ガールズちゃんねる

マクドナルド店員が年配客に「表に出ろ」激怒 同僚女性店員が止めに入る動画が拡散 「心より深くお詫び」謝罪

6851コメント2024/06/07(金) 20:59

  • 4501. 匿名 2024/05/08(水) 11:43:49 

    >>4284
    店が許可してるなら別に良いけど、一従業員が勝手にやってるなら万引きと変わらないよね

    +11

    -0

  • 4502. 匿名 2024/05/08(水) 11:43:54 

    ゴミの分別も過剰要求じゃないかって思うときある。生協とかで無料で回収してくれる場合は別として、住民税払ってかつ有料ゴミ袋も買ってるのに、運ぶのが大変だからこうして袋に入れてとか、運んでから仕分けしやすいように袋の中はこんな感じにいれてとか。それあなた達の仕事じゃないの?って思う時はある。串とか包丁とか危険物がわかりやすいようにするのは当然だけどさ。

    +6

    -7

  • 4503. 匿名 2024/05/08(水) 11:43:54 

    >>3942
    年寄りが怒りやすくなるのも、幼児が怒るのも知能が相手より低いのを自覚してるから怒りが抑えられないんだと思う

    +1

    -8

  • 4504. 匿名 2024/05/08(水) 11:44:01 

    表に出たら何されちゃうの?
    こわぁい♡

    +2

    -0

  • 4505. 匿名 2024/05/08(水) 11:44:12 

    >>4178

    ハンバーグラーが出てたとき
    子供の時は何で泥棒居るのか謎だったけどあるときハンバーグとバーグラーかけてるって気づいて一人で感動してた
    嬉しくて友達に言ったらそんなキャラ居たっけ?って言われた思い出

    +1

    -0

  • 4506. 匿名 2024/05/08(水) 11:44:45 

    上司が精神疾患発症したやつだと回りも部下も本当に困る。大人しくしてくれればまだ良いけど、何かあったら「自分は悪くない、相手が自分を怒らせるから悪い」の一点張りでキレるし、会社もかんたんにクビ切れないし。

    +17

    -1

  • 4507. 匿名 2024/05/08(水) 11:45:02 

    >>4482
    倉庫に出入りしてる配送業者はブチ切れる人本当多いよ。
    何時までに載せ終えないといけないってタイムリミットがあるからイラつくのは仕方ないけど、大声で怒鳴り散らす人は結構な割合でいるよ。

    +3

    -0

  • 4508. 匿名 2024/05/08(水) 11:45:14 

    >>4340
    あなたこそ発達障害=自閉スペクトラムだけだと勘違いしてない?

    +9

    -0

  • 4509. 匿名 2024/05/08(水) 11:45:16 

    >>4452
    んじゃ普通にもっともっと問題だよね~
    「診断」されてないだけかもしれないくらい 怖いし~

    +3

    -0

  • 4510. 匿名 2024/05/08(水) 11:45:22 

    アイスクリーム買うだけのお客様は神じゃねえんだ

    +0

    -0

  • 4511. 匿名 2024/05/08(水) 11:45:53 

    >>4502
    仕事は決められた仕事をすればいい
    という時代なので
    「それがあなたたちの仕事でしょ」
    という昭和的な選民意識はいまの労働者には少しも響きませんよ奥様

    +0

    -6

  • 4512. 匿名 2024/05/08(水) 11:46:15 

    >>246
    着てるものから抑えてる人と怒ってる人同じランクってマックで働いている人が言ってた。

    +7

    -1

  • 4513. 匿名 2024/05/08(水) 11:46:26 

    >>4471
    わかるけどねー
    それを無料にしちゃうと専業主婦とかが見下されたりする価値観にはなるよね
    タイや日本は無料で当たり前だけど
    他の国ではお金払わないと良いサービスは受けられないからね

    +2

    -0

  • 4514. 匿名 2024/05/08(水) 11:47:11 

    表に出ろとか人生で一度も言ったことないわ
    よく咄嗟に出てくるね
    こんな教師の言う廊下に立ってろくらいのテンプレ台詞

    +7

    -0

  • 4515. 匿名 2024/05/08(水) 11:47:16 

    >>4490
    だけどさ、只機械が故障したら貼り紙すればいいだけの話なのに
    ここまで大ごとになるMacの組織って一体
    傍から考えれば当たり前のことなんだけど

    +7

    -0

  • 4516. 匿名 2024/05/08(水) 11:48:12 

    >>4510
    同格の人間相手にも何らかの理由があってもあそこまで暴力的な態度にでるのはありえないよなぁって思う。自分の家族に危害加えられりレベルでやっとああなるかもなくらいの態度だよ。たかだかクレームレベルでアレはない。

    +4

    -0

  • 4517. 匿名 2024/05/08(水) 11:48:19 

    クチコミ見てきたけど、まあ、酷い店みたいだね。ここまで酷いと逆に行ってみたいわw

    +20

    -0

  • 4518. 匿名 2024/05/08(水) 11:48:23 

    >>4507
    配送業者を叩く気にはなれない
    無くなったら日本が詰むのに給料あがらないし
    高齢化してきて働き盛りの男性がいない

    +4

    -0

  • 4519. 匿名 2024/05/08(水) 11:49:15 

    ? SNS上になんで出回ったの?
    防犯カメラじゃなく動画撮影してた人が居たってこと?

    +3

    -0

  • 4520. 匿名 2024/05/08(水) 11:50:12 

    >「私と代わるって約束したでしょ」

    この約束いつしたんだろう
    この客が来てから?

    +9

    -0

  • 4521. 匿名 2024/05/08(水) 11:50:13 

    >>2013
    そんな怖いマックに通う人いるんかな
    ソフトクリームたべたいだけなのに

    +2

    -1

  • 4522. 匿名 2024/05/08(水) 11:50:19 

    >>4471
    どっちでも良いよ、店員さんの愛想なんか求めてないからなぁ

    +2

    -3

  • 4523. 匿名 2024/05/08(水) 11:50:28 

    >>4490
    アプリで注文すればいいんやで

    +1

    -1

  • 4524. 匿名 2024/05/08(水) 11:50:53 

    >>814
    双極性障害の人がキレたら目がつりあがって口角に泡がたまる
    顔や声が普通では考えられない怖い感じになるからね
    前頭葉異常

    +13

    -3

  • 4525. 匿名 2024/05/08(水) 11:50:58 

    お爺が最初に店員を怒せるようなこと言ったのかな??

    +2

    -2

  • 4526. 匿名 2024/05/08(水) 11:51:07 

    >>4519
    マックって基本持ち帰りの人がレジの周辺に群がってる事が多いし
    ほぼ9割がスマホ見てるから、変なやつがいれば直ぐに動画取る人もいるんじゃない

    +5

    -0

  • 4527. 匿名 2024/05/08(水) 11:51:10 

    >>4519
    tiktokでバズりたかった人がいたんだろ

    +4

    -0

  • 4528. 匿名 2024/05/08(水) 11:52:19 

    >>4489
    横だけど、
    そうやって相手をわざと困らせるのは
    受動攻撃性パーソナリティ障害らしいよ

    +0

    -2

  • 4529. 匿名 2024/05/08(水) 11:52:25 

    >>4510
    マックなんて安いもんしか売ってないのにね

    +1

    -0

  • 4530. 匿名 2024/05/08(水) 11:52:33 

    >>85
    男性店員 だいぶ沸点が低いな …

    +5

    -0

  • 4531. 匿名 2024/05/08(水) 11:53:38 

    >>4506
    双極性障害は100人に1人以上いるからね
    いきなりキレたり怒鳴る人はそれ
    さらに逆恨み、他責思考だから始末悪い
    アラフォーからどんどん酷くなるからトラブルメーカー、みんなから嫌われる

    +10

    -7

  • 4532. 匿名 2024/05/08(水) 11:53:45 

    そうだモス行こ?

    +2

    -0

  • 4533. 匿名 2024/05/08(水) 11:54:00 

    >>4502
    私は都下に住んでいるけど、確かにあんな細かい規約は果たして日本人はともかく移民が多い昨今、外国の人に出来るかしらと疑問
    ゴミ袋も安くないし。このことだけでなく色々行政に不満がある
    トピ違いになるけどズバリ、細かい都下の市はが合併してドンドン合理化すべきだと思う

    +4

    -2

  • 4534. 匿名 2024/05/08(水) 11:54:09 

    これでチャレンジドじゃないなら、境界線
    マックはマネージャーって簡単になれるの?

    +3

    -0

  • 4535. 匿名 2024/05/08(水) 11:54:11 

    男性なら無愛想でも美味しければよくて、愛想もよければ絶賛なのに
    女性だと愛想と味と店のインテリアまでそろってないと褒められないのが解せん

    +1

    -1

  • 4536. 匿名 2024/05/08(水) 11:54:32 

    >>4511
    努力義務と債務履行は別だから

    +0

    -0

  • 4537. 匿名 2024/05/08(水) 11:54:48 

    >>1206
    店員のネームプレート見て本部へ連絡

    +21

    -2

  • 4538. 匿名 2024/05/08(水) 11:55:20 

    もうタッチパネル注文でよくない?
    客だって意味不明なところで切れる人いるんだから
    店員もこういうやついても不思議ではない

    +9

    -0

  • 4539. 匿名 2024/05/08(水) 11:55:57 

    >>4533
    日本のゴミ分別はアジアのなかでゆるいほう
    中国と韓国はもっと厳しい
    韓国は12項目くらいあったはず

    +2

    -0

  • 4540. 匿名 2024/05/08(水) 11:56:50 

    >>4520
    この言葉に全部、問題の店員の性格、日常の行動が集約されている

    +7

    -0

  • 4541. 匿名 2024/05/08(水) 11:57:07 

    >>4539
    中国と韓国はリサイクル再生意識を国をあげて押し進めたから
    日本は資源の再生率が低いと言われている

    +0

    -2

  • 4542. 匿名 2024/05/08(水) 11:57:13 

    >>245
    定員って久々見たな

    +13

    -0

  • 4543. 匿名 2024/05/08(水) 11:57:48 

    >>2511
    ボケ気味なんだろうねぇ。
    うちも飲食ではないけど小売店。
    ボケ気味のおばあちゃんがレジで、口からつば飛ばしながらものすごい大声でクレーム言う事があった。そのおばあちゃん…大声出しながらおしっこ垂れ流してた。
    つばはこっちの顔に飛んでくるし、お帰りいただいてからの床ふきの時に涙が出てきた。
    もしかしたら、出禁のおじいちゃんなのかもしれない。
    何度言ってもわかってくれないからキレたのかも。

    +1

    -4

  • 4544. 匿名 2024/05/08(水) 11:57:48 

    口コミ見てると、普段からクルー(同僚)や客に高圧的な態度で怒鳴ってたりしてたっぽいね。多分障害者でもなんでもなく元々こういう人なんだろ。普段から人手不足っぽい店舗だったみたいだからこの人のせいで入っても辞めていく人多そう。たまに職場にいるよね1人で輪を乱している攻撃的な人。今回の件で辞めるだろうから内心ほっとしてる同僚も多そう。

    +5

    -0

  • 4545. 匿名 2024/05/08(水) 11:58:18 

    >>4449
    うちの近所はお弁当屋さんがある。
    美味しいけど安い。
    やっぱり人件費が安からかな?

    +1

    -0

  • 4546. 匿名 2024/05/08(水) 11:58:29 

    >>4518
    私も叩いてないよ。
    運送業って過酷だもんね。
    ただみんなが怯えるくらい怒鳴り散らす人もいるのよ。
    マックの店員も理不尽なことの繰り返しでああなってしまったのかもしれないけど、だからって怒鳴り散らすのは間違ってると思う。

    +2

    -0

  • 4547. 匿名 2024/05/08(水) 11:58:34 

    >>4537
    こういうヤツがいるからネームプレートの廃止やレシート印鑑廃止が進んでいる

    +1

    -8

  • 4548. 匿名 2024/05/08(水) 11:58:40 

    >>4539
    そうなんだ
    そうとは思えない人らばかりが来日しているのか
    あるいは外国だから気を抜いているのかw

    +1

    -0

  • 4549. 匿名 2024/05/08(水) 11:58:55 

    >>4528
    そうやってこの態度は何らかの要因があるだろうって考えるのは現代社会だしそれが正しいと思うよ。
    これはあいつの人格が悪いからだ!よりも、発達障害や精神疾患があるかも、こちらも対応変えていこうって思ってくれる社会の方がいいじゃん。
    だからこの男性店員の怒りの沸点の低さや態度はもしかして発達や病気や何かあるんじゃって書く人に対して責めるのどうなんだろうかと思っていた。

    +5

    -0

  • 4550. 匿名 2024/05/08(水) 11:59:45 

    >>1739
    年中暖かいハワイや南の島は自律神経乱れないのかな?春夏秋冬、季節の変わり目辛い。。

    +2

    -0

  • 4551. 匿名 2024/05/08(水) 12:00:00 

    >>4547
    数字とかアルファベットのネームプレートがいいんだろうと思う。本名知られるのはキモイ。

    +10

    -1

  • 4552. 匿名 2024/05/08(水) 12:00:01 

    >>4545
    Bだと時給にして300円くらいだと思う
    Aだと最低賃金もらえる

    +0

    -0

  • 4553. 匿名 2024/05/08(水) 12:00:18 

    ソフトクリームがいけないんや
    爺さんを魅了したり機械を故障させたり、ソフトクリームがあるから醜い争いが起きるんや

    +7

    -3

  • 4554. 匿名 2024/05/08(水) 12:01:59 

    >>4553
    ソフトクリームに罪はない。
    ソフトクリーム食べたらみんな笑顔になるんや。
    形状も可愛いしすごい食べ物や。

    +19

    -0

  • 4555. 匿名 2024/05/08(水) 12:02:18 

    >>4538
    移民頼らなきゃいけないくらい人手不足な上に日本人をこれからも安く使いたいとかいう負のループにあるからタッチパネルでいいと思う。

    +16

    -0

  • 4556. 匿名 2024/05/08(水) 12:02:34 

    >>2482
    この女性があたおか男の親戚でどこも続かないから男の母親に頼まれて自分が働いてるとこ紹介したのかと思ったけど、親戚なら名字のあだ名で呼ばないから元同級生とか幼馴染かな

    +0

    -0

  • 4557. 匿名 2024/05/08(水) 12:02:38 

    >>3780
    職場の暗黙というか、この人の言う事なら聞くみたいなのが自然と出来上がっちゃってるんじゃない?自然と面倒押し付けられるというか。

    +1

    -0

  • 4558. 匿名 2024/05/08(水) 12:02:44 

    >>4452
    横。
    障害者でもクローズで一般就労してる場合も多いんだけど。
    手帳持ってるからって必ずしも障害者枠で雇用しなくてはならないって決まり無いし、障害者枠の給料+障害年金じゃ暮らせない人多いはず。問題なく働けるなら一般就労しながら障害年金貰ってるは普通に存在する。

    そうじゃない人は「社会保険未加入の一般枠+手帳あり」だと税金や国民健康保険の減税などで下手に社保加入より手取り多い。
    人並みに暮らしたければ障害隠して一般就労するしかないんじゃない。

    +1

    -0

  • 4559. 匿名 2024/05/08(水) 12:03:41 

    おらよソフトクリームだ遠慮せず食え

    +11

    -2

  • 4560. 匿名 2024/05/08(水) 12:04:19 

    >>4534
    なれるよ
    アンタもなれば?

    +0

    -1

  • 4561. 匿名 2024/05/08(水) 12:05:04 

    >>1204
    しかも名前に「ちゃん」つけてなかった?それもおかしいよね。「◯◯ちゃん!約束したよね?」なんてサービス業務の人が客の前で言う?きっと女性店員も焦ってそんな余裕もなかったんだろうね。

    +11

    -0

  • 4562. 匿名 2024/05/08(水) 12:05:25 

    >>4537
    今迄色んな不快な目に遭ってきたけど会社の本部にまで連絡したことはないな
    理由はそういう接客する店は思い返しても安いはっきり言えば底辺の所ばかりだから
    低価格のファストフード店、低料金チェーンの美容院など
    自分がそう言った店に出入りしているのが恥ずかしいから

    +0

    -16

  • 4563. 匿名 2024/05/08(水) 12:05:28 

    >>4553
    は?どう考えてもマックソフトよりモスシェイクしか勝たんやろ?なんでモスシェイクに行かんのか、わけが分からないよ

    +3

    -2

  • 4564. 匿名 2024/05/08(水) 12:05:29 

    >>744
    何らかの障害はある気がする。脳の一部が欠損してるとかそういう感じの。

    +27

    -0

  • 4565. 匿名 2024/05/08(水) 12:05:47 

    >>4549
    違ったら明確な差別だからじゃない?
    アメリカで事件が起きたら全部黒人のせいにしてるのと同じじゃん
    親切なつもりでも、黒人=犯罪って結びつけているわけで
    この件だって、怒る=障害者ってなってるし

    +2

    -4

  • 4566. 匿名 2024/05/08(水) 12:05:55 

    >>1582
    スタバで?
    基本接客態度良いイメージ

    +9

    -1

  • 4567. 匿名 2024/05/08(水) 12:06:26 

    表に出ろっていわれて、はい!って表にでたらどうなってたんだろ?

    +0

    -0

  • 4568. 匿名 2024/05/08(水) 12:06:34 

    >>4502
    >それあなた達の仕事じゃないの?って思う時はある。
    それはあなたがそう思うだけで、実際は違うんだよって思わない?
    払った住民税とかの金額では、そこまでできませんよ、やってくださいが現状なんだなって。

    +6

    -0

  • 4569. 匿名 2024/05/08(水) 12:06:56 

    >>1
    じいxじい=迷惑
    女性スタッフかわいそー
    仕事増やすな

    +2

    -1

  • 4570. 匿名 2024/05/08(水) 12:07:04 

    >>45
    親族とか身内なのかな?と思った。ついでにこの男性店員約束したよね?って言われてる辺り既にトラブル何回か起こしてるっぽいし起用してる店長かその上の人も親族関係なんじゃないかなあ?と。止めてた女性店員は御目付役とかそんな感じで元々セットで雇われてたのかもね。

    +42

    -0

  • 4571. 匿名 2024/05/08(水) 12:07:09 

    >>1
    一体何が?

    低賃金も影響してるのかなぁ?

    +0

    -0

  • 4572. 匿名 2024/05/08(水) 12:07:10 

    >>4552
    B型の工賃はそんなにいかない所のほうが多いと思う
    時給換算したときの平均が200円くらい

    +2

    -0

  • 4573. 匿名 2024/05/08(水) 12:07:18 

    >>4547
    名札見えなかったら「あなたお名前(苗字)は?」って聞く時あるよ
    なんなら源氏名プレートを付けてる店もある

    +5

    -1

  • 4574. 匿名 2024/05/08(水) 12:07:20 

    >>4567
    で、おじいちゃんが
    すっごい強いのがおもしろい。

    +4

    -0

  • 4575. 匿名 2024/05/08(水) 12:07:48 

    >>4554
    ポエムか
    やけに和むじゃないか

    +5

    -0

  • 4576. 匿名 2024/05/08(水) 12:08:03 

    「私と代わるって約束したでしょ」って
    そもそもそんな約束させられるくらい人前に出しちゃアカン人だっんか

    +18

    -0

  • 4577. 匿名 2024/05/08(水) 12:08:22 

    >>4412
    >>4454
    違うらしいよ

    +1

    -0

  • 4578. 匿名 2024/05/08(水) 12:09:48 

    >>4576
    約束でしょなんて、女性店員のほうが上司だったのかね

    +6

    -0

  • 4579. 匿名 2024/05/08(水) 12:10:02 

    なんかいつのまにかガルでも障がい者叩きになってる・・
    そういう人も受け入れるのが多様性じゃないの・・?

    +1

    -0

  • 4580. 匿名 2024/05/08(水) 12:10:14 

    >>4565
    違うよ。

    +2

    -0

  • 4581. 匿名 2024/05/08(水) 12:10:28 

    >>4568
    多分そうだと思う
    そこで色々知恵を絞って合理化してほしい
    公的な所だってもう少し何か頑張っているという姿を市民に見せてほしい

    +0

    -2

  • 4582. 匿名 2024/05/08(水) 12:10:58 

    日本人って必要以上のコミュニケーション取らなくても大丈夫な民族だから、AI化と相性いいんだって
    早くタッチパネルなり無人レジなり置いた方が客と店双方のためだと思う

    +4

    -0

  • 4583. 匿名 2024/05/08(水) 12:11:13 

    >>4554
    ソフトクリームさえあればじいさんもニッコリ
    店員さんもニッコリ
    そして世界に平和が訪れました

    +2

    -1

  • 4584. 匿名 2024/05/08(水) 12:11:46 

    >>4562
    店員の問題行動にクレームを入れることやファストフード店を利用するのに恥ずかしいことなんて何もない
    利用するのが恥ずかしいならそもそも行かなきゃいいことだよ
    顔すら分からない本部の人間に氏名がバレるのが恥ずかしくて、店で知人と遭遇するのは恥ずかしくないんだ?変わってんね
    なんかちょっと家から出ない人のコメントみたいw

    +9

    -0

  • 4585. 匿名 2024/05/08(水) 12:13:19 

    >>2280
    なんで日本にこんな社会不適格者が増えたんだろう
    この男はマックをやめたら、SNSの犯罪者募集に応募しそう

    野放しにするのも怖いし、かと言って仕事もさせられない

    +2

    -0

  • 4586. 匿名 2024/05/08(水) 12:14:05 

    >>4553
    結局ソフトクリーム賛歌ですね
    分かるよ

    +1

    -0

  • 4587. 匿名 2024/05/08(水) 12:15:15 

    >>4585
    ある意味この店で囲って貰ってた方が社会のためだったかもしれない

    +2

    -0

  • 4588. 匿名 2024/05/08(水) 12:15:28 

    >>123
    そういう人は、家系のルーツも調べた方がいいかもね。

    +9

    -2

  • 4589. 匿名 2024/05/08(水) 12:15:35 

    マクドナルドって若いバイトばかりの場合、
    変な子に当たることあるよ。
    年配の店員の方が優しい。

    私も前、
    セットのドリンクあるの気づかなかったら、
    若い女の店員が、横の店員に、
    ねー、こいつドリンク頼まんけんー!
    ってニヤニヤ笑いながら言われたよ。
     
    びっくりして慌てて頼んだ。
    めったに行かないからわからなかった。
    教えてくれたら良いのに、
    そういう言い方する必要はないと思う。

    若い子って、自分の価値観が絶対正しいとおもいこんでて、世の中には自分と違う価値観の人もいるっし、それで良いんだ、と言うことを知らないから。
    正しさを押し売りしてくる。

    賢い子はそうじゃないけど、
    マックにはいた子たちは違った。
    確かに。不愉快だった。

    それからまたしばらくマックへ行かなくなったよ。

    +6

    -1

  • 4590. 匿名 2024/05/08(水) 12:15:49 

    >>4558
    いやだから元コメントちゃんと読んでからレスしなよ。

    今回の件では障害者雇用枠ではないし管理職なのははっきりしてるのに
    障害者雇用枠の人のことを悪く言ってる元コメに対しての返信したんだけど。
    意味わかってるのかな?

    障害をオープンにしないで普通の雇用枠で働いている人がいることは知ってるよ。そのことを論じたわけじゃないんだが。しかもこの店員がそれにあたるかなんて憶測に過ぎないわけ。何らかの疾患や障害があるのかもしれないけど、正常と言われていても気質でおかしい人は世の中にたくさんいるし、二日酔いとか寝不足過労とかでもブチギレるとかはありうるでしょ。
    障害前提で決めつけるのはおかしいよ。

    +4

    -3

  • 4591. 匿名 2024/05/08(水) 12:16:27 

    マックとデラックスじゃん

    +0

    -0

  • 4592. 匿名 2024/05/08(水) 12:17:18 

    >>4583
    …ソフトクリームさえあればなぁ……

    +2

    -0

  • 4593. 匿名 2024/05/08(水) 12:17:20 

    >>4040
    ただの特徴の1つとして「障がい」を見るのではなく、
    「障がい」だから仕方ないから受け入れろと言われる方がよっぽど差別ですよ?
    障がい者さんにとっても。

    前者 一緒だから仕事内容や扱いに「差」はなくていい
    後者 一緒ではなく「障がい」があるから仕事内容や扱いには「差」があって「別」で構わない。

    に他ならないと思うけど?

    チャレンジクルーとか体裁取った名前使わないでほしい。客から見たら店員には変わらない。
    枠関係なくそこで「勤める以上」は普通のバイトや社員として扱え。
    一緒に働けるのはただの特徴しかない「人」

    >>4031 さんの言う事は至極自然な発想。
    店舗の流れに支障をきたすなら、
    工場等、物と関わる仕事が向いてるんじゃない?という事でしょ。

    今回の人がチャレンジクルーか否かは特段問題ではない。
    診断受けてないだけで切れやすいとか何かあるでしょ。
    動画を見た感じでは「特徴や元々の性格が」やばい。

    +1

    -0

  • 4594. 匿名 2024/05/08(水) 12:17:33 

    動画みた
    お爺さんぽかーんとしてて可哀想だった
    店員が明らかに障害者
    こんな攻撃的な障害者雇用して大丈夫?
    子供にも殴りそう
    マクドナルド店員が年配客に「表に出ろ」激怒 同僚女性店員が止めに入る動画が拡散 「心より深くお詫び」謝罪

    +26

    -0

  • 4595. 匿名 2024/05/08(水) 12:18:07 

    >>4584
    まあ、そちらのコメントは大筋正論です
    只ね自分のような年配者になるとやっぱりマックはちょっと入りずらい、ケンタッキーは月一回買っていますが
    それから家から出ないというのは少し違います

    +1

    -3

  • 4596. 匿名 2024/05/08(水) 12:18:19 

    >>4567
    アーケード内でストリートファイトが勃発。
    制服姿の激おこ店員とアイスが食えなくて不満じいさんの
    バトルが開幕。野次馬が面白半分に観戦。
    まあ爺さん呆けてるような感じだし店員の圧勝。

    +1

    -1

  • 4597. 匿名 2024/05/08(水) 12:18:22 

    >>4592
    人間の感情を支配する悪魔の食べ物やでホンマ…
    ソフトクリーム見たら逃げないかん

    +1

    -0

  • 4598. 匿名 2024/05/08(水) 12:18:25 

    >>4506
    すごい分かる。うつ罹患して復帰した人いるけど、無能な上に全て人のせいにしてる。嘘を嘘で取り繕うのも日常茶飯事で、元々頭おかしいからうつ病になったんだなとしか思えない。

    +1

    -3

  • 4599. 匿名 2024/05/08(水) 12:18:33 

    >>73
    自分が大昔に勤務して居た映像の会社では
    マックの接客や掃除などのマニュアルのビデオ(笑)コピーの大口依頼がしょっちゅう来て居て
    大手の飲食店ともなると徹底しているんだなーと思った。
    今はああ言うのみないのかな?

    +5

    -0

  • 4600. 匿名 2024/05/08(水) 12:19:22 

    >>4587
    でも客はいなくなるよね

    +0

    -0

  • 4601. 匿名 2024/05/08(水) 12:19:43 

    >>4127
    うん。すぐそういうコメントする人に注意したら、いかにもなコメントで平日の日中から深夜まで延々と絡まれたから、結婚も仕事もしてない人だと分かったもの

    +5

    -0

  • 4602. 匿名 2024/05/08(水) 12:19:44 

    >>4597
    そうなの?
    私マックのソフトクリーム食べたことないんだけど
    美味しいのかなぁって思ってた。

    +0

    -0

  • 4603. 匿名 2024/05/08(水) 12:19:45 

    >>4505
    バーグラー???バカだから意味調べたw
    不法侵入者、強盗だって

    +2

    -0

  • 4604. 匿名 2024/05/08(水) 12:19:46 

    >>4538
    タッチパネルとロボット最高だと思う。ストーカーリスク、ヒューマンエラー、防げる。

    +3

    -1

  • 4605. 匿名 2024/05/08(水) 12:19:54 

    >>4579
    ガルなんてDQNばっかりだから、犯罪するのは日本人以外とか、犯罪容疑者はみんな発達とか、ほんと常識はずれの決めつけで他人を叩いてばかりだよね
    問題を起こす人が自分と同じ属性だと思いたくないっていう本能で叩くんだよ

    だいたいこの店員が障害あるのかなんて判明してない

    +8

    -0

  • 4606. 匿名 2024/05/08(水) 12:19:58 

    +5

    -1

  • 4607. 匿名 2024/05/08(水) 12:20:40 

    ○○ちゃんって呼ばれてたの、仲間の女性クルーなんだね

    +0

    -6

  • 4608. 匿名 2024/05/08(水) 12:20:51 

    >>1335
    そんな店閉めてしまえ。
    もう一度研修やり直した方がいいよ。

    +10

    -0

  • 4609. 匿名 2024/05/08(水) 12:20:58 

    >>4602
    よこ
    私はマックのソフト好きだよ。
    ただ点検中なのか買えない率が高い。

    +4

    -0

  • 4610. 匿名 2024/05/08(水) 12:21:04 

    うちはマック禁止にしてる
    バーガーキングもケンタッキーもたまに行くけどマックは未体験の我が子たち
    中学生になったら勝手に行くかな?

    +1

    -11

  • 4611. 匿名 2024/05/08(水) 12:21:18 

    >>4090
    平日のカフェはどこも元気な年寄りだらけだよ

    +11

    -1

  • 4612. 匿名 2024/05/08(水) 12:21:35 

    >>4609
    ソフトクリームマシンメーカーのメンテナンス、清掃めっちゃめんどくさい

    +2

    -1

  • 4613. 匿名 2024/05/08(水) 12:22:43 

    >>1206
    絶対にうやむやにはしないし、それこそ責任者呼んで説明して謝罪させる。飲食の下っぱバイトは頭悪くて責任感もないから客を見て舐めてくる。居酒屋とかでなかなか料理がこなかったり冷めてたりした時、店長っぽい人に文句言ったら明らかに対応が良くなったこと何回もある。
    理屈に合わないことで怒るのはダメだけど、提供されるべき商品やサービスが不足していたら客として主張はすべきだと思う。

    +14

    -2

  • 4614. 匿名 2024/05/08(水) 12:22:50 

    >>71
    優しい口調で丁寧にくどくどと嫌味言う客はいるよ

    +54

    -2

  • 4615. 匿名 2024/05/08(水) 12:22:56 

    >>2991
    止めに入ったはずの人も叩かれて、叩き返してるじゃん

    +2

    -0

  • 4616. 匿名 2024/05/08(水) 12:23:08 

    >>71
    かなり弱そうだった
    認知症っぽい感じもした
    だからあんなぼーっとしてやんのかと言い返したのき

    +4

    -8

  • 4617. 匿名 2024/05/08(水) 12:23:14 

    >>93
    レジに商品とかお金投げるように置くお客さん多いよ。
    店員にタメ口とか上から目線とか。
    悔しいけど、
    でもそれにキレてはダメ。
    それでキレる人はどこいってもすぐ辞める。




    +4

    -0

  • 4618. 匿名 2024/05/08(水) 12:23:17 

    >>4605
    ガルでヘイトしてんのはDQNじゃなくてコドオバだよ
    DQNは日中一応仕事してるし、夜は飲み屋かドンキへ行くし、週末はバーベキューしてるもの

    +2

    -4

  • 4619. 匿名 2024/05/08(水) 12:23:27 

    >>4594
    ソフトクリームの機会がただいま故障中でご注文いただけませんという張り紙しろと言うのは
    しごくまっとうな意見なのにキレ散らかした店員に表出ろとか言われるし

    +26

    -2

  • 4620. 匿名 2024/05/08(水) 12:23:51 

    >>4589
    頼まんけんーってどこの方言?
    レベル低くてびっくり

    +3

    -4

  • 4621. 匿名 2024/05/08(水) 12:23:52 

    >>4605
    こうやって客にキレなきゃ裏で別の店員いじめたりパワハラする奴だって多いのに
    そっちは問題にならないよね
    この件みたいなのだけ取り上げて発達のせいにして社会から排除したいんだろう

    +3

    -0

  • 4622. 匿名 2024/05/08(水) 12:23:58 

    >>4612
    めんどうなのにこまめにやってるマックは安心だね。
    こんど食べてみよっと。レア感あるし。

    +0

    -0

  • 4623. 匿名 2024/05/08(水) 12:23:58 

    >>4437
    犯罪に走ってよそ様に迷惑かけるのが男より少ないだけ優秀だよ
    犯罪白書みたらわかるけど男の犯罪者って女の4倍だから

    +2

    -0

  • 4624. 匿名 2024/05/08(水) 12:24:08 

    >>4607
    2分ある動画をみたけど
    女性マネージャーが静止して、仲間の女性クルーにこっち来てと呼んで、女性が2人が必死にとめているところに学生バイトっぽい若い男性がノロノロ厨房からでてきてオロオロしてる

    実にカオス
    糖質長男を抱えた家族にもみえて日本の縮図っぽかった

    +18

    -2

  • 4625. 匿名 2024/05/08(水) 12:24:20 

    >>4612
    いつもああいうのって掃除が大変だろうなと思ってみている

    +1

    -0

  • 4626. 匿名 2024/05/08(水) 12:24:24 

    >>1
    おじさん店員の高齢者差別?屈強な若者客が同じ態度だったらどうだったのか
    高齢者は価値がないみたいにいっちゃう時代
    若者より中高年のほうが老害老害って蔑んでる印象があるけど

    +4

    -1

  • 4627. 匿名 2024/05/08(水) 12:24:24 

    >>4577
    それ、やべ!自分の詰め物だわ!ってなって速攻歯科治療してシラを切ってたら分からなくない?

    +6

    -1

  • 4628. 匿名 2024/05/08(水) 12:24:25 

    >>4564
    ま、でも短気なやつっているよね。飲食店いたけど仲裁に入ること何度かあった。男は短気なやつ多いし、飲食は底辺(リスクある意味で)といわれるのも否定出来ない。

    +9

    -1

  • 4629. 匿名 2024/05/08(水) 12:24:26 

    >>4612
    ソフトってドロっとしてるから詰まりやすそうだし掃除面倒くさそうだなーとは思うよ。

    +1

    -0

  • 4630. 匿名 2024/05/08(水) 12:24:49 

    >>4614
    バカリズムが笑顔のまま延々と正論で嫌味言ってそう

    +1

    -0

  • 4631. 匿名 2024/05/08(水) 12:24:57 

    以前地元のマックでポテトを注文したら
    一緒にカラリと揚がった大きめの蚊がポテトに貼り付いて居たから気持ち悪くて返金を求めたら
    謝罪も無く凄え無愛想にあぁハイハイって態度だったから腹立って本部にクレーム入れた事有る

    定型文コピーみたいな文面の手紙と
    ポテトSとドリンクSのクーポンが届いた

    アレ、保健所に持って行けば良かったのかなー

    +7

    -1

  • 4632. 匿名 2024/05/08(水) 12:25:21 

    男性は統合失調症なのかなとおもった

    +0

    -3

  • 4633. 匿名 2024/05/08(水) 12:25:49 

    >>4602
    私マックのソフト食べたことないんだけど、食べてみたくなった。ソフトクリーム売れるんじゃない?

    +0

    -1

  • 4634. 匿名 2024/05/08(水) 12:26:25 

    >>4595
    ご高齢者さんでしたか、最近のマックはお高めだから中高年でも恥ずかしくないですよ
    1人で吉牛にいるおばさんを見た時は微妙な気持ちになりましたが

    +0

    -12

  • 4635. 匿名 2024/05/08(水) 12:26:34 

    >>138
    まあ尋常じゃなく腹立つ言い方してくる人とかいるからね…客だからって何だその言い方はとキレたくなる気持ちはわからんでもない。ただキレた後の展開が100%面倒なことになるからキレないけど。

    +4

    -1

  • 4636. 匿名 2024/05/08(水) 12:27:07 

    >>4602
    うちのじいさまも大好き
    ファーストフードなんかほとんど食べないけど
    マックのポテトとソフトクリームは大好物
    アイス屋さんには男だけだと入りづらいけど
    マックなら入りやすいのもあるみたい
    マジでうちのじいさまでなくてよかったわ

    +6

    -0

  • 4637. 匿名 2024/05/08(水) 12:27:18 

    >>1004
    「弱い」じーさんね。
    元気な高齢者は長居してる

    +2

    -3

  • 4638. 匿名 2024/05/08(水) 12:28:09 

    >>4604
    失業者増えるけど、それはどうするの?

    +0

    -0

  • 4639. 匿名 2024/05/08(水) 12:28:44 

    レシートは必ず取っておく主義の私

    都内某所のマックでレシート受け取ろうとしたら
    習慣になっているのか目の前で勝手にグシャポイしやがって唖然とした
    何勝手に捨てているんですか!って怒ったら
    睨みながらグシャグシャのレシートを拾い上げて黙って寄越してきた

    せめて謝ってくれよ‥

    +7

    -0

  • 4640. 匿名 2024/05/08(水) 12:28:58 

    >>4638
    ただでさえ人手不足じゃん

    +0

    -0

  • 4641. 匿名 2024/05/08(水) 12:29:02 

    >>4634

    おばさんだけどうちらの若い時にはもう吉牛くらい女性一人で入る時代だからさして恥ずかしくはないけど?
    松屋とかタブレットだし

    +11

    -0

  • 4642. 匿名 2024/05/08(水) 12:29:24 

    >>4553
    ソフトツイスト目当てで入ったら販売中止で店を出たことあるわ。

    +2

    -0

  • 4643. 匿名 2024/05/08(水) 12:29:32 

    愚痴をたれて怖くなったら痴呆を装う老人爺
    キレちらかし仲間に暴言をはく若い男性
    オロオロするだけの男子学生
    関わり会いたくない客
    バズり目的に撮影する若い母親
    現実に立ち向かうのはおばちゃん

    日本もうだめだろw

    +5

    -3

  • 4644. 匿名 2024/05/08(水) 12:31:00 

    >>55
    何かしら持ってる人だよね
    精神なのか発達なのか...

    +6

    -1

  • 4645. 匿名 2024/05/08(水) 12:31:03 

    表出たらよかったのに
    それで表出たらどうするの? 殴るの?
    マックの店員は客を殴るの?
    殴ってたらこの動画の比じゃないくらいバズる
    下手したら閉店騒ぎになる

    +0

    -1

  • 4646. 匿名 2024/05/08(水) 12:31:14 

    >>4589
    そんな変なマック店員見たことないわ。低レベルすぎでしょ。人がいなさすぎてクズでも雇わないと店が回らないぐらい田舎なのかな?

    +3

    -0

  • 4647. 匿名 2024/05/08(水) 12:31:27 

    >>1
    クチコミ見てきた
    酷いね
    この男性だけじゃなく、他の店員の接客も悪いらしい駅前で忙しすぎてパンク状態みたいなので店員も余裕がなく雰囲気も人間関係も最悪になってる
    上級接客員を派遣してアルバイト増やして立て直すしかないレベル

    +1

    -1

  • 4648. 匿名 2024/05/08(水) 12:32:20 

    >>23
    柏といえばライオン丸、スーツのロン毛さん…

    +2

    -0

  • 4649. 匿名 2024/05/08(水) 12:32:22 

    >>4573
    名乗るほどのものではございません

    +0

    -2

  • 4650. 匿名 2024/05/08(水) 12:33:00 

    >>4605
    人格障害でも精神障害でも適応障害でも自己愛でもないかもしれないしね。

    +0

    -0

  • 4651. 匿名 2024/05/08(水) 12:33:21 

    >>4538
    マクドナルドのカウンターのレジ並ぶからタッチパネルでの方が助かる。

    +5

    -0

  • 4652. 匿名 2024/05/08(水) 12:33:25 

    >>4601
    平日の日中から深夜まで延々と絡まれたから、結婚も仕事もしてない人だと分かった


    wwwwwwwwww
    お前もじゃんwwwww

    +12

    -2

  • 4653. 匿名 2024/05/08(水) 12:34:04 

    >>4643
    おばちゃんて世の中でバカにされがちなくせに
    母ちゃんていう存在となると絶大な信頼と期待をみんな寄せるよね
    老害もおかしくなっていくの男性が圧倒的に多い 



    +5

    -0

  • 4654. 匿名 2024/05/08(水) 12:34:06 

    挽き肉に塩胡椒だけしてこんがり焼く
    千切りレタスの上に乗せて、マヨとケチャップ混ぜたものをかけて食べる
    ダイエット中にどうしてもビックマック食べたくなった時にいいよー

    +2

    -2

  • 4655. 匿名 2024/05/08(水) 12:34:44 

    マック柏店は柏で一番古いマックでかなり歴史が長いから客が激減でもしない限りなくならないと思う
    柏出身ミュージシャンのパッパラー河合は若い頃に柏店でバイトしてたらしい
    ごく普通のマックだと思ってたけど最近は悪い口コミが増えてたみたいだね
    本部から教育係派遣したほうがいいのでは

    +10

    -0

  • 4656. 匿名 2024/05/08(水) 12:34:52 

    >>4643
    そういうおばちゃんになりたいわ

    +2

    -0

  • 4657. 匿名 2024/05/08(水) 12:35:17 

    >>3085
    接客業してるけど
    何言われても無になれるw
    そしてその場にあわせた対応してる
    この動画みたいに爺がキレたら
    爺の気分が収まるように聞き役に回り、同情してみる
    収まったら「私の演技で、チョロいもんだなぉ~」って、ゲームクリアしたかのような快感になるw
    自分の感情を押し殺してまで仕事したくない!って思う人には向いてないけど
    徹底して接客中に演技できる、俳優気質の人には向いてると思うよ

    +27

    -8

  • 4658. 匿名 2024/05/08(水) 12:35:39 

    >>4127
    発達障害当事者って何のこと指してるの?

    発達障害がどれだけ広範性かも知らないで言ってるよね。

    +1

    -6

  • 4659. 匿名 2024/05/08(水) 12:35:47 

    今から柏東口のマック行ってみる!

    +11

    -0

  • 4660. 匿名 2024/05/08(水) 12:36:09 

    >>25
    宥め方からして日常的にああやってキレてるんだろうね
    発達障害や精神障害の中にはすぐ怒りを爆発させるタイプがいるよね

    +15

    -4

  • 4661. 匿名 2024/05/08(水) 12:36:22 

    おじいさんの言うことはごもっともな話で……
    例えば今マックが期間限定でやってる喫茶マックの珈琲ゼリーパフェ食べたいって買いに行くとする
    ドライブスルーの看板なり店内の看板にちゃんと書いてあって注文したら「故障中てできないんですよねー」って言われたらさぁ
    張り紙とか注書きとかしといてよって思うよ
    そのために出向いているわけなんだし
    御爺さん可哀想過ぎるし店員怖すぎて無理だわ………
    接客業してるなら「商品ないなら張り紙しといて」って言われたら本当にその通りでこちらのミスです!大変申し訳ありません!って平謝りだよ

    +38

    -1

  • 4662. 匿名 2024/05/08(水) 12:37:26 

    多分だけど普段は大人しくて穏やかなタイプじゃない?
    そういう人がキレると溜め込んで爆発するから危ないよ

    +5

    -7

  • 4663. 匿名 2024/05/08(水) 12:37:39 

    >>4624
    今動画みてきたけど、キレてる店員、思ったより歳行ってそうだった
    おじいさんは服装もきちんとした普通のお客さん

    これ、マックの社長がコメント出すべきじゃないの?

    この女性店員も毎日この男に苦労してそうでかわいそう

    +22

    -2

  • 4664. 匿名 2024/05/08(水) 12:37:49 

    >>3140
    えっ今日もカレーなの?

    +2

    -1

  • 4665. 匿名 2024/05/08(水) 12:38:08 

    >>4127
    発達っていろんなパターンがあるよね
    自分が大人しい発達だからって他の発達も大人しいとは限らないのにね
    こうやって暴言吐いてキレるタイプの発達は普通にいる
    ネガキャンされたくないのは分かるけど、関わりたくない

    +2

    -6

  • 4666. 匿名 2024/05/08(水) 12:38:10 

    >>4660
    あーあ差別主義者がやってきたよ
    注意されると嬉しいんだろ?
    どんだけかまってちゃんだよ
    暴れてんのお前だろってかんじ笑

    +3

    -4

  • 4667. 匿名 2024/05/08(水) 12:38:12 

    >>4607
    Xに上がってる動画でおそらく1番長いであろう1:45(?)くらいの動画みたけど、〇〇ちゃんて呼ばれてたのは男性だと思うよ。
    女性クルーじゃない。

    +9

    -0

  • 4668. 匿名 2024/05/08(水) 12:38:27 

    >>461
    お守り役、上司、サポート役は
    疲弊してもいいって考えなのかな
    マックさんは。

    +14

    -0

  • 4669. 匿名 2024/05/08(水) 12:38:48 

    >>4662
    しょっちゅうキレてそうに見えるけど

    +10

    -1

  • 4670. 匿名 2024/05/08(水) 12:39:20 

    >>4643
    暴言はいてる店員は若い男ではないかも

    +2

    -0

  • 4671. 匿名 2024/05/08(水) 12:39:22 

    >>4665
    昼間っから障害者叩いてる人間の方が哀れ

    +3

    -3

  • 4672. 匿名 2024/05/08(水) 12:39:43 

    >>4663
    おじいさん普通だよね?
    なんかだらしない格好とか書かれてたの見たけど

    +11

    -1

  • 4673. 匿名 2024/05/08(水) 12:40:21 

    動画見てきたけど隣の女性店員のなだめ方が普通の同僚にする言動じゃないよね
    母親みたいに接してる
    「たっちゃん」「約束したでしょ」「私と代わるって約束したでしょ」と繰り返してるって事は今までもこういうトラブルをこの男はおこしているということ
    男はただひたすら「帰れよ!」「帰れ!」と壊れたスピーカーみたいに喚き散らしてて尋常ではない
    身近に発達障害がいるからわかるけど、認定されてないだけで何等かの発達か人格か精神障害あると思うよ
    自己コントロールを完全に見失ってる
    この動画が拡散されて数日たってるけど、この店とこの男店員どうなったんだろうか

    +19

    -0

  • 4674. 匿名 2024/05/08(水) 12:40:22 

    >>1
    こんなマックなら行きたい
    マクドナルド店員が年配客に「表に出ろ」激怒 同僚女性店員が止めに入る動画が拡散 「心より深くお詫び」謝罪

    +7

    -10

  • 4675. 匿名 2024/05/08(水) 12:40:45 

    >>713
    そうそう、
    アメリカの食べ物に憧れがある世代だよね、うちのじいちゃんも、ファストフード、アイスクリーム、チョコなんか大好きだったよ、

    +13

    -0

  • 4676. 匿名 2024/05/08(水) 12:41:13 

    >>4659
    行ったら感想聞かせて欲しい。

    +7

    -0

  • 4677. 匿名 2024/05/08(水) 12:41:15 

    しょっちゅうキレてる人間が接客業で役職つくまでいかないでしょ・・見る目ないな

    +4

    -1

  • 4678. 匿名 2024/05/08(水) 12:41:32 

    >>4651
    ケンタもタッチパネル利用してる。
    もう慣れた

    +1

    -0

  • 4679. 匿名 2024/05/08(水) 12:41:42 

    >>4662
    あ? いいから表出ろよ

    +0

    -1

  • 4680. 匿名 2024/05/08(水) 12:41:56 

    >>4658
    発達認定されたくないのに他人を発達認定しているのもおかしな話だし
    差別は知能が低い人の間で起きがちな事を考えても
    発達認定している人間が一番おかしく見える

    +3

    -4

  • 4681. 匿名 2024/05/08(水) 12:42:31 

    >>4655
    残ったとしてもフランチャイズ取り消しで直営店になりそう。

    +4

    -0

  • 4682. 匿名 2024/05/08(水) 12:43:05 

    >>1
    あれで解雇にならないの??
    結局あの店員はなんなんだ

    +6

    -0

  • 4683. 匿名 2024/05/08(水) 12:43:06 

    >>4674
    中は半グレのアジトになってそう

    +9

    -0

  • 4684. 匿名 2024/05/08(水) 12:43:25 

    >>89
    最初、お爺が痴漢か何かしたのかと思ったら…
    ソフトクリーム食べたくて並んだのだとしたらすごく気の毒😢

    +15

    -0

  • 4685. 匿名 2024/05/08(水) 12:43:29 

    >>4127
    横だけど、障害の認定出来るのって専門医くらいじゃない?ただ、今回は擁護で言ってた人がいるのも確かだと思う。そしていつもの憶測で語るなの議論ですな。ま、そりゃそうだわ。

    +5

    -0

  • 4686. 匿名 2024/05/08(水) 12:43:30 

    全然関係ないけど某回転寿司店でもおとりネタみたいにでかでかと外ののぼりで宣伝しておきながら、いざ店内で注文したらもうネタ無くなってしまったと言われる件あったよね
    貼り紙は必要だよね

    +8

    -0

  • 4687. 匿名 2024/05/08(水) 12:44:19 

    >>64
    やっぱり口コミは必要じゃないですかやだー

    +24

    -0

  • 4688. 匿名 2024/05/08(水) 12:44:27 

    >>1733
    嫌味いうのが日常なのかもねぇ
    ガル民で最後のいらん1行書いていく人みたいな人かな

    +9

    -0

  • 4689. 匿名 2024/05/08(水) 12:44:53 

    >>713
    おばあちゃんも好きだよね
    おじい、おばあ買ったり食べたりしてるとこ見るの好き
    可愛い

    +25

    -0

  • 4690. 匿名 2024/05/08(水) 12:45:23 

    >>4663
    他の人も言ってるけど、私もおじいさんはまともだと思う。
    もっとだらしない格好をしてる若いやつらいっぱいいるのに、なに言ってるんだろー?と思うよ。
    あんなことが起きたら、ぽかーんともするだろうしね。

    この男性店員が障がい者とか健常者とか関係ない、こんなキレやすい店員のフォローしないといけない女性店員が可哀そう。
    危険手当あげてほしいわ。

    +18

    -2

  • 4691. 匿名 2024/05/08(水) 12:45:31 

    >>4636
    もう私はソフトクリームはせいぜい3口しか食べれない
    歯周病で歯がキーンとなるand冷え性でブルッと来るから
    お元気なんですね

    +0

    -0

  • 4692. 匿名 2024/05/08(水) 12:46:06 

    >>1445
    ヨコ

    ラーメン屋のアフリは
    タッチパネルでキャッシュレス決済。

    便利。

    +0

    -0

  • 4693. 匿名 2024/05/08(水) 12:46:41 

    >>4685
    その擁護ってのがキモいわ
    痴漢がおきたときも、毎回外国人のせいにしてさ
    絶対に自分達が悪いって認めないんだよね
    これからは全部発達のせいにするのかな

    +1

    -3

  • 4694. 匿名 2024/05/08(水) 12:47:01 

    >>4673
    だから発達が障害だよ私はわかるって素人診断するのダサいよ
    みんなそれくらいは予想つくけど、怒りの脱抑制が起きるのってたくさんの原因があるんですよ?素人がこれって決めつけられることじゃない。人格や状態にもよる。
    だいたいマネージャーで障害者雇用枠ですらないことはわかってる。しかもクチコミでもこの人いつも横柄でスタッフにも怒鳴ってたらしい。

    まともな人間は憶測で決めつけて悦に入らないよw

    +2

    -5

  • 4695. 匿名 2024/05/08(水) 12:47:24 

    >>4667
    ○○ちゃん、○○ちゃん来て!
    って言ってる

    +1

    -0

  • 4696. 匿名 2024/05/08(水) 12:47:33 

    >>4691
    お年寄りは入れ歯だから歯周病で歯がキーンとなるとかないからね

    +2

    -0

  • 4697. 匿名 2024/05/08(水) 12:47:54 

    >>3990
    仮に煽られても接客業してたら理不尽なクレームとか多いし平謝りでスルーするけどね。
    私も接客業してたけど、客相手にあんなにキレる方が異常。
    ただのアルバイトならまだわかるけど服装的に店舗で上の立場の人よね?

    +21

    -0

  • 4698. 匿名 2024/05/08(水) 12:48:03 

    >>4610
    ?このコメを書き込んだ意図がわからない
    勝手にどうぞとしか……

    +1

    -1

  • 4699. 匿名 2024/05/08(水) 12:48:36 

    >>1918
    とりあえず平穏ではないw

    +7

    -0

  • 4700. 匿名 2024/05/08(水) 12:48:56 

    >>4568
    過剰要求で思い出したけど、お上の名の下に戦争にいかされた若い人達がいたわけだけど、今もお上の名の下に過剰にゴミを分別しなければいけない労働を無償で課させれていると考えれない?若い子は国の要求は疑問を持たずやり遂げるわけ?

    +0

    -0

  • 4701. 匿名 2024/05/08(水) 12:49:12 

    >>4674
    廃墟だよね、不思議に落書きとかされてないで綺麗
    でも一回見てみたい

    +6

    -0

  • 4702. 匿名 2024/05/08(水) 12:50:14 

    最初Xでこの動画見た時、障害者雇用っていうのを信じてしまった。
    だって普通の大人に対する対応の仕方じゃなかったよ。
    〇〇ちゃん、約束したよねって子供をたしなめるような言い方だった。あれじゃみんな信じるよ。
    あれがマネージャーレベルなんて、この店どうなってんの?
    約束とかって前にも問題起こしてるってことだよね?


    +26

    -2

  • 4703. 匿名 2024/05/08(水) 12:50:16 

    背の高い男は
    こういう弱いものには強硬な傾向が高い

    だからわたし
    背の高い男が怖い

    +6

    -9

  • 4704. 匿名 2024/05/08(水) 12:51:18 

    このくらい露骨になるのはイカンけど、正直そう思う時もあるわな、店員としては

    +5

    -12

  • 4705. 匿名 2024/05/08(水) 12:51:52 

    >>4690
    爺さんは会社の部長以上のクラスにいた人で、店員がキレたから昭和の血でやんのか?みたいに煽ったけど
    女性マネージャーに身体を触られてびっくりして元の弱い爺さんに戻ったんだと思う
    ボケはじめの爺ってこんな感じだよ
    元気なときとヨボヨボのときがどっちもある

    +2

    -13

  • 4706. 匿名 2024/05/08(水) 12:52:23 

    うちの近所のマクドナルドは、高齢の方が何人もクルーでいらっしゃって、すごく丁寧な接客。足元滑るから気をつけてとか、勉強頑張ってとか声かけてくれるし、すごくアットホームな感じなので、今回のニュースみてびっくりした

    +15

    -1

  • 4707. 匿名 2024/05/08(水) 12:52:30 

    >>4662
    普段は大人しくて穏やかなタイプなら同僚が
    「xxちゃんダメって言ったでしょ」「xxちゃん約束したよね?」とはならんと思う

    +19

    -0

  • 4708. 匿名 2024/05/08(水) 12:52:33 

    Googleでマクドナルド柏店検索したら
    評価3だった。普通だね。

    +0

    -0

  • 4709. 匿名 2024/05/08(水) 12:52:44 

    接客業の人材不足がここまで来た象徴。

    サービスエリアのフードコートで人生初バイトした時、
    コミュ障過ぎて、ベテラン社員さんに隣のマックに連れて行かれて、
    自分と同じJKのバイトの子について、
    「あの子も入ったばかりだけど、お客さんの前で笑顔だけは忘れてない」
    って指導されたわ。

    それだけ、スマイル0円は伊達じゃなかった。
    今は接客レベルって人気業種以外だとピンキリだね。
    たまに神接客に当たると感動する。
    忙しい筈なのにそれを感じさせない。

    いつもニコニコ元気とか丁寧なバイトの人がいるお店だと、
    選択肢上位に自然と浮かぶわ。
    それも価格以外の戦略だろうけど

    +6

    -1

  • 4710. 匿名 2024/05/08(水) 12:53:54 

    >>4693
    そういう擁護じゃないでしょ。それなら仕方ないね、実害の証拠もあるし、店舗側も首にするなり何かしら対応しなきゃならないかもね、くらいのもんでしょ。

    +0

    -0

  • 4711. 匿名 2024/05/08(水) 12:54:36 

    >>4695
    前後の感じからして、
    〇〇ちゃんの行きたい方向ではなく、身体を使って反対方向へ促して、こっちに来てってことでしょう?

    +5

    -0

  • 4712. 匿名 2024/05/08(水) 12:54:45 

    >>293
    そうだよね。他害の発達障がい児の発作に似てる

    +5

    -3

  • 4713. 匿名 2024/05/08(水) 12:54:46 

    >>177
    今結構値段するし嬉しいけどなぁ

    +3

    -0

  • 4714. 匿名 2024/05/08(水) 12:55:01 

    >>4702
    マンパワー不足過ぎて、今って誰でもバイト受かるやん。
    社員の昇格もそれと同じ現象が起きているのでは?

    +6

    -0

  • 4715. 匿名 2024/05/08(水) 12:55:01 

    >>4701
    これ実在するの?AIかと思った

    +4

    -0

  • 4716. 匿名 2024/05/08(水) 12:55:16 

    >>4703
    チビ男のほうがコンプあるせいか攻撃的なタイプ多いけどね

    +5

    -4

  • 4717. 匿名 2024/05/08(水) 12:55:42 

    >>3220
    目上の管理職なら益々怒鳴らないよ。普通は。

    +6

    -0

  • 4718. 匿名 2024/05/08(水) 12:55:55 

    張り紙貼って欲しいのは分かる
    シェイク飲みに行ったのに機械の洗浄中とかあるし
    知ってたら店内に入ってレジの待ち列に並ばなかったのに

    +20

    -0

  • 4719. 匿名 2024/05/08(水) 12:55:56 

    >>4707
    まるで幼い子供に言い聞かせるみたいな
    xxちゃんダメって言ったでしょ、xxちゃんママと約束したよね? めっ!

    +5

    -0

  • 4720. 匿名 2024/05/08(水) 12:57:00 

    >>4661
    たぶんそれ最初からその店やってないと思うよ
    去年コーヒーゼリーパフェでたとき同じ対応されて変だなとおもったら
    全国的にそもそも商材が届いてないとか
    店ごとにクオリティーに差がありすぎるとか
    準備不足な様子がSNSに溢れてて
    やってない店は機械が故障したことにしてるんだと思う

    わたしコージーコーナーで3年フルで働いてたけど1回もソフトクリームの機械壊れたことないもん
    全国的に故障を繰り返してるなら機械変えてないとおかしい

    +1

    -4

  • 4721. 匿名 2024/05/08(水) 12:57:40 

    職場にまさに同じようにキレる人がいる
    みんな腫れ物を触るように接している
    会社はクビにしたいけど、キレただけではすぐに解雇できないって言う
    隣の席にいる私は毎日怖いよ

    +5

    -0

  • 4722. 匿名 2024/05/08(水) 12:57:50 

    >>4716
    よこ
    そうかなあ。背が高い男は差別的思考だから見知らぬ他人に凄い攻撃的。
    チビ男は知り合いにならなければ無害だったわ。知り合いになってからが大変だったけど。

    +3

    -1

  • 4723. 匿名 2024/05/08(水) 12:58:21 

    代わるって約束を破ってまでなぜ出てきたし 

    +0

    -0

  • 4724. 匿名 2024/05/08(水) 12:58:29 

    >>4690
    キレ店員と高齢者の何を言い合ってたのか?などの詳細はわからないけど
    必死で止めていた女性店員さんが大変過ぎて
    本部は何とかしたれよ!というのだけは
    間違い無いと思うわ
    あんなん止めるの大変よ

    +3

    -0

  • 4725. 匿名 2024/05/08(水) 12:58:44 

    >>4710
    いや必死に一般人がこんなことするわけないって一般人を擁護してるじゃん
    この人を障害者ってことにしたら、今後障害者のイメージがこの人になるんだから
    擁護になるわけないでしょ?
    障害者扱いするのは擁護じゃなくて差別だよ

    +3

    -0

  • 4726. 匿名 2024/05/08(水) 12:58:50 

    >>3523
    若い子よりおばさんとかおじさんの方があだ名で呼び合ってる気がするw

    +3

    -0

  • 4727. 匿名 2024/05/08(水) 12:59:25 

    >>4716
    ビッグモーターの息子とか

    +0

    -0

  • 4728. 匿名 2024/05/08(水) 12:59:30 

    >>4706
    うちの近所にも居て大ベテランさんでこの間新人教育までしててすげぇ〜!って思った。
    いつもニコニコ穏やかで素敵な方。

    +2

    -0

  • 4729. 匿名 2024/05/08(水) 12:59:31 

    >>200
    こういうやさぐれた男が客で「やってみいや」って言われても同じ行動に出たんだろうか
    マクドナルド店員が年配客に「表に出ろ」激怒 同僚女性店員が止めに入る動画が拡散 「心より深くお詫び」謝罪

    +4

    -1

  • 4730. 匿名 2024/05/08(水) 12:59:41 

    老人もマクドナルド行くんだな
    あんなもん敵国の食いもんじゃ!!とか言い出す老人見たことあるわ笑

    +2

    -4

  • 4731. 匿名 2024/05/08(水) 13:00:07 

    >>4602
    横です。ソフトクリームではないですが、マックフロートよく買います!いつもコーラで。
    美味しいですよ😊
    カップも昭和レトロみたいな柄でかわいい

    +0

    -0

  • 4732. 匿名 2024/05/08(水) 13:00:37 

    >>4667
    経験上、それが一番この男に有効な接し方だったんじゃないかな
    女性は小柄なのに、怒った大柄の男を宥めるの、本当にストレスだと思う

    仕事終わってから、ものすごく疲れてそう

    +4

    -0

  • 4733. 匿名 2024/05/08(水) 13:00:49 

    >>183
    張り紙されてなかったなら、爺さんにはどの商品が無いかなんてわからなくない?

    +12

    -2

  • 4734. 匿名 2024/05/08(水) 13:01:00 

    >>4730
    柔らかくて歯が弱い老人に食べやすいみたいよ、マック

    +1

    -0

  • 4735. 匿名 2024/05/08(水) 13:01:23 

    >>4730
    今の老人は戦争行ってるわけじゃないよ

    +9

    -0

  • 4736. 匿名 2024/05/08(水) 13:01:38 

    >>4730
    あなたマックはあまり行かない人?
    朝や午前中は年寄り多いよ。都内だけど。

    +1

    -1

  • 4737. 匿名 2024/05/08(水) 13:02:11 

    >>4667
    マックの内情知らないけど
    大の大人が〇〇ちゃん呼び?めっちゃ違和感
    しかも異性でしょ?

    +2

    -1

  • 4738. 匿名 2024/05/08(水) 13:02:41 

    この前柏店の近く行ったから見てくればよかった

    +1

    -0

  • 4739. 匿名 2024/05/08(水) 13:02:44 

    >>75
    このトピでも「店員は障害者ではなかった」というコメにしつっこく「その情報は本当に信憑性あるの?」とか、どうにかして障害者だったって事にしたいらしい人らが居る
    もう障害者って完全に叩き対象のフェーズになったんだなと思った
    こういうのって昔から薄っすらとはあったけど、今は正にネットでの障害者記事ってあっという間に叩きコメが死ぬほどつく

    +13

    -2

  • 4740. 匿名 2024/05/08(水) 13:03:21 

    >>4735
    戦争行った世代はほとんど残ってなくない?ましてやマック出かける体力ないのでは?
    元コメさんの年齢気になる。

    +2

    -0

  • 4741. 匿名 2024/05/08(水) 13:03:58 

    動画見たけど普通の人に見えない キレはじめてからすぐに隣の女性が片腕掴んでる制止してるし 衝動が抑えられないの分かってるんだろうね ちゃん付けで宥めてる姿も癇癪起こした息子を落ち着かせる母親みたい

    +6

    -1

  • 4742. 匿名 2024/05/08(水) 13:04:14 

    精神病んでる人多いから。若者の自殺が増えてる時点で他人事じゃないよ。

    +2

    -0

  • 4743. 匿名 2024/05/08(水) 13:04:20 

    次に店に行ったら出禁の張り紙されてるかもね

    +1

    -1

  • 4744. 匿名 2024/05/08(水) 13:04:26 

    >>4353
    発達障害もだけど、今だに精神疾患の知識が無い人も多すぎる。自分が理解できない人=病気っていう思考停止状態の人がめちゃくちゃ多いんだと思う。

    +4

    -0

  • 4745. 匿名 2024/05/08(水) 13:04:35 

    >>4707
    動画見てないけどヒステリックに怒ったのって中年男性でしょ?
    ちゃん呼び???約束したよね???何か障害がある人なんだろうなという印象

    +3

    -0

  • 4746. 匿名 2024/05/08(水) 13:05:27 

    >>4702
    障害のせいにしたい人が多いけど普通の人がなんらかの環境や原因でまともじゃなくなるとか人が変わってしまうとかザラにあるよ。
    たとえば過労でメンタル疾患ぽくなってて、売り上げ悪くてメンテナンスまで手が回ってない弱みを突かれたから逆ギレとかだって、可能性の一つとしては考えられるし。暴力も人をあやめるのも、障がいの人だけやってるなら世の中もっと平和。戦争する生き物だからね人間なんて。
    マネージャーまでいったなら正常に働けていた時代もあったかもしれない。



    +4

    -1

  • 4747. 匿名 2024/05/08(水) 13:06:04 

    >>4730
    水木しげるは戦争体験者だけどマックうまそうに食ってたなw

    +3

    -0

  • 4748. 匿名 2024/05/08(水) 13:06:09 

    >>4745
    管理職の制服なんよ

    +2

    -0

  • 4749. 匿名 2024/05/08(水) 13:06:35 

    >>3

    ずっとそう言われていたよね。。
    合わないならお爺さん来たらバックヤードの仕事するとかしてればよかったのに。

    +1

    -0

  • 4750. 匿名 2024/05/08(水) 13:06:45 

    >>4353
    ほらね。「ガル民は~」と一くくりにして揶揄するから嫌われるのよ。障害者や発達のほうからケンカ売ってるんだもん。嫌われて当たり前よ。

    +1

    -3

  • 4751. 匿名 2024/05/08(水) 13:07:38 

    未だ人工甘味料売ってる時点で公然と人殺し公認してるようなもん。マクドナルドなんかで働いてる場合ではない。

    タバコよりも危険!?「史上最悪の調味料」規制やる気ゼロの官僚に対し、国会議員がキレる【人工甘味料】【国会面白】 - YouTube
    タバコよりも危険!?「史上最悪の調味料」規制やる気ゼロの官僚に対し、国会議員がキレる【人工甘味料】【国会面白】 - YouTubeyoutu.be

    令和6年4月23日 衆議院農林水産委員会です。共産党、田村貴昭議員が、人工甘味料について、政府を追及しています。人工甘味料とは、アスパルテーム、スクラロースなど、自然界には存在しない物質です。砂糖の何倍も甘く、コカコーラやキシリトールガムなど、あ...

    +2

    -1

  • 4752. 匿名 2024/05/08(水) 13:07:40 

    >>940
    張り紙出しといてで怒るのはヤバいな
    申し訳ありませんだけで終わるやん

    学生の時、飲食チェーン店で働いてて
    カスハラって一定数いて、ムカつくのはわかるけど
    こんな事で怒ってちゃキリがねぇよ

    過去のカスハラは
    会計のとき、「財布忘れた、でもいつも来てるからいいよね」ってジジイいて
    払ってからじゃないと提供できないと丁重に言っても逆ギレ

    ホルモンバランス乱れとんかってぐらい
    情緒不安定のカリカリしながら来る客

    いろいろおったわ

    +28

    -0

  • 4753. 匿名 2024/05/08(水) 13:07:54 

    >>1396
    わかる。下手に出てるだけなのに、何を勘違いしてるのか「あんたは、まあ、いい人そうだから」とか言い出して、仲良くなろうとしてくるの。本気で笑える。

    +11

    -1

  • 4754. 匿名 2024/05/08(水) 13:08:06 

    >>1
    見たい

    +0

    -0

  • 4755. 匿名 2024/05/08(水) 13:08:17 

    >>4704
    思うだけなのと、表面に出すのと、怒鳴るのと、そこらへんの間にそれぞれ大きな壁があるよねって話だよね。普通の人は怒鳴らない

    +1

    -1

  • 4756. 匿名 2024/05/08(水) 13:08:23 

    >>2786
    この状態を知ってて放置してるマックもやばいねブラックじゃん もし女性側に何かあったらどうするつもりなんだか

    +52

    -0

  • 4757. 匿名 2024/05/08(水) 13:08:43 

    >>4735
    うちの父終戦生まれ80歳

    +1

    -2

  • 4758. 匿名 2024/05/08(水) 13:08:52 

    >>4746
    あのさー。
    なんか必死に障害者擁護と理解ある私ちゃんになってきてない?
    なんかダンダンずれてる。

    +2

    -5

  • 4759. 匿名 2024/05/08(水) 13:09:06 

    >>15
    やんのか?と調子に乗った爺さんが発言しております。

    +9

    -2

  • 4760. 匿名 2024/05/08(水) 13:09:11 

    >>1
    Xで動画見てきたけど店員めちゃくちゃ怖いね
    お爺さん外に出して殴りかかりそうな勢いだったな

    +6

    -2

  • 4761. 匿名 2024/05/08(水) 13:09:23 

    >>4725
    障害者に色んな人がいるのは大前提でしょ。そんな白か黒しかない考え方する人がいるならその人個人の問題。

    +0

    -1

  • 4762. 匿名 2024/05/08(水) 13:09:34 

    >>496
    一回それで大失敗させたらいいよ。

    +4

    -0

  • 4763. 匿名 2024/05/08(水) 13:09:46 

    >>51
    客からしたら当たり前の主張じゃん
    ブチギレる方が間違ってる

    +13

    -0

  • 4764. 匿名 2024/05/08(水) 13:10:05 

    >>4757
    うちの父親もそう。マック普通に食べてる。コーヒーが安く飲めるのもいいと言ってる。

    +4

    -0

  • 4765. 匿名 2024/05/08(水) 13:10:07 

    >>4756
    なんでクビにしないんだろう?
    フランチャイズだから雇い主の身内なのかな
    普通なら速攻クビだよね
    接客業で普通のお客様にキレるってさ
    接客業むいてない

    +32

    -0

  • 4766. 匿名 2024/05/08(水) 13:10:38 

    でもさ、暴力的な人が非難される世の中になってよかったよね。昭和だったらここまで大ごとにならない気がする。ムカついたからと言って相手はお年寄りなのに表に出ろとか普通にやばいでしょ。パワハラ社長やら上司やら虐待親やらもどんどん表に出ればいい。

    +4

    -1

  • 4767. 匿名 2024/05/08(水) 13:10:42 

    >>4751
    話題とは関係ない

    +3

    -0

  • 4768. 匿名 2024/05/08(水) 13:10:44 

    心より深くお詫びって、、、こんなに話題になってるしSNSが本当なら何回もやらかしてるんでしょ キレやすい店員なんとかしなよ

    +9

    -0

  • 4769. 匿名 2024/05/08(水) 13:11:31 

    >>4645
    確かに表出てどうする気だったんだw

    +0

    -0

  • 4770. 匿名 2024/05/08(水) 13:11:39 

    >>3538
    あ、都会に移住してしてきた気にしないことを気にしてる田舎もんだ笑笑

    +1

    -4

  • 4771. 匿名 2024/05/08(水) 13:11:54 

    >>4720
    横、珈琲ゼリーパフェの話しは例え話しで出してあるんだよ
    「例えばこんな話しがあったとして」って事ね

    +5

    -0

  • 4772. 匿名 2024/05/08(水) 13:12:02 

    >>2786
    こんなのお世話係じゃん…この女性もそんなことのために働いているわけじゃないだろうに

    +34

    -0

  • 4773. 匿名 2024/05/08(水) 13:12:03 

    >>4707
    その言い方で今までも何度もトラブル起こしてるのがわるよね

    +4

    -0

  • 4774. 匿名 2024/05/08(水) 13:12:04 

    >>24
    おじいちゃん客:アイス食べたい
    マックの店員 :アイスの機械が故障して販売できない
    おじいちゃん客:それなら故障中と張り紙してくれればいいのに

    途中:おじいちゃんと店員のやり取り(割愛)ググってね

    マックの店員 :俺を侮辱したんだよこいつ(他店員女性止めに入る)
    マックの店員 :帰れよ 帰れって
    マックの店員 :表でろやぁぁぁー

    おじいちゃんアイス食べたかったんだね・・・

    +1

    -18

  • 4775. 匿名 2024/05/08(水) 13:12:40 

    >>4531
    この上司がIQの高い自閉症スペクトラム+双極性障害。IQ高いから躁状態の時はめちゃくちゃ仕事できて何日徹夜しても平気だったそう。鬱状態で休職、復帰後は性格の悪さが強調され部下は大迷惑。やんわり講義したら「部下から上司への逆パワハラで訴えてやる」とわめいたらしい。
    「会社は正社員は簡単に解雇できないんだよ」とおおっぴらに公言してるけど、こいつの回りにいた優秀な社員がどんどん転職していった。

    +4

    -6

  • 4776. 匿名 2024/05/08(水) 13:12:48 

    >>4737
    それで少しはこの男がおさまるんじゃないの?この女性の経験上
    この場がおさまるなら、私だってなんとだって呼ぶ

    +4

    -0

  • 4777. 匿名 2024/05/08(水) 13:12:53 

    >>4722
    低身長にもいるけど、高身長も意外と攻撃的な人多いイメージ。へずまりゅうとか楽しんごとか。

    +0

    -0

  • 4778. 匿名 2024/05/08(水) 13:12:56 

    >>4739
    女叩きが流行ってるけどそれと同じに見える

    +0

    -1

  • 4779. 匿名 2024/05/08(水) 13:12:58 

    >>4720
    そういう話じゃないでしょ…

    +4

    -0

  • 4780. 匿名 2024/05/08(水) 13:13:35 

    >>3243
    自分は健常者だと思い込んでるだけのパターン多いよね。
    そもそも発達障害とかは遺伝要素が高いと言われているけど、昔はお見合い結婚が多くて相手をよく知らないまま結婚する事もよくあったのに自分の家系には1人も障害者がいないと思ってるのがめでたいよね。
    昔は発達障害なんて周知されていなかったから気付かれないまま大人になって結婚して子供産んだ人も多いだろうに。

    +2

    -4

  • 4781. 匿名 2024/05/08(水) 13:13:44 

    >>4730
    沖縄旅行行ったら、国際通りのマックで70〜80代のかなり高齢のおばあがゆんたくしてたよ。しかも何組も。

    +3

    -0

  • 4782. 匿名 2024/05/08(水) 13:13:54 

    >>117
    ほんと理解不能
    約束したよね?ってマネージャーレベルの人に言わないよ
    一体なんなんだろ…

    +49

    -0

  • 4783. 匿名 2024/05/08(水) 13:14:08 

    >>4774
    接客業してたらね、理不尽に侮辱されることなんてあるある
    それが耐えられなきゃ接客業むいてないよ

    +75

    -6

  • 4784. 匿名 2024/05/08(水) 13:14:09 

    ハラハラとか言う言葉があることを知った。

    +1

    -0

  • 4785. 匿名 2024/05/08(水) 13:14:30 

    +0

    -1

  • 4786. 匿名 2024/05/08(水) 13:14:48 

    >>495
    めちゃくちゃご近所さんだ〜!

    +1

    -0

  • 4787. 匿名 2024/05/08(水) 13:15:05 

    >>2786
    毎回って…
    この店員は解雇できないの?子供にもキレて怪我をさせそう

    +26

    -0

  • 4788. 匿名 2024/05/08(水) 13:15:13 

    >>1
    柏か
    電車で4駅くらいの近さのマックにそんな怖い店員がいたなんて

    +1

    -0

  • 4789. 匿名 2024/05/08(水) 13:15:15 

    うちの父もこういうとこあるからちょっと怖いなぁ。
    ちょっと前にオープンしたての店に並んでたら2つ前くらいの客が店員に遅いから早くしろ!
    とキレたのに対して間に父が入ってその客と喧嘩しだしたって母が言ってた。
    間に挟まれたお客さんに申し訳なさすぎる…
    俺はいいことしたんだ悪くない!
    っていうから厄介。
    おせっかいがすぎるから娘のわたし達とお母さんで耳にタコできるくらい毎日毎日注意してる。
    歳とるとほんと扱い難しい。
    定年退職後のアルバイトはもう接客業とかやめた方がいいと思う

    +4

    -0

  • 4790. 匿名 2024/05/08(水) 13:15:25 

    >>4767
    精神に関係するよ。

    +0

    -0

  • 4791. 匿名 2024/05/08(水) 13:15:48 

    >>4783
    ほんとだね 客は色々だけど店員は耐えないと
    切れそうなら誰かに変わって後ろに下がればいいのに
    これ、刺青のゴツイにーちゃんでも同じ対応なのかな?

    +9

    -5

  • 4792. 匿名 2024/05/08(水) 13:15:58 

    >>4750
    ほう、今度は私が障害者で喧嘩売ってるという認識なんですか?驚きました。
    自分と異なる意見の人間を、勝手に障がい者認定して叩き、快感になってらっしゃる。
    その醜さに自覚がないって恐ろしいですね。
    反論する人間がこういう浅はかな人間たちだって身バレしてくれてありがとうございます。教養がないことはとてもよくわかりました。
    障がい者叩きをすることで、あなたの下劣さが周りにわかるだけなのにそれも認識されてないとのこと。客観性が持てないって悲しいことですね。

    +3

    -0

  • 4793. 匿名 2024/05/08(水) 13:16:09 

    >>4705
    爺さんは会社の部長以上のクラスにいた人で、店員がキレたから昭和の血でやんのか?みたいに煽ったけど

    ↑↑↑
    ものすごい妄想だねw

    +3

    -0

  • 4794. 匿名 2024/05/08(水) 13:16:32 

    +1

    -1

  • 4795. 匿名 2024/05/08(水) 13:16:49 

    >>1396
    ハラスメントするのは人間未満の動物だから
    まともに取り合ってたらこっちがおかしくなりそう

    +8

    -0

  • 4796. 匿名 2024/05/08(水) 13:16:53 

    >>215
    あの先回りの行為が男性店員をヒートアップさせたようにも見えるけど。判断としては、もっと冷静に声掛けした方が良かった気もする。やっぱり身内なのかな。

    +2

    -2

  • 4797. 匿名 2024/05/08(水) 13:17:01 

    >>4284
    そういえば福岡で高校生の娘がレジバイトして
    母親が買い物に来たらめちゃくちゃ安く会計するっていうのを繰り返してばれたってニュースあったね
    いくら店員とグルでも派手にやってたらバレるよね…
    何かそういう人間が普通に日本の社会に存在するというのがちょっと怖い

    +7

    -0

  • 4798. 匿名 2024/05/08(水) 13:17:01 

    >>4139
    うちの子は障害があるけど大人しい子で、よく定型とされている子達から石を投げられたり叩かれたり意地悪される。
    そんな事が平気で出来るような子達が健常者として生きてるのを見ると普通ってなんなんだろうって思うよ。

    +8

    -0

  • 4799. 匿名 2024/05/08(水) 13:18:02 

    この動画撮った人は揉めてるなと思い、録画したのかな…
    何でもかんでも録画とかされると思うと怖いわ

    +13

    -0

  • 4800. 匿名 2024/05/08(水) 13:18:18 

    >>23
    そいつとこの山崎とやらはゴミクズ早く燃やせ。

    +1

    -1

  • 4801. 匿名 2024/05/08(水) 13:18:49 

    >>4739
    この男は障害者じゃない、ってトピの最初にはっきり書いてあるのに
    しつこいよね 障害者認定する人たち

    +7

    -3

  • 4802. 匿名 2024/05/08(水) 13:18:52 

    >>4641
    松屋と吉牛は雰囲気が全然違わない?
    もちろん私も吉牛に1人で入れるけど、50過ぎたおばさんが1人でカウンターに座って食べてるのを見たら、ちょっと微妙な気持ちになったと事実を書いたまでです

    +1

    -9

  • 4803. 匿名 2024/05/08(水) 13:18:59 

    なんでこの動画撮ってたんだろ
    長い時間店員を攻め続けてたんじゃないかなとかも思ってしまう
    それでキレたシーンの切り取りがあれとか
    わからないけども

    +4

    -8

  • 4804. 匿名 2024/05/08(水) 13:19:23 

    ここの担当の上司は何やってるの?
    放ったらかしなの?

    +0

    -0

  • 4805. 匿名 2024/05/08(水) 13:19:31 

    >>1206
    私なら本部にクレーム入れる

    +8

    -0

  • 4806. 匿名 2024/05/08(水) 13:19:46 

    >>4774
    おじいちゃんのそんな甘々な台詞動画にないよ?🤔
    やんのか?ぁあ?ならあったけど

    +10

    -3

  • 4807. 匿名 2024/05/08(水) 13:20:17 

    >>4798
    人数多い方が普通ってなっちゃうんだよね、悲しいことに

    +6

    -0

  • 4808. 匿名 2024/05/08(水) 13:20:21 

    >>2786
    数回って、多様性の時代だから精神病の店員が暴れても許容しなきゃいけない時代なのかな

    +14

    -1

  • 4809. 匿名 2024/05/08(水) 13:20:32 

    >>3990
    高齢者の客と店員の場合は、大体は客が悪い場合が多いからね。爺さんの方が何か激昂させる事を言った可能性がある。

    +5

    -20

  • 4810. 匿名 2024/05/08(水) 13:20:33 

    >>1063
    でもこの場合のおじいさんは、カスハラじゃないよ
    完全に店員が悪い

    +11

    -2

  • 4811. 匿名 2024/05/08(水) 13:20:34 

    >>4074
    下手に出ろなんて誰が言ったの?
    対等に接するべきだと言っているの。
    客に嫌な思いさせるのは対等ではないでしょ
    いらっしゃいませ、ありがとうございましたと挨拶する事も出来ないような品のないギスギス店員が多いと言ってるんだわ。

    +7

    -0

  • 4812. 匿名 2024/05/08(水) 13:20:47 

    こいつ客を毛嫌いしてるからだよね
    客を舐め過ぎ
    最初から態度に出てる

    +15

    -0

  • 4813. 匿名 2024/05/08(水) 13:20:56 

    >>4801
    障害者ではないとどうやって証明されたの?
    頻繁にこんななるなら精神疾患あるよね

    +11

    -0

  • 4814. 匿名 2024/05/08(水) 13:21:28 

    客にありえないくらいキレ散らかす店員のいるマック
    珍百景に登録お願いしまーす

    +6

    -0

  • 4815. 匿名 2024/05/08(水) 13:21:57 

    >>4806
    経緯は不明だけど、あきらかに弱そうなじーちゃんに
    表でろやはないわー

    +20

    -4

  • 4816. 匿名 2024/05/08(水) 13:22:23 

    >>64
    マックの社員マジ性格悪いよ
    給料”だけ”は良いらしいし
    多分バイトもその流れに乗ってる感じする
    もっと荒れればいいのに

    +19

    -1

  • 4817. 匿名 2024/05/08(水) 13:22:27 

    これさぁ、動画みたら、男性店員は女性店員に向かって大声で「うるさい!!」って怒鳴ってるよね。
    客だけじゃなくて同僚にこんなふうに攻撃してるの、ひどい。

    +9

    -1

  • 4818. 匿名 2024/05/08(水) 13:22:28 

    >>2584
    脳に障害負うと人格変わるし怒りをセーブできない

    +7

    -0

  • 4819. 匿名 2024/05/08(水) 13:22:49 

    >>4090
    老人なったとき食べられる自信ないわ

    +3

    -0

  • 4820. 匿名 2024/05/08(水) 13:22:52 

    >>4806

    店員に何か言われてやんのか?やんのか?と棒読み
    その後ヨタヨタぽかーんとしながら席についた
    認知症っぽいけど、間違いなく攻撃的なお爺さんではない
    動画見ればわかる

    +42

    -3

  • 4821. 匿名 2024/05/08(水) 13:23:00 

    店員からの客にたいしての態度の暴力

    +4

    -1

  • 4822. 匿名 2024/05/08(水) 13:23:03 

    >>4812
    何で接客やめないんだろうね
    掃除とかしとけばいいのに

    +10

    -0

  • 4823. 匿名 2024/05/08(水) 13:23:43 

    >>4798
    ジャイアンみたいなやつも障害なんだよね。日本も早くカウンセリング受けさせて欲しい。

    +2

    -1

  • 4824. 匿名 2024/05/08(水) 13:24:13 

    張り紙何でしないの?
    個人店なんか手書きで書いたの張ってあるときあるけど
    何故しないの?

    +7

    -0

  • 4825. 匿名 2024/05/08(水) 13:24:19 

    >>4750
    あなたも差別してるんだからその「ガル民」の仲間じゃん
    これでキレるってことはあなたもまさか?

    +0

    -0

  • 4826. 匿名 2024/05/08(水) 13:25:26 

    >>4781
    ゆんたく、検索して意味わかったよ

    +1

    -0

  • 4827. 匿名 2024/05/08(水) 13:25:30 

    この店員リモートでもやっとれ
    客からしたらこんな店員迷惑だわ

    +4

    -0

  • 4828. 匿名 2024/05/08(水) 13:26:11 

    >>4824
    気が利く人間が1人もいなかったのでは

    +5

    -0

  • 4829. 匿名 2024/05/08(水) 13:26:12 

    >>4798
    まさに弱肉強食。自然の摂理。

    +0

    -4

  • 4830. 匿名 2024/05/08(水) 13:26:53 

    >>4139
    いじめやる人は発達障害じゃなくて人格障害。人格障害は手帳貰えないので発達ではない。

    +1

    -0

  • 4831. 匿名 2024/05/08(水) 13:26:56 

    >>7
    クビはなくてもさすがに移動されるんじゃない?

    +1

    -0

  • 4832. 匿名 2024/05/08(水) 13:26:59 

    >>4827
    マックからしてもこんな店員迷惑だと思う

    +5

    -0

  • 4833. 匿名 2024/05/08(水) 13:27:00 

    >>4652
    やっぱ家庭も仕事もしてない人は浅はかねw
    私は専業主婦だからガルちゃん三昧も可能だけど、家庭があるから深夜のガルちゃんには付き合えないわ
    朝10時過ぎたらガルちゃん見るけどww

    +1

    -1

  • 4834. 匿名 2024/05/08(水) 13:27:06 

    >>4824
    たまたま張り紙する前だったのかもだし、張り紙しない店なのかもしれないし

    +1

    -1

  • 4835. 匿名 2024/05/08(水) 13:27:20 

    >>4828
    普通店長がやるよね
    スーパーも店長が書くこと多いよ

    +2

    -0

  • 4836. 匿名 2024/05/08(水) 13:28:53 

    >>2690
    チャレンジクルーは、清掃や調理だけで、レジはさせないみたい。

    +1

    -0

  • 4837. 匿名 2024/05/08(水) 13:28:59 

    >>4649
    そしたら「店長呼んで!」というわ
    一回僕カフェチェーンでクソ店員を即座にクビにしてやったことあるし

    +3

    -5

  • 4838. 匿名 2024/05/08(水) 13:29:03 

    >>4783
    そうそう。あまりにも理不尽な事があったら怒鳴り声を上げずに、客の期待に添えない旨を淡々と言うだけ。無理なものは無理だから。

    +15

    -0

  • 4839. 匿名 2024/05/08(水) 13:29:04 

    長いバージョン見たけど、必死で止めてる女性が、今度何かあったら私に変わるって約束したよね!
    と言ってるから日常茶飯事にきれてる店員では

    +5

    -0

  • 4840. 匿名 2024/05/08(水) 13:29:33 

    >>4837だけど「某カフェチェーン」の誤字でした

    +0

    -0

  • 4841. 匿名 2024/05/08(水) 13:29:52 

    >>4799
    店員さんがマスク続けるのはそういう意味でも良いのかもしれん
    揉め事とかに限らず今時勝手に晒し上げる人多いから

    トピずれになるから主義の是非は置いといて、アメリカでも今デモやってる大学生は顔バレ恐れてマスクしてる人が多い。YouTuberとかが近づくとマスクする人もいた

    +8

    -0

  • 4842. 匿名 2024/05/08(水) 13:30:02 

    これは店員の度が過ぎるけど、基本店員と客は対等で良いんだよ。社会人の常識を備えた上での対等、どっちが上でもない

    +7

    -2

  • 4843. 匿名 2024/05/08(水) 13:30:14 

    >>4816
    子供いる人は、子供にはマックのバイトはさせない方がいいね。

    +6

    -1

  • 4844. 匿名 2024/05/08(水) 13:30:25 

    >>1159
    あーっ、出自にコンプレックスあるのかも

    +0

    -0

  • 4845. 匿名 2024/05/08(水) 13:30:27 

    >>4831
    迷惑

    +1

    -0

  • 4846. 匿名 2024/05/08(水) 13:30:35 

    >>132
    ソフトクリームの機械の事で?
    確かに提供出来ないなら張り紙いるわ
    炎上系YouTuberに言ったなら拍手したのに

    近所のマックに態度悪いスタッフいたな
    すぐ消えたから良いけど

    +10

    -0

  • 4847. 匿名 2024/05/08(水) 13:31:09 

    >>4770
    都会ってこれ千葉の話でしょw
    千葉もあなたが憧れるぐらい都会と感じる田舎に住んでるんだねw

    +3

    -10

  • 4848. 匿名 2024/05/08(水) 13:31:47 

    >>4842
    それはあたなの意見

    +0

    -1

  • 4849. 匿名 2024/05/08(水) 13:31:59 

    >>4774
    ソフトクリームでこんなに粘ったのかしら?
    揉めた後も普通に席に座ってたよね、何か注文して食べたのかね
    なんかおじいちゃんも色々不思議

    +33

    -2

  • 4850. 匿名 2024/05/08(水) 13:32:09 

    >>4758
    明確な情報もないのに、勝手に診断してる奴よりマシだろw
    理解ある私ちゃんって言い方が気持ち悪い。みんながお前みたいな浅はかな認識で生きてるんじゃない。この店員が障害者雇用ならその是非を問うのは理解できるけど、単なる憶測でずーっと発達障害って限定して言い続けてることは知識が少ない。はっきり言って偏差値とか学力とか低い傾向があると思うけど。
    そりゃあ発達障害の可能性もあるとは思うけど現時点でわからないことを憶測で決めつけて批判するのはデマを流布することと同じだってことだよ。この話が通じるのかな?わからんのかな?障害のはなしをするのは、障害があるかどうか判明してからのフェーズだってこと。

    メンタルやられてる人もめちゃくちゃ多いし、暴力や暴言=障がいは短絡的すぎる。世の中の悪いことすべて中韓と発達障害とワクチンのせいにする人間は、何言っても話が通じない。視点が固まってるから。

    それより障がい者枠でもない管理職がこの対応って企業として説明責任があるんじゃないかって方向で話が盛り上がるべきだと思うんだが。

    +2

    -1

  • 4851. 匿名 2024/05/08(水) 13:32:20 

    >>4799
    動画拡散する人のおかげで、迂闊に喧嘩も出来ないね。キチ◯イなんて晒されてもノーダメでしょ。

    +3

    -0

  • 4852. 匿名 2024/05/08(水) 13:32:50 

    >>3879
    そういう対応のときって二度と来ないでほしい&来なくていいって客だったりする…
    過去になんかあったとかあるかもね

    +6

    -10

  • 4853. 匿名 2024/05/08(水) 13:33:11 

    >>2877
    でも実際、その場に居合わせた人だって被害者だよ、訴える事だってできるし。証拠まで持ってるから。

    +7

    -2

  • 4854. 匿名 2024/05/08(水) 13:33:42 

    >>1159
    隣の国のドラマ見てるとこういうシーン頻繁に出てくる
    日本人は侮辱したなんて日常生活では使わない

    +4

    -1

  • 4855. 匿名 2024/05/08(水) 13:33:52 

    >>4849
    化学反応みたいに出会ってはいけない2人だったのかなー
    そういうのあるよね

    +32

    -1

  • 4856. 匿名 2024/05/08(水) 13:34:04 

    >>4803
    仮の話だけどおじいさんが100%悪かったとしてもあんな怒り方する人は異常だよ
    私は自分の事、短気っていう自覚あるけどあんな怒り方した事ない
    あの怒り方は一線超えて殺人までいく可能性あるよ。
    店員の方はまず病院に行って相談した方が本人のためにもいい。

    +32

    -0

  • 4857. 匿名 2024/05/08(水) 13:34:52 

    イライラを逆にぶつけるな
    みっともない店員

    +5

    -0

  • 4858. 匿名 2024/05/08(水) 13:35:57 

    気苦労が絶えない女性店員さんの時給をアップしてあげてほしい
    あの男の相手をするなら特別手当を支給するべき

    +5

    -1

  • 4859. 匿名 2024/05/08(水) 13:36:08 

    >>3909発達障害と精神疾患を一緒にしないでくれ
    おわかり?

    +8

    -1

  • 4860. 匿名 2024/05/08(水) 13:36:16 

    >>4803
    逆に、長い時間客を攻め続けてたんじゃないかなとは思わないの?

    +2

    -2

  • 4861. 匿名 2024/05/08(水) 13:36:55 

    >>4849
    これが初めて「故障中」って言われたのかどうかわからないからなぁ
    お店いくたび毎回いわれてたとかもあるかもしれないし

    +9

    -0

  • 4862. 匿名 2024/05/08(水) 13:37:23 

    >>16
    見てきたけど意外と大したことなかった
    まぁ普通は人に向かってあんな風に言う人は1%もいないだろうけど、自宅で1人のとき物やゲームに向かってキレてる私のほうが断然ヤバいと思う
    接客業では在るまじき姿ではあったけどね

    +1

    -12

  • 4863. 匿名 2024/05/08(水) 13:37:30 

    >>3570
    シュールすぎるwww

    +13

    -0

  • 4864. 匿名 2024/05/08(水) 13:37:48 

    閉店したケンタッキーのドライブスルーで何度言っても聞き取れない男性店員に
    大声で注文したら切れたらしくずーっと無視された。
    受け渡し窓口は女性だったので商品買えたけど。

    後で本部にメールしたら謝罪の電話がその店舗からあったが
    声が切れた店員でしかも店長だった。
    男性の方が切れやすい。

    +2

    -2

  • 4865. 匿名 2024/05/08(水) 13:37:54 

    >>106
    理解だよー
    漢字もお勉強しようね

    +8

    -4

  • 4866. 匿名 2024/05/08(水) 13:37:58 

    >>4813
    横だけど

    健常者が精神病むとみんな「障害者」になるの?
    障害者って障害者手帳で国から認められたレベルの人を指すんじゃない?

    +6

    -3

  • 4867. 匿名 2024/05/08(水) 13:38:22 

    >>25
    障害あると厨房に置くのも怖いしパワー系障害は接客も一歩間違うと怖いどう使ったらいいんだろ

    +11

    -1

  • 4868. 匿名 2024/05/08(水) 13:38:43 

    知り合いがマックのフランチャイズやってるけど最初に1000万くらい必要なんですってよ

    +1

    -0

  • 4869. 匿名 2024/05/08(水) 13:38:48 

    >>4562
    やりがい搾取という言葉に甘えて最低限のことができなくなった店員が多い

    +6

    -0

  • 4870. 匿名 2024/05/08(水) 13:39:16 

    >>4867
    清掃系かな

    +0

    -0

  • 4871. 匿名 2024/05/08(水) 13:39:57 

    >>4813
    横だけど
    確定してるのは「チャレンジクルーではない」だけだよね

    +5

    -0

  • 4872. 匿名 2024/05/08(水) 13:40:02 

    >>4849
    ソフトクリーム食べたくてその為だけに出向いたのかもね

    +12

    -0

  • 4873. 匿名 2024/05/08(水) 13:40:37 

    >>4866
    こんないつもきれちらかすのは健常者じゃないでしょ
    診断されていなくても何かしらの疾患か障害があるんだよ

    +7

    -3

  • 4874. 匿名 2024/05/08(水) 13:40:42 

    息子の授業参観中に騒いでキレたクラスメイトにそっくり 普段は大人しいのに気に入らないことがあったり他の子に何かちょっと言われたらスイッチ入るんだよね 先生達が暴走止めて宥める姿もまさにこんな感じだった

    +2

    -1

  • 4875. 匿名 2024/05/08(水) 13:41:07 

    >>8
    おっせーよな!ガルちゃんはほんと遅い

    +3

    -0

  • 4876. 匿名 2024/05/08(水) 13:41:25 

    >>4864
    >後で本部にメールしたら謝罪の電話がその店舗からあった

    暇人だね
    こういうクレームってネットの無い時代にはあんまり無かったよ。クレーム入れるにも手間暇かかるから。
    たかが1000円程度のファストフードにどんな接客サービスを期待してるんだか笑

    +3

    -8

  • 4877. 匿名 2024/05/08(水) 13:41:33 

    >>4867
    使えないよー使う方も知識と経験が必要になると思うよ。
    だからトレーニングが必要って意見は賛成。

    +1

    -0

  • 4878. 匿名 2024/05/08(水) 13:41:49 

    >>4851
    正当なクレーム言って店員と話してるだけでものされそうだわ

    +3

    -0

  • 4879. 匿名 2024/05/08(水) 13:41:55 

    なんかあるね、この店員 

    +0

    -0

  • 4880. 匿名 2024/05/08(水) 13:42:49 

    >>4774さん

    爺さんの「それなら、今は提供できないって貼っておいてくれ」の言い方がどんなだったかと、
    >途中:おじいちゃんと店員のやり取り(割愛)ググってね
    の内容が気になるね

    だからと言って、じゃあ店員も「俺を侮辱した!フジコフジコ!」
    「てめぇ、表にでろや(#゚Д゚)💢」
    と返すのも、店の代表として接客してるのに、それはやばいよね

    接客に立たせては駄目なタイプを何故に置いてしまったのか
    YouTubeの観覧の動画だと、今回の動画で、柏店はアルバイト人材が不足して募集をかけてるとかいうコメントも読み上げられてた
    しょっちゅう人材不足で、こあいうのも雇わざるを得ないのか?とか

    +9

    -0

  • 4881. 匿名 2024/05/08(水) 13:43:08 

    >>136
    くんではなく、ちゃん付だよ

    +3

    -0

  • 4882. 匿名 2024/05/08(水) 13:43:19 

    とりあえずムカついたらそこから先の言葉は全てi'm lovin' itしか言わなければ平和に解決や

    +2

    -0

  • 4883. 匿名 2024/05/08(水) 13:43:46 

    これ盗撮した人はお咎めなしなのかな。
    当事者が訴えたら何かしら罰せられるのかな。

    +5

    -1

  • 4884. 匿名 2024/05/08(水) 13:43:51 

    >>66
    今も見てる人いるんだね
    感慨深いわ

    +3

    -0

  • 4885. 匿名 2024/05/08(水) 13:43:54 

    >>4860
    よこ
    通常パターンだと、店員はレジ前から移動出来ず、客はその場を離れることは可能。話通じない店員だとなればゴジャゴジャ言わずに。客のほうが粘ってたのかなと。
    このマックの場合は真実は分からんが。なんか分からないが、代わるって約束だったよね、の言葉あるから、さっさと誰かに代わってもらえば良かったのにねと思うが。

    +2

    -0

  • 4886. 匿名 2024/05/08(水) 13:44:14 

    >>4873
    たしかになぁ
    もしこの人がこのまま暴力に発展して怪我させちゃっても
    裁判で刑が軽くなりそう。

    +3

    -0

  • 4887. 匿名 2024/05/08(水) 13:45:42 

    >>3653 マックで働けるはスキルだよ

    ギクワーク系での募集見るけど、勤務経験が応募条件で、辞めてもこうやって単発での戦力になっていいなと思った

    誰でもできるなら、その日はじめての人でもできるはずじゃない?

    +2

    -0

  • 4888. 匿名 2024/05/08(水) 13:45:43 

    >>4873
    うん、彼は何かしら精神的問題を抱えてそうではあるとは思うけど、それと「障害者」とは違うよね

    健常者が骨折してしばらく歩けなくても「障害者」とは誰も言わないのに、精神を病むと無関係の他人が「障害者に違いない!」と勝手にレッテル貼るのは何故?と質問してるんだよ。

    +7

    -5

  • 4889. 匿名 2024/05/08(水) 13:45:57 

    >>1831
    私は硬いアイスが好きだ

    +1

    -1

  • 4890. 匿名 2024/05/08(水) 13:46:22 

    >>246
    〇〇ちゃんって呼んでたよね

    +3

    -0

  • 4891. 匿名 2024/05/08(水) 13:46:44 

    >>4866
    そうだよ
    精神障害で障がい者
    生保も手帳も貰えたりする

    +1

    -3

  • 4892. 匿名 2024/05/08(水) 13:47:04 

    >>4353
    最近は犯罪者をサイコパスじゃなく発達障害って言うよね。サイコパスだとある意味かっこよく聞こえるから言わないんだろうね。

    +1

    -1

  • 4893. 匿名 2024/05/08(水) 13:47:07 

    >>4799
    こういうのって名誉毀損になっちゃわないのかな
    揉め事が事実だとしても自分が直接被害を受けたわけではない+警察来て終わってる話なのに顔出しで拡散
    他で働けなくなるよね

    +10

    -3

  • 4894. 匿名 2024/05/08(水) 13:47:12 

    >>4882
    i'm lovin' itとランランルー、マクドナルドでの言葉はこの二つで事足りる

    +0

    -0

  • 4895. 匿名 2024/05/08(水) 13:47:20 

    >>4867
    害があるなら使わない方がいい。他のスタッフがやめてしまう。

    +6

    -1

  • 4896. 匿名 2024/05/08(水) 13:47:47 

    >>4812
    客には「売ってあげてる」
    店には「働いてあげてる」
    って思ってる店員最近多いからね

    +6

    -0

  • 4897. 匿名 2024/05/08(水) 13:47:54 

    >>3
    何かあったら私に言ってってなんだったんだろうね
    健常者とはいえ何かある人じゃないあのセリフ出ない気がするけど

    +5

    -0

  • 4898. 匿名 2024/05/08(水) 13:48:04 

    マックってあんな店員雇ってるんだね
    すごいわ

    +1

    -0

  • 4899. 匿名 2024/05/08(水) 13:48:15 

    急いで直さなきゃいけないのはソフトクリームの機械より先にアンタの接客態度じゃあ

    +0

    -0

  • 4900. 匿名 2024/05/08(水) 13:48:20 

    >>4867
    この男はマネージャー職だから、障害者ではないでしょ?
    トピ読んでないの?

    +1

    -4

  • 4901. 匿名 2024/05/08(水) 13:48:26 

    >>71
    コールセンターで働いてるけどジジイこそ曲者多いよ ボケてるし言葉遣いも偉そうだし
    自分の理解力の悪さを相手のせいにするし
    接客業だから我慢しなきゃいけないんだけど度を超えて怒り狂ってみたいと想像しながら話してる

    +81

    -3

  • 4902. 匿名 2024/05/08(水) 13:48:27 

    >>109
    おじいさんが、張り紙くらいどうのこうのとか言い方が嫌な感じなのは確かだね
    でもキレ方が異常

    +5

    -1

  • 4903. 匿名 2024/05/08(水) 13:49:03 

    >>4108
    こっちはこっちで「なんだ、やるのか!」とか言って煽ってるしwww

    くだらね〜

    +6

    -1

  • 4904. 匿名 2024/05/08(水) 13:49:49 

    >>4839
    これって、上層部?も把握してたのかが気になるよね。把握してたのならなんで接客させてるのかって話だし、上層部に報告せずに店側で隠蔽?してたのなら店長クラスに問題がある。警察来たとき何でもありませんって追い返そうとしてたという書き込みもあったからそれが本当なら店にも問題がある気がする。爺さん(客)からすれば恫喝受けたようなもんだから店側が警察を追い返そうとするのは筋違い。

    +16

    -0

  • 4905. 匿名 2024/05/08(水) 13:50:00 

    >>4901
    怒鳴らなくても、厄介な客はいるからね。

    +6

    -3

  • 4906. 匿名 2024/05/08(水) 13:50:10 

    >>4854
    ハイ出たー
    今度は、日本人じゃないを展開するんでしょ

    +0

    -0

  • 4907. 匿名 2024/05/08(水) 13:50:21 

    店員が生意気な態度だから客もそうなるんだよ

    +1

    -3

  • 4908. 匿名 2024/05/08(水) 13:50:49 

    >>4722
    体力的に劣る老人や女性に
    大男が恫喝するというのが

    どうにも卑怯で、気に入らないね!

    +5

    -0

  • 4909. 匿名 2024/05/08(水) 13:50:56 

    >>4905
    店員もいるから

    +0

    -0

  • 4910. 匿名 2024/05/08(水) 13:51:11 

    >>4856
    マジであの人まだ働いてんのかな

    +0

    -0

  • 4911. 匿名 2024/05/08(水) 13:51:30 

    >>4175
    そうなんだよね
    心の声だだ漏れ気付いてなかったりするよの
    あれはどういう症状なのだろうか、ただの老化なのだろうか

    +3

    -0

  • 4912. 匿名 2024/05/08(水) 13:52:04 

    >>4904
    直営じゃなくてフランチャイズって本社に報告義務ってあるのかな

    +1

    -0

  • 4913. 匿名 2024/05/08(水) 13:52:08 

    >>3891
    うちのエリアのDAISOもセリアも店員に声掛けしないでくださいはコロナ5類移行してから廃止。普通にみんな「コレありますか?」って店員に聞いてる。

    +0

    -0

  • 4914. 匿名 2024/05/08(水) 13:52:10 

    マックは接客厳しいってイメージあるけど、違うのかな。
    たまに行くとキビキビ動いてるし、ハキハキしてるから
    すごいなって思ってたよ。

    +9

    -0

  • 4915. 匿名 2024/05/08(水) 13:52:29 

    >>4888
    簡単に治らなそうなのが障害持ちって感じなのかもね。
    更年期障害とかなら期間的な感じするし。
    紛らわしいのが文面で障害だと人格障害、発達障害、精神障害、身体障害、とかみんなが想像してるものが違うってとこ。単に障害物的な意味でも使われるし。

    +3

    -0

  • 4916. 匿名 2024/05/08(水) 13:52:30 

    >>4893
    しかも拡散希望ってね。
    暴れた男だけでなく、怒鳴られたお爺さんや仲裁に入った女性スタッフの醜態も、無断で全国拡散してるよね。
    この盗撮者も晒されたら良いのに。

    +10

    -5

  • 4917. 匿名 2024/05/08(水) 13:52:42 

    +5

    -0

  • 4918. 匿名 2024/05/08(水) 13:52:46 

    >>4854
    生きていれば110歳ぐらいのおじいちゃん、よく使ってた。戦争行ってて国家公務員だから間違いなく日本人です。

    +0

    -1

  • 4919. 匿名 2024/05/08(水) 13:52:57 

    今から柏のマック行ってきまーすってコメントいくつか見たけどその後さっぱりだね

    +2

    -0

  • 4920. 匿名 2024/05/08(水) 13:53:04 

    >>4866
    なんでもかんでも障害のせいにする世の中

    +4

    -3

  • 4921. 匿名 2024/05/08(水) 13:53:11 

    >>1
    こんなふうにキレてる店員は、接客させるのは問題外だけど

    それでも、マックでも、あちこちの接客業でも、愛想もへったくれもない若者が接客してることが最近じわじわ増えていて、お前は中国人か?態度悪すぎない?能面なの?と思うことがある
    それていて、アルバイト仲間とは、仲間内でへらへら笑顔で談笑していたり


    +10

    -0

  • 4922. 匿名 2024/05/08(水) 13:53:20 

    >>4108
    間違ってないよね
    故障だったら
    張り紙してほしいから張り紙しろって言っただけじゃん

    +7

    -2

  • 4923. 匿名 2024/05/08(水) 13:53:49 

    >>4914
    学生時代から働いてるとかでバイト歴長いと仲間内でなあなあにあるのかもね

    +0

    -0

  • 4924. 匿名 2024/05/08(水) 13:54:09 

    >>18
    あちらの人とか?民族の気質が攻撃に全振りしてるんだよね

    +5

    -4

  • 4925. 匿名 2024/05/08(水) 13:54:16 

    >>4914
    コンビニとマックで働けるならどこでも働けそうだなと常々感じてる
    時給のわりに仕事は大変そうだもの

    +7

    -0

  • 4926. 匿名 2024/05/08(水) 13:54:43 

    >>4919
    グーグル見たらいつもりよ混雑してたよw

    +4

    -1

  • 4927. 匿名 2024/05/08(水) 13:54:55 

    >>3510
    めちゃくちゃガタイの良い人が相手だったらこうはならないと予想。

    +2

    -1

  • 4928. 匿名 2024/05/08(水) 13:54:57 

    >>1
    最近千葉は全国的に有名になる事件多いな

    千葉県民だから覚えてて気にしすぎかな?

    柏東金辺りは変な人多いから事件多いイメージ
    東金は少ない人口のわりに変な事件多いから治安悪い

    +0

    -2

  • 4929. 匿名 2024/05/08(水) 13:54:59 

    >>3989
    普通はじめにレシート見るでしょ。こういう人が多くなると現場が疲弊する

    +10

    -2

  • 4930. 匿名 2024/05/08(水) 13:54:59 

    柏店は、あのぶちギレてる若造をクビにするのかね?

    店にぶちギレ店員を見物にくる若者がきそう

    +4

    -0

  • 4931. 匿名 2024/05/08(水) 13:55:09 

    >>983
    普通に高齢者でも食べに来るでしょ。
    あのお爺さん何も言えてないしあれどう見ても店側の男性がおかしいよ。

    +11

    -2

  • 4932. 匿名 2024/05/08(水) 13:55:15 

    >>4867
    マネージャーになってるのは何で

    +4

    -0

  • 4933. 匿名 2024/05/08(水) 13:56:10 

    >>4896
    親には「生きていてあげてる」
    もセットやな

    +4

    -0

  • 4934. 匿名 2024/05/08(水) 13:57:08 

    >>4916
    こんな事するから、サービス業で働く人がいなくなるんだよ。接客うんぬんより不特定多数の前に立つ仕事にリスクが多すぎて。店側は撮影禁止エリアつくればいい。

    +11

    -2

  • 4935. 匿名 2024/05/08(水) 13:57:18 

    >>4
    まぁ理由はあるだろうが
    あんなヤカラみたいな言葉遣いで
    店内中が恐怖あったから警察来て動画も見せたのだろうし
    何があってもイカンと思うな
    ワールドワイドのマックなんやし
    動画でレジ机をカンカンカン叩いてるの最初包丁か?って思って怖かったし

    +6

    -0

  • 4936. 匿名 2024/05/08(水) 13:57:46 

    >>1910
    店側に落ち度(機械の故障で提供できない)があるのだから、もし何か言われても低姿勢で申し訳ございませんで通してたらこんなことにはなってないよね。
    客の一言にいちいち激昂してたら仕事にならないよ。マックなんて特に。

    +6

    -0

  • 4937. 匿名 2024/05/08(水) 13:58:09 

    youtuberが柏店に行ったらあのブチ切れ男店員はいなかったそうだから
    既にクビになった可能性ある
    野次馬客が殺到してるから目撃者がいればネットに報告上がってくるだろうしね
    接客せずに中で仕事してるか一定期間謹慎になったのかもしれないけど

    +6

    -1

  • 4938. 匿名 2024/05/08(水) 13:58:20 

    >>4076
    障害の種類によるよね
    障害がなくとも、向き不向きってあるし

    この暴れた店員はどちらにせよ、接客向いてないのに持ち場を変えなかったのがダメだったね

    +3

    -0

  • 4939. 匿名 2024/05/08(水) 13:58:26 

    >>4888
    骨折と違って治らないと思うから障害者になっちゃったになるんじゃない?
    精神を病むだけで"障害”レッテルを貼るってわけじゃなくて、他人が見て分かるほどの強度な症状があれば障害者かもねになっちゃわない?

    +2

    -2

  • 4940. 匿名 2024/05/08(水) 13:59:28 

    >>4204
    千葉県の田舎住みだけど柏は県内でも都会なほう(少なくとも駅前は)で柏店は駅前にあって客数も多いだろうし田舎より人口の母数も多いから必然と変な人間の割合も多くなってくるんだと思う。都内で働いてたこともあるけど都会に行くほど店側も客もやべー所が多かった。

    +7

    -1

  • 4941. 匿名 2024/05/08(水) 13:59:36 

    >>4926
    あらら
    物珍しさで来てる客がたくさんいるんだろうな
    当分あの店員さんは表に出てこないだろうに

    +3

    -0

  • 4942. 匿名 2024/05/08(水) 14:00:11 

    フランチャイズ店なのかな?
    こういうのあるの嫌だから直営とフランチャイズの見分け方知りたいのに見ただけじゃ分からないの困る

    +0

    -0

  • 4943. 匿名 2024/05/08(水) 14:00:24 

    >>3989
    えっ?クレームでうちの住所教えて家に持ってこさせるの?

    +3

    -3

  • 4944. 匿名 2024/05/08(水) 14:00:30 

    >>4839
    Googleの口コミ見れば一目瞭然。

    +0

    -0

  • 4945. 匿名 2024/05/08(水) 14:00:37 

    >>883
    ボーリング場は今もあるよ
    ドンキの5階

    +2

    -0

  • 4946. 匿名 2024/05/08(水) 14:00:45 

    >>499
    この「ザキちゃん」が客に怒鳴る→他の店員が止めに入るって面倒なループのせいでクルーが定着せず、いつも求人出ていたのかな。

    +10

    -0

  • 4947. 匿名 2024/05/08(水) 14:00:47 

    >>4891
    うつ病もパニック障害も適応障害も依存症も解離性障害も双極性障害も統合失調症も認知症も精神疾患だけど、病んだからみんなが障害者認定されるわけじゃないよ。手帳はまだしも年金なんて重度で働けない人しか受給出来ないから。

    周りにうつ病の人いない?
    みんな障害者手帳持ってる?

    +1

    -0

  • 4948. 匿名 2024/05/08(水) 14:00:48 

    >>4931
    店側が故障を知らせる張り紙がなかったとか拡散されてるし
    なんにせよ何も問題なくていきなり祖父さんがインネン付けて
    やるか、って煽るとも考えにくい
    マック側が少なくても何か不手際があって客が怒って
    それで店員がキレたのだろうけど
    あのキレ方はないわ
    ふつうに恐怖しかないでしょ客同士のもめごとなら致し方ないが
    店員があんなふうじゃその店は怖くて行けなくなる

    +10

    -0

  • 4949. 匿名 2024/05/08(水) 14:00:54 

    >>1
    ぶっちゃけ普通に生きていて、接客業をしていて、例え客がなにかしら煽ってきても、接客してる側が激怒してナチュラルに物をバンバン叩いて「は?てめー表にでろ!」と客に怒鳴るような人は、日本においては、そうそうないような

    勿論、凄いとんでもないお客もいるだろうし、塩をまくような事態も稀にはあるかも知れないけれど、こんな柏のぶちギレ店員みたいな反応を即座にかえすようなことは、普通の人は、そうそうないよね 

    この若者、日頃からどんな感じなんだろうか

    +7

    -0

  • 4950. 匿名 2024/05/08(水) 14:01:43 

    >>4856
    もちろんそうだけどさ

    +0

    -0

  • 4951. 匿名 2024/05/08(水) 14:02:10 

    >>1962
    着席してた?動画見たけどヤバイと思った店員さんがお爺さんを外に連れ出してた?ように見えたけど。

    +7

    -2

  • 4952. 匿名 2024/05/08(水) 14:02:12 

    >>32
    怒ってた方が新人マネって事?
    一回、カッとなって怒鳴ったのは分かるとしても、あんなにずっと客に怒鳴ってるのは、明らかに接客業向いてないよ。

    +33

    -0

  • 4953. 匿名 2024/05/08(水) 14:02:30 

    >>4939

    紅麹のトピでは、
    異物を入れた犯人はサイコパスだ!って
    中韓人の工作だ!って意見であふれてた笑
    なんらかの属性にしたい人ばっかりなのよ。
    みんな異常な人間のせいであって
    我々とは違うんだってことにしたいんだよね

    +2

    -2

  • 4954. 匿名 2024/05/08(水) 14:02:40 

    >>4946
    何でザキちゃんを解雇できないんだろ
    コネかな

    +16

    -2

  • 4955. 匿名 2024/05/08(水) 14:02:41 

    >>3
    そうだったんだ
    チャレンジクルーかと思ってた

    +4

    -0

  • 4956. 匿名 2024/05/08(水) 14:02:50 

    >>4901
    ジジイってタメ口だよね。客に限らず待遇同じの同僚でもそう。

    +7

    -4

  • 4957. 匿名 2024/05/08(水) 14:02:55 

    >>4946
    動画観ると女性はザキちゃんがこうなった時になだめる仕事も頼まれてるように
    見えたね

    +16

    -0

  • 4958. 匿名 2024/05/08(水) 14:03:01 

    >>4951
    ショートバージョンとロングバージョンあって、ロングは座ってる。

    +5

    -0

  • 4959. 匿名 2024/05/08(水) 14:03:02 

    長々並んで待って、いざ順番来てお目当てが売り切れは、やっぱりその前の段階で知る手段が欲しいよね。
    もうなんならSNSとかで広めて、ことごとく皆で「なら貼っといてよ」って合言葉みたいに言ってどうなるか見てみたいw
    で、今年の流行語大賞になればいいよ。

    +9

    -2

  • 4960. 匿名 2024/05/08(水) 14:03:24 

    >>4942
    茶色の店かそうなのかなぁ?
    目印ついてないからわからんよね

    +1

    -0

  • 4961. 匿名 2024/05/08(水) 14:03:27 

    >>3268
    過去のクチコミも散々だね
    商品に関してもそうだけど、上司が怒鳴ってたとか書かれたら店舗見に行って確認、指導した方がいいと思う
    大手なんだから

    +15

    -0

  • 4962. 匿名 2024/05/08(水) 14:03:35 

    >>4888
    精神的疾患あるなら障害者かと

    +7

    -0

  • 4963. 匿名 2024/05/08(水) 14:03:43 

    >>4900
    障害者もマネージャーになれるんじゃない?

    +4

    -1

  • 4964. 匿名 2024/05/08(水) 14:04:20 

    >>293
    障害持ちでと言うとそれはそれで批判が来そうだからあえて言ってないとか

    +5

    -1

  • 4965. 匿名 2024/05/08(水) 14:04:26 

    >>4943

    持って来させるんじゃなくて向こうがお持ちしますって言ってくるんだよ。
    私は面倒だから連絡入れた事ないけど。
    マックのドライブスルーって本当何かしら入れ忘れ多いんだよ。
    だけど復唱はするなとかマジ理解できない。

    +9

    -2

  • 4966. 匿名 2024/05/08(水) 14:04:34 

    >>4916
    警察呼んだのも客 
    撮影したのも客
    拡散希望したのは、警察が来たのにもう大丈夫ですからお引き取りくださいって店側が言ったから
    名誉毀損となるか、ユーザーからの告発となるかは微妙なところだよ
    今回の件は

    +11

    -3

  • 4967. 匿名 2024/05/08(水) 14:04:43 

    >>4922
    そのおじいさんの言い方がよくある嫌な言い方。
    この店員さんも悪いけど、お客様は神様意識が強いこの年代の人も悪いよ。

    +5

    -5

  • 4968. 匿名 2024/05/08(水) 14:04:46 

    >>4931
    いや!あなたは現場を知らない。朝とか昼間行ってみな。いまや貧困老人のたまり場になってるから。マックだけじゃない。どこもかしこも。だって今や日本人の半分が老人なんだよ?

    +7

    -3

  • 4969. 匿名 2024/05/08(水) 14:05:24 

    >>4799
    こうやって動画残してくれてるのはある意味でありがたいのかもだけど、モザイクもせずに載せるのは勇気あるよね。ロクに食べられなかったとかいうけど他のお客さんは普通に食べてるし個人の問題。
    今回の件に限らずYouTuberでもなんでもモザイク無しで載せてる人多すぎ。

    +12

    -0

  • 4970. 匿名 2024/05/08(水) 14:05:36 

    >>4951
    店から連れ出したように見えたけど、結局爺さんは、店内のカウンター近くの横並びの席に座ったようにみえたよ

    で、次に、爺さんを追ってカウンターからでてきたぶちギレ店員を、爺さんを逃がしたおばちゃん店員さん必死で止めてた印象

    私の記憶違いなら、ごめん

    +9

    -0

  • 4971. 匿名 2024/05/08(水) 14:05:43 

    >>499
    なんでマネージャーになれたんだろう...

    +13

    -0

  • 4972. 匿名 2024/05/08(水) 14:05:48 

    >>4957
    まるで怪異を慰める巫女やな

    +9

    -0

  • 4973. 匿名 2024/05/08(水) 14:06:00 

    >>4939
    >骨折と違って治らないと思うから

    これ↑がそもそも大きな誤解でしょ
    うつ病も統合失調症もパニック障害も、みんな完治はしなくても大多数は寛解するよ。寛解できない人は、そもそも働けていないんだから。

    +4

    -4

  • 4974. 匿名 2024/05/08(水) 14:06:17 

    >>4953
    紅麹は新しい成分が見つかったらしいし
    詳細はまだ解明中だね
    プロロン酸?だっけあれよりも多量の別物質が解析されたが
    それが何なのかはまだ不明な状況みたい
    いずれにしてもものすごい猛毒じゃないと微量で具合が悪くなる人が
    多数出ないから早く解明して欲しいね

    +4

    -0

  • 4975. 匿名 2024/05/08(水) 14:06:20 

    自分もクレーマーにくどくど言われたりキレられた事あるけどキレ返した事なんてないわ
    病院行ったら何かしら病名つくレベルで精神安定してないと思う

    +2

    -2

  • 4976. 匿名 2024/05/08(水) 14:06:46 

    >>71
    見た目弱そうでも言うことは面倒だったり粘着質なお年寄りいるんだよね。どこにそんな力あるの?ってくらいネチネチ言うんだよ。

    +11

    -3

  • 4977. 匿名 2024/05/08(水) 14:07:10 

    >>4967
    接客やってたらこのおじいさんみたいなの出会うよ、それで大キレして大暴れする人は接客絶対やったらダメでしょ

    +6

    -2

  • 4978. 匿名 2024/05/08(水) 14:07:15 

    >>668
    私も。で、何も頼まず帰る。お腹ペコペコだったり、喉カラカラの時は悲しいよ。

    +1

    -0

  • 4979. 匿名 2024/05/08(水) 14:07:19 

    >>2649
    ぴょんって人アカウント消した?検索しても出てこない

    +5

    -1

  • 4980. 匿名 2024/05/08(水) 14:07:20 

    >>4942
    >>2779

    +2

    -0

  • 4981. 匿名 2024/05/08(水) 14:07:24 

    柏の西口駅前は田中聖が薬💊で捕まったし、
    通り魔事件もあったし
    高木ブーは柏祭にきたり、サンプラザ中野のとナオトインティライミの出身地だし、
    色んな意味でやばい街

    +1

    -2

  • 4982. 匿名 2024/05/08(水) 14:08:17 

    あの爺さん無茶な不理屈な要求してないのにね
    何故あんなにキレられないかんの?
    あんな店員とっとと辞めろ

    +4

    -1

  • 4983. 匿名 2024/05/08(水) 14:08:34 

    >>4968
    わかるかも
    ドトールとかコメダも老人しか居なくて居心地悪いと思ってた

    +5

    -8

  • 4984. 匿名 2024/05/08(水) 14:09:02 

    >>1887
    対等っていうけど、店員側は仕事であってそれでお給料を貰ってるわけだよね。
    最近はその最低限のいらっしゃいませとありがとうございましたすらない店員が多いけど。
    接客以外の仕事でいうなら、例えば営業先や取引先の人に挨拶しない人なんているの?
    対等を履き違えてない?

    +8

    -0

  • 4985. 匿名 2024/05/08(水) 14:09:17 

    >>4969
    旅ログや散歩系の動画、腹立つよね。コメントに書いてる。通行人の顔そのままでいいんですか?って。

    +6

    -2

  • 4986. 匿名 2024/05/08(水) 14:09:20 

    >>4968
    客が貧困でも老人でも多少ガラ悪くても
    あんなふうにおどすのは店員としてはあってはならないと思う

    +9

    -1

  • 4987. 匿名 2024/05/08(水) 14:09:30 

    >>4901
    今の高齢者はキレやすいのは周知の通り。(特に男性)

    +22

    -2

  • 4988. 匿名 2024/05/08(水) 14:09:52 

    >>4956
    さっき対等とか言ってる人いたから
    対等なら店員に丁寧語使う必要ないよね

    +8

    -0

  • 4989. 匿名 2024/05/08(水) 14:10:42 

    >>4983
    そう!どこもかしこも!だよwww

    +5

    -2

  • 4990. 匿名 2024/05/08(水) 14:11:19 

    >>2232
    単に人手不足だからいなくなったら他の人が困るとかじゃない?
    怒鳴ってた店員マネージャーみたいだし。

    +3

    -1

  • 4991. 匿名 2024/05/08(水) 14:11:22 

    >>4985
    もはや街中屋外では監視カメラも作動してるし誰もが瞬時に撮影できるから
    自衛で顔出したくない人はマスクと帽子とサングラスするしか無いと思う
    法律で動画の通行人全部顔モザイク強制にならないかぎり無理だと思う

    +2

    -2

  • 4992. 匿名 2024/05/08(水) 14:11:24 

    >>4962
    それは難しいよ
    手帳もらってないのに鬱なら障害者って言わないでしょ普通

    +1

    -3

  • 4993. 匿名 2024/05/08(水) 14:11:35 

    やっちゃん??って呼ばれてない?
    女性が、お客様のご迷惑になるでしょ、って案外冷静で面白い
    ホームドラマのセリフみたい
    あんな同僚いたら速攻警察通報するか、思いっきり離れる、くらいやばい状況なのに。

    +5

    -0

  • 4994. 匿名 2024/05/08(水) 14:12:20 

    >>83
    ある意味アットホームな職場?

    +2

    -0

  • 4995. 匿名 2024/05/08(水) 14:12:34 

    >>1666
    やめてwじわるw

    +17

    -1

  • 4996. 匿名 2024/05/08(水) 14:12:59 

    >>4984
    横だけど
    その取引先の人が無礼にしてきたら同じように無礼に返すんじゃないの?
    お客様だからと食い物に唾入れられていてもおかしくない態度の人多いじゃん

    +0

    -5

  • 4997. 匿名 2024/05/08(水) 14:13:17 

    >>4991
    ドラレコもあるからね
    あの話題になったママチャリおばさんも
    怒ってマスク外したりしなければまだよかったし
    帽子サングラスで顔を隠してたら拡散時まだマシだったと思う

    +5

    -0

  • 4998. 匿名 2024/05/08(水) 14:13:24 

    >>4980
    これ正しくないみたいな記事見たよ

    +0

    -0

  • 4999. 匿名 2024/05/08(水) 14:13:24 

    >>4953
    >みんな異常な人間のせいであって
    我々とは違うんだってことにしたい


    そうだね
    障害者や前科者や部落民や◯◯教信者や中韓国民や低学歴や貧困層。
    何かしら属性をつけて差別して理由付けをしたいって心理だろうね。健常者も日本人も犯罪歴無い人も高学歴も同じ人間で、誰しも間違ったり他人を傷つける事もあるのにね。

    +1

    -5

  • 5000. 匿名 2024/05/08(水) 14:14:42 

    故障中の張り紙何故してないの?
    故障かどうかなんか客はわからん



    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。