ガールズちゃんねる

FPファイナンシャルプランナー試験受験者

55コメント2024/05/28(火) 13:07

  • 1. 匿名 2024/05/02(木) 22:19:11 

    過去に受けたことがある方も、これから受ける方も、情報共有のため話しませんか?
    主は5月の2級試験を受ける予定です!
    おすすめテキストや動画、勉強方法を共有しましょう!

    +22

    -1

  • 2. 匿名 2024/05/02(木) 22:19:40 

    FPファイナンシャルプランナー試験受験者

    +13

    -4

  • 3. 匿名 2024/05/02(木) 22:20:11 

    投資で成功している私に助言できるFPはいるのかな?

    +2

    -20

  • 4. 匿名 2024/05/02(木) 22:20:21 

    究極の選択
    FPファイナンシャルプランナー試験受験者

    +1

    -0

  • 5. 匿名 2024/05/02(木) 22:20:27 

    +11

    -0

  • 6. 匿名 2024/05/02(木) 22:20:34 

    15年前に2級取ったけど履歴書に書いていいんだよね
    なんにも覚えてないけど!!

    +46

    -2

  • 7. 匿名 2024/05/02(木) 22:21:22 

    ファイナルファンタジーに見えた
    ごめんね、書き込みしちゃった

    +2

    -10

  • 8. 匿名 2024/05/02(木) 22:21:33 

    +0

    -10

  • 9. 匿名 2024/05/02(木) 22:21:57 

    勉強しようと思って忘れてた

    ほんださんのなんちゃらてYouTubeみてました

    +18

    -1

  • 10. 匿名 2024/05/02(木) 22:22:04 

    私、旦那に「ファイナルプランシャー」って言ってからバカにされ続けてる

    +3

    -13

  • 11. 匿名 2024/05/02(木) 22:22:54 

    2級ならドットコムの問題やってれば勝手に受かるよ

    +17

    -2

  • 12. 匿名 2024/05/02(木) 22:24:04 

    2級合格してます。
    きんざいの公式問題集使ったら大変すぎて泣きながらやった。

    +18

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/02(木) 22:24:11 

    >>3
    あなたはまずFPについて調べてからコメントしましょうね(*^^*)

    +7

    -4

  • 14. 匿名 2024/05/02(木) 22:25:00 

    1級持ってます!

    +25

    -1

  • 15. 匿名 2024/05/02(木) 22:29:33 

    >>6
    いいと思うよ
    こないだもらった銀行員さんの名刺にもかいてあったから

    +9

    -1

  • 16. 匿名 2024/05/02(木) 22:30:56 

    >>13
    よこ
    資産運用も相談出来るんかと思ってたけど、違うの?

    +3

    -3

  • 17. 匿名 2024/05/02(木) 22:31:25 

    ニーサとかイデコとか説明できないといけないんだよね?

    +10

    -1

  • 18. 匿名 2024/05/02(木) 22:36:21 

    3級受けようと思って勉強してるんですが、今って毎月受けられるようになったんですか?
    それとも5月・9月みたいな感じですか?
    どこの試験をいつ受けたら良いのか、検索してもよくわからず。。

    +3

    -2

  • 19. 匿名 2024/05/02(木) 22:37:40 

    5年前に2級取ったけどもう覚えてない
    勉強頑張ったわ……

    +17

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/02(木) 22:37:51 

    >>14
    元銀行員
    一級はすごいですね。
    FPに証券外務員、金融税務に法務、財務、テラー検定
    思い出しただけでお腹痛い😭

    +39

    -1

  • 21. 匿名 2024/05/02(木) 22:41:29 

    受けようと思ってて忘れてた!
    3級
    今からでもいけるかな?

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/02(木) 22:41:35 

    去年の12月に3級受けて合格した!
    テキストパラパラめくった程度、ほぼノー勉だったけど余裕持っての合格だった。

    +14

    -1

  • 23. 匿名 2024/05/02(木) 22:42:29 

    >>18
    この4月からいつでも受けれるようになりました。CBT試験といってパソコンでの試験になります。
    日にちと会場が選べますよ。

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/02(木) 22:45:46 

    育休中に取った
    他にもうひとつ資格取ったけどよく寝てくれる子だったから勉強時間も確保できた
    夜泣きする子だったらムリだったと思う

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/02(木) 22:49:27 

    >>1
    独学無料サイト
    ゼロから独学合格!FP3級ゼロから独学合格!FP3級
    ゼロから独学合格!FP3級ゼロから独学合格!FP3級fp3.howto.work

    ゼロからはじめる!FP3級を独学で合格するために役に立つ情報

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/02(木) 22:51:08 

    >>7
    私もファイナルファンタジーのプランナーの話かと思って開いたら全然関係無かった(笑)

    +2

    -3

  • 27. 匿名 2024/05/02(木) 22:52:14 

    10年以上前に金融機関で働いてたときにAFP取らされた。会社に言われるがまま取ったけど、その時1.2.3級ってあったのかな?何も覚えてないからもう履歴書とかにも書けないけど

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/02(木) 23:07:24 

    >>3
    成功しているのにナゼ助言を受けたいの?

    +2

    -1

  • 29. 匿名 2024/05/02(木) 23:14:24 

    2急とったけど、終わった瞬間から忘れだして今はほぼ覚えていない。
    やっぱり使わないとねー。

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2024/05/02(木) 23:14:59 

    学科が手こずったなー。
    無事2級受かったけど何一つ覚えてない笑

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/02(木) 23:18:21 

    FPって金融や保険以外だとどんな業界で有効な資格なんですか??

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/02(木) 23:20:01 

    2年前にFP3級とった
    今月の2級に挑むけど難易度全然違うね
    問題集と過去問の丸暗記で乗り切れるかなぁ

    +15

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/02(木) 23:20:32 

    三級20年前に取りました。 
    昨年二級落ちました。

    再チャレンジ考え中

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/02(木) 23:27:01 

    大学生の時3級取ったけど金融と全然関係ないとこ就職したから意味なかった

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/02(木) 23:30:52 

    >>24
    尊敬します!

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/02(木) 23:43:10 

    >>14
    実技ってどうやって勉強しました?合格率とか見ると難易度はさほどかと思うけど対策知りたい

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2024/05/03(金) 01:26:09 

    >>1
    3級から取らないと2級受けられないんだっけ?
    宅建とったら挑戦してみようと思ってる

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/03(金) 02:46:07 

    昨年9月に3級を取り、1月に2級だー!と思ってたけど、サボって1月も5月も見送り
    金融資産運用が苦手です
    2級も来年4月?からパソコンでの試験になるみたいですね

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/03(金) 03:26:10 

    >>20
    こないだ財務落ちました
    三級なのに合格率36パーくらいだった
    過去に受けた国家資格レベルだから、どゆこと?!って思ったわ笑

    三級なら8割受かるくらいのもんだと思ってた
    だから資格のサイトで合格率書いてないのかと思ったわ

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/03(金) 03:27:05 

    >>29
    よく二級とれたね

    +0

    -3

  • 41. 匿名 2024/05/03(金) 03:27:47 

    だいぶ前に三級とったけど忘れた
    色んな資格の寄せ集め感がすごいよね

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/03(金) 06:38:18 

    >>36
    面接のことですよね?唯一出てるきんざいのテキストで勉強しました!

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/03(金) 07:30:52 

    >>40
    直前は問題集とかやるからね

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/03(金) 08:43:08 

    去年2級受けたけどダメだった。
    また近々、もう一度チャレンジする!

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/03(金) 08:46:17 

    >>43
    いや、2急って書く人が、と思って

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2024/05/03(金) 09:33:35 

    >>6
    同じだ
    とりあえず全部自己責任ってことしか覚えてないw

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/03(金) 11:37:25 

    やばい
    9月予定で4月上旬まではやる気満々だったのにもうずっとサボってるわ…

    +2

    -2

  • 48. 匿名 2024/05/03(金) 13:30:27 

    3級もってるけど、全然知らないことばかりで勉強してもなかなか頭に入ってこないことも多かったし、実技の方だけ落ちてもう1回受けてやっと合格した😥2級はもっと厳しいかもしれない
    テキストパラパラ見ただけで合格した人すごすぎる、、、もともと学校や職場で知識を持ってたとかなのかな、、

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/03(金) 22:46:40 

    私は去年の10月に社労士受かった後に
    勉強する習慣が付いていた勢いで
    今年の1月にFP2級受けて通ったよ
    年末年始にコロナにかかって勉強も出来ず
    体調は最悪だった

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/05(日) 11:09:28 

    >>22
    私も数年前に3級とったけど、あのテキスト読むと眠くなるからアプリで過去問やって対策した。2級はちゃんとやらないと無理そうだけど、3級までは社会人なら少し知識入れれば合格できると思う。

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2024/05/17(金) 13:51:28 

    9月に2級受ける予定の初心者です。
    テキスト読む→過去問と進みますよね。過去問入る前に、実技で必要な計算式をノートにまとめて赤シート使って覚えようとしてるんですが、このやり方で良いと思いますか?
    いきなり過去問は全然解けなくて…💧

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/24(金) 21:48:22 

    >>37
    よこ
    対象の通信講座を受けて提案書を作成して提出すれば3級を受けずに2級から受けられるよ

    私は勘違いしていて、それは違う資格だと思っていて3級から受けたよ

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/24(金) 21:51:16 

    >>51
    実技はたくさん計算するからまとめてるのは時間の無駄だと思った方がいいよ
    試験当日は時間との戦い(解き方がわかっていても問題がたくさんありすぎるので)

    ほんださんのFPキャンプならわかりやすいからおすすめ
    ほんださんの動画みて、過去問ドットコムで解く
    これを繰り返せば合格できるよ

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/26(日) 05:19:21 

    今日二級受けてきます!
    金融資産だけいまだにあやふやすぎるけど他でカバーできますように。
    とにかく試験代を無駄にしたくない!
    今日受ける人頑張りましょう⊂( ˆoˆ )⊃

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/28(火) 13:07:30 

    >>51
    補足

    もしノートにまとめるとしたら
    試験1ヶ月前までに過去問2周目を解き終わって
    覚えきれないところだけまとめた方がいいかも

    1月の実技は簡単だったけど、今回5月の実技は難しかったみたい
    TACなどで解説無料でダウンロードできるのでぜひ申し込みしてください

    【解答速報】FP技能検定 本試験解答速報|FP(ファイナンシャルプランナー)|資格の学校TAC[タック]
    【解答速報】FP技能検定 本試験解答速報|FP(ファイナンシャルプランナー)|資格の学校TAC[タック]www.tac-school.co.jp

    FP(ファイナンシャルプランナー)技能検定の解答速報!3級・2級・1級試験の解答解説などに関して、資格の学校TACがご案内しているページです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。