-
1. 匿名 2024/05/06(月) 11:16:30
自分に優しい言葉がけをする練習をするトピです。
24時間一緒の自分が自分に対して優しくないとしんどいですよね。私がそうです。おまけに他人に対してもカリカリしやすいです。
周りを見ても人に辛く当たる人の中には自分自身にも厳しい人が一部いるように見受けます。
だったら逆に自分が自分に優しくなれば生きるのもちょっぴり楽になるのかもしれないと思いつきました。
しかしこれが慣れてないと難しい…ので練習しようと思う次第です。+77
-8
-
2. 匿名 2024/05/06(月) 11:17:47
ガルにもこんなトピあるんや(´;ω;`)+71
-7
-
3. 匿名 2024/05/06(月) 11:17:56
>>1
みんなも私も明日から仕事頑張れ!+65
-7
-
4. 匿名 2024/05/06(月) 11:18:15
馴れ合いで強くなるとも思えない
一時の慰めでしかないよ+15
-25
-
5. 匿名 2024/05/06(月) 11:18:26
+68
-0
-
6. 匿名 2024/05/06(月) 11:18:34
私ちゃんとがるちゃんで感情オープンにできてえらい
みんなと楽しくお話できてえらい+41
-1
-
7. 匿名 2024/05/06(月) 11:18:35
>>3
がんばりたくないからがんばらない+9
-2
-
8. 匿名 2024/05/06(月) 11:18:51
毎日親の介護がんばってて偉いね+81
-0
-
9. 匿名 2024/05/06(月) 11:18:59
連休最終日は、なにもしなくていいよ
1日ゴロゴロしてよう+55
-0
-
10. 匿名 2024/05/06(月) 11:19:03
むしろ今の日本って自分中心、自分に甘すぎな人ばかりじゃない?+14
-9
-
11. 匿名 2024/05/06(月) 11:19:19
具体的にどうすれば+5
-0
-
12. 匿名 2024/05/06(月) 11:19:42
>>3
この発言もムカつくわぁ
ゴールデンウィークとかほぼ皆無だったわ+2
-19
-
13. 匿名 2024/05/06(月) 11:19:56
>>1
その発想は無かった!
よし、やってみる+9
-0
-
14. 匿名 2024/05/06(月) 11:20:00
連休中ずっと仕事お疲れ+23
-0
-
15. 匿名 2024/05/06(月) 11:20:24
外食で自分がお腹いっぱいになったら
無理して食べないで残すことにした+20
-3
-
16. 匿名 2024/05/06(月) 11:20:28
偉い偉すぎる
悩まなくていいよ+16
-1
-
17. 匿名 2024/05/06(月) 11:20:32
今日も無事に過ごさせていただきありがとうございました
と過去形で朝祈る
明日も無事に過ごさせていただきありがとうございました
と夜祈る
自分を律する毎日を過ごすようになる
少しずつ+7
-7
-
18. 匿名 2024/05/06(月) 11:20:38
優しくすると甘やかすの違いがわからない+4
-2
-
19. 匿名 2024/05/06(月) 11:20:56
>>4
一時の慰めで充分じゃん
ここがるちゃんだよ?+16
-1
-
20. 匿名 2024/05/06(月) 11:20:59
>>3
The・ガル民って感じのレスしかなくて草+5
-1
-
21. 匿名 2024/05/06(月) 11:21:15
適度に適当にやろう+6
-0
-
22. 匿名 2024/05/06(月) 11:21:24
>>1
普通、人に辛くあたる人なんて周りにいなくないか+4
-7
-
23. 匿名 2024/05/06(月) 11:21:44
前までネガティブ思考人間だったけど、
「疲れたー」じゃなくて「頑張ったー」って言ったり、
仕事帰りの車内で「わたし頑張ったー、わたし偉いわー」って、
一人で自分に労う言葉をかけてたら前よりポジティブに考えられるようになったw
もちろん人前では言わないし自惚れ過ぎないように気を付けてるよ。
でも本当に頑張ったんだから自分くらい誉めても良いじゃんね。+48
-0
-
24. 匿名 2024/05/06(月) 11:21:58
>>5
あざらし🦭かと思ったらフグ🐡なのね
今日はゆっくり休んで目をいたわるね+16
-0
-
25. 匿名 2024/05/06(月) 11:22:24
>>22
職場だと普通にいるよ。+9
-0
-
26. 匿名 2024/05/06(月) 11:22:24
>>12
言い方+10
-1
-
27. 匿名 2024/05/06(月) 11:22:47
仕事が辛かったら辞めて良いんだよ。
もっと自分に合う職場があるよ+23
-0
-
28. 匿名 2024/05/06(月) 11:22:47
今日はワンオペ育児。お昼子供と一緒にチャルメラでいいよね?なんなら焼きプリンたべちゃおう!
+19
-0
-
29. 匿名 2024/05/06(月) 11:22:49
>>5
ヘルメットかぶったフグ可愛い
こういうチャームの付いたアクセサリーあったら欲しい+11
-0
-
30. 匿名 2024/05/06(月) 11:22:56
>>8
おつかれさま^ - ^
どうぞ、🍵🍰+21
-1
-
31. 匿名 2024/05/06(月) 11:23:02
今日も起きてえらい 起きただけでもえらいのになんとベッドから出てるし 信じられない えらすぎるからスタバでも行って好きなもん飲み食いした方がいい+12
-0
-
32. 匿名 2024/05/06(月) 11:23:15
>>1
自分にも他者にもカリカリしてしまうのは、本気で向き合おうとしているとも思うのです。
ある意味、情熱的であるとも言える。+7
-0
-
33. 匿名 2024/05/06(月) 11:23:18
今日もお腹まんまるでかわいい
ふわふわちゃん癒し系女子だね+4
-0
-
34. 匿名 2024/05/06(月) 11:23:26
>>10
甘やかすのと優しいのとは違う
自分を甘やかすというのは、自分にちゃんとした意味で優しくできていないということ+17
-2
-
35. 匿名 2024/05/06(月) 11:23:31
>>2
オアシスや+3
-0
-
36. 匿名 2024/05/06(月) 11:23:42
>>4
って昔は思ってたけど、最近自分にも優しく甘くするのも大事なって思った。
自分に厳しいと相手にもその厳しさを求めちゃうんだよね。
自分に甘い人を見るとイライラするって言うか。
でもこれって人間関係悪くなるだけだし何にも良くない。
自分に優しい人は人にも優しい人が多い。+33
-1
-
37. 匿名 2024/05/06(月) 11:23:54
>>12
人に噛み付くトピじゃないしその仕事選んでるのはあなただし他の日に休みは取ってるだろうに
自分だけが可哀想だと思っててそれを他人のせいにする
GWが休みだろうが仕事だろうがその性根が自分自身を不幸にしてる事に気付かない限り一生そのループから逃げられない+13
-3
-
38. 匿名 2024/05/06(月) 11:23:57
自分をすごく大事な人のように扱う+14
-0
-
39. 匿名 2024/05/06(月) 11:24:38
>>12
おつかれさま!
GWが出勤てことは大変なお仕事だったのよね
お休みの日にはゆっくり休んでね
+9
-2
-
40. 匿名 2024/05/06(月) 11:24:42
>>12もいつもお疲れ様 自分を労おう+10
-1
-
41. 匿名 2024/05/06(月) 11:24:58
>>4
一時だけ慰めあってもいいじゃないですか。
少ししたらまた立ち上がればいいのですよ。+12
-1
-
42. 匿名 2024/05/06(月) 11:25:30
自分に優しくする、受け入れるって大切ですよね。
なんか成長する。+10
-0
-
43. 匿名 2024/05/06(月) 11:25:39
>>34
じゃあ例えばデブは?
これは自分に対する甘え?
それとも自分に対する優しさ?+2
-0
-
44. 匿名 2024/05/06(月) 11:25:48
>>8
それは本気で偉すぎる!+28
-0
-
45. 匿名 2024/05/06(月) 11:25:52
朝から弁当作ってえらい
手抜きとか卑下しなくていいんだよ+7
-0
-
46. 匿名 2024/05/06(月) 11:26:55
>>14
お茶とドーナッツだよ
お疲れさまです
∧,,∧ ∬
(*^ω^) 旦◎
( つつ ̄ ̄
し-J+8
-0
-
47. 匿名 2024/05/06(月) 11:27:18
>>11
トピ主です、立つと思わなくて発見がちょっと遅れちゃいました
自分に優しい目線を向けたり言葉がけをする練習をするトピなので、具体的にはそういう言葉を思いついたらコメントしていく感じを想定してます😄+20
-0
-
48. 匿名 2024/05/06(月) 11:27:24
>>12
自分が満たされないフラストレーションを他人に向けるって最上級の構ってちゃん
自分の機嫌は自分でとろう+17
-0
-
49. 匿名 2024/05/06(月) 11:27:30
私は綺麗 私はかわいい 私はうっくしい+8
-0
-
50. 匿名 2024/05/06(月) 11:28:45
>>43
他人の体型がどうしてそんなに気になるの?+10
-0
-
51. 匿名 2024/05/06(月) 11:29:14 ID:RwbH5HQ629
>>1
今までよく頑張ってきたね+16
-0
-
52. 匿名 2024/05/06(月) 11:29:22
>>2
つボックスティッシュ+5
-0
-
53. 匿名 2024/05/06(月) 11:30:12
今日はよく眠れて良かったなあ、私がしっかり睡眠取れて良かったなあ+8
-0
-
54. 匿名 2024/05/06(月) 11:31:23
>>10
そういう人がいるって事はそういう人に迷惑かけられたり我慢している人もいるってこと+6
-0
-
55. 匿名 2024/05/06(月) 11:31:34
言葉掛けではないけど…
今朝起きたら、無性にピザが食べたくなったので、ダイエットとか栄養素とかは無視して、美味しくいただき、美味かった〜をしました。+17
-1
-
56. 匿名 2024/05/06(月) 11:31:41
ダミートピはここですか?+0
-9
-
57. 匿名 2024/05/06(月) 11:32:06
ほめるところないけど
えーと…肺呼吸して私偉い+8
-0
-
58. 匿名 2024/05/06(月) 11:32:38
>>50
そーゆー話逸らしはいいからどっちなの?+0
-5
-
59. 匿名 2024/05/06(月) 11:32:49
>>10
そこなんですけど、私も自分に優しくするって自分を甘やかすことと混同してたんですけどどうも違うようで
気持ちが安定してる友達見てると、自分を甘やかすのではなく自分に優しい、やるべきことはやるけど自他に優しい眼差しを向けてるなーって見えるんですよね ついでに言えば他の人にも優しい(でも甘やかさない、必要以上に干渉しない)+12
-0
-
60. 匿名 2024/05/06(月) 11:33:37
>>57
ガル子も私も今日も元気に呼吸できてて良かったなー+5
-0
-
61. 匿名 2024/05/06(月) 11:34:13
>>1
今日は気圧低くてだるいから無理せずゴロゴロしょう〜
夕飯はセブンイレブンの金のハンバーグでいいよね。お米炊いてお味噌汁作れば完成〜。
あとはピクルスに焼肉のタレでもかけときゃいいわよ。+7
-0
-
62. 匿名 2024/05/06(月) 11:34:14
>>1
イライラしてる時ほど
人に優しく笑顔で声掛けする
職場では難しい時がありますが
街で人とぶつかりそうになった時とか
笑顔で率先して謝るようにして
精神保っています+5
-0
-
63. 匿名 2024/05/06(月) 11:34:34
>>43
太っている事はもっと複合的な要因が混ざり合ってる。
太っている人に対する厳しい評価は何言っても匿名だしこれくらい他人は許容してくれるだろうという甘え。
優しさは皆無だよ。+11
-0
-
64. 匿名 2024/05/06(月) 11:34:50
>>29
前に、こういうフィギュア(?)がついた食玩ありました。
海の生物シリーズだったようです。+8
-0
-
65. 匿名 2024/05/06(月) 11:35:16
>>4
ここでは人に優しくするんじゃなくて、自分に優しい目を向けることができない人(つまり私なんですが)がまず自分に優しくするのを練習するトピとなっております😀+16
-0
-
66. 匿名 2024/05/06(月) 11:35:26
>>58
そんなに気になるなら太ってる人に聞いたらいいんじゃない?
そこにこだわることに意味があるとは思えないけど
トピタイをもう一度読んでみよう+6
-0
-
67. 匿名 2024/05/06(月) 11:35:33
>>12
自分と他人の境界が曖昧なんだね
なんでも自分に結び付ける思考の癖があると疲れちゃうよ+4
-2
-
68. 匿名 2024/05/06(月) 11:36:11
じぶんがせかいでいちばんかわいい+9
-1
-
69. 匿名 2024/05/06(月) 11:36:22
>>10
これに+が多くて安心した
これ以上ていたらくになったら本当に日本は終わる気がする+1
-7
-
70. 匿名 2024/05/06(月) 11:36:26
>>65
横です。
他の方にコメ残ししまくりました🙇ごめんなさい🙇+5
-0
-
71. 匿名 2024/05/06(月) 11:36:39
>>10
いや、そういう人は声がでかいから目立つだけで優しい人は目立たないけどたくさん居るよ。+6
-0
-
72. 匿名 2024/05/06(月) 11:36:47
>>43
本人がその体型に何とも思ってなくて
他のことを頑張れてるなら優しさでしょう
+8
-1
-
73. 匿名 2024/05/06(月) 11:36:55
>>56
トピ主です、違うので他を当たってくださーい😄+19
-0
-
74. 匿名 2024/05/06(月) 11:37:39
30分しか仕事ないのに出勤するわたし偉い+8
-0
-
75. 匿名 2024/05/06(月) 11:37:51
>>66
答えられないならいちいち糞レス返して来なくて良いよ🤣+1
-4
-
76. 匿名 2024/05/06(月) 11:37:55
>>32
自分には良いけど他の人には辞めて欲しい。。+6
-0
-
77. 匿名 2024/05/06(月) 11:38:17
>>70
全然大丈夫ですよー🙆♀️
自分に優しくできてれば他の人にも自由に優しくしてください😄+6
-0
-
78. 匿名 2024/05/06(月) 11:38:33
>>64
かわいい♡+5
-0
-
79. 匿名 2024/05/06(月) 11:38:57
連休は少しでも勉強したんだから偉い+9
-0
-
80. 匿名 2024/05/06(月) 11:40:44
>>36
4だけどさ、言ってることはわかるんだよね
私も前は自分にも他人にも甘い人間だったから
だけど、自分にも他人にも厳しい人間を身近で知ってから、ああ、こっちのほうが世の中にインパクト残せるんだなぁと思ったので
他人にも自分にも甘い人間って死んだら骨しか残らない+2
-6
-
81. 匿名 2024/05/06(月) 11:41:04
ごめん全然関係ないけどサムネかわいすぎて癒された+4
-0
-
82. 匿名 2024/05/06(月) 11:41:33
>>22
少ないけどいる、誰かれ構わずではなく特定の人に些細な事でも当たり散らしている+1
-0
-
83. 匿名 2024/05/06(月) 11:41:39
>>81
これにして良かったー😄+3
-0
-
84. 匿名 2024/05/06(月) 11:41:50
>>1
発想が素敵や+5
-0
-
85. 匿名 2024/05/06(月) 11:42:01
中年になったなと自覚してからやっと少しだけ自分に目が向けられるようになりました、それも穏やかな。まだ馴れないですが、言葉もかけるようにしてます。今日頑張ったねとか、誰も見てないけど知ってるよとか+7
-1
-
86. 匿名 2024/05/06(月) 11:42:45
>>75
何に拘ってるのかよくわからないけどあなた自身体型にコンプレックスがあるか、嫌いな人が太っているのかな?
その人をコントロールする事はできないし他人がどうこう言えることではないよ
あなたにできるのは自分自身の捉え方、向き合い方を変えることだけ
あなたの求めてる答えと違うんだろうけど、トピに沿った話をしたいだけなんだよね
それを口汚く罵るようなら残念だけどあなたがトピズレだわ+8
-0
-
87. 匿名 2024/05/06(月) 11:44:29
>>4
一時でもね、ちょっと呼吸する時間が必要な時ってあるんだよね
できれば深呼吸が理想なんだけどね+6
-1
-
88. 匿名 2024/05/06(月) 11:44:49
>>76
確かに大迷惑ですよね……。
相手が滅入っているときならなおさら。
自分を癒せたあとは、少しでも相手へ向けられたらと思います。+3
-0
-
89. 匿名 2024/05/06(月) 11:45:15
>>77
ホッ( ´∀`)+3
-0
-
90. 匿名 2024/05/06(月) 11:45:41
>>22
いっぱい見てきたよ。昔はいちいち傷ついたりしたけど、今は思い返しても、新たにそういう性格の人が出てきても生きてて幸せじゃなくて病んでるんだな、それなのに人にあたっておかしな人って感想しかないわ。+4
-0
-
91. 匿名 2024/05/06(月) 11:46:13
>>2
そこまで言うのになぜ来るのよw+0
-1
-
92. 匿名 2024/05/06(月) 11:46:17
心が疲れた時はゆっくり休んでね。
好きなおやつでも食べてまったりと。+7
-0
-
93. 匿名 2024/05/06(月) 11:46:39
>>78
中身が何か分かるものでした。
私はあえてこれを購入です✨
また色々出ないかなって思います。+3
-0
-
94. 匿名 2024/05/06(月) 11:50:25
今日天気イマイチ
私を日光浴させてあげたいな、花が咲いてるとこで+7
-0
-
95. 匿名 2024/05/06(月) 11:54:16
>>1
トピ主です
練習中の私だから仕方ないんですが実際やってみると難しいですね〜
コツとしては自分が愛おしくてしかたない存在を想像すると少しやりやすい気がしました
育ててる花とか、お世話してる猫ちゃんとか、そこにいてくれるだけでありがとうな存在を想像して言葉を考えてみてます+6
-0
-
96. 匿名 2024/05/06(月) 11:59:52
>>86
デブは優しさか甘えかって質問しただけなのに長文までしてなんなの?w
いい加減怖いからレス付けるのやめてw+0
-9
-
97. 匿名 2024/05/06(月) 12:00:42
>>18
よい方向へ導くのか、悪い方向へ導くのか……かな……?+4
-0
-
98. 匿名 2024/05/06(月) 12:01:56
自分の居場所を快適に居心地良くする+6
-0
-
99. 匿名 2024/05/06(月) 12:07:04
>>1
なんか一仕事するごとにめちゃくちゃ自分褒めてる。
OKOK!
よしよし!
など一言だけでも口に出してみるとすぐに習慣になるよ。
こんな偉い人他におらんやろ!くらい普通に言うようになるw+10
-0
-
100. 匿名 2024/05/06(月) 12:10:00
>>97
横
難しいことを簡潔に言えててすごい…!ずっと違いを考えてたけどうまく言葉がまとまらず😅
完全に私見なんですが…
甘やかす→本人にとっていいか悪いか関係なく本人のしたいようにさせること
優しくする→成功しても失敗しても責めないで次うまくいくことを信じたり見守ったり必要ならどうしたらいいか真剣に考えてあげる
くらいのイメージでいます+4
-0
-
101. 匿名 2024/05/06(月) 12:18:06
>>8
うん、偉いよ(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)+10
-0
-
102. 匿名 2024/05/06(月) 12:20:44
>>100
しっくりきました!
ありがとうございました!+3
-0
-
103. 匿名 2024/05/06(月) 12:27:49
今日も美味しくご飯食べられてて良かったなあ、こんなにたくさん食べて私はたけのこご飯が好きなんだなあ+8
-0
-
104. 匿名 2024/05/06(月) 12:34:26
大嫌いな義家族が頭から離れません
これって自分を大事に出来てないってことですよね?
どうしたらいいかアドバイスして頂きたいです+3
-0
-
105. 匿名 2024/05/06(月) 12:42:01
食後の一杯は何にしようかなー、紅茶かコーヒー、どっちが飲みたいのかなー☕️🫖+2
-0
-
106. 匿名 2024/05/06(月) 12:42:58
ドロドロのドラマに出てきそうなキャラばっかりのヤバい親戚一同だらけの法事に行って偉いね+5
-0
-
107. 匿名 2024/05/06(月) 12:45:49
>>106
😭ほんとにお疲れ様 安全な場所に脱出できたらゆっくり休んでね+2
-0
-
108. 匿名 2024/05/06(月) 13:24:10
>>46
ありがとう😊+2
-0
-
109. 匿名 2024/05/06(月) 13:24:59
>>95
追記
具体例があった方がわかりやすいと思うので…
極端な例えだけど、財布とスマホを家に忘れて出勤した時の自分に対する声がけとして、
【自分に優しくない、厳しい】
・こんな失敗するなんて自分ダメすぎ…
・お昼も買えないじゃん!バカじゃん…
・友達に立て替えてもらったお金今日帰りに返すんだった、どうしよ、ルーズだって思われる?
・みじめだわ…最悪な1日
【自分に優しい、厳しくない】
・普段と違う鞄使ったからうっかりしちゃったなー、次は気をつけよう
・お昼代は同僚に借りようかな、いや、今日のところはデスクに入ってるおやつで足りるかな
・友達に立て替えてもらったお金今日帰りに返すんだった、事情を話して待ってもらえるようにお願いしてみよう
・不便すぎるw まあたまにはそういう日もあるよね
上が下に変わるだけでちょっと楽になるんじゃないかなあって思ってます、私は今は上になりがちだから😂+9
-0
-
110. 匿名 2024/05/06(月) 13:31:05
>>43
本当に知りたいなら自分で考えて
あなたは、他人をサンドバッグの相手としか考えてないでしょう
そういう会話をする気がない人に、自分の考えはこうだよなんて答えてあげる気は起きない+11
-0
-
111. 匿名 2024/05/06(月) 13:31:26
>>1
>周りを見ても人に辛く当たる人の中には自分自身にも厳しい人が一部いるように見受けます。
自分に厳しい人ってそんなにいる?
具体的にどういう振る舞いをする人のことなんだろう
自己肯定感が低くて常に自分を責めてるみたいな感じ?+0
-1
-
112. 匿名 2024/05/06(月) 13:34:41
お疲れ様とかありがとうとか、人にかける言葉を自分にもかけてあげよう。大切な人と同じくらい自分も大切に。+7
-0
-
113. 匿名 2024/05/06(月) 13:40:29
自分が今日一日頑張ったことって、自分しかわからない。大きな仕事だけじゃなくて細かい仕事も。それを知ってるのって自分だけだから、今日も色々やって頑張ったじゃん!って褒めてあげるようにしてる。更には家事もこなしてすげー!みたいな。
今までは自分は何もできない人間だと思っていたけど、やれば結構出来るんだなと、ちょっと自信がつくようになったよ。+6
-0
-
114. 匿名 2024/05/06(月) 13:50:30
>>80
まぁ言ってる事は分かる。
私もどっちかって言うと自分に厳しいし、厳しくしてきたからこそ習い事でも何度も優勝出来たし、
会社でも責任のある仕事を任されたから。
それが自分の自信に繋がってもっと頑張ろうって思えたし。
この厳しさを認めてくれる人もいれば、厳しすぎるってやめちゃう人もいたから、
もう少し自分を優しく出来たらそう言う人たちも辞めさせなくて済んだかなとも思う。
結局はバランスだよね。+5
-1
-
115. 匿名 2024/05/06(月) 13:54:07
つらいのに生きてて偉い+7
-0
-
116. 匿名 2024/05/06(月) 13:56:26
職場でも自分が溜めなくていいストレス溜めずにいられるようにしてあげたいなあ…+4
-0
-
117. 匿名 2024/05/06(月) 14:01:11
>>22
職場のお局、大体そう。+2
-0
-
118. 匿名 2024/05/06(月) 14:07:35
>>117
横
単に意地悪な方もいるかもしれませんがそうじゃなくて、これはこうじゃなきゃ!これくらいできて然るべき!って踏ん張ってる方もいらっしゃる気がするんですよね
結果、あなたもこれくらいしなさいよ!なんでできないの!になるというか+2
-0
-
119. 匿名 2024/05/06(月) 14:30:12
私の椅子の下に敷いてるマット、コロコロかけて綺麗にしてあげちゃおっかなー+2
-0
-
120. 匿名 2024/05/06(月) 15:38:54
昨日は職場の嫌な人と組んだり、友達のLINEがなんか厳しくて嫌味みたいで疲れちゃって、頭痛になり帰ってきて、わーっと泣き崩れてしまった。
しばらく出てなかった感情や自分の本音が出てくれて安心した。
で、自愛だ!とお風呂入って早く寝たら、頭痛も晴れて目覚めも良くて、珍しく散歩もして、でもなんか気分がザワザワして。
公園の自然の中歩いてて、友達への返事しようかもう少し休もうか、後回しすることに意味あるのか考えた。
なんか、人に会ってなくても、心の受信機がオフになってなくて、関わりのある他人を常に意識してしまって、自分のやることに集中できなくて、それが焦るしつらいんだなと。人間でいる限り社会ないし人からは逃れられないというか。
そういう意味での人として存在するの疲れたって思い立って、LINEのアイコンに返事は明日って宣言して、見るのやめたらすごく心がリラックスして楽になった。
自分のための掃除や料理とか、いつも時間があっても寝ちゃってできないことが今日は捗っている。
心の中に他人を入れないって、こういう休日の時間かつ、スマホオフか寝るかくらいの選択肢に迫られるんだな。時代もあるかもだけど。+2
-0
-
121. 匿名 2024/05/06(月) 15:47:50
>>34
正しいこと言ってるようで何も具体的じゃないな。それっぽいってだけ。
横だけど+0
-0
-
122. 匿名 2024/05/06(月) 16:26:14
GW明けをなるべく楽に迎えるには何を準備してあげたらいいかなー+1
-0
-
123. 匿名 2024/05/06(月) 17:23:36
>>122
お出かけバッグ整頓しよ、探し物見つかりやすいように+3
-0
-
124. 匿名 2024/05/06(月) 17:40:14
>>118
自分が若い頃苦労したのに、若い女にも同じ苦労させたい、っていうのがあると思う。
わざわざやらせようとするし、私はやったんだからお前もやれ、みたいな。
若い部下が楽するのが許せない、自分よりいい思いするのが許せない、苦労させたいみたいなお局が退職せずにいる。早く辞めてほしい。+3
-0
-
125. 匿名 2024/05/06(月) 17:55:07
>>123
バッグ綺麗になったなった、くしゃくしゃのレシートぜーんぶ捨てた😄+3
-0
-
126. 匿名 2024/05/06(月) 19:05:29
私よ、GW最終日もリラックスして過ごすのだよ+3
-0
-
127. 匿名 2024/05/06(月) 20:07:31
去年一年死に場所を探して、1人でロープ持って車で彷徨うのを繰り返しながら
でも、去年一年仕事を辞めずパワハラに耐えパワハラ男が辞職した後も、
仕事辞めなかったから偉い!+5
-0
-
128. 匿名 2024/05/06(月) 20:50:23
お風呂入って私綺麗になって気持ちいいね〜✨😙✨+2
-0
-
129. 匿名 2024/05/06(月) 22:56:17
>>43
あなたがデブだけど
自分をどう励ますかを知りたいってこと?+0
-1
-
130. 匿名 2024/05/06(月) 22:58:08
>>103
うちもタケノコご飯だったよ!
この時期にしか味わえない楽しみだよね。
旬のものを食べると体も喜ぶよ。+1
-0
-
131. 匿名 2024/05/06(月) 23:00:55
>>4
一時の慰めをする場所じゃないの?
ずーっと私えらい!かわいい!
みたいにしてる人ってそんなにいなくない?+2
-0
-
132. 匿名 2024/05/06(月) 23:14:15
今日はガルちゃんたくさんして楽しかったな
明日からまた頑張ろう🥱+1
-0
-
133. 匿名 2024/05/06(月) 23:14:45
>>130
そういえば旬のものだね〜 今年も食べられて良かったなあ😋+1
-0
-
134. 匿名 2024/05/07(火) 01:26:02
体調よくならないもう一ヶ月仕事休んじゃってるGW開けたら良くなると思ったのに。
具合悪すぎて職場にいま行けないから、退職のお願いもできない荷物もあるひ、どうしたらいいかわからない。明日も行けない自分がつらい+2
-0
-
135. 匿名 2024/05/07(火) 01:31:47
>>1
かわいい+1
-0
-
136. 匿名 2024/05/07(火) 02:55:11
>>1
好きでフォローしてる勝間和代さんのYouTubeで、いろんな質問が来るんだけれども、みんな一生懸命で、みんな他人を許せなくて苦しんでるんだよね。こうでなければならない、ああなるはずだった、こうあるべき!みたいな。それは自分に対してもそうで、「仲良かった人が嘘をつきました。許せなくてこの先の付き合いを考えています!」とか。それに対して勝間さんは「あのね、嘘ってみんなつくんですよ。あなたも嘘をついて来ているし、私も嘘つきます。それは生きていく上で、自分を守るための行為。だって数え切れない嘘をこれまでにもついてきてるはずですよ。まず自分を許して、他人を許しましょう」って言う話なんだよね。+2
-0
-
137. 匿名 2024/05/07(火) 12:12:25
心配性が心配するほどのことはだいたい現実にならないから安心してリラックスして過ごすんだよ、私+2
-0
-
138. 匿名 2024/05/07(火) 13:22:06
今日もコーヒー美味しかったねえ
最近紅茶は飲んでないから、また紅茶を飲みたいなあ+3
-0
-
139. 匿名 2024/05/07(火) 17:47:14
明日もまた仕事だね〜 今日は早めに寝て明日良いコンディションで行けるようにしようかなあ+0
-0
-
140. 匿名 2024/05/07(火) 18:23:04
職場でちょい失敗しちゃったかも…
まあ挽回する機会はまだまだあるし、これだけでダメってことはないよ+3
-0
-
141. 匿名 2024/05/08(水) 12:17:46
今日朝寒かったからあったかくして出てきたの、正解だったなあ 健康管理は大事だよねえ+1
-0
-
142. 匿名 2024/05/08(水) 18:46:46
今日も一日よく頑張ったなあ、めちゃくちゃえらい!自分お疲れさま😄+2
-0
-
143. 匿名 2024/05/09(木) 11:46:22
何か気分転換になるような楽しい予定入れてあげようかなあ、何がいいかなあ+2
-0
-
144. 匿名 2024/05/09(木) 19:04:34
食後のコーヒー美味しいね〜☕️ 寒い夕方にあったかコーヒーが染み渡るね〜+1
-0
-
145. 匿名 2024/05/10(金) 12:45:38
先月まで何年も悩んでたこと解決しちゃって幸せだなあ、今悩んでることも案外少し先には悩んでないのかもなあ+2
-0
-
146. 匿名 2024/05/10(金) 20:13:21
怖くないよ〜、失敗してもまたチャレンジしたらいいんだよ〜+2
-0
-
147. 匿名 2024/05/11(土) 14:04:39
今日は暑いから冷たいカフェオレにしちゃおうかしら、暑い時飲む冷たい飲み物って美味しいんだよなあ〜
お腹はあとで温めよう+1
-0
-
148. 匿名 2024/05/11(土) 15:58:27
間違えても私の価値が変わるわけじゃない、やり方を変えたらいいだけだから大丈夫+1
-0
-
149. 匿名 2024/05/11(土) 20:34:48
人の言動にすぐ腹が立ってたのも、人からの評価や扱いで自分の価値が揺らいじゃうって思い込みの裏返しだってのかも
大丈夫だよ、落ち着いてできることやろう 何かができてもできなくても、私自身の価値は揺らがないよ+1
-0
-
150. 匿名 2024/05/12(日) 15:01:09
近いうちにある遠出、せっかくだから用事以外で何か現地で楽しめるものないか探しておこうかなあ+1
-0
-
151. 匿名 2024/05/12(日) 21:44:45
今日がイマイチだったからって明日も明後日もそうとは限らないからなあ+0
-0
-
152. 匿名 2024/05/12(日) 21:53:06
明日はいいことあるかもしれないなあ、根拠はないけど🤭+1
-0
-
153. 匿名 2024/05/13(月) 23:06:46
今日も私なりによく頑張ったなあ+2
-0
-
154. 匿名 2024/05/13(月) 23:22:28
好きなものまた一つ見つけて良かったよね〜+1
-0
-
155. 匿名 2024/05/14(火) 12:41:00
今日はいいお天気で気分がいいね〜+1
-0
-
156. 匿名 2024/05/14(火) 21:40:54
なんか日々成長してる気がする…!+1
-0
-
157. 匿名 2024/05/14(火) 23:05:21
「今日はとっても楽しかったね。明日はもーっと楽しくなるよね、ハム太郎」っていい台詞だなあ🐹+1
-0
-
158. 匿名 2024/05/15(水) 22:07:47
今日は緊張する場面もあったけど、できるだけのことはやったかなあ お疲れさま、私+1
-0
-
159. 匿名 2024/05/16(木) 17:53:28
来週から暑そうだから、困らないように事前に快適な夏服を準備しておいてあげようかなあ+1
-0
-
160. 匿名 2024/05/16(木) 18:38:19
久しぶりに覗きに来ました!私本当にお疲れ、これからのこと考えるとテーブルひっくり返したくなるけど、、一つ一つやっていこう。みんなもお疲れさま!+1
-0
-
161. 匿名 2024/05/16(木) 23:09:42
今日も大きなトラブルもなく無事で良かったなあ+1
-0
-
162. 匿名 2024/05/17(金) 19:29:11
今週は前々からやりたかったことできて良かったなあ、できなかったことも来週やればいいしそれはそれで特に問題もないなあ+1
-0
-
163. 匿名 2024/05/18(土) 01:07:42
昔から苦手なこと、辛いことあるんだけど、だんだん流せるようになってきたかな こっそり泣いちゃうこともあるけど、まあそんな日もあってもいいんだ+2
-0
-
164. 匿名 2024/05/18(土) 14:51:31
今日も面白いお話聞けて良かったなあ インターネットって便利だなあ+1
-0
-
165. 匿名 2024/05/18(土) 21:56:59
今日ふと思い立って使ってないサービスの解約した、ちょっと身軽になったね〜+2
-0
-
166. 匿名 2024/05/19(日) 13:00:13
ちょっと冷えたのかお腹が痛い今だけどまあそんな時もあっていいんだよね+1
-0
-
167. 匿名 2024/05/19(日) 21:59:30
来週もきっと良い週になるよね〜+1
-0
-
168. 匿名 2024/05/20(月) 12:11:58
寒暖差でちょっと調子崩した感じあるから体調最優先で行こう+1
-0
-
169. 匿名 2024/05/20(月) 20:03:25
今日もつつがなく終わりそうで良かったなあ もしつつがなくなくてもそれはそれで大丈夫なんだけどね+1
-0
-
170. 匿名 2024/05/20(月) 23:16:16
モラハラだった元夫と離婚して子供もおらず鬱になりろくに働けず
普通の人生を歩めなかった自分が大嫌いで劣等感の塊で毎日自分を責めています
子育て成功のトピを読んでしまい「子供が経済的に自立して結婚し子供を生むと成功だ」という意見が多くやっぱり私は失敗作なんだなと泣けてきました
こんな状態なのにガルを見てる自分が馬鹿ですよね。自分に優しくしたいけど難しい
+1
-0
-
171. 匿名 2024/05/21(火) 12:32:36
鉢植え、ちょっと育ってきたかも!食べるの楽しみ〜😋+1
-0
-
172. 匿名 2024/05/21(火) 17:19:51
自分に優しくする練習始めて半月、関係あるかわからないけど職場で前より少しリラックスできてる気がする 単に新しい職場に慣れただけかな🤭+1
-0
-
173. 匿名 2024/05/21(火) 23:56:59
明日がどんな日でもきっと大丈夫、でも暑すぎないといいな+1
-0
-
174. 匿名 2024/05/22(水) 10:05:54
今日失敗しちゃったけど、そんな時もあるよ。挽回できるから大丈夫、大丈夫。+1
-0
-
175. 匿名 2024/05/22(水) 20:33:00
ちょっと体調崩し気味かなあ、今日は睡眠多めに取ろう+1
-0
-
176. 匿名 2024/05/22(水) 22:05:54
周りが自分よりできる人ばかり😞
ってことはつまり…お手本になる人がいっぱいいて勉強になる環境に私いる…ってコト…?😗+1
-0
-
177. 匿名 2024/05/23(木) 21:28:48
やっぱり休んだらちょっと楽になった気がするね、よかったよかった+1
-0
-
178. 匿名 2024/05/24(金) 15:52:27
自分にできることをやろう、情報収集はしつつ+1
-0
-
179. 匿名 2024/05/24(金) 22:25:36
まあ大体心配したほどのことにはならないから大丈夫大丈夫🙆♀️+1
-0
-
182. 匿名 2024/05/25(土) 13:30:39
失敗じゃなくてうまく行かない方法を発見したんだ、って昔のえらい人も言ってるしなあ 経験値が増えたんだよね+0
-0
-
183. 匿名 2024/05/25(土) 22:02:07
最近頭痛になりやすいから、血行が良くなるようにストレッチを試してあげようかなあ+0
-0
-
184. 匿名 2024/05/26(日) 15:03:04
今ここにいるのはこれでいいんだ、とりあえずできることやってるうちにまた道が拓けていくよ+0
-0
-
185. 匿名 2024/05/26(日) 19:20:23
トピタイのような取り組みは「セルフ・コンパッション」という名前で知られているようです(知らなかった…!)
うまくできないなあ、とかよくわからない…という人はこのワードでググってみるとヒントが得られるかもしれません🙆♀️+0
-0
-
186. 匿名 2024/05/27(月) 22:56:40
日中蒸し暑かった〜💦 もう少し快適な仕事着、ポイントアップデーに買いに行こう+0
-0
-
187. 匿名 2024/05/28(火) 12:28:42
今まで間違えてたところ気づいてなかったところあったけど、それでもいいんだ 気づいたんだからこれからはできるかもしれないよ+0
-0
-
188. 匿名 2024/05/28(火) 22:06:37
私確実に昨日の私より賢くなってるんだよなあ+0
-0
-
189. 匿名 2024/05/29(水) 12:12:06
意外と日陰寒い!防寒具を持ってきたのはナイス判断だったなあ+0
-0
-
190. 匿名 2024/05/30(木) 00:16:04
まあなんだかんだでいい方向に行くんじゃないかなあ+0
-0
-
191. 匿名 2024/05/30(木) 13:33:29
今週も大きなトラブルなく終わりそうだ、ちょっと早いけどお疲れ様、私+0
-0
-
192. 匿名 2024/05/31(金) 13:32:31
思ってたのとは違う展開になったけど、これはこれで面白い経験できてるのかもしれないなあ+0
-0
-
193. 匿名 2024/05/31(金) 22:09:53
本格的に風邪引いちゃったかも…これは最近頑張ってたから休めってことだね+0
-0
-
194. 匿名 2024/06/01(土) 16:20:24
今日はどんな楽しみを自分に味わわせてやろうかなあ🤭+0
-0
-
195. 匿名 2024/06/02(日) 12:32:50
自分に優しくする、1ヶ月完走まであと4日!あと少しだ〜 トピが落ちても続けるけどね😄+0
-0
-
196. 匿名 2024/06/02(日) 23:35:02
次の1週間、いい週になるかもしれないよね😴+0
-0
-
197. 匿名 2024/06/04(火) 14:55:38
面白い作品を教えてもらった!いい出会いがあって良かったなあ+0
-0
-
198. 匿名 2024/06/05(水) 01:18:36
昨日も結構やりたいことできた気がするなあ、今日もいい日になりますように+0
-0
-
199. 匿名 2024/06/05(水) 12:14:07
今やってることだけに集中したら大丈夫、リラックスしていこう+0
-0
-
200. 匿名 2024/06/06(木) 00:18:55
今日はちょっと疲れたから早く寝よう、頭と体をよく休めてあげよう+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する