ガールズちゃんねる

所得制限の撤廃容認 18歳以下の10万円給付―山際経財相

1250コメント2022/01/12(水) 21:52

  • 1. 匿名 2021/12/14(火) 15:47:31 

    所得制限の撤廃容認 18歳以下の10万円給付―山際経財相:時事ドットコム
    所得制限の撤廃容認 18歳以下の10万円給付―山際経財相:時事ドットコムwww.jiji.com

    山際大志郎経済財政担当相は14日の閣議後記者会見で、18歳以下への10万円相当の給付に関し、地方自治体が年収960万円の所得制限をなくすことを容認する考えを示した。「自治体の工夫の一つだ。独自に財源を確保して給付することを止めるものでもない」と説明した。(略)ただ、自治体への補助金額について、山際氏は「年収960万円という基準に従って支給させてもらう」と述べた。


    +82

    -300

  • 2. 匿名 2021/12/14(火) 15:48:01 

    なんなんだよ

    +956

    -8

  • 3. 匿名 2021/12/14(火) 15:48:14 

    グダグダやん

    +875

    -4

  • 4. 匿名 2021/12/14(火) 15:48:26 

    迷走してきたわね

    +625

    -8

  • 5. 匿名 2021/12/14(火) 15:48:28 

    本来の目的からどんどんズレてきてるね

    +803

    -7

  • 6. 匿名 2021/12/14(火) 15:48:34 

    もういいよー、チャっと決めて他の仕事してくれよ

    +767

    -9

  • 7. 匿名 2021/12/14(火) 15:48:39 

    底辺の大人にもお金ください
    お願い申し上げます

    +1124

    -63

  • 8. 匿名 2021/12/14(火) 15:48:40 

    そりゃ自治体が自分たちの財源でやるのは勝手よね

    +609

    -1

  • 9. 匿名 2021/12/14(火) 15:48:40 

    はっきりしろよ。

    +148

    -4

  • 10. 匿名 2021/12/14(火) 15:48:45 

    いや制限しろよ

    +58

    -166

  • 11. 匿名 2021/12/14(火) 15:48:46 

    ブレブレ

    +87

    -0

  • 12. 匿名 2021/12/14(火) 15:48:46 

    地方自治体が出したいなら出せば?
    国は支給しません。

    地方自治体に丸投げ。最悪。

    +1027

    -2

  • 13. 匿名 2021/12/14(火) 15:48:47 

    一生グダグダやってろよ

    +146

    -1

  • 14. 匿名 2021/12/14(火) 15:48:49 

    25歳以下にしてくだはい

    +7

    -71

  • 15. 匿名 2021/12/14(火) 15:48:52 

    やったね!
    小池さん給付お願いね

    +206

    -30

  • 16. 匿名 2021/12/14(火) 15:48:53 

    クーポン岸田

    この茶番を早くなんとかしろよ

    +296

    -5

  • 17. 匿名 2021/12/14(火) 15:48:56 

    所得制限の撤廃容認 18歳以下の10万円給付―山際経財相

    +8

    -125

  • 18. 匿名 2021/12/14(火) 15:49:07 

    もう面倒なことをするやしないや言ってないで消費税を期間限定でもいいから5%とかに戻したらいいのに

    +675

    -16

  • 19. 匿名 2021/12/14(火) 15:49:09 

    全国民にとりあえず配って

    +520

    -15

  • 20. 匿名 2021/12/14(火) 15:49:24 

    国じゃなくて自治体が払えば?ってこと?
    ほんで制限撤回しなかったらその自治体が所得制限組に憎まれちゃうパターン?
    責任転嫁してない?

    +496

    -5

  • 21. 匿名 2021/12/14(火) 15:49:24 

    フワトロ

    もう全国民に期限1年のクーポンを国が発行するでええやん
    めんどくせえ

    +97

    -16

  • 22. 匿名 2021/12/14(火) 15:49:26 

    もう低所得全員に配れば良いよ。

    +48

    -45

  • 23. 匿名 2021/12/14(火) 15:49:50 

    隣の市は所得制限撤廃してるのに💢とかありそう

    +449

    -2

  • 24. 匿名 2021/12/14(火) 15:49:52 

    外国籍の生ポ撤廃して全世帯に配れや

    +615

    -5

  • 25. 匿名 2021/12/14(火) 15:49:53 

    しょーもな。どうでもええわ

    +7

    -7

  • 26. 匿名 2021/12/14(火) 15:50:08 

    もうグダグダw
    そうなると高所得者でも子供がいれば給付、ワーキングプアとか低所得の単身者や子供のいない世帯は給付されないという不公平が生じるよ?

    +277

    -41

  • 27. 匿名 2021/12/14(火) 15:50:12 

    >>18
    ボーナスから税金引くの今年だけでもやめてほしい。

    +509

    -4

  • 28. 匿名 2021/12/14(火) 15:50:20 

    裕福な自治体は好きにしたらいいのでは
    うちは子無しだけど所得制限なしで地域商品券もらったよ

    +15

    -6

  • 29. 匿名 2021/12/14(火) 15:50:28 

    自民党に投票した人は文句禁止!!!!

    +33

    -29

  • 30. 匿名 2021/12/14(火) 15:50:36 

    公明党のせいでこんな事に……

    +397

    -9

  • 31. 匿名 2021/12/14(火) 15:50:53 

    税金を安くしてくれ。
    こんなバラマキを増税の理由にされたくない。

    +379

    -0

  • 32. 匿名 2021/12/14(火) 15:51:08 

    >>1
    財源は?ってコメ結構あるので、皆さんに安心して頂くために。
    まず、そもそも日本は既に成熟しており、全ての税金は財源(国家予算)にはなっていません。驚くよね。コレ。
    これは国民の確定申告の前に国家予算が決まるのは、わかりやすいと思います。血税なんてメディアとか政治家、役人が都合悪くなると国民の味方のフリして使う悪魔のフレーズです。笑
    何故か?日本は自国で自国通貨を発行できる能力があるからに他なりません。
    だから理論上は幾ら金刷ってばら撒いても全く問題ない。
    但し、問題点は一点だけ。
    ハイパーインフレになること位。
    わかりやすく言うと円の価値が下がりまくって牛丼一杯35,000円とかになること。
    つまり税金の徴収は成熟しきった現代日本では「円の価値」の調整役だということです。間違っても何かの財源では決してない。
    でも今、デフレだよね?
    つまり調整役が上手くいってないということ。
    皆んな頑張って働いてるもんね。
    実はただ、これだけの話。
    消費税減らして政府は財務省に金刷らせて公共事業をガンガンやって、雇用を創出し、人が雇われ、儲けて、街でお金を使えば簡単に復活する。
    イメージだけで世論が形成されていくのも問題です。
    例えば昔、どう考えても毎年同じ場所を同じ時期に道路工事してませんでしたか?
    これはお金を回すためにやっていたということです。公共投資をして道路工事を計画する。
    人がそこで働く。金を稼ぐ。
    金を使う。これで上手く循環していたんです。
    ある程度国家が介入して需要と供給、お金の流れをコントロールするのが健全なんです。
    借金は全て悪という擦り込みでいわゆる、国の借金を誤解してるだけ。正しくは政府の借金。
    これも驚愕の事実だけど日本銀行は政府の子会社。だから連結決算で相殺。
    つまり円建てで幾ら借金しようとも借金という概念にすらならない。
    繰り返すけど日本は自国通貨を自国で発行できる国。
    ギリシャやレバノンが財政破綻したのは外貨建ての借金だったから。
    日本は円建てでしょ?お父さんやお母さんから借金してると思ったら良い。しかも学生が。
    取り立てる?お父さんやお母さんが。笑

    純粋な日本の財務状況と借金は以下の通り。
    海外からの借入金600兆円、海外への貸し付け金950兆円。差し引き350兆円の純資産保有国。
    いまだに世界一の優等生にして世界一のお金持ち国家。
    因みに中国が急成長してるのはこの論理(自国通貨をガンガン発行してインフラ整備しまくる)に気づいたから。

    日本の政府の借金は1100兆円、中国の政府は、はじめたばかりだから800兆円(すぐに日本の政府の借金は抜くでしょう)
    アメリカは流石の日本の2倍の2200兆円

    アメリカや中国で財政破綻論が起きないのはおかしな話。

    日本は円建てで借金(日本政府の意思決定で円を刷る)範囲内にておいては破綻したくても破綻できません。というか厳密には借金と呼ばないしね。

    なので皆さんは政府から無断で財布に手を突っ込まれ札束を抜かれて貧しくなってる。
    デフレから一向に脱却できない。
    だから、金刷ってよこせよ!って声を大にして言っていいんです。
    以上!

    +298

    -32

  • 33. 匿名 2021/12/14(火) 15:51:19 

    >>30
    岸田さん公明党の言うこと聞きすぎて実質公明党政権じゃんね気持ち悪い

    +367

    -2

  • 34. 匿名 2021/12/14(火) 15:51:23 

    東京23区や横浜みたいな所得制限に引っかかる人が多い地域は撤廃は難しそう。
    何か地方自治体が悪者になるのってどうなの。
    もう給付自体やめるか5万円で終わればいいのに。

    +228

    -3

  • 35. 匿名 2021/12/14(火) 15:51:32 

    >>14
    それは不平等だよ
    29歳以降にして
    そしたら私貰えるでしょ?

    +6

    -29

  • 36. 匿名 2021/12/14(火) 15:51:34 

    >>12
    自治体によって差が出て、また荒れるだけ…

    +255

    -0

  • 37. 匿名 2021/12/14(火) 15:51:34 

    市長さん、ウチももらえますか?

    +56

    -3

  • 38. 匿名 2021/12/14(火) 15:51:37 

    お金のない自治体とか困るだろうし、ぐだぐだ過ぎて何が目的の給付金?とポカーンだよポカーン。

    +73

    -0

  • 39. 匿名 2021/12/14(火) 15:51:38 

    子供もいないし困窮者でもないから傍観してるけど
    早く配らないと年内に間に合わないのでは?

    +37

    -8

  • 40. 匿名 2021/12/14(火) 15:51:46 

    クーポンの財源があったなら、1割の子ども達に給付してあげる位出来ただろうに
    差別されてかわいそう

    +281

    -6

  • 41. 匿名 2021/12/14(火) 15:52:11 

    960万の壁(ベルリンのアレみたいな)が壊れたぞー!

    +24

    -12

  • 42. 匿名 2021/12/14(火) 15:52:16 

    >>7
    10万円の定額給付金を行うのに必要な貨幣発行(国債発行)は、12兆円。毎月1年間継続するのに必要な貨幣発行(国債発行)は、144兆円。政府の負債(貨幣発行額)は、国民の資産(預金額1人あたり120万円増加)ですから。このくらい問題ないです。インフレ率1%くらいです。100円の商品が、101円になるくらいです。国民からの文句は、ほぼ出ないでしょう。

    +76

    -4

  • 43. 匿名 2021/12/14(火) 15:52:22 

    >>28
    すごい太っ腹な自治体だね〜いいな

    +28

    -0

  • 44. 匿名 2021/12/14(火) 15:52:24 

    いやだからさ給付自体をやめましょうよ

    +158

    -15

  • 45. 匿名 2021/12/14(火) 15:52:32 

    所得制限をなくすと表明してる自治体がいくつもあるもんね
    その分のお金は国は出さないけど制限なしでやりたいならどうぞってことだよね
    10万円給付の所得制限、なくす自治体続々 大阪でも、秋田でも…(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    10万円給付の所得制限、なくす自治体続々 大阪でも、秋田でも…(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     18歳以下の子どもに現金5万円とクーポン5万円分を給付する政府方針をめぐり、「コロナ禍の厳しい状況は同じ」として所得制限を撤廃する地方自治体が出ている。クーポン配布への反発も広がっており、制度の土

    +48

    -1

  • 46. 匿名 2021/12/14(火) 15:52:48 

    面倒くさいならもうやめてしまえw

    +46

    -1

  • 47. 匿名 2021/12/14(火) 15:52:53 

    公明党が口出しし過ぎ。
    聞くのが得意なのと不要なことまで聞くのは違うよ、岸田さん。

    +219

    -1

  • 48. 匿名 2021/12/14(火) 15:52:56 

    普段払ってる税金の〇〇%で良いんじゃない?普段からたいして税金払ってない人に何であげるの?

    +168

    -5

  • 49. 匿名 2021/12/14(火) 15:52:57 

    >>26
    それもうとっくの昔

    +45

    -2

  • 50. 匿名 2021/12/14(火) 15:53:10 

    今すぐ必要な世帯から給付とか言ってるけど、そういう世帯って、この給付がなかったらどうしてたの?

    +30

    -4

  • 51. 匿名 2021/12/14(火) 15:53:37 

    >>31
    増税を決めているのは政治家だよ?

    それってつまり、私たちがわざわざ自分たちの生活を苦しめる政治家を選んでいたのよ⁉︎
    だから、国民がどんなに困窮していようと平気で増税なんかするの!

    じゃあどうしたらいいのか?
    それはもちろん、増税が好きな緊縮財政派の政治家に投票しないこと。

    具体的には、自民党・公明党・立憲民主党といった過去に増税した実績のある政党の議員は絶対に投票したらダメね!

    なんせ、経済の基本である
    「変動為替相場制かつ自国通貨建て国債で、財政破綻をした国は歴史上ひとつも無い」
    さらに、
    「自国通貨建て国債は償還させずに永遠に借り換え債をするものであり、政府負債は増えていくもの」
    という、通貨発行権を有する国なら当たり前の国際常識すら知らない政治家が増税と言っているのよ。
    ちなみに今の日本は、政府の子会社の日本銀行が国債を買い取って借金をチャラにしてます。

    こんな経済オンチの政治家がいる政党には消滅してもらいましょう。

    では、どこに入れたらいいのか?
    それはもちろん、政治家の口だけでは無く、実際に政策として消費税廃止や減税を謳っている党ね。

    具体的には、れいわ新選組がいいわね❣️

    もし、れいわ新選組が政権を取ったら、必ず減税をしてくれるので国民の生活が豊かになること間違いなし!
    なぜなら、正しい経済を知っているから自民党みたいにそれもデフレ期に間違っても増税なんかしなよ、絶対にね。

    だから安心して投票しよう!

    えっ?財源はどうするのって⁇
    そんなあなたにオススメの動画があります。
    【財源の話】れいわ新選組代表 山本太郎(字幕入りDVD 2019年国会質問&スピーチ集より) - YouTube
    【財源の話】れいわ新選組代表 山本太郎(字幕入りDVD 2019年国会質問&スピーチ集より) - YouTubeyoutu.be

    この動画は、DVD「字幕入り 山本太郎って仕事してるの?! 2019年国会質問&スピーチ集」に収録されており、見本公開をしています。DVDについては、以下のリンク先をご覧ください↓https://reiwashop.shop-pro.jp/?pid=1508684462020.1.30 愛媛・松山一番町交差点 街......


    おまけ:なぜ毎月給付金を出せるのかデータで証明!
    財源は!?毎月1人10万円給付は可能か?お答えしましょう! 山本太郎(れいわ新選組代表) - YouTube
    財源は!?毎月1人10万円給付は可能か?お答えしましょう! 山本太郎(れいわ新選組代表) - YouTubeyoutu.be

    チャンネル登録をお願いします!https://www.youtube.com/channel/UCgIIlSmbGB5Tn9_zzYMCuNQサブチャンネルの登録もお願いします!https://www.youtube.com/channel/UCCLCgz29sd9XCEWRTrp90Ogご寄附は、リンク先からお...">

    +4

    -26

  • 52. 匿名 2021/12/14(火) 15:53:37 

    >>16
    潔くクーポン断念したら許してあげる

    +7

    -2

  • 53. 匿名 2021/12/14(火) 15:53:39 

    配るなら全国民にくれればいいのに。

    +95

    -1

  • 54. 匿名 2021/12/14(火) 15:53:39 

    >>35
    いっそのこと全国民でいいと思う

    +112

    -2

  • 55. 匿名 2021/12/14(火) 15:54:15 

    >>26
    まあでも今回の名目は「子ども応援給付金」
    だからね、今のところ

    +92

    -9

  • 56. 匿名 2021/12/14(火) 15:54:20 

    >>1
    でも東京都は絶対所得制限撤廃なんかしないよね。
    引っかかる世帯多いだろうからそこまで賄いきれないはず。

    なんなのこれ。
    地方で一馬力で超える世帯からの突き上げとか支持貰えなさそうで『撤廃容認』『自治体に任せる』とか言ってるのかな。
    各自治体に面倒ごと投げすぎじゃない?

    +98

    -1

  • 57. 匿名 2021/12/14(火) 15:54:42 

    >>7
    低所得者が多く住む地域に公明党のポスターいっぱい貼られているのにね〜

    +117

    -0

  • 58. 匿名 2021/12/14(火) 15:54:49 

    もう現金五万で終わり!以上!

    +40

    -2

  • 59. 匿名 2021/12/14(火) 15:54:52 

    >>12
    出してくれない自治体に不満が出て、結局矛先変えてるだけだよね。

    +150

    -0

  • 60. 匿名 2021/12/14(火) 15:55:14 

    >>26
    世帯年収1800万でも900・900の二馬力なら支給されるんだから既に不公平だよ

    +233

    -1

  • 61. 匿名 2021/12/14(火) 15:55:21 

    >>26
    最近、事件も自殺も増えてる
    独身の低所得者や無職も多いからね

    +29

    -3

  • 62. 匿名 2021/12/14(火) 15:55:51 

    うち一馬力2千万だけど貰えます?

    +3

    -16

  • 63. 匿名 2021/12/14(火) 15:56:09 

    政治家って仕事できない奴多くない?
    こんなん民間でやってたらあっという間に信頼失って倒産

    +123

    -1

  • 64. 匿名 2021/12/14(火) 15:56:35 

    >>35

    小梨おばさんにあげてどうするん

    +6

    -26

  • 65. 匿名 2021/12/14(火) 15:57:20 

    全国民に5万でよくない?
    とりあえず年内に子持ちに5万配って、残りは年明けでもいいからさ。

    +64

    -3

  • 66. 匿名 2021/12/14(火) 15:57:29 

    >>18
    消費税廃止、もしくは0%で良いんですよ。日本のGDP約500兆円の60%は個人消費なので300兆円になります。つまり日本経済の6割は個人が担ってるわけです。
    消費税を1年間0%にすると約30兆円の減税=キャッシュバックになります。つまり政府による30兆円の財政出動になるわけです。
    ちなみに中国人観光客1000万人による経済効果は年間約1.5兆円程度です。GDPのわずか0・2%程度です。インバウンド経済効果約1.5兆円の20年分です。爆発的に景気回復します。
    10万円特別給付金約13兆円の2回分ちょっとになります。そして消費税を5年間0%にすると10万円給付金約12回分になります。爆発的に景気回復します。インバウンド経済効果100年分です。爆発的に景気回復します。令和の高度経済成長しますよ。2020年7月1日からコンビニでレジ袋有料化されました。一枚たった3円なのに、コンビニでのレジ袋利用者が7割減の凄まじいある意味で増税効果です。つまり消費税を減税すると消費が爆発的に増える事の裏付けの証明にもなるわけですね。ゼロ金利政策、日銀マイナス金利政策、無利子無担保融資、10万円特別給付金などの経済政策をやりました。後は、減税政策しかありません。ケチなドイツやイタリア、イギリスも消費税減税に踏み切りました。日本も悪魔の税金人頭税と同じ悪税である消費税を減税するべきです。

    税金は財源確保の手段ではなく物価調節の手段です。いい加減税金財源論を止めないといけません。国家予算の執行は政府小切手=政府短期証券=国庫短期証券=財務省証券(国債の一種)で、行われます。それを担保に日銀が無から信用創造で日銀当座預金を発行する仕組みです。政府が発行した財務省証券を日銀が直接引き受け=買い取ります。買い取った分だけの金額を記録して発行したのが日本銀行券です。これをお金発行のプロセスと言います。これが財源であり、税金は財源ではありません。10万円特別給付金も国債発行=貨幣発行であり税金ではありません。
    20分でわかる!経済の仕組み【東大生の経済入門①(MMT現代貨幣理論)】 - YouTube
    20分でわかる!経済の仕組み【東大生の経済入門①(MMT現代貨幣理論)】 - YouTubeyoutu.be

    次:アメリカ島編→https://youtu.be/ejIdzhicrGU今回めっちゃ動画作り大変だった…。面白かったよーって人は、高評価・登録お願いします!(SNSでシェアされると動画が伸びやすくなるらしいので、良かったらシェアもしてね!)経済基礎解説→https://youtu.be/zG7zO1Vq...

    +17

    -4

  • 67. 匿名 2021/12/14(火) 15:57:49 

    ばら撒かなくて良いから減税して。
    税金高すぎるんだわ。

    +85

    -0

  • 68. 匿名 2021/12/14(火) 15:58:19 

    >>63
    だから政治家はみんな意地でも辞めずに居座ろうとするんだよね。
    民間だと無能扱いなの分かってるから。

    +47

    -0

  • 69. 匿名 2021/12/14(火) 15:58:33 

    >>36
    名古屋市長はクーポンにするってさ。
    私は名古屋市民じゃないけど、、、

    +14

    -1

  • 70. 匿名 2021/12/14(火) 15:58:34 

    コロナの経済対策だったはずが
    なんで子供支援になっているのか?

    非正規で働く国民一律に配った方がいいと思うよ
    絶対ここがいちばん大打撃食らってるだろうよ

    なんで子供に拘るんだろ?子供の人口少ないから安く済むってこと?
    それでコロナの経済対策やりました感出す気なんでしょうけど
    増税は許しませんからねクーポン岸田さん

    +62

    -13

  • 71. 匿名 2021/12/14(火) 15:58:38 

    「自治体の工夫の一つだ。独自に財源を確保して給付することを止めるものでもない」
    →やりたい、出来る自治体は勝手におやり。

    「年収960万円という基準に従って支給させてもらう」
    →国は知らん、不足分は出さねーからな。


    て解釈でオケ?

    +44

    -1

  • 72. 匿名 2021/12/14(火) 16:00:27 

    一世帯ごとに10万ください

    +33

    -2

  • 73. 匿名 2021/12/14(火) 16:01:34 

    >>69
    よこ
    名古屋住みだけど、犬山市とか豊田市その他は10万円現金給付なのに、名古屋市だけクーポン配布って
    名古屋市長なんなの…ほんとくそ

    +18

    -30

  • 74. 匿名 2021/12/14(火) 16:01:35 

    >>56
    引っかかる世帯多いってことはそれだけ税収も多いと思うんだけど
    普段いっぱい巻き上げてるんだから10万くらい返してあげたらいいのに

    +142

    -3

  • 75. 匿名 2021/12/14(火) 16:01:46 

    こういうのってさ、きちんと決まってから発表するもんなんじゃないの?

    +28

    -0

  • 76. 匿名 2021/12/14(火) 16:02:05 

    子供おらんけど私にもくれないか?

    +30

    -2

  • 77. 匿名 2021/12/14(火) 16:02:12 

    >>10
    いじめに繋がるから所得制限なくしてた村だか市だかがあるよ。

    +76

    -1

  • 78. 匿名 2021/12/14(火) 16:02:20 

    神奈川県平塚市
    首都圏では珍しく小児医療証の所得制限を数年前に撤廃して下さって感謝しております!

    もう国は何もしてくれないと思い、ふるさと納税満額(20万円以上)を何にするか悩み中でしたが、もし今回の給付金も所得制限の撤廃をして下さるなら、心意気をかって地元に納税します!

    落合さん、河野さん、出番ですよ!

    +21

    -3

  • 79. 匿名 2021/12/14(火) 16:02:36 

    >>12
    雇用調整助成金が5兆円超えたって記事になってたし、もう国もお金ないんだよ
    増税の嵐が迫ってる

    +16

    -10

  • 80. 匿名 2021/12/14(火) 16:03:20 

    なんだ
    政府が財源の手当てをするわけじゃなく、撤廃したい自治体は勝手に自主財源でやってくださいってことか

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2021/12/14(火) 16:03:39 

    >>10
    所得制限なしにして欲しい
    子供に関しては公平にして欲しい

    +188

    -18

  • 82. 匿名 2021/12/14(火) 16:03:46 

    全部決まってから発表してくれ

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2021/12/14(火) 16:03:57 

    >>74
    普通に社会保険料と税金で400万だの600だの引かれてる人たちが気の毒だと思うよ。
    私立高校無償化も児童手当も対象外だし。
    配偶者控除もないでしょ?

    +164

    -1

  • 84. 匿名 2021/12/14(火) 16:04:30 

    何したって文句出るから一番不公平感がない消費税を期間限定で撤廃してほしいわ
    年末年始みたいにいつもよりお金を使う時期にしてくれると国民大喜びだと思うけど

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2021/12/14(火) 16:04:44 

    >>1
    全国民に一律10万円お願いします

    +93

    -3

  • 86. 匿名 2021/12/14(火) 16:05:30 

    >>3
    岸田さん優柔不断過ぎて…

    +51

    -0

  • 87. 匿名 2021/12/14(火) 16:05:41 

    >>82
    政府が財源の手当てをするわけじゃなく、所得制限撤廃したい自治体は勝手に自主財源でやるってことだよ。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2021/12/14(火) 16:05:50 

    >>79
    いつまで金貨銀貨の世界観なの?
    政府は日銀を支配して通貨発行権があるんだから、政府にお金がないなんてありえないんだよ

    +35

    -1

  • 89. 匿名 2021/12/14(火) 16:06:20 

    >>47
    自民党の公約と違うよね?これ

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2021/12/14(火) 16:06:42 

    >>76
    うちは子どもいるけど、不平等だよね。子供の人数で数十万貰える世帯とか。みんな苦しいのに。
    日本の全世帯に一律3万円ずつでも配った方が良いと思う。

    +107

    -1

  • 91. 匿名 2021/12/14(火) 16:07:10 

    >>84
    消費税が「悪魔の税金」である理由を整理します。

    1.「消費に対する罰金」であること:たばこ税は「煙草を吸う本数を減らして欲しいから掛けた罰金」、炭素税は「二酸化炭素を排出させたくないから掛ける罰金」になります。それでは、消費税は? 消費税は消費に対する罰金であり、「消費縮小」というミッション(任務)があるのです。当然、消費増税の度に消費という「需要」が減る。消費税は、日本のデフレ(総需要不足)長期化の主犯なのです。

    2.格差拡大:消費が所得に占める消費性向は、高所得者が低く、低所得者が高くなる。支払い消費税対所得比率は、低所得者の方が高所得者よりも高くなってしまう。つまりは、消費税は明確に「逆累進課税」であり、格差拡大というミッションを帯びていることになります。

    3.ビルトインスタビライザー(埋め込まれた安定化装置)の機能が欠如:消費税収は極めて安定している。消費税は確かに安定財源なのですが、「だからダメ」なのです。消費税は、デフレ・恐慌期にも容赦なく徴収される、残酷な税金です。普通、税金には景気を安定化させるミッションがあるのですが、消費税にはない。消費税はそもそも欠陥税制です。

    4.雇用の不安定化:実は、消費税の支払い主体は「事業者」です。事業者にとって、消費税は粗利益(≒人件費+投資+利益)にかかるのです。ということは、正規社員を個人事業主とし、業務委託契約を結び、これまでの仕事をしてもらえば、人件費が売上原価に移り、粗利益が減る。すなわち、消費税を節税できるのです(しかも、社会保険料の支払いも減る)。平成以降の日本の雇用不安低下には、確実に消費税が寄与しています。

    5.少子化推進というミッション:消費税によるデフレ長期化(による実質賃金下落)と雇用不安低下は、日本人の婚姻率を引き下げ、少子化をもたらしました。このままでは、日本人は「消滅」に向かうことになります。消費税は、最終的には日本人消滅をもたらす、悪魔の税金なのです。
    消費税を廃止すべきこれだけの理由(室伏謙一×森井じゅん) - YouTube
    消費税を廃止すべきこれだけの理由(室伏謙一×森井じゅん) - YouTubeyoutu.be

    動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎https://www.youtube.com/channel/UCBXmzsEMl6mgNPenwOqfT3A* * * * * * * * * * *▶︎室伏謙一の『月刊霞が関リーク...

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2021/12/14(火) 16:07:53 

    >>12
    そっか、自治体に丸投げなんだ。
    所得税沢山払ってる世帯が多い自治体は制限なしで出せるってこと?

    +63

    -3

  • 93. 匿名 2021/12/14(火) 16:07:57 

    >>1
    子供に対する差別やめたらいいのに。

    +64

    -2

  • 94. 匿名 2021/12/14(火) 16:08:09 

    方針固めてから言えよ

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2021/12/14(火) 16:08:11 

    所得制限対象の世帯だからずっとモヤモヤしてて、、タイトル見てやったーと思ったら、自治体に丸投げなのねー

    マジで日本政府に期待したらいけないわ

    +107

    -2

  • 96. 匿名 2021/12/14(火) 16:08:26 

    >>2
    「国からは出さないから自治体でよろしく」

    クソ政権すぎる

    +100

    -3

  • 97. 匿名 2021/12/14(火) 16:08:35 

    >>7
    国民民主が主張してるように全員に一律給付して
    高所得者については後で回収すれば良いのに

    +135

    -16

  • 98. 匿名 2021/12/14(火) 16:08:53 

    >>1
    所得制限で貰えない200万人にも10万円お願いします。
    きちんと経済まわすよ!

    +135

    -3

  • 99. 匿名 2021/12/14(火) 16:09:04 

    >>6
    国からは出さずに自治体に「全員に配りたければ配れば?」という意味だよ
    これでいいっていう人がいるのが信じられない

    +60

    -6

  • 100. 匿名 2021/12/14(火) 16:09:10 

    >>70
    逆だよ逆。
    もともとは子育て支援のための給付金だった。でも自民党がコロナ対策として利用しようとして所得制限がかけられた。

    +11

    -5

  • 101. 匿名 2021/12/14(火) 16:09:12 

    >>1
    19歳以上でも困窮してるよー。ヘルプミー!

    +16

    -3

  • 102. 匿名 2021/12/14(火) 16:09:22 

    都心は知らないけど田舎で960万てあまり聞かないし。

    +9

    -2

  • 103. 匿名 2021/12/14(火) 16:09:35 

    >>79
    多くの人がマスコミを通して池上彰や財務省に騙されて信じている嘘

    ・政府支出の財源=税金
    ・政府が国債発行で支出したお金=将来税で取られるお金
    ・国債償還=税で返済
    ・政府債務=将来税で返済しないといけないもの
    ・だから政府支出拡大は無責任
    ・国債発行は将来世代への借金のツケ回しだからけしからん
    ・政府債務が多いのはけしからん

    こういう人らって
    ◆家計や企業はお金を稼がないといけないけどお金を発行している政府はお金使いたい放題じゃね?
    ◆政府が徴税で財源をまかなってるなら、そもそも民間が持ってるお金ってどこからきたんだろう?
    ◆お金は政府が発行してるのに、そもそも政府が財源のために徴税する必要あるわけなくない?
    という素朴な疑問を持ったことないのかな?
    こういうやつらは、通貨発行権という存在を忘れさせられていたり通貨発行が禁じ手だと洗脳されていて、政府の財源が税収に縛られると信じこまされているんだよ
    だから税収と支出を均衡させるべきで政府が税収を大きく超える支出をすることを不道徳だと信じているんだよね
    無知ゆえに有害無益な規律を守るべきだと信じているわけ

    でも政府には通貨発行権があるので稼いだお金の中からやりくりしないといけない家計や企業とは運営思想がまったく異なるし、実際に政府は毎年何十兆円も通貨発行をしている

    ・政府支出の財源=通貨発行
    ・通貨発行=円建て国債発行
    ・政府が国債発行で支出したお金=ただの国民への貨幣供給
    ・国債償還=借り換えですべきもの
    ・政府債務=政府が通貨発行をして民間に残しているお金の残高
    ・だから政府は通貨発行でいくらでも財源をまかなえる
    ・政府に通貨発行権があるんだから税は財源ではなくインフレ調整手段

    こうなるから、別に政府に国債発行による財政拡大を要求することはまったく無責任ではないし
    政府が国債発行で支出した分を将来の税で返済しないといけないなんて嘘
    政府に求められる役割は通貨発行権や徴税権を駆使したフローのインフレ率のコントロールであって、ストックの政府債務なんて気にする必要まったくないのよ

    +18

    -1

  • 104. 匿名 2021/12/14(火) 16:10:14 

    >>1
    突き詰めれば児童手当の変な基準を見直すチャンスなのに…

    +95

    -2

  • 105. 匿名 2021/12/14(火) 16:10:39 

    経済回すんでアラフォーの私にも下さい

    +16

    -5

  • 106. 匿名 2021/12/14(火) 16:10:46 

    >>16
    クーポン岸田!もう、クーポン岸田が頭ん中でグルグル、グルグル!

    +51

    -1

  • 107. 匿名 2021/12/14(火) 16:10:47 

    >>89
    自民は生活が苦しい人々へ給付、公明は全子供たちへ給付だったはず。
    どっちも公約果たしてない。

    +65

    -0

  • 108. 匿名 2021/12/14(火) 16:10:57 

    >>84
    消費税じゃなく、所得税減税がいいな。年末調整でいつもより多く還付されるとうれしいです。
    消費税はナマポや非課税世帯からも取れる唯一の税金だから、現状維持で。

    +3

    -3

  • 109. 匿名 2021/12/14(火) 16:11:06 

    >>96
    東京みたいな裕福な自治体ならまだしも
    地方の財政が厳しい自治体だと無理だね
    地方格差というか分断が更に広がります

    +24

    -0

  • 110. 匿名 2021/12/14(火) 16:11:21 

    岸田さん、今のところガースーより無能じゃない?

    +94

    -2

  • 111. 匿名 2021/12/14(火) 16:11:47 

    >>54
    日本国籍でお願いたいわ。

    +35

    -0

  • 112. 匿名 2021/12/14(火) 16:12:17 

    960で出るんなら1000のうちにも出してよ
    40の差なんて高校無償化に児童手当に今回の支給にとっくに逆転してる
    東京都はだめかなー、、、

    +89

    -1

  • 113. 匿名 2021/12/14(火) 16:12:17 

    >>102
    自営業とかそれくらい稼いでるんじゃない?ちゃんと納税してればの話だけど…。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2021/12/14(火) 16:12:19 

    いつまで話し合ってんの?
    うちの市は先に年内に現金5万円が振り込まれる
    ことになりました。

    +1

    -8

  • 115. 匿名 2021/12/14(火) 16:12:35 

    この大嘘つきめ

    +0

    -3

  • 116. 匿名 2021/12/14(火) 16:13:00 

    財政破綻目前京都市は所得制限かけてくるだろうな

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2021/12/14(火) 16:13:36 

    >>114
    おお、仕事が早い
    自治体任せなら国の指示待たなくていいもんね

    +1

    -2

  • 118. 匿名 2021/12/14(火) 16:13:51 

    >>1
    生活保護世帯はそもそもコロナの影響うけて所得下がったりしてないんだから、あいつらに与えるの無しにすれば他に回るじゃん

    +105

    -4

  • 119. 匿名 2021/12/14(火) 16:13:56 

    >>1
    しょーもないわ

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2021/12/14(火) 16:13:58 

    うちの区も所得制限撤廃はなさそう…。

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2021/12/14(火) 16:14:05 

    >>92
    むしろ逆で所得税をたくさん払ってる世帯は所得制限を超えてるだろうから、それだけ予算が必要になってしまう
    住民税もたくさん払ってるけど

    +35

    -1

  • 122. 匿名 2021/12/14(火) 16:14:59 

    >>8
    それな。当たり前のこと言うてるだけやん。偉そうに容認とか言ってるけど、そもそも禁止する権利もないんだけどw

    +154

    -0

  • 123. 匿名 2021/12/14(火) 16:15:44 

    >>12
    所得制限つけられてる人たちって税金とか社会保険料めっちゃ取られてるよね?その層を差別したらいけないと思うんだけど。

    +219

    -0

  • 124. 匿名 2021/12/14(火) 16:15:48 

    配るんなら1世帯10万でいいじゃん
    なんで子供1人につき10万なの?

    +21

    -2

  • 125. 匿名 2021/12/14(火) 16:15:51 

    >>1
    国としては『子育て罰』をこれからも子持ち世帯に与え続けるというメッセージ。
    少子化対策としては悪手。


    末富芳氏が言う「子育て罰」という認識が広がってほしい。
     
    例えば子供3人を父親が頑張って働き、母親が専業主婦として手厚く育てていて人口増に貢献している世帯は「国からは」もらえない。
    こういう家庭は、児童手当もなくなり、教育無償化も関係なく、大学奨学金も申請できない。さらには配偶者控除もなくなる。
    全部ギリギリアウトの水準なので、住居や教育費などで贅沢三昧できるわけではない。
    扶養控除のない妻や子供には基本的人権はないという国からのメッセージ。

    努力して勉強し、働いて高収入得るのは罪なのか。
    努力家の父親と、協力して子育てに専念するような家庭に生まれた子供たちは、国にとっては不必要なのか。
    支援を受けられない罪を犯したのでしょうか。
    18才で成人になるのに奨学金はなぜ申請できないのか。
    他人の子供のために多額の納税をして、将来の増税も課される。
    まさに「子育て罰」。

    産んだら負け。

    +77

    -8

  • 126. 匿名 2021/12/14(火) 16:15:58 

    私に10万くれたら3人の甥っ子姪っ子にお年玉2万ずつ配布します。
    残りは自分にブーツ買います。

    +4

    -7

  • 127. 匿名 2021/12/14(火) 16:16:02 

    >>1
    自治体が負担するんでしょー
    そりゃお金は国が払わないし、言うだけだから簡単だよね
    払えない自治体は批難されるし
    また揉めさせるね

    +35

    -0

  • 128. 匿名 2021/12/14(火) 16:16:22 

    ブレブレ過ぎて心配になる。
    役場の人大変だろうな…

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2021/12/14(火) 16:16:26 

    >>110
    いやほんと、岸田本気で無能でしたわ。退陣してくれ。

    +59

    -0

  • 130. 匿名 2021/12/14(火) 16:16:52 

    >>8
    払う自治体と払わない自治体
    また分断で揉めるね

    +137

    -1

  • 131. 匿名 2021/12/14(火) 16:16:56 

    40万貰えるから嬉しい。
    少子化改善に貢献してるからいいよね。

    +2

    -18

  • 132. 匿名 2021/12/14(火) 16:17:22 

    >>109
    東京みたいに対象者が多い地域は無理でしょ。田舎はそもそも960万越え少ないからできるよ。

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2021/12/14(火) 16:17:33 

    >>127
    ポンコツ公明党のせいで分断が止まらない。

    +28

    -0

  • 134. 匿名 2021/12/14(火) 16:17:42 

    もうなんでもええから決定してから発表せえ

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2021/12/14(火) 16:17:47 

    こんなコロコロ変わるならネットでアンケートして決めろよ
    きっしーが総理の間に戦争始まったら大変だね

    +8

    -2

  • 136. 匿名 2021/12/14(火) 16:17:56 

    金持ちの子の家庭のところへ貧乏な家庭の血税が回っていくなんて

    +6

    -19

  • 137. 匿名 2021/12/14(火) 16:18:07 

    コロナの影響でボーナス貰えないから、コロナの影響受けた人に給付してって感じ

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2021/12/14(火) 16:18:08 

    自治体が独自に財源を確保してやることを「容認する」って。
    いろいろとすごいな。

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2021/12/14(火) 16:18:53 

    >>79
    ないのになんで大盤振る舞いするんだよ、増税でのちのち苦しむならいらんわ、増税やむ無しって納得する空気作るためにわざとやってるとしか思えない。

    +9

    -1

  • 140. 匿名 2021/12/14(火) 16:18:59 

    児童手当の「特例給付」の減額されてるのに特別にあげてやってる感といい、

    今回の給付金の960万以上所得あればいらないでしょ?感といい、

    何なの?
    この国は滅びるよ

    +78

    -1

  • 141. 匿名 2021/12/14(火) 16:19:04 

    国「子供たちにお金あげてね。
      え?国から出さないよ?自治体で出すんだよ?
      所得制限とかそっちで調整してね。よろしくー」

    すげぇことやってんな(誉めてない)

    +44

    -0

  • 142. 匿名 2021/12/14(火) 16:19:17 

    >>4
    全国民へクーポンで一律支給になってももう驚かないw

    +22

    -0

  • 143. 匿名 2021/12/14(火) 16:19:28 

    金ばらまいて後から増税して金巻き上げるんでしょ
    子どもいないから搾取されるだけ

    +11

    -2

  • 144. 匿名 2021/12/14(火) 16:19:31 

    >>115
    国はお金出さないよ?
    所得制限つけない自治体に対して勝手にやれと言ってるんだよ?

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2021/12/14(火) 16:19:40 

    衆院選の公約…というか総裁選の時から、「困っている、必要な方」だった筈なのに岸田さん個人の人気取りに利用されて、これじゃ公約違反みたいなもんじゃない?
    高市さんも怒ってると思う!
    今回の総裁選を見て自民党に入れた人は高市さんに期待した人も多かったと思うけど、北京五輪の外交ボイコットもそうだけど、岸田さん本当にダメダメだね。

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2021/12/14(火) 16:19:41 

    >>88
    インフレに気を付けてお金は刷ればいい!
    全国民に配る程度のお札なら余裕で刷れる

    +18

    -0

  • 147. 匿名 2021/12/14(火) 16:20:08 

    >>133
    さすがあの団体
    ロクなことしないわ

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2021/12/14(火) 16:20:09 

    >>116
    バランスシートを見てみ?

    資産も多いから!

    もちろん現金化できない資産も多いだろうけど、だからと言って破綻するわけないよ
    最後は国が助けるだろうし

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2021/12/14(火) 16:20:25 

    >>1
    よっっっっっしぁぁああああああ!!

    +2

    -13

  • 150. 匿名 2021/12/14(火) 16:20:35 

    >>1
    これいつまでやってんのか…

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2021/12/14(火) 16:21:23 

    >>143
    所得制限でもらえない人たちも同じだよね。全ての自治体で所得制限廃止は難しそう。

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2021/12/14(火) 16:21:32 

    >>7
    底辺に配っても何の役に立つのよw

    +35

    -33

  • 153. 匿名 2021/12/14(火) 16:21:56 

    >>146
    そろそろやばいのに…

    +2

    -7

  • 154. 匿名 2021/12/14(火) 16:22:07 

    >>149
    喜ぶの早いよ
    別に国が給付する訳じゃないから
    各自治体の判断に委ねられてるからね

    +15

    -1

  • 155. 匿名 2021/12/14(火) 16:22:08 

    クーポン作ったり、自治体ごとに対応させたり、もっと大事な問題放ったらかして税金使った国会でこんな問題グダクダいつまでもしてるなら去年みたいに国民一人につき10万ちゃちゃっとばら撒いたほうが良いと思うわ。本当は期間限定で消費税無くすのが1番平等だと思うけど、何故か国はどうしてもそれはやりたく無さそうだしね。とにかく北京オリンピックへの外交ボイコットにしても何にしても日本の決断力どないなってんだよ!

    +20

    -0

  • 156. 匿名 2021/12/14(火) 16:22:14 

    >>5
    結局どうしたかったんだっけ?
    消費喚起策だっけ?

    +7

    -1

  • 157. 匿名 2021/12/14(火) 16:22:25 

    >>97
    そんな財源どこにある?

    +3

    -14

  • 158. 匿名 2021/12/14(火) 16:22:25 

    そんなことやってから二枚舌の維○に乗っ取られかけてんだよ
    しっかりしてよ

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2021/12/14(火) 16:22:28 

    >>20
    え、国が出さないの??
    何だそれ、馬鹿にしてんのか
    クーポン反対派だけど、クーポン廃止にされたらアテにしてた印刷会社や小売店もあったでしょうに
    ほんと振り回すのやめて

    +71

    -1

  • 160. 匿名 2021/12/14(火) 16:23:03 

    >>120
    港区千代田区は撤回ありそうな気がする。羨ましいわ。

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2021/12/14(火) 16:23:07 

    >>115
    勘違いしてる?所得制限撤廃はしてないよ

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2021/12/14(火) 16:23:13 

    国民を年齢で分断し
    子どもを所得で分断し

    今度は地域で分断する

    この政府ヤバくない?

    +70

    -0

  • 163. 匿名 2021/12/14(火) 16:23:55 

    >>157
    今配ろうとしてるのも国債でしょ?

    +20

    -0

  • 164. 匿名 2021/12/14(火) 16:24:27 

    >>126
    じゃ子供にあげた方いいや笑笑

    +3

    -3

  • 165. 匿名 2021/12/14(火) 16:24:29 

    >>115
    ちゃんと読みなよ。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2021/12/14(火) 16:24:44 

    >>12
    容認ってなんだよ。
    所得制限の付け方が不公平でした、すみません。って認めろよ!

    +136

    -0

  • 167. 匿名 2021/12/14(火) 16:24:58 

    全部なしにすれば。

    +14

    -0

  • 168. 匿名 2021/12/14(火) 16:25:13 

    >>162
    これからはなんでも全員一律でしか認めたくないってこと?

    +2

    -2

  • 169. 匿名 2021/12/14(火) 16:25:35 

    決断力ないなー

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2021/12/14(火) 16:26:11 

    SNSでも勘違いしてる人多すぎな。所得制限撤廃したんじゃなくて、自治体がお金払うなら勝手にどうぞっていう至極当然のことを言ってるだけ。まぁでも影響受けて撤廃する自治体は多そう。

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2021/12/14(火) 16:26:21 

    >>152
    底辺は貯金せずに全部使う。ギャンブルに消える人もいるだろうけどw

    +27

    -0

  • 172. 匿名 2021/12/14(火) 16:26:22 

    >>149
    最後まできちんと読んでください。
    国はお金を出しませんよ?
    所得制限を廃止している自治体が出てきたからそれは認めると言うことよ?

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2021/12/14(火) 16:26:30 

    >>157
    まさか国の予算が全て税金で賄ってると思ってる?

    +15

    -1

  • 174. 匿名 2021/12/14(火) 16:27:07 

    >>99
    そういう意味じゃなくて、いつまでもウダウダと時間使ってないでキチンと決めて次の仕事しろって意味だと思う

    +40

    -1

  • 175. 匿名 2021/12/14(火) 16:27:17 

    >>110
    総理になって間もないのに給付金の話しの経過や対応でそれが浮き彫りになった。こんな滑稽なまでの茶番劇、まともながる民で意見出しあったほうがほうがよほど真っ当な方向にいくと思う。

    +29

    -0

  • 176. 匿名 2021/12/14(火) 16:27:41 

    >>110
    いや岸田の方がいい

    菅はマジで人に話を聞かずに独断で決めてたから!
    例外として竹中平蔵やアトキンソンの話だけは聞いていたかな?
    人事権を握っているせいで、政高党低になり誰も菅に逆らえられなかったんだよね
    でも今は岸田のおかげで、党高政低に戻りつつある

    +2

    -26

  • 177. 匿名 2021/12/14(火) 16:27:47 

    >>152
    むしろ金持ちの子供に配る意味がわからない
    その人たちは別に困ってないじゃん

    +31

    -49

  • 178. 匿名 2021/12/14(火) 16:27:49 

    自治体で判断か…
    去年の給付で職員から強制で2万徴収した町あったけど、そういう自治体は無理じゃない?

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2021/12/14(火) 16:27:52 

    >>169
    これに尽きる
    決断早くてリーダーシップあると感じてたけど、すぐコロコロ変わる
    どの道給付金は絶対的に貰えない層から不満の声が上がるのにその辺りも考えてなかったんか

    +19

    -0

  • 180. 匿名 2021/12/14(火) 16:28:24 

    独身つらい

    +5

    -1

  • 181. 匿名 2021/12/14(火) 16:28:29 

    >>20
    国は払わないけど、自治体が独自に配る分にはどうぞどうぞって事でしょ?

    +54

    -0

  • 182. 匿名 2021/12/14(火) 16:28:45 

    >>8
    虐めが起こるのを懸念してる自治体があった。政治家が虐めのきっかけ作ってどうすんだよ!

    +50

    -1

  • 183. 匿名 2021/12/14(火) 16:29:09 

    >>59
    そうだね、こんなことするのならいっそのこと白紙にすれば良かったのに

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2021/12/14(火) 16:29:10 

    >>6
    いや良くないでしょ…
    トピタイしか読んでなさそう

    +7

    -8

  • 185. 匿名 2021/12/14(火) 16:29:13 

    >>2
    国は所得制限の付け方間違えて失敗したから、自治体でやり直してねってこと?
    所得制限の方法が不公平でしたって認めて謝れよ。
    政府のやり方が腹立つ!

    +68

    -1

  • 186. 匿名 2021/12/14(火) 16:29:30 

    >>152
    給付金は低所得者に配るから意味があるのは基本
    不満はあれどね

    +11

    -3

  • 187. 匿名 2021/12/14(火) 16:29:58 

    >>110
    菅さんはコロナ禍の一年の間に携帯の値下げとか、知らないところで色々やってくれてたんだよね。
    ワクチンがここまでスムーズだったのも菅さんのおかげだって。

    +43

    -1

  • 188. 匿名 2021/12/14(火) 16:30:10 

    >>177


    困っている人に配るなら子育て世帯だけに配る意味も分からん。
    子育て支援なら所得関係なく一律支援でいい。

    +63

    -2

  • 189. 匿名 2021/12/14(火) 16:30:21 

    >>21
    クーポンの印刷費も問題起きそう

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2021/12/14(火) 16:31:05 

    >>177
    困ってるかどうかなんてわからないし。
    年収低くても親から援助や相続がある人もいる。
    収入が多くても数千万税金とか社会保険料を取られてて給付金対象外とか気の毒じゃない?

    +38

    -5

  • 191. 匿名 2021/12/14(火) 16:31:10 

    なんで頑なに国民一律にするの嫌がるんだろうか
    18歳以下といってもその子達は既に児童手当やらなんやらで優遇されてるじゃない
    一人暮らしのワーキングプアといった本当に支援が必要なところには一銭も出ない
    こんなのおかしい

    +34

    -2

  • 192. 匿名 2021/12/14(火) 16:31:29 

    >>176
    岸田さんの優柔不断の方がマズいのでは…
    総理の立場なら、独断で決められるくらいの人じゃないとまずくない?

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2021/12/14(火) 16:31:34 

    18歳以下って決めたのは公明党だったよね。
    創価の資金で配ればいいのに

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2021/12/14(火) 16:31:43 

    >>154
    わかってるよー
    最近人が増えてるのと大手企業がぼんぼん会社建ててて、うちの自治体は税収あるから
    まずはこの流れで行って欲しいので期待してる

    +0

    -3

  • 195. 匿名 2021/12/14(火) 16:31:56 

    >>189
    印刷費ならまだわかるけど無意味な中抜きが心配

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2021/12/14(火) 16:32:13 

    >>164
    ダメか…

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2021/12/14(火) 16:32:29 

    >>33
    公明にそっぽ向かれたら自民だけじゃ勝てないからね
    自公連立は是が非でも死守したいの見え見え政策

    +26

    -1

  • 198. 匿名 2021/12/14(火) 16:32:29 

    >>177
    いやいや夫婦合算で世帯年収1,800万がもらえて一馬力950万がもらえないんだよ?
    困ってるよ。

    +45

    -4

  • 199. 匿名 2021/12/14(火) 16:32:47 

    960でも高いのに無くすんだ。

    +2

    -3

  • 200. 匿名 2021/12/14(火) 16:32:51 

    >>177
    金持ちの子供にこそ配らないと
    全然還元されないのにいくら税金納めてくれてると思ってるの

    +70

    -5

  • 201. 匿名 2021/12/14(火) 16:33:11 

    >>193
    入信すれば10万やるって言われそうだから要らんわ

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2021/12/14(火) 16:33:14 

    >>7
    ナマポ?

    +2

    -5

  • 203. 匿名 2021/12/14(火) 16:33:23 

    >>110
    この二年弱、自民党にいながら何を見てきたんだって感じ。

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2021/12/14(火) 16:33:47 

    岸田さんも色々な意見に流されやすいよね。
    芯のない優柔不断な感じがする。

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2021/12/14(火) 16:33:47 

    貰えない人からするとテレビで見るたびにムカつくから早く終わってよ

    +60

    -0

  • 206. 匿名 2021/12/14(火) 16:33:58 

    ワーキングプアです涙
    助けて下さい!生活保護の人よりもお金がもらえないの辛すぎる。

    +0

    -2

  • 207. 匿名 2021/12/14(火) 16:34:25 

    >>190
    総資産調べて配れって言いたいの?

    +0

    -8

  • 208. 匿名 2021/12/14(火) 16:35:28 

    >>112
    東京はオリンピックで貯金が尽きたって話だからね…。高所得世帯多いし、都にしてみれば制限掛けたままの方がいいに決まってるもんね。
    全く期待してないや。

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2021/12/14(火) 16:35:35 

    >>186
    世帯収入400万以下への給付ならよかったのにね。

    +32

    -1

  • 210. 匿名 2021/12/14(火) 16:35:52 

    >>206
    ワープアこそ一時の給付金でどうこうならんやん

    +1

    -1

  • 211. 匿名 2021/12/14(火) 16:35:53 

    >>151
    同じじゃないよ

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2021/12/14(火) 16:36:04 

    なんだ配ってくれるのかと思った。。。

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2021/12/14(火) 16:36:25 

    >>110
    ガースーに失礼だよ
    あんだけぶっ叩かれながら行動制限やらワクチン接種推し進めた結果、日本は落ち着いてるんだから
    毀誉褒貶あるけど結果は間違いなく出した

    +44

    -2

  • 214. 匿名 2021/12/14(火) 16:36:38 

    お肉食べたい…

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2021/12/14(火) 16:36:45 

    バカ。いつまでゴチャゴチャやってんだよ。
    他の仕事しろよ。

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2021/12/14(火) 16:37:04 

    >>90
    あなた優しいね

    +12

    -0

  • 217. 匿名 2021/12/14(火) 16:37:35 

    >>209
    そのくらい厳しくしたらいいのにね
    子育て支援が目的だし

    +11

    -1

  • 218. 匿名 2021/12/14(火) 16:38:43 

    >>207

    そこまで調べることは不可能なんだから中途半端に所得制限とかつけるのやめたらいいんだよ。

    +18

    -0

  • 219. 匿名 2021/12/14(火) 16:38:47 

    他のトピで子どもにswitch買うわーとか書いてる人いて本当に呆れる。

    +21

    -0

  • 220. 匿名 2021/12/14(火) 16:39:42 

    困窮している人助ける目的ならポイントや商品券じゃなく
    現金一択だよね

    +1

    -1

  • 221. 匿名 2021/12/14(火) 16:40:53 

    >>156
    消費喚起なんか子育て支援なんかコロナ支援なのか目的がブレブレだよね。人の話聞くのはいいけど、決断力は持ってて欲しいね。

    +34

    -0

  • 222. 匿名 2021/12/14(火) 16:40:53 

    >>186
    低所得者であっても、子どもがいるなら国としてはメリットありよ。

    +1

    -3

  • 223. 匿名 2021/12/14(火) 16:41:25 

    >>12
    これ結局支給されない流れなんでは…。

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2021/12/14(火) 16:41:48 

    >>143
    子供いても搾取されてる人多くない?
    ある程度の年収になると配偶者控除もないし。姉のところ、1,500万も社会保険料と税金で持っていかれてるのに給付金対象外だもん。児童手当もないっていってたわ。

    +15

    -1

  • 225. 匿名 2021/12/14(火) 16:41:50 

    >>1
    まじ!?
    うちギリギリ制限でもらえなかったんだけど。嬉しいかも

    +4

    -4

  • 226. 匿名 2021/12/14(火) 16:41:57 

    >>219
    まだ子供のためでマシにみえてしまう

    +5

    -1

  • 227. 匿名 2021/12/14(火) 16:42:07 

    良かったーたった4、500万超えたぐらいで貰えなかったら納得いかないからね

    +3

    -1

  • 228. 匿名 2021/12/14(火) 16:42:10 

    >>7
    うちは所得制限でもらえない側だからこそ言うけど、世帯年収1800万とかで30万支給される家庭もあると思うと腹立つから、それなら底辺の大人に支給してもらうほうがスッキリする。

    子供の有り無しにかかわらず、世帯年収450万以下に一律支給とかのほうが、よほど納得できるし、これからも頑張って納税していこうと思える。
    今回は心底納得できない。

    +218

    -8

  • 229. 匿名 2021/12/14(火) 16:42:17 

    >>173
    >>163
    子持ちに配るのは将来性があるから。
    全国民に配るための財源なんてない。

    +5

    -17

  • 230. 匿名 2021/12/14(火) 16:42:26 

    >>222
    ナマポの子供ってナマポ率高くない?

    +11

    -1

  • 231. 匿名 2021/12/14(火) 16:42:34 

    政府って増税とか取り立ての決定は早いのに
    減税や給付、文通費の話になった途端に判断が遅いよね
    ホント国民を舐めるのもいい加減にしてくれ

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2021/12/14(火) 16:42:52 

    >>220
    いちおう子育て支援なんだよね?これ

    +0

    -1

  • 233. 匿名 2021/12/14(火) 16:43:08 

    >>1
    うち1馬力でギリギリもらえない世帯で、
    世帯合算でうちより稼いでるところがもらえるの非常にモヤモヤしていたから嬉しいわ。

    +23

    -3

  • 234. 匿名 2021/12/14(火) 16:43:14 

    >>229
    所得制限でもらえない子供は未来がないってこと?

    +23

    -0

  • 235. 匿名 2021/12/14(火) 16:43:20 

    >>171
    全部使うなら、貧しい子持ちに配った方がどれだけいいか。

    +3

    -7

  • 236. 匿名 2021/12/14(火) 16:43:45 

    >>219
    これ何が目的なの?
    政府的には貯金せず消費して欲しいんじゃないの?

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2021/12/14(火) 16:43:46 

    >>232
    コロナの経済対策の中にある子育て支援だよ。

    +2

    -2

  • 238. 匿名 2021/12/14(火) 16:43:49 

    >>234
    子育て関係に所得制限、必要なし。

    +14

    -2

  • 239. 匿名 2021/12/14(火) 16:43:58 

    岸田ぁ😭お金ぇ😭ほしいよぉ😭給付金、配って〜😭岸田ぁ😭給付ないのやだよ〜😭岸田ぁ❤ふぇぇぇん😭大人にも給付して〜😭岸田ぁ❤うぇぇぇん😭ぐすっ😭ふぇ😭ふえええん😭岸田ぁ❤岸田、岸田、岸田だいしゅきぃ😭岸田ぁ😭給付ぅ😭岸田ぁ...しゅきぃ❤岸田😭岸田ぁ...ふぇぇうぇぇん😭

    +1

    -7

  • 240. 匿名 2021/12/14(火) 16:44:09 

    >>231
    国民からお金を巻き上げるときは滅茶苦茶決まるの早い!自分たちの損になることは見送ります。

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2021/12/14(火) 16:44:23 

    >>44
    うち所得制限あってももらえる世帯だけど、そう思う
    こんな茶番に巻き込まれたくないわ

    +11

    -5

  • 242. 匿名 2021/12/14(火) 16:44:37 

    >>15
    都内はやらなそうってさっきTVでやってた

    +58

    -0

  • 243. 匿名 2021/12/14(火) 16:44:38 

    >>2
    本当だよ
    自治体によって所得制限ありなしとかふざけてるわ

    ついでに児童手当の所得制限も撤廃してほしいわ

    +71

    -1

  • 244. 匿名 2021/12/14(火) 16:44:44 

    >>27
    うちはもうボーナス支給されたから、しっかりと引かれてたよ…旦那のボーナス、何だかんだで20万くらい引かれてた。
    10何年か前は、ボーナスはそのまま全て支給だったんだよね。

    +90

    -2

  • 245. 匿名 2021/12/14(火) 16:44:49 

    >>229
    中間層が没落したら子供たちの将来真っ暗だね

    +16

    -0

  • 246. 匿名 2021/12/14(火) 16:45:00 

    福祉の範囲を逸脱して、不労所得を得ている人たちにもばらまきして、税金が五公五民というのはやめて欲しい。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2021/12/14(火) 16:45:02 

    >>177
    そんな考えだからいつまでも貧乏なんですよ

    +24

    -0

  • 248. 匿名 2021/12/14(火) 16:45:18 

    >>1
    クーポンにかかる事務費用960億をもらえない人にも配ればいいよ。

    +19

    -0

  • 249. 匿名 2021/12/14(火) 16:45:49 

    >>230
    18才から死ぬまで生活保護もらうとは限らない。
    納税者や消費の担い手になる。

    +2

    -3

  • 250. 匿名 2021/12/14(火) 16:46:46 

    >>219
    どうせ数台買って転売するんだろ?とか考えちゃう。

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2021/12/14(火) 16:46:47 

    >>245
    これまで、その中間層を子持ちより優遇して失敗したから政府は反省したんだろうね。

    +4

    -2

  • 252. 匿名 2021/12/14(火) 16:48:16 

    >>12
    横浜住みだけど、どうせ横浜は年収制限かかる人は支給されないだろうな。
    市が貧乏だもん。
    それなりに高い税金払ってるのになぁ。

    +69

    -0

  • 253. 匿名 2021/12/14(火) 16:48:49 

    >>4
    むしろ岸田政権になって迷走しなかったことがあっただろうか…

    +26

    -0

  • 254. 匿名 2021/12/14(火) 16:50:12 

    >>73
    貰えるだけ感謝したらいいのに
    名古屋市内だったらクーポン使えるお店たくさんあるじゃん
    使える店が多いなら使う側も困らないし、市長としては市内で消費してもらった方がいいんでしょ
    田舎の人が文句言うのはまぁ分かるけど

    +57

    -3

  • 255. 匿名 2021/12/14(火) 16:51:11 

    >>209
    これなら納得だわ。
    既婚未婚子持ち子なし関係なく400万以下ね。

    +14

    -2

  • 256. 匿名 2021/12/14(火) 16:51:35 

    もう年齢制限も撤廃してもらっていいですか

    +11

    -1

  • 257. 匿名 2021/12/14(火) 16:51:45 

    >>1
    もうね、がるにトピを提供するためにやってるのだと思う

    +7

    -1

  • 258. 匿名 2021/12/14(火) 16:51:56 

    >>230
    まだナマポとか気持ち悪い言い方する人いるんだ

    +3

    -7

  • 259. 匿名 2021/12/14(火) 16:52:17 

    >>225
    ちゃんと読みなよ。
    所得制限廃止してる自治体はどうぞご勝手に。国は金出さんけどなーって話だよ。

    +13

    -0

  • 260. 匿名 2021/12/14(火) 16:52:18 

    >>1
    あーでもないこーでもないと。
    忘年会で頭いっぱいか。

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2021/12/14(火) 16:52:20 

    >>224
    それは話が別

    +1

    -2

  • 262. 匿名 2021/12/14(火) 16:52:37 

    >>239
    岸田
    「大人は働けよ。」

    +3

    -2

  • 263. 匿名 2021/12/14(火) 16:52:51 

    >>258
    横だけど、たくさんいるでしょ。

    +2

    -3

  • 264. 匿名 2021/12/14(火) 16:53:08 

    金持ちと大家族が得するだけ
    まじくだらん

    +3

    -10

  • 265. 匿名 2021/12/14(火) 16:53:12 

    >>6
    思った。もう配るなら配るでちゃっちゃと配ったらいいのに。
    これしかやることないの?

    +22

    -3

  • 266. 匿名 2021/12/14(火) 16:53:41 

    >>12
    昼のニュースで国から自治体に補助金出すとか言ってた気がするけど見た人いないかな。

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2021/12/14(火) 16:53:53 

    >>255
    未婚なら余裕で暮らせるでしょw

    +2

    -8

  • 268. 匿名 2021/12/14(火) 16:54:08 

    >>198
    底辺の状況に比べたら大したことないのが現実なので我慢してください
    それか上目指してもっと稼ぐか

    +2

    -18

  • 269. 匿名 2021/12/14(火) 16:54:20 

    >>32
    すごい!社会の先生とかですか??

    +140

    -4

  • 270. 匿名 2021/12/14(火) 16:54:54 

    >>263
    子持ちならナマポで救済しても意味あるが
    成人はナマポ使って欲しくないなぁ。

    +0

    -4

  • 271. 匿名 2021/12/14(火) 16:54:55 

    大人も苦しいんだが。何故18歳以下の子供なの?

    +9

    -0

  • 272. 匿名 2021/12/14(火) 16:55:06 

    こんなグダグダするものなん?w
    安倍さんの時もお肉券とか言ってたけどさ。
    スピード感はないねー

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2021/12/14(火) 16:55:11 

    >>271
    大人は働けるからな。

    +1

    -4

  • 274. 匿名 2021/12/14(火) 16:55:36 

    >>261
    なんだそれ。

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2021/12/14(火) 16:55:37 

    >>255
    前に10万貰ったからって子育て支援金まで欲しがるとは図々しい

    +4

    -6

  • 276. 匿名 2021/12/14(火) 16:55:48 

    >>251
    子持ちも中間層が多いでしょ

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2021/12/14(火) 16:56:18 

    >>56
    東京はお金持ち多そうだもんね。

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2021/12/14(火) 16:56:58 

    >>276
    中間層でも子持ちなら守る価値ある。

    +3

    -6

  • 279. 匿名 2021/12/14(火) 16:58:09 

    >>8
    酷い話。自治体に丸投げ。自治体は板挟み

    +59

    -0

  • 280. 匿名 2021/12/14(火) 16:59:08 

    >>271
    大人は頑張れば稼げる可能性があるが子供は自分じゃどーにもできないから

    +4

    -6

  • 281. 匿名 2021/12/14(火) 17:00:09 

    >>32

    MTFは日本では無理だって。 主流派でない異端の理論でしょ?

    それじゃあ、聞くけど、ついこの前みたいに原油とか輸入品の価格が上がって、円安になった時、どうやってインフレ・コントロールするの?

    +7

    -3

  • 282. 匿名 2021/12/14(火) 17:00:22 

    もう年収制限外してほしい。できれば年齢制限も(つまりは国民全員)

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2021/12/14(火) 17:01:19 

    >>271
    国民苦しめたいからに決まってるだろ
    自民党なんてそんなもん

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2021/12/14(火) 17:01:40 

    税金を納めてる層にいかないって理不尽だよ❗

    子供二人いて貰えない所得世帯としてはクーポンだろうが現金だろうが貰えるのならば、文句は言いませんよ。

    所得制限撤廃して欲しい!

    +28

    -1

  • 285. 匿名 2021/12/14(火) 17:01:45 

    >>273
    うちの子供もらえんのだが…

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2021/12/14(火) 17:02:08 

    >>1

    もう、グダグダ対応すぎ。

    既に給付の目的が、未来への投資なのか経済対策か分からなくなっている。

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2021/12/14(火) 17:02:25 

    >>283
    逆だよ。

    国のための政策だよ。

    国民が増税で苦しまないための政策だよ。

    +0

    -3

  • 288. 匿名 2021/12/14(火) 17:02:51 

    >>85
    コロナでいろいろ制限されて我慢したり困ったのは国民全員だもんね。全日本国民のみに給付してほしいわ!

    +12

    -0

  • 289. 匿名 2021/12/14(火) 17:04:15 

    >>12
    会社とかでも良くあるよね。中間管理職が頭抱えるケース。まさにこれ。

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2021/12/14(火) 17:05:05 

    >>272
    お肉券うけるよね。
    肉屋かスーパーしか潤わない。
    肉屋にお友達でもいたのかしらね

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2021/12/14(火) 17:07:03 

    どうせ貰えないからどうでもいいんだけど、長いよ。最後丸投げするなら最初から辞めとけ。無能なジジイが無能なジジイに仕事をバトンタッチっていう図式もおぞましい。いい加減にして。

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2021/12/14(火) 17:08:44 

    >>268
    その、独身の底辺こそ身軽なんだから上を目指せよ。

    +8

    -1

  • 293. 匿名 2021/12/14(火) 17:09:38 

    >>285
    なんで?

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2021/12/14(火) 17:10:22 

    >>174
    「キチンと」に値する部分は書かれてないよ
    脳内補正だね

    +0

    -17

  • 295. 匿名 2021/12/14(火) 17:10:22 

    >>292
    たくさん働けるよね。

    +5

    -5

  • 296. 匿名 2021/12/14(火) 17:10:48 

    そもそも学校にも行かない年齢の子どもに、10万が必要なのか...政府の意向がいまいちわからなくなります。それなら、最も学費のかかる大学生がいる家庭に支援してあげてほしいと思いました。
    このばら撒きは、ママのお小遣いになるだけなのでは?
    実際に、マンション内で臨時ボーナス!!と浮かれ気分のママ集団がいます。情けない...。

    +19

    -4

  • 297. 匿名 2021/12/14(火) 17:11:08 

    >>293
    うちの区は所得制限廃止しないと思うので。

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2021/12/14(火) 17:11:19 

    納税者全員、一時的にふるさと納税の枠を大幅に上げれば?貧困層はお米とか生活必需品にすればいいし、金持ちは和牛とか高級フルーツとか国産高級品を楽しめばいい。旅行にもつかえるみたいだし。地域で差が出たら、国からの地域助成金?みたいなので調整すればいい。国内活性化するし。

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2021/12/14(火) 17:11:55 

    >>297
    子育て関係に所得制限、必要なし。

    +8

    -2

  • 300. 匿名 2021/12/14(火) 17:12:06 

    >>296
    大学いかずにはたらいてる子もいるからじゃない?

    +2

    -1

  • 301. 匿名 2021/12/14(火) 17:12:31 

    >>296
    うちは年収960万以下を晒して恥ずかしくないのかと単純に思うんだけど。

    +21

    -2

  • 302. 匿名 2021/12/14(火) 17:13:20 

    >>188
    少子化対策に貢献してるか、してないかの違い?

    +4

    -5

  • 303. 匿名 2021/12/14(火) 17:13:23 

    >>300
    そもそも働いているなら、給付金いらない

    +1

    -5

  • 304. 匿名 2021/12/14(火) 17:13:39 

    >>2
    いっそ18歳以上一律現金給付で!

    +17

    -3

  • 305. 匿名 2021/12/14(火) 17:14:44 

    >>301
    そういう考えもありますよね。
    そもそも世帯収入じゃないことがおかしい。趣旨が分からないですよね。

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2021/12/14(火) 17:16:09 

    >>32
    筋道たてて説明頼む
    無駄な接続詞で誤魔化さない文章ね

    あと、市場に金供給したらデフレになるって自分で言ってるじゃん
    そもそも、貿易や為替市場での兼ね合いがあるんだから日本が勝手に市場に出回ってる金の量増やして円の価値暴落させていいわけないでしょ?
    あと、どちらかというと借金してるのは親世代じゃないですか?


    +17

    -11

  • 307. 匿名 2021/12/14(火) 17:16:57 

    >>20
    当たり前やーん。国としては出しません(๑•̀д•́๑)キリッ
    だよ。
    でもまた変わるんじゃない?

    +23

    -0

  • 308. 匿名 2021/12/14(火) 17:17:06 

    >>292
    今は金がないから貰いたい
    逆にお前は今は金あるけど一年後に貧乏になってるかもね

    +1

    -3

  • 309. 匿名 2021/12/14(火) 17:18:24 

    >>308
    来年貧乏になっても子持ちなら優遇される現実よ…涙。

    +2

    -1

  • 310. 匿名 2021/12/14(火) 17:19:16 

    >>308
    もっと働けよ。、

    +0

    -4

  • 311. 匿名 2021/12/14(火) 17:19:21 

    もう国民一律給付の可能性はゼロ?
    18歳以下の年齢制限は動かないの?

