ガールズちゃんねる

自動調理鍋

32コメント2024/05/22(水) 17:56

  • 1. 匿名 2024/05/21(火) 19:42:49 

    先ほどテレビでやってたので気になりました。
    使ってる方いますか?
    本当においしくできるのか、爆発したりしないのか気になりました。。。

    ちなみにT-falのクックフォーミーが気になってます。
    返信

    +8

    -5

  • 2. 匿名 2024/05/21(火) 19:43:30  [通報]

    10年早い…気がする
    返信

    +6

    -4

  • 3. 匿名 2024/05/21(火) 19:43:31  [通報]

    アクと油を途中で取れないのが嫌で使った事ないけどどうなんだろ
    返信

    +9

    -0

  • 4. 匿名 2024/05/21(火) 19:43:32  [通報]

    横着をしてはいけない
    返信

    +0

    -6

  • 5. 匿名 2024/05/21(火) 19:44:07  [通報]

    爆発の心配するの微笑ましいね
    ホットクック便利だったよー
    返信

    +34

    -2

  • 6. 匿名 2024/05/21(火) 19:44:18  [通報]

    炒め物は美味しくできると思う
    返信

    +1

    -2

  • 7. 匿名 2024/05/21(火) 19:44:55  [通報]

    >>5
    圧力鍋とごっちゃになってるのかもw
    返信

    +10

    -0

  • 8. 匿名 2024/05/21(火) 19:45:17  [通報]

    ホットクックは便利だよー!
    返信

    +15

    -0

  • 9. 匿名 2024/05/21(火) 19:47:34  [通報]

    >>5
    無水カレーが美味しくできあがるよね
    返信

    +3

    -0

  • 10. 匿名 2024/05/21(火) 19:50:28  [通報]

    高温高圧になるのに鍋の表面がフッ素加工してることが心配
    有機フッ素問題が最近頻繁にニュースに上がってるし
    返信

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2024/05/21(火) 19:50:53  [通報]

    ホットクック持ってるけど便利よ
    無駄に油使わないから肌も綺麗になった
    焼きそばも野菜の肉巻きもホットクックで調理してる
    返信

    +16

    -2

  • 12. 匿名 2024/05/21(火) 19:51:48  [通報]

    朝に仕込んで夕方完成も可能
    先にある程度まで調理するから予約調理でも腐らない
    返信

    +13

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/21(火) 19:52:07  [通報]

    鍋より簡単に何でもできるみたいな宣伝のされ方されてると思うけど、
    別にそんなことない
    場合によっては鍋の方が洗うのが簡単だったりするし

    予約できる、長時間コトコト煮てる時に側にいなくても大丈夫ってのが最大の魅力
    返信

    +10

    -1

  • 14. 匿名 2024/05/21(火) 19:53:11  [通報]

    自動調理鍋
    返信

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/21(火) 19:54:20  [通報]

    クックフォーミー使ってる
    いわしの梅煮がめっちゃ美味しいんだけど、クックフォーミー持ってなかったら一生作らなかったと思う笑
    返信

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/21(火) 19:55:01  [通報]

    >>13
    細かいパーツも全部食洗機よ
    返信

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/21(火) 19:55:39  [通報]

    >>12
    そうそう、地味にこれがありがたい。
    返信

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/21(火) 19:57:13  [通報]

    >>13
    飛び散らないから鍋より楽かも
    あと温め直しもいらないし。
    マイナスは場所をとることかな!
    返信

    +0

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/21(火) 20:04:13  [通報]

    ホットクック使ってるけど、野菜も肉も魚もホロホロで美味しい。無水のレシピは調味料も少なめで、からだに良いような気がする。
    返信

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2024/05/21(火) 20:07:24  [通報]

    初代ホットクック使ってるけど今のが壊れたら又買いたい
    返信

    +3

    -1

  • 21. 匿名 2024/05/21(火) 20:10:11  [通報]

    スープメーカーが欲しい。
    1000ml作れて豆乳も作れるのんめっちゃ気になる。
    どれが良いのか…オススメあれば教えて頂きたい。
    返信

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/21(火) 20:13:57  [通報]

    料理好きの人にはつまらないと思う
    返信

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/21(火) 20:20:34  [通報]

    ホットクックを使ったことがあるけど
    パーツを洗う→乾かすのが面倒。(食洗機なし)
    料理によっては油がギトギトで
    何度もこすらないと汚れが取れない。

    食洗機があったら、ずっと使い続けていたんだろうなぁと思う。
    返信

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/21(火) 20:25:02  [通報]

    >>14
    これって、幸楽苑にあるよね?
    鍋が回転して調理するやつかな?
    返信

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/21(火) 20:35:16  [通報]

    ホットクック使ってます
    カレーや肉じゃがなどの煮込みが美味しくできますよ
    サンマやイワシの丸ごと煮も骨まで柔らかくなるのでおすすめです
    三年くらいで自動で具をまぜる部品が壊れたので、それだけ買い替えました
    返信

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2024/05/21(火) 20:43:14  [通報]

    ホットクック便利だよー
    仕込みさえ終われば後は出かけようが寝てようが何しててもいいのが良い。
    食洗機があれば洗うのも楽。
    返信

    +6

    -1

  • 27. 匿名 2024/05/21(火) 20:47:11  [通報]

    >>14
    金平糖作る機械に似てる
    返信

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/21(火) 22:11:27  [通報]

    >>11
    焼きそばも作れるの?
    返信

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/21(火) 22:22:09  [通報]

    私は1週間分野菜をカットしていているのですが、(冷凍保存などして)平日はホットクックに入れるだけにしたらかなり楽です。
    仕事終わって、子供のお迎えの前に一瞬家帰って炊飯器とホットクックセット→お迎え終わって帰ったらご飯と味噌汁出来てる感じにしてます!
    もう少しおかず作りますが、ホットクック、良いですよー
    返信

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/21(火) 22:50:26  [通報]

    台湾の大同電鍋憧れてる
    使ってる人居るかな?
    返信

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/22(水) 03:23:21  [通報]

    >>14
    山岡家でチャーハン作ってるやつだ
    返信

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/22(水) 17:56:52  [通報]

    トピが立っていたなんて…
    ご意見ありがとうございます!
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード