ガールズちゃんねる

カルト村について語ろう

332コメント2024/05/27(月) 22:54

  • 1. 匿名 2024/05/25(土) 23:03:15 

    高田かやさんの「カルト村で生まれました」というエッセイ漫画で知りました
    お金を持たないコミューンのようですが、とても興味深く読みました
    個人的には絶対に子育てしたくない村だとは思いました…
    返信

    +264

    -2

  • 2. 匿名 2024/05/25(土) 23:03:51  [通報]

    実際にあるの?
    返信

    +142

    -4

  • 3. 匿名 2024/05/25(土) 23:04:06  [通報]

    >>1
    どんな内容なの?カルト?宗教の?
    返信

    +67

    -4

  • 4. 匿名 2024/05/25(土) 23:04:18  [通報]

    特講が怖い
    返信

    +11

    -2

  • 5. 匿名 2024/05/25(土) 23:04:21  [通報]

    新興宗教だっけ?
    返信

    +31

    -2

  • 6. 匿名 2024/05/25(土) 23:04:52  [通報]

    カルト村について語ろう
    返信

    +161

    -0

  • 7. 匿名 2024/05/25(土) 23:05:26  [通報]

    カルト村について語ろう
    返信

    +107

    -0

  • 8. 匿名 2024/05/25(土) 23:05:33  [通報]

    カルト村について語ろう
    返信

    +163

    -0

  • 9. 匿名 2024/05/25(土) 23:05:36  [通報]

    ヤマギシかな?
    自然食品好きな人は注意した方が良いね。
    返信

    +302

    -3

  • 10. 匿名 2024/05/25(土) 23:05:42  [通報]

    なんか村ってだけで「村八分」とかあまり良いイメージない
    返信

    +7

    -23

  • 11. 匿名 2024/05/25(土) 23:05:46  [通報]

    子どもは教育係が育てて親とは暮らさないって書いてあったような
    返信

    +124

    -0

  • 12. 匿名 2024/05/25(土) 23:05:49  [通報]

    ヤ◯ギシ?
    昔住んでた家の近くにあって、車で移動販売していた
    親には関わるなと言われて育った
    返信

    +231

    -4

  • 13. 匿名 2024/05/25(土) 23:06:10  [通報]

    ヤマギシだよね
    昔とはだいぶ変わってお金の概念(お小遣いとか)もできたって読んだ気がするけど
    返信

    +131

    -2

  • 14. 匿名 2024/05/25(土) 23:06:24  [通報]

    >>2
    あるよ。
    お金持ちで家族関係で悩んでいる人は注意した方が良い。
    返信

    +187

    -1

  • 15. 匿名 2024/05/25(土) 23:06:39  [通報]

    >>1
    アメリカとか多いよね。アーミッシュとか今だにテレビやスマホの無い世界でいきてる、、ネットもないんだよね
    返信

    +210

    -1

  • 16. 匿名 2024/05/25(土) 23:07:09  [通報]

    >>3
    思想コミューンかな、自然派で農薬を使わない農作物とか特殊な子育てしてたな、親元から引き離して生活させるとか。
    返信

    +133

    -2

  • 17. 匿名 2024/05/25(土) 23:07:12  [通報]

    オカルト系?
    返信

    +1

    -3

  • 18. 匿名 2024/05/25(土) 23:07:32  [通報]

    八月の蝉に出てくるあんな感じ?
    返信

    +147

    -3

  • 19. 匿名 2024/05/25(土) 23:07:52  [通報]

    本当に現代の日本で存在するの?って思った。
    マンガはとても興味深くて面白かった。
    返信

    +48

    -2

  • 20. 匿名 2024/05/25(土) 23:07:58  [通報]

    ヤマ◯シ村だよね。作中にあったけど脱税やらオウム事件やらで糾弾されて今は縮小されてきてるみたいだけど現存する。30年くらい前の話だから今はそうでもないらしい
    返信

    +166

    -2

  • 21. 匿名 2024/05/25(土) 23:08:12  [通報]

    読んだよ!
    親とは別に暮らして、子供達と先生で集団生活するんだよね?確か年に1回ぐらいしか親と会えないみたいな。
    なんか色々衝撃な世界だった。
    返信

    +169

    -1

  • 22. 匿名 2024/05/25(土) 23:09:41  [通報]

    >>3
    服はおさがり(配給制)
    お金は使わない(使う場所がない)
    返信

    +134

    -5

  • 23. 匿名 2024/05/25(土) 23:09:45  [通報]

    >>18
    あれは女性のみの集団だったけどこの漫画は家族で参加してるやつだった
    返信

    +103

    -1

  • 24. 匿名 2024/05/25(土) 23:09:51  [通報]

    >>8
    産まれる場所と親って選べないもんね…
    私もカルト二世だけど、小学生になるまで世間に触れずに生きてたから似たようなもんだった
    小学生になった時のカルチャーショックたるや…
    返信

    +216

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/25(土) 23:10:20  [通報]

    かみくいしきむら?だっけ思い出したけど
    返信

    +6

    -31

  • 26. 匿名 2024/05/25(土) 23:11:07  [通報]

    >>25
    それオウム
    返信

    +61

    -2

  • 27. 匿名 2024/05/25(土) 23:11:54  [通報]

    ミッドサマーみたいなのが日本に存在するなんて知らなかった
    返信

    +59

    -1

  • 28. 匿名 2024/05/25(土) 23:12:05  [通報]

    ヤマギシ会の話やね面白かったね
    共産主義の問題点が出てるね
    返信

    +115

    -3

  • 29. 匿名 2024/05/25(土) 23:12:46  [通報]

    >>1
    三重県にあるヤマギシ会だったけ

    私財はすべて協会に捧げで
    独自の貨幣があるんだっけ?
    子供を農業従事で恋愛禁止みたいな
    返信

    +198

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/25(土) 23:12:51  [通報]

    >>15
    アーミッシュが禁止してる電化製品はテレビとかスマホとか特定のものだけで、冷蔵とか、固定電話(ただし共用)とか他のは普通に使ってる。信仰と現代社会への適用の妥協まみれで、日本で一般に信じられてるイメージとはちょっと違う
    返信

    +111

    -4

  • 31. 匿名 2024/05/25(土) 23:12:56  [通報]

    >>8
    可愛らしい絵だからサクサク読んじゃったけど内容はすごかった
    返信

    +141

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/25(土) 23:13:01  [通報]

    >>1
    どうやって生計たててるんだろう。
    返信

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/25(土) 23:13:25  [通報]

    ヤマギシとか?
    返信

    +12

    -2

  • 34. 匿名 2024/05/25(土) 23:13:48  [通報]

    >>2
    ある。
    持ってる資産は全部寄付して入村?する
    自給自足を目指している
    子どもも労働させられる
    子どもは悲惨。軍隊のような生活でも洗脳されてるから抜け出せない。
    学校は地元の学校へ普通に通う
    物を所有するという概念が無いので、全部借り物
    食事は誰にでも平等に提供される。
    村で作った作物や乳製品を都会で売って運営資金にしている。

    共産主義の実験村みたいだと思った。
    今は良いが、この村高齢化したらどうなるんだろう。と思う。
    資産を寄付して入村する若者が増えないと維持は困難。
    尊厳死という名の安楽死くらいしか考えつかない
    返信

    +240

    -5

  • 35. 匿名 2024/05/25(土) 23:14:54  [通報]

    >>12
    東京でも売ってる。
    真っ白のバター、癖がなくてすごく美味しい。
    返信

    +16

    -20

  • 36. 匿名 2024/05/25(土) 23:15:04  [通報]

    >>16
    海外のヒッピーのコミューンとかには興味ある
    日本の無農薬野菜を作る思想村は興味なし
    返信

    +25

    -4

  • 37. 匿名 2024/05/25(土) 23:15:23  [通報]

    おばあちゃんが送ってくれたプレゼントも個人のものとして許されず共有されちゃうエピソード悲しすぎた。
    返信

    +142

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/25(土) 23:15:39  [通報]

    特講のレポ読んだことある
    何回も同じ質問されてだんだん訳わからなくなってくるらしい
    お金はなんで必要ですか?なんでですか?なんでですか?みたいな
    ブラック企業の研修でも似たようなことやるとこあるよね
    返信

    +114

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/25(土) 23:17:18  [通報]

    ヤマ◯シ村だったら「洗脳の楽園」っていうルポが興味深いよ。
    警戒しながら参加した著者も揺らぎ、同期の参加者で精神的におかしくなった人もいれば全財産を寄付して会員になった人もいたり。
    人の心はこんなにコントロールできるモノかと驚愕した。
    これを読んでから他者だけでもなく自分にも疑問を持つようになった。
    返信

    +193

    -2

  • 40. 匿名 2024/05/25(土) 23:19:01  [通報]

    >>15
    アメリカオハイオ州にあるアーミッシュ村に行って、実際のアーミッシュのおうちにお邪魔したことがありますが、今はインターネットやスマホ使ってるアーミッシュもいるそうですよ。アーミッシュ村も近代化の波が押し寄せてるとか。
    返信

    +108

    -2

  • 41. 匿名 2024/05/25(土) 23:19:11  [通報]

    >>30
    厳格なアーミッシュと比較的ゆるいアーミッシュのコミュニティがあるんだよ。
    返信

    +71

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/25(土) 23:20:35  [通報]

    >>36
    ヒッピーとはまた古風だな、でも美味しそうな農作物作ってそう。
    返信

    +14

    -2

  • 43. 匿名 2024/05/25(土) 23:21:23  [通報]

    以前YouTubeでアーミッシュの若者数人が都会に行って
    色々体験するドキュメンタリーのやつ見たわそういえば
    返信

    +62

    -2

  • 44. 匿名 2024/05/25(土) 23:21:43  [通報]

    お父さん脱退した後、企業に就職してたけど雇ってもらえるんだなって思った。
    返信

    +56

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/25(土) 23:22:18  [通報]

    >>6
    大好き!映像も音楽も綺麗で、でも…
    返信

    +19

    -13

  • 46. 匿名 2024/05/25(土) 23:22:32  [通報]

    >>18
    八日目の蝉、かな笑
    返信

    +80

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/25(土) 23:22:52  [通報]

    コロニア ディグニダだっけ
    返信

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2024/05/25(土) 23:23:34  [通報]

    >>4
    運営側が言わせたい答えを言うまで何時間も同じ質問を繰り返し聞き続けるんだっけ?
    返信

    +31

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/25(土) 23:23:36  [通報]

    >>34
    >>14
    どこの県??
    どこの地方?

    周辺の人たちは知ってるの?
    返信

    +80

    -2

  • 50. 匿名 2024/05/25(土) 23:26:03  [通報]

    >>35
    東京でも売ってるんだ?!
    都内都下だけど出会ったことない〜
    一回食べてみたいな
    でもこの村の資金源になるのやだな
    返信

    +58

    -2

  • 51. 匿名 2024/05/25(土) 23:26:42  [通報]

    カトリック教徒が多いメキシコで結構聞くよね
    悪魔崇拝する村とか
    返信

    +25

    -1

  • 52. 匿名 2024/05/25(土) 23:27:14  [通報]

    あそこって入る時に全財産村にとられちゃうんだよね
    返信

    +38

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/25(土) 23:28:22  [通報]

    >>35
    そうなんだ。ソフトクリーム勧められて食べたことあるけど別に特段美味しいと思えず、そこから買ってない
    返信

    +50

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/25(土) 23:28:46  [通報]

    >>40
    観光客入れてるからもうエセじゃん
    返信

    +57

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/25(土) 23:28:54  [通報]

    >>21
    私物って概念がないんだっけ?
    服も下着も共有で女子が男子の身の回りの世話をするとかそんな描写があった気がする
    返信

    +73

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/25(土) 23:29:10  [通報]

    >>32自己レス。
    ヤマギシ会って出てたから調べてみた。
    農産物の加工品を全国販売。すごく儲かっているみたいだね。ネット販売もあった。
    武者小路実篤さんの理想郷に似ているのかと思えば、思想教育やカルトなんかのワードも出てきて少し怖い。
    返信

    +86

    -1

  • 57. 匿名 2024/05/25(土) 23:30:10  [通報]

    >>2
    あるよ。
    知ってるとこはあの漫画のように、大人になると自分でどうするか選べる。そして宗教とは関係なく生きてく子も少数だけどいる。
    返信

    +86

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/25(土) 23:30:57  [通報]

    >>9
    埼玉にあるんだっけ?
    返信

    +19

    -2

  • 59. 匿名 2024/05/25(土) 23:31:04  [通報]

    >>1
    明るく書いてるけど虐待にならないのかな
    こどもの強制労働とか食べ物最低限した与えないとか
    村上春樹の小説の題材ときいたことある
    返信

    +93

    -1

  • 60. 匿名 2024/05/25(土) 23:33:28  [通報]

    小学生なのに親と一緒に住まわせず、朝かなり早い時間に起こして労働力として使い、勉強も最低限で帰っても労働。
    返信

    +76

    -2

  • 61. 匿名 2024/05/25(土) 23:33:31  [通報]

    >>1
    一日2食の生活って書いてあった
    大人はいいかもしれないけど、成長期の子供には…

    作者さん、学校で体調悪くなって保健室にいったら先生が「村の子?ならこれを食べて」って飴とかクッキーをくれるの
    それを食べたらあっという間に元気がでたって描いてあった

    いつもお腹すかせてて、食べられるものはなんでも口にした(歯磨き粉でさえも)みたいな描写がしんどかった
    返信

    +158

    -2

  • 62. 匿名 2024/05/25(土) 23:34:18  [通報]

    >>59
    私もそう思った、こどもをあんな境遇に置いて平気な親がおかしい
    返信

    +66

    -1

  • 63. 匿名 2024/05/25(土) 23:37:04  [通報]

    >>61
    低血糖だよね…育ち盛りに酷な仕打ち
    一日二食、犬じゃあるまいし
    返信

    +154

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/25(土) 23:37:20  [通報]

    >>34
    グレートリセットに近しいものを感じる。
    返信

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/25(土) 23:37:35  [通報]

    >>38
    あの本は洗脳についてすごくわかりやすく書かれていて興味深かった。どうして?どうして?って責めていって眠ることも制限されるしだんだん何が正しいのかわからなくなってきて涙を流して心が壊れるんだよね。実際に筆者の人が体験して必死で抵抗しながら洗脳から逃れたけどそれはもう壮絶だった。
    返信

    +84

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/25(土) 23:38:45  [通報]

    漫画読んだだけの印象だけど、脱会はしやすいのかな?
    返信

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/25(土) 23:41:11  [通報]

    >>34
    高田かやさんの親御さんが村の外に出るとき、かやさんが村の子に「古株の真面目な村人を外に出す動きがある」と言われているシーンがあった
    かやさんの旦那さんは「規模広げすぎて手に負えなくなっただけでは」と推察していたけど、老いた人を厄介払いする目的もあったのかなと思った
    返信

    +88

    -2

  • 68. 匿名 2024/05/25(土) 23:42:08  [通報]

    >>2
    ヤマギシ会ですよね
    実際あります
    返信

    +126

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/25(土) 23:45:04  [通報]

    >>46
    ハハハ😂
    盛大に間違えてたわ
    間違えててもプラス沢山もらえてるの草
    返信

    +15

    -6

  • 70. 匿名 2024/05/25(土) 23:46:40  [通報]

    >>64
    グレートリセットってこういうことなのかと思ってたけどどう違うの?
    返信

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/25(土) 23:47:08  [通報]

    >>34
    >>14
    どこの県??
    どこの地方?

    周辺の人たちは知ってるの?
    返信

    +5

    -8

  • 72. 匿名 2024/05/25(土) 23:47:14  [通報]

    >>18
    わたしも同じ映画思い出して八月でコメ検索しちゃったわ笑
    返信

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/25(土) 23:48:22  [通報]

    >>16
    昔、八日目の蝉って映画見たけどそれっぽいのあったな
    返信

    +48

    -1

  • 74. 匿名 2024/05/25(土) 23:49:02  [通報]

    谷コミューンはどうなったんかな
    返信

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/25(土) 23:51:53  [通報]

    >>1
    子供がお世話係に普通に暴力うけててひいた
    鼻血止まらない、耳が聞こえないって言ってる子供の絵もあった
    ただの虐待だよ
    返信

    +102

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/25(土) 23:51:58  [通報]

    >>1
    洋画にもビレッジだったかヴィレッジだったか…
    閉鎖された村で事件がおこって…ってストーリーだった気がするけど地味に面白かった。
    カルト村の事も知りたくなった。
    返信

    +52

    -2

  • 77. 匿名 2024/05/25(土) 23:56:53  [通報]

    ステラおばさんはアーミッシュ
    返信

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/25(土) 23:57:19  [通報]

    世界中を網羅する地下都市なる実在しているが隠されている。地下都市には地下原発が存在していて、一般家庭向けのと大手企業向けに地下原発から電気が送電されている事実をそれを未だに隠蔽し続けている東京電力は潰されて当然。
    その東京電力が6月分から電気料を値上げするとは神に背く言語道断だね!
    返信

    +2

    -4

  • 79. 匿名 2024/05/25(土) 23:57:41  [通報]

    >>77
    マジ?!
    初耳
    返信

    +19

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/26(日) 00:01:51  [通報]

    被差別部落の地域とかとはまた違うの?
    返信

    +2

    -16

  • 81. 匿名 2024/05/26(日) 00:01:58  [通報]

    >>1
    うちの町内に、反マイナカード、反ワクチン、反5G、反農薬、反スナック菓子の家が一軒あってカルト村って呼ばれてる…
    息子さんが浪人、お嬢さんも中学受験失敗して、なんか気の毒
    返信

    +21

    -17

  • 82. 匿名 2024/05/26(日) 00:02:00  [通報]

    >>79
    だったらしいね。ステラおばさんは実在するけど「ステラおばさんのクッキー」の会社は無関係。
    返信

    +48

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/26(日) 00:04:53  [通報]

    >>3
    漫画自体は絵も可愛いし、ずっと修学旅行が続いているみたいで子供目線で見るとちょっと楽しそうに見えちゃう
    ただ筆者は社会生活にその後苦労したみたいだし、両親はやっぱりおかしいなと思う
    返信

    +111

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/26(日) 00:04:54  [通報]

    >>73
    子どもを攫っていった話だよね、そんなエピソードあったんだ。
    返信

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/26(日) 00:09:12  [通報]

    >>80
    そういうのではない
    自発的に集まって作る共同体だから
    返信

    +21

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/26(日) 00:11:01  [通報]

    >>1
    私も読んだよ
    捨て猫を村で飼えないか?って子供達が世話係に相談するシーンがあって
    預かるねって言いながら後ろ手で締め殺してた場面が怖過ぎた
    子供達にはニコニコした顔を向けたままで一瞬で殺しちゃう
    これだけでどれだけ狂ってるかよくわかった
    返信

    +130

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/26(日) 00:12:43  [通報]

    >>29
    のちに親も子供も村を出るんだけど、その後は結局お金お金の生活をしているよね。反動かな。
    作者の妹は大学院まで出ているようだけど、それまで蓄財していなかった親がよく学費を出せたなと思った(作中の表現だと奨学金とかじゃなく、親が出したような書き方だった)。
    返信

    +88

    -1

  • 88. 匿名 2024/05/26(日) 00:13:29  [通報]

    >>34
    作った人は何を目的にしているんだろう
    返信

    +38

    -1

  • 89. 匿名 2024/05/26(日) 00:16:28  [通報]

    うちの実家近くにも小規模の自然派コミューン?あるよ

    アラサーからアラフィフくらいの男女15人くらいが山奥で自然よりの共同生活してる
    不安がった母親から聞いてネット見たら色々発信してて全国から集まってきてるみたい
    妊娠して産まれた子は「里の子」として育てるそうな

    生活は江戸明治の農民みたいな感じだね
    返信

    +65

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/26(日) 00:17:11  [通報]

    >>1
    この漫画が気になった人へ
    地域の図書館にも結構置いてあるよ
    買っても1100円だけど、シリーズで3冊出てるからね
    返信

    +29

    -4

  • 91. 匿名 2024/05/26(日) 00:19:10  [通報]

    >>61
    ヤマギシの話?
    昔そんな話あったよ、子どもはろくに飯食べさせて貰えないからトイレットペーパーとか食べてる子いたって
    あそこ全財産寄付して集団生活するんだよね、芸濃辺りの高速から見える不気味な建物がそう
    昔はこんにちは、ヤマギシですって放送流しながら色んな物売りに来てた
    今は知らんけど
    返信

    +80

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/26(日) 00:19:42  [通報]

    壱岐島がやばいことなってるよね
    返信

    +14

    -1

  • 93. 匿名 2024/05/26(日) 00:20:36  [通報]

    高田かやさんの本ならカルト村の続編も出てるけど、その中にあるこのエピソードがかなりきっっっつい
    村では特に学生の頃は男女交際禁止で(でも隠れて付き合ってる子はいっぱいいたというのが若さを感じるw)そしてその後は、女性は二十代のうちにオッサン村民との縁組を決められて結婚させられるという話。完全に強制なわけではないらしいけど。
    あと、禁止事項の最後にある「一般の本を読むこと」という項目も怖い。余計な知識を付けさせないように、他の思想に影響されないようにってことなんだろうな…
    さよなら、カルト村。 思春期から村を出るまで 第2回 中等部の禁止事項 | 【試し読み】カルト村の子守唄
    さよなら、カルト村。 思春期から村を出るまで 第2回 中等部の禁止事項 | 【試し読み】カルト村の子守唄crea.bunshun.jp

    漫画ページ。 1枚目。過酷な労働や掟に縛られた「カルト村」の暮らしを受け入れて育ってきた著者は、なぜ自ら村を出たのか? 13歳から19歳までの青春期を描いた衝撃のコミックエッセイ。

    返信

    +73

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/26(日) 00:28:39  [通報]

    >>81
    なぜ通信システムまでw
    5年後に6Gが始まるが、その家族は大丈夫だろうか
    返信

    +2

    -2

  • 95. 匿名 2024/05/26(日) 00:31:47  [通報]

    >>86
    そのページ覚えてる!
    村の男の人だよね
    ニコニコしながらネコの首を…
    次の日 作者が現場に行ったら血痕らしき後があったって
    ホラーすぎる
    返信

    +59

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/26(日) 00:38:19  [通報]

    >>45
    なんの映画ですか?
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/26(日) 00:39:08  [通報]

    >>6
    衝撃の結末だった。
    複雑な気分になった。
    返信

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/26(日) 00:42:05  [通報]

    >>96
    ミッドサマーじゃない?気になっているけど長いし気持ち悪いらしいのでまだ観てないな。
    返信

    +48

    -1

  • 99. 匿名 2024/05/26(日) 00:44:27  [通報]

    主さんと同じ漫画を読んで衝撃を受けてたら、なんと父の実家の程近くだった
    漫画の内容と同じく、小学校にそのカルトの子が何人かいて、誘われて団体主催のお祭りにも行ったし、食材を売られたこともあったって
    そういえば、ばあちゃんちから少し離れた所に牧場があったな…あれもそうだったなんて

    父(60代半ば)のが小学生の時代にはもう、あそこの子達は「そういう」子達だから、みたいな認識があったと
    大人になってからは一切同窓会とかに来てなくて近況不明らしい
    返信

    +51

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/26(日) 00:46:50  [通報]

    >>1
    八日目の蝉に出てきたコミュニティのモデルになったところだよね
    返信

    +24

    -1

  • 101. 匿名 2024/05/26(日) 00:47:37  [通報]

    >>93
    かやさんのお母さんはこれじゃなかったのよね
    返信

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2024/05/26(日) 00:51:16  [通報]

    今もあるらしいね
    あるブランド豚を好きで購入してたんだけど、その豚がカルト村のものと知ってから買うのをためらってる
    今も昔と変わらない生活してるのかな
    返信

    +43

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/26(日) 00:51:43  [通報]

    >>58
    三重県じゃなくて?埼玉にもあるの?昔はよく移動販売車見かけたよ。
    返信

    +41

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/26(日) 00:53:40  [通報]

    >>93
    山口先生いい人だな🥹
    返信

    +29

    -2

  • 105. 匿名 2024/05/26(日) 00:58:34  [通報]

    >>14
    お金持ちが入信してるってこと?
    返信

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/26(日) 00:59:56  [通報]

    >>52
    なんのために?子の生活は保証されてるけど、親はどうするんだろう
    返信

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/26(日) 01:01:13  [通報]

    >>93
    何か中国の一部地域みたい…
    返信

    +16

    -1

  • 108. 匿名 2024/05/26(日) 01:04:17  [通報]

    クロ宗って本当なのかな
    鹿児島にある食人文化の村?
    返信

    +3

    -9

  • 109. 匿名 2024/05/26(日) 01:07:03  [通報]

    村上春樹の小説にあったよね
    衝撃だった
    返信

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/26(日) 01:09:47  [通報]

    ネットで情報がすぐ手に入る今の時代だと新規にこういうカルト入る若者もいないだろうね。
    親や家族が入っていて無理矢理な人は気の毒だけど、いずれ消えていく運命ではあると思う。
    返信

    +56

    -2

  • 111. 匿名 2024/05/26(日) 01:13:18  [通報]

    >>15
    アメリカ住んでたときにスーパーの駐車場に馬をつないでたの見たことある。
    本当にあの地味な服着てるんだよね。
    でも、自給自足じゃないんだスーパーで買い物するんだって思った。
    返信

    +52

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/26(日) 01:14:29  [通報]

    >>6
    光が眩しければ眩しいほど闇が濃いってね
    返信

    +72

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/26(日) 01:18:09  [通報]

    >>111
    X-ファイルで見た。ドラマでは地球外生命的なオチだったけど本当にいるんだ?
    返信

    +22

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/26(日) 01:22:29  [通報]

    >>68
    わたしが小さい頃、幼稚園の担任の先生が大好きで卒園後も手紙やり取りしてたんだけど、「子ども対象の稲刈り合宿に来ませんか?藁のぞうりつくったりみんなでご飯作って農家体験」みたいなチラシ必ず入れて来るようになった。がる子ちゃんもおいでよ!って。いきたい!って親にねだったけど子供だけでダメって渋い顔された。結局参加することなく1〜2年で文通が途絶えた。
    あれヤマギシ会だったんだよね。親とすれば低学年の子供にまで何するんだと思っただろうな。文通が途絶えたのも私が参加する見込みもないし、先生もその主義に染まって外と交流しなくなったんだと予想。
    返信

    +131

    -1

  • 115. 匿名 2024/05/26(日) 01:25:03  [通報]

    >>16
    ヤ〇〇シ?
    以前そういうの読んだな…
    返信

    +28

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/26(日) 01:36:44  [通報]

    >>1これ実質パート2なんだね、前のも見てみたらたくさんの宗教挙げられてて興味深かった
    返信

    +20

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/26(日) 02:04:29  [通報]

    >>9
    自然食品 好きの人が勧誘されるの?
    さすがに 店で買い物してるだけではされないよね
    農業体験 とか行ったらされることあるのかな?

    自然食品 買ってるけどその名前が直接ついてる
    食品ってあんまり見たことない
    返信

    +31

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/26(日) 02:07:04  [通報]

    >>109
    何ていう小説?
    返信

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/26(日) 02:18:22  [通報]

    ヤマギシ会の事?入ったら全ての財産は取られるし個人で何かを所有される事を許されてないから下着も共有なんだよね。結婚も管理者が決めた人とするだけ
    返信

    +33

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/26(日) 02:19:55  [通報]

    >>2
    ヤマギシズム 実顕地 で検索すると出てくるよ
    私の県にも昔はあったみたい
    返信

    +56

    -2

  • 121. 匿名 2024/05/26(日) 02:20:23  [通報]

    >>117
    マルシェ、ファーマーズマーケットなども協賛や主催者を確認した方が良い。そういう所で、自分もお客をというテイの人が話しかけてくると危険。
    返信

    +63

    -1

  • 122. 匿名 2024/05/26(日) 02:21:32  [通報]

    >>110
    役所や自治体の介入はないのかな
    返信

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/26(日) 02:38:59  [通報]

    一時話題になった子宮系カルトは壱岐で集団移住してるんだっけ?
    返信

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/26(日) 02:40:54  [通報]

    >>110
    どうかな。情報ってあっても見たがらない人もいるし、自分に都合良く受け取ることもある。
    「悪い人が悪く言うだけで本当はいい所」みたいに思って近寄る人もいるかも。

    偏見だけど、ヨガ、無農薬、砂糖や小麦粉や肉食拒否(アレルギーじゃなくて)、ご縁に感謝、みたいなので出来上がったような人や、引き寄せみたいなスピリチュアルが好きな人も、怪しい所に絡め取られそうな危うさを感じる。
    そういう人って良くも悪くも純粋で、論理的ではない人が多い。
    返信

    +75

    -1

  • 125. 匿名 2024/05/26(日) 02:44:28  [通報]

    >>26
    オウムもカルトでしょ?!
    返信

    +15

    -1

  • 126. 匿名 2024/05/26(日) 02:57:38  [通報]

    >>125
    と、思うよ私も。テロの前に洗脳先に成功してるし…マイナス多いけどね…
    返信

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/26(日) 03:05:28  [通報]

    >>61
    ヤマギシにいたことあります。
    村にもよるけど、2食のうち朝は牛乳に生卵を割り入れたもの。なぜか溶いちゃいけないきまりだったから、丸飲みするときのヌルッとした喉ごしが気持ち悪かった。
    お腹空いて、花壇の花の蜜を吸ってました。花壇の花が荒らされていたのはヤマギシの子の仕業w
    返信

    +123

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/26(日) 03:07:32  [通報]

    >>119
    下着は流石にやり過ぎだわ………
    返信

    +26

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/26(日) 03:21:48  [通報]

    >>62
    ヤマギシでは、朗らかで大人にたてつかない従順な子どもが理想なんだよね。言い換えれば、大人にとって都合のいい子ども。

    反抗したり逃げたりすると、部屋に閉じ込められて食事抜かれたり、洗脳みたいな説教(村では研鑽という)されたりする。
    世話役の大人に愛想よくして素直にしたがっていた方が得だから、みんな思考停止して大人に媚を売るようになっていく。
    そういう都合のいい子どもに教育してほしい親が、ヤマギシに入れてる。
    返信

    +58

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/26(日) 03:30:00  [通報]

    >>39
    洗脳の楽園 著書の米本和弘氏は
    安倍首相を 暗殺した山上徹也氏から 手紙が届いたんだって。犯行前日 現場に向かう途中に投函した とみられるそうです。
    米本氏はカルトのカルト性がわかっていると
    山上氏から思われていたようです。
    返信

    +70

    -2

  • 131. 匿名 2024/05/26(日) 03:39:02  [通報]

    >>9
    昔はヤマギシの販売車が団地とかに回ってきたけど、今もあるのかな?
    うちの親は農産物や加工品買って売り子と親しくなった時に勧誘された。

    自然食品の勉強会、農産物とかが食べられるイベントの「タダの祭り」、1週間子どものみを預かって農業体験させるという名目の「こども楽園村」に、最初に誘われることが多い。軽い気持ちで参加して村に足を踏み入れると、いつのまにか洗脳される。
    返信

    +86

    -1

  • 132. 匿名 2024/05/26(日) 03:43:22  [通報]

    >>58
    本部が三重県。
    埼玉県の岡部、宮城県の鳴子にもあった。
    返信

    +29

    -1

  • 133. 匿名 2024/05/26(日) 04:03:55  [通報]

    >>68
    ヤマギシ会のことだったんだ
    返信

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/26(日) 04:06:14  [通報]

    >>6
    こわい〜
    返信

    +16

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/26(日) 04:19:01  [通報]

    >>101
    元々夫婦だったみたいね。それにしてもめっちゃ字がキレイ、村でならったのかな
    返信

    +20

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/26(日) 05:22:48  [通報]

    >>88
    村民にタダで働かせて作らせた農作物を売って儲ける
    村に入るときに全財産を奪えるから儲かる。

    返信

    +71

    -1

  • 137. 匿名 2024/05/26(日) 05:29:50  [通報]

    >>120
    東京にもあった。

    実顕地のすごいところ
    月に1万円もの
    お小遣いが出るところ
    色んな仕事を
    やらせてもらえること

    って書いてあって、やばいと思った。
    返信

    +37

    -1

  • 138. 匿名 2024/05/26(日) 05:45:41  [通報]

    >>126
    マイナスが多いのは上九一色村がカルトの村だと誤解されるような書き方だからだと思う。上九一色村の外れの戦後の開拓地の方にオウムの居住地ができただけで上九一色がカルトの村だったわけではないからね。あの村はオウムの悪いイメージが付いてしまったから村名を無くしたかったようで、北の方は甲府市に、本栖湖の方は富士河口湖町に併合されて今はない。
    返信

    +49

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/26(日) 05:55:27  [通報]

    >>67
    ヤマギシに入ったのって赤軍世代が多いんじゃないかな。どんな集落も一気に年寄り増えると労働者増やさな成り立たなくなるもんね。20-40代くらいが多いのが理想な感じ。
    返信

    +48

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/26(日) 06:10:26  [通報]

    >>12
    同じく、移動販売を見かけても、ここからは買わないよと親から言われて育った
    返信

    +28

    -1

  • 141. 匿名 2024/05/26(日) 06:34:37  [通報]

    >>115
    そうそれ!これ読むまでそんなのがあったって全然知らなかった。
    返信

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/26(日) 06:36:01  [通報]

    >>5
    カルトではあるが形の上ではあくまで農事組合法人。
    返信

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/26(日) 06:37:27  [通報]

    >>15
    アーミッシュの女性たちの性被害のレポート読んだけど凄まじかった。貢ぎ物のように女性が差し出されたり娯楽の少なさから男性が女性を強姦するのは容認されていたりとか。特に生まれた時からその環境ならそれがおかしいことにも気がつけないし。
    返信

    +74

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/26(日) 06:38:58  [通報]

    >>15
    アーミッシュはコミューンではないから、ヤマギシとはちょっと違う、今も時代錯誤な生き方をしているだけ。アメリカのコミューンといえば有名なのがトウェルブオークスかな。
    返信

    +20

    -1

  • 145. 匿名 2024/05/26(日) 06:40:36  [通報]

    >>16
    農産物はせいぜい減農薬程度。畜肉にはしっかり抗生物質使ってる。
    返信

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/26(日) 06:45:49  [通報]

    >>49
    実顕地と呼ばれるムラが日本各地にあるよ、本部は三重県にあるけど。
    返信

    +57

    -1

  • 147. 匿名 2024/05/26(日) 06:49:32  [通報]

    >>66
    オウムと違って脱会を妨害されることはなく簡単に出られる。
    でも出た後が大変。大人になってから入った人は娑婆の感覚を忘れているし、小さなころから入っちゃ人やムラで生まれた人は娑婆の感覚が身についていないから。
    返信

    +23

    -1

  • 148. 匿名 2024/05/26(日) 06:55:38  [通報]

    >>49
    三重県の高速走ってると超巨大施設があるよ~
    私、兵庫出身だけど子どもの頃にトラックで駅前にいろんな品物売りに来てた
    当時からけっこう有名みたいで、母親からその会について教えてもらった記憶ある
    「買っちゃダメよ。(関わらず)通り過ぎなさい」とは言われた
    もう40年ぐらい前の話
    返信

    +95

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/26(日) 06:57:13  [通報]

    >>88
    ヤマギシを創立した山岸巳代蔵が鶏の社会を理想として、こんな感じの理想郷を作ることを考えたんだよ。
    返信

    +24

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/26(日) 07:02:42  [通報]

    >>118
    1Q84という小説
    返信

    +8

    -1

  • 151. 匿名 2024/05/26(日) 07:07:11  [通報]

    >>148
    三重県で巨大といえば豊里実顕地かな
    返信

    +22

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/26(日) 07:09:02  [通報]

    今ヤマギシより怖いと問題になっているのが、御殿場市の木の花ファミリーだ。
    返信

    +36

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/26(日) 07:17:52  [通報]

    >>148
    余談だけどヤマギシのトラックの事故率割と高いらしい。
    村人は年中無休みたいな働かせ方なので、慢性的に疲労がたまって、居眠り運転もよくあるそう。
    だからヤマギシのトラックが来たら距離をおいたほうがいいよ。ぶつけられるかもしれないし。
    返信

    +82

    -2

  • 154. 匿名 2024/05/26(日) 07:18:27  [通報]

    >>18
    私も八日目の蝉思った!

    いまこのトピで初めてヤマギシというのを知ったし、あんな世界が実際にあるんだとびっくりした。
    返信

    +46

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/26(日) 07:19:12  [通報]

    >>1
    何が怖いって、未だ洗脳が解けてないところだよね
    明らかに異常なのに変じゃなかったみたいな擁護っぽい描き方に終始してて、変と言われるのを嫌がる感じ
    幼少期がどれだけ大事かよく分かるわ
    返信

    +61

    -1

  • 156. 匿名 2024/05/26(日) 07:25:26  [通報]

    作者がすごく働き者で村を出ても洗脳は続いているんだなと感じた
    初任給で大したことない給料をもらって「もらいすぎていると感じた」とか
    返信

    +30

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/26(日) 07:26:44  [通報]

    >>60
    勉強が最低限だから村から出られないんだろうね
    エホバも同じ理由で中卒が理想って聞いたことがある
    返信

    +34

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/26(日) 07:33:59  [通報]

    >>8
    手書きの文字が綺麗なんだよね。
    子供は子供だけの寮生活みたいな感じなんだけど、世話係の大人が優しくないし、朝ごはんが出ない方針で学校で貧血起こしてたり、娯楽が何もなくて甘いものに飢えすぎててかわいそうで。布団も2人で一組の使うとか。
    返信

    +90

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/26(日) 07:34:59  [通報]

    >>157
    プロテスタントの中でも新興宗教系の宗派は「反知性主義」という考えがあって、知識は人を傲慢にするから、勉強しない方が神の御心にかなうという考えがある。
    ものみの塔聖書冊子協会のように大学進学を禁止とかの戒律はないまでも、献金のためにバイトしまくって留年する学生なんかがいたりする。
    返信

    +19

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/26(日) 07:38:33  [通報]

    >>131
    このこども楽園村に参加して亡くなった子がいたよね。バスに置き忘れだったような。
    返信

    +24

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/26(日) 07:42:45  [通報]

    >>155
    そうなんだよね
    その時はその時で幸せだったな、みたいな描き方
    お腹空いてお地蔵さんのお供え物まで食べちゃって交通事故で亡くなった人のお供えは食べるの我慢しよう、みんなも交通事故のお供えはダメだよ!って下の子に言い聞かせるシーンとか明らかに異常な育ちなのにどういう気持ちで描いてるんだろうって思ったよ
    返信

    +44

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/26(日) 07:50:03  [通報]

    ヤマギシズムの理念は高く評価すべきという人がいるが、本当にぞっとする。
    山岸でこわいのは、ヤマギシズムは健全な心身から出発するという考え。
    あれだけの人数がいて子供が生まれれば、当然一定の割合で障碍者も生まれてくる。
    しかし健全な心身を求めるヤマギシズムには最初からいらない人間ということ。
    春日山実顕地には、障碍者を収容する施設があるが、健全な心身を持つ人しか認めないヤマギシズムは強者の論理なので、そういう人たちの扱いはかなりひどいものになっている。
    返信

    +32

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/26(日) 07:52:12  [通報]

    >>8
    買ってみるよ・・・
    紹介ありがとう
    返信

    +8

    -2

  • 164. 匿名 2024/05/26(日) 07:53:18  [通報]

    ヤマギシのムラで生活した人から直接体験談を聞いたが、すさまじいものだったね。
    朝の5時6時から夜の10時11時まで働かされ、食べさせられたのは海洋投棄するバナナとか賞味期限切れのパンとか。下着はパンツまで共有だったって。現金は見たこともなし。
    返信

    +43

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/26(日) 07:53:51  [通報]

    子どもたちは地元の小学校に通っていて給食をもりもり食べて学校大好きみたいな話を聞いたことがある
    ある意味学校に居る時は子どもらしく自由でいられるのかな
    返信

    +25

    -1

  • 166. 匿名 2024/05/26(日) 07:55:43  [通報]

    >>101
    かやさんのご両親はそれぞれの大学で共同生活思想に目覚めて
    村に来て結婚してたような気がする
    いわばガチ勢の二世だから大変だっただろうな
    文字の感じや本の構成からして本当は賢い女性だと思うし教育のチャンスが奪われた事が一番残念に思われた
    返信

    +43

    -1

  • 167. 匿名 2024/05/26(日) 07:55:49  [通報]

    カルト村といえば、あの黒のキリスト看板で有名な、聖書配布協力会もコミューンだからカルト村の一種。もちろん子供は暴力を振るわれ三昧。
    グレープシティというIT企業を運営しているが、従業員は無給らしいから、あんなに全国回って黒看板はれるんだわ。
    返信

    +17

    -1

  • 168. 匿名 2024/05/26(日) 07:56:15  [通報]

    >>124
    ヨガに全く罪はないのに、オウム以来ヨガと聞くとそっちかもって身構えてしまう
    返信

    +28

    -1

  • 169. 匿名 2024/05/26(日) 07:58:57  [通報]

    >>166
    彼女の両親はムラで出会って恋愛結婚だった。あの頃はまだ結婚調整機関が決めるというシステムではなかったのだと思う。
    今はヤマギシに恋愛なしといわれ、結婚は結婚調整機関が決定する。女は二十代前半がよいとされ、その年齢になると結婚するようにいわれる。男は三十を過ぎるまで絶対に結婚させない。
    ちなみにムラには離婚して入ってきた女も多くて、女たちは結婚できるかどうか不安がっている。
    返信

    +21

    -2

  • 170. 匿名 2024/05/26(日) 07:59:01  [通報]

    >>161
    結局は 交通事故のお供物 食べたってかいてあったね

    村で食事抜きになりお腹がすいてしまって、お供物のお菓子の袋が開いて散らばってたのを見て(動物があけて散らかしたらしい)「もういいかな?」と思って食べたって
    しかも雨の日でお菓子散らかってる描写でもう

    子供にあんな生活絶対にさせたくない
    返信

    +34

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/26(日) 07:59:53  [通報]

    >>151
    隣の愛知県民だから三重の方はよくドライブがてら遊びに行くけど気が付かなかった。
    ヤマギシって存在も初めて知ったけど知らん内に何かしら買ってそう、道の駅とかに卸してるのかな?(道の駅大好きなんで)
    生産物やそこの子供達には罪はないけど、今後は買う時は注意して見る様にするわ。
    そんなカルトにお金落とすのも嫌だし…
    返信

    +42

    -2

  • 172. 匿名 2024/05/26(日) 08:00:53  [通報]

    >>165
    給食もりもり・・・まともに朝食食べさせないから、がつがつむさぼって、残り物まで全部欲しがって村の子はあさましいとあきれられている。
    学校大好きというか、ムラの大人には甘えられえないので、教師にやたらと甘えるらしい。
    返信

    +40

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/26(日) 08:02:19  [通報]

    ヤマギシも昔は一日三食だったが、朝食の支度をするのが面倒という理由で、村人は一日二食と決まったんだって。
    返信

    +22

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/26(日) 08:04:09  [通報]

    >>160
    これは楽園村じゃなくて、親が特講に参加した家じゃなかったかな。
    返信

    +11

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/26(日) 08:05:19  [通報]

    >>155
    旦那さんが読者の立場で色々突っ込んでるけど、かやさん本人は特別な事と思ってない感じで書かれてるよね。
    かやさん旦那さん家族と同居みたいだけど、小さいころから他人と住んでるし全然苦じゃなさそう笑
    返信

    +21

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/26(日) 08:10:05  [通報]

    上九一色村が浮かぶのはもうシニアかのぅ
    返信

    +2

    -6

  • 177. 匿名 2024/05/26(日) 08:10:30  [通報]

    米本和宏が特講に行ったとき、ムラの中を見て歩く機会があって、そのときに子どもが駆け寄ってきて「おじちゃん、助けてよ」
    返信

    +13

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/26(日) 08:34:46  [通報]

    >>159
    知識は傲慢、納得する部分もあるね
    チンパンジーに手話を教えて群れに戻したら「あんな猿どもとは一緒に暮らせない」って言ってきたってエピソードを聞いたことがあるわ
    返信

    +12

    -7

  • 179. 匿名 2024/05/26(日) 08:39:30  [通報]

    >>170
    地蔵の供え物食べるならまだいいほうで、学校の通り道で畑をしている人は、ヤマギシの子が空腹から畑に入って、トマトを盗み食いするので困っているそうな。
    返信

    +32

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/26(日) 08:41:02  [通報]

    >>175
    かやさんの旦那もその家族もちょっと風変わりな人だと思うけど、かやさんは彼の家のおかしさに気づいていないような・・・
    返信

    +40

    -1

  • 181. 匿名 2024/05/26(日) 08:42:49  [通報]

    ムラでは1月1日でも休みがなく労働。
    食事はおせちめいたものが出るらしい。
    返信

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/26(日) 08:43:45  [通報]

    >>49
    関東にもあるよ
    病院のロビーにちらしが置いてあって「うひょー」ってなったことがある
    子供の頃から親に関わるなと言われていたし、テレビで預けたお金に関するトラブルとか集団生活のこととか特集していて何となくヤバいのかなって思っていた
    知らない人はいいところだって思うのかもね
    返信

    +62

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/26(日) 08:52:27  [通報]

    >>135
    他の方が書かれているように村で出会って恋愛結婚だったみたい(カルト村の子守唄より)
    調整結婚があると思われる時代でも、2人の若い男性が1人の女性に恋をして女性は片方の男性を選んでいたから絶対ではなかったんだろうな
    返信

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/26(日) 08:58:24  [通報]

    >>166
    そしてそのガチ勢だった両親も、よくムラを出て一般社会に順応できた(し、する気になれた)よね。
    返信

    +31

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/26(日) 08:58:49  [通報]

    >>129
    かやちゃんて大人から見たら面倒くさい子なんだろうね、なんか自分に似てるから読みながらなんとも言えない気持ちになったわ
    返信

    +21

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/26(日) 09:00:02  [通報]

    >>169
    なんで男は30まで結婚させないんだろうね?
    返信

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/26(日) 09:06:22  [通報]

    >>1
    興味あって、観たことあるカルト村が出てくる映画
    ヴィレッジ
    アルカディア
    ミッドサマー
    コロニア
    返信

    +18

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/26(日) 09:13:26  [通報]

    >>175
    かやさんが書くと角が立つから旦那さんの代弁という形で進めているのかなと思った
    勿論、旦那さんも思うところはあると思うけど
    返信

    +23

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/26(日) 09:13:51  [通報]

    たしか、リバーフェニックスも両親がカルトに入ってて、
    リバーもコミューンで育ったんだよね。
    返信

    +30

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/26(日) 09:16:03  [通報]

    >>155
    本当に解けていなかったら旦那さんの批判コメントは載せないと思う
    批判一辺倒だと暗くなって多くの人に読んでもらえないかもしれないし、事実を朗らかに書きつつ批判突っ込みは入れるという手法で読みやすくしているだけだと思う
    返信

    +7

    -4

  • 191. 匿名 2024/05/26(日) 09:45:16  [通報]

    >>1
    ここの家も両親かなり知的エリートなんだよね
    なぜそういう人たちはカルトに引き込まれてしまうんだろう?
    頭良すぎると世俗の不条理に納得いかなくなっちゃうのかな?
    返信

    +29

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/26(日) 09:46:00  [通報]

    カルト村とちょっと違うかもだけど
    昔ボランティアである離島に行った際、自治体と協賛ではあるけど怪しいコミュの主催だった。
    教祖みたいな風貌のおじさんがリーダーで、傍には家事を担う若い女性がいて、明らかに親密な雰囲気…
    その他の、労働力となる男性達
    人口減少した離島の空き家で共同生活してて、半自給自足らしかった。
    夜は酒盛りして、明らかにやばいの吸ってたよ…
    返信

    +26

    -1

  • 193. 匿名 2024/05/26(日) 09:52:16  [通報]

    >>87
    お金お金なんだけれど変な刷り込み教育のせいか
    その執着しているお金の使い方がヘン
    やはりバランス教育大事

    旦那とその家族に搾取されてることにいつ気づくんだろう?
    返信

    +42

    -1

  • 194. 匿名 2024/05/26(日) 10:07:52  [通報]

    >>8
    かやさん、20も歳上の男と出会い系で知り合い結婚したけど。
    三作目の「お金さん、いらっしゃい」
    結婚相手の男、20も歳上のくせに、家族ぐるみで(義理弟まで)この人にたかりまくり!義理父の入院費も出させているし。
    かやさんは集団生活には慣れていて、もっとひどい目にあってきたせいか、のほほんとしているけど、なんか………と思った。
    搾取されまくっているのに、それに全く気がついてない様子が本当に不憫だった。

    搾取されっぷりが本当に昭和の農村の嫁みたい。

    結局、宗教って男の為に喜んで搾取される女を生産するのが目的なんだろーな………
    返信

    +126

    -3

  • 195. 匿名 2024/05/26(日) 10:12:13  [通報]

    >>194
    旦那の兄弟ということはおそらく40代と思われる弟二人も同居で個室を与えられてるのに生活費として2万だか3万しか入れてないことにかやさんが不満を持っていないことが怖い
    親が医療費すら持っていなければ中年の息子3人とも貯金がない、簡単にじゃぁかやちゃんに借りればと口に出す旦那
    逃げてほしいものだが彼女にはあの家しか居場所がないことが
    返信

    +80

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/26(日) 10:16:43  [通報]

    辻村深月の「琥珀の夏」も、ヤマギシがモデルじゃないかと言われてるよね

    読んだ時こういう世界が実在するのかとかなり衝撃だった
    返信

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/26(日) 10:17:21  [通報]

    >>143
    やっぱり、アーミッシュもそうなんだね。
    宗教的な小集団ってたいていの場合、強烈なマチスモだよね。
    男ばかりが天国な社会。

    それが嫌だ。
    返信

    +48

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/26(日) 10:21:36  [通報]

    >>2
    昔、夜のニュースで特集してたことがある。
    一家でその村に入ってて、月に何回か子供と過ごせる。配給品の中にオレオがあって、母親が子供に「これ美味しいのよ」とすごくありがたがって子供に与えてたわ。
    やめて外に出た若い女の子は「自分たちに都合のいいロボットを子供のときから育ててると」告発してた。
    これから入村する夫婦は、全財産を処分して、そこに預けてたよ。生まれ変わったような気分です、みたいなことをいってたな。その時の表情がすごく幸せそうだったんだけど、今どうしてるのかな。
    返信

    +67

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/26(日) 10:23:30  [通報]

    >>195
    そうそう!
    結局、出会い系で女を漁る男なんて、普通の女には相手にされない弱者男性ばっかりだし!

    弱者の屑糞男がたまたま天使のように世間知らずのしかも若くて真面目で一途なかやさんを引き当てたのは本当に超絶ラッキーだったね。
    それなのに、家族ぐるみでたかりまくりとか………

    いや、本当に女は純粋培養はダメだわ!
    世間慣れしてないと、ひどい扱いされても気がつかないだもん。


    返信

    +66

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/26(日) 10:24:27  [通報]

    >>143
    これ系はモルモン系カルトでもあるよね
    前にアマプラでドキュメンタリーみた
    産めよ増やせよで一夫多妻
    返信

    +36

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/26(日) 10:32:46  [通報]

    >>200
    モルモン系カルトの話、私も海外ドキュメンタリーでみたよ。
    一夫多妻で旦那さんの回りに沢山の女性たち。多妻の妻はお互い競うように子どもを産みまくり。それぞれ三人以上産みまくっている。

    で、そんな環境で育った女性たちの性的虐待話のドキュメンタリーだった。

    14ぐらいで叔父からヤられる、父からやられる、兄から………とか本当にエグい。
    いや、本当に男は屑だわ。結局ああいう集団は男ばかりが天国で、女は家畜。

    近代化って大切だよね。
    返信

    +88

    -1

  • 202. 匿名 2024/05/26(日) 10:36:40  [通報]

    >>186
    弱い男をそれまでに徹底的にふるい落とすんだよ。
    返信

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/26(日) 10:38:04  [通報]

    >>198
    洗脳されきっている人は幸せだろうねそのときは。
    今頃は村を裸同然で追い出されていたりしてね。
    返信

    +37

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/26(日) 10:42:49  [通報]

    ムラで生まれた子どもは絶対といっていいほどムラには残らないんだって。かやさんもそうだもんね。
    返信

    +23

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/26(日) 10:43:50  [通報]

    「ヤマギシ会の暗い日々」という本をおすすめする。村にいた人の書いた本だ。
    返信

    +25

    -0

  • 206. 匿名 2024/05/26(日) 10:49:03  [通報]

    >>16
    ヤマギシズム?とか神真都Q?
    返信

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2024/05/26(日) 10:49:37  [通報]

    村にいたときは現金を拝むことすらできなかったというから、村人は当然無給無休だったわけだが、そんな人が村を出ると、次の年に恐ろしいことが起こる。。。
    それは納税。無給ではあったがヤマギシでは帳簿には村人にかなり高い給与を出していることになっており、その高い収入に対して課せられる税金がかなりの金額で、それの支払いに難儀する。
    返信

    +47

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/26(日) 10:51:43  [通報]

    >>1
    この本読んでネットで見てたらこのカルトから逃げた人のブログあって本当にヤバそうだった
    家も土地も全部処分してお金も全部預けるから現金持ってなくて逃げられない
    その人は収穫した野菜とか外に届ける仕事で外で電話とか使えてなんとか逃げられたみたい
    でも自分の意思で家族で入っちゃってるのが恐ろしいなと思った
    返信

    +28

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/26(日) 10:53:15  [通報]

    >>204
    ここのカルトは脱退は阻止されないの?

    だとしたら唯一の救いなんだが、預けた資産は返してもらえるんだろうか?
    返信

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/26(日) 10:55:24  [通報]

    >>194
    家の頭金もかやさんが出したんだよね?
    それで旦那一家4人も同居

    天使だな
    返信

    +41

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/26(日) 10:56:25  [通報]

    >>184
    この両親、大卒だよね。
    お父さんならともかく、お母さんも大卒。あの年代の女性が大卒とか(普通は高卒)結構インテリな良い階層の生まれなのでは?

    それなのに、娘は中卒。
    両親の血を継いで地頭は非常に良いあれだけ綺麗な文字を書く賢い娘さんなのに、教育の機会を奪った事は絶対に許されない!

    かやさん、本来なら良い大学を出て、マスコミ関係とかそっちの仕事に就けた人だと思う。
    そうだったのなら、20の下の娘に家族くるみにたかりまくって平気な底辺階層出身の屑糞な中年男に捕まる事はなかった。

    きっと、同じようなインテリな良い家庭環境の男性と結婚できたと思う。

    娘の人生そのものを破壊した両親の罪は重い。
    返信

    +52

    -2

  • 212. 匿名 2024/05/26(日) 11:00:26  [通報]

    >>210
    本当そう!!

    かやさん、早く気がついて逃げて欲しい!!

    出版社の編集さん、何も言わないのかな………
    編集者さんなら高学歴で頭も良い人だろうに。

    私が身近にいたら、発狂しまくりでいろいろ口出ししてしまうけど。余計なことだろうけど。
    返信

    +54

    -0

  • 213. 匿名 2024/05/26(日) 11:10:39  [通報]

    >>6
    架空のカルト村の描写がリアルなんだよなー
    どう生きたらこんな映画思いつくんだろう
    返信

    +48

    -1

  • 214. 匿名 2024/05/26(日) 11:27:26  [通報]

    >>209
    以前はびた一文返還せず、丸裸で村を出たが、90年代に次々と返還訴訟の裁判が起こされて、今は全額ではないものの、ある程度の返還はするみたい。
    返信

    +13

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/26(日) 11:32:01  [通報]

    >>131
    いずれのイベントも ヤマギシ が明記されてるんなら気をつけようがあると思う
    もし 書いていないなら、よくないと思う。
    どちらなんだろう
    返信

    +32

    -0

  • 216. 匿名 2024/05/26(日) 11:36:00  [通報]

    >>205
    北朝鮮の脱北本みたいで興味深いわ
    返信

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2024/05/26(日) 11:36:16  [通報]

    >>131
    ヤマギシで毎年やるタダのまつりで出る食べ物は、工場で作っているときに床に落ちたものを、ずーっと冷凍させておいたものだってゲロー。
    返信

    +40

    -2

  • 218. 匿名 2024/05/26(日) 11:37:22  [通報]

    >>210
    頭金だせるくらいには売れているんだ
    返信

    +16

    -1

  • 219. 匿名 2024/05/26(日) 11:49:57  [通報]

    >>55
    大人と子供を別けて親と離して施設で育てる。
    優秀とされる男性(中年男性)には施設内で育った洗脳済みの女の子をあてがい快楽と子作りの相手にする。
    生産部という部署があるらしく1人の女性が多数の男性と…
    吐き気がする。
    返信

    +46

    -3

  • 220. 匿名 2024/05/26(日) 11:54:03  [通報]

    >>219
    五歳までは親と同じ家屋内で起居し、毎日村の中の託児所に朝から夕方まで預けられる。
    子は五歳にしてたつとヤマギシではいい、五歳になったら完全に親と話して、子供だけで別の建物で暮らす。
    返信

    +35

    -3

  • 221. 匿名 2024/05/26(日) 11:54:05  [通報]

    >>211
    お母さん、教員一家みたいな感じだったと思う
    ふさおさんはかやさんの選んだ人だし、離婚した人ならともかく婚姻継続中の人をそこまでボロクソ言わなくてもな…と思うよ
    ふさおさんの金遣いやご家族のことに「?」と思うことはあったけど、ガル民が思う「いい人」と結婚したとして、かやさんは今以上に幸せになれたのかな
    返信

    +8

    -9

  • 222. 匿名 2024/05/26(日) 11:56:18  [通報]

    >>219
    鶏の社会を理想としたヤマギシで、一婦多夫は考えにくいような。
    それより一夫多妻的な考えの方が強いと思う。強い一匹の雄がたくさんの雌をつれて・・・というのが鶏だから。
    村の中では離婚が多くて、時間差一夫多妻みたいな感じらしい。
    返信

    +40

    -0

  • 223. 匿名 2024/05/26(日) 11:59:17  [通報]

    >>189
    いしだ壱成 も2歳の時に石田純一と離婚した母と
    ともに15歳ぐらいまでヒッピー的コミューンにて生活してる
    両方とも芸能界に輝かしい足跡を残したね
    返信

    +23

    -1

  • 224. 匿名 2024/05/26(日) 12:02:21  [通報]

    >>2
    創価学会がそんな感じ
    返信

    +12

    -10

  • 225. 匿名 2024/05/26(日) 12:05:25  [通報]

    >>221
    ふさおは典型的な弱者男性だよね………彼の家族も。
    本来ならマトモな日本人の女には相手にされない層だよ。

    それが、たまたま親の宗教のせいで人生を狂われた世間知らずの若い女性と結婚とか、ある意味、宝くじ一等一億当たったぐらいの話だよ。

    せめて、彼女をもっと大事にして欲しい。てめえの腐れ家族から彼女を守って欲しい。
    金蔓にするんじゃなくて。
    返信

    +40

    -3

  • 226. 匿名 2024/05/26(日) 12:05:26  [通報]

    >>204
    かやさん以外の子はむらに残ってなかった?
    むらを出るって言ったらみんな驚いていたエピソードがあったと思う
    返信

    +16

    -0

  • 227. 匿名 2024/05/26(日) 12:08:13  [通報]

    >>87
    衣食住を最低限だが提供されているため貨幣経済が存在しない。
    ムラを出て起業された方によると、数十年前の話だがムラの中の大学を卒業するとムラを出るか残るかの選択しかなく、出るなら手切れ金として20万が渡され、当時は20万あったら家が建つと思っていたそうだ。
    返信

    +30

    -0

  • 228. 匿名 2024/05/26(日) 12:14:35  [通報]

    カルト村の子守唄

    お試しで何話か読めるから読んだ
    村の保育所時期から一日二食になったんだって
    未就学児からはかわいそうと思ってしまう
    作者が「小さい頃から二食だと体も慣れてそこまで大変じゃないよ」みたいなセリフあるけど、小学生時代にお腹空かせてる描写めっちゃありますよね…

    一話で作者は村のことを否定してなくて、むしろ友好的な感じの様子で怖いと思ったよ
    返信

    +21

    -1

  • 229. 匿名 2024/05/26(日) 12:15:51  [通報]

    >>24
    ぜひお話し聞いてみたい。どういうことがショックうけましたか?
    返信

    +11

    -2

  • 230. 匿名 2024/05/26(日) 12:21:14  [通報]

    >>229
    そういう興味本位がいちばん嫌いだわ
    返信

    +2

    -18

  • 231. 匿名 2024/05/26(日) 12:23:08  [通報]

    ボランティア活動、その活動自体は素晴らしいことだけど参加者に気をつけてほしい。
    私の経験則だけど、高確率で宗教なりマルチの信者が紛れていたから…(仲良くなったころにイベントに誘われたり、商品パンフレットを渡されたりした)。

    私が誘われたのはそのボランティア団体自体には関係ない信者達からだったのだけど、団体自体も「?」みたいな所もあるから、カルトの入口にならないようにちゃんと調べてから関わるようにした方がよいと思う。
    返信

    +21

    -0

  • 232. 匿名 2024/05/26(日) 12:23:14  [通報]

    >>225
    かやさん、基本的に賢い人だと思うし食い物にされるだけの存在に甘んじてはいないと思う
    表には出さないけど、今までの経験や感覚で自分の側にいて支え合っていける人がどういう人か実感してるんじゃないかな
    「綺麗事を言うけど実際には助けてくれない人」「社会的にはまともだけど自分と一緒にいてくれない人」
    「いい人のように振る舞うけど深くは関わってくれない人」もたくさんいたと思う
    返信

    +5

    -2

  • 233. 匿名 2024/05/26(日) 12:23:35  [通報]

    >>63
    うちの子低血糖になると嘔吐症を発症して、病院で点滴しない限り治らないんだけど、そういう子ってこの団体ではどういう扱い受けてたんだろう…
    他にも、病弱な子や障害のある子はどうしてたんだろう。
    返信

    +22

    -0

  • 234. 匿名 2024/05/26(日) 12:23:46  [通報]

    >>24
    大川隆法の息子も幼稚園は行かせてもらえず、小学校がはじめての学園生活で戸惑ったという。
    エホバの証人の子供もそうだってね。幼稚園に行かずに親に連れられ折伏行脚。
    返信

    +51

    -0

  • 235. 匿名 2024/05/26(日) 12:27:35  [通報]

    >>179
    犯罪だよ〜
    子供は空腹でどうしようもなくって感じだろうけど、農家さんはたまったもんでないよね
    返信

    +15

    -0

  • 236. 匿名 2024/05/26(日) 12:40:34  [通報]

    >>191
    一家で脱退後妹は大学院まで進学しているので、もともと頭のいい人たちだよね
    かやさんも頭は良さそう
    純粋培養すぎて疑うことを知らないのが残念だが
    返信

    +26

    -0

  • 237. 匿名 2024/05/26(日) 12:43:08  [通報]

    >>233
    健全な心身がヤマギシズムの理念なので、労働力にならない役立たずとされる。
    障碍者は春日山の施設で虐待されて人生終わる。
    返信

    +24

    -0

  • 238. 匿名 2024/05/26(日) 12:45:34  [通報]

    >>211
    教育についてはタイミングが悪くてかわいそうだったがタイミングの合った妹さんはちゃんと大学院まで行ってるし
    ご本人は表現する力である程度売れたエッセイスト(漫画)だし
    まぁいいんじゃない?ちゃんと脱退してるし
    返信

    +19

    -1

  • 239. 匿名 2024/05/26(日) 12:46:52  [通報]

    お地蔵さんのお供えを盗むのも犯罪だよ~。村の子は犯罪だらけ。

    「腹が減ってお供え物を食べていた」地蔵の供え物を盗んだ疑いで53歳の男を逮捕 盗んだのは約100円のポップコーン | 福岡・佐賀のニュース|RKBオンライン
    「腹が減ってお供え物を食べていた」地蔵の供え物を盗んだ疑いで53歳の男を逮捕 盗んだのは約100円のポップコーン | 福岡・佐賀のニュース|RKBオンラインnewsdig.tbs.co.jp

    福岡市西区で4月26日、地蔵に供えられていたポップコーンを盗んだとして53歳の無職の男が逮捕されました。取り調べに対し、男は「お腹が減っていて、お供え物を食べていた」と話しているということです。警察によ…

    返信

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2024/05/26(日) 12:47:48  [通報]

    >>225
    弱者なのかな?
    就職せずバックパッカーしてたり、勤めれば管理職までなり疲れると仕事を辞めて旅行三昧(これは嫁の財力のおかげだが)、都内の住宅密集地で燻製作っちゃったりで
    かなり型にはまらない自由人なだけかな?と思ってた
    弱者とは違う
    返信

    +11

    -3

  • 241. 匿名 2024/05/26(日) 12:47:57  [通報]

    >>211
    字の上手さと頭の良し悪しはあまり関係ない、綺麗にこしたことはないけれどね。
    返信

    +17

    -1

  • 242. 匿名 2024/05/26(日) 13:08:34  [通報]

    >>110
    カルト村に潜入とか凸して洗脳されて信者になるってよくある話だよ。というか信者になるまで監禁に近いことされるしね
    返信

    +15

    -0

  • 243. 匿名 2024/05/26(日) 13:13:12  [通報]

    >>110
    ア○ウェイとかも過去に騒ぎになったのを知らない世代で増加してるんじゃなかった?ネットには情報あるけれど
    そう思うと消えることはないと思う
    返信

    +16

    -0

  • 244. 匿名 2024/05/26(日) 13:13:28  [通報]

    >>237
    それはどこ情報?役に立たないなら虐待せず、一般に戻してほしい
    返信

    +20

    -0

  • 245. 匿名 2024/05/26(日) 13:17:33  [通報]

    >>116
    過去トピ見たくて検索しました
    カルト村について知りたい、語りたいトピでしょうか
    返信

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2024/05/26(日) 13:19:36  [通報]

    >>127
    さらっと書かれてるけど、凄い体験ですね
    書き方からするとあまり長くなかったのでしょうか
    本は読まれましたか?127さんとは違うところあったら教えてほしいです(質問ばかりですみません)
    返信

    +70

    -1

  • 247. 匿名 2024/05/26(日) 13:22:04  [通報]

    >>93
    宗教もカルトも結局おっさんによるおっさんの為の都合のいい搾取の場でしかないんだな〜って感じ
    返信

    +27

    -0

  • 248. 匿名 2024/05/26(日) 13:35:33  [通報]

    >>143
    「死役所」のカルトの女性も自分から誘ってて、その描写にぞっとした
    返信

    +18

    -0

  • 249. 匿名 2024/05/26(日) 13:36:55  [通報]

    >>54
    >>40

    私もオハイオのアーミッシュ村行ったことある!
    レストランや雑貨屋みたいなのもあるよね
    ちなみに驚くほどまずい
    けど、めずらしさからかけっこう混んでる
    返信

    +11

    -0

  • 250. 匿名 2024/05/26(日) 13:39:51  [通報]

    >>161でも、確かにお供え物は食べてはいけないようだ

    「腹が減ってお供え物を食べていた」地蔵の供え物を盗んだ疑いで53歳の男を逮捕 盗んだのは約100円のポップコーン(RKB毎日放送)
    #Yahooニュース
    「腹が減ってお供え物を食べていた」地蔵の供え物を盗んだ疑いで53歳の男を逮捕 盗んだのは約100円のポップコーン(RKB毎日放送) - Yahoo!ニュース
    「腹が減ってお供え物を食べていた」地蔵の供え物を盗んだ疑いで53歳の男を逮捕 盗んだのは約100円のポップコーン(RKB毎日放送) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    福岡市西区で4月26日、地蔵に供えられていたポップコーンを盗んだとして53歳の無職の男が逮捕されました。取り調べに対し、男は「お腹が減っていて、お供え物を食べていた」と話しているということです。

    返信

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2024/05/26(日) 13:39:57  [通報]

    >>242
    木乃伊取りが木乃伊になると昔からいう
    返信

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2024/05/26(日) 13:45:39  [通報]

    >>230
    ここのトピ自体興味本位でたったトピじゃないの?
    返信

    +29

    -1

  • 253. 匿名 2024/05/26(日) 13:48:14  [通報]

    >>43
    私は世界まる見えかなんかで見たよ
    19歳になると、外の世界にでて試した後にアーミッシュでいるか
    外に出るか決めるって知った
    色々な世界、生き方があるんだって知ったよ
    返信

    +23

    -1

  • 254. 匿名 2024/05/26(日) 13:57:06  [通報]

    >>77
    公式サイトにアーミッシュについての説明が載ってるね
    返信

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2024/05/26(日) 14:00:05  [通報]

    >>253
    19歳じゃなくて、アーミッシュは学校は15歳で終わりなのね。そのあとは働くんだけど、日本でいう高校~大学くらいの年齢は、ラムシュブリンガといわれ、飲酒喫煙のようにアーミッシュで悪いとされていることを一通りやって逸脱した生活をしてもいいとされるの。
    この年代に運転免許をとって車を運転し、友達とアーミッシュのコミュニティの外でアパート暮らしをし、テレビを見てゲームをして、コンサートに行く。女の子はショッピングモールに出かけて流行の服をきてお化粧をして思いっきりおしゃれを楽しむ。
    何年かそんなことをしているとそのうち飽きてくるので、22か23歳くらいになると、「そろそろ飽きたから」といって、運転免許を返納してアーミッシュのコミュニティに戻る。
    そこで初めて男女とも洗礼を受け(アーミッシュに幼児洗礼はない)、これからの人生をアーミッシュとして生きることを選択する。

    エホバの証人の二世の人が、アーミッシュのように、ものみの塔聖書冊子協会にも、二世にラムシュブリンガの時期があれば、まだよかったのにといっている。

    返信

    +18

    -0

  • 256. 匿名 2024/05/26(日) 14:11:31  [通報]

    >>255
    教えてくれてありがとう
    他の子達が当たり前にしてる生活をしてみるって大事だよね
    返信

    +21

    -0

  • 257. 匿名 2024/05/26(日) 14:20:04  [通報]

    しかし小さい子にまで一日二食はひどいと思うな。
    中学時代に小児栄養で習ったでしょ?「乳幼児は胃が小さいので食べだめができない。回数を多くして少しずつ食事を与える。一日三食ではなく10時と3時のおやつも食事の一環として考えるので、おやつも栄養のあるものを与える」と。
    ヤマギシの幹部って義務教育程度の小児栄養の知識すらないんだね。
    返信

    +37

    -0

  • 258. 匿名 2024/05/26(日) 14:46:45  [通報]

    >>15
    前にユーチューブで見たアーミッシュの子達が都会に行くドキュメンタリー面白かったな。
    返信

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2024/05/26(日) 15:13:41  [通報]

    >>258教育で可能性に気づいてアーミッシュに戻らなかった。
    返信

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2024/05/26(日) 15:36:38  [通報]

    >>91
    三重育ち。母が無添加の食べ物が好きで、その移動販売車が売りに来る物を毎週買ってた!
    私はもちろんそんな事知らずに長年食べてたけどプリンとか他にもいろいろ美味しかったよ。
    そのうち注文した物を翌週届けにくるように変わって、生協みたいなシステムがめんどうな母はあんまり買わなくなったら、移動販売はいつのまにかなくなった。

    母は宗教じみた組織だとはうっすら知ってただろうけど、勧誘とかされなくてよかった。
    近所の人はヤバい組織と知ってたのか販売車には寄り付かなかったなぁ、そういえば。
    芸濃にある直売所にも何度か行った事ある。

    返信

    +22

    -0

  • 261. 匿名 2024/05/26(日) 16:04:05  [通報]

    ヤマギシズム学園の光と影という本はおもしろい
    返信

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2024/05/26(日) 16:07:23  [通報]

    >>91
    横、母が父と離婚してヤマギシに行こうとしてたらしく、夏休みに連れて行かれた。卵生で食べろ。みたいなのが嫌で、それがトラウマなのか生卵食べられない。母がヤマギシに行こうと決断してしまわなくて良かった。合宿みたいなのだけで終われた。
    返信

    +44

    -0

  • 263. 匿名 2024/05/26(日) 16:26:05  [通報]

    金の要らない仲良い楽しいムラというキャッチフレーズだが、村人が殴り合いのけんかをしているところを何度も目撃したという証言がある。怒り研鑽をやってもだめなときはだめ。

    自然派の人に人気のある地球村というグループの高木代表は、かつて山岸の在家信者で、子供をヤマギシズム学園に送り込んでいた。
    返信

    +15

    -0

  • 264. 匿名 2024/05/26(日) 16:47:30  [通報]

    >>1
    こういう村って80歳からでも受け入れてもらえるのかな?
    返信

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2024/05/26(日) 17:03:14  [通報]

    >>264
    労働力にならない年齢だと無理っぽい。
    返信

    +12

    -0

  • 266. 匿名 2024/05/26(日) 17:07:04  [通報]

    >>1
    絵が可愛いし字も綺麗で読みやすかった
    でもサラッと凄いこと書いてあって怖かったな
    確か結婚も村の偉い人が決めた人とするんだよね、、
    しかも何故か女の子は若くて相手の男性はおじさんが多かった気がする
    返信

    +15

    -0

  • 267. 匿名 2024/05/26(日) 17:27:11  [通報]

    >>193
    超年上の旦那と未婚の義弟二人と義父母と同居
    無理だわ…
    返信

    +37

    -0

  • 268. 匿名 2024/05/26(日) 17:37:57  [通報]

    >>194
    宗教婚とかもそうだよね。モテない男に女をあてがって、子供を産ませて、末代まで宗教にお金を使わせる。だから、家族は素晴らしいし、子供を沢山産みましょう。でも、労働力を資本家に取られたら困るから、宗教で囲う。
    返信

    +31

    -1

  • 269. 匿名 2024/05/26(日) 17:45:01  [通報]

    >>268
    そういうのは教祖が信者の結婚相手を決めるんだわ
    返信

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2024/05/26(日) 17:52:36  [通報]

    >>2
    三重県民ですがでかい施設ありますよ〜
    返信

    +16

    -0

  • 271. 匿名 2024/05/26(日) 18:07:12  [通報]

    >>267
    カルト村出身だからこそ苦痛に思わないんだろうね
    返信

    +23

    -0

  • 272. 匿名 2024/05/26(日) 18:37:42  [通報]

    >>191
    哲学が関係してくるのかなと思う。哲学真剣にやるとおかしくなっちゃうからなあ。
    返信

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2024/05/26(日) 18:51:52  [通報]

    >>56
    ネット販売で個人情報伝わるの怖すぎるね
    返信

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2024/05/26(日) 19:23:03  [通報]

    >>21
    子どもおぢば帰りみたいなことかと思ったら全く違った。こわい
    返信

    +1

    -1

  • 275. 匿名 2024/05/26(日) 19:27:08  [通報]

    >>29
    だったら、その会の所在の自治体からの児童手当とか給付金みたいなものは受け取らないの?
    返信

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2024/05/26(日) 19:30:37  [通報]

    食い倒れニッポンだったかな?
    すごく楽しそうに旅行記の漫画描いて私たちこんなに楽しんでます!
    こういう楽しみ方もあるんです、皆さんも楽しんで!
    と旅のコツや知恵を指南書のごとき描き方なんだけれど
    一般社会で育っている人は皆んなこうやってるよってありふれた内容で
    それをあんなに得意げに描いてるあたりが特殊な環境で育った悲哀を感じてしまった
    そして旦那は分不相応な生き方で喰い物にされてるなぁとしか
    返信

    +15

    -1

  • 277. 匿名 2024/05/26(日) 19:41:52  [通報]

    50代だけどヤマギシの商品は良い物だったのでデパートでも売ってたし自然食品店では今でも普通に取り扱いがあるよ。
    ヤマギシ系は日本全国大小色々あるよ。マルシェや朝市など通ってると見えてくる。
    ヤマギシは大きくなり過ぎただけ。
    返信

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2024/05/26(日) 19:50:37  [通報]

    >>239
    子供が犯罪行為をしなければならない環境なのがこの村の罪だよね
    返信

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2024/05/26(日) 19:52:28  [通報]

    >>194歳が20も上だけど優しいほのぼのダンナと思ってたけど
    家族ごと乗っかかられ搾取されてたんだ
    たしか出会い系で一番最初に会った人だったんだよね
    返信

    +29

    -1

  • 280. 匿名 2024/05/26(日) 19:53:50  [通報]

    >>194
    カルト村では20歳そこそこの女性と倍近いおっさんとの結婚が常習だった
    それが嫌なこともあって逃げたのに、おっさんと結婚して驚いたな
    返信

    +30

    -1

  • 281. 匿名 2024/05/26(日) 19:54:12  [通報]

    京都山科の団体はまたちがうの?
    ダスキンの関係の
    トイレ掃除をするやつ
    返信

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2024/05/26(日) 19:55:43  [通報]

    >>273ネット通販はコンビニや宅配ボックスでの受け取りにしているよ
    本名や住所は知られないようにしている
    返信

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2024/05/26(日) 19:57:33  [通報]

    >>269おっさんと若い女性の組み合わせなんだよね
    女は子供がいるから逃げられない、男は若い女で性欲解消できるから逃げない
    よくできているよね
    返信

    +15

    -0

  • 284. 匿名 2024/05/26(日) 19:57:36  [通報]

    >>194
    15歳違いだよ
    返信

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2024/05/26(日) 20:16:24  [通報]

    >>16
    近所のお姉さんヤマギシ入れられてた
    けど線路辿って脱走してきたって聞いたことある。
    返信

    +9

    -0

  • 286. 匿名 2024/05/26(日) 20:23:34  [通報]

    >>267
    普通に育った女性なら逃げ出す条件でもサラッと受け入れてしまうんだよね
    気の毒でもあり不気味でもあるなって思った
    返信

    +22

    -0

  • 287. 匿名 2024/05/26(日) 20:31:24  [通報]

    >>15
    今はアーミッシュと言ってもピンからキリまであるから、日本人の訪問を受け入れてるのは一部の観光地化したアーミッシュ村だけだよ。こういう所は、観光客をたくさん受け入れて家の中を見学させたり、村の売店でアーミッシュの作ったお菓子やパスタをお土産として販売してクレジットカードも利用できる。村人も、時々は飛行機に乗って商談に出かけたりすることもある。厳格なアーミー村では18歳になった日に、村に残るか出ていくか意思表明をして、出ていったら帰ってこれない。
    返信

    +10

    -1

  • 288. 匿名 2024/05/26(日) 20:47:07  [通報]

    >>3
    アーミッシュとはちがう?
    返信

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2024/05/26(日) 20:49:30  [通報]

    >>288
    自己レス。
    さんざん書いてあった。
    すみません。
    返信

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2024/05/26(日) 20:56:58  [通報]

    >>213

    ウィッカーマンからでしょ
    返信

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2024/05/26(日) 21:00:41  [通報]

    気になって無料公開分を読んでみたら、朝一人で起きて身支度して、保育所の送迎バスに乗る…って、2歳なら普通に出来るものなの?私は子供が居ないからわからないんだけど。
    返信

    +7

    -1

  • 292. 匿名 2024/05/26(日) 21:23:08  [通報]

    >>93
    「親が一般の子」っていうのは…
    親が離婚してて片方は村、片方は一般社会とか?
    子どもだけ村に入れたりしないよね?
    返信

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2024/05/26(日) 21:27:55  [通報]

    >>286 18歳くらいで強い意思で出ようと思ったら、家族も一緒について来たんだよね
    両親も毒っぽくて親は大卒みたいなのに、娘を中卒のままで高校にも行かせない

    夜間でももいいから行って、同世代の人と交流を持ったら、おっさんと結婚しなかったと思う
    初めて外で働いたのがおばさんばっかりの、給食センターみたなところで、ズレてても若いから許してもらえた
    ここで同世代がバイトでもいたら違っていたと思う
    返信

    +19

    -0

  • 294. 匿名 2024/05/26(日) 21:41:47  [通報]

    >>285
    脱走 後どうやって生活していたんですか
    両親 一緒に家族全員で脱走したのかしら
    返信

    +9

    -0

  • 295. 匿名 2024/05/26(日) 21:42:39  [通報]

    >>1
    2〜4歳までここで暮らしてた事あるよ!
    母親がDVから夜逃げ先として三重県のヤマギシ会へ逃げたのがきっかけ

    小学生だった兄はすぐ母と私と引き離され、1人だけ集団生活してて1ヶ月に一回しか会えなかった
    小学生までは親元にいられたから私は母と一緒だったけど、村では大人全員を「お父さん」「お母さん」て呼んでた

    親は入村すると全財産寄付させられ、夜中までずっと研鑽だか座談会させられるんだよね
    母は「あれが共産主義者のいわゆる洗脳の手口だと思う。寝ないからまともな思考ができなくなる」と言ってた

    今から40年以上前の話
    返信

    +29

    -1

  • 296. 匿名 2024/05/26(日) 21:51:46  [通報]

    >>295カルト村も同じで親と引き離され、子供たちはろくに、ご飯も食べさせてもらない
    飢えて小学校に行くまでの道で、自然に生えている植物で、食べられるものなら何でも食べる

    学校が終わったらすぐ帰宅させ、学校の友達と遊べず、当たり前の日常を知らない
    反抗したら反省会と飢えと寝不足で思考放棄させる
    基本はカルト村も共産主義村も新興宗教も、みな同じで手口なんだよね

    返信

    +22

    -1

  • 297. 匿名 2024/05/26(日) 21:57:30  [通報]

    >>276出版社の人はどう思っているのかね
    特殊な環境育ちで食い物されるが、洗脳から解けていく過程も本にしようと思っているのかもね
    返信

    +7

    -0

  • 298. 匿名 2024/05/26(日) 21:58:35  [通報]

    >>295
    自己レス
    あと私は10歳くらいの頃「こども楽園村」ていう夏休みの体験集団生活に5回くらい参加してた事もある。
    全国から一般家庭の子たちがサマーキャンプ感覚で牛や豚の世話を体験できるからと参加してた記憶。

    母曰く、「おそらく最初は純粋な気持ちで本当に富を捨ててコミューンを作ろう!と建てた気がする。
    だから40年前は本当に何もなくて自給自足で楽しかったけど、組織が大きくなってからはカルトになってしまった」と言ってました。
    私も今は恐ろしくてあの地へは行こうと思いません。
    返信

    +9

    -1

  • 299. 匿名 2024/05/26(日) 22:05:35  [通報]

    >>295

    昭和の頃はDV被害者とか特別な事情がある人のシェルターが一切なかった時代を考えると
    避難出来るだけマシなんだろうけど、そう言う人をカモにして労働力として働かせるのが実態だったんだろうね
    今は国の推薦でやってるNPO団体のシェルターが増えて(まともな所かは別として)こう言う目的では
    信者が集められなくなって来たから、今度はヴィーガンとか陰謀論者向けに上手く信者を集め始めてるだろうね

    あなたとお母さんはどうやって抜け出せたのか気になる
    返信

    +19

    -1

  • 300. 匿名 2024/05/26(日) 22:06:58  [通報]

    >>89
    なんか悪い草栽培して悪いお薬作ってみんなで吸ってそう。
    返信

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2024/05/26(日) 22:13:47  [通報]

    >>194
    がちなんだ
    カルト村について語ろう
    返信

    +12

    -0

  • 302. 匿名 2024/05/26(日) 22:15:35  [通報]

    >>299ヴィーガンも栄誉不足による思考放棄と、ヴィーガン食品や日用品の販売目的だと思う
    小金持ちで純粋な人が狙われる
    ヴィーガンがイライラして攻撃的なのはよく指摘されている
    返信

    +14

    -1

  • 303. 匿名 2024/05/26(日) 22:16:25  [通報]

    >>49
    結構どこの県にもあるよ。ググってみたら?
    東京にそこが経営してるスーパーもあるよ。
    返信

    +12

    -0

  • 304. 匿名 2024/05/26(日) 22:16:36  [通報]

    ヤマギシ会って普通の小学校通うんだよね?
    ヤマギシ会の子が同級生だった人もいるのか
    返信

    +8

    -0

  • 305. 匿名 2024/05/26(日) 22:19:35  [通報]

    細野不二彦の電波の城は名作
    返信

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2024/05/26(日) 22:19:52  [通報]

    >>199かやさんの親も学歴も常識もない、18、19のバイトの娘から生活費を取ってなかった?
    やっと抜け出せたのに、娘に冷たいと思ったよ

    返信

    +16

    -3

  • 307. 匿名 2024/05/26(日) 22:22:08  [通報]

    >>299風俗も行き場のない女性のシェルターになっているらしいね
    お水系もマンションを借り上げて、寮にしているところもある
    保証人も入居金もない人にとってはやるしかない
    返信

    +18

    -0

  • 308. 匿名 2024/05/26(日) 22:23:32  [通報]

    >>110
    創価や幸福の科学やエホバだってネットで色々言われてるのに消える様子ないよ
    信者が洗脳されて子供生んで子孫もずっとそれに浸かるというサイクルだろうし
    返信

    +18

    -0

  • 309. 匿名 2024/05/26(日) 22:24:38  [通報]

    >>159
    そうだよ
    高校受験前に進学校に行くのはこの世の知識に触れるから良くないと教えこまれて、せめて商業や農業高校にするよう圧をかけてくるよ

    そんな私は大学受験して奨学金とバイトで生活したよ
    親とは縁を切られてる
    返信

    +11

    -0

  • 310. 匿名 2024/05/26(日) 22:30:24  [通報]

    >>299
    295ですが、当時は普通に脱退できたそうです。
    うちは母の親族が生活基盤整えてくれたので、2年で地元に帰りました。
    兄は当時のヤマギシには良い思い出が多かったので、大人になってもから自らヤマギシ会に入村しましたが、考え方が合わずこれまた2年で戻ってきましたよ。その時で30年くらい前。

    ニュースで話題になってからは組織が大きくなって、脱退しにくくなったのでしょうか?
    返信

    +16

    -0

  • 311. 匿名 2024/05/26(日) 22:36:32  [通報]

    >>237
    ヤマギシには年寄りもいないらしい。

    小学校でヤマギシの子がいると、よく物がなくなるって聞いた。
    自分のものがない、下着も何もかも共有だから、悪気もなく人のものを使ってしまうらしい。
    返信

    +21

    -0

  • 312. 匿名 2024/05/26(日) 22:48:25  [通報]

    >>31
    私も読んだ。続編「さよならカルト村」も。
    産まれてからずっとそこにいるからひどい扱いがあっても当たり前だったのかも。
    返信

    +12

    -0

  • 313. 匿名 2024/05/26(日) 22:53:42  [通報]

    >>308容姿の良い才能のある子供を芸能界に送り込み、有名になると信者も喜ぶ
    スターの〇さんがいるんだから、ここは良い所に違いないと洗脳が進む
    芸能人って宗教がバッグにいる人って多いよね
    返信

    +17

    -0

  • 314. 匿名 2024/05/26(日) 23:01:58  [通報]

    >>1
    試し読みしてずっと気になってた漫画だ、思い出した。電子書籍購入してこよう。
    返信

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2024/05/26(日) 23:02:00  [通報]

    >>149
    最初は理想の社会を作ることだったんだろうけど、人数が増えて、まとめ役とかが出てきてカルト方面に舵をきってしまったのかなあ。
    返信

    +4

    -1

  • 316. 匿名 2024/05/26(日) 23:02:00  [通報]

    >>311カルト村も服もアクセサリーも共有で、あきたら戻して新しいのを借りる
    普通の感覚なら、誰が使ったか分からない、古着なんて〇モイけど、かやさんにはお宝の場所に、見えたみたいだね
    返信

    +14

    -0

  • 317. 匿名 2024/05/26(日) 23:05:55  [通報]

    >>315最初は純粋な気持ちだった創始者も、ちやほやされてハーレムになり
    お金が集まることに気づくと、闇落ちしてしまうのかもね
    初代は清い人でも二世や三世になると事情が変わる
    返信

    +18

    -0

  • 318. 匿名 2024/05/26(日) 23:15:05  [通報]

    >>189
    この手のコミューンで思い出すのって……
    ヒッピーコミューンで有名なのはリヴァー・フェニックスと(親が最後まで金銭要求してた)
    カルトコミューンで有名なのはコートニー・ラヴだよね(ニルヴァーナのカートの嫁)

    コートニーは母親が連れて入ったのに、娘を放置して母親のみコミューンを逃げ出し
    彼女はそのコミューンで精神・性的共に虐待を受けて居て、逃げ出しだいので未成年で
    ストリッパーになり、アンフェタミン中毒でおかしくなった。
    返信

    +13

    -0

  • 319. 匿名 2024/05/26(日) 23:23:09  [通報]

    >>15
    アーミッシュが外出の時に家族で乗る馬車にトラックが後ろから衝突して、馬車の中にいた夫婦や子ども達が亡くなってしまう痛ましい事故が時々起きる。地元の人はアーミッシュの馬車と出会うと、無理に追い越したりクラクションを鳴らすことはせずに静かに距離を取るけど、州外からの長距離トラックは無理に追い越そうとして、よく事故になってしまう。最近も痛ましい馬車の事故が起きてた。
    返信

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2024/05/26(日) 23:33:14  [通報]

    >>255 15歳で都会に出され学歴も一般常識もない子供たちだよね
    高校や大学に進学できるわけでもなく、底辺労働者としてこき使われる
    アーミッシュ仲間と自堕落な青春時代を過ごして、20代前半でアーミッシュに戻る
    支援を受けて大学進学した子供は大半が戻らないと聞いたよ
    返信

    +18

    -2

  • 321. 匿名 2024/05/27(月) 00:13:43  [通報]

    >>303
    ときどき行くスーパーにヤマギシ商品いっぱい置いてあるんだけど、そこかな?
    結構有名なスーパーなんだけど
    返信

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2024/05/27(月) 06:32:44  [通報]

    >>274こどもおぢばがえりは毎朝ちゃんと食事が出るから、小さい子に一日二食を強制しないし、農作業ばかりさせるなんてこともない。
    返信

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2024/05/27(月) 06:35:53  [通報]

    >>281
    あれは一灯園。ヤマギシとは無関係。
    返信

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2024/05/27(月) 06:42:53  [通報]

    >>292
    親が一般というのは親がいわゆる「在家信者」で、子供だけをヤマギシに預けているということ。
    子どもは休みの時になると親元に帰って、一般の娑婆の生活を体験できるので、こっちはまだまし。

    でも親が「出家」になると・・・
    子どもは親が村に参画すると決意すると、途端に表情が暗くなる。帰る場所がないもん。
    もう二度と一家でディズニーに行くとか、回転ずしを食べに行くこともなくなるから。
    返信

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2024/05/27(月) 06:54:36  [通報]

    >>124
    親がやってたとか耐性がある人とか、反面教師でとか。
    傍から見たら狂ってるけど親と子が違う新興宗教とかだったりするのよ。耐性があるんだろうね。信仰するものが違うだけでやってること同じなのに。
    返信

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2024/05/27(月) 06:58:31  [通報]

    >>311
    老人はいるよ。老蘇(おいそ…老いてますます蘇る)さんと呼ばれる。労働現場にはさすがに出てこないだけ。幹部待遇の人は運営側に回る。たとえば結婚調整機関とかね。

    ヤマギシの子が人のものを勝手に使うのは、あそこには「所有」という概念がないから。
    返信

    +10

    -0

  • 327. 匿名 2024/05/27(月) 07:22:14  [通報]

    >>309
    まじでその教会はカルト新興宗教だわね。親がギンギンに洗脳された信者だと、子供はカルト二世になって悲惨な子供時代を送る。
    献金も什一で生活大変だったでしょう。親御さんが求道した時代は、まだネットで問い合わせられる環境じゃなかったんだろう。
    今はプロテスタントに行くときは、ガルちゃんや5chで問い合わせてからになるので、カルト二世の悲劇も徐々になくなりつつあるとは思う。
    返信

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2024/05/27(月) 11:13:01  [通報]

    ホームページ見てきた。
    今、農業人口が減っているから農業を中心とした団体という点は良いと思う。
    でも理念がホント怖いな。
    むらの人用の日記みたいなのも読んだ。とても楽しそうだけど、あの人たちの服も楽器も自分のじゃないんだよねーと思った。本人たちがそれでよくて幸せならいいけど。
    健康保険とか税金はどうなっているんだろう。
    返信

    +10

    -0

  • 329. 匿名 2024/05/27(月) 13:54:34  [通報]

    >>301
    かやさん、ヤマギシ抜けたのに結局10歳以上年上の変な男性と結婚したのか…
    返信

    +14

    -0

  • 330. 匿名 2024/05/27(月) 16:44:14  [通報]

    >>276
    作者のインタビュー読んだら、元々これが書きたくて、でもいきなりだと誰も読んでくれないから自己紹介的な意味でカルト村〜を書いたって言ってた。
    グルメエッセイが先だったら絶対売れてないだろうね
    返信

    +11

    -0

  • 331. 匿名 2024/05/27(月) 22:03:33  [通報]

    >>324
    丁寧に教えて下さりありがとうございます。
    信者=村に住んでいるわけではないのですね。

    子どもだけ預けるのかあ……
    でも親が一緒に村に来たらきたで絶望かあ……
    返信

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2024/05/27(月) 22:54:49  [通報]

    >>322
    あれは合宿だもんね
    夏休みの楽しいイベント
    返信

    +2

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード