ガールズちゃんねる

黒執事を語りたいpart4

116コメント2024/06/13(木) 00:39

  • 1. 匿名 2024/05/16(木) 11:46:36 

    現在アニメが放送中、先日は原作34巻も発売されました
    主は何年経っても大好きで、原作の発売が楽しみでなりません
    お好きな方々と語り合えたらと思います
    因みに先日の放送で好きなドルイット子爵が登場し、声優が続投されたと分かって安心しました
    返信

    +49

    -2

  • 2. 匿名 2024/05/16(木) 11:47:11  [通報]

    ネタバレ可?
    返信

    +10

    -0

  • 3. 匿名 2024/05/16(木) 11:47:20  [通報]

    あくまで執事ですから
    返信

    +31

    -1

  • 4. 匿名 2024/05/16(木) 11:47:54  [通報]

    黒執事のアニメの曲って大体好きだったんだけど今回はなんか微妙な気がする
    慣れたら受け入れられるのかな
    返信

    +28

    -0

  • 5. 匿名 2024/05/16(木) 11:48:05  [通報]

    サヴァン編は何故わざわざあんな題材やったんだろう
    返信

    +1

    -0

  • 6. 匿名 2024/05/16(木) 11:49:19  [通報]

    >>4
    最初は微妙かな?と思ったけど何回も聞いたら好きになった
    返信

    +10

    -2

  • 7. 匿名 2024/05/16(木) 11:49:42  [通報]

    推しが死んで悲しい...誰ややったん
    返信

    +9

    -0

  • 8. 匿名 2024/05/16(木) 11:49:53  [通報]

    黒執事を語りたいpart4
    返信

    +1

    -56

  • 9. 匿名 2024/05/16(木) 11:50:28  [通報]

    面白いよね
    って言っても最近は見てないけども
    双子ってところまでは全話読み放題のタイミングで見た
    返信

    +16

    -1

  • 10. 匿名 2024/05/16(木) 11:51:19  [通報]

    エリザベスの髪型好きじゃない
    すかすかの縦ロール
    返信

    +16

    -0

  • 11. 匿名 2024/05/16(木) 11:52:32  [通報]

    絵が綺麗。
    中学生の時から読んでて自分が大学卒業くらいの時に完結するんだうなって思ってたけどまだまだ終わらなさそう笑

    でもやっぱり面白いから最後まで読みます!
    返信

    +35

    -1

  • 12. 匿名 2024/05/16(木) 11:52:47  [通報]

    サーカスの懐かしいメンツが出てきたから漫画見直したらサーカス編開始6巻で2009年発売だった。そんな前だったっけ…
    返信

    +37

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/16(木) 11:52:59  [通報]

    好きなんだけど進みが遅くて疲れてきたから(月刊誌だから仕方ないけど)早く完結して欲しい...
    返信

    +38

    -0

  • 14. 匿名 2024/05/16(木) 11:53:44  [通報]

    有田ポーセリンパーク(ロケ地)
    返信

    +4

    -1

  • 15. 匿名 2024/05/16(木) 11:54:12  [通報]

    34巻あっという間に見終わっちゃった...
    スネークどうなんるんだろ?
    返信

    +15

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/16(木) 11:54:13  [通報]

    今アニメ見てるよ
    セバスチャンを私の執事にしたい🥺
    返信

    +23

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/16(木) 11:54:41  [通報]

    返信

    +23

    -1

  • 18. 匿名 2024/05/16(木) 11:56:41  [通報]

    >>8
    これのせいで黒執事見るのやめたわ
    返信

    +6

    -12

  • 19. 匿名 2024/05/16(木) 11:56:57  [通報]

    なんかこれでも昔と比べたら話のスピード上がった方じゃない?
    けど1年に1冊くらいだから前回の話忘れがちなって読み返して新刊読んでる笑
    返信

    +17

    -2

  • 20. 匿名 2024/05/16(木) 11:58:22  [通報]

    ちょくちょく清水玲子のパクリが出てくる
    返信

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/16(木) 12:00:22  [通報]

    今期のアニメのシエル
    猫被った演技しなきゃいけないの可愛すぎて

    セバスチャンとのやりとりが他の生徒いる時といない時の差が好き
    返信

    +42

    -1

  • 22. 匿名 2024/05/16(木) 12:01:17  [通報]

    コミックスを本棚に差すと、どれが何巻なのか分からなくなってしまう(笑)
    返信

    +52

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/16(木) 12:03:49  [通報]

    今やってるアニメは華やか
    黒執事を語りたいpart4
    返信

    +27

    -1

  • 24. 匿名 2024/05/16(木) 12:05:39  [通報]

    >>22
    わかる。今更やめられないんだろうけど、あれ酷いよね
    返信

    +26

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/16(木) 12:07:52  [通報]

    >>22
    作者は背表紙にマステ貼って、アラビア数字書いてるって言ってたよw
    返信

    +17

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/16(木) 12:08:05  [通報]

    マダムレッドが忘れられない…
    返信

    +29

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/16(木) 12:08:47  [通報]

    >>1
    一巻にタナカさん特製味○素入りレモンティー(セバスチャンが飲んだやつ)が出てきたけど味の素が発売されたのは1908年だから19世紀末には存在しない
    返信

    +1

    -2

  • 28. 匿名 2024/05/16(木) 12:09:18  [通報]

    P4好き
    返信

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/16(木) 12:10:23  [通報]

    なお、やな先生の本棚
    黒執事を語りたいpart4
    返信

    +48

    -1

  • 30. 匿名 2024/05/16(木) 12:10:32  [通報]

    >>8
    こういう変なのがトピ画になるからなるべく主がトピ画を設定してほしかった
    返信

    +32

    -3

  • 31. 匿名 2024/05/16(木) 12:11:44  [通報]

    >>27
    一巻はファントム社からDSみたいなのがでてるしね笑
    最初はファンタジー路線でいこうとしてたのかな?
    返信

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/16(木) 12:14:42  [通報]

    エリザベス可愛い
    黒執事を語りたいpart4
    返信

    +28

    -3

  • 33. 匿名 2024/05/16(木) 12:22:46  [通報]

    >>8
    芦原妃名子先生の件があったときXで枢やな先生言及してたよ。
    スケジュール的に関わるのは不可能なのでおまかせしていてキャスティングにも口は出せない契約だった。
    でも唯一シエルを女性にするからといって執事と恋愛させるは絶対NGを出した。
    主役2人には感謝しているし後悔はない。

    ファンレターやエゴサで悪口言われまくってるだろうし、正直私も納得いかないけど見なきゃいいだけだしアニメ漫画は楽しく15年くらい追ってるよ。

    返信

    +47

    -2

  • 34. 匿名 2024/05/16(木) 12:27:02  [通報]

    Book of Murderがアマプラで観れるようになってたの嬉しい
    寄宿学校アニメ化してくれたおかげだ
    返信

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2024/05/16(木) 12:28:31  [通報]

    好きな人には申し訳ないんだけどエリザベスが好きになれない。
    実はシエルじゃなかったってわかったら手のひら返しで本物のシエルと見分けつかなかった、シエルが帰ってきて欲しかったみたいなこと言い出してはぁ?ってなった。
    坊ちゃんと過ごした2年は嘘じゃないよね。スペアごときの坊ちゃんは眼中に無いってこと?
    返信

    +49

    -1

  • 36. 匿名 2024/05/16(木) 12:29:49  [通報]

    >>22

    漫画喫茶でよく騙される泣
    返信

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2024/05/16(木) 12:32:00  [通報]

    >>35
    まぁそれはエリザベスが自分で一番わかってることだからね...
    婚約者として接してたら本物のシエルのほうが、一緒にいた時間長かったんだろうし...
    返信

    +27

    -1

  • 38. 匿名 2024/05/16(木) 12:33:03  [通報]

    >>19
    32巻から33巻までちょうど1年の間が空いてるから、34巻発売は9ヶ月でだし前よりはペース早くなってますね
    返信

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/16(木) 12:33:27  [通報]

    >>27
    >>31
    先生もパラレルワールドとはいえ19世紀末のイギリスが舞台だから結構下調べ大変だったみたいよ
    返信

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/16(木) 12:42:25  [通報]

    >>30
    なんかごめん
    返信

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2024/05/16(木) 12:52:11  [通報]

    一時期ガルでシエルの画像貼られまくって嫌われてたやんね

    寮みたいなやつの途中で離脱したんやけど今どうなってんの?
    エリザベスちゃんは元気?あの子可愛くて強くて好きやったわ。
    返信

    +3

    -4

  • 42. 匿名 2024/05/16(木) 12:54:18  [通報]

    まぁ最後はセバスチャンがシエルの魂を食べて
    ちゃんと契約完了になればよし。
    返信

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/16(木) 12:55:17  [通報]

    >>32
    劇場版のリジーの戦闘シーンカッコ良過ぎて
    踊ってるみたい
    返信

    +22

    -1

  • 44. 匿名 2024/05/16(木) 13:03:22  [通報]

    枢やな先生の描く男めちゃくちゃ好き
    返信

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/16(木) 13:16:25  [通報]

    >>17

    今回のセバスチャンの何もかもがこちらの性癖に突き刺さってきてしんどい。

    仕事先にサボり魔の婆さんがいて、そいつの分まで手伝わされててウワーってなるけど、録画していたのを休みの日に観ることで頑張れてるよ。
    返信

    +25

    -1

  • 46. 匿名 2024/05/16(木) 13:22:42  [通報]

    >>1
    単行本読んでるからアニメ見ながらこの子達があんなことするのか…って思いながら見ちゃう。もっと先もアニメ化して欲しい。
    返信

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/16(木) 13:34:43  [通報]

    >>17
    制服の細かい柄が再現できる時代になったんだなと思った
    返信

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/16(木) 13:39:08  [通報]

    アニメ勢です!セバスチャン役の小野Dの声がかっこいいんだよね~!
    返信

    +31

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/16(木) 13:44:37  [通報]

    >>1
    主です
    トピが立って嬉しいです!
    トピ画の件、気が利かなくて申し訳ありませんでした
    これまでのトピでもネタバレOKだったので今回もOKで良いでしょうか?

    今回のアニメ、作画はあまり好みではないのですが、EDで夜空を背に坊ちゃんが頭から落ちていっているところに、朝日が昇ったところでセバスチャンに手を引かれ、二人で足からゆっくり落ちて行くところが二人のこれまでとこれからを見ているようで…好きすぎて何十回と見ています
    オタク故早口になってしまいましたすみません
    返信

    +29

    -1

  • 50. 匿名 2024/05/16(木) 13:46:12  [通報]

    >>26
    はっちゃけてるようで根は真面目だったのがね
    赤い色も夜会も嫌いだったみたいだし
    返信

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/16(木) 13:48:13  [通報]

    アニメ組です。前作のサーカス編はかなりの鬱エンドだったので、今回の寄宿学校編はどうなるのかとハラハラしてます。
    あのDEATH!のオネエ死神(福山潤)は出て来るのかな…名前が出てこないわ
    返信

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/16(木) 13:49:56  [通報]

    >>8
    黒歴史
    返信

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/16(木) 13:54:20  [通報]

    >>50
    声優朴璐美さんだったのも良かった
    女性としての苦しみが感じられて一番好きなキャラかも
    返信

    +18

    -1

  • 54. 匿名 2024/05/16(木) 14:15:45  [通報]

    >>17
    シエルってこんな大きい男の子だっけ?
    返信

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/16(木) 14:22:12  [通報]

    >>17
    セバスチャン悪魔なのに十字架平気なんだな
    返信

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/16(木) 14:35:09  [通報]

    >>8
    実写版ドラゴンボール並みのひどさ・・・
    返信

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/16(木) 15:01:09  [通報]

    剣で戦ってシエルを守るエリザベスに
    たくさんの銃を手足の様に扱ってバンバン撃ちまくるメイリンマジでスキ!
    特にメイリンの本領発揮された時!
    私はファントムハイブ家メイド我が家のホコリを払うのが仕事ダヨ(多分違う)
    ってメガネ挙げてスカート託しあげてブーツで片足ばぁんお披露目され時のビジュ良すぎて大好き。ずっと見てた
    返信

    +29

    -2

  • 58. 匿名 2024/05/16(木) 15:13:10  [通報]

    最近マンガupで14巻分読み放題だったから読み返した
    伏線を確認するのも楽しいね
    返信

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2024/05/16(木) 15:47:39  [通報]

    >>12
    私はアマプラでセバスチャン殺人事件(タイトル分からん)が衝撃だったかもw
    アニメ化してたんだ!と同時に放送年とか原作だいぶ最初の頃でこんなに前でしたっけ???てWhy状態
    返信

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/16(木) 16:14:19  [通報]

    >>22
    電子書籍で書い直してこの問題は解決した
    返信

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2024/05/16(木) 16:41:01  [通報]

    ショタから淑女、イケメンからお爺さんや骨太のおじさん。
    本当に描きわけ凄いしキャラも一人一人全然違う。
    書き込みもこだわりもすごいから、時間が経っても待ち続けます
    返信

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/16(木) 16:46:05  [通報]

    エリザベスまで強い設定はいらなかった。普通の女の子っていうポジションにしておいてほしかったわ。それでけっこう冷めて、漫画買い続けるのやめてしまった。シエル以外のキャラが戦闘能力高すぎ
    返信

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2024/05/16(木) 17:54:23  [通報]

    アニメ1期の最終回でセバスチャンが敵キャラに腕を切断されたけど2期以降で元に戻っててツッコミたくなる
    返信

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/16(木) 17:59:20  [通報]

    ドルイット子爵、しれっと続投してるやんでモヤってしまう
    返信

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/16(木) 18:03:17  [通報]

    今期の作画ビミョーと思ったけど、おもしろいからいいか
    返信

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/16(木) 18:05:46  [通報]

    寄宿学校編のロレンスCVなんか違うな…
    返信

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/16(木) 18:22:09  [通報]

    >>17
    ハリーポッターのパクリやんwって思ってる見てる。
    返信

    +2

    -9

  • 68. 匿名 2024/05/16(木) 18:57:39  [通報]

    >>64
    私はドルイット子爵合ってたと思うから好きだな
    中の人は正直どうでも良い
    返信

    +7

    -3

  • 69. 匿名 2024/05/16(木) 18:58:14  [通報]

    >>66
    分かる
    そもそもあの声優さん棒読みで好きじゃない
    返信

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/16(木) 20:10:19  [通報]

    >>68
    この4人に殺意向けられて生きてるのがすごい
    黒執事を語りたいpart4
    返信

    +21

    -1

  • 71. 匿名 2024/05/16(木) 20:38:18  [通報]

    >>4
    私は曲はそうでもないけど映像の演出が苦手
    女性的感性ではなく男性的な感性で作られてる気がする
    ドクロとか炎の巨人みたいなのとか

    2期のガゼットとか黒執事には合わないんじゃ…?と思ってたけど映像つきだとすごく良かったし
    今期は耽美感が足りない
    返信

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/16(木) 20:44:32  [通報]

    セバスチャンの声がねっちょりしてて悲しい
    最初のアニメが10年以上前だし仕方ないとは思うけども
    あの軽めの声が好きだったから
    返信

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/16(木) 21:10:22  [通報]

    >>1
    私も安心した
    しみじみ何年経ってもキャストが変わらないっていいもんだなと思った
    返信

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2024/05/16(木) 21:15:56  [通報]

    >>49
    これまで通り、シドがopが良かったです
    でも主さんの言う通り感動するからまあいっか!
    私は坊ちゃんがあの夜にセバスチャンを呼び出した(契約した)事で、夜空に落ちていく坊ちゃんがセバスチャンに救われたと解釈しました!前回の映画でのセバスチャンのシネマティックレコードを振り返る場面を思い出してジーンとしてしまいました
    返信

    +5

    -2

  • 75. 匿名 2024/05/16(木) 21:16:55  [通報]

    >>72
    年取るとどうしてもそうなっちゃうよね…
    返信

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2024/05/16(木) 21:24:24  [通報]

    >>71
    ドクロとか巨人とかそう言う厨二感じゃないんだよなあって思ってた
    返信

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/16(木) 21:35:25  [通報]

    >>23
    入場シーンのゴージャスさが凄かった
    なんか音楽も
    返信

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/16(木) 21:40:38  [通報]

    >>1
    新アニメ楽しみにしてたのにあんまり話題にならなくて寂しい
    海外だとまだ人気みたいだけど国内だと旬すぎた作品感すごくて…
    もっと語りたいよー!!
    返信

    +14

    -1

  • 79. 匿名 2024/05/16(木) 21:43:56  [通報]

    >>51
    オネエ死神はグレルDEATH!
    アニメ組ということなのでネタバレはしません、あくまで私の感想としてはサーカス編ほど鬱な終わり方じゃないと思います
    返信

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2024/05/16(木) 21:45:24  [通報]

    >>72
    コメ見て一期観に行っちゃったよ
    モノクロのキス流れた瞬間くぅ〜!って何か分からない感情に押し潰されそうだった
    セバス確かに今より結構軽めだった
    もっと早く原作進んでくれたらもう少し早くアニメ化も進んでたかもね…
    でもセバスは小野D以外考えられない
    返信

    +16

    -1

  • 81. 匿名 2024/05/16(木) 21:47:51  [通報]

    >>4
    黒執事といえばヴィジュアル系バンドのOPだよね
    OPの女性歌手はED向きだと思う
    返信

    +13

    -1

  • 82. 匿名 2024/05/16(木) 21:50:28  [通報]

    >>72
    今回の監督が、今までのセバスチャンは感情を抑えめだったから今回は小野さんに感情を任せて演技してもらったってYouTubeの宣伝動画で言ってた
    ずっと昔、小野大輔さんが最初のセバスチャンは感情を抑えめで!抑えめで!ってこれでもかというぐらい言われたって何かのインタビューで言ってたの憶えてる
    返信

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2024/05/16(木) 21:52:00  [通報]

    >>80
    そうなの!
    私もTVerで一期配信してるの観ててくぅーってなったの!
    決して小野さんが悪いんじゃないの!
    仕方ないの!わかってる!でも…!って感じ

    めんどくさいオタク丸出しでごめんなさい
    返信

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2024/05/16(木) 21:53:30  [通報]

    >>74
    主です
    私も74さんと同じ解釈をしてました
    救われたけど、落ちて行く(堕ちていく)のは変わらないところがまた良くて、何かもう涙出そうになります
    死ぬまでに完結して欲しいと切実に思います
    返信

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2024/05/16(木) 21:58:44  [通報]

    >>76
    何回か観て慣れたけど最初違和感凄かった
    あとopの最後らへんのセバスチャンが宙に舞うシーンも動きが普通の少年漫画っぽさんある
    新規で男性ファン取り入れたいのかな?
    返信

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/16(木) 22:01:28  [通報]

    >>84
    主さんのコメントを読むまで落ちていくところが変わらないことに気づいてませんでした…!😳書いてくださってありがとうございます!!
    死ぬまでに完結して欲しいは本当同意なんですが、ツイステ?も担当されてるからまだまだ時間がかかりそうですよね、、
    でも最期は契約が完了して暖かい終わり方になるんじゃないかなと信じてます!個人的にはリジー達の亡骸の上にいる坊ちゃんの描写が伏線のような気がしてずっと気になってます
    返信

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2024/05/16(木) 22:13:21  [通報]

    >>71
    一期、二期、サーカス編と見返してきた
    どのオープニング、エンディングもオタクの好きがこれでもかと詰め込まれてて凄かった
    それと比べると確かに新アニメは物足りないかもしれない
    返信

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/16(木) 22:26:09  [通報]

    セバスチャン、いつも綺麗な顔で微笑んでるのに時折めちゃくちゃ悪いまさに悪魔みたいに笑う時があってゾクゾクする
    先生の画力に感動する
    返信

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2024/05/16(木) 22:37:11  [通報]

    >>88
    セバスチャンかっこいいけど怖いよね。坊ちゃんとの関係も緊張感あるし
    黒執事ミリしらの頃は単なる腹黒なスパダリ系キャラだと思ってた。
    実際読んだら茶目っけあるおもしれー男であると同時にすごく悪いコエー男だった。
    返信

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/17(金) 12:47:49  [通報]

    坊ちゃんには幸せになってもらいたいけど契約は完了させて欲しいし皆んな幸せ大円団は嫌
    どんな終わり方になるんだろ
    返信

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/17(金) 14:29:48  [通報]

    >>88
    まさに悪魔だもんねー
    「御意」でニヤニヤしてしまう、好き
    返信

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/18(土) 17:01:57  [通報]

    >>17
    寮編って名前なんて言うんだっけ?
    漢字で書いてカタカナ読みだから覚えられない

    んで寮編ってもう10年前になるの?ヤナさんが呟いててびっくりした!まだ最近の感じだけど月1連載単行本でしか読んでないからか月の流れ早く感じるー
    返信

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2024/05/18(土) 17:02:46  [通報]

    >>24
    今更で酷いまで言わんでもw
    世界観に合わせてんでしょうが
    返信

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/18(土) 17:04:21  [通報]

    >>33
    あぁ執事と主人で恋愛させようとしてたの?
    そりゃ最悪や👎
    実写これはそもそも1ミリもみるきしないし黒執事だと思ってないから眼中に無い
    返信

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/18(土) 17:06:21  [通報]

    >>68
    鈴木達央だったんだ!!!
    返信

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/18(土) 23:21:23  [通報]

    原作読み返してたら劉扮する張先生に縋り付くバルド扮するバーグさんに笑った
    偶に笑えるところも好き
    劉は遊佐さんの演技でキャラが決まったようなものなんだよね
    おかげでどのアニメでも遊佐さんが演じてると取り敢えず怪しく見えてしまう
    返信

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/18(土) 23:25:27  [通報]

    >>96
    ちょいトピチかもだけど、分かる🤭
    遊佐さんは声が妖しすぎるんだよね。しかも京都弁なのもツボ。
    トピチで、ごめん。
    返信

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/19(日) 11:31:31  [通報]

    昨日のアニメで久しぶりに
    いつものメンバーが出てきて嬉しくなった
    返信

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/19(日) 12:53:04  [通報]

    学生時代のディーはイケメンだな
    今は今で、今でも好きなんだけどイケメンだな
    返信

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/19(日) 15:02:27  [通報]

    東海テレビ放送なくて火曜日に更新されるdアニメで観てます
    ディーデリヒ早く観たい
    返信

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/19(日) 17:18:51  [通報]

    >>96
    そうなんだ!
    最近は映画でコナンの沖田くんで遊佐さん聞いたけど京都弁上手ね
    返信

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/19(日) 22:51:09  [通報]

    >>86
    よく見ると落ちてるよ
    坊ちゃん1人の時よりゆっくりになってるけど確実に落ちてる
    返信

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/21(火) 01:36:11  [通報]

    P4メンバーって歌も上手い人達だよね?
    ということは続きもアニメ化してくれるのかな
    ストックいっぱいあるから期待してる
    返信

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/21(火) 21:39:31  [通報]

    漫画って今どうなってるの?
    双子発覚の後から見てない
    返信

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/22(水) 12:17:59  [通報]

    6話ドルイッ子爵が沢山喋っててうざくて嬉しいw
    子爵は最後まであの感じでいて欲しい
    返信

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/22(水) 23:23:13  [通報]

    >>9
    読み放題やってたの?知らなかった😭
    返信

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/23(木) 06:45:43  [通報]

    >>102
    落ちてるよね?
    下の灯りと二人の足元の雲動いてるし…
    細かいところまですごいなぁって思ってたけど、落ちてない!フレームの動きを勘違いしてるだけだ!って言ってる外国人いてよくわかなくなって来た
    フレームってなんや
    返信

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/06/02(日) 10:58:24  [通報]

    >>104
    私もそこで脱落してしまった
    使用人達がメインになってシエル兄への血液の供給を止めるために色々なところに潜入していると読んでる妹に聞いた
    シエルやセバスチャンは単行本にちゃんと出てくるのかな?出てきても数ページとかはないよね?
    返信

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2024/06/02(日) 22:29:28  [通報]

    録画して見てます
    作画されてた方が亡くなって、今回のアニメは違う方が作画されてるんですね
    見始めて、綺麗だなあと見ていたのですが、前回までの枢先生の作画に似た感じの、セバスチャンの瞳、シェルの瞳が変わった事に気が付きました
    シェルの悪魔に命令する時の眼が好きだったので、今回は余り見られなくてちょっと残念です
    前回までのセバスチャンの赤い瞳に、黒の縦筋の瞳が好きだったので
    教師だから、変装してる?のかなと

    とても綺麗で明るくて良いのですが、セバスチャンの瞳だけは、前回の瞳の方が良かったなぁと思います

    エンディングは、作画は、綺麗でとても素敵だなと思います
    落ちていくシェルをセバスチャンが手を取り一緒にどこまで落ちていくのか
    想像してしまいます

    オネエの死神が全く出て来ませんね
    最後の方に、出て来るのでしょうか
    何気に憎めなくて、好きな死神です
    死神なのに、悪魔のセバスチャンが好きなんて

    返信

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/06/03(月) 21:01:34  [通報]

    何ならEDなんてセバスチャンとは別人の顔してるよね
    ぱっと見儚げで綺麗だけどちゃんと見るとアンタ誰状態
    返信

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/06/04(火) 06:30:04  [通報]

    >>110
    シェルも
    漫画の顔とは別人
    それなりに綺麗なんだけど
    前回までは、枢先生が書いたのかと思ってた
    今回は、枢先生が書いたんじゃないのがハッキリわかる
    返信

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/06/08(土) 23:33:46  [通報]

    黒執事見てる人、いないのかなぁ
    返信

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2024/06/09(日) 21:55:41  [通報]

    >>111
    シェルじゃなくてシエルね
    アニメまで先生は描きませんよ
    返信

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/06/09(日) 22:07:48  [通報]

    >>113
    そうですね
    前作は、枢先生が描いたのかと思うほどだったので、今回の画風は、残念です
    でも、全体的には、綺麗なので見られます
    セバスチャンが別人なので
    返信

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/06/09(日) 22:10:51  [通報]

    >>114
    続き
    セバスチャンが別人なので、ビックリです
    描いた人が違うので仕方ないですよね
    返信

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/06/13(木) 00:39:36  [通報]

    新しいトピ立ててくれる方居ますかね
    どなたかお願いします
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード