ガールズちゃんねる

中華料理のレパートリーを増やしたい

78コメント2024/05/13(月) 23:20

  • 1. 匿名 2024/05/13(月) 12:35:01 

    海老チリ・麻婆豆腐・麻婆茄子・
    とまととたまごを炒めを作りますが
    もっとレパートリーを増やしたいです
    家で簡単に出来る中華料理ありますか?
    中華料理のレパートリーを増やしたい
    返信

    +8

    -0

  • 2. 匿名 2024/05/13(月) 12:35:17  [通報]

    餃子、春巻き
    返信

    +19

    -1

  • 3. 匿名 2024/05/13(月) 12:35:20  [通報]

    サムギョプサル
    返信

    +0

    -14

  • 4. 匿名 2024/05/13(月) 12:35:25  [通報]

    青椒肉絲
    返信

    +21

    -0

  • 5. 匿名 2024/05/13(月) 12:35:48  [通報]

    炒飯
    返信

    +6

    -0

  • 6. 匿名 2024/05/13(月) 12:35:55  [通報]

    エビチリ作ってるならエビマヨは?
    返信

    +7

    -0

  • 7. 匿名 2024/05/13(月) 12:36:14  [通報]

    棒棒鶏は簡単だよ
    返信

    +9

    -1

  • 8. 匿名 2024/05/13(月) 12:36:36  [通報]

    >>2
    チャプチェを春巻きにしたら美味しいです
    返信

    +3

    -5

  • 9. 匿名 2024/05/13(月) 12:36:46  [通報]

    回鍋肉
    返信

    +19

    -0

  • 10. 匿名 2024/05/13(月) 12:36:49  [通報]

    何かスープとか作れるかな
    返信

    +3

    -0

  • 11. 匿名 2024/05/13(月) 12:36:53  [通報]

    中国人の料理など日本人として食すべきなのか
    返信

    +0

    -9

  • 12. 匿名 2024/05/13(月) 12:36:59  [通報]

    仕上げにごま油を足すと何でも中国料理風になる…
    返信

    +9

    -2

  • 13. 匿名 2024/05/13(月) 12:37:00  [通報]

    レバニラが食べたいです
    返信

    +6

    -1

  • 14. 匿名 2024/05/13(月) 12:37:27  [通報]

    うんぱいろう(雲白肉)。
    簡単だから肉が余ってたらたまに出す
    返信

    +2

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/13(月) 12:37:34  [通報]

    卵とキクラゲと玉ねぎと豚肉の炒め物

    青椒肉絲(タケノコは細切り水煮のパウチを使う)
    返信

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/13(月) 12:37:34  [通報]

    崎陽軒
    返信

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/13(月) 12:37:48  [通報]

    >>12
    中華出汁とね
    返信

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/13(月) 12:38:00  [通報]

    鶏肉の甘酢あんかけ 鶏肉でもお魚でも良いよー!
    返信

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/13(月) 12:38:07  [通報]

    杏仁豆腐
    返信

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/13(月) 12:38:34  [通報]

    >>1
    主さんの書いてるのに加えて肉まんはわりとよく作るけどちょっと手間がかかるかなー
    あとは餃子とか焼売も作る
    青菜炒めも作る
    ニンニクの芽と牛肉の炒め物もニンニクの芽が手に入れば作る
    返信

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/13(月) 12:38:44  [通報]

    麻婆豆腐作るなら、ご飯を麺に変えて麻婆麺も美味しいよ
    返信

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/13(月) 12:38:48  [通報]

    じゃがいもを細切りにして水にさらして乾かしてからザーサイと炒める。
    返信

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/13(月) 12:39:08  [通報]

    鶏肉とカシューナッツ
    返信

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/13(月) 12:39:23  [通報]

    豆板醤、オイスターソース、ごま油、この辺のを使って炒めると中華っぽい感じになる
    返信

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/13(月) 12:39:45  [通報]

    八宝菜
    返信

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/13(月) 12:40:06  [通報]

    >>1
    青椒肉絲、エビチリ、レバニラ、エビマヨ、ニラ玉の餡掛けがけ、八宝菜はよく作る
    返信

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/13(月) 12:40:12  [通報]

    >>1
    油淋鶏(ゆーりんちー)
    美味しいよ。鶏肉と長ネギあればできる
    返信

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/13(月) 12:42:31  [通報]

    春巻きは揚げたて最高!
    返信

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/13(月) 12:42:37  [通報]

    酢豚
    返信

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/13(月) 12:43:41  [通報]

    酢豚!
    野菜はチンして最後に混ぜ合わせるだけ。
    肉を揚げ焼きにするのが面倒だけど。
    美味しいよね。
    返信

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/13(月) 12:43:55  [通報]

    中華玉子コーンスープ(スーミータン)
    中華料理のレパートリーを増やしたい
    返信

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/13(月) 12:43:59  [通報]

    むかしパーコー飯っての作ったことあるけど美味しかったよ
    返信

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/13(月) 12:44:30  [通報]

    >>1
    エビチリ卵炒め好き
    中華料理のレパートリーを増やしたい
    返信

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/13(月) 12:44:38  [通報]

    創味シャンタンをお湯に溶かせば中華スープだよ
    返信

    +1

    -2

  • 35. 匿名 2024/05/13(月) 12:45:14  [通報]

    イカとセロリの塩炒め
    中華料理のレパートリーを増やしたい
    返信

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/13(月) 12:45:21  [通報]

    中華風茶碗蒸し
    返信

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/13(月) 12:45:32  [通報]

    油淋鶏
    普通の唐揚げより家族に好評
    返信

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/13(月) 12:45:47  [通報]

    Cook Do 買ってきて試してみて美味しい!って思ったのを次回から調べて手作りするのが良いと思う
    返信

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/13(月) 12:45:50  [通報]

    >>18
    野菜をたくさん入れないとボリューム
    が出ない気がしてあんまり作って無かった
    けれど鶏肉があるから作ってみるよ
    返信

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/13(月) 12:46:37  [通報]

    麻婆豆腐好きなんだけど、豆腐の代わりに大根をサイコロに切って煮込んだのが大好き。
    トロトロで美味しい。
    返信

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2024/05/13(月) 12:47:05  [通報]

    材料揃えるの大変だけど八宝菜
    適当に冷蔵庫にあるお野菜で作ることもある
    うずらの卵はセブンに売ってるから便利
    中華料理のレパートリーを増やしたい
    返信

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/13(月) 12:47:22  [通報]

    電気圧力鍋あるなら、牛バラ煮込み。
    意外と簡単にできるし、店のような味にできる。
    返信

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/13(月) 12:48:12  [通報]

    >>1
    古いレシピ本ですが、コレは本当に使える!
    目次が写真入りで調べやすいの
    もし古書店などで見かけたら是非!
    中華料理のレパートリーを増やしたい
    返信

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2024/05/13(月) 12:49:38  [通報]

    カスタードクリームが好きでよく作るんだけど卵白が余る。
    その時は、野菜炒めを餡掛けにして卵白絡めると中華になるから不思議。
    返信

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/13(月) 12:49:42  [通報]

    >>1
    クラゲときゅうりのピリ辛和え
    中華料理のレパートリーを増やしたい
    返信

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/13(月) 12:49:49  [通報]

    味覇って美味しいけど全部ウェイパー味になるから消費するのに苦労する。
    返信

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2024/05/13(月) 12:51:33  [通報]

    味付けに変化を出すのは手っ取り早いよ
    五香粉を一振り二振りするだけで、一気に本格的な味になるよ
    返信

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/13(月) 12:51:48  [通報]

    >>1
    キクラゲの炒め物
    中華料理のレパートリーを増やしたい
    返信

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/13(月) 12:54:33  [通報]

    中華野菜炒め
    冷蔵庫にある野菜(豚肉とかベーコンとかハムがあると尚可)を炒めて
    水と中華だしとオイスターソース入れる
    水溶き片栗粉かとろみちゃん入れて完成
    簡単だし中途半端に残ってる野菜をまとめて消化できるので良い
    返信

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2024/05/13(月) 12:55:37  [通報]

    回鍋肉、レバニラ、春巻き、青椒肉絲、棒々鶏、蟹玉、担々麺とかはお家でも作りやすいと思います
    返信

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2024/05/13(月) 12:58:54  [通報]

    ウーウェンさんや陳健一さんの本良いよ
    返信

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/13(月) 12:59:15  [通報]

    >>36
    横ですが、良かったらレシピ教えてください~
    返信

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/13(月) 12:59:25  [通報]

    >>1
    トマトと卵の炒め物は中国では定番のおかずレシピで、作りやすいからオススメよー

    作り方は鶏がらの素、塩胡椒が最低限あればできる。

    あとはお好みで他の調味料やアレンジを楽しむと良い!
    ネギ入れてもニンニクいれてもお砂糖入れても美味しいよ。

    作り方変わるけど、かき玉みたいにしてトマトと卵のスープも美味しい。(味付けもほぼ一緒)
    返信

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2024/05/13(月) 13:00:45  [通報]

    甘酢あんは、自分好みのレシピあると重宝する

    おすすめは、肉団子の甘酢あん
    玉ねぎ・人参・ピーマン(パプリカ)以外に
    季節の根菜(長芋とかサツマイモ、レンコン等)を素揚げして入れると気分が⤴⤴
    返信

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/13(月) 13:01:15  [通報]

    >>25
    いつも大量に作ってる
    白菜、もやし、エノキ、きのこ、豚肉、エビ、で中華味にしてとろみをつければOK!
    返信

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/13(月) 13:01:36  [通報]

    >>1
    この麻婆豆腐好き
    返信

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/13(月) 13:03:26  [通報]

    酒徒さんのレシピお勧め。中華って色々あるなーって思い知らされた。noteの有料のほうもレシピ膨大で、そろそろnote課金しちゃいそう…。
    返信

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/13(月) 13:04:26  [通報]

    >>53
    主はすでにそれ作ってるって言ってるよ
    返信

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/13(月) 13:06:59  [通報]

    >>58
    ほんとだ
    では後者のトマトと卵のスープもおすすめしたい🙋‍♀️
    返信

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/13(月) 13:16:23  [通報]

    レタスチャーハン
    返信

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/13(月) 13:17:32  [通報]

    ソースの代わりにオイスターソースで作る上海焼きそば。
    美味しいけど、はたしてこれが本当に中華料理になるのかわかんない。
    ナポリタンみたいに、日本人が勝手につくって上海ってつけたのかもしれん。
    中華料理のレパートリーを増やしたい
    返信

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/13(月) 13:25:13  [通報]

    春巻き
    返信

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/13(月) 13:29:26  [通報]

    >>10
    キャベツをごま油で炒めて、ウェイパーで味付けして、溶き卵流していりごまふると簡単で美味しい中華スープになるよ
    返信

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/13(月) 13:32:35  [通報]

    オイスターソースで作る青椒肉絲は美味しかったし簡単だからおすすめしたい!
    あとは鶏ガラスープさえあれば中華スープができる(具はお好みで、仕上げに胡麻油を入れると風味が豊かになるよ)
    返信

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/13(月) 13:34:21  [通報]

    蟹玉〜
    返信

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/13(月) 14:29:50  [通報]

    >>31
    けっこう簡単なのに美味しいよね
    返信

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/13(月) 15:01:34  [通報]

    >>1
    木須肉(ムースーロー)
    キクラゲと豚肉の卵炒めとかどう?
    中華やアジアンに調味料の会社のレシピサイトもいいよ

    https://youki.co.jp/recipes/recipes-detail/?422
    返信

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/13(月) 15:43:00  [通報]

    参鶏湯、プルコギ、ニラ玉作るよ。
    返信

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/13(月) 16:21:00  [通報]

    >>52
    遅くなって、ごめんなさい

    中華風茶碗蒸し(色々レシピあるけど一例)

    (二人分)
    卵2、干しえび大さじ1、豚ひき肉40g、たけのこ(千切り)30g、しょうが(みじん切り)小さじ2分の1、胡麻油小さじ1、ナンプラー小さじ1

    A…鶏ガラスープ(水+鶏ガラスープ300mlの素)小さじ1
    しょうゆ小さじ2分の1

    B…胡麻油大さじ1、ナンプラー小さじ1、白髪ネギみじん切り大さじ1

    ①干しえびは戻す。戻し汁はとっておく。
    ②えび、しょうがを弱火で炒め、豚ひき肉とたけのこを炒めたらナンプラーで調味、粗熱をとる。
    ③卵を溶きほぐし、Aの調味料と干しえびの戻し汁を混ぜて、こす
    ④深め耐熱皿に②を入れ、③を流し中火で15分程蒸し、合わせたBと白髪ネギをかける
    返信

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/13(月) 16:22:03  [通報]

    >>63
    ありがとう🍜
    返信

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/13(月) 17:15:33  [通報]

    >>12
    あと味覇
    返信

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/13(月) 17:42:14  [通報]

    >>26
    レバニラ炒め家で作るのすごい
    レバーの下処理が面倒で買ってきてしまう
    返信

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/13(月) 18:22:33  [通報]

    >>72
    洗って牛乳つけて、下味つけてを朝やっておいて夜作る
    安いからよくやる
    返信

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/13(月) 20:51:21  [通報]

    五香粉使う
    返信

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/13(月) 22:17:56  [通報]

    >>51
    ありがとう検索してくるね
    返信

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/13(月) 22:33:13  [通報]

    >>61
    オイスターソースは家にあるから作ってみる
    返信

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/13(月) 22:37:10  [通報]

    >>69
    よこから
    美味しそう
    返信

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/13(月) 23:20:01  [通報]

    >>76
    ぜひぜひ。
    オイスターソースと同量の醤油、あれば鶏ガラスープの素もちょびっと入れると更に美味しいですよ。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード