ガールズちゃんねる

自民・木原誠二氏、定額減税の継続検討 「物価状況で来年も」

150コメント2024/06/03(月) 10:50

  • 1. 匿名 2024/05/26(日) 16:21:06 

    自民・木原誠二氏、定額減税の継続検討 「物価状況で来年も」 | 毎日新聞
    自民・木原誠二氏、定額減税の継続検討 「物価状況で来年も」 | 毎日新聞mainichi.jp

     自民党の木原誠二幹事長代理は26日、フジテレビの番組で、...


     木原氏は番組で「足元の円安は1月からさらに進んでいる。これだけで全部がよしとまで申し上げるつもりはないが、定額減税は必須だ」と説明。今後も継続する可能性について「仮に物価の状況が改善せず、またデフレに戻る可能性があれば来年だって考えなければいけない」と語った。

    +0

    -85

  • 2. 匿名 2024/05/26(日) 16:21:46 

    定額減税より消費税廃止!

    +243

    -6

  • 3. 匿名 2024/05/26(日) 16:21:52 

    +0

    -128

  • 4. 匿名 2024/05/26(日) 16:22:06 

    消費税無くせよまじで

    +199

    -6

  • 5. 匿名 2024/05/26(日) 16:23:07 

    やるわけないだろ こんな自民党が

    +208

    -2

  • 6. 匿名 2024/05/26(日) 16:23:40 

    そうやって選挙前に点数稼ごうとしてもそうはいかないぞ

    +300

    -0

  • 7. 匿名 2024/05/26(日) 16:23:43 

    消費税なくせって言ってる人は、代わりの財源どうするか考えた上で言ってるの?

    +8

    -35

  • 8. 匿名 2024/05/26(日) 16:23:44 

    まず消費税なくしてくれ

    +106

    -2

  • 9. 匿名 2024/05/26(日) 16:23:46 

    ナカキター!!

    +29

    -0

  • 10. 匿名 2024/05/26(日) 16:23:48 

    木原さんは信用できる

    +2

    -83

  • 11. 匿名 2024/05/26(日) 16:24:15 

    権限あるの?

    +42

    -0

  • 12. 匿名 2024/05/26(日) 16:24:27 

    消費税なくせって意見もあるけど消費税なくしたら金持ちがもっと有利になるんじゃないかなって思うのは私だけ?

    +7

    -13

  • 13. 匿名 2024/05/26(日) 16:24:33 

    我慢できない?

    +10

    -0

  • 14. 匿名 2024/05/26(日) 16:24:49 

    所得税と固定資産税どうにかして

    +119

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/26(日) 16:26:04 

    たった一回ひとりに4万つけたとこで
    どんだけ効果あるの?

    +148

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/26(日) 16:26:04 

    首相がデクの坊だから、こいつが裏で操ってるんだろうな〜

    +87

    -1

  • 17. 匿名 2024/05/26(日) 16:26:43 

    ドアップ画像気持ち悪い

    +104

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/26(日) 16:26:47 

    >>7
    消費税を無くし累進課税を昔と同程度にしてみてはどうだろうか?
    そうすると金持ちは海外に出ていくと言う者が出るかもしれないがなんか出ていかない気がするんだよねw

    +40

    -3

  • 19. 匿名 2024/05/26(日) 16:26:47 

    選挙区民だけどこういうの悲しい
    私たちの誇りなのに

    +0

    -78

  • 20. 匿名 2024/05/26(日) 16:28:12 

    >>19
    これはやる方がゲス

    +8

    -9

  • 21. 匿名 2024/05/26(日) 16:28:20 

    >>12
    消費税は平等にだれからでも取れるから無くすのはまぁ私は反対だけど、せめて5パーセントくらいに下げてくれないと倒産企業も増えるし消費者もキツイとは思う。失業者増えて生活保護増えたら悪循環だとも思うけど…国内の生活者の事なんてちゃんと考えてくれてないんだろうなぁ…

    +79

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/26(日) 16:28:22 

    >>14
    所得税は昔に戻すべきだと思う
    気付いたら富裕層の税率だけ低くなってるんだもんなぁ...

    +68

    -1

  • 23. 匿名 2024/05/26(日) 16:28:44 

    >>6
    ね。こんな事言い出したからそろそろ解散総選挙あるかもね?

    +45

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/26(日) 16:28:48 

    >>7
    法人税

    +23

    -2

  • 25. 匿名 2024/05/26(日) 16:29:01 

    せんきょがちかい?

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/26(日) 16:29:51 

    物価高になってるから消費税も上がったって事だからね

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/26(日) 16:30:01 

    物価高が止まるまで
    消費税廃止にしろや

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/26(日) 16:30:53 

    >>1
    あなたはお国のことを考えたりするよりも我が家族のことまず考えるべき。

    +72

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/26(日) 16:30:54 

    >>24
    法人「増税で会社の維持が難しくなったから社員の給料下げるわ」

    +8

    -2

  • 30. 匿名 2024/05/26(日) 16:31:30 

    >>7
    見直してもらわないときりがない

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2024/05/26(日) 16:31:53 

    >>12
    秋篠宮家のところの無駄遣いやめさせたら3パーまでには確実に落とせるけどもね

    +107

    -7

  • 32. 匿名 2024/05/26(日) 16:32:08 

    実現しないくせに
    ただの点数稼ぎだよ
    そんなことしたって信頼は戻らないよ

    +30

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/26(日) 16:32:51 

    >>7
    30の追記
    教育、福祉は手厚く無駄を削減して欲しい
    あると思います

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2024/05/26(日) 16:35:16 

    するなら給付にして
    自治体や会社に丸投げしすぎ
    自治体が振り込む方がよっぽど楽では
    差額分得するひともいるし意味不明

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/26(日) 16:35:19 

    >>1
    犯罪者木原

    +60

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/26(日) 16:35:32 

    >>15
    「今夏の光熱費をこれで払って下さいね」

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/26(日) 16:35:50 

    >>1
    文春の件どうなったの?
    警察や検察が怠けて終わり?

    +93

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/26(日) 16:36:41 

    コイツらは自分達の仲間や資産家の生活しか見ないし、一般国民の生活なんかわからないし知る気もない
    平均年収4,500万の上にこれから氷代が支給されるカルト集団

    +29

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/26(日) 16:36:59 

    消費税無くしたら今後高齢者からは一切税金取れなくなるんだけどその辺どうするつもりなの?

    +2

    -3

  • 40. 匿名 2024/05/26(日) 16:37:22 

    >>3
    林や岸田と共に大嫌いな議員
    蓮舫や山本も大嫌いだが
    日本の議員て悪党しかいないのか?
    文春にご通知とか訴えたん?
    コロナ禍に違法人妻風俗を偽名で
    利用して○漏までバラされて
    よく人前出られるわw

    +77

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/26(日) 16:38:59 

    継続を検討するかを検討する会議をするための打ち合わせをこれから考え日本経済復興のために尽力を尽くすため頑張ろうと思っています!

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/26(日) 16:39:52 

    妻の殺人隠蔽疑惑はどうなった

    +71

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/26(日) 16:40:25 

    ブロッコリーを冷凍したりして節約してるってさ。
    嫁がやってるんだろうけど、どっちの嫁かな?

    +19

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/26(日) 16:40:58 

    >>1
    奥さんが絡んだ恐ろしい事件
    愛人も夫もクス○関係で木原と奥は
    大丈夫なん?
    Varyに出てたんだっけ

    +36

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/26(日) 16:42:18 

    >>1
    この人きな臭いことで記事になったよね
    妻の元夫の殺人がなんたらとか

    +35

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/26(日) 16:42:59 

    だったら素直に所得税率でも一律下げれば?
    暮らしに直結する日用品10%生きる活力の食べ物飲み物が8%の消費税は日々負担が重すぎて消費意欲が落ちる一方の社会になっているのに、外需と内需の両輪を回す経済対策目標は何処へ消えた?
    増税メガネ→恩着せメガネに進化したらしいけど甘いわ
    売国無能嘘つきメガネの手下が言うことなんて聞くに値しない
    さっさとまとめて辞めろ

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/26(日) 16:43:01 

    >>29
    法人税は社員の給料上げた方が抑えられる
    儲けから人件費引いた額で決まるから

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2024/05/26(日) 16:43:24 

    >>37
    タクシーで妻との音声まで
    拾われてよく議員辞職しないよね
    長周記事の林といい
    岸田政権てワルが権力握ってて
    胸クソなんだわ💢

    +58

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/26(日) 16:44:54 

    立憲民主党に政権交代したら消費税増税です。
    特に立憲民主党の小川淳也氏は、「最低でも消費税を25%まで上げる」と明言しています。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/26(日) 16:46:59 

    >>29
    逆だよ。従業員の給料を上げて利益を減らせば法人税を多く払わなくてもよくなる

    +7

    -2

  • 51. 匿名 2024/05/26(日) 16:47:09 

    >>47
    そんな小学生でも分かる当たり前の事をそんな真面目に言う人初めて見た(笑)

    +1

    -3

  • 52. 匿名 2024/05/26(日) 16:47:15 

    >>1
    これは自民の全面GJ、自民支持を全面加速だよ!!
    日本人のみんなは、愛国保守政権に支持を示せないやつらの末路しってるよね。
    日本破壊をもくろむ反日分子として愛国民たちの手で反日認定、パヨク認定の烙印ってしってるよね。

    知らなかったでは済まされない! 愛国サポーターたちは日本に、愛国保守政権に歯向かうやつらに目を光らせ、にらまれたやつらは次々に日本人としての誇りを剥奪される末路にあっています。

    日本人のみんな、ミンスサゲトピをさらに加速し私たちの愛国保守政権を、護り抜きましょう!
    立憲・枝野幸男氏「消費税減税で財政パンクする」「ハイパーインフレが起こりかねない」
    立憲・枝野幸男氏「消費税減税で財政パンクする」「ハイパーインフレが起こりかねない」girlschannel.net

    立憲・枝野幸男氏「消費税減税で財政パンクする」「ハイパーインフレが起こりかねない」 枝野氏の発言 ・「消費税を単純に減税したら日本の財政がパンクする」 ・「日本は放漫財政にはしませんと明確にしなければ、ハイパーインフレが起こりかねない。今減税...

    +0

    -12

  • 53. 匿名 2024/05/26(日) 16:47:31 

    >>6
    ある人が言ってたけど、今回の定額減税もこれまで増税、増税ばかりでイメージ良くなかったから、選挙前のタイミングで「減税」を強調することで支持率上げるためとか見た。
    物価高や賃金引き上げの為とも見たけど、
    総じてこんなんで誤魔化せると思ってたとしたら、
    支持率上がる⤴️と計算しているとしたら、国民をバカにしてるというか、舐めてるのでは?
    と感じてしまう。
    いままでにもそういうのあったけど。
    一度ばら撒いて、あんま意味ないやつ。

    +24

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/26(日) 16:47:32 

    >>7
    とりあえず議員数減らして給料も諸外国と同レベルの半分以下にすることから始めれば良いと思う。

    +17

    -2

  • 55. 匿名 2024/05/26(日) 16:48:08 

    >>10
    コロナ禍の多目的より悪い奴が
    議員辞職しないって図々し過ぎ
    本人も元ホステス嫁と愛人も
    嫁実家家族も胡散臭い人間だらけ
    こんなんが右腕の岸田とか最悪

    +23

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/26(日) 16:48:25 

    >>7
    まだこんな事を言ってる人がいるのに驚く

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2024/05/26(日) 16:50:07 

    >>36
    あ、そーいうことね〜なるほど。
    今年も猛暑☀️になると思いますから、ってことかー

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/26(日) 16:50:35 

    >>7
    消費税の税収23.5兆円
    いらんNPO片っ端からぶっ潰して、海外へのバラ撒き3分の2くらいまで減らして、法人税ちょっと(2パーくらい)上げて、補助金て名目の中抜き費用を見直したらそんくらいの金額は確保できるね
    全部やらんでも5パーくらいまでの引き下げはできるはずだし、消費が活性化すれば逆に税収増える可能性まである

    +8

    -3

  • 59. 匿名 2024/05/26(日) 16:50:41 

    >>37
    どうなったんだろうね
    めっちゃ興味あるんだけど
    深追いして欲しいわ

    +25

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/26(日) 16:50:59 

    >>1
    自民党と公明党議員は全員落とすからな💢

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2024/05/26(日) 16:51:36 

    >>50
    確かに給与を払わない方が税金は多く取られるけど払うよりも多くお金を会社に残せるよ
    って何でこんな幼稚園児に教えるような事をわざわざ説明しなきゃなんないんだよ

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2024/05/26(日) 16:52:32 

    この前、車とバイクの税金払ったら、だいたい8万くらいだったんだけど、定額減税で我が家は8万手取りが増えても、なんだか得した気がしない。
    数年前に、会社員辞めて失業保険でお金もらったけど、結局保険やら年金で半分以上お国様に支払った。

    なんだかなぁ。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/26(日) 16:53:16 

    >>3
    自分の家庭もメチャクチャなのに くにをどうこう出来ると? バカなんじゃね?

    +39

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/26(日) 16:54:02 

    >>50
    これ、法人税増税派がいつも間違っているんだけど(わざとかも)、企業は利益を上げるためにやっているのであって、利益を減らす為にやってるんじゃないの。
    特に上場企業は総会とか開示もあるし、増税されても利益を上げるには、人件費を上げないようになるわけよ。

    +2

    -3

  • 65. 匿名 2024/05/26(日) 16:54:26 

    政治の話になるとどこからか爺さん婆さんが出てきて消費税なくせ‼消費税なくせ‼って騒ぎたてるよねw

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/26(日) 16:55:45 

    ガソリン・車の多重税を減らせ
    ガソリンが高いせいで物価も高騰


    高級品に税金かけよう

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2024/05/26(日) 17:00:35 

    来月から森林環境税がはじまるよ〜

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/26(日) 17:01:07 

    奥さんの事もみ消して無かったことにしようとしてる。

    +18

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/26(日) 17:02:47 

    >>1
    木原事件の当事者じゃん
    議員辞職すれば良いのに

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/26(日) 17:02:57 

    デリヘルで遊んでたくせに、日本人の事なんて何も考えてないし。

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/26(日) 17:06:47 

    税金の仕組みをシンプルにして消費税廃止がいい。
    わけわからん税金多過ぎだろ。
    この人の顔も気持ち悪い。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/26(日) 17:07:15 

    >>7
    木原誠二
    『消費減税は、値札を付け替えなければならないなどの手間もかかるし、効果が出るまでタイムラグがあるので難しい』

    こんな事言って消費税廃止を渋ってんだから
    消費税が下がった所で大した影響ないんだよ
    第一消費税はほぼ日本人の為には使われていないので廃止でも問題ないって数年前には言われてる

    +14

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/26(日) 17:08:49 

    ってかこいつ嫁の元旦那の件どうなのよ?!

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/26(日) 17:10:00  ID:sutamj13Ld 

    議員の給与や様々な特権無くそうよ
    話はまずそれからだ

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/26(日) 17:13:09 

    >>7
    国会議員を大幅削減

    国会議員一人当たり、秘書の給与を含めると5000万以上だよ

    +9

    -1

  • 76. 匿名 2024/05/26(日) 17:15:00 

    殺人事件揉み消した疑惑ある人だよね…

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/26(日) 17:16:22 

    >>1

    この複雑な計算を来年もやれって?
    自分達で計算やってみた?
    扶養家族の確認も必須だよ。

    経理を止める社員が続出するけど、あんたらやってくれるの?

    消費減税や給付でいいじゃん。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/26(日) 17:16:24 

    >>36
    >>57
    騙されるなよ、選挙なかったらこんなんしねえよ

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/26(日) 17:17:26 

    >>61
    安月給のせいですぐに社員が逃げて高い採用フィーを払い続けてるのにその計算はできない経営者草

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/26(日) 17:17:37 

    >>14
    固定資産税なくなったら今土地持ってない人はもう土地買えないし国じゃなく土地の所有者に賃料として土地代払う事になると思うけど

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2024/05/26(日) 17:18:05 

    >>1
    考えなければいけない▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎まだ考えてもいないってことね

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/26(日) 17:19:34 

    >>78
    これを信じる単純な人の票を狙ってるからね
    で、勝ってしまえばこっちのもんとなって増税

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/26(日) 17:20:47 

    >>53
    でも真に受けるアホもいるんだよね

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/26(日) 17:22:52 

    >>1
    国民のことを考えてくれてありがとう!
    あとは風俗通いとかいろんな疑惑についても応えてくれたら嬉しいです

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/26(日) 17:23:26 

    >>53
    ここまで来てまだ「舐めてるのでは?」なの?

    では?じゃなくて舐めてるしもう日本国民はただのATMだよ。
    国民はどれだけ絞りとってもネットで皮肉や悪口言うだけだし

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/26(日) 17:24:52 

    >>1
    随分とすごいことをしてあげる、続けてあげるみたいにいってるけど大したことしてないからな。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/26(日) 17:25:37 

    そんなことよりあなた…

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/26(日) 17:30:28 

    >>82
    増税だけなら御の字なんだよ。他にもとんでもない事色々やって手を変え品を変えで国民を追い込む事に必死なんだから

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/26(日) 17:31:32 

    選挙前の戯言

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/26(日) 17:43:56 

    >>21
    そうなんよね
    ただでさえ貧乏な人は何も税金払わないのに 
    唯一平等なのって消費税だしね

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/26(日) 17:49:45 

    >>88
    何でもかんでも閣議決定
    自分達の政治献金規制法については3年後しかも見直し
    決まる事決まる事日本人が苦しむ事ばかり
    しかもカルトの案採用

    これを知っていて自民を推す人はそういう事なんだろうなと思ってるよ

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/26(日) 18:00:42 

    絶対自民には入れない

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/26(日) 18:01:21 

    >>63
    まずはご家庭の整理からオススメしたいわね

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/26(日) 18:12:36 

    >>42
    本当それ!
    何しれっとなかったことにしてんだよって感じ。

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/26(日) 18:32:02 

    >>5
    選挙前は「検討」するけど、選挙に勝ったらなかったことになるやつね
    自分に都合良いものは、サッサと閣議決定してるくせにね

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/26(日) 18:32:39 

    >>9
    ナカオレさんが被害者を殺ったわけじゃないでしょ?
    本当の犯人見つける事と、この事件の揉み消しに必死になってる奴らをあぶり出していこうか

    どこか、何か間違えてる?

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/26(日) 18:48:32 

    >>28
    シーーーーーっ☝
    奥さんそれは秘密の話だ、あの事件はここでは言っちゃだめだ

    風化させるんだ!(立法)
    風化させるんだ!(行政)
    風化させるんだ!(司法)

    三権結託して何としても風化させるんだよ!!!

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/26(日) 18:51:32 

    >>97
    何度でも蒸し返すよ。忘れはしない。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/26(日) 18:57:03 

    >>97
    そうだそうだ!!!!

    マスゴミも利用して揉み消してイクイクーーーーッ!!!💕

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/26(日) 19:01:20 

    >>6
    騙されへんで!!

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/26(日) 19:05:35 

    こんなもんたった年に4万しか引かれても何が変わったのか分からん、たった月数千円で明細に記載しろだの恩着せがましい
    一応予定を聞いたけど、12月分までしか減税しないって聞いたんだけど
    お前らに年間1億もの特権や金与えてんのにもっと国民の暮らし豊かにする政策考えろやと思う
    献金貰ってる企業ばかり優遇して
    何で税金で何千万も飲み食いしてんだよ
    自民・木原誠二氏、定額減税の継続検討 「物価状況で来年も」

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/26(日) 20:01:51 

    >>19
    確かに叩けばホコリが出る出るww
    嫁の元夫の件は有耶無耶のままだね

    +16

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/26(日) 20:06:16 

    >>7
    年寄りって入場料とか交通費とか割引されすぎ。年寄りの方が金持ってんだから平等に取れよ。

    +2

    -2

  • 104. 匿名 2024/05/26(日) 20:37:24 

    >>21
    そうなんだよ
    消費税ってか大型間接税はだいじ
    頂き女子りりちゃんが新たに5900万円の所得税を請求されたトピ立ったじゃん?
    直接税はさ、悪い奴らは一般にビタ一文払わないもんなの
    正直者ばっかりが払わされる
    そこで、消費税にすりゃパチ屋でもヤクザでも必ず払う羽目になる
    世界中の国々が間接税を20%ぐらい?まあ主体に切り替えたのにはれっきとした理由があるの

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/26(日) 20:40:25 

    消費税なくせばいいんだよ?

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2024/05/26(日) 20:43:26 

    >>1
    錦鯉の渡辺さん

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/26(日) 20:48:20 

    >>95
    マジそれな 決定のスピードの速さよ

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/26(日) 20:49:28 

    とりあえずスピードだのプッシュ型だの言ってるんだから早くして下さい

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/26(日) 20:49:47 

    >>2
    これにプラスはたくさんつくのに、廃止を訴えてる党に対してアンチが多い
    きちんと選挙に行って自分の考えを反映させたほうがいいよ

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/26(日) 21:18:17 

    >>6
    ガソリンのトリガー条項廃止とかほんとに効果のあること国民が望んでることは絶対やらないもんね
    定額4万なんて増税円安物価高ですぐ消し飛ぶ

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/26(日) 21:20:52 

    一旦消費税なくしてみ?一年だけでも
    どれだけ日本が変わるか試して欲しい

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2024/05/26(日) 22:15:23 

    というか定額減税、毎月4万と思ってたから年4万って聞いて笑った。
    本当に会社の経理にダメージ与えただけ

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/26(日) 22:30:14 

    >>76
    テレビ出演したのなら、公の前でその件についてきちんと釈明したらいいのにね。
    当時、一回も会見とかやってないよね。
    もうアホな国民はこの件を忘れたって思ってるのかな?

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/26(日) 22:31:51 

    「検討」っていうのにもううんざりしている

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/26(日) 22:33:09 

    >>6
    選挙前用台詞ってバレバレよね
    しかも、検討って

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/26(日) 22:35:23 

    >>63
    本当だよ笑
    あんな嫁と愛人で
    家庭もきちんと運営出来ない
    奴が国民どうこうとか
    笑うわ
    下半身がだらしない奴が
    エラソーに。
    サッサと議員辞職しろ!

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/26(日) 22:43:27 

    これで自民党に投票しよう!ってなる人が増えないか不安
    もっとよく考えてほしい

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/26(日) 22:48:34 

    >>19
    未だに議員にしがみついて恥ずかしい
    次回も出るならどんな顔して国民の前に
    立つんだろw
    信頼も品性も記事で国民に軽蔑される
    レベルの最低最悪の男が
    タクシー運転手をつるし上げた
    林もだけどな!
    神罰下れ

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/26(日) 22:57:26 

    >>11
    政策考えてます

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/26(日) 22:58:14 

    >>19
    武蔵村山の方?

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/26(日) 23:17:32 

    無能売国脱税議員の定数削減と歳費を先に減らしとけ!

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/26(日) 23:18:37 

    いるけど
    取られるんでしょ?嫌だよ

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/26(日) 23:20:00 

    ふざけんな!こんな面倒なこと、今年限りと思って我慢して処理するのに。
    次の選挙では世の企業の給与担当者とその家族からの得票はまず無いと思えよ。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/26(日) 23:52:42 

    >>72
    付いてる値段より安くなるんだから値札が変わって無くても問題無いよ

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/27(月) 00:10:43 

    >>1
    どうせ口だけだしハッタリ。
    自民党は嘘つき。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/27(月) 05:06:51 

    >>125
    自民党が嘘つきの証拠

    選挙の時に看板も作ってTPP断固反対
    勝利後に
    説明もなくTPP賛成になりこれから説明していくと言いながら説明せずに総理を辞めて行った

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/27(月) 05:10:45 

    >>72
    あれれ、おかしいぞ

    こいつの言い分なら3%のままならまだわかるけどすでに
    1997 年 ( 平成 9 年 )から5%
    2014 年 ( 平成 26 年 )から8%
    2019 年 ( 令和元年 )から10%
    と大迷惑をかけてきたのに何を言ってる?
    これから消費税を上げたら自民党の政党助成金を廃止しますぐらいのこを言えよと言いたい。

    >効果が出るまでタイムラグがある
    無駄遣いすらできないようにしたのはどこの政党だ?

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/27(月) 05:13:19 

    >>2
    定額減税 一度や数回のみ
    消費税廃止や減税するとまた上げるのに苦労

    この差があるから絶対にやらない
    最低限、国会議員の人数を大幅削減をしないのなら消費税廃止という流れにしないと絶対にやらない。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/27(月) 09:10:46 

    >>79
    自己紹介ですか?w

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/27(月) 09:26:55 

    >>129
    は?私は経営者では無いけど?日本語とかいろんなもの大丈夫?

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/27(月) 09:36:30 

    >>1
    そういえばこの人の件、あれからどうなったのか

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/27(月) 11:10:06 

    >>130
    じゃあ独立すればいいじゃん
    なんでしないの?能力足らないの?w

    +0

    -1

  • 133. 匿名 2024/05/27(月) 11:25:19 

    >>31
    上皇夫妻もね
    消費税=美智子税

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/27(月) 12:11:03 

    >>3
    愛人とその隠し子とディズニー宿泊して旅行してたよね
    子供とディズニーを楽しむ微笑ましいパパの姿??ミラコスタに泊まって家族サービス??それって家族なの?
    堂々とお妾さん囲って子供まで作って本妻は殺人事件の関係者だし、きな臭い議員さんよね〜

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/27(月) 12:39:37 

    >>132
    なんで突然経営者にならなきゃいけない話になるの?飛躍しすぎじゃない?
    てかこれで132が経営者じゃなかったら爆笑なんだけど。
    カリカリしすぎじゃないの?更年期?

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/27(月) 13:15:58 

    >>135
    高齢期でいいから早く答えてよw
    なんで独立しないの?(笑)

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2024/05/27(月) 14:18:58 

    >>19
    マジレスすると選挙ポスターにいたずらは犯罪行為なんだよね

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2024/05/27(月) 14:31:46 

    >>82
    信じるってなんか分からんけど、光熱費が高くなるのは決定なんだから、減税された分で払うよ(口座引き落としだけど)

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/27(月) 15:12:52 

    >>15
    自民党の票を落とす効果があるよ

    物価や光熱費がどうこうというのなら
    補助金を継続したらいい
    トリガー条項の凍結を解除したらいい

    それだけで物価の値上げもそこそこ阻止できるのに物価をもっと上げろという行為をしてるのが岸田政権

    4万の減税は事務がバカみたいに手間をかけるので自然と経理関係の人から猛反発を食らって日ごろ選挙に興味ない人達が意地でも選挙行くようになると思う

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/27(月) 18:17:03 

    >>136
    どうしてこちらの質問に答えない奴とわざわざ対話しなきゃいけないの?
    ちょっと常識がおかしくない?別にあんたに答える義務ないよ。
    他人の人格を否定するのが余程好きなんだね。
    今の所は自由だし副業の関係でそのうち見通し立ちそうだけどねw
    これで満足した?可哀想な人w

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/27(月) 22:04:24 

    デヴィ夫人が
    「フランスは消費税20%ですよ」
    ってドヤってたの思い出した

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/27(月) 22:06:23 

    >>42
    警察、検察は仕事しろ!
    って言いたくなるね

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/28(火) 11:54:05 

    >>140
    で、独立はしないの?(笑)

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/28(火) 14:56:23 

    >>143
    粘着しすぎて気持ち悪い🤮
    人生計画をネットストーカーのお前に教えるわけないだろw
    呪われそうだし
    通報しとくね変態ババア

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/29(水) 16:57:44 

    >>144
    どうぞ粘着さん
    こちらも通報しとくんでw

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/29(水) 17:30:39 

    >>145
    しつこく因縁つけ始めたの自分だからね。他人に迷惑だからもう関わってこないでね!

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/30(木) 08:50:10 

    >>146
    あんたが先に絡んできたんじゃんw
    ログ辿れば直ぐに分かるのになんでそんな嘘つくの?
    他の人にも迷惑だと思う

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/30(木) 08:57:28 

    >>147
    61もおまえなの?
    あー、既に喧嘩腰で頭の悪そうな品のないレスだね。迷惑なのはおまえだよ。また通報しとくわ。
    ていうかマジでよその人への口のきき方知らないアホだな。親の躾がよほど悪かったんだな、不快だからブロックしとくわw

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/31(金) 12:27:51 

    >>148
    そーゆーのいいから逃げ回ってないでいい加減早く質問に答えてよw

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/06/03(月) 10:50:55 

    >>3
    キャーー‼️覗きよ‼️覗きーー‼️

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。