    +4

    -1

  • 312. 匿名 2021/12/14(火) 17:20:10 

    >>304
    そんな金はないよw

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2021/12/14(火) 17:20:17 

    >>73
    もらえるだけ感謝しなよ

    +49

    -3

  • 314. 匿名 2021/12/14(火) 17:20:59 

    所得制限撤廃になったのね。
    少し前に所得制限をなしにするので、18歳以下の子供がいる世帯は申請して下さいと役所から申請書が届いたよ。これは市の裁量だったのかな。

    +7

    -2

  • 315. 匿名 2021/12/14(火) 17:21:08 

    名古屋

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2021/12/14(火) 17:21:18 

    >>306
    デフレ×→インフレ○

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2021/12/14(火) 17:21:35 

    何の解決にもなってないような。
    間抜けだな。

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2021/12/14(火) 17:21:50 

    子供四人で対象外だったから貰えたらうれしい!
    …って思ったけどそもそもこの話し無しにしない?
    こんなもんに頼ってるから根性無しに育つんだ、本当に困ってる人には学ロンも生活保護もあるんだし

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2021/12/14(火) 17:22:22 

    >>20
    たぶん所得制限なしの市町村が続々と出てきたからだと思うよ。

    +46

    -0

  • 320. 匿名 2021/12/14(火) 17:22:41 

    うちは子持ち世帯だけど子持ち世帯だけ優遇するのはおかしいと思う。子供は平等とか言っておきながら結局年収で区別されるのはおかしい。やるなら全世帯に配るべきだよ。

    厳しいのは子持ち世帯だけではないはずだし、単身世帯とか子なし世帯だって同じだと思う。例えば年収300万以下で年を越すことも大変な困窮してる世帯だけにっていうならまだ分かるけど、世帯収入だけで900万あるような裕福な家庭にまで支給するのはどう考えたっておかしい。

    +21

    -1

  • 321. 匿名 2021/12/14(火) 17:22:55 

    東京横浜川崎は絶対出ないよね

    +5

    -1

  • 322. 匿名 2021/12/14(火) 17:23:20 

    >>24
    これだけ国が貧しいのにそんな余裕無いよね
    誰もがわかってるのに

    自分の方に帰って自分の国で守ってもらって欲しい

    +65

    -0

  • 323. 匿名 2021/12/14(火) 17:23:20 

    >>5
    自民党の公約なのか、公明党の公約なのかはっきりさせんかい!って感じだね。
    自民が困窮者支援、公明党が子供応援なのよね。
    どちらも実行するお金が無いから両党の折衷案で子供応援だけれど困窮している人達を支援したいという事で所得制限を設けた、みたいな感じになってたよね。
    所得制限無しにするなら公明党の公約そのまま飲む形かな。
    困窮者というか事業主に対しては岸田さんは支援すると言ってるので一応その公約も実行かな。

    +21

    -2

  • 324. 匿名 2021/12/14(火) 17:24:06 

    >>299
    少子化考えたらそうだよね

    +4

    -1

  • 325. 匿名 2021/12/14(火) 17:25:36 

    >>12
    これでまたうちの市は撤廃なるず…って不満がでるよー‼︎

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2021/12/14(火) 17:25:37 

    >>314
    自治体次第。
    国はお金出さないけど自治体が所得制限廃止にするのは認めますってこと。

    +9

    -0

  • 327. 匿名 2021/12/14(火) 17:26:37 

    >>320
    世帯収入900万は裕福じゃないでしょ。

    +14

    -5

  • 328. 匿名 2021/12/14(火) 17:26:43 

    お金貰えてわーいって喜んでる人いるけど、そのしわ寄せを受けるの誰かわかって喜んでるのかな?こんなのただ単に前借りみたいなもんじゃん。将来子供たち世代がそれを税金という名で負担するのにね…子どもたちが苦しい思いするだけなのよね、結局。

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2021/12/14(火) 17:27:47 

    住んでいる市町村によって所得制限がついたり、なかったりするってことよね?
    これは荒れますわ。

    +11

    -0

  • 330. 匿名 2021/12/14(火) 17:27:48 

    なんで日本ってこんな貧乏になっちゃったの?
    20年以上平均年収上がらないって発展途上国でもそんなにないだろに。

    他国にしょっちゅうお金配ってる場合じゃないよ!

    +15

    -0

  • 331. 匿名 2021/12/14(火) 17:28:05 

    >>327
    裕福じゃないにしたって貧乏とは程遠い生活してるでしょ?

    +7

    -5

  • 332. 匿名 2021/12/14(火) 17:28:06 

    >>102
    960万ってキーワードが浸透しちゃったけど、子供2人とか1人だともっと少ない年収でもらえなくなるよ。
    誤解を招くから960万って言うのやめて欲しいよ。

    +16

    -0

  • 333. 匿名 2021/12/14(火) 17:29:15 

    >>328
    しわ寄せは現役世代も受けるでしょ。
    子供は…もっとかもしれないけど。

    +6

    -1

  • 334. 匿名 2021/12/14(火) 17:30:47 

    分断は確実。これが少子化対策だとさw

    +8

    -0

  • 335. 匿名 2021/12/14(火) 17:30:59 

    >>26
    ワーキングプアにはお金を配るなって意見すごかったせいかな。

    +0

    -1

  • 336. 匿名 2021/12/14(火) 17:31:33 

    >>327
    手取り600万円くらいかな。
    子供の年齢によるだろうね。
    小学生以下なら余裕あるだろうけど、仕送りありの大学生や私立大学生が2人いたら破産コースで老後はゴーストタウン行きでしょうね。

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2021/12/14(火) 17:31:41 

    うちの住んでるところはもう今週か来週に給付されるらしいんだけど、もし撤廃になったとしてももう貰えないってことなのかな

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2021/12/14(火) 17:31:46 

    全国民に同額でいいよ
    辞退・寄付の選択肢ありで

    +10

    -0

  • 339. 匿名 2021/12/14(火) 17:32:28 

    年齢制限も撤廃してよ

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2021/12/14(火) 17:33:11 

    >>326

    国が責任転嫁しちゃってるよね
    明らかにお金ない自治体もあるのにこんなんじゃ余計不公平感感じる

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2021/12/14(火) 17:34:26 

    >>57
    創価が低収入の人が多いらしい

    +13

    -0

  • 342. 匿名 2021/12/14(火) 17:34:29 

    >>140
    おそらく財務省そのあたりの考えが濃い議員が嫌ってるんでしょう。
    貯めこむし働き手が家にとどまる。
    財務相はあほなミスして特例給付なくそうとした前科あり。
    同じくらいの時期に配偶者控除も縮小したから専業主婦が比較的多い一馬力世帯に圧力かけてるのかなと思った。
    ただこれは入り口であって前に反響がありすぎて断念した共働き世帯合算で児童手当カットもそのうち議論に上がると思う。
    むしろこの件で口実が出来てしまった。

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2021/12/14(火) 17:34:34 

    >>320
    独身の年収300万と、たとえば中高生の子供2人いる家庭の960万じゃそこまで大きく貧富の差はないと思う。

    +8

    -1

  • 344. 匿名 2021/12/14(火) 17:34:51 

    >>326
    認めるだけかよ!

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2021/12/14(火) 17:35:13 

    こんな話が二転三転するなら最初からあげなきゃいいのに
    この話してる時間と金が無駄じゃん

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2021/12/14(火) 17:35:24 

    子持ちが喜んでるから子どもにツケを払わせたら?
    親が子どもに負担させてでも今金欲しいみたいだからさ。

    独身と子無しはこの茶番劇に関与も参加もしてないよ。子持ちの優遇とか笑っちゃう。

    子持ちが子どもに背負わせるんよw

    +3

    -5

  • 347. 匿名 2021/12/14(火) 17:35:27 

    >>112
    うちも1000ぐらいでもらえない。
    お願いだから子供に関することは平等にしてほしい。
    子供まだ小さいけど高校入ったら更に不満感じるんだろうな…
    平等にできないなら配るなと思う。本当腹立つ!

    +55

    -5

  • 348. 匿名 2021/12/14(火) 17:36:25 

    >>1
    自治体は何で所得制限撤廃したいなんて言ってるの??意味不明なんだけど

    +0

    -10

  • 349. 匿名 2021/12/14(火) 17:37:03 

    >>309
    子持ちはまあいいかな、、金に困ってない人に金渡すは頭おかしいと思うw

    +1

    -1

  • 350. 匿名 2021/12/14(火) 17:37:26 

    >>329
    これこそさらに不平等をよぶよ

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2021/12/14(火) 17:38:21 

    >>7
    子供に10万配れば働かないで金が貰える楽さを覚えるから大人よりコスパいいんだよ

    +0

    -4

  • 352. 匿名 2021/12/14(火) 17:38:22 

    給付はもう始まったかな?
    分断開始だね。

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2021/12/14(火) 17:38:42 

    せっかく960マン以上には渡さず節約するのかと思いきやクーポン発行の中抜きに900億以上じゃそりゃ誰だっておかしいと思うわな

    +23

    -3

  • 354. 匿名 2021/12/14(火) 17:39:41 

    >>351
    子どものうちにニートの快楽を覚えさせるの?
    コスパの意味分かってる??

    +7

    -0

  • 355. 匿名 2021/12/14(火) 17:39:46 

    住んでるとこが貧乏な市だから絶対所得制限つくわ
    不公平すぎる

    +7

    -0

  • 356. 匿名 2021/12/14(火) 17:40:27 

    なんでもいいから決まった以上、10万円早く振り込んでくれ。
    努力足りない底辺だの自業自得だの言いたいやつは言えばいい。
    容赦ない教育費をどうやって捻出するか、どうやって毎日少しでも栄養あるもの食べさせるか、こっちは必死なんだ。
    貯金に回す余裕なんかないわ。

    +4

    -12

  • 357. 匿名 2021/12/14(火) 17:40:41 

    >>320
    確か非課税世帯は既に給付金が出ているのでは?
    非課税世帯だけではなくて明日食べるにも困るような国民にはお弁当を配るとか炊き出しをするとかそういう支援が必要だよね。

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2021/12/14(火) 17:40:42 

    >>319
    それそれ
    政府なんてあてにせずとっとと年収制限なく現金給付決定した自治体有能すぎ

    +64

    -2

  • 359. 匿名 2021/12/14(火) 17:41:05 

    子持ちは馬鹿だから金に目がくらんでる。
    それよりも岸田の馬鹿はオリンピックボイコットやらどうすんの?

    +1

    -4

  • 360. 匿名 2021/12/14(火) 17:42:53 

    自治体の金を根こそぎ使わせる気だな。
    国の補償が確約してないから危険。
    有能とか言ってる奴は本当に馬鹿だな。

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2021/12/14(火) 17:43:50 

    >>7
    生活支援給付金で調べてみましょう
    いろんな救済措置があるはずだよー

    +2

    -1

  • 362. 匿名 2021/12/14(火) 17:44:20 

    >>358
    人を雇ったり、所得審査したり、クーポンを発行する事務費を考えたら、所得制限なしで一括現金給付した方がお得そうだもんね。
    合理的で賢い市町村だと思う。

    +36

    -3

  • 363. 匿名 2021/12/14(火) 17:45:01 

    独身と子無しに増税って罰がくる。
    これが少子化対策??
    もう何もかも意図不明。

    +4

    -2

  • 364. 匿名 2021/12/14(火) 17:45:04 

    給食無料でいいのに頑なにやらないのなんで?
    利権無関係だからですか?
    日本や日本人のためになることやって!!

    +9

    -1

  • 365. 匿名 2021/12/14(火) 17:45:11 

    >>354
    ベーシックインカムにしたい人達がいるんだよ

    +0

    -1

  • 366. 匿名 2021/12/14(火) 17:45:12 

    うちの自治体はやってくれない。電話で聞いたら所得制限ありだった。

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2021/12/14(火) 17:45:34 

    >>6
    全く関係ない私からしたら"現金一括?!""分割?!""クーポン?!"の議論に総理含め国会議員ら時間かけ過ぎだと思う
    国外の問題にしろ熟考しなきゃいけない問題山ほどあるのに😠

    +49

    -0

  • 368. 匿名 2021/12/14(火) 17:45:57 

    >>34
    全部クーポンでもいいですからくださいよー。
    もらえる人達みたいに「全部現金がいい!」とか文句言わないので…

    +42

    -1

  • 369. 匿名 2021/12/14(火) 17:46:15 

    >>362
    国から補償がないと地方が削れるだけだよ?

    +5

    -0

  • 370. 匿名 2021/12/14(火) 17:47:20 

    >>63
    でも超高学歴集団のエリートのはずなのになんか変だなと思う時もある・・
    意外と巧妙にはめられているのは国民の方だったりして・・?

    +17

    -1

  • 371. 匿名 2021/12/14(火) 17:47:20 

    >>364
    給食は自治体の管轄だからだよ

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2021/12/14(火) 17:47:26 

    まだ間に合う。全員に配ると言ってくれ

    +21

    -2

  • 373. 匿名 2021/12/14(火) 17:47:36 

    >>365
    ベーシックインカムじゃ少額過ぎて暮らせんぞ。
    そこまで日本人は馬鹿になったの?

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2021/12/14(火) 17:49:27 

    >>373
    馬鹿な子供を作るのは簡単なんだよ
    10万バラまいた結果を見ておきなよ

    +6

    -0

  • 375. 匿名 2021/12/14(火) 17:49:50 

    結局クーポン券もいつの間にか消えて全額現金給付になっていそう。

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2021/12/14(火) 17:50:30 

    >>20
    自治体のホームぺージ見てきた。うちの自治体は所得制限あるって。
    しょうがないので今年からふるさと納税をやるわ。

    +33

    -0

  • 377. 匿名 2021/12/14(火) 17:50:36 

    早く給付すると良いよ。
    馬鹿どもが喜んでまた自民党に投票してくれるよ。

    +4

    -2

  • 378. 匿名 2021/12/14(火) 17:51:02 

    >>306
    これたぶんコピペ

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2021/12/14(火) 17:56:37 

    >>3
    グダグダやってるうちに非課税世帯などへの追加の給付金の話を有耶無耶にする気かも…

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2021/12/14(火) 17:56:42 

    所得制限でもらえないから、子供達のクリスマスプレゼントはちょっとケチりました。
    もらえたらもう少し奮発できたし、年明けの結婚記念日には高級なお店で奮発して家族で美味しい物をお腹いっぱい食べたい。
    お正月に両実家でも奮発したお肉買ったり、溜め込まないで経済をまわすのに。

    +22

    -6

  • 381. 匿名 2021/12/14(火) 17:58:34 

    >ただ、自治体への補助金額について、山際氏は「年収960万円という基準に従って支給させてもらう」と述べた。

    国は所得制限した分のお金しか出さないけど、個々の自治体が制限なしでやるのは許可してやる、みたいな。

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2021/12/14(火) 17:59:44 

    貰えない側からしたらとっとと終わらせてニュースにしないでほしい

    +18

    -0

  • 383. 匿名 2021/12/14(火) 18:00:02 

    >>345
    最初からどうして18歳以下の子供にだけ10万円のコロナ給付金を配るのか意味が全然分からないもんね。もともと無意味なことしてるから行動にも芯が通らなくなってきてる

    +4

    -1

  • 384. 匿名 2021/12/14(火) 18:00:23 

    >>371
    まあ補助金出して各自治体に通達すれば出来るとは思うけどね

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2021/12/14(火) 18:00:44 

    >>23
    隣の市は所得制限なしで子供の医療費中学卒業まで無料だけどうちの市は所得制限あり(しかも600万とかでかなり厳しい)
    観光地だからそちらに財政振ってるんだろうけど、春に隣の市に引っ越すからほんの少しだけ期待。

    +20

    -0

  • 386. 匿名 2021/12/14(火) 18:01:25 

    >>348
    単に面倒だからじゃないの。
    田舎は金持ち自体少ないしね。

    +0

    -1

  • 387. 匿名 2021/12/14(火) 18:01:45 

    これって今妊娠中の人は対象外?年明けに生まれるんだけど…

    +2

    -5

  • 388. 匿名 2021/12/14(火) 18:02:19 

    >>47
    次の選挙で山口が公明党が子供の未来を救ったのです!とかなんとか大口たたきそう。

    +2

    -1

  • 389. 匿名 2021/12/14(火) 18:04:01 

    >>384
    学校のエアコン設備などの補助金も国が出してるのよ
    でも全然エアコンが普及しない自治体もあるらしいじゃん。
    自治体で差がでてしまうからなかなか出来ないんじゃないの?
    元々給付金費を無料にしてる自治体もあるんだし

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2021/12/14(火) 18:04:15 

    >>102
    それこそ医者とかじゃない?
    医療者に感謝!とか言っておきながらコロナ最前線で働く子持ちの勤務医切り捨てる政府…

    +10

    -1

  • 391. 匿名 2021/12/14(火) 18:06:10 

    所得制限なしで全世帯に一律給付、高所得者からは次の年に回収。
    期間限定で所得税を5%へ減税、ガソリン税も半分に減税

    これで良くない?
    自民党に入れなかった身としてはこのグダグダには本当にムカつくわ

    +6

    -3

  • 392. 匿名 2021/12/14(火) 18:07:10 

    >>12
    広島市は無理だろうな
    松井&湯崎に期待はできない

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2021/12/14(火) 18:08:43 

    ついでに、クーポン廃止にして現金10万円にしてほしい。

    +2

    -1

  • 394. 匿名 2021/12/14(火) 18:08:45 

    >>350
    貧乏な市町村に住んでいるお金持ちは住民税も高いわ、給付金はもらえないわで涙目だよね。

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2021/12/14(火) 18:09:08 

    >>346
    でも、それ知事選の時、橋下さんも言って怒ってたよ。
    今さえよければいいという考え方に我慢できない、今いい加減にしていることのツケを自分の子供たちの代が背負わなければいけないのが我慢できないって!

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2021/12/14(火) 18:10:04 

    児童扶養手当もらってる者ですが、去年、特別給付いただいて助かりました。
    あのときは手続きは何も無しで、いつもの振込口座に自動的に振り込まれていました。
    今回もあのようにしていただけたらありがたかったし、できるはずです。
    児童手当が支給されている場合も同じようにできると思います。
    注目されすぎてしまったのでしょうかね。
    いただく身で、あまり偉そうなことも言えませんけれど…ここまで揉める必要がどこにあるのかわからないというか。

    +1

    -13

  • 397. 匿名 2021/12/14(火) 18:10:46 

    >>391
    はぁ?
    日本は中流層が優遇されすぎだから中流層の税率も上げたらよろし。

    +3

    -2

  • 398. 匿名 2021/12/14(火) 18:10:53 

    >>205
    それよ
    今もeveryで貰える親子が何に使うか話してた
    それを横目で見る、貰えない我が子…
    何か悪いことした?

    +27

    -0

  • 399. 匿名 2021/12/14(火) 18:11:36 

    >>27
    昨年40万税金引かれてた。そんな持ってく!?って目玉飛び出たわ。手当くらい平等にくれーー

    +70

    -1

  • 400. 匿名 2021/12/14(火) 18:13:17 

    >>383
    18才以下、って所からして疑問があると追求されると「所得の低い世帯の子育てを助ける事になる」「入学や進学の為にお金が必要」って言うのに5万ずつにして半分はクーポンにして、来年3月の支給を目指すとかよくわからないよね。
    困窮者は年明けに非課税世帯に3〜10万円、一律はマイナンバーカードでアプリを入れたらマイナポイントあげる、とか。

    +2

    -1

  • 401. 匿名 2021/12/14(火) 18:13:48 

    >>331
    子供が3人で都会住み、親からの援助なしとかだったら貧乏に近いんじゃない?

    +15

    -2

  • 402. 匿名 2021/12/14(火) 18:14:36 

    >>359
    オリンピックボイコットじゃなくて外交でしょ?

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2021/12/14(火) 18:16:09 

    旦那1300万の我が家も該当できた!

    +1

    -8

  • 404. 匿名 2021/12/14(火) 18:18:54 

    >>387
    ダメでしょ

    +4

    -0

  • 405. 匿名 2021/12/14(火) 18:19:14 

    >>27
    すごいわかる、何でそんなに引くのってくらい持ってくよね。

    +71

    -0

  • 406. 匿名 2021/12/14(火) 18:21:34 

    >>228
    年収450万とかで子供居たりなんかしたら就学援助対象だろうしね
    でも支給されてもその層は子供になんて使わない気もするし...

    +18

    -5

  • 407. 匿名 2021/12/14(火) 18:21:47 

    10万円はいらないので、所得税の税率を1年間のみ15%→10%に下げてくれた方が嬉しい。

    +12

    -0

  • 408. 匿名 2021/12/14(火) 18:24:10 

    >>348
    クラスで1人だけ貰えない子がいるといじめに繋がることもあり得る。
    って自治体がありました。確かになぁと思いましたよ。

    +30

    -2

  • 409. 匿名 2021/12/14(火) 18:24:12 

    所得制限に引っかかってる世帯って
    何パーセントなんだろ?

    きっと数パーセントなんじゃないの?
    その数パーセントも出せないって
    日本どうなってるの?

    +20

    -0

  • 410. 匿名 2021/12/14(火) 18:24:51 

    >>409
    クーポンの手数料やら事務費のためにはしょられたんだよ

    +7

    -0

  • 411. 匿名 2021/12/14(火) 18:27:36 

    >>388
    うち救われてないし。見捨てられた方だし。たとえ何があろうが公明にはいれん。

    +5

    -0

  • 412. 匿名 2021/12/14(火) 18:27:56 

    こんなに時間かかるなら世帯全体の年収で制限できたやろー

    +16

    -0

  • 413. 匿名 2021/12/14(火) 18:28:38 

    >>348
    子どもの差別、イジメにつながる可能性があるから
    ちょっと考えれば分かるでしょう

    +11

    -1

  • 414. 匿名 2021/12/14(火) 18:29:07 

    >>398
    今ニュースで現金で10万を足立区江戸川区でなんちゃらかんちゃらってやってた。
    「いいなー」と我が子。なんなんだろうほんとに…

    +8

    -0

  • 415. 匿名 2021/12/14(火) 18:31:03 

    >>358
    ちゃんと市民の方、向いてるんだなぁと思う
    ふるさと納税してあげたい

    +13

    -0

  • 416. 匿名 2021/12/14(火) 18:32:01 

    ただの子供手当じゃん
    年収500万以下の人全員に5万配ればよかっただけの話。そしたら子供も無職も専業ももらえるし年収500万以上の人はたいてい子供やパートや専業配偶者がいるから世帯としては支援になるんじゃない?夫婦そろって500万以上稼げて世帯年収1000万の人は支援する必要ないでしょ。この不況下で500万以上稼げる仕事につけてるんだし、たいてい子供がいるから子供には支給されるし。

    +6

    -0

  • 417. 匿名 2021/12/14(火) 18:32:13 

    >>413
    親もかも。
    パートママさん同士で貰えるもらえないとか、いじめまでいかなくてもヒソヒソされそう。
    子供が喋っちゃったりするし誤魔化してもボロ出たりするしね。

    +14

    -0

  • 418. 匿名 2021/12/14(火) 18:32:54 

    私も欲しいー!!

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2021/12/14(火) 18:37:33 

    >>380
    なんか切ない
    子どもには何も罪はないのに親の所得で貰える、貰えないが決まる
    こういう人にも配っておけば遣ってくれる可能性高いのにね

    +17

    -2

  • 420. 匿名 2021/12/14(火) 18:39:19 

    >>102
    自営業ならいるよ。
    奴ら、ちゃんと儲けを申告してないし、税金もちょろまかしてる。

    +1

    -1

  • 421. 匿名 2021/12/14(火) 18:40:11 

    >>409
    貰えない子供、200万人ってテレビでみたよ。
    2000000人の10万円貰いたいよね。

    +12

    -0

  • 422. 匿名 2021/12/14(火) 18:40:45 

    >>156
    「生活困窮世帯の」子供への支援が最初の目的だったはずだけど世帯主の収入のみでの判断で本当に困窮している家庭への支援ではなくなったね
    DVから逃げて身を隠している親子の所は世帯主の夫の所へ支援金が振り込まれるが民事となるため警察は動かず、役所は取り合ってくれないって声もあるしいし、中身がブレッブレで問題ありまくりだから子供支援をするにしてもばらまく前に一度白紙に戻す必要があるんじゃないかな

    +16

    -1

  • 423. 匿名 2021/12/14(火) 18:44:44 

    足立区年内に現金で10万だって。有能すぎる。隣の区なのになんでこうも違うのか

    +6

    -1

  • 424. 匿名 2021/12/14(火) 18:46:06 

    >>32
    これにプラスばかりついてるのが衝撃なんだけど、他国との信用で紙幣の価値成り立ってるんだから勝手に刷りまくっちゃだめにきまってるよね?

    +54

    -5

  • 425. 匿名 2021/12/14(火) 18:46:13 

    >>414

    少子化って言ってるくせにね
    子どもにそんな思いさせてんじゃねーよ!!!

    +7

    -0

  • 426. 匿名 2021/12/14(火) 18:49:43 

    >>20
    維新がなんやかんやとイチャモン付けてきてうるさいから、大阪を困らせるのも目的のひとつだったりして笑

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2021/12/14(火) 18:52:51 

    >>242
    えーそうなのか。。涙
    うちは子ども2人。20万円もらえるか0かの差が激しい。ギリギリでもらえない悲しさでため息です。

    +81

    -8

  • 428. 匿名 2021/12/14(火) 18:53:22 

    マイナス意見が多いかもしれないけど、
    地方自治体の負担ってことは、保育園だったり公共の施設で使う予定の財源使うかもしれないってことだよね?
    そしたら、無理に貰うより国が決めた分以外は払わないの方がいい気がする。
    周りがやってて、文句がでるからって、少ない地方の財源をそれに当てるなんて、自分の地域だったら嫌だな。
    同じ地域なんだから、子供だけじゃなく平等にしてほしいよ。

    +0

    -9

  • 429. 匿名 2021/12/14(火) 18:53:31 

    ありがとうございます😭

    +0

    -1

  • 430. 匿名 2021/12/14(火) 18:55:06 

    >>403
    うちも同じ!貰えるの?嬉しいけど
    でも個人的には子供いるいない関わらず平等に1世帯10万一律支給でいいんじゃないの?とも思う

    +6

    -0

  • 431. 匿名 2021/12/14(火) 18:56:25 

    >>428
    高所得だと保育園も入れないんです
    保育園もシングルとか優先で、所得高い人は希望の園にも入れず、入れたとしても保育料も高額
    なら現金くださいってなるわ

    +19

    -0

  • 432. 匿名 2021/12/14(火) 18:59:07 

    >>110
    つか嘘つきだよw思いっきり国会で原則クーポン!
    思いっきり入国禁止!
    思いっきり仕事を任せたい→辞任
    まじすごい手のひら返し、確かに国民の声は一部届いたのかもしれないけど。
    大阪市長の声がでかかったのと、
    WHOの声がでかかったのと、
    石原伸晃なんか後援者に次必ず当選させるから!とか言われたのかもしれないし、
    予測が出来ずにやっちゃうんだろうね。

    +13

    -0

  • 433. 匿名 2021/12/14(火) 18:59:45 

    >>408
    いじめってもしかしてもらえない方がいじめられるの?田舎かなぁ?
    都会のいい所住みだと、もらえない方が少数でそっちがいじめられそうだよね。

    +1

    -2

  • 434. 匿名 2021/12/14(火) 19:00:17 

    >>19
    それが一番、公平で納得できる

    +68

    -1

  • 435. 匿名 2021/12/14(火) 19:06:09 

    >>414
    うちも。
    子供たち、いいなーって話してたわ。
    友達は「給付金でカニ食べに行くんだ!」と言ってたらしい。
    でも友達には「うちはもらえない」なんて言えない(もらえない→収入がいい→自慢になる)
    なんなのこれ。罰ゲームなん?
    高収入の子は我慢かい。

    +47

    -1

  • 436. 匿名 2021/12/14(火) 19:07:17 

    >>319
    市町村の方が国民のことよくわかってる。
    制限無し子供全員にしないとクレームすごそうだし、子供全員に配るだろうね。市民全員よりまだいいもん。

    +22

    -0

  • 437. 匿名 2021/12/14(火) 19:09:37 

    >>435
    うち私立の中学校行ってるんだけど誰も給付金の話してないよ。たぶんほとんどがもらえない世帯だから親から言わないように止められてると思う。うちもギリギリもらえない世帯だし。

    +11

    -0

  • 438. 匿名 2021/12/14(火) 19:10:19 

    学生対象に10万円の給付、低所得世帯を対象に給付などを考えてると今日の国会で言ってたけど、まっとうに働いている子育て終わった世帯やこなし世帯は納めた税金ばらまかれて自分たちには一円も給付がないとかやってられないよ

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2021/12/14(火) 19:13:08 

    下の子中学生なのに所得制限で引っかかり(裕福でもなんでもない)諦めていたところにこのニュースは嬉しい。うちの自治体でも検討してくれるといいな。

    パートが辛くてやさぐれてたし笑笑、私も10万円の1000分の一でもあれば、自分へのご褒美でシュークリーム買うぞ!

    +4

    -2

  • 440. 匿名 2021/12/14(火) 19:13:24 

    >>417
    子供には「もらったよ」って言うしかないよね。

    +0

    -4

  • 441. 匿名 2021/12/14(火) 19:14:36 

    >>364
    私も思った。もう児童手当もなくして、給食無料でよくない?
    私立と高校生以上は学校に配って弁当でも配ってもらえばよい。

    +9

    -1

  • 442. 匿名 2021/12/14(火) 19:15:44 

    >>32
    5行くらいで要約してくれませんか。

    +42

    -3

  • 443. 匿名 2021/12/14(火) 19:15:44 

    >>252
    だよねー…横浜は期待できないよね。
    うちは第1子が生まれたばかりだけど、去年夫が834万超えちゃってたから貰えない…。
    去年結婚、今年妊娠出産育児で出費がかさみ、貯金なんかなにもできてない。貧乏なのに。

    +25

    -3

  • 444. 匿名 2021/12/14(火) 19:19:04 

    貰えないと言えばマウントだと思われ
    貰えないと言わないように肩身の狭い思いをして

    どちらにせよ子供の心にしこりが残るね
    何一つ悪いことしてないのに
    これが子供応援給付金だってよ

    +15

    -1

  • 445. 匿名 2021/12/14(火) 19:19:56 

    >>414
    >>435
    お子さんにもらえないと言ってしまったの?もしかしてけっこう都会で裕福でもらえない子もたくさんいるとこにお住まい?

    うちは田舎でもらえない方が少なさそうなので、子供にはもらったことにするよ。
    好きな物を買ってあとは貯金してあげます。私のボーナスから給付金支給です!

    +1

    -13

  • 446. 匿名 2021/12/14(火) 19:23:04 

    >>32
    これ本当?
    知らなかった

    +6

    -2

  • 447. 匿名 2021/12/14(火) 19:23:07 

    >>440
    え?
    うちは中学生ですが、子ども達に貰えない事伝えてありますよ。
    日本て国がどういう政策なのかちゃんと知って、将来考えて欲しいから。
    海外に行きたいと言っても止めません。

    +11

    -0

  • 448. 匿名 2021/12/14(火) 19:23:55 

    子ども達には平等であるべき

    +9

    -0

  • 449. 匿名 2021/12/14(火) 19:24:16 

    自民党が少子化に追い込んでて大人には支給しないのがおかしい。政党助成金を廃止してから子供のみの給付しろと言いたい。

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2021/12/14(火) 19:25:52 

    >>32
    甘い汁を吸ってる輩がたくさんいるのはよく分かった。

    +13

    -0

  • 451. 匿名 2021/12/14(火) 19:26:01 

    >>441
    それだと外国人に給付ができない
    中抜きが少ない
    だからやらないというだけと思う。

    いかに税金の無駄を考えた末にクーポンという流れにしたのだと思うよ。

    +2

    -0

  • 452. 匿名 2021/12/14(火) 19:27:01 

    >>380
    高級なお店なんて一回も行ったことない低所得者の気持ち考えて

    +5

    -18

  • 453. 匿名 2021/12/14(火) 19:27:11 

    >>230
    シングルだから手当も大量だしね。
    シングルでナマポはコロ中でホクホクでしょ。

    +6

    -0

  • 454. 匿名 2021/12/14(火) 19:27:43 

    >>19
    それができないのなら政党助成金を廃止するべき。
    政党助成金という無駄な税金を使う余裕あるのに定額給付金を配れないのがおかしい。
    ちなみに前の定額給付金の時に自民党は政党助成金から議員一人につき200万を受け取ってます。

    +47

    -0

  • 455. 匿名 2021/12/14(火) 19:28:26 

    >>347
    いや、うちも1050だけど
    ちっちゃな金でブーブー言いたくない
    そんなくらい旅行我慢したらいいと
    前向きに捉えてるよ

    もう、考えだけで嫌な気持ちになっちゃう

    +5

    -15

  • 456. 匿名 2021/12/14(火) 19:29:09 

    >>436
    所得制限を外してるところは元から人口が少ない(子供が少ない)からできるというだけのはず。

    +16

    -0

  • 457. 匿名 2021/12/14(火) 19:29:14 

    >>110
    岸田さんは軸が無いよね。
    どうしたいかが全く見えない。
    かなーり良く言えば調整型。
    ズバリ悪く言えば、10万円に拘ってるのは分かるけど、何がしたいのか分からない。

    +33

    -0

  • 458. 匿名 2021/12/14(火) 19:30:41 

    10万配らなくていいから消費税下げてー

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2021/12/14(火) 19:30:54 

    >>430
    それはほんとそう。
    なぜ収入や子ども有無なんだろうと心底疑問

    +7

    -0

  • 460. 匿名 2021/12/14(火) 19:31:52 

    >>452
    他人の税金当てにしないで
    頑張って働きなよ

    +22

    -2

  • 461. 匿名 2021/12/14(火) 19:34:03 

    >>271
    選挙で買収するための工作
    国民全員にすると財務省からいちゃもんをつけられるので少子化でターゲットが少ない子供に限定してさらに所得で限定して可能な限り少なくするため。

    そもそも選挙で給付するとか訴えるのなら野田政権の時に消費増税と一緒に議員定数削減をするといったのに真逆に議員定数を増やしてる自民党。

    自民党へに嫌がらせは国民全員に定額給付金を配れない財政なら政党助成金を廃止しろとという声を上げるべき。
    前の定額給付金の時に自民党は政党助成金から議員一人につき200万を受け取ってます。
    そりゃあ200万を受け取れる身分なら定額給付金の10間㎜なんていらないからやらないという流れもあるはず。

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2021/12/14(火) 19:35:05 

    >>104
    児童手当の基準は見直すって言ってたんじゃなかったっけ?流石にこれだけ言われてそのままはないんじゃない?
    そもそも児童手当は子供の扶養控除の代わりなのに、所得制限を付けるのは憲法違反だよ。
    国税庁のホームページにも寡婦に扶養控除が無いのは児童手当を支給するからって書いてある。扶養控除は、憲法25条の生存権を保障するための最低生活費控除だからね。
    児童手当に所得制限を付けたいのなら、子供の扶養控除を戻さなければ。
    うちは共働きだけど、旦那の単身赴任で1年間児童手当の対象外だった事があって、納得いかなすぎてめちゃ調べたんだけど。
    対象外になった事ないと詳しく知らない人多いかもしれないけど、どうみても不公平しか無いよ。こんな基準と仕組みで対象外にされたら、そりゃ納得いかないよなって思う。

    +62

    -0

  • 463. 匿名 2021/12/14(火) 19:35:44 

    >>102
    うちは地方都市のサラリーマンです

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2021/12/14(火) 19:36:21 

    >>460
    働いてますけど

    +1

    -6

  • 465. 匿名 2021/12/14(火) 19:40:24 

    >>1
    困ってる人を助けるのは大事だよ
    でもさ、10万渡すだの現金で5万クーポンとか、だらだら何を時間かけてんのかって思うわ
    他に話す大事なこといくらでもあるだろう

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2021/12/14(火) 19:40:28 

    >>464
    もっと頑張って!

    +5

    -1

  • 467. 匿名 2021/12/14(火) 19:40:34 

    >>455
    都会でというか東京でびっくりしたのは、
    大阪から上京したんだけど、
    ごくごく普通の主婦の奥さんがいる上司、
    2人共ごくごく普通のサラリーマン家庭出身で、家を買うのに1000万ずつ親が出したと聞いた時。東京では当たり前みたいな感じで、兄弟も各々貰うらしい。
    これだけで2000万いるんだとたまげた。
    大阪とかでも聞くけどごくごく普通のサラリーマン家庭出身でここまでは聞かないし、東京で家を買うならそれぐらい子供にもしなくてはいけないみたいな事言ってた。
    理系だから院もでてて、そこまで親はしなくちゃいけないのかと、ちょっと無理だわと思った。

    +4

    -0

  • 468. 匿名 2021/12/14(火) 19:41:36 

    消費税下げた方が経済活性化すると思うんだけど何でやらないの。

    +6

    -0

  • 469. 匿名 2021/12/14(火) 19:43:18 

    >>468
    財源へるから。各省庁の予算減るから。元に戻せないから。
    国民が甘えるから。
    そろそろ財務省の妻です現れてもいい頃なのにね。

    +1

    -1

  • 470. 匿名 2021/12/14(火) 19:46:41 

    所得制限外すなら
    独身も入れて欲しいわ

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2021/12/14(火) 19:46:46 

    >>424
    そもそも貨幣発行とは何を意味するのでしょうか。

     王様の貨幣を考えれば分かります。中世欧州の王様が、金貨、銀貨、銅貨、鉄貨、紙幣、あるいは瓦礫貨幣。媒体は何でもいいですが、とにかく貨幣を発行して、領民に支払いました。

     領民は自らが生産した財やサービスと引き換えに、王様が発行した貨幣を入手できます。領民の資産は、貨幣の額面分、増えます。

     財やサービスの販売ではなく、社会保障系でも構いません。王様が貨幣を製造して年金を支払った。年金受給者は、受け取った貨幣の額面分、資産が増えます。

     つまりは、民間の資産増(※純資産増ではない)こそが、貨幣の発行なのです。
    「おカネが発行されれば、我々の手持ちのおカネが増えます」
     という話ですね。

     上記の定義に従うと、日本国内の「貨幣の発行者」は日本政府、日本銀行、市中銀行(預金取扱機関)の三者になります。

     日本銀行は日銀当座預金という「我々が使えない貨幣」を発行し、その後、市中銀行の求めに応じて、「我々が使える貨幣」である現金紙幣と「交換」します。

     市中銀行は、貸出(我々の借入)の際に、借用証書と引き換えに、銀行預金という非常に利便性が高い貨幣を発行します。

     そして、日本政府。日本政府が国債という「貨幣」を発行し、民間に支出をすることで、我々の「銀行預金」という「資産」が増えます。政府が国債を発行し、支出をすれば、我々の銀行預金が増える。昨年の、特別定額給付金が見事に証明してくれました。

     その上で、問います。
    「政府が国債を発行し、支出し、我々の資産(銀行預金)が増える」
     と、
    「中世欧州の王様が貨幣を製造し、支出し、領民の資産が増える」
     との間に、何か違いがあるのでしょうか? 貨幣の媒体(金属か、瓦礫か、紙きれか、デジタルデータか)の違いはありますが、本質的には「完璧に同じ」なのです。

     すなわち、日本政府の国債発行は、貨幣発行です。

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2021/12/14(火) 19:47:48 

    子供4人いて所得制限で貰えない。
    あてにせずに生活しているけれど税金は高いのに子供手当てや高校無償も除外、医療費も高い。
    税金でも少子化にも貢献しているのに何の見返りもなくてモヤモヤする。

    +30

    -0

  • 473. 匿名 2021/12/14(火) 19:49:08 

    >>464
    資格取ったり、割りの良い仕事探したら良いのに

    +3

    -1

  • 474. 匿名 2021/12/14(火) 19:49:12 

    >>192
    最後に決断すればいい
    でもそれまでに色々考えがあるんだから、しっかり話し合わないと

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2021/12/14(火) 19:49:14 

    >>466
    看護師で小さい子の育児もあって常にヘトヘトです
    実家がすごい貧乏だったから子供の頃は冗談抜きで外食は年に2、3回で回転寿司がごちそうでした
    もし私の実家が10万円もらってもボロボロの服を買い換えたり明らかにサイズの合わなくっても使い続けてるイス買い換えたりめちゃくちゃねんきの入ったカーテン変えるだけで高級なお店なんていけません
    現時点で子供時代の私以下の人もいるはずです

    +1

    -9

  • 476. 匿名 2021/12/14(火) 19:49:53 

    >>427
    うちも子供2人。
    ギリで貰えない。
    都内でローンやら教育費やらでカツカツよ。

    +63

    -2

  • 477. 匿名 2021/12/14(火) 19:52:01 

    >>460
    いくら納めてたら
    「税金当てにしないで」なんて言えるの?

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2021/12/14(火) 19:52:10 

    >>281
    必読!
    三橋経済塾は 小幡績を歓迎するよ | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba
    三橋経済塾は 小幡績を歓迎するよ | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Amebaameblo.jp

    三橋経済塾は 小幡績を歓迎するよ | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba三橋経済塾は 小幡績を歓迎するよ | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Amebaホームピグアメブロ芸能人ブ...

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2021/12/14(火) 19:54:58 

    >>453
    シングルで子供なしの私よりしっかりしてる。

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2021/12/14(火) 19:55:50 

    >>475
    だからなに?としか。
    実家が貧乏で悔しい思いしたなら死ぬほど勉強して医者になればよかったのでは?公立校から国立の医学部入る人普通にいるけど。決して看護師を貶してるわけではないんだけど、それくらいの努力はしてなかったってことだよね?自分のせいなのにグダグダ言われても。

    +8

    -8

  • 481. 匿名 2021/12/14(火) 19:56:39 

    >>56
    世帯主じゃなくて世帯年収じゃないのがほんとおかしいと思う!

    +40

    -1

  • 482. 匿名 2021/12/14(火) 19:56:45 

    >>477
    800万くらいだっけ?林修が言ってたよね。

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2021/12/14(火) 19:57:22 

    >>480
    横だけど自分が同じ立場になってもないのに
    なんとでも言えるよね

    +4

    -3

  • 484. 匿名 2021/12/14(火) 19:58:46 

    >>455
    横だけど、なんで頑張って働いている家庭が我慢しないといけないのか?

    +19

    -1

  • 485. 匿名 2021/12/14(火) 19:59:30 

    >>480
    ええ…
    おそらく伝わらないでしょうが勉強できる環境すら整ってませんでした
    言い合っても仕方ないですね
    すみませんでした

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2021/12/14(火) 20:01:32 

    内閣府にメールしてますか?
    私はします。納得いかないから!

    +12

    -0

  • 487. 匿名 2021/12/14(火) 20:03:17 

    私は未婚で子供がいないから
    恩恵を受けられない。

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2021/12/14(火) 20:04:22 

    HISの子会社ジャパンホリデートラベル代表取締役社長
    吴 煜康 (Wu Yu Kang)が関わったGoToトラベルの申請で不正
    18600泊分 3億2700万

    こんなのに税金使わないで早く給付金配れ

    +5

    -0

  • 489. 匿名 2021/12/14(火) 20:04:42 

    非正規雇用にも配るって言ってなかった?嘘つき

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2021/12/14(火) 20:05:18 

    >>486
    岸田のTwitterに書いてやったわ

    +8

    -0

  • 491. 匿名 2021/12/14(火) 20:06:48 

    >>480
    普通かなー?それ
    塾にたくさん行かせてもらったりとか親も優秀じゃないとそうはいかないよ

    +3

    -1

  • 492. 匿名 2021/12/14(火) 20:06:52 

    どっちにしろ不平等感あるしどうでもええわ

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2021/12/14(火) 20:07:45 

    >>440

    なんで嘘つく必要が?
    真実を伝えた方がいいと思うけど。

    +6

    -0

  • 494. 匿名 2021/12/14(火) 20:08:17 

    子供ばっかりお金配るな

    +6

    -1

  • 495. 匿名 2021/12/14(火) 20:09:39 

    >>494
    本当に。
    ふざけんな公明

    +8

    -0

  • 496. 匿名 2021/12/14(火) 20:09:49 

    >>452
    お金ないとき9時17時で働いた後コンビニでバイトしたこととかあるけど?

    +4

    -1

  • 497. 匿名 2021/12/14(火) 20:10:59 

    >>487
    何回も見るけど同じ人?

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2021/12/14(火) 20:12:05 

    >>477
    うちは所得税3割以上持ってかれるけど、目ん玉飛び出そうだよ
    社会保険や住民税も所得割だしね

    +8

    -0

  • 499. 匿名 2021/12/14(火) 20:13:17 

    >>494
    私立高校無償化も所得制限あるし廃止でいいんだけど。公立高校に行けばいい話だし。
    保育料無償化は所得制限ないけどうちの子達は卒園した後。公明党💢

    +13

    -0

  • 500. 匿名 2021/12/14(火) 20:15:45 

    >>476
    ガルでカツカツは使わない方がいい。

    +2

    -10

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。