ガールズちゃんねる

経済を学びたい

114コメント2024/05/10(金) 19:20

  • 1. 匿名 2024/05/09(木) 20:21:00 

    10年前に大学を卒業した者ですが、改めて経済を学びたいなーという気持ちが最近フツフツと湧き起こっています
    経営とかではなく政治経済みたいなことを学びたいのですが、そういうのは本で独学するか大学の経済学部に入り直すしかないのでしょうか?
    法律なら司法試験予備試験を受けて独学で司法試験を受けることもできなくはない
    経営ならMBAが取れる専門学校に行ってもいい
    と思うのですが、経済はどこでどう学べばいいのでしょう?
    返信

    +12

    -2

  • 2. 匿名 2024/05/09(木) 20:21:18  [通報]

    日経新聞!
    返信

    +25

    -2

  • 3. 匿名 2024/05/09(木) 20:22:07  [通報]

    大学を卒業したのに分からないの?
    なんのために大学行ったの?
    返信

    +4

    -25

  • 4. 匿名 2024/05/09(木) 20:22:22  [通報]

    とりあえず米ドルの動きを見ておけばいいよ。
    あの通過が全てだから。
    返信

    +5

    -6

  • 5. 匿名 2024/05/09(木) 20:22:28  [通報]

    マクロなの?それともミクロ?
    返信

    +7

    -0

  • 6. 匿名 2024/05/09(木) 20:22:42  [通報]

    テレ東の番組やEテレの番組とか取っ掛かりやすいけど物足りない?放送大学もおすすめ。最近eラーニングで色々学べたりもするよね。
    返信

    +18

    -1

  • 7. 匿名 2024/05/09(木) 20:22:45  [通報]

    YouTubeかな
    返信

    +1

    -3

  • 8. 匿名 2024/05/09(木) 20:22:57  [通報]

    >>1
    院に行けばいいじゃん
    返信

    +5

    -0

  • 9. 匿名 2024/05/09(木) 20:23:06  [通報]

    経済学部卒の私が教えてしんぜよう
    スティグリッツ入門経済学読みつつ毎晩WBS見ると良いよ
    返信

    +10

    -0

  • 10. 匿名 2024/05/09(木) 20:23:07  [通報]

    返信

    +2

    -4

  • 11. 匿名 2024/05/09(木) 20:23:09  [通報]

    学ぶ意欲どっか行っちゃった👩
    返信

    +3

    -1

  • 12. 匿名 2024/05/09(木) 20:23:34  [通報]

    本で山ほどあるよ。4時間で経済の基本を網羅する本的なの流行ってるよね
    返信

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/09(木) 20:23:50  [通報]

    いきなり学校じゃなくてもまずはセミナーとかでもいい気がする
    返信

    +3

    -0

  • 14. 匿名 2024/05/09(木) 20:23:52  [通報]

    >>3
    3コメで絡みたいだけの人の学歴の方が気になる
    返信

    +10

    -1

  • 15. 匿名 2024/05/09(木) 20:24:10  [通報]

    わざと難しく言う人沢山いるよね
    返信

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/09(木) 20:24:37  [通報]

    >>3
    学部によるからなんとも
    昔は下手すると大学を卒業してさえすれば学部関係なく良い会社に就職出来たりしてたしね
    あと生物が出来ない医大生とかが話題になったりも
    返信

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/09(木) 20:25:14  [通報]

    返信

    +1

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/09(木) 20:26:07  [通報]

    >>3
    大学ってね、行ったらみんなが経済を学ぶわけじゃないんだよ。また今度誰かに喧嘩売る時のために覚えておいてね!
    返信

    +22

    -2

  • 19. 匿名 2024/05/09(木) 20:26:33  [通報]

    経世済民の略なんだよね
    返信

    +2

    -1

  • 20. 匿名 2024/05/09(木) 20:26:34  [通報]

    アラフォーで今年の4月から大学に行ってます。
    私のような人もいるし、通信や大学の一般向け講義など様々な方法がありますね。

    単なる知識を付けたいのか、仕事や実生活に活かしたいのか、まずはそこを考えてから学び方を選ばれてみてもいいかもしれませんね。
    返信

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/09(木) 20:27:00  [通報]

    >>3
    遊びに行ったの
    返信

    +3

    -2

  • 22. 匿名 2024/05/09(木) 20:27:08  [通報]

    >>1
    まずは興味のあるテーマの経済書を何冊か読んでみたら?
    返信

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/09(木) 20:27:11  [通報]

    市場経済なら英・米・日の経済誌は必読

    政治経済になると地政学の基本的な本を読んだほうがいいかね
    返信

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/09(木) 20:27:33  [通報]

    主です!早速ありがとうございます
    テレ東bizは結構見ていて、その他保守系の政治経済YouTubeチャンネルの動画も結構見ています
    もっと専門的なことを体系的に学びたいなぁ〜と考えています
    やっぱり本がいいんですかね

    学びたいのはマクロ経済です(政治経済的なことを学びたいと書いたので伝わるかと思ったのですが…)
    返信

    +6

    -2

  • 25. 匿名 2024/05/09(木) 20:28:15  [通報]

    NHK高校講座の政治・経済の動画をおすすめします。
    受信料を払わなくても見れるので安心してください
    返信

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/09(木) 20:28:52  [通報]

    >>21
    なにして遊んだの?
    返信

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/09(木) 20:28:53  [通報]

    経済学部経営学科だったから主のご期待の経済はほとんど学んでない
    返信

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/09(木) 20:29:27  [通報]

    円安ってデメリットだけなの?
    海外の人を相手にしてる貿易関係のお仕事の人は、逆にチャンスにもならないのかな?
    返信

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/09(木) 20:29:45  [通報]

    楽天証券とかSMB証券のサイトで読めるよ
    返信

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/09(木) 20:30:00  [通報]

    放送大学で試しに科目履修生(半年間)からやってみたらどうかな その後、全科生になっても単位が算入されるよ

    返信

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/09(木) 20:30:18  [通報]

    またまた主です
    地政学の動画も結構見ました おもしろいですよね
    仕事に生かしたいとかはまだ考えていません
    知的好奇心というか、政治経済についても識者の言うことを鵜呑みにするのではなく自分の頭で考えられるようになりたいという感じです
    返信

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/09(木) 20:30:22  [通報]

    >>1
    経済は関数が分かるとめちゃくちゃ面白い
    けどやりたいのは政治経済?だとするとマクロ経済のほうかな
    返信

    +2

    -2

  • 33. 匿名 2024/05/09(木) 20:30:49  [通報]

    >>4
    値動きの背景が全くわからなかったら、ただ数字の変動を見つめるだけになっちゃう。
    返信

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/09(木) 20:31:04  [通報]

    >>30
    主です
    面白そうですね!調べてみます!
    返信

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/09(木) 20:31:33  [通報]

    新聞読んで分からない事を片っ端から調べていくとか?
    返信

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/09(木) 20:32:31  [通報]

    経済って数学だよね?
    ピケティの「21世紀の資本」、難解すぎて解読できない
    解説のYouTubeチャンネル見ても理解できてる人ほとんどいない
    ただ「r>g」だけが一人歩きしててそこに到達するまでの数式が全く分からんw
    返信

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2024/05/09(木) 20:32:56  [通報]

    「大学4年間の○○学を10時間でざっと学べる」シリーズが好きです
    経済学を読んでる(社会学と国際政治学も持ってる)
    読みやすくて、1番初めに読むのがおすすめ
    返信

    +4

    -3

  • 38. 匿名 2024/05/09(木) 20:33:03  [通報]

    >>17
    🤔…🤯……😇
    返信

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/09(木) 20:34:08  [通報]

    >>24
    大学で経済学専攻してないなら ケインズあたりが基本だから読んでみるといい

    でもねーマクロ経済は物凄く幅広いから相当の努力しないと身につかないよ

    私はアメリカの大学で金融工学と数理経済学を専攻してPhd.だけど
    総合的に国の動向を読み解くのは本当に難しい
    返信

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/09(木) 20:34:22  [通報]

    >>32
    はい、マクロの方です
    数学は…中学生までは好きだったのですが、高校生になると苦手になりました\(^o^)/
    だから関数理解できないかも…
    返信

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/09(木) 20:36:49  [通報]

    >>18
    僻みだから、そっとしてあげよ
    返信

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/09(木) 20:36:50  [通報]

    >>16
    >>18
    横だけどそういうことじゃなくて、大学まで行っても調べ方がわからずガルちゃんで質問してるなら高卒以下とそんなかわらないなって煽りじゃ?
    雑な解釈だけどw
    返信

    +0

    -6

  • 43. 匿名 2024/05/09(木) 20:37:55  [通報]

    まずは簿記がいいんじゃないの?
    職業訓練で学んだけど基礎中の基礎。
    そこから商業簿記を学ぶと、例えば飲食店の原価がいくらで儲けはいくらかとかわかるようになる。
    オモウマイ店って番組が好きだけど、いつも原価計算して、日頃スーパーとかのの価格を見てヤバいな〜ってなる。
    相当な店の努力で経営している。

    まずは身近な所がわからないとって思う。
    返信

    +2

    -4

  • 44. 匿名 2024/05/09(木) 20:38:17  [通報]

    >>42
    主です
    私もそういうコメだろうなぁと思いました
    でも自分の調べたことだけが正解とも限らないし、詳しい人に聞いてみるのもいいと思ってトピを立てました
    放送大学とかは考えてなかったですし、トピを立てて良かったと思っています
    高卒以下ですかね?w
    返信

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/09(木) 20:39:06  [通報]

    主さんがやりたいの経済じゃなさそうに思う
    経済や統計は数学だから…
    返信

    +2

    -2

  • 46. 匿名 2024/05/09(木) 20:39:06  [通報]

    >>43
    主です
    簿記は私の学びたいこととちょっとズレてるような気がしています…
    返信

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/09(木) 20:40:15  [通報]

    主すんごい出てくるトピだな
    返信

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/09(木) 20:40:26  [通報]

    >>45
    主です
    そうかもしれません
    私が学びたいのは政治ですかね?
    「政治に関わる経済を学びたい」という感じなんですけど、その場合経済ではなく政治を学べばそれだけでいいのかな
    返信

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/09(木) 20:41:12  [通報]

    >>47
    主です
    すみません!笑
    アドバイス的なコメントしてくださった方にはできるだけ反応したいな…と思って^^;
    返信

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/09(木) 20:41:15  [通報]

    「金融工学」ではないのかな
    返信

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2024/05/09(木) 20:43:36  [通報]

    >>7
    横ですが お勧めのユーチューバー居ますか?
    返信

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/09(木) 20:43:36  [通報]

    >>49
    謝らなくていいんだけど、この情報は嬉しいこれは違うとか全部やってると、他の人が参考になる情報も打ち消してしまって主のためだけのトピみたいになるからちょっとバランス考えてもいいと思う。
    個人的な感想。
    返信

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/09(木) 20:44:38  [通報]

    >>1
    まずは法律を学びなさい
    すべては法律の下で成り立ってるから
    なので経済を有効に使いたいなら法律を知る事
    要は両方勉強しないと意味なさない
    なのであたいは今、行政書士の資格勉強してる
    3月から初めて憲法、民法、行政法は一応、ユーキャンの1問1答は情報公開法、行政手続き法、行政事件訴訟法以外は9割以上取れる こいつらは7割ぐらいかなぁ 読み直しが必要だけど
    商法が手間取ってる 奥深過ぎだろ
    面白いけど
    商法と民法では留置権やら流質契約 委任が異なる部分あるし、そこ盲点となるとこだなぁだし
    まぁ、法律あっての経済 経済に明るい人は法律にも長けてるよ
    ちなみに民放は仕事上でかじった程度の人間でも3月からやり始めてゴールデンウィーク明けには上の通り 今は商法やってる 商法は奥深い
    まぁ、社内ニートだから仕事来なければ毎日5〜6時間時間取れるのもあってチャレンジ 週28時間から29時間ぐらいやってるなぁ
    返信

    +1

    -4

  • 54. 匿名 2024/05/09(木) 20:45:16  [通報]

    経済学は正解がないから自分で考えないといけない
    変な理論を真に受けるとまともな事にならないから注意したほうがいいよ
    学びたい目的を明確にしたほうがいいかも
    本当に趣味で自己満足するだけだったらいいんだけど、経済の話は本当に危ないから。
    返信

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/09(木) 20:45:42  [通報]

    >>52
    なるほど!ありがとうございます
    このコメを最後に、しばらく(最低でも丸1日は)コメントは控えます

    みなさんお気軽にコメントしていってください!
    返信

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/09(木) 20:46:02  [通報]

    >>46
    経済と簿記は切り離せないと思うけど。
    簿記の先生や経理士のライセンスを持つ人たちが言っていたけどね。


    じゃ、なんで経理士の人たちが簿記ライセンスを持っているのかな?
    知らなきゃ、企業の経営不振とか黒字倒産ちか消費税等の税金対策とか含め、世の中の物価とか客観的にわかって顧客へのアシストできるのかな?
    金儲けだけが経済学じゃないと思うけどね。
    一般常識や企業経営の状況を知る上では簿記は初歩として重要かと思うけどね。
    返信

    +2

    -6

  • 57. 匿名 2024/05/09(木) 20:46:10  [通報]

    >>1
    小泉進次郎先生が経済学部出てますね
    返信

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/09(木) 20:46:10  [通報]

    >>42
    ごめんだけど、煽りの真意とかどうでもいい
    返信

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/09(木) 20:47:09  [通報]

    「政治」も「経済」も範囲が広すぎるよw
    「地球を学びたい」とか言ってるのと同じだよ
    入門書読んでみてその中のどこに興味があるのか考えてみたら?
    「政治経済」なんて学ぶのに一生かかっても学びきれないよ
    『概論』でさえすごいボリュームだし
    返信

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/09(木) 20:48:13  [通報]

    >>3
    がるは本気で言ってる人もいそうでふざけてるか区別がつかんのよ
    返信

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/09(木) 20:48:16  [通報]

    >>56
    横だけど、簿記はミクロやない?
    主さんがやりたいのマクロだってよ
    返信

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/09(木) 20:49:42  [通報]

    >>6
    放送大学の経済どうだった?
    返信

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/09(木) 20:51:34  [通報]

    >>59
    さすがに一生は求めてないのでは
    返信

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/09(木) 20:52:08  [通報]

    大学を卒業したならリサーチの方法を勉強したんじゃないの?わからないならリサーチの方法から勉強すると良いかもね。
    返信

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/09(木) 20:52:16  [通報]

    >>1
    ずっと昔の本だけど、ベストセラーになった「コレキヨの恋文」って本がある。わたしはこの本でインフレの時は引き締め、デフレの時は緩和が基本だという、社会人が知っていなきゃいけない最低限の知識を学んだよ。

    そういうあるべき経済政策の基本を知らないと、選挙も正しいことを言ってる人を選べないんだよね。
    日本経済の没落には国民の経済に対する無知も大いに関係あると思う
    返信

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/09(木) 20:52:23  [通報]

    返信

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2024/05/09(木) 20:53:13  [通報]

    >>44
    主さんも相手にするなしw
    返信

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/09(木) 20:56:12  [通報]

    >>63
    だから政治経済の何を知りたいのか定めた方がいいってこと
    大学でさえ経済学部では1年目の教養と残り3年かけて概論の表面の表面しかできないんだから
    返信

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/09(木) 20:56:27  [通報]

    >>64
    リサーチの方法を勉強するのって何学部?w

    このトピってなんで一部の人に刺さってるの?
    刺激するようなこと主さん言ってなくない?
    返信

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/09(木) 20:58:12  [通報]

    >>68
    概論の表面の表面しかできないなら経済に明るい人は何を勉強したの?
    返信

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/09(木) 21:02:10  [通報]

    いい本知りたい
    子供向けの本読んだけどその次がわからん
    経済学部の1年が読む本についていけるか自信ない
    返信

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/09(木) 21:04:32  [通報]

    >>60
    株で儲ける方法としてでしょ
    それなら簡単だよ おしめやらない事 自制心持つ事だよ おしめが怖いんだから タイの頭と尻尾はくれてやると株式では有名な言葉があるんだけど おしめは1番怖いんだよ
    返信

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/09(木) 21:05:00  [通報]

    先ずはお手軽なところから言えば
    分からない専門用語があったらネットで検索
    意味が分かったら、その言葉に関連する記事を検索
    意味が偏らないように同じ意味でも幾つか検索
    そのうち分かりやすい記事を書く人や好きな専門家も出て来ると思うので
    そこで、その人の本などを買って勉強して行くといいよ
    返信

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/09(木) 21:05:36  [通報]

    >>37
    10時間て逆に難易度高くない?
    返信

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/09(木) 21:06:24  [通報]

    >>2
    日経新聞って読んでたらわかるようになるかな?
    返信

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2024/05/09(木) 21:06:46  [通報]

    >>73
    主さんではないけど私は体系的に学びたい
    返信

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/09(木) 21:11:19  [通報]

    >>39
    へーそんな難しいんだ?
    やる気出てきた
    経済学やってみるか
    返信

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/09(木) 21:11:53  [通報]

    マクロが学びたいようですが、ミクロも基礎的な知識は身につけた方が良いと思います
    経済学史の本も一冊読んでみてはどうかな
    返信

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/09(木) 21:15:04  [通報]

    >>75
    なると思う!
    返信

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2024/05/09(木) 21:17:01  [通報]

    >>25
    そっか高校生から政治経済ってあるもんね
    私は日本史取ったから必修以外で政治経済を知らないわ
    返信

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/09(木) 21:17:59  [通報]

    >>78
    おすすめある?
    返信

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/09(木) 21:20:57  [通報]

    >>1
    経済学を極めた所で
    投資のプロになれるわけでもないし
    会社を大企業に出来るわけでもない。
    返信

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/09(木) 21:21:03  [通報]

    >>75
    毎日読んでたら面白くなってくるよ
    返信

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2024/05/09(木) 21:31:19  [通報]

    >>74
    ざっとだから、そんなに全部が全部は載ってないよ
    あくまでも取っ掛りとしてはいい本っていう意味
    しかも別に10時間で読み切らないといけないわけでもないし
    じっくり読んで興味のあるところを深堀してもいいわけだし
    返信

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/09(木) 21:34:13  [通報]

    >>28
    なるでしょ
    返信

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/09(木) 21:37:52  [通報]

    >>47
    私はそういう方が好き
    返信

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/09(木) 21:38:06  [通報]

    >>77
    難しいというか 経済ってナマモノなんだよね
    日々は大げさにしても月単位年単位で激しく変動変革するから
    見通しって難しい

    だから反対に過去の判例に縛られている法律のほうが楽という人も多かったよ
    返信

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/09(木) 21:39:03  [通報]

    >>84
    じゃあとっかかってみる
    ありがと
    返信

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/09(木) 21:43:57  [通報]

    主さん、勉強熱心で素晴らしいです!
    政治に興味があるなら、戦後のアメリカと日本の関係を色々調べてみるとよいかと思います!
    シン・ゴジラでの台詞「戦後は続くよとこまでも」という意味もわかるかと思います。
    返信

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/09(木) 21:44:43  [通報]

    ある国がコレが強いから経済が回っていて、でもアレが弱いから輸入に頼ってるけどその輸入国は紛争が起きたから輸入が難しくて…みたいなことを知りたい
    けどこういうのは経済学?
    返信

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/09(木) 21:51:00  [通報]

    >>1
    通信制大学で経済学部あるとこ入る

    ネット上だと変なブログとかあって変な思想に感染しそうでヤバい
    返信

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/09(木) 22:01:57  [通報]

    WBS テレ東biz
    返信

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/09(木) 22:07:40  [通報]

    >>28
    外国から観光客が来るからホテルとかの需要が増えたりもするよ
    返信

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/09(木) 22:21:05  [通報]

    >>75
    うち学生の頃、日経新聞読むように先生に言われたけど
    親が猛反対してダメだった。自分で買ったり
    図書館で読んだりしたけど、
    未だに親にバレたらいけないイメージがあって
    なんかすごい罪悪感を抱きながら授業に出た記憶ある。
    返信

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/09(木) 22:31:32  [通報]

    日経新聞と経済ニュース番組見ながら投資をしていたら、自然と経済がわかるようになってきた。
    あと世界の経済と政治もわかるようになってきた。
    返信

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/09(木) 22:51:13  [通報]

    土曜日の朝、ラジオで「村上信五くんと経済くん」を聴く
    返信

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2024/05/09(木) 22:59:39  [通報]

    >>94
    まぁ親の気持ちもわかる
    返信

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/09(木) 23:13:55  [通報]

    >>87
    やっぱりちゃんと勉強する必要がありそう
    返信

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/09(木) 23:23:04  [通報]

    >>1
    私は独学で学んでいます。
    人から説明されなくても理解ができたり、自分で勉強時間を管理できるのであれば独学でも十分だと思います。
    二年程、育児の合間をぬって真剣に勉強しましたが、まだまだ足りないので恐らく死ぬまで勉強し続けるんだろうなと思ってます。
    返信

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/09(木) 23:34:22  [通報]

    >>9
    横だけど、気になって調べてきた
    Amazonで3000円くらいの、第四版ってやつかな
    大学の授業で使うような専門書ですか?
    ポチろうかと思ったら結構するね…

    WBSは今チャンネル変えつつ連ドラ予約しましたw
    返信

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/09(木) 23:45:36  [通報]

    >>100
    私が読んだときは第三版でした
    経済学の初歩なので3でも4でも良いと思います
    学部一年生が教科書にするような内容なのでそんなに難しくはないですよ
    頑張れば1、2週間で読めるので図書館で借りても良いかも

    学問と実社会の結びつきがわかるので勉強しつつWBS(モーサテや日経新聞などなんでも良いですが)見るのおすすめです
    返信

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/10(金) 00:03:14  [通報]

    >>99
    具体的に何を学んでるの?
    返信

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2024/05/10(金) 00:20:42  [通報]

    >>5
    普通はマクロ、ミクロ、グローバルの全部を知らないと
    理解できたとはいえないよ
    全部が関連してるんだから当然
    返信

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/10(金) 00:52:21  [通報]

    >>90
    地政学じゃない?書店にたくさん並んでるよ 最近ブームなのか分かりやすく書かれてる本が色々とある
    返信

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/10(金) 01:33:52  [通報]

    >>104
    地政学読んだけど簡単すぎたというか10代向けな感じだった
    選んだ本が合ってなかったのかも
    改めて探してみるわありがとう
    返信

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/10(金) 02:42:09  [通報]

    包括的にわかりやすいものなら
    レイダリオさんの
    THE CHANGING WORLD ORDER
    BIG DEPT CRISIS
    の2冊かな
    上の本はyoutubeで公式動画になっててわからない人でもアニメーションでわかりやすく解説してるから興味あったら本もどうぞ
    基本的なことは学べる
    ただ経済は勉強すればするほど一般人と意見が合わなくなるので注意
    返信

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/10(金) 06:43:34  [通報]

    >>2
    日経って恣意的におかしなグラフ載せてたりするしどうなの?
    返信

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/10(金) 07:24:23  [通報]

    >>107
    日経は朝日と同じ中国共産党の支配企業ですよ
    日本共産党と同じです
    返信

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/10(金) 07:32:48  [通報]

    >>90
    地政学ですね 一般の経済学ではそこまでわからないから
    一般の経済学って軍事的対抗関係による政治リスクと、
    そこから発する当時国や関連国々の動きまでは考察されてないから
    そこまで予想して動きを探るのが地政学だし

    経済学と地政学を両方知らないと理解できないと思うよ
    返信

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/10(金) 12:36:17  [通報]

    第二の人生頑張る
    返信

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/10(金) 15:10:44  [通報]

    >>28

    トヨタがめっちゃ恩恵受けてるよ。
    返信

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/10(金) 15:13:20  [通報]

    投資やってみれば?

    芋づる式に学ばなきゃならん事出てくると思う。
    返信

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/10(金) 19:13:22  [通報]

    >>82
    でも知的好奇心は満たせるからいいんじゃない?
    皆が皆学んだ事を活かしているわけではないと思いますよ
    返信

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/10(金) 19:20:48  [通報]

    >>43
    それは経済ではなく経営
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード