 2024/06/02(日) 18:07:58
>>130
そう。
何をもってスペックとしてるのか…
単なる金持ちっていう意味で言ってるのかねぇ+99
-1
-
434. 匿名 2024/06/02(日) 18:08:06
>>1
ヤクザ半グレ素行の悪い連中が
堂々と見せつけられる社会にしたいってか?
日本にそんな文化はいらねえ
外国かぶれども
そんなにタトゥー入れたきゃ海外で暮らせ
+11
-2
-
435. 匿名 2024/06/02(日) 18:08:29
この人ってヅラ?
毛量おかしくない?+3
-2
-
436. 匿名 2024/06/02(日) 18:08:32
>>409
お前みたいな他人の揚げ足取ることばかり考えているやつと関わりたくない。
+1
-5
-
437. 匿名 2024/06/02(日) 18:09:32
>>6
カバみたいな地味な顔したオバサンでもこんな刺青するんだね…+155
-4
-
438. 匿名 2024/06/02(日) 18:10:28
>>1
自分が高いと?+2
-0
-
439. 匿名 2024/06/02(日) 18:10:31
>>419
いや、自分が言い出した事だよ?
タトゥーOKな会社が沢山あるって言うから、社名教えてと聞いたの
じゃあ、あなたの勤めてる会社の業種と、あなたの職種を教えてよ+5
-4
-
440. 匿名 2024/06/02(日) 18:10:38
>>408
下請けイジメで今、大問題になってるの
日産じゃん
ニュース見てないの?+2
-4
-
441. 匿名 2024/06/02(日) 18:11:13
>>106
周りのミュージシャンとかは確かに入れてる人は多いけど 私インディーズの時から黒夢行ってたけどタトゥー入れてる人は正直怖いです。+39
-0
-
442. 匿名 2024/06/02(日) 18:12:12
>>66
連法は2位にもなれんよ
+4
-1
-
443. 匿名 2024/06/02(日) 18:12:19
>>366
ジャスティンのタトゥーはファンの間でも賛否両論だよね+9
-0
-
444. 匿名 2024/06/02(日) 18:12:22
>>88
告知するってことはトラブルや苦情があるんでしょうね。
分譲マンション買う時も告知してくれるんだろうか?+159
-0
-
445. 匿名 2024/06/02(日) 18:12:55
>>258
爆笑+3
-0
-
446. 匿名 2024/06/02(日) 18:13:30
>>367
しないだけまともだとも思えるw+37
-1
-
447. 匿名 2024/06/02(日) 18:14:17
>>428
いやいや、陰キャ云々だと最初に馬鹿にしたのはそっちでしょ
自分が初めに人を見下した事を都合良く忘れないでよ
そっちが見下すからワザと嫌な言い方をしただけ
いきなり被害者振らないでよ+8
-2
-
448. 匿名 2024/06/02(日) 18:15:15
>>428
悔しくてどんだけこっちが涙を我慢したと思ってるんだよ
というのは、ご自身が本当は働きたい仕事に就けなくてですか?+6
-1
-
449. 匿名 2024/06/02(日) 18:15:27
>>142
東京は下町の言葉もキツイよ
+17
-0
-
450. 匿名 2024/06/02(日) 18:16:03
>>1
しょーもな+7
-0
-
451. 匿名 2024/06/02(日) 18:16:14
>>284
前からプロフ岐阜県多治見市って言ってたし 名古屋系のでのバンドだったからだと思う。
当時だとルアージュとかシルバーローズとか。+38
-0
-
452. 匿名 2024/06/02(日) 18:16:34
>>13
なんかの番組でタトゥーすごい人がインタビュー受けてたんだけど、自分が好きで入れたものを他の人に認めてほしいと思わないしプールや温泉も子供に見せたくないって思う気持ちもわかるからって言っててかっこいいと思った。+87
-3
-
453. 匿名 2024/06/02(日) 18:16:51
>>1
タトゥーが原因で困っていることがあるのなら、消せばいいだけの話。
こんなこと言うなんて、この人おバカなんだと思った。+11
-0
-
454. 匿名 2024/06/02(日) 18:17:07
>>353
更生な+10
-0
-
455. 匿名 2024/06/02(日) 18:17:28
>>388
世界一の販売台数企業や
世界で有名なSONYがオワコンとか
どんだけアホなんこの人+7
-0
-
456. 匿名 2024/06/02(日) 18:17:29
>>447
もういいよ、
どうせ差別は一生なくならないし、受け続ける覚悟はある
今日は疲れた
ザ・ノンフィクションの安楽死の放送を見て号泣して
ここでタトゥー差別、職業差別を受けてまた泣けてきた
もうどうでもよくなってきた
ちょっと早いけど風呂沸かして寝る事にする
もうやってられないと思いつつ、明日も朝は早いから
+1
-12
-
457. 匿名 2024/06/02(日) 18:17:50
>>1
まず
日本の入れ墨文化と
海外のタトゥー文化は
全く違うからな
お前等が憧れて
タトゥー入れるのは勝手だが
グローバルという名のもとに
日本と日本人とその文化が
どれだけ壊され続けてると思ってんだ
クズ反日非国民
+4
-1
-
458. 匿名 2024/06/02(日) 18:18:16
まともな会話もできなさそうなのに。+1
-0
-
459. 匿名 2024/06/02(日) 18:18:21
>>88
浅草のタワマンっていうと…大体あのタワマンだろうか…+73
-1
-
460. 匿名 2024/06/02(日) 18:18:40
>>452
人が不快なモノを入れる時点で
かっこ悪い+18
-3
-
461. 匿名 2024/06/02(日) 18:18:57
>>339
世代じゃないかも知れないけど清春 黒夢 サッズ ソロで売れて来てるから。+5
-0
-
462. 匿名 2024/06/02(日) 18:19:43
あなたの思ってるスペックが高いと、世の中の思ってるスペックが高いにはズレがありそう+5
-0
-
463. 匿名 2024/06/02(日) 18:20:16
タトゥー入れてる人がダメだとかじゃなくてさ
昔荒れててタトゥー入れて更生したやつと
昔荒れててタトゥー入れずに更生したやつ
どっちがスペック高いかって言ったら、入れない方がいいなという決断をできたやつだと思うんだよ
世間の目的にも長期的にも、入れたら障がいが生まれるのちょっと考えれば分からんだからさ
それも決断力の一つでしょ
だし、「タトゥー入れてるだけで色物で見られる」って愚痴る人見ると、それ分からず入れるってなんて浅はかなの?色物で見られてもいいんだ!って強い意志で堂々と生きろよって思う
お前の決断に自信待って生きろよって+2
-0
-
464. 匿名 2024/06/02(日) 18:20:32
>>428
横。タトゥ入れていることの是非について語っているのに
いきなり職業差別にすり替えないでほしい。
それにしても腕も足も出してそんな仕事できるの?
危なくないの?+3
-1
-
465. 匿名 2024/06/02(日) 18:20:39
>>453
消すの大変らしい そもそもいれる気が知れないけど。+0
-0
-
466. 匿名 2024/06/02(日) 18:21:32
>>428
人手不足の建設業界で働くの
偉いよ頑張って!+2
-1
-
467. 匿名 2024/06/02(日) 18:21:47
>>456
差別される覚悟でタトゥー入れたんじゃないの?
さすがにそれは他責思考じゃないの?+5
-1
-
468. 匿名 2024/06/02(日) 18:22:21
>>284
それはですね、当時のV系の中でのジャンル分け?みたいな言い方のひとつに「名古屋系」というものがありまして+45
-0
-
469. 匿名 2024/06/02(日) 18:22:22
温泉とかプール入っててさ、全身タトゥー来たらさすがに怖いんだが…
ワンポイントなら、気づかないか見てもふぅ〜ん…だけどさ+5
-0
-
470. 匿名 2024/06/02(日) 18:22:27
>>6
本物感があるけど…
こんなに裸同然な感じだと見せびらかしたいから入れたの?と思ってしまう。+34
-0
-
471. 匿名 2024/06/02(日) 18:22:30
>>1
清春取り敢えず黙ろっか。
あんたのことよーく知ってるけど、
私もタトゥー入ってるけど、黙ろ。
叩かれるだけだよ。おバカさんと思われるだけ。+18
-2
-
472. 匿名 2024/06/02(日) 18:23:49
>>427
ヨコ
企業コンプラがどうなってるかはっきりしないけど
裁判所は、入れ墨は「反社会的組織の構成員」に多いと断じてる
おおむね服の下で見えなければ、誰も知らないから問題はおきないけど、見えると威圧感を与えるから会社の不利益に繋がる=アウト
と見做すのが現代の風潮だよね
+2
-0
-
473. 匿名 2024/06/02(日) 18:24:19
スペック…とは??+1
-0
-
474. 匿名 2024/06/02(日) 18:24:42
>>468
そうそう 東のエクスタシー 西のフリーウィルみたいな感じ。+14
-0
-
475. 匿名 2024/06/02(日) 18:25:02
>>5
私の周りの高スペックな人は誰1人もタトゥーなんて入ってないんだよな。+35
-0
-
476. 匿名 2024/06/02(日) 18:25:05
>>428
レゲエ好きの陽キャの集まりみたいな会社で、陰キャを馬鹿にしてるんですよね?
てかバケットって重機の部品の一部のショベルの事ですか?
専門用語過ぎて分からなかったですわ+2
-0
-
477. 匿名 2024/06/02(日) 18:25:55
>>70
そういう人って、親戚一同そっち系なんじゃないの?+80
-0
-
478. 匿名 2024/06/02(日) 18:26:08
>>52
どの人?+9
-0
-
479. 匿名 2024/06/02(日) 18:26:41
>>5
それは芸能人で成功した人間だけでしょう
一般人でスミ入れてる人なんて良い企業に勤めてるサラリーマンは1パーセントも居ないだろうね
タトゥーを入れるのは後先考えないバカがすることでそんなバカがいい会社に入れるわけがない+52
-0
-
480. 匿名 2024/06/02(日) 18:27:22
>>456
タトゥーを入れる前に、メリットとデメリットを理解した上、
覚悟を決めてからタトゥーを入れたのではないのですか?
このトピ上で、職業差別をしているコメントはないと思います
朝早くからお仕事をがんばっているのは、
「朝早くからお仕事お疲れ様です、また一週間お仕事頑張りましょう」
と思っています+8
-0
-
481. 匿名 2024/06/02(日) 18:27:49
行動が制限されるのを分かっててタトゥー入れてるんでしょ?制限されるの知らなかったの?
タトゥー入れてる人は馬鹿だと思われるよ笑+3
-0
-
482. 匿名 2024/06/02(日) 18:28:00
>>1
何言ってんだ
中学生じゃあるまいし+7
-0
-
483. 匿名 2024/06/02(日) 18:28:07
>>471
ミュージシャン政治の話し絡むと何かね~
スギゾーの山本太郎演説行ったのとか引いたしなぁ+10
-1
-
484. 匿名 2024/06/02(日) 18:28:34
>>6
右のおっさんの胸へのコメントうける
+42
-1
-
485. 匿名 2024/06/02(日) 18:29:04
>>4
なんか残念な人になっちゃったな。精神年齢が20歳前後で止まってるんだな。+51
-8
-
486. 匿名 2024/06/02(日) 18:29:19
>>143
凄いね。この人は乳首まで墨入れてるからヤクザ達も見習って欲しい+16
-0
-
487. 匿名 2024/06/02(日) 18:29:46
>>476
バケット調べてしまったわ
この重機使える人って
高給取りだよね+2
-0
-
488. 匿名 2024/06/02(日) 18:29:49
>>5
レジやってるんだけど、墨入ってて見せびらかしてる人はほぼ100%横柄な態度だよ。
墨入ってて見せびらかしてる人が礼儀正しかったのは0%。+66
-1
-
489. 匿名 2024/06/02(日) 18:30:51
>>86
メンタル弱いからタトゥーなんて入れるもんだもんね
そんな人に政治なんて任せられない+8
-3
-
490. 匿名 2024/06/02(日) 18:33:52
>>465
自分でその消す大変さと社会の評価を天秤にかけて、タトゥーを選んだならそれでいいんだと思う。
逆に、評価されるのにタトゥーが必要な環境もあるだろうし。夜の世界とか芸能界とか、タトゥーがあるからカッコイイとか肝座ってるとかの評価を受けることって、実際あるでしょ。+1
-1
-
491. 匿名 2024/06/02(日) 18:34:08
中にはスペック高い人もそりゃいるだらうけど、それを遥かに下回るほどにモラルの低い低俗なのが多いから。+1
-0
-
492. 匿名 2024/06/02(日) 18:34:54
>>456
差別じゃなくて区別だよー
入れ墨入れてるのは反社が多いのは事実だからね
どれだけ普通の人で真面目に生きてようと
自分から赤信号表示を体に入れたわけだから赤信号とみられるのは当然のこと
赤信号なのに青信号だって主張されても困る、それだけよ
+5
-3
-
493. 匿名 2024/06/02(日) 18:35:44
>>12
日本のタトゥー差別はほんとに酷くてただの人権侵害だからね。
海外行ったらタトゥーなんてただの空気だよ
NYの地下鉄に乗ったら前に座ってる5人全員タトゥー入ってた事あるわ 通勤の会社員だよ+3
-17
-
494. 匿名 2024/06/02(日) 18:38:23
私大学の時、入れ墨入れた反社っぽいおばさんと道で大喧嘩になったから偏見で無理!!+4
-0
-
495. 匿名 2024/06/02(日) 18:38:45
>>4
半分くらいはネタだと追う。サンジャポなんてそんなテイストの番組だし。+36
-2
-
496. 匿名 2024/06/02(日) 18:39:49
>>493
それはおかしい
あっちでも固い仕事の人は滅多に入れないよ。
+8
-1
-
497. 匿名 2024/06/02(日) 18:39:56
>>490
評価されるのは主にヤクザ世界であって
あとはバンド系のアーティストくらい
俳優やアイドルはタトゥー入れると叩かれてるし
ドラマやCM撮影時は消してるんじゃなかったっけ+0
-4
-
498. 匿名 2024/06/02(日) 18:41:29
>>493
NYの地下鉄ってそういう場所だもの+2
-0
-
499. 匿名 2024/06/02(日) 18:42:11
>>493
日本でのタトゥーヘのイメージは知った上で入れたのでしょ?
生まれつきじゃなくて、あなたが好んで入れたのです
日本が異常っていう捉え方は合っていますか?
その「タトゥーが空気の国」への移住が、一番幸せなのでは?+10
-2
-
500. 匿名 2024/06/02(日) 18:42:33
>>494
めっちゃ私怨なコメントで草
そして反社と大喧嘩してて草
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「黒夢」や「SADS」で活動したロックミュージシャンの清春(55)…