救急隊は「けいれんじゃない。大丈夫」と搬送せず、でも3歳の息子は重度の知的障害に 信じたのに…今も苦しむ家族、救急現場で求められる対応とは?
616コメント2024/05/16(木) 16:25
- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/05/13(月) 11:29:31
救急車から降りた隊員は、父親が抱えたままの状態で健ちゃんにライトを照らし、瞳孔や酸素飽和度を確認。そして、こう話したという。「けいれんじゃない。寒さから来る震えなので、大丈夫です」。(略)
すぐに自家用車で約20分かけて市内の救急病院に向かった。待合室で30分近く待つ間、健ちゃんの熱はさらに上がった。目の焦点が合わず、震えも強くなったように感じた。「薬をもらえれば落ち着いて帰れるはず」。両親は健ちゃんを抱きしめながら、救急隊の言葉を信じていた。
診察室で医師は、健ちゃんを一目見るなり奥の処置室に運んだ。人工呼吸器を付けられ、慌ただしく集中治療室(ICU)に。「急性脳症の疑いがある。亡くなる可能性もあります」。医師の言葉に両親はぼうぜんとした。
健ちゃんは一命を取り留めたものの、けいれん重積型急性脳症と診断され、重い知的障害が残った。一家の生活は激変した。保育所に通い始め、語彙が増えて喜んでいたところだったが、退園せざるを得なかった。現在は4歳になったが「パパ、ママ」と言うことも、呼びかけに返事をすることもなくなり、意思疎通に苦労する。健ちゃんをサポートするため、母親は正社員として働くのを諦めた。不意の動きで怪我をしたり、家族に噛みついたりしないように自宅でも絶えず見守る必要がある。「体は大きいのに0歳になっちゃった感じ。一日一日が必死で精いっぱい」と母親はつぶやく。
(中略)
家族はあの夜の場面を何度も思い出す。「『大丈夫』との言葉を信じ、同意せざるを得なかった。判断ミスと認めてほしい。搬送していたら脳のダメージを少しでも軽くできたのではないか」。全容の解明を願っている。+1758
-21
-
2. 匿名 2024/05/13(月) 11:30:11
瞬時の判断難しいよね+100
-309
-
3. 匿名 2024/05/13(月) 11:30:29
親なら許せない。+3746
-15
-
4. 匿名 2024/05/13(月) 11:30:34
ひどい話+2325
-12
-
5. 匿名 2024/05/13(月) 11:30:47
救急隊のミスとかあるんだ…
大した事なさそうでも取り敢えず搬送するのかと思ってた
私も過呼吸で運ばれた事あるし+3461
-22
-
6. 匿名 2024/05/13(月) 11:31:05
救急隊が判断して良いの?+1828
-5
-
7. 匿名 2024/05/13(月) 11:31:09
そのまま救急車で運ばれていたら大丈夫だったんだろうか…+951
-15
-
8. 匿名 2024/05/13(月) 11:31:15
この場合、救急隊を訴えれるのかな??+683
-10
-
9. 匿名 2024/05/13(月) 11:31:29
何で大丈夫って判断しちゃったんだろう…+748
-3
-
10. 匿名 2024/05/13(月) 11:31:36
救急車に一人は看護師か医者欲しいよね+208
-138
-
11. 匿名 2024/05/13(月) 11:31:38
言葉がみつからない+256
-7
-
12. 匿名 2024/05/13(月) 11:31:41
>>6
なんか、聞いたことないよね
その場で救急隊が「大丈夫です」とか+1466
-8
-
13. 匿名 2024/05/13(月) 11:31:46
この場合もそうだけど
内科医の見落としや知識不足も本当に困る
そのくせ認めない人ばかり
警察の取り調べ室と共に医療現場も録音や録画しておいた方がいい分野だと思う+578
-32
-
14. 匿名 2024/05/13(月) 11:31:50
>>1
救急隊員ってそもそも診断ってしちゃいけないのでは?+821
-7
-
15. 匿名 2024/05/13(月) 11:31:51
医療ミスの記事は、はほんとうにしんどい+315
-4
-
16. 匿名 2024/05/13(月) 11:32:02
判断のマニュアルあんじゃないの+9
-2
-
17. 匿名 2024/05/13(月) 11:32:05
辛いね+54
-2
-
18. 匿名 2024/05/13(月) 11:32:09
救急隊ってとりあえず病院に運ぶもんかと思ってた
だからタクシー代わりの利用が問題になってるのかと思ってたわ+659
-1
-
19. 匿名 2024/05/13(月) 11:32:16
救急隊員が勝手な判断せず搬送すればよかったのに
親は納得できないよこんなの…+643
-2
-
20. 匿名 2024/05/13(月) 11:32:27
>>5
出動までしたのになんで搬送しなかったんだろうね
小児の救急当番医とかあっただろうに+1507
-3
-
21. 匿名 2024/05/13(月) 11:32:27
寒さから震えのように、軽く見えたのかしら?+29
-0
-
22. 匿名 2024/05/13(月) 11:32:33
友達の子供もこれと似てる
髄膜炎で初めにかかった病院が
風邪と誤診し処置が遅れた
+394
-6
-
23. 匿名 2024/05/13(月) 11:32:54
>>5
言っちゃ悪いけど救急隊員も人だから
ミスというか気分が乗らない時わ仕事だるいからサボりたいって時もある
その結果だよ+3
-291
-
24. 匿名 2024/05/13(月) 11:32:57
駆けつけたんならそのまんま連れてってあげたら良かったのに…
子供って予測不能のこともあるでしょうよ+544
-1
-
25. 匿名 2024/05/13(月) 11:33:06
熱から来る寒気の震えと痙攣って見極められないくらい似てるのかな+224
-0
-
26. 匿名 2024/05/13(月) 11:33:07
>>7
救急搬送されてたら50分は早く診てもらえてたはずだから、悔しいですよね+845
-6
-
27. 匿名 2024/05/13(月) 11:33:21
救急車って呼ばれたら搬送しなきゃいけないんじゃなかったかな
異常だと思って通報したのに、寒くて震えてるだけって
難癖つけて搬送断りたいほど忙しかったの?+346
-7
-
28. 匿名 2024/05/13(月) 11:33:27
運べば良かったのに。すぐ見てもらえて治療できたはず+145
-0
-
29. 匿名 2024/05/13(月) 11:33:27
よく神様は越えられる試練しか与えないって言うけど、本当に神様がいるなら意地悪過ぎない?って思う+324
-20
-
30. 匿名 2024/05/13(月) 11:33:27
>>7
ご両親の気持ちはわからなくもないけど
その辺は何とも言えないよね
救急車で搬送先すぐに決められたかどうかもわからないし
ただ救急車で運ばれて同じ状況だったら納得できた可能性があるってことだろうね
+49
-98
-
31. 匿名 2024/05/13(月) 11:33:28
その判断をした救急隊員は今も救急隊員として働いているのかな?
働いているのならどんな心境で働いているんだろう+259
-1
-
32. 匿名 2024/05/13(月) 11:33:39
他人の私でも許せないと感じるのにご両親はどんなに辛いか+265
-2
-
33. 匿名 2024/05/13(月) 11:33:52
少子化が進めば医学部に入るハードルは低くなるわけだから、必然的に医療のレベルは下がる。これから医療事故はもっと増えてくよ+14
-8
-
34. 匿名 2024/05/13(月) 11:33:53
子供の体調不良は救急隊ではなく普段から一緒にいる親が一番分かってる
救急隊も教科通りじゃなくそこを分かってなきゃいけないと思う。全国の隊員に再教育をすべきだと感じた。+260
-3
-
35. 匿名 2024/05/13(月) 11:34:15
>>23
救急隊って何かわかってる?笑
そもそもそこに救急隊は1人しかいないの?
そんなわけないでしょ+135
-3
-
36. 匿名 2024/05/13(月) 11:34:17
>>1
救急隊は医師ではないのだから勝手に判断してはいけない+448
-0
-
37. 匿名 2024/05/13(月) 11:34:20
>>12
ない!
「呼ばれたから、大丈夫そうだけどとりあえず搬送」が、救急隊の仕事かと思ってた。
道で倒れてた人、意識朦朧だったけど救急車きたら意識はっきりして、ワシは救急車必要ない!って言ってたけど、
はいはい、でも自分達も呼ばれたのでね、大丈夫なことを病院で確認してもらいましょ
と言ってて、半強制的に連れて行かれてたジィちゃんがいたよ。+588
-3
-
38. 匿名 2024/05/13(月) 11:34:25
>>18
ジジババの適当な理由のは搬送してこれは搬送しないってありえないよね+279
-10
-
39. 匿名 2024/05/13(月) 11:34:48
>>7
それで助からなかったとしてもけいれんじゃないから大丈夫ですって言われた後亡くなったのとでは全然違うと思うな+609
-14
-
40. 匿名 2024/05/13(月) 11:34:56
>>6
>>12
法律で医師と同じ判断できるよ〜+26
-89
-
41. 匿名 2024/05/13(月) 11:35:16
訴えて社会的に抹殺して
慰謝料取ればいい
その救急車隊さ
自分の感情で
ヒーローぶってんなよて思うは+23
-10
-
42. 匿名 2024/05/13(月) 11:35:19
>小児救急医として多くの診療に携わった井上理事は、幼い子どもならではの救急現場での判断の難しさを指摘する。自らの症状を説明するのが難しく、両親の説明やデータから状態を確認する必要がある。だが、例えば血圧や酸素飽和度を測定する際、子どものサイズに合わせた器具が救急車に整備されているとは限らない。
消防庁によると、2022年に急病で搬送された乳幼児のうち、76・8%は病院で入院の必要がない軽症と診断されている。井上理事は「高齢者と比べると救急隊員及び救急救命士が幼い子どもの重症事案を経験したり、学んだりする機会が少ない。みんな不安を感じながら対応しているはずだ」と話す。
救急車を呼んでも救われないってのは恐ろしいことだよ…+159
-1
-
43. 匿名 2024/05/13(月) 11:35:27
>>31
表に出てきてないだけで他にも日常的に色々やらかしてそうで怖いね+175
-1
-
44. 匿名 2024/05/13(月) 11:35:30
>>37
私もとりあえず運ぶものだと思ってた
だから「救急車をタクシー代わりに使うな!」っていう問題があるのかと+218
-1
-
46. 匿名 2024/05/13(月) 11:35:46
>>20
その救急担当の小児科医がパンク状態でほぼ受け入れ不可能だったのかも
救急車来ても該当する担当医探すのにすごく時間かかるんだよね+60
-69
-
47. 匿名 2024/05/13(月) 11:35:56
救急車を出してもらうほどの症状じゃないと思ったけど病院に対処の相談したとき、「救急車を呼んでください」と言われ、呼んだことあるけどな
+29
-0
-
48. 匿名 2024/05/13(月) 11:36:01
>>5
過呼吸ねぇ。。。無駄な搬送だわ。何でこの子はダメだったのか余計に腹が立つ。+50
-147
-
49. 匿名 2024/05/13(月) 11:36:03
>>20
昨年ってあったから、
コロナ禍で救急車自体が少なかったから、軽そうな患者は搬送しなくて良い
とかなってたんかなぁ?+373
-3
-
50. 匿名 2024/05/13(月) 11:36:38
>>5
私は食べ物のアレルギーで呼んたけど救急車到着時には蕁麻疹も呼吸苦しかったの結構収まって普通に会話できる程度だったのに搬送されたよ+474
-4
-
51. 匿名 2024/05/13(月) 11:36:40
こういうケースが搬送断られて、タクシー代わりに乗ったり、SNSあげる馬鹿がちゃっかり搬送されるてなんなの。
保護者やお子さんの気持ち考えたらやりきれないわ+146
-0
-
52. 匿名 2024/05/13(月) 11:36:43
救急隊が判断するの?
え?医者じゃないよね、なんで?+40
-0
-
53. 匿名 2024/05/13(月) 11:36:55
子供がインフルエンザ脳症で亡くなった知り合いがいる…。ただの風邪でもなんでも、脳にまでいくと助からないことも多いし、助かっても障害者となることも多い。子供の病気は風邪でも怖いんだよね…。+157
-2
-
54. 匿名 2024/05/13(月) 11:37:06
>>44
ゴキブリでて驚いて卒倒してしまった私ですら、搬送されて起きたら病院だったよ?+8
-14
-
55. 匿名 2024/05/13(月) 11:37:08
>>5
親が救急隊の判断を信じて搬送しないことを受け入れたからだよ
もし親が強く搬送を頼んでいたら救急隊は拒めないから病院に搬送していた筈+8
-52
-
56. 匿名 2024/05/13(月) 11:37:08
そもそも高熱の原因は何だったのかな+6
-0
-
57. 匿名 2024/05/13(月) 11:37:12
救急隊側からの話も聞いてみたい
多分見送る何か原因があったと思う+13
-7
-
58. 匿名 2024/05/13(月) 11:37:17
>>2
救急救命士って国家資格だし、就職してからも育て上げるのに時間かけてるみたいだけどな。
判断が難しい場面だとしても、まずは病院に搬送させるくらいの判断はしてほしい。+221
-1
-
59. 匿名 2024/05/13(月) 11:37:20
>>48
無駄な搬送かどうかはちゃんと診断してみないとわからないじゃん
結果過呼吸だったってだけで
呼吸器疾患だったらどうするの?+157
-5
-
60. 匿名 2024/05/13(月) 11:37:31
>>1
この前、付き添いで救急車乗ったけど
結局搬送先は1時間位見つからなかったし
その見つからない間、救急隊員2人で
ずーーっと尋問みたいに
何の薬のんだか、どこの病院いったとか
お薬手帳とか、診察券とか
問い詰められてて、患者さん
マジ可哀想過ぎた
救急隊員って、雑というか、やっつけというか
大変だろうとは思うけど
もうちょっとやり方あるだろうと
イラっとしてしまった
+21
-54
-
61. 匿名 2024/05/13(月) 11:38:03
>>5
とりあえず搬送してもらえるという安易な考えで呼ぶ人が増えた結果の悲しいミス。発作の最中は死んじゃいそうに苦しかっただろうけど、救急車は本当に命に危険がある人しかよんじゃいけないんだよ。+5
-53
-
62. 匿名 2024/05/13(月) 11:38:06
>>10
何故看護師?+102
-2
-
63. 匿名 2024/05/13(月) 11:38:07
救急車要請してもこんな緊急時で搬送もしてもらえなくてもしご両親が救急隊員の言葉どおりに
病院へ行かなかったら亡くなってた可能性高いってことでしょ?
この救急隊員の過失大きいと思うけどこのケースで搬送断られたなら他にも判断ミスで命落とした人いる可能性ないのかな
+45
-0
-
64. 匿名 2024/05/13(月) 11:38:10
>>7
大丈夫だったかどうかはもしもの話だからわからないけど
ご両親の「もしあのとき搬送してもらえていれば」っていう苦しみはないだろうね
あまりに大きな出来事だから、そこに人のミスが絡んでると苦しみも倍増だと思う+690
-3
-
65. 匿名 2024/05/13(月) 11:38:47
救急隊員が自分の判断力を過信しちゃったんだね+7
-0
-
66. 匿名 2024/05/13(月) 11:38:48
>>54
それは笑うわ+7
-0
-
67. 匿名 2024/05/13(月) 11:38:52
ただ、消防庁が2023年に全国の消防本部に行ったアンケート調査では、救急現場での緊急度判定は医療機関を選ぶために実施した事例が最も多く、不搬送を決める目的で活用したという消防本部は少なかった。搬送を見送らない理由として各消防本部からは「説明に時間がかかり、現場滞在時間の短縮につながらない」「同意を得るのが困難」などが挙げられており、消防庁は「原則は全て搬送するというのが現状」と話す。
今回も搬送したほうが良かったね…+32
-0
-
68. 匿名 2024/05/13(月) 11:38:55
>>10
救急救命士の立場よ+135
-1
-
69. 匿名 2024/05/13(月) 11:39:17
>>5
違和感がある。
私は救命士ではなく、看護師だからその場で判断する事はないけど、子供の熱はよくある分、急変もよくあるから搬送しない判断が「痙攣じゃないから大丈夫」って何か変な気がする。
+626
-4
-
70. 匿名 2024/05/13(月) 11:39:27
>>23
気分の良し悪しで搬送する判断されたらたまったもんじゃないわ。+74
-4
-
71. 匿名 2024/05/13(月) 11:39:29
>>61
?
その症状が少し出る前に使用した薬があって、もしかしたらそのアレルギーの可能性があるって事で搬送されたんだけど
そこはどうやって素人が判断するの?+17
-0
-
72. 匿名 2024/05/13(月) 11:39:29
>>26
50分は大きいね+268
-1
-
73. 匿名 2024/05/13(月) 11:39:39
>>12
救急車の出動件数と搬送件数調べたら全部が全部搬送するわけではないことがわかるよ+36
-2
-
74. 匿名 2024/05/13(月) 11:39:44
>>33
そういう問題もあるね。教員も既にかなりおバカでも採用されていってるしね。
日本はどうなっちゃうんだろうなぁ。+18
-1
-
75. 匿名 2024/05/13(月) 11:39:58
魚の骨が喉に刺さった子供の親が慌てて救急車呼んで、怒られたって話は聞いたけど、
それでも搬送されてたなぁ。+2
-7
-
76. 匿名 2024/05/13(月) 11:40:17
>>45
通報+4
-0
-
77. 匿名 2024/05/13(月) 11:40:30
どんな状態でも、一応病院まで連れて行くものだと思ってたわ+9
-0
-
78. 匿名 2024/05/13(月) 11:40:37
救急隊が帰ってから50分かぁ。難しいところだね。
救急隊が来たときには本当に寒さからの震えで50分の間に痙攣に変わったかもしれないし、救急隊の見落としの可能性もある。病院は震えてる子を見てなんで30分も待たせてたのかが気になる+65
-0
-
79. 匿名 2024/05/13(月) 11:40:59
>>42
みんな不安を感じながら対応しているはずだ」と話す。
なら尚更自己判断だめだろうよ+57
-1
-
80. 匿名 2024/05/13(月) 11:41:11
>>25
熱性痙攣の症状が出たお子さんの動画上げて下さった方いるよ。知識として頭にいれておいたらいいかも。
先生に診せる為に撮ってたものを、参考になればって上げてくれてた。+61
-1
-
81. 匿名 2024/05/13(月) 11:41:12
>>63
医療でなくても、その判断はやばいって人普通にいる。そういう人が医療現場にいると思うとこわい。
この人はこれからも変わらず仕事続けるの?と思ってしまう+9
-0
-
82. 匿名 2024/05/13(月) 11:41:15
>>60
搬送先見つからないのは仕方なくない?
◯◯がかかりつけなんでそこに運んでくださいと言えばすぐ運んでくれるよ
もちろん向こうが受け入れてくれればだけど。
そこが救急病院じゃないクリニックでも事前に電話したら運んで診てくれたこともあった。+54
-1
-
83. 匿名 2024/05/13(月) 11:41:19
>>60
タクシー感覚で救急車呼ぶアホが増えたってのもありそうだな。+23
-4
-
84. 匿名 2024/05/13(月) 11:41:31
親御さんも、やり切れない気持ちをどこにぶつけたら良いかわからないんだろうね。私も誤診で父を亡くしたけど、救急隊がいつでも100%正しい判断をするって不可能だとは思う。救急隊を責めても父は帰って来ないしね。
でも自分の人生を全て犠牲にして、父の世話をする人生になってたなら、同じ事言えるかはわからない。+13
-0
-
85. 匿名 2024/05/13(月) 11:41:42
>>74
教員はかなり深刻だよね
若手は本当に…仕方ないけど
しつこいようだけど
氷河期世代を採用しなかったツケだわ+18
-11
-
86. 匿名 2024/05/13(月) 11:41:56
>>55
親御さんとしては搬送してくれ、いやただの震えだ、って押し問答するよりもさっさと自分たちで救急病院に連れて行こうってなったんじゃないのかな。
+53
-2
-
87. 匿名 2024/05/13(月) 11:42:06
>>74
教員は今はおバカかもしれないが氷河期はコネの勘違いばっかりか、まともな教員は非正規だよ
神戸のカレー事件とか+6
-2
-
88. 匿名 2024/05/13(月) 11:42:41
>>18
そのタクシー代わりに使う人が増えたせいで救急が圧迫されて搬送要件が厳しくなっちゃったとかなのかな?
こう言ってはなんだけど、お年寄りよりも今回のようなまだ意思表示がしっかりできないお子さんを優先して欲しいなと思ってしまう。。+125
-4
-
89. 匿名 2024/05/13(月) 11:42:53
>>57
判断ミス以外にないでしょ+16
-0
-
90. 匿名 2024/05/13(月) 11:42:58
>>12
こういう事故が起きない限り表には出ないからね
全員搬送してたら病院足りないから日常的に判断はしてると思うよ+107
-1
-
91. 匿名 2024/05/13(月) 11:43:04
うちの隣の家まぁまぁな頻度で子供の件で救急車呼ぶけど毎回救急隊員が救急車の中で対応してそのまま終了で搬送しない
大した事ないレベルの場合は呼ばれても搬送しないんだなって思った+6
-2
-
92. 匿名 2024/05/13(月) 11:43:44
>>85
いい加減氷河期うざい!!!!
氷河期の中でも優秀な人しかなれないからね+9
-15
-
93. 匿名 2024/05/13(月) 11:43:51
>>40
よこ
でもその判断が間違ってるなら判断できないってしたほうがいいよね
救急車の中なんて十分判断できる機器が揃ってると思えないんだけど+96
-1
-
94. 匿名 2024/05/13(月) 11:44:04
>>69
(チッ、また過保護な親かよ…めんどくせぇ)
みたいな気持ちが少しでもなかったか?ってちょっと聞きたいね
救急隊はお医者さんじゃないから、医者に繋がないで判断するなんて…+406
-2
-
95. 匿名 2024/05/13(月) 11:44:05
自分の子供も似たような症状だったけど大丈夫だった、とか無駄な先入観でも入ったのだろうか+3
-1
-
96. 匿名 2024/05/13(月) 11:44:10
背景にはコロナcovid19がまだ収まっていないから
つくば市のある茨城県では4月でも毎週201~598人新規罹患しており
医療受付に手間取っている
全国では毎週一万人前後も新規罹患しています
(交通事故の搬送より多い!)
+2
-0
-
97. 匿名 2024/05/13(月) 11:44:17
>>60
かかりつけは?
自分もだけど、子供のかかりつけで救急がある病院の診察券はいつも持ち歩いてる。
状況によっては初診になってしまうけど、カルテあるなしは大きいかなと思って。
もちろん使わずに済むのが一番だけどね。+19
-0
-
98. 匿名 2024/05/13(月) 11:44:21
>>51
なんとなく、大人はうるさくて厄介だから運ぶのかな?って感じ。+10
-1
-
99. 匿名 2024/05/13(月) 11:44:50
>>1 医師の言葉に両親はぼうぜんとした。
呆然
漢字で良し
+3
-33
-
100. 匿名 2024/05/13(月) 11:45:20
>>83
救急車、読んだら5000円とか取れば良いのに。+13
-1
-
101. 匿名 2024/05/13(月) 11:45:58
>>71
過呼吸しか書いてないじゃん+0
-14
-
102. 匿名 2024/05/13(月) 11:46:06
>>64
確かに。
判断ミスじゃない本当に痙攣じゃなかった、としても、実際に子供は重篤化してしまった。
病院側が搬送しても同じ結果でした、というなら「じゃあ搬送してくれなかったのは何でなのか」と思ってしまいそう。+68
-0
-
103. 匿名 2024/05/13(月) 11:46:07
救急病院も41.9も熱あったら、順番抜かして診てもらえないのかな
小児科だと緊急要する患者さんきたら順番前後しますって書いてあるけど…+50
-0
-
104. 匿名 2024/05/13(月) 11:46:15
人間のやる事だから100パーは無いって思う。医療に関しては、幸運にもあまりお世話にならずに生きてきた人ほど全面的に信用してる人も多いし、もちろん信頼を置かなければ治療も進まないとかの面もあるけど、いつもどこかでひょっとして、、と言う疑いは持っておいた方がいいと思う。+8
-0
-
105. 匿名 2024/05/13(月) 11:46:28
>>40
そうなんだ
じゃああの軽傷なのにタクシー代わりに呼んでるアホとかは搬送はされてないのかな
まあ出動させられるだけで十分迷惑だし税の無駄遣いされてることには変わりないけど+66
-1
-
106. 匿名 2024/05/13(月) 11:46:49
うちは救急病院が車で5分くらいのとこにあって、熱性けいれんの時に車で向かったけど、次は救急車を呼んで欲しいってお医者さんに言われたよ。救急車の中で処置もできるし、緊急性があるとみなされてすぐ見てもらえるから、って。+21
-0
-
107. 匿名 2024/05/13(月) 11:47:02
>>91
まあまあな頻度で呼ぶからブラックリストに入ってるんじゃない?
そんなに呼ぶことある?
我が家は子供3人いるけど救急車はこの7年で1回だけだわ。熱性痙攣の時。+21
-1
-
108. 匿名 2024/05/13(月) 11:47:05
健ちゃんをサポートするため、母親は正社員として働くのを諦めた
なんで?
働かなよと思うけど+0
-23
-
109. 匿名 2024/05/13(月) 11:47:35
>>88
それはない。
見た目は平気そうでも具合が悪い、搬送してくれと言われたら、搬送を拒否することは出来ないからね。ただ救急隊が搬送するほどでもないと判断した場合に、提案されることはあるよ。+0
-8
-
110. 匿名 2024/05/13(月) 11:47:41
>>46
だとしても救急隊員が判断することだったのかな、て思う。+159
-2
-
111. 匿名 2024/05/13(月) 11:48:00
家族も癌を見落としされた。なにがただの風邪だよ。+5
-1
-
112. 匿名 2024/05/13(月) 11:48:06
>>2
判断難しいなら、家まで来たんだから搬送してくれればいいのに
去年の話だなんて、まだこのことが周知されてないとまた同じ事が起こるかもしれない+175
-2
-
113. 匿名 2024/05/13(月) 11:48:07
>>101
それは結果の話だよ
過呼吸なのかどうかは素人でははっきり判断できない
因みに呼ぶ前に7119で相談して、その結果呼んでくださいって指示受けて呼んだよ+12
-2
-
114. 匿名 2024/05/13(月) 11:48:13
健常児だったのに重度障害児って、実質人生終わらされたと同じだよ+60
-1
-
115. 匿名 2024/05/13(月) 11:48:13
>>100
私もそれでいいと思うけど、そうなったら無年金とか生活保護、低所得の人たちが差別だ!五千円も払えない!ってなって問題でるからなかなかできないんだと思う。+2
-0
-
116. 匿名 2024/05/13(月) 11:48:57
>>54
いやぁ、原因はゴキであれなんであれ、
卒倒して意識なかったら普通に救急車で良いよ。
だって血圧が急上昇または急下降してしまって、意識飛んでるんだから、場合によってはショック状態だよ。+69
-0
-
117. 匿名 2024/05/13(月) 11:49:44
搬送断られるとかあるのか。
身内でも仕事でも私自身のことでも呼んだこと何回もあるけど、搬送されなかったことないな。
結果的に迷走神経反射とか大したことない状況でも運んでくれた。+0
-0
-
118. 匿名 2024/05/13(月) 11:49:45
>>2
救急医はそこを訓練されているはずなので難しいですまされて人生台無しにされたらたまったもんじゃない
救急搬送、何度か経験したけど結構いい加減な救急医は本当に多かった
今思い出しても怒りがわく+91
-4
-
119. 匿名 2024/05/13(月) 11:49:55
>>8
訴えていいと思うよね。ひどすぎる+438
-9
-
120. 匿名 2024/05/13(月) 11:50:02
>>40
そうなの?それなら医学部並に勉強して資格取れるようにして欲しいな…+102
-3
-
121. 匿名 2024/05/13(月) 11:50:52
この救急隊員処分されないの?責任重大だよ。+7
-0
-
122. 匿名 2024/05/13(月) 11:50:54
>>103
うちの地域は子どもに対して
ぐったりしてたら
「町医者が自分をすっとばして救急外来に行け!」ってなってる
救急外来も電話したら
「水分取れないなら急いで入院の準備して来てください」ってなる
そこから慎重に診断されるよ
+12
-0
-
123. 匿名 2024/05/13(月) 11:50:56
身内を救急で運んでもらいかけつけた病院の搬送口で、まさしく救急車から自力でおりてきたオバサン二人があー、もう治ったみたいやわ。大丈夫やから帰るわって静止を聞かず帰っていった。
あんな口が達者な人らは断らないんだろうな。何故隊員が判断しちゃったんだろうか?医者が判断することじゃないのかな?+7
-0
-
124. 匿名 2024/05/13(月) 11:51:27
>>39
言いたい事は伝わるけど、亡くなった訳じゃないからその言い方はどうかと…+131
-5
-
125. 匿名 2024/05/13(月) 11:51:55
>>1
>瞳孔や酸素飽和度を確認
これで痙攣じゃないと「大丈夫」と即断は出来ないはず。+155
-0
-
126. 匿名 2024/05/13(月) 11:51:58
>>27
だよね?本人が拒否したら運ばないけどさ+19
-0
-
127. 匿名 2024/05/13(月) 11:52:03
>>51
じゃあアンタが救急隊員になれば?+1
-12
-
128. 匿名 2024/05/13(月) 11:52:09
>>114
他人のミスが要因としてあるだけに納得できないだろうな+40
-0
-
129. 匿名 2024/05/13(月) 11:52:17
>>50
過呼吸では死なないけど、苦しいからもしかしたら死んじゃうのかもってその時は思うよね。
でもアレルギーは別。アレルギーは下手したら本当に死ぬ。+143
-0
-
130. 匿名 2024/05/13(月) 11:52:29
>>31
やめてほしいわ。また被害者出るよ+117
-0
-
131. 匿名 2024/05/13(月) 11:52:32
うちの歩いて1分のところにある救急車🚑、来るまで10分弱かかったんだけど。ヤバいのろ過ぎて草。+1
-2
-
132. 匿名 2024/05/13(月) 11:52:33
>>86
理由はどうあれ救急隊の判断を親が受け入れたのは事実。
だからこそ子供がこうなった事で余計に親は苦しんでるんだよ。+7
-13
-
133. 匿名 2024/05/13(月) 11:52:36
>>2
隊員は医者じゃないから勝手に判断しちゃいけないんじゃなかったけ?+111
-0
-
134. 匿名 2024/05/13(月) 11:52:37
>>113
後出しばっかだね。
薬を飲んでおかしくなって電話相談の結果呼ぶように言われたらな呼べばいいと思うよ。+1
-7
-
135. 匿名 2024/05/13(月) 11:52:54
お母さんのおっきくなったのに、0才に戻っちゃったって言葉がやりきれない。
+28
-2
-
136. 匿名 2024/05/13(月) 11:54:03
>>37
多分酔っ払って転んで頭から血を流して倒れてたおじいさんいたから救急車呼んだことあるんだけど、駆けつけた救急隊員がおじいさんと会話して大丈夫そうって判断したようで救急車で近くの家まで送り届けてたよ。ケースバイケースではあるのかな+19
-2
-
137. 匿名 2024/05/13(月) 11:54:04
>>115
医療費だからタダになる世帯じゃないか?+0
-1
-
138. 匿名 2024/05/13(月) 11:54:38
>>103
他の患者さんの緊急性による+11
-0
-
139. 匿名 2024/05/13(月) 11:55:13
>>8
因果関係を証明出来れば、だね
悲しいけど+151
-3
-
140. 匿名 2024/05/13(月) 11:56:02
>>2
判断が難しいなら直ぐに搬送して欲しいわ
医師じゃないんだから+125
-1
-
141. 匿名 2024/05/13(月) 11:57:06
同じ親として許せない。私ならこの隊員訴える+4
-1
-
142. 匿名 2024/05/13(月) 11:57:12
けいれんって 怖いよ
保育園でも痙攣した子すぐ親に連絡とって処置しないとダメなんだけど 全然親が迎えに来なくてイライラする。+9
-0
-
143. 匿名 2024/05/13(月) 11:57:54
けいれん重積型急性脳症と診断
これは救急隊員の判断ミスだと思うわ、人間だから誰でもミスはするとわかってるけど防げたようにも思える。
+15
-1
-
144. 匿名 2024/05/13(月) 11:58:00
>>131
出動中だったとかじゃなくて?
うちも5分もしないところに消防署あるのにちょっと離れたところにある消防署の救急車がきたよ+0
-0
-
145. 匿名 2024/05/13(月) 11:58:30
>>23
それは違うよ。
仕事なんだから。気分で動かれたらたまったもんじゃない。しかも人命関わってるんだから。+50
-2
-
146. 匿名 2024/05/13(月) 11:59:13
3歳で意識なく寒さで震えててもやばいのではって思うけど+23
-0
-
147. 匿名 2024/05/13(月) 12:00:27
>>108
こういう子を預けられる場所が本当に無いんだと思う
だからこうなるとどちらかは仕事出来なくなる+7
-0
-
148. 匿名 2024/05/13(月) 12:00:57
41.5度以上でたら救急車呼びましょうって書いてあったけど、断られたらほんとどうしたらいいんだ+7
-0
-
149. 匿名 2024/05/13(月) 12:01:40
>>136
本人が拒否したんでしょ
拒否されたら搬送できないからね+15
-0
-
150. 匿名 2024/05/13(月) 12:02:00
>>12
昔、運転中に具合悪くて車を寄せられる所で停まってたら警察の方が救急車呼んでくれたけど、自宅まで少しだったし扁桃炎で熱出てるのがわかってたので断ったけど、独り暮らしなら呼んでいいんだよ。(自分で病院まで行けなそうなら)って言ってたよ。
そのあとも自宅に居て腹痛の時に相談(痛すぎて運転不可能)したけど、向かいますよ〜って言ってくれたよ。
+7
-2
-
151. 匿名 2024/05/13(月) 12:03:03
うちも去年、初めて熱性痙攣おこして病院からの指示で救急車呼んだけど、こんなこと言われなかったよ…
救急車が到着した時には子供の意識も戻ってケロッとしていて私が申し訳なさそうにしていたら、救急隊の方が「申し訳ないなんて思う必要ないですからね。熱性痙攣はもしものことがあるから、呼んで正解。」と言ってもらってホッとしたよ。+55
-0
-
152. 匿名 2024/05/13(月) 12:03:04
>>146
ね。どっちにしてもやばい+8
-0
-
153. 匿名 2024/05/13(月) 12:03:09
>>103
結局対応するのは受付の人になるから緊急性の判断つかないんじゃないかな
怪我して血ドバドバですとか見るからに分かるのじゃないと順番飛ばしてもらえなそう+15
-0
-
154. 匿名 2024/05/13(月) 12:03:19
搬送先探すのに30分とか60分動かない救急車もよく見かける+6
-0
-
155. 匿名 2024/05/13(月) 12:03:21
痙攣も漢字で良い+0
-0
-
156. 匿名 2024/05/13(月) 12:03:29
>>137
そうだね、生活保護世帯は無料、
一般家庭は有料(5000円だとまだタクシー代わりの人いるかもしれないから、命に関わるなら1万円で良いと思う、あとから値上げってブーイングすごいと思うし)。
道端で倒れてた知らない人なら、呼んだ人無料で、倒れてた人が元気になったら救急車代払ってもらって、亡くなったら無料とする。
が良いかと。+3
-5
-
157. 匿名 2024/05/13(月) 12:04:18
>>24
熱が41℃ある状態なのにね
それで顔色も悪くて震えてて「寒くて震えてるだけですねー」はないわ…+92
-0
-
158. 匿名 2024/05/13(月) 12:05:10
>>154
めっちゃ断られてたのを遠い意識の中覚えてる。
元々のかかりつけ病院でなければ、結構普通に断ってくるよね。結局は行き場がない最後の砦の第三次救急に回される。+6
-0
-
159. 匿名 2024/05/13(月) 12:05:15
>>114
親としても人生変わってしまってやりきれないだろう+35
-0
-
160. 匿名 2024/05/13(月) 12:06:29
救急隊って医者じゃないよね。病気を判断することがそもそもミスでは?医者のもとまで責任持って運ぶことが仕事でしょ。+7
-0
-
161. 匿名 2024/05/13(月) 12:06:36
>>116
もし目の前で人が気絶したら、救急車呼ぶよね。
自分じゃどうもできないし、倒れた拍子に頭打ってるかもしれないし。+38
-0
-
162. 匿名 2024/05/13(月) 12:07:14
搬送を断られたってよりこういう状態ですけどどうしますか?って聞かれたんだろうね
隊員の判断を信じて断ったんだと思う
自分の時もそうだった
拒否する時はサインするからそれが今後争う時に不利にならなければいいな+2
-2
-
163. 匿名 2024/05/13(月) 12:07:19
>>8
訴えたい
あまりにも悲しすぎる
+224
-2
-
164. 匿名 2024/05/13(月) 12:07:36
>>2
難しいからこそ最悪の場合も想定する
特に子どもは自分で症状の説明ができないし急変する可能性があるから特に注意する+55
-0
-
165. 匿名 2024/05/13(月) 12:08:00
>>31
竹田くんみたいなメンタルなのかも+32
-0
-
166. 匿名 2024/05/13(月) 12:08:59
>>105
そういう図々しい輩は、救急隊に諭されても「具合が悪い」と言ってきかないから搬送されている。親戚に救命士がいるけど「お泊りセット」を用意して待ってたりするんだって。+1
-0
-
167. 匿名 2024/05/13(月) 12:09:13
その救急隊はプロの人なの?寒さで震えてるのと痙攣は見てわかるよね。+0
-0
-
168. 匿名 2024/05/13(月) 12:09:24
救急車に基本3人乗ってるはずだから誰かしら「これは搬送して病院で詳しく診てもらった方がいい」って思わなかったのかね。
3人の中で一番偉い隊長がそう判断したから他2人は何も言えなかったのかもしれないけど、「あの時救急車で搬送してくれれば」って家族はやらせないよね。+15
-0
-
169. 匿名 2024/05/13(月) 12:09:35
>>162
そんな事言ってなくない?判断任されたなら隊員が悪いみたいな記事出さないと思うけど。読む限り拒否されたとしか思えないな+0
-0
-
170. 匿名 2024/05/13(月) 12:10:21
これは救急隊員が悪いだろ
何で医者でもないのに勝手に判断して病院にすぐに運ばなかったの
これは訴えてもいいレレベルでしょ
親はきちんと救急車呼んでたんだから+19
-0
-
171. 匿名 2024/05/13(月) 12:10:27
>>82
わかるー
私も夜中に急変して、腸がもぎれるほどの腹痛になってしまったとき、
搬送先どうしようか…という話を救急隊員がしてて、かかりつけ医は?とか今日どこか昼間に病院かかりましたか?ってなって、
昼間にかかった病院に連絡することになり、
その時、「いま救急車に乗ってる患者さん、あなたの病院で昼間に診断されて返された方なんですよ!脈も早くて顔色もおかしいし意識も朦朧としてます!昼間が誤診だったかもしれませんよ?運んでいいですか?」って強めの口調で聞いてくれてて、
普段は夜中は受け入れない方針らしかったけど受け入れてもらえた。
救急隊の人、受け入れ先交渉、めっちゃ頑張ってくれてた。そこら辺からもう覚えてないけど。+14
-1
-
172. 匿名 2024/05/13(月) 12:10:37
自分自身も経験あるから救急隊に容態の判断を任せない方がいいってのは教訓として持ってる。申し訳ないけど医師と救急隊員はやっぱり知識の範囲が違う。
自分はまだ回復可能な範囲内での経験が教訓になったからマシだったな。+1
-0
-
173. 匿名 2024/05/13(月) 12:10:50
>>167
素人でも分かるよ。痙攣は明らかに異常だと思う状態だもん+0
-2
-
174. 匿名 2024/05/13(月) 12:10:50
>>144
あまりに遅いから聞いたけど、その最寄りの消防署から発車してた。+0
-0
-
175. 匿名 2024/05/13(月) 12:11:01
>>15
その道の専門家から「大丈夫です」って言われると、信じるしかないもんね。本人や家族にはどうしようもない事で亡くなったり、こうやって障害が残ってしまったりしたら、悔しくてたまらないよね。+17
-0
-
176. 匿名 2024/05/13(月) 12:11:14
3歳が41度で震えてるって素人の私でも後遺症がチラつくのに救急搬送の奴は何故……
大人の41度ですら辛いのに+24
-0
-
177. 匿名 2024/05/13(月) 12:11:41
>>12
うちもけいれんで救急車呼んでたけど。必ず搬送してもらってた+73
-2
-
178. 匿名 2024/05/13(月) 12:12:02
不要不急な救急車の呼び出しを厳しく罰則して、必要な人がちゃんと利用できるようにしないと。
こんなのあんまりだわ+0
-0
-
179. 匿名 2024/05/13(月) 12:12:03
救急隊って典型的な激しい痙攣発作しか知らないのかな?判断が難しいこともあるのかな?
女医さんが息子のてんかん発作が続いてると言ってるのに救急隊員に治まってると言われて、でもやはり搬送先医師が一目見て治まってないと。こんな話を聞いたことがある。+3
-1
-
180. 匿名 2024/05/13(月) 12:12:44
>>12
わたし友達といた時に初めて過呼吸起こして意識も朦朧としてたんだけど、若かったからお互い知識なくて何かヤバい病気!?ってなった友達が救急車呼んでくれて、救急隊の方はゆっくり息してね〜って落ち着けてくれて帰ってったよ。+43
-1
-
181. 匿名 2024/05/13(月) 12:12:58
>>6
搬送の判断を患者の家族側に委ねたり誘導するケースもあるよ。
うちは在宅介護していた家族が家で急変した時そうだった。
あと、救急隊員が大丈夫だと判断すると搬送しない時もあったし。+21
-0
-
182. 匿名 2024/05/13(月) 12:13:10
>>116
頭打ってたり頸椎痛めたりしてるかもしれないし、
ゴキブリ始末して救急車で良いよ+8
-0
-
183. 匿名 2024/05/13(月) 12:13:48
>>9
親御さんを安心させたかったとか?
なんでも大丈夫大丈夫って軽視する人結構いるよね+18
-15
-
184. 匿名 2024/05/13(月) 12:14:36
救急隊が乗せてくれなかったら、「このやり取りを録画させて頂きます。もし、一刻を争う状況でそちらの判断ミスなら訴えます」って言った方がいいね。+3
-0
-
185. 匿名 2024/05/13(月) 12:16:36
>>116
私は家の中に(倉庫だけど)クマがいて、驚いて逃げて滑って頭打って意識なくなった時、夫が警察にクマのこと連絡したら、警察から怪我人は?って聞かれて、妻が驚いて意識がありませんみたいなことを言ったら、警察が救急車連れて来てくれたから、
原因は何であっても卒倒したら救急車で良いと思うよ。
その晩、私と熊のこと、地元のテレビでやってた………+60
-0
-
186. 匿名 2024/05/13(月) 12:17:55
>>171
その腹痛、結局何だったの?盲腸とか?+1
-0
-
187. 匿名 2024/05/13(月) 12:17:59
>>167
どうかな?処方された薬が原因で痙攣してたっぽいんだけど、救急隊にはただの震えみたいに扱われた事あるよ
搬送先の医師はそこら辺、ちゃんと判別してくれたけどね+3
-0
-
188. 匿名 2024/05/13(月) 12:18:05
救急車呼ぶこと自体ハードル高いのに、緊急ではないって判断されたら、そうなのかと思ってしまうよ。
+7
-0
-
189. 匿名 2024/05/13(月) 12:18:06
普通取りあえず搬送しない?
なんでこの救急隊員は勝手な判断をしたんだろう+3
-0
-
190. 匿名 2024/05/13(月) 12:18:06
>>1
これはちゃんと非を認めて謝罪、保証しないといけない問題じゃない?
それでも重度の知的障がいはどうにもならないけど誠意を見せてほしい+200
-0
-
191. 匿名 2024/05/13(月) 12:19:24
>>85
採用というか働き方改革をもっと早い段階からすべきだったよね。
倍率も高くて人気だったから、それに驕ってやり方を変えてこなかったせいだと思う。
ブラック過ぎてやりがい搾取になってることがバレたから、よほど強い信念持ってる学生以外は民間に流れる。
氷河期世代が多く採用されてたとしても、近い将来同じことが起きると思う。+7
-0
-
192. 匿名 2024/05/13(月) 12:19:43
救急車ってひとりで来ないよね。数人でくるのに、みんなで判断ミス?大丈夫って誤診しても他の人は、いや違いますよってならなかったの?大丈夫って言ったひとのパワーを悪い意味で感じるわ+0
-0
-
193. 匿名 2024/05/13(月) 12:20:17
救急車呼ぶの抵抗あるし、これで呼んでいいのかな?って。呼んでも搬送してもらえないことあるんだね。+5
-0
-
194. 匿名 2024/05/13(月) 12:20:23
救急隊の判断もだけど、連れて行った救急病院の対応もどうなんだろう。30分待たされている間に、看護師さんが様子を見てくれたりはしないものなのかな。+13
-0
-
195. 匿名 2024/05/13(月) 12:20:34
>>8
搬送しない場合家族が一筆書いたりしない?+9
-1
-
196. 匿名 2024/05/13(月) 12:21:09
>>181
在宅介護ならまぁ分かる
家で死にたい人もいるし
病院行っても少しだけ生き延びるっていうだけだから+2
-0
-
197. 匿名 2024/05/13(月) 12:22:11
>>186
小腸の破裂💥
リアルに昼間誤診だった。便秘でしょって言われて、下剤出されてて、下剤でついに破裂したっぽい説明受けた。
救急隊の人が頑張って搬送先探してくれてるってこともあるから、今回のこと、救急隊にお世話になったものとしては微妙な感じ。人によるのかな、地域の事情にやるのかな…って。+22
-0
-
198. 匿名 2024/05/13(月) 12:22:25
熱性痙攣で救急車呼んで、到着時にはおさまってたけど搬送してくれたけどなあ
親御さん辛すぎるね+6
-0
-
199. 匿名 2024/05/13(月) 12:22:28
>>194
間には見ないと思うなぁ
最初の受付の所で色々聞かれるからそこで強く言えたらよかったんだけど+5
-0
-
200. 匿名 2024/05/13(月) 12:23:09
>>60
わたしも祖母が家で倒れた時いろいろ聞かれてあわあわしてて「そんなこと急に聞かれてもわからないよーー!」って心の中でめっちゃパニックだったから気持ちはわかるよ。
でも一刻を争うことだし、なんで具合悪くなったとか情報が少なければ病状によっては受け入れてもらえないし、一つでも多く情報を聞いて救急隊員さんも患者さんが助かるようにどうにか早く搬送先見つけるために必死なんだと思うから多少対応が雑になってもしゃーないなとは思う。+30
-1
-
201. 匿名 2024/05/13(月) 12:23:22
>>1
医者でもない高卒の兵隊風情の救急隊員がどのツラ下げて緊急性無いっすねとか言ってんのかね?
看護師より格下のなんちゃって医療しかできないくせに。
救急隊員の住所、氏名、家族を公開すべき。+24
-48
-
202. 匿名 2024/05/13(月) 12:24:26
>>194
看護師さんとかはみてはくれないけど、医者?か上の人に状態を報告していて、一刻を争うかどうか見極めてくれていたと思うよ。あと、血圧測定とか、意識が途切れないように話しかけてくれてたりとかしてた、救急隊の人。(小腸破裂してた者より)+3
-1
-
203. 匿名 2024/05/13(月) 12:25:48
>>1
裁判起こしたほうがいい。
政治家、役所は自分たちの過ちを認められない子供より幼稚な連中だからね。+137
-13
-
204. 匿名 2024/05/13(月) 12:26:37
>>136
頭から血を流してたのに、本人が拒否したら連れて行かないんだね、病院。
まぁ死んだら自己責任ってことなのかなぁ?+10
-0
-
205. 匿名 2024/05/13(月) 12:26:46
>>169
よこ
記事をちゃんと読みなよ。
書いてあるよ。+0
-0
-
206. 匿名 2024/05/13(月) 12:26:52
>>1
素人AVに出るしか能が無い学の無い脳筋隊員に殺されたようなもの。+8
-23
-
207. 匿名 2024/05/13(月) 12:26:56
>>23
>>75
>>145
あるんですよそれが
たまにニュースで患者を虐待する看護師とかあり得ない対応する医者とかいるじゃないですか?
救急隊員も中には常識では考えられないような身勝手な対応する人もいるんですよ
しかもそれなりのポジションだから周りも逆らえないという+12
-10
-
208. 匿名 2024/05/13(月) 12:27:45
すいません>>207の25は>>35宛です+1
-3
-
209. 匿名 2024/05/13(月) 12:28:57
>>60
意識確認のために話続けるんだって言ってたよ。
こちらはなんか眠い…?のに起こされ続けた。
起きてください!って言われて。+27
-1
-
210. 匿名 2024/05/13(月) 12:29:05
この救急隊の人に、自分の子供なら同じことしてましたか?って聞きたい。+7
-0
-
211. 匿名 2024/05/13(月) 12:29:31
>>69
そうてすよね。医師が同乗して判断するならまだしも、救命士さんが決めていいことではない。+280
-2
-
212. 匿名 2024/05/13(月) 12:30:31
>>29
それ言ってるの、JIN先生だけだよ…+4
-1
-
213. 匿名 2024/05/13(月) 12:31:35
>>107
会話聞いてると熱が出たから、みたいだよ😅
月一くらいで呼んでる気がする
あぁまたか、みたいなw+0
-0
-
214. 匿名 2024/05/13(月) 12:31:47
>>25
うちの子熱性けいれん起こしやすくて何度かやってるけど、白目むいたり泡吹いたり、唇が真っ青になったり、あとは呼びかけても意識ないよ。
とてもじゃないけど、一目で異常を感じるから寒気とは違うって分かると思うんだけどなぁ。
それに救急車の中で酸素飽和濃度もはかってくれたよ。+141
-1
-
215. 匿名 2024/05/13(月) 12:32:05
昨年4月だとコロナも落ち着いてた時期かなぁ
人間だからミスもするだろうけど、そのミスが命に関わるものだとそんなこと言ってられないよなぁ…
しかも親が放置せずにすぐに自家用車で運んでこの結果だもん+2
-0
-
216. 匿名 2024/05/13(月) 12:32:27
部屋上に週一で自◯未遂する女がいてさ、自分で救急車呼ぶタチの悪さ。数回は搬送されてたけどさ、今は来るは来るけど搬送せずだわ。+4
-0
-
217. 匿名 2024/05/13(月) 12:32:31
夜しかやらない病院って無理なのかな
先生が夜型人間で夜11時くらいから朝の8時くらいまで通常の診療時間ってとこ+2
-0
-
218. 匿名 2024/05/13(月) 12:33:26
>>120
本当だよね
医師免許ないなら医師と同じ知識も技術もあるって判断するのおかしくね?+49
-0
-
219. 匿名 2024/05/13(月) 12:35:25
>>40
横からご説明ありがとうございます+1
-3
-
220. 匿名 2024/05/13(月) 12:35:42
>>5
病院事務ですが、指を切ったって運ばれて来た人いたよ。痔が酷くて辛いって人もいた。とりあえず何でも運ぶんだと思ってた。+282
-4
-
221. 匿名 2024/05/13(月) 12:35:45
>>40
え、それなら救急隊員じゃなくて、最初から医師を乗せて欲しいと思っちゃうわ+52
-1
-
222. 匿名 2024/05/13(月) 12:37:11
>>7
救急隊が搬送を決めても受け入れ可能な病院がなかなか決まらないとかなり長い時間、待たされることもあるよね。
先日、我が家の近くに救急車が止まっていたけど20分以上停滞していたよ。
今回のこの男の子も、親御さんは救急病院にすぐ運んでいるし、同じような時間になった可能性はあると思う。+43
-20
-
223. 匿名 2024/05/13(月) 12:37:14
>>204
そう自己責任+3
-0
-
224. 匿名 2024/05/13(月) 12:38:00
>>217
普通の人は寝静まってる時間だから、夜来るとなるとどっちみち緊急の救急案件が多いんじゃないのかな
夜型人間=フクロウ症候群みたいな人もそんなにいるわけじゃないし+3
-0
-
225. 匿名 2024/05/13(月) 12:38:51
>>103
私幼い時低血糖で泡吹いたみたいで、
当時母は低血糖とは知らなかったけど待っていられないと伝えて早く診察してもらったって言ってた+11
-0
-
226. 匿名 2024/05/13(月) 12:40:48
救急車呼ばなくても自分たちで救急外来に連れて行くという手もあるよね+0
-3
-
227. 匿名 2024/05/13(月) 12:41:05
>>173
素人でもわかるような場合は救急隊はもちろんわかるでしょ。典型的ではない場合かあるんじゃないの?+2
-0
-
228. 匿名 2024/05/13(月) 12:42:28
> 「自分で連れていけますか?」という問いかけにうなずかざるを得ず、救急車は去っていった。
うーん、この言い方なら頼めば連れてってもらえたのでは?
すぐ自家用車出したってことは親は納得してなかったんだろうし、子供が痙攣してるなら正当な理由だろうから、押しても良かったと思う
素人だし突然のことでその辺の判断出来なかったのは仕方ないけど+7
-5
-
229. 匿名 2024/05/13(月) 12:42:41
救急隊員の人恨んでしまうわ+7
-0
-
230. 匿名 2024/05/13(月) 12:42:55
うちの弟が子供の頃に椅子から後頭部から落ちて床で強く打ったその日の夜中に痙攣を起こしたことがあって、救急隊員の人がこの記事にあるように弟の瞳孔の様子とかを見て即座に日赤病院に連れて行ってくれたけど、断られてしまうだなんてケースもあるんだね。
救急隊員がその場で判断を下して病院に運んでもくれないだなんて初めて知ったわ。+7
-0
-
231. 匿名 2024/05/13(月) 12:43:23
>>216
なんだか嫌だね。
同じ建物だと、別の人が本当に緊急で救急車よんでも
その女じゃ無いのに
またあの人か…と思われてしまうかも。+5
-0
-
232. 匿名 2024/05/13(月) 12:43:42
>>1
これは辛いし悔しいよ…
同い年の子いるけど、
病院って何故か老人には優しくて子どもや若い人には冷たいよね
私も喘息&肺炎で呼吸困難になって救急車呼んだ時、とくに処置もされずそのまま帰された
横でハキハキ喋ってる老人はこのまま入院しましょうね〜って言われてて耳を疑った+105
-7
-
233. 匿名 2024/05/13(月) 12:43:49
その救急隊員、◯ろしてやる。+0
-2
-
234. 匿名 2024/05/13(月) 12:44:36
>>226
すぐそうしたらしいが待合室で30分待たされたって
トリアージされるだろうけど、そこでも見過ごされたり、同じ日にもっと重症そうな人が多くて後回しだったのかもね+6
-0
-
235. 匿名 2024/05/13(月) 12:45:38
>>38
なんで悪口いうのに、いちいち高齢者を引き合いに出すのか+7
-12
-
236. 匿名 2024/05/13(月) 12:45:51
救急車って自治体(市や町)で運営費払ってるんだよね?つまりは税金。
アメリカでは救急車お金ガッツリとるから、そのうち日本もお金かかることになりそう+2
-0
-
237. 匿名 2024/05/13(月) 12:46:28
>>1
救急隊員もさることながら、救急外来も緊急性ありそうなのに待たせたのなんかちょっとモヤるなぁ。
救急外来は割とみんな緊急性あるんだけどさ…
+95
-3
-
238. 匿名 2024/05/13(月) 12:46:50
>>228
実際、寒さからくる震えと言われて押し切るのは難しいと思うよ。
目が合わなくなっていったのはその後すぐの話だし。+7
-0
-
239. 匿名 2024/05/13(月) 12:47:57
>>29
あのさ、神様なんていないから
その言葉を言っていいのは当事者だけなんだよ+54
-1
-
240. 匿名 2024/05/13(月) 12:48:46
>>1
うちも熱性痙攣だけど5分経っても治らないから急いで救急車よんだ。
病院着いてしばらく経ってから医師が来て、「これは普通の熱性痙攣じゃないから、もっと迅速にこちらに繋いで下さい!!」って救急隊の人が怒られてるのを見てゾッとした。
ふつうのすぐ治る熱性痙攣で慌てて救急車呼んじゃう人がたぶん沢山いるから隊員の方ものんびりしちゃったんでしょうけど、そうじゃない痙攣は呼吸困難になったりして危ないそうです。+113
-0
-
241. 匿名 2024/05/13(月) 12:50:33
>>2
この場合は一応病院に連れて行って医師の判断を仰ぐべきだったかと+54
-0
-
242. 匿名 2024/05/13(月) 12:52:00
>>217
各自治体に急病診療所があるよ+2
-0
-
243. 匿名 2024/05/13(月) 12:52:00
>>238
そこじゃなくて、運ぶのをはっきり拒否してる言い方ではないよね?ってこと
素人だからこういう場に慣れてなくて押されてしまうのも仕方ないと思うけど…+2
-3
-
244. 匿名 2024/05/13(月) 12:52:20
>>42
これ読む限り、親が過剰に心配して救急車呼ぶが、8割近くの子は救急ではない。
だからまた大袈裟なって対処してしまったってことでしょ。
今回のは本当にいけないし、今後ないように再度徹底しなきゃいけないけど、成人含めて救急車安易に呼ぶ人が増えたからこういうことになるって事だよね。
重症以外は救急車代請求するようにした方がいいってマジで。+26
-1
-
245. 匿名 2024/05/13(月) 12:52:32
>>72
50分が子供のこれからの80年とかの人生を変えたのかと思うと辛すぎる
+142
-0
-
246. 匿名 2024/05/13(月) 12:52:49
>>7
処置が早ければ大丈夫だったかどうかは置いといて、痙攣からの脳炎を発症してる患者を「痙攣じゃない。大丈夫」と判断したのは明らかにミスだよね
+340
-0
-
247. 匿名 2024/05/13(月) 12:52:52
>>29
そもそもそれ人間が勝手に作った言葉ですからねぇ…+51
-0
-
248. 匿名 2024/05/13(月) 12:53:01
>>7
子供の時けいれん起こして救急車で運ばれたことがある
特に後遺症もなく健康体です+4
-23
-
249. 匿名 2024/05/13(月) 12:54:08
>>237
救急は待たされるよ。
急変は連れてきた人が判断して訴えるしかない+21
-0
-
250. 匿名 2024/05/13(月) 12:57:14
>>244
そうだね、入院なしだった場合はお金とっていいと思う。
ただ子供の高熱は心配なのはよく分かる、親がよく観察しなきゃね。+12
-1
-
251. 匿名 2024/05/13(月) 12:57:36
>>106
ここが判断難しいよね。救急車だと受け入れ可能なところを見つけてくれるから、到着したら当然みてくれるけど、受け入れ先が見つからなければいつまで経っても病院にいけないし。それなら自力で連れて行って、待合で待って万一急変したらすぐみてもらうほうがいい気もしてしまうし。+11
-0
-
252. 匿名 2024/05/13(月) 12:57:56
>>5
電話入れたら「自分で話せるなら大丈夫だよね!」って救急車すらよこしてもらえず亡くなった10代の子いたよね、ニュースで見たよ。+438
-5
-
253. 匿名 2024/05/13(月) 12:58:02
>>26
病院まで車で20分だから(救急車のほうが信号スルーできるから多少早いだろうけど)30分じゃない?
ほかにもっと重症な人がいたのかも+10
-25
-
254. 匿名 2024/05/13(月) 12:58:27
>>153
それもあるし、持病でもないとかかりつけ医じゃないからな。高齢者だと元々何かでかかってて、その日救急外来に行くってなるから持病含めて判断されて優先されることがあるけど。+3
-0
-
255. 匿名 2024/05/13(月) 12:58:27
>>1
>到着を待ちきれず、震え続ける健ちゃんを布団でくるんで抱き上げ、玄関外の軒下で母親と待った。
>外は暗く、街灯もない。「明るい救急車の中で確認しなくて状態が分かるのだろうか」
明るい室内で見てもらったら結果は違っていたのかな。
玄関の内側とか。
でも、救急搬送された経験のある人の話だと、頭打って倒れているのに運ばれたのが小児科だったとか、搬送先で、ちゃんと検査してもらえたのかわからない気もする…
+44
-0
-
256. 匿名 2024/05/13(月) 12:58:47
後天的な知的障害は辛い、
辛すぎる+21
-1
-
257. 匿名 2024/05/13(月) 12:59:34
>>139
因果関係もどうも、痙攣起こしてる子を見て「痙攣じゃない。寒いから震えてるだけ」って判断が完全にミスなわけだから落ち度あるんじゃないの?+85
-4
-
258. 匿名 2024/05/13(月) 12:59:58
救急隊の仕事は、病院まで連れて行けばいいのに。簡単に子供の熱とか状態を、隊員が判断したらダメよ。責任とれないでしょ。医師なら色んな手立てもあって、助かったかも知れない。親御さんが可哀想だ。+12
-0
-
259. 匿名 2024/05/13(月) 13:01:54
>>153
ざっくりした受付は素人受付だけど、看護師が詳しく症状とか聞くよ
その時は問題なさそうだったり、救急隊が大丈夫そうだと言ってたんですが…とか伝えてたら参考にされちゃったり、他の人のがヤバそうなら後回しだろうね+13
-0
-
260. 匿名 2024/05/13(月) 13:02:55
熱帯痙攣体験した時子供が死ぬんしないかと思ったことがある+2
-0
-
261. 匿名 2024/05/13(月) 13:02:56
>>258
全員連れて行けないから救急隊が判断するんだと思うよ
全救急車に医者載せられるほど人員も給料も余ってないだろうし仕方ないのかも+2
-5
-
262. 匿名 2024/05/13(月) 13:03:58
>>235
横だけど、それだけジジババが優遇されてるってことだと思う。
医療においては小さい子どもが優先されるべき。+21
-4
-
263. 匿名 2024/05/13(月) 13:04:35
>>32
健常児だったのに知的障害児になっちゃうなんて辛すぎるよね…
しかもその分岐点がはっきりしてるから後悔も凄そう…+37
-0
-
264. 匿名 2024/05/13(月) 13:04:59
>>257
素人でも寒さの震えと痙攣の違いはわかる。
その時はたまたま痙攣ではなく寒さで震えていたんじゃない?
待合室で目の焦点が合ってないのにその場で待機してしまった親御さんの行動が悔やまれる。+7
-18
-
265. 匿名 2024/05/13(月) 13:07:13
>>6
コロナだから状況は違うけど
野々村真さんがコロナになった時救急車呼んだけど
酸素飽和度が80以下じゃないと入院できない
野々村さんは90あるから大丈夫と断られたと言ってたよ
その後重症化して即ICUで治療だったんだよね+204
-3
-
266. 匿名 2024/05/13(月) 13:08:44
>>29
あと障害児の親に対して、あなたたち夫婦を選んで生まれてきたんだよとかね。
何言ってんだ?と思うよね。+96
-0
-
267. 匿名 2024/05/13(月) 13:09:19
>>103
初めて熱性痙攣したときに救急車呼んだんだけど、
救急車くる前に救急隊の方から電話があって、
痙攣は通常1回で落ち着くけど、今どうですか?
と聞かれて確かに落ち着いてたから、
落ち着いてるんで救急車大丈夫ですって伝えて
車で救急病院向かってたんだけど、
結局、到着する前に車の中でもう一回痙攣おきはじめて、そのまま病院に駆け込んだら即診察室に入れてもらえて対応してもらえたよ
熱だけでは対応してもらえないかもしれないけど、
ぐったりしてるとか様子がおかしいんだったら受付に伝えれば優先的に診てくれると思うんだけど
+16
-0
-
268. 匿名 2024/05/13(月) 13:10:13
>>264
素人でも分かるのに誤診したとか無能すぎる+18
-1
-
269. 匿名 2024/05/13(月) 13:12:07
>>252
山形で一人暮らししていた大学生だよね
YouTubeで見たけど電話の音声、明らかに意識が混濁してるのに救急の人は「自分で病院行って」みたいな感じで酷かった+322
-2
-
270. 匿名 2024/05/13(月) 13:14:14
>>257
完全かミスってどうやって証明するのか?
+9
-6
-
271. 匿名 2024/05/13(月) 13:14:47
>>228
まず救命士の方が「緊急じゃない」と判断してるのに、素人の親の判断を責めるのは間違ってるわ+8
-0
-
272. 匿名 2024/05/13(月) 13:15:12
これは完全に救急隊が悪いよ。搬送対象でしょう。それよりも95歳過ぎの老人でも家族がしょっちゅう具合が悪くなったと救急車を呼ぶ輩もいる。それこそ断れよ。寿命なんだからさ。+9
-0
-
273. 匿名 2024/05/13(月) 13:20:39
>>24
駆けつけたなら乗せて行った方が良さそうなもんだけどね
何事もなかったらそれでいいし、適切な処置が必要ならそれはそれだし
大丈夫大丈夫ってゆっくり帰ったんかな
この記事読んだだけでもモヤつくのに当事者の家族の心情はいかばかりか+30
-0
-
274. 匿名 2024/05/13(月) 13:22:05
>>252
話せなかったらそもそも救急車すら呼べないのに
呼んだら話せるから大丈夫、とは+323
-1
-
275. 匿名 2024/05/13(月) 13:22:25
夜間救急でも専門医も居なかったし混んでいてかなり待ったことは何度か経験があるし、明らかに危ない症状以外は順番待ちだよね。一度救急車呼んで搬送されなかったことで緊急性低いと思われたのかな。親御さんの気持ちを思うと辛いです。+1
-0
-
276. 匿名 2024/05/13(月) 13:23:09
これは罪が重い。救急隊が子供の症状軽んじるとか絶対してはいけない+6
-1
-
277. 匿名 2024/05/13(月) 13:23:33
わたし小児科病棟勤務の看護師だけど、親が言う「いつもと違う」はだいたい合ってるから、その訴えがある時はいっそう注意深く観察しないとけないなって常々思ってる+19
-0
-
278. 匿名 2024/05/13(月) 13:25:48
>>265
コロナ禍の時は医療崩壊しないように特に重症度の高い人優先だったよね。酸素飽和度が基準より高いのに病院連れてったら病院側からクレーム入ったのかもよ。板挟みもありそう。+73
-3
-
279. 匿名 2024/05/13(月) 13:26:06
ジジババはすぐ搬送するくせに
なんで子供や若い子は後回しにされるの
おかしすぎる+5
-0
-
280. 匿名 2024/05/13(月) 13:26:27
>>249
そうですよね。
だから救急外来に連れて行った時に親がどの程度の説明して待ってたのかも気になります。
+11
-2
-
281. 匿名 2024/05/13(月) 13:26:54
>>276
こうやって叩きまくる人たちのせいで、救急隊員なりたがる人もいなくなって救急車呼んでもこなくなるまでがセット+0
-12
-
282. 匿名 2024/05/13(月) 13:27:19
「観察の結果、緊急性が低く、家族からの同意が得られたと判断し、搬送を見送った」と対応に問題はないとした
その判断がミスだったって話だよね、不思議な回答だよね+12
-0
-
283. 匿名 2024/05/13(月) 13:27:26
>>25
痙攣だと一点をずっと凝視してたり、呼吸がとまって唇や顔色が青くなってくることが多く、呼びかけに反応しなくなる場合が多い
脱力したあとも通常だと親の呼びかけに目を開けて目線を合わしたりするけど、目が合わずぼーっとしてると意識の回復ができてないからまだ持続って判断したりする
小児の場合は親の呼びかけに反応があるか、目線が合うか、泣くかがめちゃくちゃ重要+46
-1
-
284. 匿名 2024/05/13(月) 13:31:10
熱でた時の痙攣ってやたら甘くみる人いるよね
あれなんでだろう+7
-0
-
285. 匿名 2024/05/13(月) 13:32:19
>>55
救急隊員というプロが寒さによる震えだから大丈夫ですと言い切って、気が動転してる中で反論できる親がどれくらいいるんだろう+44
-0
-
286. 匿名 2024/05/13(月) 13:34:56
>>7
脳の炎症(腫れ)だからどっちにしろ障害は残ってただろうけど、あの時こうだったら、、ってのは親なら絶対思ってしまうし、その気持ちは責められないよね…+182
-2
-
287. 匿名 2024/05/13(月) 13:37:05
>>78
救急外来ってトリアージしてるはずだから、そこでも緊急度が低いと判断されたのかな...
実際の状態を見てないし、親から「救急車呼んだけどけいれんじゃなく寒さで震えてると言われた」とかの情報があったのかもしれないけど、トリアージの段階でも気づけたら良かったのかなと感じた+9
-0
-
288. 匿名 2024/05/13(月) 13:38:36
熱性痙攣は軽視されがちと思う。ほとんどの子が一生に一回しか起こさないし、予後も良いから。
医師によっては救急車は呼ばなくても、と言われた事もある。
救急隊の、ああなんだ熱性痙攣か、という感情が透けて見えた事もある。
親御さんの苦しい気持ちがよくわかる。
+14
-0
-
289. 匿名 2024/05/13(月) 13:39:41
>>50
うちも味噌汁茶碗に子供手があたってこぼしてギャン泣きしたから救急車呼んだけど、味噌汁がかなりヌルくて一切火傷も何もしてなくて来た時には泣き止んでてだだびっくりしたからってだけだったんだけど、普通に搬送されたよ+2
-51
-
290. 匿名 2024/05/13(月) 13:40:52
>>261
病院にはこんであげればよかったのに。+0
-0
-
291. 匿名 2024/05/13(月) 13:43:32
>>257
でも一応全身状態をみてるし、酸素飽和度は測って正常だったんでしょ?そうなると立証って難しくない??+24
-0
-
292. 匿名 2024/05/13(月) 13:48:44
>>181
救急隊のほうの話もないと分からないよね。昨年4月なら常に夜間救急は飽和状態だったし。救急隊は、バイタルは問題ないからこのまま救急車で搬送できる病院を探して何時間も待つより、自家用車で救急に行った方が早く診てもらえるって判断したのかもだし。+3
-6
-
293. 匿名 2024/05/13(月) 13:49:41
>>13
えっなり手いなくなるよ。
それより、底辺医大を廃止した方が早いと思う。
小中高遊んでいるし、覚えの悪さがトップ医大と差がありすぎる。+74
-6
-
294. 匿名 2024/05/13(月) 13:49:44
>>9
バイタルに異常がなかったんじゃない?+15
-6
-
295. 匿名 2024/05/13(月) 13:51:22
>>18
昨年の4月だからね…。あの時期は緊急性のある妊婦さんでも簡単に運んではもらえなかったじゃない?+6
-0
-
296. 匿名 2024/05/13(月) 13:52:32
救急搬送しなかったのってコロナがあったからかな
うちの息子、コロナ前に熱性痙攣になってチアノーゼ出て救急車呼んだ
救急隊員が到着した時は痙攣落ち着いてたけど救急搬送してもらったよ
到着した先のお医者さんも遠慮せず救急車呼んでいいんですよ!って言ってくれた
コロナで変わってしまったんだろうか、、、、+6
-0
-
297. 匿名 2024/05/13(月) 13:54:32
>>37
そうした方が双方安心できるからナイス判断+7
-0
-
298. 匿名 2024/05/13(月) 13:58:55
大丈夫って使ってわいけないのでは?+0
-0
-
299. 匿名 2024/05/13(月) 14:00:06
>>281
いやいや、自分や自分の大切な人が同じ目にあったらどうする?
そこは二度と同じ悲劇を生まないように改善措置を図るようにすればいいじゃん+7
-0
-
300. 匿名 2024/05/13(月) 14:01:25
>>289こういう人たちのせいで救急車に乗れず命を落とす人や病院に受け入れてもらえず必要な医療を受けられない人がいるんだな
申し訳ないと思ってもいない感じがまたすごいね+63
-0
-
301. 匿名 2024/05/13(月) 14:12:42
>>252
最悪だね
一人暮らしでどうにか連絡してきた学生相手に断るとか血も涙もない+303
-3
-
302. 匿名 2024/05/13(月) 14:14:08
法じゃ裁けそうもないから私刑で
ご両親には敵討ちを認める+2
-0
-
303. 匿名 2024/05/13(月) 14:16:27
>>281
いやいや、これはあってはいけないミスでしょ。
医師が慌てる程の症状を軽く見る
それは、救急隊にあって良いものじゃない
ミスが許されないのはダメだよ
でも、これだけはしてはいけないってミスはしてはいけない+10
-0
-
304. 匿名 2024/05/13(月) 14:16:51
>>151
これが普通だよね
親御さん「救急隊の方が来てくれた。」と安堵したはずなのに+14
-0
-
305. 匿名 2024/05/13(月) 14:16:52
うちの子が10ヶ月くらいの時、普段泣かない子なのに、その日だけ2時間近く泣きっぱなしで、もうパニックになって救急車呼びました。
救急車が到着した時には、息子は泣き止んで寝てしまっていましたが、救急隊の方が「何かあると行けないので」と直ぐに搬送先を探して下さり、迅速に総合病院に運んでくれました。
結果、脳出血でした。
息子は後遺症もなく、今も元気に過ごしています。
あの時、搬送を拒否せず進めてもらえて良かったです。+40
-1
-
306. 匿名 2024/05/13(月) 14:17:04
>>60
搬送先は仕方ないと思う。
受け入れ病院が患者の情報を聞いて受け入れるかどうか決めたりするからね。
私の父が救急車呼んだ時、救急隊員さんがかかりつけ医がなくて救急受け入れ病院をどこにするか迷っていた風だったから私から自宅から近い救急病院を提案したら受け入れ可能か連絡してくれて病院とやり取り、患者とのやり取りがあって受け入れOKがでて搬送されたの20分くらいだったよ。
どこの救急病院も受け入れ厳しかったら決まるまで同じようなやり取りしないといけないから結構時間が掛かるんじゃないかな。
救急だけど安全運転しないといけないし患者の容態も診なきゃいけないし付き添いの私にも優しく声かけしてくれて感謝しかない。
でもこのケースは救急隊員さんが判断せずに救急病院に搬送するべきだったと思う。
+10
-0
-
307. 匿名 2024/05/13(月) 14:18:27
寒さからくる震えと痙攣て似てるの?
+0
-1
-
308. 匿名 2024/05/13(月) 14:19:04
>>12
一昨年、息子高校生コロナにかかり発熱で震えとけいれん止まらないと救急要請したけど、大丈夫だよね?高校生でしょ?夜間やっている病院に家族が連れて行ってとぶっきらぼうに言われました。夜間病院に連れて行きましたが、医師の先生は怒っていました。確かに重くなる事案じゃないけど救急隊が判断するのはいかがなものかと。お母さんが救急要請下した判断は間違いじゃないと救急車を呼んでいいんだよ、どうしたらいいかわからなくて辛かったねと医師に言われた時にホッと安心して泣きそうになりました。地域によって違うのでしょうか。関東住みです。
+137
-1
-
309. 匿名 2024/05/13(月) 14:22:29
>>58
♯7119の人もこういうかんじで重篤なのに「自力で明日自分で病院に行ってみてください」みたいな対応してしまうこととかあるのかな?
そっちは直接見てないから伝える側の伝え方が悪かったことにされてしまうのか?そんなことがないよう録音とかしてそうではあるけど+12
-0
-
310. 匿名 2024/05/13(月) 14:23:18
>>252
なんか若い男の子で申し訳なさそうに救急車呼んで助け求めてたからなのか、自分で行けるよね?みたいな圧かけてるように感じた。体調より人柄見てる感じ+304
-1
-
311. 匿名 2024/05/13(月) 14:24:53
>>37
私、昔バイクにはねられたけどちょうど植え込みに着地して、頭打ってないし意識もあったけど救急隊の人そんな対応しなかったもんな
まあはねられた事実があったからかもしれないけど、
なんだ意識あるじゃん的な態度は一切なかったよ+29
-0
-
312. 匿名 2024/05/13(月) 14:26:55
>>6
子供が熱痙攣初めてで、焦って怖くて救急車呼んだけどすぐ病院運ばれて点滴してもらえて落ち着いたことあります
そんな無責任なことする救急隊員いるのかなってびっくりしました…+263
-1
-
313. 匿名 2024/05/13(月) 14:31:53
>>1
うちの娘は1歳になってすぐ複雑型熱性けいれんになりました。
1日だけで3回続いて痙攣がありました。
夜間に高熱&ぐったりしてたので病院へ連れて行く準備中に嘔吐&引きつけ、病院に到着する少し前に痙攣がはじまり先生方が様子を見てたけど15分経っても収まらないし泡も吹き出してしまって痙攣止めの薬を打ってもらいました。
その後1時間くらい病院のベットで様子を見てたら口と舌だけガチガチ震えてたので寒いのかなと思い心配になり先生を呼び止めたら、部分的だけどこれも痙攣とのことでまた薬を打ってもらいました。
その後もう1度全身に痙攣があったので大きな病院に救急車で搬送されることになりました。救急車の中で娘がまた震え始めたので心配しましたが救急隊員の方と先生(ついてきて下さった)がこの震えは寒さからだよと教えてくれて毛布でくるんでくれました。
病気のことなど無知で素人な私にとっては2回目の痙攣はただ寒いだけの震えに見えて、救急車の中の震えは熱性けいれんによるものに見えたのでプロの方って見分けれるんだ…すごいとその時思いました。
お陰様で娘は脳にダメージなく、健康に育ってます。
正しく判断して下さった先生に改めて心から感謝です…。+88
-0
-
314. 匿名 2024/05/13(月) 14:31:59
数年前、日帰り手術をした数日後の夜にトイレで激痛で倒れて、這って寝室までいって夫に救急車を呼んでもらいました。
翌朝目を覚ましたら痛みが引いていて、白血球値が2万越えているけど血液検査も特に問題ないから帰って執刀した病院に行って見てもらってと言われて返されたところ、執刀した病院の待合室で再度倒れて同じ病院に運ばれました。
結果、手術で体に埋め込んだ器具の拒否反応でした。
執刀した病院では手に負えないからと言われ、病院から救急車に乗って前夜に緊急搬送された病院に運ばれ、緊急手術で器具の摘出をしておさまりましたが、前夜に搬送された夜間の適当でやる気のない医師に対して、昼の医師は執刀部位なども見てすぐに気づいてくれたことに驚きました。当直医だと専門外の医師も多く、私のときも婦人科は専門外だったのでちゃんと調べられてなかったようです。
救急車だけでなく医師もちゃんと診て欲しいです。
最初の搬送でちゃんと診てもらえてたら二度目はなかったはずなのに......+3
-0
-
315. 匿名 2024/05/13(月) 14:31:59
>>10
看護師は要らないでしょ…+78
-2
-
316. 匿名 2024/05/13(月) 14:43:31
>>300
>>50だけど蕁麻疹出て喉が詰まったような感じがして呼吸しにくかったから一人暮らしだったし危ないと思って119番かけたけどその時も「もしかしたら全身の蕁麻疹に驚いて過呼吸になってるだけかもしれないけど」と前置きはしたよ
救急車到着後も「蕁麻疹は残ってるけど呼吸はもう落ち着いたのか大丈夫だから病院は近くのところに自分で行けそうです」とも言った
それでも救急隊員は「一度症状出てるからこのまま病院に搬送します」と言って運ばれた
申し訳ないとは思わず終始「なんかこんなことで呼んでスミマセン…」と言ってた
+42
-5
-
317. 匿名 2024/05/13(月) 14:43:56
>>1
当の救急隊の方はこのニュースを見て何を思うだろうか
これからはたとえ救急隊が本音で大したことないと思っても
必ず病院へ搬送するようにしたほうがいい
特に意思疎通の取れない子供の場合はなおさら+78
-0
-
318. 匿名 2024/05/13(月) 14:45:25
田舎って危機感ないのかな?前にも救急車に電話して頑なに呼ばせないで電話切らせた事あったよね?+4
-1
-
319. 匿名 2024/05/13(月) 14:45:29
>>5
てんかん発作で救急車呼んだのに、家の前に救急車を停めて、車内で年齢や既往症の問診して、新人と思われる隊員にOJTまがいの説明されました。10分くらい家の前で救急車を停めたままで。病院に運ばれて先生から説明を受けた時に、大発作だったのですぐに病院に来るべきだったと言われました。その後一週間以上入院となりましたが、患者を勉強道具にOJTをされたらたまったもんじゃないです。こういう非常識で能力の無い救急隊員は速攻でクビにしてほしい。+335
-2
-
320. 匿名 2024/05/13(月) 14:46:27
>>120
じゃあ救急隊員は医師限定にする?
成り手がいないだろうね
救急車も無料ではなくなるし台数もグッと減る+10
-6
-
321. 匿名 2024/05/13(月) 14:49:15
>>12
うちの子も何度も痙攣(複雑型で長いと1時間以上)起こしてて、そのたびに救急車呼んでたけど、搬送してくれてたよ。
救急車が家に到着する前に痙攣が落ち着いて、意識もハッキリ戻ってる事もあったけどきちんと搬送してくれた。
+52
-0
-
322. 匿名 2024/05/13(月) 14:51:58
酔っぱらってるだけ
過呼吸
日焼けヒリヒリ
微熱で体調不良
指先包丁で切った
精神的にしんどい
便でない
寝れない
などなど。ぜんっっぶ運んでます。
不搬送はかなりリスクが伴います。
断固拒否以外は搬送が普通です。
まぁ、県や市の方針の違いかもしれませんが。+3
-1
-
323. 匿名 2024/05/13(月) 14:53:52
>>29
だいたいそれを言うのは自分には試練なんかない良いこと言ってる風なお気楽な他人
子どもが発達障害だけどそんなこと言われたら腹立つだけだわ+59
-0
-
324. 匿名 2024/05/13(月) 14:59:01
>>5
引き受けてくれる病院が見つからないと搬送できないから 搬送の速さは地域の問題もありそう+72
-0
-
325. 匿名 2024/05/13(月) 15:00:23
>>289
出来立ての熱い味噌汁だったとしても、それで救急車呼ぶんだ………?+8
-4
-
326. 匿名 2024/05/13(月) 15:10:15
>>40
いや、医療行為については、医師の指示のもとに実施と定められてるから、救命救急士は勝手に判断できないはずだよ?しかも重度な人への救命処置しか認められてないから、とりあえず病院まで繋いでくれる人、くらいに思った方がいい
搬送するか自体については、トリアージしているという意味でいうなら裁量があるのかもしれないけど+29
-0
-
327. 匿名 2024/05/13(月) 15:13:29
批判食らうかもだけど少子高齢化の時代、子供から現役世代は救急拒否しないでほしい。
3歳の命
87歳の命
重み違うよね…
+7
-0
-
328. 匿名 2024/05/13(月) 15:17:25
これはありえないし、親なら許せないと思う。+2
-0
-
329. 匿名 2024/05/13(月) 15:18:50
>>310
そんなことよりタクシー代わりに使う人を断れやって思う
そんなんでも強く言われるとハイハイ聞いちゃうの?+187
-1
-
330. 匿名 2024/05/13(月) 15:19:45
断れるんなら無意味な救急電話をもっと断ればいいじゃん…おかしいよ+2
-0
-
331. 匿名 2024/05/13(月) 15:22:36
>>29
それいつも他人が言うよね+17
-0
-
332. 匿名 2024/05/13(月) 15:23:15
コロナ肺炎で息ができなくなって救急車で運ばれた時に救急隊員が医者にあれ過呼吸ですよって笑いながらこっち見て言ってた。結果重度の肺炎で尿管も入れて入院した+9
-0
-
333. 匿名 2024/05/13(月) 15:24:28
>>305
頭打ったの?
泣いてる原因が分からないけど、とりあえずCTとったってこと?+7
-0
-
334. 匿名 2024/05/13(月) 15:29:28
>>3
息子が熱性けいれん待ちで10回以上痙攣してそのうちの4回くらいは救急車を利用させてもらったけれど、こんなこと言う救急隊員の方はいなかった。
初めてのけいれんなら親もびっくりするし症状をうまく伝えれないかもしれないけど、大丈夫かどうかを判断するのは医師だから私が親ならとりあえず連れてってください!と懇願する+168
-3
-
335. 匿名 2024/05/13(月) 15:32:18
>>5
老人とかだと駆け付けたけど(認知症や精神障害でギャンギャン騒いでるだけで全然元気だと判断されて)搬送せずはたまにある印象だけど、子供でって聞いたこと無いね…、しかも実際高熱が現在進行形で出てたのに??って、人間だしそりゃ判断ミスはあるものだとは思うけど謎だよね…+100
-0
-
336. 匿名 2024/05/13(月) 15:40:39
>>312
私も熱痙攣で救急車呼んだことあるよ。
上向きにしてたら顔真っ青になってしまい、119番の方の電話指示で横向けにして、そしたら体の片側だけ痙攣大きいのし始めて怖かったな。
結果 小脳梗塞だった。
必ず病院には搬送して欲しい。+50
-0
-
337. 匿名 2024/05/13(月) 15:41:33
>>244
でも熱性痙攣は救急車呼ぶように言われるよね。危ない場合もあるからって。
過剰な心配した親とかの問題でなく「また熱性痙攣か」の対応の救急隊員がやはり問題だったように思うよ。驕りがあったのは確かだと思う。+21
-1
-
338. 匿名 2024/05/13(月) 15:48:08
何年か前にもあったよね?救急車要請しているのにタクシー呼べますか?みたいな。音声残ってるやつ、たしか大学生ぐらいの若い男の子+3
-0
-
339. 匿名 2024/05/13(月) 15:48:16
>>6
大丈夫って医師でも言ったらいけないって聞いたことあるけど
こういう事が起きたときに問題になる
うちも高齢家族が倒れて言葉も話せないし救急車呼んけど、到着した時には起き上がれたから大丈夫そうですねって帰って行った
本人が乗車拒否した(本人が拒否したら乗せてもらえない)のもあるけど、、結局その後病院で検査した+27
-2
-
340. 匿名 2024/05/13(月) 15:49:48
瞳孔確認のやり方がマニュアル違反だったの?
+0
-0
-
341. 匿名 2024/05/13(月) 15:49:51
>>5
万が一を考えた対応をしてくれたみたいでよかったですね。
救急車で運搬される方ってみんなタンカーに寝た状態で運ばれるものかと思っていたけど、実際は座ったままってこともあるみたいですね。
それだけでも驚いたのに搬送を拒否することもあるんですね。+2
-6
-
342. 匿名 2024/05/13(月) 15:52:58
>>334その方が良いと思う
前に高熱が出た子どもがいて救急車がつかまらなくて、結局重度の知的障害になったという家族がテレビに出てたよ
+55
-0
-
343. 匿名 2024/05/13(月) 15:53:04
この間近所に救急車止まってまず1人だるそうに出てきて歩いてインターホン押しに行ってもう1人は後ろ開けて腕組んでだるそうに待ってた。
出てきたのはぐったりした幼児で救急隊員ってドラマで見るみたいにさっと出てきてさっと運んでくれるんじゃないんだってびっくりした。+1
-0
-
344. 匿名 2024/05/13(月) 15:55:22
なんでそんな判断したんだろう
悔やんでも悔やみきれないよね
けいれん怖い
娘が2歳で熱性けいれんになり、5歳くらいまで熱でる度ヒヤヒヤしてた
+1
-0
-
345. 匿名 2024/05/13(月) 15:57:07
>>9
瞳孔と酸素に問題なかったから、痙攣じゃないって判断だったと記事にあるね。
高熱からくる悪寒での震えとしたようだけど、多分、熱性痙攣と捉えて大丈夫にしてしまった気がする。
ただ熱性痙攣でも、小児科医は救急車→受診を勧めてるから、単にサイン見落としだったのかな?
いずれにせよ、原因究明をしっかりやって今後同じようなことがないようにと思う。
https://mie.hosp.go.jp/common/letter/nl_1504_03.pdfmie.hosp.go.jphttps://mie.hosp.go.jp/common/letter/nl_1504_03.pdf
+31
-1
-
346. 匿名 2024/05/13(月) 15:59:08
>>40
救命措置は取れても治療の要不要はジャッジしてはいけないのては+17
-0
-
347. 匿名 2024/05/13(月) 15:59:09
搬送されていたとして結果は同じだったかもしれないけど、もしかしてあの時搬送してくれていたら…と思わずにはいられないよね。
その日の夜の事一生忘れられないと思う。
+5
-0
-
348. 匿名 2024/05/13(月) 15:59:14
救命士は医師でも看護師でもない。普通の人が医療知識を少しかじった程度なんだよ。不安だったら救急車来るのを待たないですぐ病院行くこと。
と、言いたいけど自分の子供が同じ境遇になったらその判断した救命士のことを許せないよね。
救命士の妻より+2
-7
-
349. 匿名 2024/05/13(月) 16:00:36
>>5
あると思う
家族が頭打ったとき素人目に見ても5cm以上パックリ開いて出血量もすごかったのに、救急隊員が「あ、これなら縫わなくても良さそうですねー」って言ってた
でも病院に言ったら動脈切れてて止血も大変だったし結局6針縫った
それ以来信用してない+257
-1
-
350. 匿名 2024/05/13(月) 16:04:47
>>78
コロナ検査とか?+1
-0
-
351. 匿名 2024/05/13(月) 16:12:32
>>305
そこで搬送してくれた救急隊員もありがたいけど、その状態から考えて検査した医者も偉いなそれ+18
-0
-
352. 匿名 2024/05/13(月) 16:14:45
>>25
ぜんっぜん似てない うちの子も熱性痙攣で救急車に運ばれた事があり その後一ヶ月位入院する程酷かったんだけども、寒いから震えるとかのレベルでなかったよ。○ぬんじゃないか?って思うぐらいの顔色と見た事ないような唇の色になってた。+70
-0
-
353. 匿名 2024/05/13(月) 16:16:21
>>310
救急車に限らず、悪い意味で人柄みて対応変える人多くてうんざりする
+181
-1
-
354. 匿名 2024/05/13(月) 16:25:55
コード・ブルーの再放送見てて思ったんだけど、助かる見込みのある方から運びますっていうのは本当なの?
だとしてもそれを本人(助かる見込みの少ない人)に伝えるもんなの?
ドラマだから盛ってる?実際にもそうなら残酷すぎませんか?+3
-1
-
355. 匿名 2024/05/13(月) 16:27:45
いるいる!救急隊は医者じゃないのに診断すんの
施設職員だけど何回もあるよ
ふざけんなって思ってごねて搬送してもらったよ
呼吸状態正常ですって搬送先に報告してるけどさ、は?だよ
どうみても努力呼吸だしおかしいでしょってレベルなのに
みんな即入院して治療してるよ
+10
-0
-
356. 匿名 2024/05/13(月) 16:27:45
>>1
>つくば市消防本部は「観察の結果、緊急性が低く、家族からの同意が得られたと判断し、搬送を見送った」と対応に問題はないとした
これが適切な対応なら今後も似たような事が起きるってことでしょ怖すぎ+84
-1
-
357. 匿名 2024/05/13(月) 16:28:07
同じ階の男の子だけど、
たぶん学童落ちたかなんかで、鍵っ子らしいんだけど、
夏休み期間だったけど、出かけようとしたら、
廊下に救急隊居てびっくり。
普段は挨拶程度なんで、詳しく聞かなかったけど、
どうもひとりで何か作ろうとして、
包丁で指切ったらしく、血が止まらないんで
本人か親が救急車呼んだらしい。
親指に包帯撒いて救急隊が連れて行ったよ?
けっこう前の話。
子どもだから大事をとったんだろう、と
暖かい目で見たよ。+2
-0
-
358. 匿名 2024/05/13(月) 16:30:21
これ外国人なら手厚い対応されてたんだろうなあ
日本人だから見捨てられた+5
-2
-
359. 匿名 2024/05/13(月) 16:30:43
>>2
それを避けるための資格と救急車だよね
自分の車に乗って病院に行くと到着時刻の遅れは当然、病院に着いてからもカルテ出しとかで待たされたりする
救急隊員の判断は責められても仕方ないと思う+48
-1
-
360. 匿名 2024/05/13(月) 16:31:22
子供が3歳の時、体温が高かったから幼稚園休ませて洗濯物とか干してふと気付いたら泡吹いて痙攣してた。
慌てて救急呼んだら「これくらいで呼ばないで下さい」って言われて(痙攣で救急要請したらいけないんだ…)と学習。
子供が5歳時も痙攣起こして休日診療所に運んだけど、医師から「救急要請したほうがよかった」と伝えられた(※休日診療所から救急車で大病院に運ばれた)
救急隊員は、どこで緊急である、否であるとか判断しているのか素人には分からないが一歩間違えれば私の子供も脳症になってたかも…と記事を読んで怖くなりました。+18
-0
-
361. 匿名 2024/05/13(月) 16:32:08
>>356
同意って自分達が乗せないとか、乗せられませんって言われたら親も折れて少しでも早く自分で病院行こうって思うよね
最低だな、つくば市消防+58
-0
-
362. 匿名 2024/05/13(月) 16:33:04
>>332
私も救急隊員には甘く見立てられて、出来ることなら医師によるこの診断結果をあの隊員達にも伝達してやりたい、、と思うような体験したことあるよ。
診断、診察は救命士の資格では行えるものじゃないってのを本当の意味で理解出来てない人って事なんだと思う。+4
-0
-
363. 匿名 2024/05/13(月) 16:33:42
>>305
こういうのは広く知られるべきだね
救急隊員さんのご判断が素晴らしいね+12
-0
-
364. 匿名 2024/05/13(月) 16:34:42
>>332
めっちゃレベル低いな
診断資格ないよね、救急隊員+9
-0
-
365. 匿名 2024/05/13(月) 16:37:21
>>348
救急車なら片道の時間より短く医師の指示が受けられるよ
不安だったら待たないっておかしいわ
救急車はいざのためにあるんじゃん
救命士の妻もこれじゃあ何も期待できないね
勝手な判断で搬送しない救命士や誤診を発言した救命士は資格剥奪でいいとおもう+7
-1
-
366. 匿名 2024/05/13(月) 16:38:09
>>308
中高大学生、特に息子となると高熱出てても1人で寝かせておけば大丈夫でしょって思う人がいるみたいで会社も休みにくい
病院も、どの程度までなら付き添っていいのか悩む
+44
-1
-
367. 匿名 2024/05/13(月) 16:39:15 ID:cRa7dWMV7M
>>12
救急隊がその判断していいの?
聞いたことないんだけど+14
-0
-
368. 匿名 2024/05/13(月) 16:47:58
>>5
私も過呼吸や軽微なケガで搬送してもらった…わざわざ出動したのに…医者でもないのに判断するなんて+22
-6
-
369. 匿名 2024/05/13(月) 16:49:51
山形大生死亡事件を思い出す。
あれは確実に救急隊員(オペレーター)の過失だと思う。
子供が息絶え絶えであんな会話したのち死んだと思うと頭おかしくなる。+21
-0
-
370. 匿名 2024/05/13(月) 16:52:30
>>12
うちの子どもが今年に入って人生で初めて痙攣して救急車を呼んだけど、救急車が着く頃には発熱なし酸素数値瞳孔問題なししっかり自分で受け答えできるからって帰っていったよ。
でも再度痙攣が起きたり容態が変わったらまた直ぐに連絡くださいって念押しして帰って行った。
翌日かかりつけ医から大きな病院紹介してもらい、てんかんと診断されました。+35
-1
-
371. 匿名 2024/05/13(月) 16:54:35
>>369
体力があるはずの大学生が動けずに救急に助け求めてくるんだから普通は異常事態だと思い至るよね、私もあのニュースショックだったよ+12
-0
-
372. 匿名 2024/05/13(月) 16:55:06
>>46
日付調べたら日曜だった。
小児科医いなくて、なるべく断るようにみたいなお達しあったのかな。+41
-4
-
373. 匿名 2024/05/13(月) 16:56:23
>>49
うちの子も去年熱性けいれんになって、けいれん治まったけどその後意識が無いように寝ちゃったから、救急相談に電話して救急車呼んでもらったよ。
その頃には本人も落ち着いてたけど、大事を取って救急車に乗せてくれた。こういうケースが救急隊員の判断で却下されるなんてゾッとする。。+138
-1
-
374. 匿名 2024/05/13(月) 17:06:49
>>292
正直救急隊も何でも運んだ方が楽だよね。
自分達は運ぶだけなんだから。
結果、病院の廊下で待たされたり、病院すら決まらず出発出来ず車の中で何十分も待機だったり。
親に取ってみれば、どこで具合が悪くなろうが、重度障害を負ったことが納得出来ないんでしょう。+7
-0
-
375. 匿名 2024/05/13(月) 17:07:00
田舎は救急車呼ぶよりも自分で車出した方が早いよ
来るまでに命落とす危険の方が高い+2
-0
-
376. 匿名 2024/05/13(月) 17:07:28
救急隊員って医者じゃないのになんで判断下せるんだろう。応急処置で病院向かわせるのが役目じゃないのかな?
こんなやつに…って思っちゃうよね。引き下がってしまった自己嫌悪もあるだろうし、可哀想過ぎる…。+4
-0
-
377. 匿名 2024/05/13(月) 17:08:35
親があわてて救急に連絡しても「はいはい、熱性痙攣ね」みたいな態度のことはよくある。40度くらい熱があっても泣いたり水が飲めてれば大丈夫ですよーって言われたりする。+3
-0
-
378. 匿名 2024/05/13(月) 17:08:48
>>40
できないよ
嘘の情報言わないで+28
-0
-
379. 匿名 2024/05/13(月) 17:23:57
>>312
わたしもパニクって119した。
家出る時に手が震えてたから代わりに鍵をかけてくれて、救急車の中では子どもが落ち着いてきてたし、隊員の様子見てたらあまり大したことない?って冷静になってきた。
それでもきちんと送ってくれて、緊急外来?は私は入れなかったけど隊員の人が子どもに声かけてくれたみたいで、あのイケメン隊員にはキュンとしたわ。+30
-2
-
380. 匿名 2024/05/13(月) 17:35:51
>>353
本当にね
そのせいで結局図々しい人がゴリ押し止めないどころかエスカレートさせる+76
-0
-
381. 匿名 2024/05/13(月) 17:37:46
>>1
究極は本人の意思確認
小さな子なら保護者がどうしたいかを決める事になるから
誰かの指示、指摘に従ったのも自分が決めたことになるね
例えば簡易検査の結果を医師が判断して意見を言うことはあるけど
でも精密検査をしたいと言えば医師は患者の言うことに従う
患者は癌と言われるより
これは多分心配ないでしょうと言われて安心したい
これを天秤にかけられてしまうもの
医師の方は一人一人の流れ作業でやってるだけで
そんなに重く考えてない場合が多い
何事も自分の意思で物事は決まっていく
誰かに責任を押し付けるのもまた自分の決めた事だという皮肉
苦しいよね+5
-0
-
382. 匿名 2024/05/13(月) 17:38:26
子供がけいれん重積になりました。
かかりつけの総合病院の救急に連絡したら、はじめは中々受け入れてもらえず…何度もお願いして、ようやく救急車で搬送できた頃には、けいれんは1時間続いていました。
子供は脳波も問題なく無事回復しましたが、
もし、あの時病院に連絡しないで、救急隊の方にこれはけいれんじゃないって言われたら、初めてのことだしそうなのかなって思っちゃう気もします…。
+5
-0
-
383. 匿名 2024/05/13(月) 17:45:55
>>372
実家の隣町の病院は去年から夜間は小児を受け付けてくれなくなったよ
小児科はもっと手厚く待遇して増やしていかないと数少ない子どもが知識のない大人に殺されるハメになるよね+44
-4
-
384. 匿名 2024/05/13(月) 17:47:20
どんな職業でもヒューマンエラーは必ずあるよね
医療従事者たけがミスが許されないっていうのは違う+4
-1
-
385. 匿名 2024/05/13(月) 17:49:11
>>40
同じ判断は違う
医師の判断のもと救命措置の実施ができるだけだよ
救命士のトリアージはあるけど診断はできないよ+11
-0
-
386. 匿名 2024/05/13(月) 17:59:21
>>356
国力落ちていくから今後もっと増えるよ+7
-2
-
387. 匿名 2024/05/13(月) 18:00:25
>>365よこ救命士の奧さんはそれこそ医療関係者でもないだろうから仕方ないよ
+0
-0
-
388. 匿名 2024/05/13(月) 18:01:18
>>383
小児科や産婦人科はハイリスクローリターンだからやりたがる先生が少ない。リターン増やすのは無理だろうね。+32
-1
-
389. 匿名 2024/05/13(月) 18:01:56
たいしたことない症状で大げさに救急車を呼ぶ人が増えたからその皺寄せが善良な人に来てるんだろうね
そういう人は常に自己中だから自分たちが原因とは思いもせず救急隊を批判したり逆に公務員減らせと言ったりしてると思う
+3
-0
-
390. 匿名 2024/05/13(月) 18:09:39
>>12
こんなミス絶対に許されない事だし、
第一口頭だけとかオカシイよね
証拠の意味でも何か診断書でもほしいわ
とりあえず病院連れてけや‼️って
他人事でもはらたつわ+31
-1
-
391. 匿名 2024/05/13(月) 18:12:45
>>6
医師でもないのに救急隊の人が何を判断できるの?+109
-1
-
392. 匿名 2024/05/13(月) 18:21:49
>>18
タクシーがわりに救急車を使う人のせいで、その場で救急隊が判断するような状況になっているんなら本気で救急車有料化も考えないとだよね+12
-1
-
393. 匿名 2024/05/13(月) 18:24:04
>>348
でもそこで勝手な判断して人命を危険に晒すなら救命士も救急車も意味ないよね。+5
-0
-
394. 匿名 2024/05/13(月) 18:26:08
隊員さんって一人じゃないよね。何人かいない?みんなでそうだねってなったのかな+2
-0
-
395. 匿名 2024/05/13(月) 18:28:27
こういう隊員もいるんだね。うちの父親はいつも言ってる病院じゃなくて、〇〇病院の方が良いって判断してくれて助かった事があるから、優秀な人ばかりだと思ってた+0
-0
-
396. 匿名 2024/05/13(月) 18:29:00
>>240
うちも息子が1歳過ぎたあたりに熱性痙攣を起こし救急車を呼びました。
救急隊が息子の様子を観察してたか、病院探しに時間がかかったのか、とにかく一番近い市立病院に着いた時には、医師が隊員に「何でもっと早く連れて来なかったんだ」と怒ってた。
当然、その後は3日間か5日間くらい入院しました。
痙攣ってあまく見ない方がいい。+58
-2
-
397. 匿名 2024/05/13(月) 18:29:47
>>348
でも救急だと自分で行くと待たされる。救急車なら受け入れ先が決まるまでは時間かかるかもしれないけど搬送されればそのまますぐ診察して処置してもらえるのは大きいと思う。実際にこの件でも自分で病院に行ったけど診察までだいぶ待たされたみたいだし+10
-0
-
398. 匿名 2024/05/13(月) 18:31:30
YouTubeで大学生が119番して呂律回ってなくてどう見ても普通の状態じゃないのに搬送拒否され亡くなったときの実際の音声、最近聞いた。
なんでこういう隊員がたまに紛れ込んでるのか不思議+4
-0
-
399. 匿名 2024/05/13(月) 18:33:02
>>392
有料化賛成だけどな。例えば何十万は困るけど一万円とかそのくらいなら使用の抑制になると思う。ただ、それで本来は救急車を呼ぶべき場合なのに躊躇してしまう人が出てしまうと本末転倒だけど。難しいね+6
-2
-
400. 匿名 2024/05/13(月) 18:39:06
>>386
外人が増えるしね+3
-0
-
401. 匿名 2024/05/13(月) 18:41:01
>>48
5さんの過呼吸とこの子の障害何も関係ねーだろ+39
-0
-
402. 匿名 2024/05/13(月) 18:45:27
>>388
小児科医って、あの割り箸事件(知らない世代の人もいるかも)以降に減った気がする
+19
-0
-
403. 匿名 2024/05/13(月) 18:45:48
>>5
前に医者があいつらバカだからって言ってたの思い出した+68
-6
-
404. 匿名 2024/05/13(月) 18:48:20
>>222
それはあると思うけど、搬送してもらえたか、もらえなかったか、の違いは大きいよ+34
-0
-
405. 匿名 2024/05/13(月) 18:50:25
>>4
子供はとりあえず搬送してほしい
いくら軽症と感じても救急隊員は医者じゃないから判断できないでしょ!
ただでさえ小児って難しいよ、しゃべれなかったり病弱的確に説明出来ないから+63
-1
-
406. 匿名 2024/05/13(月) 18:58:26
うちの子は、赤ちゃんの時、ある時急に、うーん、うーん、って、唸りだして、ちょっと様子見てたんだけど、今までそんなことしたことなかったから怖くなって、手遅れになっても嫌だなと、救急車呼んだら、着いた頃には、普通になってて、すみません、なんか落ち着いてしまって…って、言ったけど、子供のことだから、とりあえず、病院行きましょう、って連れて行ってくれましたよ。
医師によると、子供によくあるやつです、でした…。+1
-1
-
407. 匿名 2024/05/13(月) 19:03:57
>>388
知ってるよ
だからこそ
国や自治体が頑張らないといけない+3
-4
-
408. 匿名 2024/05/13(月) 19:06:50
熱性けいれんは躊躇せずに救急車呼んだほうがいいよほんと+19
-0
-
409. 匿名 2024/05/13(月) 19:07:00
>>399
良い案ではあるけど、それだと家族が呼んで搬送なら良いけど、道端で倒れた人にすぐ救急車を呼ぶことができなくなるよね。
トラブルになりそう。+9
-0
-
410. 匿名 2024/05/13(月) 19:08:07
>>7
酷なことを言うと、急性の脳症で痙攣震えが既に起きてたなら、搬送が50分早くても結果は大して変わらなかったと思う+16
-14
-
411. 匿名 2024/05/13(月) 19:09:50
>>387
何が「不安を感じたら救急車を使わずに」なのか
心底見下す+6
-0
-
412. 匿名 2024/05/13(月) 19:13:10
昨年4月ってまだコロナ禍だよね
救急隊の人も疲弊してたとおもう+1
-0
-
413. 匿名 2024/05/13(月) 19:16:15
>>3
訴訟は起こしてるの?+4
-0
-
414. 匿名 2024/05/13(月) 19:17:51
私も3回呼んで2回帰られたことがあるよ。結局脳卒中だった。以後医者でもないから期待してない。自分で病院に連絡してる+13
-0
-
415. 匿名 2024/05/13(月) 19:19:07
>>46
うちの息子も小児科医がいない病院に搬送されて、絞扼性イレウスだったのに胃腸風邪と誤診されて薬出されて帰された。次の日も様子がおかしすぎて当番医だった近所の町医者に見せたら大きい病院に紹介状書いてすぐに電話連絡してくれて、小児医療センターで細かく検査してもらって即入院。手術までしたけど今は元気。
あのまま放っておいたら危うく腸が壊死するところだった。町医者のおじいちゃん先生は命の恩人だと思ってる。
それ以来救急隊員も救急外来もそこまで信用できないなと思ってる。+53
-4
-
416. 匿名 2024/05/13(月) 19:27:04
>>18
子供なんだからさ、万が一何もなかったとしても運んであげてよ
そこは優先されて良い場面でしょう+34
-1
-
417. 匿名 2024/05/13(月) 19:31:04
>>3
捕まってもいいから、そいつのところ行って大暴れするわ
もう命なくしても守りたい子供だよ
本当に一生悔やむわ+101
-7
-
418. 匿名 2024/05/13(月) 19:34:08
>>232
病院や地域によるのかな?
今まで倒れたり、急性胃腸炎で救急車で病院行ったときすごく良くしてくれた+9
-0
-
419. 匿名 2024/05/13(月) 19:38:22
ここ見ると救急隊ガチャ外れると大変だね。ちょっと前は救急車要請の電話でガチャ外れた人いるし、(自分で病院に行けるか問われて、というか行けるよね?って言い方だった。それに行けるといってしまい、その後、行けずに自宅で死亡)医者じゃないんだから、要請通り搬送すれば良いんだよ。病院着いて治療して、医者が緊急性はなかったと診断したら金払うで良いと思う。+9
-0
-
420. 匿名 2024/05/13(月) 19:45:24
>>10
必要ないしそれ以前に同乗できるほど看護師も医者も足りないでしょ+33
-0
-
421. 匿名 2024/05/13(月) 19:45:46
てんかんもちの子がいるけど、どんなに軽い症状でも救急車呼んでくださいって救急隊から言われたよ+4
-0
-
422. 匿名 2024/05/13(月) 19:48:00
>>319
それは報告したほうが良いと思う。そんな奴がまだ普通にやってたら誰か死んじゃう。+121
-2
-
423. 匿名 2024/05/13(月) 20:11:40
>>12
ないと思ってたけど、
何年か前(コロナ前)に姉が高熱続きで検査しても分からず、
一週間程経ったある日、急に気持ち悪く胸が痛くなり救急車を呼んだ。
姉はがんばり屋なので、なんとか自分の症状を伝えようと努力したのがいけなかったのか、
「大丈夫そうですね?車まで歩いてみてください」と言われ、担架にも乗せてもらえず…
ちょっときついです。と伝えたものの、
「すぐそこですからがんばって」との答え。
で3mほど歩いた所で嘔吐した。
そしたら「あ~あ~あ~」ってやっと支えてくれた。
ひっどいと思いました。
その後姉は3日間意識が無くなり(心臓でした)
今は元気になったのでこうして書くことが出来ていますが…
救急隊員って、あんな人いるのか??と本当に思い出すと怒りで震えます。
+97
-0
-
424. 匿名 2024/05/13(月) 20:12:59
>>12
あるよ、私喉に何か引っかけたと飲食イベントスタッフに問い合わせたら救急車呼ばれて、隊員に緊急ではなさそうなので、大丈夫そうならご自分で病院にかかって下さいと言われた。+7
-2
-
425. 匿名 2024/05/13(月) 20:16:30
>>269
私もそれYouTubeで見た。
すごい苦しそうなのにやっとの思いで救急車要請してもよこさないなんて…
自力で行けるよね?!はい…みたいに弱々しく答える大学生の子がかわいそうでならなかった。
親なら許せないよ。+135
-3
-
426. 匿名 2024/05/13(月) 20:18:49
私交通事故に遭って、周りの人が救急車呼んでくれたけど、わりと軽症だったのに「自分で病院こい」でなくご丁寧に搬送してくれたことあります。
知人が暑い日にしゃがみこんで動かなくなって熱中症疑いで、慌てて救急車呼んで救急車ついたときにはポカリ飲んで回復してたけど(かなり軽症だと思う)念の為搬送してくれるのもみた。
その地域の救急隊によるのかも。+3
-0
-
427. 匿名 2024/05/13(月) 20:19:49
うちの子も痙攣持ちだったけど、心配なら救急呼んでもいいって小児科の先生には言われたけどなー。
姪っ子も痙攣で救急車呼んで3日間意識戻らず、医者からも最悪の事態も覚悟するように言われたけど意識戻って後遺症もなかったから良かったけど、子供なんて何があるかわからないよ。+8
-0
-
428. 匿名 2024/05/13(月) 20:28:45
>>407
国や自治体が何を頑張るの?+4
-1
-
429. 匿名 2024/05/13(月) 20:29:27
うち本当に先週、3歳の子供が41℃になって夜中に震えてて救急車呼んだの。そしたら駆けつけた隊員が子供見て「なんだ、震えてるだけか」って言ったよ。隊長?みたいな人は始終態度悪かった。後部座席?に一緒に乗った若い人は親身になってくれたけど。そんで病院に搬送してくれたけど、病院の先生も「意識失ってないので大丈夫です。41℃でも受け答えしっかりしてたら大丈夫ですよ」って解熱剤もらって帰ってきた。医療従事者にとって、子供の41℃ってそんなにたいしたことないのかも…って思ったよ。
なんか皆、意思疎通できれば大丈夫って感じだった。この記事の子は意思疎通できてなかっただろうし、なぜその判断になった?って疑問。+11
-0
-
430. 匿名 2024/05/13(月) 20:34:59
>>392
緊急じゃなかった人はとりあえず病院に運ぶけど後から車代請求するようすればいいよね+6
-0
-
431. 匿名 2024/05/13(月) 20:35:07
>>415
小児科医がいない病院しか受け入れしてくれなかったんでしょうね。
救急隊員のせいではない気がするけど。。+31
-0
-
432. 匿名 2024/05/13(月) 20:45:14
子供を守るために、少しでも疑うなら強く前に出ないと。私は医者に言われた。子供を守りたければ疑う事が大事って!
この子に何かあったら責任取れますか?!運んでください!! と臆することなく遠慮する事なく皆んな強気に出た方がいい。ただでさえ救急車呼ぶのを申し訳ないと感じてるのに、大丈夫と言われたら、、、
親御さん可哀想すぎる
+9
-0
-
433. 匿名 2024/05/13(月) 20:46:35
>>5
電話したのに救急車向かわせなくても大丈夫ですよねみたいなの言われて、それで亡くなってしまった大学生いたと思う
迷惑患者乗せていかないで、子供なんて何があるかわからないし大人よりも弱いんだから連れていけと思う
なかなか病院見つからないにしてもさ
+103
-1
-
434. 匿名 2024/05/13(月) 20:46:40
>>1
最初は大丈夫だったのかもね
救急車が来た時はね。
その後、最初の「大丈夫」が尾をひいて
『大丈夫じゃない』親の判断基準が鈍ってしまった
という可能性は多少だけどあるよね
さっきまで普通に遊んでた子供が、急に吐いて発熱、
その後高熱で… 大変なことに
って、昔から聞くから
救急隊の人は、『今は大丈夫だけど、子供の容態は急に変わりやすい。車に乗るか乗らないかは親御さんの判断で、こちらは搬送しても良いですよ』って言って欲しかったなー
そもそも、熱で震えてるなんてある?
そんなの自分も子供もないから
その時点でけっこうやばく無い?+26
-3
-
435. 匿名 2024/05/13(月) 20:46:46
>>1
熱が41度だけでも救急搬送する必要はあったとおもうけどなあ、
隊員が大丈夫だと思っても運んでくれと頼むのもありだよ。
ごり押しは利く。隊員にしょうがねえなあとため息をつかれても良いじゃない、
隊員は搬送のプロでも診断のプロじゃない、子供のためだ頑張れ+45
-0
-
436. 匿名 2024/05/13(月) 20:53:11
>>9
命を扱う者が大丈夫なんて軽々しく口にしないでほしいね。絶対許せない。+37
-1
-
437. 匿名 2024/05/13(月) 20:55:26
>>3
お腹の中で10ヶ月育てて命懸けで産んで大切に大切に育てた我が子がこんなことになったら絶対に許せないよね。お子さんとその家族の人生を狂わせた罪は重い。訴訟起こしてないのかな?+99
-2
-
438. 匿名 2024/05/13(月) 20:55:42
>>23
そんなんならもう救急隊員なんか辞めてしまえ+22
-1
-
439. 匿名 2024/05/13(月) 20:55:49
>>12
救急隊員は運ぶのが仕事ですよねえ
田舎は違うのかしら+3
-1
-
440. 匿名 2024/05/13(月) 20:56:13
救急隊員は医者じゃないから判断しちゃだめって聞いたことあるけど違ったのかな+2
-0
-
441. 匿名 2024/05/13(月) 20:58:50
>>266
ほんとそれ。
言ってる人は大体部外者。その人らにとっては障害児の育児なんてフィクションみたいなものだし、別世界のことなんだよね。+8
-0
-
442. 匿名 2024/05/13(月) 21:04:28
>>434
熱で震えるはあるあるみたいよ。
私も小児救急ダイヤルでこれは大丈夫なのか?って聞いたことある。
痙攣はまた別。明らかに震えとは違うから。
親は相当びっくりするけど、冷静に時間を測って動画をとるといい。私は救急車呼ばなかったけど、呼んでもいいみたいよ。+9
-0
-
443. 匿名 2024/05/13(月) 21:06:12
>>435
救急ですぐ診てもらえるならいいけどね。熱だけなら後回しにされる可能性大。救急に何時間も居させる方が可哀想ともいえる。ま、そこは親の判断だよね。+2
-0
-
444. 匿名 2024/05/13(月) 21:06:17
最初から自家用車で病院行けばよかったのに+1
-2
-
445. 匿名 2024/05/13(月) 21:11:36
>>218
横だけどそこまでの権限はいくら何でもないよ
できることはかなり限られてる+3
-1
-
446. 匿名 2024/05/13(月) 21:14:29
>>25
うちは熱性けいれん起こして、脱力した感じで泡吹いてて、救急車に運ばれてからは突然ガクガクブルブルすっごい震えてたけど、隊員から、痙攣はもう止まっているのでこれは寒さからくる震えですって言われた。
あとで先生に確認したら、隊員が足とかを刺激した際に少しでも反応したら痙攣じゃないって言われた。
確かにガクガク震えてるときに隊員が足を刺激したら嫌がる素振りはしてた。
でも、未だに何が正しいのかよく分からない。
+18
-0
-
447. 匿名 2024/05/13(月) 21:16:58
>>23
そういうのいいから。
わざと言ってんでしょ。+4
-0
-
448. 匿名 2024/05/13(月) 21:22:06
>>183
そういう一般的な話と救急隊員一緒にしないでよ。
安心させたいだけなら大丈夫と言いながらも搬送するでしょ。
それじゃ救急車呼ぶ意味ないよ。+9
-0
-
449. 匿名 2024/05/13(月) 21:22:23
>>402
あの事件で救急医が減ったと言われてるね
前置胎盤の事件では産科医が減ったとも+16
-0
-
450. 匿名 2024/05/13(月) 21:32:55
>>293
余計医者へるよ、、、
底辺医大がどこを指してるのか知らないけど、自分が受かってから言いなさい!+5
-5
-
451. 匿名 2024/05/13(月) 21:37:11
>>1
私の息子も痙攣していたとき#8000に連絡した時寒さからくる震えと言われた。
これ、まじ怖いよ。
ふざけんなだよ。+32
-6
-
452. 匿名 2024/05/13(月) 21:38:01
>>308
昔うちの子が熱性けいれんで救急車呼んだ。大人数で駆けつけてくれたけど4歳と知ってなんだーって感じで今回は運びますけど次回は熱性けいれんくらいで呼ばないでね、と言われた。
4歳を4ヶ月と聞き間違えて急いできたそう。
1歳までの熱性けいれんだけが危険だとの訓練でも受けてるのかも。
親からしたら何歳でも怖いよね。
+58
-2
-
453. 匿名 2024/05/13(月) 21:38:59
>>1
私は病院でだけれど、碌に診察もせず、単なる風邪です。悪化したらまた連れてきてくださいって誤診されて、本当は髄膜炎で死にかけたよ。救急搬送された病院で、その病院に行った時にはすでに髄膜炎の兆候あったはずだって言われた。危篤状態で、覚悟してくださいとまで言われたけれど、幸い軽度の後遺症が残っただけで助かったから良かったものの、救急搬送された病院の手当が適切でなければ、この子と同じ運命をたどってたと思う。+33
-2
-
454. 匿名 2024/05/13(月) 21:39:41
>>1
>搬送していたら脳のダメージを少しでも軽くできたのではないか」
これどうなんだろうね。救急車で運ぶか自家用車で病院へ救急で診察を待つかの差で何とかなる病気なのか
病気の内容がわからないからなんともだけど+8
-3
-
455. 匿名 2024/05/13(月) 21:45:44
>>453
うちの兄弟がそれ、町医者に通ってたんだけどずっと風邪の診断、母親の感がこれはただ事じゃないと日赤にセカンドオピニオンを受け
即入院して確か3か月くらい入院してたなあ
兄弟はそれでも後遺症も無く回復したけど、その後同級生に同じ病気で後遺症が残ってしまったという人がいてゾッとした。+13
-0
-
456. 匿名 2024/05/13(月) 21:53:23
>>60
救急外来の看護師です。
病歴、かかりつけ、内服薬等全て重要な情報です!
他の方が書いているように、救急隊からの情報によって受け入れOKかどうか医師が判断します!
たしかに、尋問のように思えるかもしれませんが大切なことです!
救急隊の中にはあからさまに上から目線の方もいますが💦+16
-0
-
457. 匿名 2024/05/13(月) 21:58:17
痙攣重積型(二相性)急性脳症って痙攣したからというわけじゃなくて、普通の風邪とかからでもなるよね?
突発性発疹から発症するのが1番多いって読んだことある
痙攣が起きて一度意識が戻っても、数日後にまた痙攣が起きて高確率で後遺症が残る病気
痙攣が起きて2〜3日後にMRIを撮ると、この脳症の場合白く光ってうつるんだけど、ニ相性脳症だとわかっても現在の医学では治せず、次の痙攣を待つしかないって医師に言われたよ。
痙攣を放置したのは問題だけど、それで知的障害になったわけではないと思う。
親として早く搬送してくれたら…もしかしたら…って思ってしまう気持ちはすごくわかるけど。+9
-2
-
458. 匿名 2024/05/13(月) 21:59:19
辛い+1
-0
-
459. 匿名 2024/05/13(月) 22:05:02
>>316よこだけど
食物アレルギーで呼吸苦あるあなたとかなり温い味噌汁で子供が泣いてたという>>289ではそもそも状況が違うと思いますよ
>>50に安価されてないのに何故長々弁解してるのか謎ですが。自分が責められてる気になったのかな+17
-4
-
460. 匿名 2024/05/13(月) 22:08:17
熱性けいれんは躊躇せず呼んだほうがいいよ。
うちの子熱性けいれん起こしやすいんだけど、5分くらいで治まったときもあれば20分ぐらい続いて入院したこともあるから。育児本とかには、「たいていの場合は5分程度待てばおさまります」と書いてあるけど例外はあるし、5分経ってまだ続いてる!って救急車呼んでもそこから到着するのに時間もかかるんだから。+5
-0
-
461. 匿名 2024/05/13(月) 22:09:26
>>40
いつからできるようになったんだろ
搬送するかしないか判断できるのって明らかに死亡と認められる場合だけじゃなかったっけ+1
-1
-
462. 匿名 2024/05/13(月) 22:11:18
>>9
私も高熱で痙攣をよく起こす子どもだったらしい。
自分には記憶がないけど
親は何度も病院に連れて駆け込んでいたらしい。
小さい子どもでそういうことは珍しく無いからそう言ったのかもしれないけど
酷いね。苦しいよ。+2
-0
-
463. 匿名 2024/05/13(月) 22:13:54
>>185
食べられなくてよかった…+12
-1
-
464. 匿名 2024/05/13(月) 22:13:59
>>12
あるよ。
交通事故に遭って救急車呼んで、お尻が痛い。と言ったら、歩いてみて。歩けてるから骨は折れてない。から明日病院に行って。と言われて乗せてもらえなかったよ。
今救急車に乗って行っても、病院の専門の先生いないから、明日自分で行った方が早く見てもらえるよ。って。
運ぶの面倒だったと思う。
仙腸関節が骨折の重傷だったけどね。+27
-0
-
465. 匿名 2024/05/13(月) 22:22:06
>>457
たとえそうだとしても、
手を尽くしてくれてたら
親の気持ちは違うと思う。
子どものためなら、やれるだけのことをしてあげたい。
モンペと思われても、神経質な親と思われても構わないから。+11
-1
-
466. 匿名 2024/05/13(月) 22:25:29
>>426
私病院の受付してたとき、病院の目と鼻の先の道でかかりつけの患者さんが事故にあってものの1分で搬送されてきたことあったよ。患者さんは「すぐそこやのにごめんな、大したことないけど、救急車で運んでくれるっていうから…」とおっしゃってたけど、検査したら頭部に異常が見つかったらしく大きい病院まで転院になった。+2
-0
-
467. 匿名 2024/05/13(月) 22:25:48
>>21
てゆうか、その時4月の半ばだよ。
寒くて震える季節か?+12
-3
-
468. 匿名 2024/05/13(月) 22:28:53
>>370
それは、救急車が帰った判断は間違いだったということですか?参考にさせていただければ+7
-0
-
469. 匿名 2024/05/13(月) 22:29:53
>>10
救命士はただのドライバー?+9
-0
-
470. 匿名 2024/05/13(月) 22:35:44
>>403
所詮は「体力のあって運転のできる看護師もどき」だからね
医療知識は医者から見たらかなりレベル低い+26
-9
-
471. 匿名 2024/05/13(月) 22:41:56
>>29
「神様」は大昔に教祖が信仰心を仰ぐたまに作った造語です😂+7
-2
-
472. 匿名 2024/05/13(月) 22:43:16
>>405
本当に!!まだ大人で明らかに軽い怪我でタクシー代わりみたいな人だったら、病院自分で行けますよねくらい言っても良いと思うけど。小さい子は自分で病状伝えられないし、親がいつもと様子が違っておかしいと思って呼んでるわけだし。
+12
-0
-
473. 匿名 2024/05/13(月) 22:45:57
>>466
頭打っているときは自己判断で動かないほうがいいよね。下手な振動与えると命取りになったりする可能性あるし。+2
-0
-
474. 匿名 2024/05/13(月) 22:48:06
>>454
私もそれは思ったけれど、救急隊員が寒さからくる震えとか、大丈夫って断定したのは不味かったと思う。+8
-0
-
475. 匿名 2024/05/13(月) 22:50:22
>>207
変な知ったかはやめた方がええよ。流石に呆れるレベルだわ。+4
-0
-
476. 匿名 2024/05/13(月) 22:51:33
>>19
でも結局親がすぐ病院へ連れて行ったわけでしょう?自家用車だから20分もかかって手遅れになったと思っているみたいだけれど、昨今救急車でも拒否されて1時間ぐらいたらいまわしってよくあるみたいだから、親としては納得いかないだろうけれど、それが原因と決めつけるわけにもいかない気がする。+9
-6
-
477. 匿名 2024/05/13(月) 22:53:54
>>220
指切って搬送は本当によくあるよね。ほぼ若い男性。+6
-0
-
478. 匿名 2024/05/13(月) 22:55:19
>>46
小児科ってただでさえ医師不足の上にこども医療無償化でパンクしているところ多いから。正直無償化なんて止めればいいのにって思う。そんなことをしなくてもまともな親なら子供のためならいくらお金かかっても医者に連れて行くし、虐待親なら無料でも連れて行かないのに。+8
-6
-
479. 匿名 2024/05/13(月) 22:58:06
>>399
病院へ行った時点で、本当に治療が必要だったら無料、必要ないのに搬送させたなら有料にできればいいんだけれどね。+2
-0
-
480. 匿名 2024/05/13(月) 23:09:23
>>5
田舎の救急隊員も医者もやっぱりぬるい。+3
-1
-
481. 匿名 2024/05/13(月) 23:10:29
子どもを大切に想う親御さんとしては、子どもの体調がいつもと少しでも違えば心配になるだろうし、記事のような大きな異常があれば「とにかく一度医療機関に搬送してください!」って思うだろうな…
よく母親が言ってたけど、熱が41度を超えてる時点でかなり危険じゃない?
問題視されてるタクシー代わりの連絡じゃないんだし、搬送してほしかったと思う
私が2歳くらいの時、私は母親と祖母に「気持ち悪い…」と伝えたきりぐったりしてしまったらしく、何が起きたのかは分からないが、とにかく救急車を呼んで大きな病院に搬送してもらったらしい
結果は乳児突然死症候群ニアミスで、すぐに病院で治療してもらってなければ私は34年程前にこの世を去っていた
ぱっと見で大きな異常は見られなくても、実は命に関わる重病だったっていうのは結構あるんじゃないかな
大人でもそうだけど、記事くらいの子は特に急変とかあるからさ…+3
-0
-
482. 匿名 2024/05/13(月) 23:10:53
>>319
クビにして欲しいって、、、その人が成長して他の人を救うんでしょ。あなたみたいな人の方がやくにたたないけどね+3
-31
-
483. 匿名 2024/05/13(月) 23:12:41
>>319
私もてんかん持ちなのですが、どの程度続いたのですか?
あれって本当に酷いと解離過呼吸動悸脱力やら一気に起こってきてやばいですよね。私の場合は長くても一気に来るのは5分以下程度だけどそれ以上続いてて、しかも家まで来ないとか本当に腹立つ、、精神的にもつらかったですね、、+10
-3
-
484. 匿名 2024/05/13(月) 23:14:08
>>20
もしも救急隊員が少しでも判断に迷うところがあったなら、搬送して医師の指示を仰いでほしかった…
体の状態見れば決していたずらに救急車を呼んだわけじゃないんだし、結果、大事に至らなかったならそれでいいのに+118
-2
-
485. 匿名 2024/05/13(月) 23:15:20
>>421
こういうのは一般人にも知識をつけてもらいたい
街にいて遭遇することがあるけど、その場ですぐにサポートに入るべきか悩んで
悩まずに救急車を呼んでいいんだね?+0
-0
-
486. 匿名 2024/05/13(月) 23:16:15
>>29
神様なんていないよ
人が作ったものだよ+5
-0
-
487. 匿名 2024/05/13(月) 23:16:30
>>25
他の人も言ってくれてるけど似てない。
息子が熱性痙攣1回起こしてるけど、まず震え方が全然違う。
寒気の震えは小刻みのブルブルってかんじだけど、けいれんは身体に衝撃受けてるかのように大きく震える
すぐに目が白目になったりどこ向いてるか分からない状態になって、泡も吹く+4
-0
-
488. 匿名 2024/05/13(月) 23:19:03
>>13
人間のすることだもん
100%はないよ+8
-0
-
489. 匿名 2024/05/13(月) 23:19:43
あなたは医者ですか?って言ってやりたい。ひどい話しです。+1
-0
-
490. 匿名 2024/05/13(月) 23:22:04
>>26
もしコロナ禍だったら発熱の小児を受け入れてくれる病院は限られるよ
むしろ受け入れ先を探すのに時間がかかった可能性+5
-4
-
491. 匿名 2024/05/13(月) 23:22:53
>>485
いいと思います。
子供の主治医から言われたのは痙攣が5分以内で意識がしっかり戻っていれば救急車呼ばなくていいよって言われていますが、てんかんも種類があるし重積発作だとしたら早く病院にいって診てらったほうが…後遺症残ってしまうかもしれないので+1
-0
-
492. 匿名 2024/05/13(月) 23:25:38
>>3
お年寄りだとたいして緊急性無くても「ご高齢ですから」と入院できるのに、子供はよっぽどヤバくならないと入院できないのが許せない。
小児科の空きが無い、幼児を入院させると看護の人手が足りないなら、その辺は国が予算出すべきだし。
本当の国の宝は日本の子供達なのに、岸田が外国人ばかり優遇するから…。+84
-2
-
493. 匿名 2024/05/13(月) 23:25:41
>>475
身内か彼氏に救急隊員か消防士がいる方?
残念ながら倫理観ない救急隊員もいる+3
-2
-
494. 匿名 2024/05/13(月) 23:29:30
>>1
なんでそんな勝手な判断したんやろう+2
-0
-
495. 匿名 2024/05/13(月) 23:29:58
>>7
結果が変わらなかったとしても、親はずっと悔やむよ。何であの時救急隊員にもっと強く言わなかったんだって。+12
-1
-
496. 匿名 2024/05/13(月) 23:32:37
>>5
熱性けいれんになる一因に温めすぎがあるから
もしかしたら震えてるからと毛布などを掛けすぎたりしちゃった可能性もあるかも。
でも寒さからくる震えって言われたら温めちゃうよね。。難しいよね。。。
ほんとに数分で容体ってかわるから、苦しいよね。。+2
-2
-
497. 匿名 2024/05/13(月) 23:40:01
>>474
でもこれ救急車が無料(一部有料だけど)の弊害な気もする。
海外じゃ有料だから軽症って判断したら乗せない。
これから救急隊員の方が要請した人全員乗せてたらまた救急車が足りない自体にもなりかねないし、、
痙攣してる姿ってびっくりするから救急車呼んじゃうけど先に自家用車で連れてくほうがいいかもしれないね。
病院によったら先に電話してたら緊急性高いかみてくれることもあるし。
とはいえ数分で急変することもあるからそれも絶対じゃない。
医療従事者の方も神様じゃないんだってことは理解しておくべき必要はあるのかもね。万能(絶対に助けてくれる)なように思ってしまうけど。+2
-1
-
498. 匿名 2024/05/13(月) 23:43:44
おかしいと思っても救急隊員を押し切ったら
迷惑そうな嫌な言い方されるだろうし
これは圧力ありそう+0
-0
-
499. 匿名 2024/05/13(月) 23:44:09
>>257
そもそも救急隊の判断で傷病者を不搬送とできるのって「明らかに死亡している」っている判断基準に該当している場合のみじゃなかったっけ?
基準を満たしており明らかに死亡していると判断したら不搬送で警察に引き渡すことができる。
それも制定してある基準を満たしていて明らかに死亡していたとしても家族が強く希望したら搬送しなきゃならなかったはず。
要はとりあえず、という言い方は失礼かと思うけれど出動したからには基本搬送がルールだということだよね?
よく自分で来院できるレベルのちょっとした風邪とか酔っ払いとかがタクシー代わりに救急車呼んじゃってニュースになることあるけど、あれも呼ばれたら行って搬送しなきゃならないからそんなことで出動していたら必要な人を搬送できないかららめてくれって話だよね。
傷病者の症状を見て判断して救命措置はもちろんとるけれど、総合的な医療的判断は医師が行うものだとずっと認識していたから、まずこのケースについては救命隊が「寒さからくる震えだから大丈夫」って言い切ったことにびっくり。+10
-0
-
500. 匿名 2024/05/13(月) 23:46:04
>>1
息子が小さい頃、熱を出すと動きが停止するタイプの痙攣を起こしてた。
1歳半で重積発作起こして、救急搬送されて治療してもらった際に、応急処置が終わりました、痙攣治まりましたって先生が離れた後に息子を見たら、うっすら開いた目元に違和感があって
面倒な患者だと思われるかも‥と思いながら、もう一回先生を呼んで診てもらったら結局痙攣が継続してて、再投薬になったことがある。
幸いそこで痙攣が落ち着いて、しばらく治療が続いたけど、小学生で寛解状態になった。
あの時、先生を呼ばなかったら‥ってちょっと怖くなる時がある。
うちみたいな事もあるから、毎日観てる親がおかしい、いつもと違うって感じるって時はその感覚を大事にしてほしいと思う+9
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
茨城県つくば市で昨年4月、高熱を出して震え続ける当時3歳の男児について、駆け付けた救急隊がけいれんではなく緊急性は低いと判断し、搬送を見送った。男児はその後、けいれんで発症する急性脳症と診断され、重度の知的障害を負った。 家族は「搬送していたら、結果は違ったのではないか」と、今も苦しんでいる。市は第三者委員会を開き、当時の対応を検証中だ。