ガールズちゃんねる

盗聴器、仕掛けられたことありますか?

148コメント2024/06/09(日) 18:15

  • 1. 匿名 2024/05/30(木) 19:04:31 

    いまニュースで盗聴器を探す特集がやってるのですが、コンセントの内部に盗聴器が入っていたり延長コードが盗聴器だったりと巧妙に仕掛けられていて怖かったです。

    延長コードのは買うと4〜5万もするそうで、犯人は元カレの可能性が高かったそうなのですが高額で購入してまで2つの盗聴器をしかけるとか気持ち悪すぎました。

    みなさんは盗聴器を発見したことはありますか?

    +71

    -3

  • 2. 匿名 2024/05/30(木) 19:04:44 

    ない

    +63

    -2

  • 3. 匿名 2024/05/30(木) 19:04:46 

    無い

    +18

    -2

  • 4. 匿名 2024/05/30(木) 19:05:06 

    は?
    あるわけないじゃん

    +10

    -40

  • 5. 匿名 2024/05/30(木) 19:05:37 

    自分の生活の範囲内のコンセントくらい把握してるから大丈夫

    +20

    -1

  • 6. 匿名 2024/05/30(木) 19:05:39 

    調べたことないけど、たぶんないと思う
    私の家なんか盗聴してもデュフフって笑い声がたまに聞こえるだけでマジで意味ない

    +147

    -1

  • 7. 匿名 2024/05/30(木) 19:05:53 

    わからんね
    あるとしても、気がついてないかもね

    +39

    -0

  • 8. 匿名 2024/05/30(木) 19:05:55 

    ないけど
    スマホから盗聴されてるっていうよね

    +31

    -2

  • 9. 匿名 2024/05/30(木) 19:06:04 

    そんなに私の屁を聞きたいのか

    +92

    -1

  • 10. 匿名 2024/05/30(木) 19:06:08 

    あるほうが珍しい

    +5

    -2

  • 11. 匿名 2024/05/30(木) 19:06:29 

    盗聴器、仕掛けられたことありますか?

    +2

    -4

  • 12. 匿名 2024/05/30(木) 19:07:12 

    今見てたよ〜ニュース
    調べたことないから、仕掛けられてるのかどうかわからない
    調べてみたいけど費用きっと高いよね

    +27

    -1

  • 13. 匿名 2024/05/30(木) 19:07:14 

    日本は盗撮や盗聴大国だから気をつけた方がいい

    +30

    -1

  • 14. 匿名 2024/05/30(木) 19:07:24 

    ないけど気づいてない場合もあるから怖いよね

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/30(木) 19:07:51 

    >>1
    見てた見てた
    あの市役所がめっちゃ気になる
    絶対に内部の誰かが仕掛けてんだよね
    事前に通告して撤去とかアホやんって思った
    黙って調査すればよかったのに
    てか、市議会が盗聴されてたことをそこの住民は知らされたのかな?

    +66

    -1

  • 16. 匿名 2024/05/30(木) 19:08:18 

    >>1
    ない

    自分の部屋盗聴してもつまらないと思う

    まったく喋らないし
    電話もしないし
    テレビも見ないし
    音楽も聞かないからほぼ無音

    ときおり大きな放屁が聞こえるくらいかも

    +74

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/30(木) 19:08:20 

    他人のくれた延長コードなんか使わなければ良い

    +24

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/30(木) 19:09:12 

    創価の人がやりそう

    +25

    -2

  • 19. 匿名 2024/05/30(木) 19:09:19 

    >>4
    ネット弁慶うざ

    +16

    -2

  • 20. 匿名 2024/05/30(木) 19:09:31 

    ないと思うけど、離婚した夫ならやりかねないなと思う。

    +18

    -1

  • 21. 匿名 2024/05/30(木) 19:09:33 

    >>17
    似た商品とすり替えられてたりあるんだって

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/30(木) 19:09:52 

    >>8
    そうなの!?どうやって?アプリとか?

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2024/05/30(木) 19:09:55 

    ないけど盗聴されても問題ないかも

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2024/05/30(木) 19:09:57 

    アラサーだけど小学生のときに同じくニュースでみて震え上がったのを覚えています
    BBCが数年前に伊藤詩織さんのドキュメンタリーをやってて、それを観たのですが、彼女の家のまわりにストーカーが数人確認されるシーンがありました
    その後部屋の中で盗聴器発見機を使用するところがあったんですが、使用した途端に反応してました
    怖すぎ

    +2

    -8

  • 25. 匿名 2024/05/30(木) 19:10:05 

    なーい
    設置したところで一人暮らしだからテレビの音しかしないよw

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/30(木) 19:10:31 

    そんな物仕掛けたって、私のひとりごととオナラの音をひろうだけだぞ〜。

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/30(木) 19:10:38 

    >>13
    グッズたくさんあるよね。
    規制して欲しい。

    +33

    -1

  • 28. 匿名 2024/05/30(木) 19:10:57 

    >>6
    うちは田舎だから、盗聴器の届く範囲に常時車でも止まっていようものなら目立ちまくり

    +46

    -2

  • 29. 匿名 2024/05/30(木) 19:11:05 

    知り合いがリストラの追い出し部屋に入れられて、毎日仕事スペースには盗聴器と監視カメラがあったと言ってたよ。

    外資だからやめさせたい社員がいたら盗聴器と隠しカメラしかけて情報とるみたい。

    +18

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/30(木) 19:11:17 

    オナニーしてる時の音が聞かれちゃうね♡

    +2

    -11

  • 31. 匿名 2024/05/30(木) 19:11:28 

    盗聴機材を探し出してくれるという業者が逆に仕掛けていったり
    盗聴なんてされてないのにコンセントの裏にこれが〜ってやってお金取る業者もいるって聞いた

    +31

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/30(木) 19:12:13 

    >>1
    盗聴器などしかけなくてもお主のスマホから盗聴できる

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/30(木) 19:12:15 

    >>20
    怖い元夫だな!

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/30(木) 19:12:21 

    >>1
    ワイドショーの盗聴器発見する仕事人見て急に心配になって、3つ又のコード差し込み器具ドライバーで開けて確認してみたよ

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/30(木) 19:12:52 

    わたしは、義母に仕掛けられてたらまずいな…

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/30(木) 19:13:04 

    >>1
    途中で子供に番組かえられたから続き気になってた
    元彼家の中に入ってくるの?

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/30(木) 19:13:22 

    初めての一人暮らしで盗聴器がないか無駄に心配してしまうって話をしたら、会社の上司がトランシーバーみたいなやつで引っ越し前の部屋を調べてくれたことがある。
    何もなかったから安心して独り言多めに暮らしてる。

    +2

    -5

  • 38. 匿名 2024/05/30(木) 19:14:12 

    職場の事務所で見つかったよ。
    書類の棚の下に凄く小さくて薄い小型盗聴器があって朝の用務員さんがたまたま掃除中に見つけた。
    でも働いてる人数が多くて結局誰が仕掛けたかわからない。
    事務所では色んな人の噂話や陰口してたから誰かがそういうの聞きたくて楽しんでたんだろうなと思ってる。
    それ以来隙間ができる棚は置かないようになった。
    でもほんとにメモリーカードくらいの盗聴器だったからまた仕掛けられてもわからないと思う‥。

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/30(木) 19:14:34 

    よくテレビで、内縁夫や彼氏や元カレが束縛系で盗聴器仕掛けてたらしいみたいなのみるけど、
    爆音のオナラやヘイクッショーーーンみたいなおっさんみたいなクシャミ聞いてしまい、100年の恋も冷めないのかな?と思う

    +31

    -2

  • 40. 匿名 2024/05/30(木) 19:14:36 

    >>1
    ある日、実家の自室に見慣れないコンセントがささってて
    家族に「誰が買ったの?私の部屋に何でさしたの?」と聞いても誰も知らなかった
    友達や彼氏が頻繁に遊びに来てたから誰かわからないけど、たぶん彼氏
    その後ストーカーになって大変だったから

    +24

    -1

  • 41. 匿名 2024/05/30(木) 19:15:12 

    >>8
    パソコンも言われてるよね

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/30(木) 19:15:19 

    >>22
    あるらしいよ。スマホを他人に触られたことがある人は注意。充電減りやすくなるからそれでわかる人もいるみたい。

    +11

    -2

  • 43. 匿名 2024/05/30(木) 19:15:42 

    >>37
    あのトランシーバーみたいなのめっちゃ高いと思うけど、上司何者なの?

    +11

    -1

  • 44. 匿名 2024/05/30(木) 19:16:02 

    >>22
    その人の見たもので広告変わるとか聞いたような?
    YouTubeとかもオススメで出たりするとかかな?

    +2

    -2

  • 45. 匿名 2024/05/30(木) 19:16:47 

    >>35
    まずいの?悪口言ってるのが知られたところで、盗聴器仕掛けてる方が悪いじゃん。私だったらクリアーな音声でますますひどいこと言って、相手がストレス溜めるの見て笑うわ。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/30(木) 19:17:26 

    >>11
    パートナーからもらったぬいぐるみに仕掛けられてるとかね

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/30(木) 19:17:47 

    ない
    いや気づいてないだけかも

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/30(木) 19:18:08 

    >>1
    盗聴器はないけど、隠れてスマホで録音してる人がクラスにいた。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/30(木) 19:18:11 

    >>37
    その上司が仕掛けてたらどうするの?

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/30(木) 19:18:20 

    盗聴器、仕掛けられたことありますか?

    +2

    -6

  • 51. 匿名 2024/05/30(木) 19:18:28 

    >>13
    一度盗撮や盗聴の事疑ったけど凄いお金がかかるらしいからないって言われた事ある
    ないと言われたらたしかにそうかなぁって思い直したわ

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2024/05/30(木) 19:19:22 

    >>36
    主じゃないけど、
    鍵渡してたか覚えてないって女性言ってて、別れて6年経つけど待ち伏せされてたりあるし、盗聴器が新しく電波が弱ってないから
    合鍵作られてて割と近い辺りでも入られてるかも?って感じだった

    +1

    -2

  • 53. 匿名 2024/05/30(木) 19:19:54 

    >>37
    そんなの持ってる方が怪しいよ

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/30(木) 19:20:00 

    盗聴器、仕掛けられたことありますか?

    +0

    -2

  • 55. 匿名 2024/05/30(木) 19:20:56 

    >>33
    ストーカー化して警察のお世話になった元夫だから…

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/30(木) 19:21:02 

    保育園で保護者が仕掛けてるのは犯罪にならないの?

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/30(木) 19:21:06 

    >>31
    今日のテレビの人も、私が仕掛けたと思われないように一緒に見てくださいって言ってた

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/30(木) 19:21:56 

    エブリの特集だよね!
    私も見た。
    知らないうちに合鍵で入り込んでるとか怖すぎる。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/30(木) 19:22:17 

    盗聴されてると思うなら頭にアルミホイル巻かなきゃ

    +1

    -3

  • 60. 匿名 2024/05/30(木) 19:22:32 

    無いと思う。
    うちなんて盗聴しても、テレビとおならの音するくらいで、きっと面白くも何ともない。

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2024/05/30(木) 19:22:58 

    >>42
    充電減りやすい!
    どうやったら盗聴されてるかわかるんだろ。
    ウイルスソフトとか入れたらいいのかな?

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/30(木) 19:23:07 

    >>55
    😱

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/30(木) 19:24:49 

    仕掛けられても気づかない
    心当たりがないから調べもしないな

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/30(木) 19:25:24 

    他人のスマホをハッキングするのが趣味の底辺モンストユーザー達にピッタリのトピですね😊
    ハッキングしてスマホから盗聴するやり方でも説明したら?🥺
    今まで生きてきて誰の役にも立ったことないでしょ?😀

    +2

    -7

  • 65. 匿名 2024/05/30(木) 19:26:42 

    >>28
    家族の場合もあるみたいよ
    浮気疑いや家業や相続で揉めたりで別室で話きいてたり

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/30(木) 19:27:03 

    カバンの中にボールペン型の入ってたことある。
    元ダンナの仕業。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/30(木) 19:27:56 

    賃貸だと、気が付かない人が多いかもしれませんね?

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2024/05/30(木) 19:28:31 

    >>66
    こわっ

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/30(木) 19:34:56 

    えっっ・・???

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2024/05/30(木) 19:35:47 

    >>44
    それってただのビッグデータだよね

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/30(木) 19:40:56 

    >>6
    前に盗聴器のニュースやってたけど、その時は庭か駐車場につけられてて犯人は親族だったよ
    来客(インターホンの声や玄関先での声が聞こえる?)から親族がどの程度お金を持ってるかとかを調べてるのではみたいなことを専門家が言ってた

    +9

    -1

  • 72. 匿名 2024/05/30(木) 19:42:06 

    >>52
    ありがとう!めちゃくちゃ怖い話だ...

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/30(木) 19:46:10 

    今はトイレやお風呂
    着替え室

    ああいうとこに必ず設置されてる煙検知器とか火災報知器とか
    法律で絶対に設置してある機器そっくりの盗撮器が売ってるから
    絶対にバレないぞ
    外すわけにいかないから
    じーっと見てたらお前の顔がしっかり写ってるしなw
    気づいたとしても外せない
    盗撮王国ならではの最強の武器

    +0

    -5

  • 74. 匿名 2024/05/30(木) 19:47:17 

    集合住宅(2階建ての2階)に住んでるけど、私が何かひとりごと言うと壁からメリメリって音がするの。それは前からで、隣は住人入れ替わってて今は外国人だし、下か斜め下の部屋の奴が集音マイクでも付けてるのかな?

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/30(木) 19:49:13 

    >>73
    火災報知器型防犯カメラ・煙探知機型カメラの取り扱い
    火災報知器型防犯カメラ・煙探知機型カメラの取り扱いwww.buykamera.com

    超人気な火災報知器型小型カメラの製品一覧です。カモフラージュ性が抜群な防犯カメラです。お店やお宅などの場所で防犯用の機種です。取り付けるのは自然です。煙探知機型カメラは独自の視点でお部屋の中を録画することができます。人気な警報機 カメラです。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/30(木) 19:49:51 

    前の会社は従業員15人くらいなんだけど、女子更衣室に仕掛けられていたとの噂があった
    おそらく犯人は管理職のオッサンでよく謎に夕方になるとイヤホンしながらパソコンいじってたし、更衣室でしか話していない内容を周知していた

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2024/05/30(木) 19:50:28 

    >>42
    機種変してもアプリ自動引き継ぎのやつだと、次のも引き継がれたりするのかな?

    +10

    -1

  • 78. 匿名 2024/05/30(木) 19:51:13 

    >>43
    >>49
    >>53
    37です。上司はただの飛行機オタクです。
    トランシーバーみたいなやつは若いときに航空無線を聞くために買ったと、私が一人暮らしを始めるずっと前から職場で何度か話してました。
    上司は信用できる人なので当時も今も疑ってませんが、私は興味津々で上司が調べているのをずっと見てたので、結果的に盗聴器を仕掛ける隙は与えてなかったです。

    +4

    -2

  • 79. 匿名 2024/05/30(木) 19:51:59 

    >>75
    そしてこれが隠しカメラの発見器

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/30(木) 19:52:54 

    あります。

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2024/05/30(木) 19:54:46 

    >>6
    盗聴器発見業者さんに直接聞いたけど、ほぼ9割が身内配偶者の設置らしいよ

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/30(木) 19:54:54 

    盗聴器を探索できるアプリとか作ってくれないかなー

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/30(木) 19:55:03 

    >>79
    この一番安いのとかで発見できるの?

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/30(木) 19:56:19 

    >>73
    いったい誰がそんな事するんだろ?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/30(木) 19:58:31 

    >>8
    iPhoneなんて中にある写真を勝手に整理して
    主要な人物の顔から一覧にして分類してる
    そんなこと許可もしてないのに
    しかもその機能って拒否できない恐ろしい仕様
    不倫の相手なんかも一覧にまとめられてる
    やっぱアメリカって国は世界の警察だなって実感するわ

    +22

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/30(木) 19:59:12 

    >>79
    こんなので盗聴器や盗撮器が見つかるの?
    どんなものでも?でも安いから探せなさそう、もう女性は一人に一個持っていたほうがいいのかな?
    一人ひとりの意識が大事かもね

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/30(木) 19:59:35 

    >>83
    盗撮カメラのレンズに反射させて発見するタイプなら安くてもいいんじゃないかな

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/30(木) 20:01:29 

    >>84
    盗撮ビデオ業者のプロなんじゃない?
    販売するならそこまでやりそう
    お金儲け

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/30(木) 20:03:34 

    >>88
    性産業の知らない内に餌食になってるんだ…
    こんなに問題になってるのに盗撮機器も業者も摘発されたりしないね、性犯罪って子どもが被害者なら親告罪じゃないよね?

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2024/05/30(木) 20:05:03 

    >>86
    某大手商業施設の試着室の天井に穴が空いてたことがあって
    怪しいなあって見たりしてたら
    しばらくしてそこが改装されてますます怪しかったな

    大きなスーパー銭湯の女湯に防犯のためにカメラがついてるとこもあった
    バイトが見れるじゃねえか!って

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/30(木) 20:06:52 

    >>86
    とある女子アナは常に持ってるって言ってたよ

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/30(木) 20:07:26 

    >>22
    スマホをハッキングされるという意味です。
    昔、実際に知人にやられて被害届を出しましたが、当時は警察がまだスパイアプリやハッキングに詳しくなくて逮捕されませんでした。
    後に、遠隔操作に警察が翻弄され誤認逮捕しまくった、ゆうちゃん事件が世に出てハッキングを世間が認識し始めた。今はサイバー警察があるので銀行や会社のデータハッキングでなく、一般人のハッキングレベルなら逮捕できるのでは。
    私はスマホを乗っ取られて、カメラレンズから覗き見、マイクから盗撮、GPSついているのでスマホの位置もわかり自宅を調べられストーカーされました。私の彼氏に知人男、つまり犯人と私の合成画像を送る、なりすましメールを送るなど。なお乗っ取られているため、警察に被害届を出すときに遠隔操作で初期化されてデータを全て消去されました。
    スマホがおかしい、盗聴に気づいて警察に連絡する会話など筒抜け。
    スマホ盗聴盗撮アプリ入れても相手にバレないようにアイコンを隠せて気づきにくいため、世間に注意喚起したくて事件を扱う番組に詳細を送るなどしましたが、マスコミ仕事している友人から、携帯電話会社は様々な番組のスポンサーしているから、これだけスマホ普及している世の中でスマホの事件はおそらく放送されないと言われました。

    +10

    -2

  • 93. 匿名 2024/05/30(木) 20:13:27 

    盗撮のことを書き込むとみんな食いつくな
    放 射のーのことはみんな無視するのに
    あっちの方がヤバいのに

    +0

    -2

  • 94. 匿名 2024/05/30(木) 20:15:34 

    >>1
    ありますよ。
    ベランダの施錠ができてなくて、部屋のコンセント見たら付けた覚えがない三角タップが刺さってた。抜くのすら怖かったよ。爆発したらどうしようとか…。
    会社の人に相談したら分解してくれて、明らかにおかしなチップ?みたいなのが入ってた

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2024/05/30(木) 20:16:19 

    >>90
    えー施設ぐるみなの?もし盗撮器あったら相当酷いな
    従業員も知ってたりしたらかなり危なすぎる

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/30(木) 20:16:23 

    >>49
    バリバリに盗撮趣味の上司で草

    ラジオライフって雑誌に載ってますw

    +2

    -2

  • 97. 匿名 2024/05/30(木) 20:22:40 

    車に発信機を付けるのに協力した事ならある。
    友人旦那の浮気調査で探偵から預かった。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/30(木) 20:24:11 

    さすがにないね
    余談でごめん、盗聴器を見つけて撤去してくれる会社を紹介&撤去の様子をテレビで見たが、大家さんの息子が犯人だったケースもある
    合鍵を盗み、忍び込んだらしい

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/30(木) 20:34:49 

    >>55
    うげっ

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/30(木) 20:35:04 

    会社が内部分裂した時、仕掛けられていたなー。
    あの頃ストレスで性格歪みまくったなw

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/30(木) 20:35:36 

    >>9
    世の中にはそういう趣味の人もいるからなぁ(汗)

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/30(木) 20:50:06 

    学生の頃、盗撮されてると脅す人ならいた。エアコンの中と風呂場にカメラが設置されてるって3人くらいから言われたんだけど、何も無いし、じゃあ出回ってる画像見せてと言うと何も出さない。
    ただの不安煽って楽しむ陰湿な人達だった。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/30(木) 20:56:38 

    >>65
    身内は罪にならないって聞いたけど、本当なんか

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/30(木) 20:59:00 

    仕掛けたところで
    いびきしか聞こえないと思う

    テレビやゲームはイヤホン使うし
    基本しゃべらないから

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/30(木) 21:03:54 

    >>92
    詳しく聞きたい
    あなたの携帯からアプリを入れたの?それとも遠隔であなたの携帯にアプリを入れることが出来るんですか?
    近所の人に通話を聞かれてる気がして…あやしく思って私がスマホの電源を切るとその人外に出てくるの。偶然か分からないけど何回か続いてます、、

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2024/05/30(木) 21:10:03 

    盗聴してどうすんだろね

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/30(木) 21:24:39 

    >>8
    スノーデンの映画が本当だとしたら、盗聴どころか、映像も撮られてるみたいね
    怖いね

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/30(木) 21:27:54 

    >>11
    ショゲコちゃんかわいい〜!

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/30(木) 21:38:34 

    >>105
    企業のハッキング対策をしている会社に聞いたら、例えば、画像を送り相手が開いたらハッキングアプリに感染させるなど。世界中には何万とハッキングアプリがあるそうです。
    会社が個人情報抜かれるハッキングは聞いたことがあったけれど、まさか自分がそんな目にあうなんて思ってもいなくて、事件当時はそんなことできるのかと不思議で他人事に感じて、時間が経ち冷静に考えられるようになってから、全て聞かれカメラから見られていたのを怖くなりました。

    +10

    -1

  • 110. 匿名 2024/05/30(木) 21:43:17 

    ラブホのベッドの頭の方にあった人形に、スイッチもないのに機械が入ってて、怪しかった。20年前だけど外に持ち出して草むらに投げた。

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2024/05/30(木) 21:51:20 

    あるよ
    犯人は母親
    誰と出かけるか言ってないのに女友達の時は普通、彼氏の時は超不機嫌になるからなんでだろうと思ってたら部屋に盗聴器仕掛けられて電話を盗聴されてた
    おかげで家を出る決心が固まったのでいいんだけどね

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/30(木) 21:53:29 

    >>108
    アルノに似てる

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/30(木) 21:56:10 

    会社で盗聴器らしきものは見つかったけどコンセントタイプじゃないんだよね…今も思うけど…あれなんだろって思う…単3電池3本入る様なもので光っててボタンは無いんだけを音を吸い取る為の穴が沢山プツプツあるし…横領だのキックバックだのやらかしてた上司が机の上にずっと置いてた…いつから置いてあったのか…会社経費でガラ袋を沢山買って自分の家に持ち帰るわ…床の下にお金ばらまいてそのまんまだし…気味悪すぎるし怪しすぎる人間で皆からは嘘つきと言われてた

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2024/05/30(木) 22:10:52 

    昔、住んでたマンションで謎の赤い光を見たことならある。
    窓開けててサッシ部分をふと見たら、赤い光が見えた、というかあった。電源ボタンの赤い光ぽいやつ。
    それきりで、そのあとは見てないので、目の錯覚なのか、何かが反射したのかもしれないと思い込んで納得させてたけど、今でも正直気になってる。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/30(木) 22:33:26 

    >>1
    知人に貰ったぬいぐるみに入ってたよ
    盗聴器チェッカーで「あったらどうする〜?ww」って冗談で部屋中やったらぬいぐるみの中から黒いプラスチック出てきた
    水没させて破壊して捨てた

    +9

    -2

  • 116. 匿名 2024/05/30(木) 22:49:54 

    >>78
    私も持ってるよ。レシーバーっていうやつ

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/30(木) 23:14:39 

    >>100
    今の時代デジタルレコーダーくらい誰だって仕掛けるでしょ
    情報戦なんだし

    +0

    -7

  • 118. 匿名 2024/05/30(木) 23:20:17 

    >>78
    部下の家の鍵なんて番号さえ控えておけば合鍵もネット通販で簡単に作れるし
    あなたが会社にいる時に侵入すれば盗聴器なんて仕掛けられるよ

    受信機を持ってる時点でそんな人はレアな人だし(自分もそういう趣味だからわかる)
    受信機を発見したというフリで警察にもバレずにうまく回収したとも考えられる

    すべての話のタイミングが良すぎるんだよ

    自分は盗撮盗聴、受信機のことはよく知ってるから自分だったらその上司を疑うよ
    盗聴器なんて周波数帯が決まってるからそこに合わせて聞くだけ

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2024/05/30(木) 23:24:00 

    >>114
    よくわからないけど
    赤い光は赤外線を発してて真っ暗でも映像を送信できるから
    夜中でも近所に車を停めて車内で見れるよ
    近所のどこかの植え込みに受信機と録画装置
    人が動いたら自動で録画にしておけば
    時々回収しに行くだけでお風呂上がりの裸姿が見れちゃう

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/30(木) 23:44:36 

    兄が高校生の時、自宅のトイレに仕掛けてたけど丸見えだったw
    2回目は取り外して、あのアホまたやってるよと母親に報告
    その後何年も経って今度は私の部屋にカメラを仕掛けてた
    兄はなぜか家族にばれてないと思っていて気持ち悪かった

    そんな兄でも盗撮未遂の1年後には結婚して娘が3人いる

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/30(木) 23:44:47 

    >>74
    コンクリートマイクかな?
    糸電話みたいな仕組みで壁の向こう側の音声を拾う。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/31(金) 00:23:35 

    >>6

    うちなんてトイレ行く時は子供と3人並んでパンツ下げたり上げたりで交互にケツだしながらリズムに乗って行進してトイレルームにサザエさんしてるから盗撮なんてされたらドン引きされる

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2024/05/31(金) 00:30:51 

    昔、母の日のプレゼントに付いてた造花の一輪挿しのカーネーションのラッピングの中に黒くて小さな機器を見付けてゾッとした。こんな所に誰かが盗聴器仕掛たんだ!って思って怖くて、でも証拠品になるかもとタンスの奥に入れて忘れてて。数年して思い出して取り出してみたら鈍い音楽が途切れ途切れに鳴りだした。多分あれ電子オルゴールだった模様。母の日に何のオルゴール?

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/31(金) 01:07:00 

    >>9
    変態は何でも聴きたがるし見たがる

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/31(金) 01:17:48 

    >>109
    返信ありがとう
    読んでいて恐くなったよ。簡単にハッキング出来るんだね、、前に相談した事があるんだけど中年とか年寄りとか年齢関係なくやろうと思えば盗聴出来ると言われましたた。恐ろしい世の中だね

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/31(金) 01:27:54 

    VHF放送がラジオで拾えたときに、どこかの若夫婦の家庭内の通話が聞こえて来たことある。
    内容は、夫が高速インターから出たところて「もうすぐ家に着くから」。妻と娘らしき幼子の声もしてた。
    電波が届く範囲だから、近所のモンが盗聴?

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/31(金) 01:29:06 

    >>34
    そんなのもヤラセが多そう

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/31(金) 02:07:24 

    >>1
    街コンで知り合って何回か食事に行った人がいたんだけど、友達と映画行こうって電話してたら街コンの人から同じ日時の同じ映画に誘われたり、教えてないのに私のいきつけのカフェのお気に入りのケーキを「これ好きだよね?いつも食べてるやつ」って買ってきた。

    他には、私が帰宅した直後(帰宅時間は毎日バラバラ)に「いま仕事終わったよ」って毎日連絡きた。
    ある日、怖いから静かに玄関を開けて帰ったらいつものLINEが来なくて安心したのに家の電気つけた瞬間に「おかえり」ってLINEきた。
    後をつけられてる感じはしなかったからたぶん玄関の開閉音や電気をつける音で判断してるんじゃないかと思った。
    某メーカーの開発をしてて使用感のリアルな声が欲しいからってサンプル品を貰ってたからたぶんそれに盗聴器が仕掛けられてたんだと思う。

    盗聴器に気づいたことがバレるのも怖かったからすぐにはFOしないで接してたらその人から教えてないのに実家のペットの名前とかご近所さんの話が出てきてヤバいと思って親に相談したら「最近ガル子のことを聞いてくる人がいるってご近所さん達が言ってたわ」って。
    めちゃめちゃ怖くなって1人暮らしの家にあるもの全て業者に廃棄依頼して引っ越したし職場も辞めた。
    夜道も怖いから速攻でコワモテの彼氏作って同棲した笑

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/31(金) 02:17:26 

    新築マイホームに引っ越して半年だけど、盗聴器つけられてる可能性ってあるのかな?

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/31(金) 02:51:40 

    >>103
    そうなんだ。だから、家族は盗撮してるんだ。盗聴はしても良いけど、盗聴の内容を第三者に漏らす、盗聴器を付ける為に不法侵入したはダメだったはず。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/31(金) 06:37:33 

    >>126
    うちも、
    アナログ固定電話の子機から隣の家のリビングでの会話や、自分の家の2階での会話が聞こえてきたことがあった。
    見慣れない三叉タップを外したら無くなったけど、あれだったのかな。(隣の家の会話が聞こえたのは謎だけど)

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/31(金) 07:30:54 

    職場の更衣室に隠しカメラがある気がする。
    設置するならどういう場所にするんだろう?見つけたい、

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/31(金) 07:42:51 

    >>132
    天井の火災報知機に偽装しているタイプ、換気扇に取り付けられているタイプ、トイレ盗撮によくあるネジに偽装しているタイプ、壁の小さな穴に仕掛けるタイプ、ハンガーや荷物掛けに偽装しているタイプなどなどあるみたい。
    iphoneならインカメラで盗撮カメラのレンズを感知できると聞いたから、youtubeに参考動画あるかもね。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/31(金) 08:12:03 

    うちにはない電子音(メロディ)が部屋の中から聞こえてきたんだけど、盗聴器だったのかな
    音の元を探したけど、どうにも見つからなかった

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/31(金) 08:52:14 

    >>91
    有名な人や芸能人の方々はかなりの確率で密かに狙われていそう…
    そして然るべき時に出されたりしてって感じのパターンが多そう、憶測だけど

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/31(金) 08:53:22 

    >>133

    ありがとう!
    こっそり探してみる。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/31(金) 10:12:33 

    >>120
    お兄さん性癖かな
    いつか捕まりそうだわ…

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/31(金) 17:02:15 

    盗聴って家の外からでもできるって。
    ただし受信範囲があるから、
    近所の人か近所で止まってる車とかが
    怪しい場合あるんで、
    絶対テレビで放送しないと思う。
    常に盗聴器はコンセントから出て来る設定w

    美人女優の探偵ドラマの原作や相棒でも
    盗聴は家の外からでもできるのやってた。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/31(金) 18:00:09 

    >>138
    庭先にでも盗聴器転がして置いたらいいらしいよ
    範囲内に待機していなくてもセットの録音機をやはり付近にセットしておけばいいらしい

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/31(金) 18:59:58 

    盗聴器じゃないけど会社に設置されてるカメラは音声を拾える物もあるとか
    前にいた会社がそうだった
    会話を盗聴されてるから気をつけてと入ってしばらくして同僚に教えられた

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/31(金) 20:46:22 

    ないが、車内に仕掛けられてるような気がする

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/31(金) 23:33:12 

    >>114
    レーザー式盗聴器かな?
    窓にレーザーを当てて窓の振動を拾い、
    音声を復元するとか。
    ブラインドで窓を覆ったら振動は拾えずに無効化されるし、非常に高額な機器なのであまり使われないと聞いたことはあるから珍しいと思うけどね。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/31(金) 23:37:28 

    >>141
    盗聴器じゃなく、GPSを付けられていたら、車体の下に付けられてることが多いらしい。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/31(金) 23:42:39 

    >>138
    どんな機器なんだろう?
    盗聴波を受信出来る範囲が広くないということは、アナログ電波を使うのかな?

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/06/01(土) 09:17:04 

    >>118
    すごい。
    あなたに我が家のチェックお願いしたい。

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2024/06/01(土) 09:23:03 

    >>139
    怖すぎる…

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/06/04(火) 15:51:51 

    >>106
    脅しに使うんじゃない?。サイコパスが弱み握って洗脳するやり方と一緒だよ。ヤクザもだけどね。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/06/09(日) 18:15:44 

    >>13
    もう付けられるよ。多分、ころされるんだと思う。しんで欲しいと思ってナイト盗撮、盗聴はしないからね。盗撮ってコメントしたら速攻で盗撮トピたてていたし‥

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード