ガールズちゃんねる

カスハラ「対応いたしません」 厳格な方針発表―JR東グループ

280コメント2024/04/30(火) 22:08

  • 1. 匿名 2024/04/27(土) 15:12:23 

    カスハラ「対応いたしません」 厳格な方針発表―JR東グループ:時事ドットコム
    カスハラ「対応いたしません」 厳格な方針発表―JR東グループ:時事ドットコムwww.jiji.com

    JR東日本グループは26日、客が従業員らに過度な要求や迷惑行為などを行う「カスタマーハラスメント(カスハラ)」への対処方針を発表した。カスハラが行われた場合、「お客さまへの対応をいたしません」としている。


    JR東グループは、対応を中止するカスハラとして、身体的・精神的な攻撃や土下座の要求、社員の個人情報のSNS投稿などを例示した。悪質な場合は警察や弁護士などに相談するという。

    +730

    -6

  • 2. 匿名 2024/04/27(土) 15:12:42 

    ようやく!

    +685

    -0

  • 3. 匿名 2024/04/27(土) 15:12:51 

    客を舐めすぎ

    +10

    -346

  • 4. 匿名 2024/04/27(土) 15:13:18 

    随分な殿様商売だな

    +5

    -296

  • 5. 匿名 2024/04/27(土) 15:13:53 

    まともなクレームもカスハラとかいって仕事サボりそう

    +24

    -207

  • 6. 匿名 2024/04/27(土) 15:14:03 

    >>1
    どこでもこれくらいでいいんじゃない?

    +704

    -1

  • 7. 匿名 2024/04/27(土) 15:14:04 

    どこの接客業でもカスハラが浸透してほしい。。

    +709

    -2

  • 8. 匿名 2024/04/27(土) 15:14:18 

    185センチの男性って余裕もててうらやましい

    +0

    -54

  • 9. 匿名 2024/04/27(土) 15:14:27 

    女性専用車両もっと増やせ

    +7

    -52

  • 10. 匿名 2024/04/27(土) 15:14:29 

    役所もそうだけど、第一段階は全部AIの自動対応でいいんじゃないかな。

    +368

    -6

  • 11. 匿名 2024/04/27(土) 15:14:29 

    JRは態度悪い駅員もいるんだけどね、大半はちゃんとしてるんだろうけど・・・
    気分悪いから、もっぱら都営地下鉄と東京メトロに乗ってる

    +19

    -59

  • 12. 匿名 2024/04/27(土) 15:14:31 

    カスハラとは、カスみたいなクレーム出すゴミみたいな奴の事?

    +212

    -2

  • 13. 匿名 2024/04/27(土) 15:14:42 

    その流れがもっと広がって行きますように!
    過剰なサービスを当たり前だと思って要求し断られた腹いせにSNSで晒すような人にも毅然とした対応してください

    +373

    -2

  • 14. 匿名 2024/04/27(土) 15:14:46 

    でも職員が横暴な時もあるからなー

    +16

    -35

  • 15. 匿名 2024/04/27(土) 15:14:48 

    カスハラは録画させていただきます、も加えて

    +225

    -0

  • 16. 匿名 2024/04/27(土) 15:15:04 

    良かった!
    カスハラするやつは訴えられたらいい
    他のところもそうなって欲しい

    +199

    -0

  • 17. 匿名 2024/04/27(土) 15:15:13 

    >>7
    普通の仕事は競争あるからお客様の機嫌損ねるようなことはできないよ
    そういうとこは客が離れていく

    +4

    -61

  • 18. 匿名 2024/04/27(土) 15:15:15 

    令和になっても親方日の丸は変わらないなあ

    +2

    -28

  • 19. 匿名 2024/04/27(土) 15:15:19 

    >>1
    でも、きちんとした対応はしてよ。
    これを傘に、逃げるような対応はしないでね。

    +9

    -39

  • 20. 匿名 2024/04/27(土) 15:15:25 

    なんか変な人多いね

    +74

    -0

  • 21. 匿名 2024/04/27(土) 15:15:34 

    カスハラは対応しなくていいけど
    みどりの窓口はもうちょい増やしてほしい

    +143

    -3

  • 22. 匿名 2024/04/27(土) 15:15:44 

    >>1
    当たり前だよね

    +41

    -2

  • 23. 匿名 2024/04/27(土) 15:15:46 

    土下座の強要とかは明らかに異常だもんね

    +216

    -2

  • 24. 匿名 2024/04/27(土) 15:15:49 

    >>5
    確かに愛想悪い人いるけど、サービス業っていうよりは公共交通機関なんだから嫌なら乗るなってやつかと思う。

    +104

    -9

  • 25. 匿名 2024/04/27(土) 15:16:08 

    >>15
    というかホームとか、カウンターとかみんな録画してるんじゃないの

    +37

    -0

  • 26. 匿名 2024/04/27(土) 15:16:23 

    >カスハラが行われた場合、「お客さまへの対応をいたしません」としている。

    もはやお客さまでもなんでもないもんね

    +164

    -1

  • 27. 匿名 2024/04/27(土) 15:16:30 

    >>1
    例えば、グリーン券を持たない乗客に普通車を利用するよう伝えたところ乗務員室のドアを蹴られたり

    ↑別記事だけど

    +114

    -0

  • 28. 匿名 2024/04/27(土) 15:16:45 

    駅員が態度が悪かろうが、土下座の強要とか行き過ぎたクレームするのはおかしい。普通に苦情を入れればいいだけ

    +141

    -1

  • 29. 匿名 2024/04/27(土) 15:16:46 

    >>3
    は?(´・ω・`)?煽りにしても稚拙すぎん?

    +73

    -3

  • 30. 匿名 2024/04/27(土) 15:16:55 

    >>5
    そのまともなクレームってたとえばどういうのですか?

    +28

    -1

  • 31. 匿名 2024/04/27(土) 15:17:00 

    >>10
    今日のがるにカスタマーセンターがつながらないってトピがたってイライラしているがる民大量にいたのに…?無理じゃない?

    +23

    -1

  • 32. 匿名 2024/04/27(土) 15:17:05 

    スカパラに見えた

    +0

    -3

  • 33. 匿名 2024/04/27(土) 15:17:08 

    >>23
    そんなの応じる方もなんでそうなった?って感じだけどね。
    はいはい、次の人待ってるんでどいてくださいね〜って無視したらいいのに。危害がありそうなら警察呼ぶべきだしさ。

    +31

    -1

  • 34. 匿名 2024/04/27(土) 15:17:20 

    法的には何になるのかしら
    恫喝、ナントカの強要とか?

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/27(土) 15:17:25 

    >>1
    カスハラは警察呼んで良いと思う

    +92

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/27(土) 15:17:44 

    >>1
    対応を中止するカスハラって、今まで土下座の強要とかに対応してたの??

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/27(土) 15:17:47 

    犯人、裁判します

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/27(土) 15:17:52 

    JR東グループは、対応を中止するカスハラとして、身体的・精神的な攻撃や土下座の要求、社員の個人情報のSNS投稿などを例示した。

    ↑逆に対応してたんか…?昔店員さんに土下座強要して逮捕されてたおばさんいなかったっけ?

    +27

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/27(土) 15:18:10 

    >>17
    どうだろうね。ただでさえ人手不足の従業員がいなくなれば、お店経営できないから競争なんて言ってられなくなる。
    外国人労働者に頼り切りだったコンビニとか清掃は円安でいなくなる。お客様文化いつまで続けられるのだろうか。
    お客様文化で1番困るのは客側であったことに、まだ気付かないのか

    +70

    -1

  • 40. 匿名 2024/04/27(土) 15:19:13 

    駅員で背が高めの人多いよね。
    背が低いと舐められまくりでやってられないのかしら。

    +2

    -2

  • 41. 匿名 2024/04/27(土) 15:19:13 

    >>1
    このトピちょっと見ただけで意味不明なこと言ってる人が何人もいるし、こういう人たち相手に商売してくの大変だよね。。。迷惑な客には強い態度で対応してほしい。

    +84

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/27(土) 15:19:29 

    >>31
    そのトピみてないけど、異常に電話繋がらないとか番号たくさん押させてからまたお掛け直しくださいって勝手に切れるようなのはずるいと思う。
    そこに不満言っただけでカスハラってさすがに被害者意識強すぎ

    +53

    -8

  • 43. 匿名 2024/04/27(土) 15:19:31 

    >>17
    参考までに伺いたいのですがあなたはおいくつですか?職業は?

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/27(土) 15:19:38 

    >>19
    これを傘に?
    これを盾に、でしょ?

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/27(土) 15:19:59 

    春日、どんまい。

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/27(土) 15:20:01 

    >>11
    その辺全部乗るけど気にしたことないや
    基本的に話す用もないし

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/27(土) 15:20:14 

    >>39
    従業員いなくなればお店潰れるよね。そうなったら店の経営側も、客も両方困るよね。

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/27(土) 15:20:25 

    ガル子はガルでのハラスメント、ガルハラをやめなさい!
    嫌味コメントで何度心折られたか…

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/27(土) 15:20:28 

    明確に示したのいいね👍

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/27(土) 15:20:53 

    変な客にはここまでしないとダメだよね。同時に、客によって態度帰る社員も教育してよね

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/27(土) 15:21:05 

    >>11
    態度悪いって例えばどんなの?

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/27(土) 15:21:17 

    >>1
    大雪やら鉄道会社に関係無い人身事故で電車が遅れてるのに駅員に掴みかかってる人とかいるもんね
    ああいうのは気の毒だった

    +63

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/27(土) 15:21:37 

    公共交通機関のスタッフに愛想の良い接客とかを求めるのは間違いだよね
    安全かつスムーズに運行してもらうことが一番優先なんだから

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/27(土) 15:21:56 

    >>3
    客と従業員は共存共栄の関係。もし電車なくなったら困るのはあなたじゃない?
    乗らせていただいてる立場なんだから。

    +57

    -5

  • 55. 匿名 2024/04/27(土) 15:22:06 

    外国人が切符買わずに乗って日本語通じないから降りろって言ったら、それにクレームする奴とかいたもんね

    当たり前の対応してクレームってなんなんだよ

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/27(土) 15:22:22 

    同時に社員にも社内におけるあらゆるハラスメント講習してますかね?
    「カスハラ対策」で、乗務員の名前をアナウンスしなくなった会社ありますけどお客様に対する対応の前に社内環境と社内においての「ハラスメント」をどうにかしなよ、と思います。

    +4

    -3

  • 57. 匿名 2024/04/27(土) 15:22:39 

    >>3
    がるちゃんでマイナスコメ稼ぐのが仕事なの?

    +32

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/27(土) 15:23:24 

    >>19
    変換ミスでもなさそうだしどういう間違え方?笑

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/27(土) 15:23:37 

    >>35
    ポリハラ(ポリスハラスメント)だよ
    👮{アテにせんでほしい}

    +2

    -5

  • 60. 匿名 2024/04/27(土) 15:23:44 

    >>11
    月数回くらいJRの都合でICカードが使えない駅から東京に行くんだけど
    精算する時に駅員から「は?整理券ないの?」って感じでたまに疑われる
    ちなみに整理券は車内に機械があるけど機能してないことが多い
    精算で不愉快な思いをするたびに「これって乗客のせいなの??」っていつもモヤモヤする

    +19

    -3

  • 61. 匿名 2024/04/27(土) 15:23:50 

    >>1
    結局過度なクレーマーって双極性障害か痴呆なんだよなぁ
    まじで

    +13

    -3

  • 62. 匿名 2024/04/27(土) 15:24:25 

    >>36
    今まで土下座を実際にしたかは知らないけど、こういうカスハラにどう対応するか、組織としての決まりがなく、ケースバイケースだったと思われる。
    で、その方針を決めたってことでしょ。

    +19

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/27(土) 15:24:51 

    >>42
    いや、それをカスハラって言っているんじゃなくて、今でもメールやチャットとか他の問い合わせ方法があるのに繋がらないカスタマーセンターに電話をする人が多いからレス先の「最初はAI対応にしたら?」って言うのは無理じゃないかなーと思ったの

    +7

    -11

  • 64. 匿名 2024/04/27(土) 15:25:01 

    これ人手不足もあると思うよ
    駅員へのクレームや暴力あるから、昔は圧迫面接が就活でもあったけど(先輩が受けた時圧迫だったらしい)
    今はカスハラの職場を嫌って若者に就職してもらえないだろうし

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/27(土) 15:25:06 

    >>5
    問い合わせに論理的に現実を説明すれば対応するよ
    観光客のスーツケースが道ふさいで改札通れないからなんとかならないのかってのはやってくれた

    +4

    -2

  • 66. 匿名 2024/04/27(土) 15:25:15 

    >>51
    どこまでいくの💢
    って怒鳴られた

    +2

    -10

  • 67. 匿名 2024/04/27(土) 15:25:27 

    >>11
    態度が悪い=カスハラしても良い、じゃないのでそれは関係ないんだよね
    本当に態度が悪いならこっちも冷静に対応すればよいだけだから

    +18

    -2

  • 68. 匿名 2024/04/27(土) 15:26:03 

    犯人、裁判します

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/27(土) 15:26:06 

    >>11
    地下鉄の駅員も十分態度悪いでしょ
    都内の駅員はみんな態度悪い

    +1

    -11

  • 70. 匿名 2024/04/27(土) 15:26:27 

    >>50
    あんまり期待できないなあ。なんか知らないけど意地悪な人もいるよね

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/27(土) 15:26:27 

    それよりカス撮り鉄どもを警察、弁護士に相談した方が良いと思う

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/27(土) 15:26:42 

    心は女と主張して女子トイレに侵入する男にも毅然と対応してね

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/27(土) 15:26:54 

    >>11
    国鉄時代は、もっと態度悪かったらしい…

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2024/04/27(土) 15:28:30 

    >>27
    え!?こわいね
    乗車券持ってグリーン車に乗ろうとするなんて強心臓すぎる

    +27

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/27(土) 15:28:57 

    >>58
    横 もしかして、
    「これを笠に着て」と言いたかった?

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/27(土) 15:29:13 

    >>66
    どんなシチュエーションで?

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/27(土) 15:30:13 

    >>7
    外人への対応も厳しくしてほしい

    +56

    -1

  • 78. 匿名 2024/04/27(土) 15:30:24 

    >>66
    キセルでもしようとしたの?
    普通にしてたらそんな場面が全く想像もつかない

    +12

    -2

  • 79. 匿名 2024/04/27(土) 15:30:47 

    >>11
    そういうJR側が悪いものはそりゃちゃんと対応するでしょ。これはカスハラに対して言ってるのに、でもーじゃないから。

    +7

    -4

  • 80. 匿名 2024/04/27(土) 15:30:52 

    >>45
    自分で証拠探せたよ
    ごめん、あったわ

    どんまい双子
    多分、捕まるよ

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/27(土) 15:31:22 

    >>77
    駅員のくせに英語できない人多いからなぁ
    英語で質問されてるのに日本語で返すとか頭悪すぎる

    +1

    -29

  • 82. 匿名 2024/04/27(土) 15:31:29 

    >>54
    乗せていただいてるって、そこまでへりくだらないといけない?

    +8

    -11

  • 83. 匿名 2024/04/27(土) 15:32:31 

    >>82
    殿様商売だよね
    たかだか駅員のくせに何様だろ
    態度悪すぎる

    +3

    -26

  • 84. 匿名 2024/04/27(土) 15:33:14 

    >>81
    駅員のくせにってここ日本で、日本の鉄道会社だよ。JRが海外の人でも安心ですよ!って海外の人を呼び込んでる訳でもないし。
    あなた海外の電車のって、駅員のくせに日本語もできないのか?!っておもう?

    +25

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/27(土) 15:33:34 

    >>83
    横だけど
    それは自宅警備員が言える言葉じゃないような…

    +15

    -3

  • 86. 匿名 2024/04/27(土) 15:33:44 

    >>7
    カスハラが浸透してほしい?
    嫌がらせが広まってほしいってこと?

    +6

    -17

  • 87. 匿名 2024/04/27(土) 15:33:51 

    >>1
    名札も辞めたらいいのに
    相手はさらさないのに不公平

    +26

    -1

  • 88. 匿名 2024/04/27(土) 15:34:22 

    >>7
    コンビニとかスーパーとかにもして欲しいわ

    +54

    -1

  • 89. 匿名 2024/04/27(土) 15:34:44 

    >>12
    「ゴミみたい」ではなく「ゴミ」です

    +50

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/27(土) 15:34:50 

    何でもかんでもカスハラ言うなよ
    すぐモンペだのクレーマーだのカスハラだの言う奴もいるから。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/27(土) 15:36:36 

    >>90
    そういうコメントは止めた方がいいと思う
    他のトピでも同じような感じで言ってる人がいるけど
    自分がそういう混同するタイプだって言ってるようなものだからね
    普通の人は書いてなくてもそれは前提で話してるからさ

    +0

    -3

  • 92. 匿名 2024/04/27(土) 15:36:48 

    >>83
    相手してもらえなくなるから焦ってるの?

    +13

    -1

  • 93. 匿名 2024/04/27(土) 15:37:37 

    >>84
    でも英語の単語すら使わないのはやる気なさすぎない
    義務教育すら出てないのかなって思う
    空港のスタッフもタクシー運転手も英語対応増えてるのに遅れてると思うけどね

    +2

    -18

  • 94. 匿名 2024/04/27(土) 15:37:58 

    >>86
    カスハラという概念がってことでしょ
    こういうのがいちいちしょーもないことに噛みついてカスハラしてそう

    +15

    -2

  • 95. 匿名 2024/04/27(土) 15:37:59 

    それでいい

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/27(土) 15:39:00 

    >>30
    横、落とし物拾って届けたら忙しいのは分かるけどため息&舌打ちされた時とか。

    +13

    -1

  • 97. 匿名 2024/04/27(土) 15:39:24 

    >>11
    国鉄時代にさんざん悪さしておいて今更被害者ヅラはないと思う
    私鉄も怒鳴る駅員多くて子供の頃は怖かった

    +0

    -15

  • 98. 匿名 2024/04/27(土) 15:39:34 

    >>66
    こういう言われた事だけを書く人って、たいてい本人にもかなりの非があったりするよね
    そんで、こう書くと"自分悪くない"の後出し満載になるの

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/27(土) 15:40:57 

    >>97
    ストライキとかで社会に迷惑かけまくってたもんね
    チンピラかよって思う

    +1

    -5

  • 100. 匿名 2024/04/27(土) 15:41:03 

    >>54
    それでダメになったのが東電やNTT
    世の中を知らなさすぎる

    +2

    -3

  • 101. 匿名 2024/04/27(土) 15:41:23 

    >>81
    海外から来る人も多少は日本語話す努力して
    欲しいわ
    海外の人と普通にコミュニケーション取れるレベルの人なんてどれくらいいるの?

    +12

    -1

  • 102. 匿名 2024/04/27(土) 15:42:56 

    >>101
    接客業でしかも交通機関の従業員がコミュニケーション取れないのが問題でしょ
    低レベルすぎる

    +1

    -13

  • 103. 匿名 2024/04/27(土) 15:44:26 

    >>1
    お客様は神様ではない。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/27(土) 15:46:05 

    >>101
    本当思う。
    平気な顔して英語で話しかけてくるし、相手が英語母国語じゃないからゆっくり伝えようとかその程度の配慮も微塵もない。

    翻訳アプリ自分だけ使って文面突き出してきて、こちらには英語で返事求める人とかね。
    翻訳機貸してくれないと返事できないよwって思う。
    もうめんどくさいから無視してる。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/27(土) 15:46:37 

    >>4
    無理に電車なんか乗らなくていんですよ

    +28

    -1

  • 106. 匿名 2024/04/27(土) 15:47:04 

    >>102
    そんな高給でもない職種に求めすぎ

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/27(土) 15:47:18 

    >>31
    解約が電話じゃないとダメでそれが繋がらないとかは本当にイライラする
    解約なんかネットで済ませればいい話なのに
    こんなことやってる企業はカス

    +32

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/27(土) 15:48:06 

    >>106
    まぁ安月給の底辺職に何求めても無駄ってわけね
    どうせあいつらも鉄オタなんだろうし

    +0

    -10

  • 109. 匿名 2024/04/27(土) 15:48:36 

    >>108
    カスハラおつかれさま笑
    他人に求めるものが多い人は大変だね

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/27(土) 15:49:00 

    >>93
    遅れてても別に義務ではないから働いてたっていいじゃん。
    日本語話せないのに日本きたくせに、英語で普通にきくほうに疑問だわ。
    せめて翻訳アプリでも持ち歩けばとおもう。
    落ち度もないのになんで駅員の方を責めるのか謎

    +20

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/27(土) 15:49:23 

    本当、客の立場が上!

    みたいな考えを広げた奴がうざすぎる!
    客にヘコヘコしてた企業も。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/27(土) 15:50:29 

    >>3
    サービスを提供する側にも客を選ぶ権利がある。

    +22

    -1

  • 113. 匿名 2024/04/27(土) 15:51:12 

    >>93
    海外には日本語表記なんてほぼないよ。
    駅名も説明も、道路標識も 英語や中国語、韓国語表記されてたり、かなり町じたいが親切なのに、言語まで話せて当たり前と思われたくないな。

    +17

    -1

  • 114. 匿名 2024/04/27(土) 15:51:24 

    >>110
    求人に外国語必須にしてない時点で企業としては話せなくても問題ないと判断してるのに、
    外野がとやかくいう話じゃないよね

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/27(土) 15:51:56 

    >>110
    駅員も翻訳アプリぐらい持ってるんじゃないの?
    この前見かけた駅員、タブレット手に持ってるのにカタカナ英語で返してたよ
    身長160ぐらいのデブメガネ

    +0

    -14

  • 116. 匿名 2024/04/27(土) 15:52:46 

    >>97
    いつの時代の話をしているのかな…。
    そもそも昔が酷かったとしても、だからカスハラされても良いという話にはならないのに。
    年齢高い人が書き込んでいるのだとしたら、恥ずかしいよ。

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/27(土) 15:54:24 

    >>115
    なにさま?
    その翻訳アプリを使ってまでカタコトで教えてあげる義務は駅員側にそもそもないのよ。
    電車を使いたいなら使う側が日本語勉強しろってはなし。
    海外で日本語できいたって、相手は日本語をアプリで調べて日本語話してくれる努力なんてする必要ないんだし。

    +17

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/27(土) 15:55:17 

    >>52
    八つ当たりだよね
    駅員さんに言っても仕方ないのに

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2024/04/27(土) 15:56:03 

    >>76
    パスモ落とした

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2024/04/27(土) 15:56:31 

    >>108
    あら、趣味を持つって素敵なことよ。人生の彩りをそんなふうにいうなんて、あなたはつまらない人生なのね。
    安い料金で乗らせてもらえてるんだから、あなたは1人でタクシーでも使ったら?

    +0

    -2

  • 121. 匿名 2024/04/27(土) 15:56:41 

    >>7
    よく行くスーパーのお客様の声、貼り出してるのを時々見るけど、理不尽すぎるでしょっていうのも割と多い。
    『プリンを買って、スプーンをつけてくれなかった。この店は客に素手でプリン食べさせるつもりか?』とか。
    要るなら下さいって言えばいいだけなのにわざわざクレームつけて面倒くさすぎる。

    +93

    -0

  • 122. 匿名 2024/04/27(土) 15:57:11 

    >>88
    本当にそう思う
    カスハラのせいで鬱になったり自殺者もでてる

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/27(土) 15:57:33 

    >>82
    店側にはお客さんに売らない権利があるんだよ。

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/27(土) 15:57:37 

    >>120
    最近も鉄道オタクが不法侵入で地元住民が怒ってるってニュースで見たけどね
    電車好きの大人なんてろくな人がいない

    +1

    -2

  • 125. 匿名 2024/04/27(土) 15:58:17 

    >>7
    どのトピだったか忘れたけど1人のクレーマーに粘着されて大変そうながるちゃん民いたよ。
    なんかお客にクレジットカード(パスワード忘れ?)の扱い方聞かれて対応したけど客の思い通りにいかなくて、それから理不尽に度々暴言吐いてくるようになったとか。皆で色々案出したけどあれから大丈夫だったかな?
    明らかにカスタマーハラスメント該当してた。

    +24

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/27(土) 15:58:32 

    >>101
    日本人だって海外で現地語でやり取りしてる人なんて稀なんだけど

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/27(土) 15:59:07 

    >>117
    でもその手に持ってるタブレットを使わないなんて頭悪いとしか思えないけどね
    手に持ってるそれはなんですかって聞きたい

    +0

    -10

  • 128. 匿名 2024/04/27(土) 15:59:32 

    >>114
    嫌なら使わなければいいよね
    それか自分で通訳用意しろってかんじ

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2024/04/27(土) 15:59:38 

    >>124
    1人が悪ければ全体も悪く見えるお馬鹿さん。
    一括りにしすぎて、頭の中空っぽなのがわかっちゃう

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2024/04/27(土) 15:59:39 

    カスタマーハラスメントと知ってはいるが、
    カスがやるハラスメントかと毎回一瞬思う

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/04/27(土) 16:00:35 

    >>1
    基本的には良いと思うけど、中には職員の対応がのらりくらりだったりめんどくさそうな態度だったりアチコチたらい回しだったりいきなりシャッター閉めるような対応がモンスターを生み出す要因にもなるから、対応の落ち度をひた隠して客をカスハラ認定しないよう努めてもらいたい。ハラスメントつければ何でも被害者になると思って濫用することこそハラハラになる。

    +11

    -2

  • 132. 匿名 2024/04/27(土) 16:01:17 

    >>129
    でもここ最近で3箇所ぐらいで問題起こしてるって聞いたけどね
    SLの線路に入ったり、鳥取あたりでシートのカバー盗んだり
    少なくとも1人や2人ではない

    +2

    -2

  • 133. 匿名 2024/04/27(土) 16:02:09 

    >>127
    ちょっと何いってるかかわらない
    日本の鉄道の日本の駅員になにをもとめてるの?
    取引先が海外の外資系って訳でもないし、外国人向けのサービスをうってるのに、英語話せないなら大丈夫?ってかんじだけど。
    日本のための交通手段のサービスだから。
    納得いかないなら使わなきゃいいじゃん。
    すべてがあなた基準の世界じゃないから。
    あなたこそ英語は話せても頭悪いと思う

    +12

    -1

  • 134. 匿名 2024/04/27(土) 16:02:32 

    >>84
    JR、海外旅行者向けのお得なチケット販売してるよwホテル業もしてるw

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/27(土) 16:02:43 

    >>131
    この前に駅員にちょっと質問しただけなのに、のらりくらりかわす感じで10分待っても20分待ってもちゃんとした回答が返ってこなかった

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2024/04/27(土) 16:03:52 

    >>3
    GWの間ずっとそんなくだらないこと書き込む予定なの?かわいそう。

    +15

    -1

  • 137. 匿名 2024/04/27(土) 16:04:07 

    >>133
    なんでよ
    タブレットを手に持ってる駅員が日本語とカタカナ英語で話して伝わってない感じだったから、そのタブレットで翻訳したらいいんじゃないの?って思っただけなんだけど

    +1

    -8

  • 138. 匿名 2024/04/27(土) 16:04:16 

    >>122
    ひどいよね。店員さんに酷いこと言ってる客見ると本当に腹が立つ。止めたりしたら余計にこじれて店員さんに迷惑かかるし本当に胸糞だわ

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2024/04/27(土) 16:04:28 

    通販のサポートしてるとクレカ決済が限度額オーバーやブラックで通らない人いて、そういう通知が自動送信された後にネチネチ文句言ってくるクソ野郎がいる
    金がないならそんな電話してないで働け

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/04/27(土) 16:04:48 

    >>77
    あれだけ各所にローマ字表記あって、スマホでも調べて、それでも乗れない、翻訳アプリも使わず英語で訪ねるくらいなら英語対応のタクシー移動したらいいのにね。

    +9

    -1

  • 141. 匿名 2024/04/27(土) 16:05:59 

    >>137
    だからそもそもそのタブレットは社用で翻訳アプリいれてるかわからないし、例え入っていたとしてもその対応は義務じゃないからやる必要がないのよ。あなた、それカスハラよ。

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2024/04/27(土) 16:07:59 

    >>134
    だから駅もホテルもどこもかしこも英語表記もしてるし、乗りかえ案内だって日本語用~各国語対応のやつズラッとならんでるよね。それでもわからないレベルなら、英語に対応の駅員探せばいいし、全員に日常レベルの英語求めるのおかしくない?

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2024/04/27(土) 16:08:17 

    >>1
    これからは客を選ぶ時代だよ。
    サービス側と客は対等であるべき。
    サービス側=客

    +13

    -2

  • 144. 匿名 2024/04/27(土) 16:09:30 

    >>141
    今どきタブレット持たせて翻訳アプリ入れてないなんてことないでしょ
    何でもかんでもカスハラに入れすぎ
    それぐらいは業務のうちでしょう

    +1

    -10

  • 145. 匿名 2024/04/27(土) 16:10:49 

    コンビニのカスタマーセンターは15分以上解決しない場合は電話を切らせてもらうらしい。 本部の人から聞いた。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2024/04/27(土) 16:11:01 

    日本政府もこれくらいやってよ

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/04/27(土) 16:11:01 

    >>144
    業務のうちじゃないからやってないんだよw
    業務のうちならみんなやってますわ

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2024/04/27(土) 16:14:32 

    >>147
    案内とかって駅員の仕事じゃないの?
    ただ改札に突っ立ってるだけ?
    それならバイトでいいじゃん

    +0

    -7

  • 149. 匿名 2024/04/27(土) 16:14:37 

    >>119
    全然要領を得ないねぇ
    まあなんかしらそちらに落ち度があったんでしょうな

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2024/04/27(土) 16:15:35 

    >>148
    しつこいなー。日本だから日本人への案内ね、業務は。

    +8

    -1

  • 151. 匿名 2024/04/27(土) 16:17:57 

    >>102
    英語と韓国語か中国語あたりで話していただければ対応できるのですが、、

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/04/27(土) 16:18:11 

    >>3
    やだ!間違えてプラス押してしまった。
    このコメ主は社会舐めすぎ。

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2024/04/27(土) 16:19:10 

    >>86
    揚げ足取りの天邪鬼。
    こう言うコメント書く人って、どんな育ち方したんだろう。

    +6

    -1

  • 154. 匿名 2024/04/27(土) 16:21:07 

    >>13
    今日やられました。
    ドラストです。
    店側はお客様神様な、時代遅れの会社だから
    完全に私が悪者。
    客は勝ち誇ったように人の名前連呼してクレーム捲し立ててました。
    ネームプレート本名載せるのやめてほしい。

    +24

    -0

  • 155. 匿名 2024/04/27(土) 16:21:41 

    >>102
    日本語出来ない人が何を言っているのやら
    コミュニケーションは取れるでしょ(笑)

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2024/04/27(土) 16:21:53 

    他の職種も続いて欲しい
    どの接客業も大変なので

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2024/04/27(土) 16:22:08 

    >>97
    もう民営化後に入社した世代の方が多いんじゃない?

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2024/04/27(土) 16:25:52 

    >>97
    今の時代の話をしているのですが、
    お年寄りはこれだから困るわ
    いつまでも昔話

    +6

    -1

  • 159. 匿名 2024/04/27(土) 16:27:19 

    >>6
    そう思うけど、精神的な攻撃ってどこで線引きするんだろうね?

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2024/04/27(土) 16:27:37 

    いいこと
    見てる方が不快になるもん
    他の客の為にもどんどんこれは進めてほしい

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2024/04/27(土) 16:29:51 

    >>17
    モンスターが常連になることほど鬱なことはない
    さっさと切りたい

    +24

    -1

  • 162. 匿名 2024/04/27(土) 16:31:16 

    >>159
    厚労省が事例を出してるからその辺りを参考に線引きするのでは

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2024/04/27(土) 16:34:08 

    >>149
    それを駅員に言った

    +0

    -7

  • 164. 匿名 2024/04/27(土) 16:39:59 

    今日ケンタッキー行った時に、入り口のドアにカスハラ対策の張り紙してあるの見たな
    頭沸いてるクレーマー多いもんねー💦

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/04/27(土) 16:40:15 

    カスハラもそうだけど、迷惑行為を行った撮り鉄は出禁くらいしてほしい
    公共交通機関だけど、他人に迷惑かけてるレベルが桁違いにひどいからそれくらいやってもいいと思う

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2024/04/27(土) 16:42:21 

    >>165
    本当に迷惑だよね
    チー牛みたいな奴が集団で群れてて気持ち悪いし
    駅員も普段は横柄なくせになんで見てみぬふりなんだろ

    +2

    -1

  • 167. 匿名 2024/04/27(土) 16:46:53 

    >>159
    線引きはされた方が決めればいいんじゃない
    異常か異常じゃないかは現場でないと判断出来ないよ

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2024/04/27(土) 16:58:09 

    いいけど、みどり窓口はどうにかしてよ。
    あの行列はもう少し考えようと思います。

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2024/04/27(土) 17:00:48 

    >カスハラ「対応いたしません」

    そもそも
    切符売り場にも
    改札にも
    検札の車掌も人が居ないじゃん

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/04/27(土) 17:05:14 

    >>3
    くだらないクレームのせいで交通費高くなるの嫌だ
    公共性のあるサービスなんだから毅然としてくれてていい

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2024/04/27(土) 17:05:45 

    >>12
    概ねあってるw

    +34

    -0

  • 172. 匿名 2024/04/27(土) 17:08:24 

    この人思い出しちゃった、直殺は関係ないけど、この手の人はカスハラやりがちだよね
    カスハラ「対応いたしません」 厳格な方針発表―JR東グループ

    +0

    -2

  • 173. 匿名 2024/04/27(土) 17:15:00 

    >>2
    「厳格」っていうか当たり前の事なんだよな。

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2024/04/27(土) 17:21:32 

    >>154
    大変でしたね…。
    そんなことがあったら気分を害して引きずってしまいますよね…。
    どうか美味しいものでも召し上がってリラックスしてね。

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2024/04/27(土) 17:23:58 

    >>172
    よくもこんな絶妙にイラつく文章が書けるな。ある意味文才あるわw

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2024/04/27(土) 17:26:59 

    >>66
    怒鳴られたとあなたが感じただけだよ
    相手は聞こえるように大きい声で言っただけ

    +3

    -1

  • 177. 匿名 2024/04/27(土) 17:59:31 

    むかしJRに苦情を言ったら高圧的な態度で向こうから電話切られた
    JRを手放しで盲目的に応援してる人なんてネトウヨだと思ってます

    +1

    -1

  • 178. 匿名 2024/04/27(土) 18:00:46 

    >>176
    怒鳴られたと客に感じさせてる時点で接客業として失格でしょ

    +2

    -9

  • 179. 匿名 2024/04/27(土) 18:02:53 

    JRに大きな企業に従う奴隷ばかりです日本人は
    どんなにJRに非があっても客とJR社員が揉めてたら
    日本人はその場面だけ見た時「客に非がある」から印象を持つ

    +1

    -2

  • 180. 匿名 2024/04/27(土) 18:03:30 

    >>177
    私鉄の駅員も態度悪いし、鉄道関係者ってなんでみんな横柄なんだろうね
    新規参入しにくい業界だからって天狗になってるのかな

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2024/04/27(土) 18:05:21 

    >>17
    変な客に何も対策せずにいるとまともなお客様が離れていくから毅然と対応したほうが競争に勝てるよ

    +16

    -1

  • 182. 匿名 2024/04/27(土) 18:05:43 

    反ワクを低学歴だの日本人じゃないだのとレッテル貼りして
    そして反論しやすい如何にもおかしな極端な反ワクだけを取り上げてそこを攻撃し
    反ワク全体の印象を悪くする操作と一緒

    +0

    -3

  • 183. 匿名 2024/04/27(土) 18:07:46 

    >>181
    変な客かどうかは話し合いを重ねてみないと判定出来ない事も多いよ
    それを機械的に処理しだしたらオワリだね
    変じゃない客も変として強引にねじ伏せられ、客を擁護すると非国民扱いの社会になる

    +4

    -2

  • 184. 匿名 2024/04/27(土) 18:10:21 

    >>183
    世の中鉄道会社に甘すぎだよね

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2024/04/27(土) 18:10:37 

    >>180
    独占的な業界はみんな裏で国とか裁判所とかとつながってておかしくない
    日本はそういう国

    +1

    -1

  • 186. 匿名 2024/04/27(土) 18:13:29 

    JR様は神様です!奴隷国民は文句言わず大人しく乗車してカネを落としましょう
    JR様に楯突く乗客は奴隷同士で処分し合いましょう
    JR様に盲従する国民は名誉奴隷として褒め称えてあげます!

    +1

    -2

  • 187. 匿名 2024/04/27(土) 18:13:54 

    >>83
    あなたの態度の方が悪い

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2024/04/27(土) 18:16:08 

    >>185
    末端のはずの駅員も横柄だし偉くでもなったつもりなのかな
    大した仕事もしてないくせにいい気になって恥ずかしい人たち

    +1

    -3

  • 189. 匿名 2024/04/27(土) 18:20:37 

    >>113
    不必要な中国語と韓国語を排除して、英語の説明文を増やしてあげた方が解決すると思うわ。

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2024/04/27(土) 18:25:49 

    >>174
    ありがとうございます。
    本当、引きずってます。
    街歩いていてもその世代の男性見ると怖くなって。
    やり返したいけど無理だよね。
    まけたくない!
    相手はこっちの本名知ってこっちは相手の情報何もわからなくて不公平だ!とりあえず怨念送ってます。

    +14

    -0

  • 191. 匿名 2024/04/27(土) 18:27:43 

    >>1
    近頃の大人子供が上層部になるとこう言う風に子供じみたものを毅然と言う典型例
    JRの駅員の客への酷い対応に対して、なにもしないでいたりするものがこう言う事を言うのは滑稽
    >客の意見や要望には「今後も真摯(しんし)に対応する」といいながら、いままでも真摯に対応していない中で今後もとかいままでしていたかの言うものではないです

    +0

    -3

  • 192. 匿名 2024/04/27(土) 18:28:43 

    >>2
    JRの社員なんですか?
    そうでなければ頭大丈夫ですか?
    自分も対象になるものだと言うことが理解できていますか?

    +1

    -11

  • 193. 匿名 2024/04/27(土) 18:30:57 

    自分が無能なせいで客に怒られてるのに逆ギレなんて大人として恥ずかしいよね
    まずは駅員の態度を改めるべき

    +0

    -3

  • 194. 匿名 2024/04/27(土) 18:33:54 

    客と直接関わる末端の人たちが日々苦労してるのは理解できるけど、
    えきねっとの信じ難いほどの使いづらさがいつまで経っても改善されないところとか、組織としてのJR東はまともな批判だろうとも聞く耳持たないんだろうなって感じあるわ

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2024/04/27(土) 18:34:02 

    >>6
    全然よくないですね
    厳格にできるのは、厳格に自分を律する事ができる所だけです
    カスハラだと騒ぎ立てるものが多いですが、実際に調べるとはじめからお金目的、酷い事をする目的のものは今も昔も少数であり
    大半が対応したものの対応に腹を立て酷くなっているのです

    政治一つ国万歳と極端に流れた結果どうですか?、今あなたの税金負担は増えていませんか?
    極端に万歳して良い事はないのです
    あなたが接客業をしている側だったとしても、あなた自身も他で客になるのです
    その時、自分の立ち位置を片側に極端におけば、苦しむのはあなた自身になるのです

    +0

    -12

  • 196. 匿名 2024/04/27(土) 18:35:45 

    >>177
    なぜ、そこでネトウヨが入ってくるの?

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2024/04/27(土) 18:37:12 

    >>188

    偉くなったつもりじゃなくて会社が嫌いなんでしょ
    だから末端ほどお客様なんてどうでもいいと思ってる
    迷惑客はこなくてもいいし、何なら客こないほうが仕事減って楽だし
    頑張っても給料上がらないんだからめんどくさいやつの相手なんて御免だよ

    迷惑客の相手は幹部がすりゃよくないか?って思ってるよ末端は
    だいたい末端をバカにしてるおまえがなんで礼儀とか求めてくんの?

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2024/04/27(土) 18:38:32 

    >>159
    テレオペの仕事してた時何度も嫌な経験したけど、基本クレーマーは『長々と話す説教する』中には一時間ぐらいグダグダと話してる。こちらがいくつか提案してもダメ、『上司呼べ、上司と変われ』言う人はまだ救いがある。時間の線引きは必要だと思うな
    あと暴言、ばかだの死○だのマニュアルはあった方がいいよね

    +10

    -0

  • 199. 匿名 2024/04/27(土) 18:38:40 

    カスハラかどうかは社内ではなく、第三者によって検証される仕組みが必須ですね
    その上でJR側の認識に問題があった場合、JRはそれに対して補償する仕組みをつくる
    最低限の事をしなければ、客への酷い対応が横行するそう言う状態になりますね

    +0

    -1

  • 200. 匿名 2024/04/27(土) 18:38:50 

    >>186
    気持ち悪い🤮

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2024/04/27(土) 18:40:35 

    >>197
    駅員ってホント頭おかしいやつしかいないよね
    役立たずなのを棚に上げて偉そうな態度だし
    会社問わずみんな態度悪いし、そこの統一性はすごいよねw

    +1

    -3

  • 202. 匿名 2024/04/27(土) 18:41:38 

    >>198
    何度もしたのなら、それは自分自身の応対に問題があると考えるべき事柄です
    相手を不快にさせる引き金をひいていないのか、記録を公平な視点で聞いてもらえる人に聞いてもらい助言をもらう事をされた方がいいです

    +0

    -13

  • 203. 匿名 2024/04/27(土) 18:42:54 

    >>50
    九州某県、鉄道はJRしかないので職員(某駅)は横暴ですよ。殿様商売です、田舎なので仕方ない

    +1

    -1

  • 204. 匿名 2024/04/27(土) 18:44:35 

    >>203
    都内の駅員も態度悪いよ
    私鉄だろうと地下鉄だろうと

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2024/04/27(土) 19:05:10 

    地下鉄だけど車掌に唾をかけないでくださいって張り紙見たことある

    乗り遅れた人が嫌がらせで唾かけるみたいよ

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2024/04/27(土) 19:12:12 

    >>205
    無慈悲にドア閉めるからでしょ
    自業自得

    +0

    -8

  • 207. 匿名 2024/04/27(土) 19:15:26 

    【山手線】炎上?財布を落とした人に激怒して大声で怒鳴るJRの駅員 - YouTube
    【山手線】炎上?財布を落とした人に激怒して大声で怒鳴るJRの駅員 - YouTubewww.youtube.com

    https://twitter.com/takigare3/status/1544218710436900864?s=21&t=Tnoap07HpsDUm2OzdEdlcQより">


    ヤクザな駅員1

    +0

    -1

  • 208. 匿名 2024/04/27(土) 19:20:38 

    >>12
    実際はカスタマーの略だけどちょうどそれがカスになってていい感じに皮肉になってるのがいんだよねw

    +34

    -0

  • 209. 匿名 2024/04/27(土) 19:21:08 

    >>82
    お互いにだよ
    鉄道会社は運賃を支払っていただいている。
    どっちが上とかじゃなくて、お互いにして頂いてるって気持ちがあると、クソみたいな事は起きないだろうに。

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2024/04/27(土) 19:22:20 

    >>172
    物書き気取りなのがむかつくわー

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2024/04/27(土) 19:22:25 

    >>206
    自業自得は無慈悲にドア閉められる側

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2024/04/27(土) 19:22:56 

    >>170
    独裁国家にすればもっとコスト下げられますよ

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2024/04/27(土) 19:27:46 

    >>211
    ちょっとぐらい待ってくれてもよくない?
    融通効かなすぎ

    +0

    -9

  • 214. 匿名 2024/04/27(土) 19:38:01 

    >>209
    見かけ上の立場では圧倒的に鉄道会社の方が強いよ
    客から不満が苦情があっても鉄道会社はいくらでも無視することができる
    でも鉄道会社から不満があった場合は自身のシステムを自分で変えればいいだけ
    だから我々が本当に監視すべきなのは鉄道会社の方だよ

    土下座の強要とか一握りの極端な客がいたとして
    そんなのは今のままでも別に警察に通報したらいいだけ
    でも鉄道会社の横暴は我々が監視しないと誰も止められない

    +0

    -1

  • 215. 匿名 2024/04/27(土) 19:39:13 

    >>54
    金払って乗ってやってるんだよ
    客の方が上

    +2

    -13

  • 216. 匿名 2024/04/27(土) 20:40:54 

    うーんJR東で無賃乗車呼ばわりされた上に、引越し出来るくらいの大荷物持ってるのに混雑した広大な駅構内を歩かせられたことある身としては微妙。ちゃんとカスタマーサービスの訓練受けてない若い未熟な職員が航空業界よりも多いと思う。
    あまり好きじゃないわ

    +0

    -2

  • 217. 匿名 2024/04/27(土) 20:49:25 

    >>216
    大荷物持ってても手伝ってもくれないし声かけてもくれないし冷たいよね
    接客業の態度じゃない

    無賃乗車扱いとか最悪だね

    +1

    -2

  • 218. 匿名 2024/04/27(土) 21:11:00 

    医療業界もこんな風になって欲しいな~

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2024/04/27(土) 21:46:34 

    >>96
    今の舌打ちって、何に対するものですか?
    て聞いたことある
    舌打ちなんかしてないですやん
    みたいに言われた
    いやしとったやろって思った
    証拠ないし人行き来してるしで
    あーそうですか
    って言って立ち去ったけど、、後からクレーム入れてやったらよかったかな

    +8

    -6

  • 220. 匿名 2024/04/27(土) 21:50:15 

    もっと早くこれが言われてたら
    病まなかったのにわたし

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2024/04/27(土) 21:57:29 

    >>219
    人をバカにした態度の駅員ホント多いよね
    この前また聞いたときも馬鹿にしたみたいにヘラヘラ笑いながら対応されてムカついた
    駅員ってほんと嫌い

    +7

    -2

  • 222. 匿名 2024/04/27(土) 22:19:04 

    >>30
    一番よくあるのは途中下車が可能な乗車券を回収しようとしたり駅員が自分の会社の規則を理解してないケース
    あとは不審物を見つけた時の対応を拒絶したとかそんなとこ

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2024/04/27(土) 22:31:56 

    >>222
    態度悪い上に仕事もできないなんて最悪じゃん
    駅員とか鉄オタの仕事のくせに規則も知らないなんて役立たずにも程があるでしょ

    +0

    -3

  • 224. 匿名 2024/04/27(土) 22:39:49 

    早く痴漢もなくして

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2024/04/27(土) 22:41:06 

    そういえば前に、ホームで吐いてる人がいたから駅員に教えてあげたら、どこかに電話したと思ったらその駅員はホームには行こうともせず改札のカウンター内に戻っちゃった
    わざわざ教えてあげたんだからお前が行けよって思った
    段取りが悪いというか、融通が効かないよね

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2024/04/27(土) 22:41:55 

    >>224
    何も対策しないとかやる気なさすぎるよね
    駅員もどうせほとんど男だから痴漢には甘々なんだろうなぁ

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/04/27(土) 22:54:40 

    >>17
    全く逆です
    例えばスーパーを例にとってみようか
    カスハラ爺がいて、そいつがものすごい大金を落とす?
    落とさないよねせいぜい缶ビールとつまみ程度
    その一方、対応するために店員の手は取られる、
    怒鳴り散らすから店の雰囲気悪くなり他の良客は離れる
    なのでカスハラ爺一人を出禁にしたら良いことしかない

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2024/04/27(土) 22:59:05 

    国鉄時代に戻るのかな
    横柄な駅員多いけど

    +0

    -1

  • 229. 匿名 2024/04/27(土) 23:01:14 

    >>228
    駅員が態度悪いのがいけないのにカスハラとか笑えるよね
    私鉄もそうだけどまずは自分たちの態度を見直せよって思う

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/04/27(土) 23:04:43 

    >>226
    前より防犯カメラは増えてるけど、それでも本気の対策とは思えないよね
    男女構わずカッターとかで刺してくる人だったらもっと厳重な対策するんだろうにね

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/04/27(土) 23:06:26 

    >>1
    それでいい!電車に乗れなくて困るのは客側だ!!

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2024/04/27(土) 23:07:53 

    >>230
    防犯カメラなんてやってますアピールでしょ
    窓口の駅員減らしたならそいつらを巡回させるなり怪しい男をマークするなりすればいいのに

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2024/04/27(土) 23:16:09 

    >>232
    でも実際防犯カメラ映像が証拠で痴漢捕まるようにはなってるから一応の対策にはなってるよね
    ただ刑罰が甘すぎてほとんど実刑なんないで痴漢犯は繰り返すから、痴漢した人が電車乗る権利剥奪するくらいJRはしてほしいと思う

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2024/04/27(土) 23:19:00 

    >>225
    それ多分仕事増やしやがったぐらいの感覚なんだと思うよ。
    前にXで横浜かどこかで倒れた女性を介助した人が「ホームに駅の人はいないのか」って投稿あったけどそれに対して鉄道関係者(多分JR)のアカウントが「いない駅員探してねーでお前が119番でもしろや」って噛みついてるのを見た事があったし、とにかくイレギュラー対応を嫌がるんだよねアイツら

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2024/04/27(土) 23:19:42 

    >>233
    カメラが証拠で逮捕ってことは痴漢はされてるわけでしょ?
    何の抑止にもなってないじゃん

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2024/04/27(土) 23:21:45 

    >>234
    駅員なんてどうせ暇そうにしてるくせに態度悪すぎだよね
    イレギュラーを嫌うとかアスペかよ
    まぁ駅員なんてどうせ仕事もできない鉄オタの集まりなんだろうから何期待しても無駄なんだろうけど
    ほんと使えないよね

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2024/04/27(土) 23:29:15 

    >>7
    カスハラあってても上司に助けてもらえた事がない。
    見てみぬふり。
    同僚が後で慰めてくれるけど。

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2024/04/27(土) 23:33:28 

    コールセンターの人とか医療関係の人のカスハラは同情するけど、駅員は自業自得だよね
    駅員自体も態度悪いし、そもそもあんな横柄な奴らがちょっと客に文句言われたぐらいで病むようには思えない
    どうせ怒られても懲りないタイプだよね

    +1

    -2

  • 239. 匿名 2024/04/27(土) 23:41:12 

    >>217
    最悪⤵️ 預かってもらえるか聞いたら規則で預かれないから遠く離れたロッカーに行けって言われた上に上から目線で感じ悪

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2024/04/27(土) 23:43:05 

    >>172
    この投稿者のことは置いといても、犬用に指定券を取るのってありなの?

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2024/04/27(土) 23:45:15 

    >>239
    困ってる人に対して冷たいよね
    預かれないならせめて運べよって思う
    規則が何より大事とか人として最低
    駅員ってキモい奴しかいないよね

    +1

    -2

  • 242. 匿名 2024/04/27(土) 23:47:06 

    JRでのカスハラで思い出した


    「JRに乗車拒否された」車イス利用者のブログに賛否 駅員の対応は問題だったのか、国交省に聞いた
    「JRに乗車拒否された」車イス利用者のブログに賛否 駅員の対応は問題だったのか、国交省に聞いたgirlschannel.net

    「JRに乗車拒否された」車イス利用者のブログに賛否 駅員の対応は問題だったのか、国交省に聞いた 駅員は、「来宮駅は階段しかないのでご案内ができません。熱海まででいいですか?」と提案した。これに対し、伊是名さんは、レストランもホテルも予約しているとし...

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2024/04/27(土) 23:48:17 

    >>242
    何年前の記事出してきてるの?

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2024/04/28(日) 00:07:14 

    >>238
    Twitterやってると分かるけど本当にふざけた連中ばかりだよもう・・・
    19年前の尼崎の脱線事故は乗客のクレームのせで起きたことに起きたなんて主張してるのがいるし、去年の西日本の雪の中で10時間立ち往生は閉じ込められて車内で倒れた客をたたいて、東日本管内で電柱が倒れた時は「素人は黙れ」といつだってトラブルは客のせいだだもん
    現実でもどんな対応してるか想像つくよね

    +0

    -1

  • 245. 匿名 2024/04/28(日) 00:12:12 

    >>244
    そいつら何様だろうね
    駅員ってネットでも態度悪いんだ
    底辺職のくせに何イキってるんだろうね
    そんな無責任な考えだから態度も悪いし使えない人間になっちゃうんだろうな

    +0

    -1

  • 246. 匿名 2024/04/28(日) 00:15:09 

    >>179
    サービス側が積極的に客を攻撃する光景はあまり見ないけど逆はみる人多いと思う
    だからじゃないの
    JRだと人身事故で電車が止まって駅員にキレる奴とか

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2024/04/28(日) 00:19:04 

    ひたすらJRを叩いてるのがいて怖
    カスハラしてるんだろうなー

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/04/28(日) 00:19:31 

    >>246
    >>244
    でも駅員がツイッターで客叩いたり事故を客のせいにしてるみたいだよ
    そもそも電車が止まって困ってるのに役に立たない駅員なんて叩かれて当然でしょ

    +0

    -2

  • 249. 匿名 2024/04/28(日) 01:41:33 

    定時になっても拘束する客もカスハラにしてほしい
    定時過ぎた時点で会社とは無関係になるから それ以上拘束されたらカスハラ

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2024/04/28(日) 01:55:59 

    >>23
    頭おかしいよね。

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2024/04/28(日) 02:03:38 

    >>202
    横だけど
    友達が運送会社系のテレオペやってたけど、そもそもかまって欲しさに精神疾患者や認知症の人が電話掛けてくるんだよ、対応がまずくてクレームになるんじゃなくてハナから話し相手欲しさにゴネたりセクハラすること自体が目的、それが日常なのがテレオペ

    変に執着されたり気に入られたりしてクレーマーや変態から「ガル山ガル美をだせ!」とご指名粘着される人も居るくらい、每日わんさか大量の迷惑電話掛かってくるらしいよ

    +11

    -0

  • 252. 匿名 2024/04/28(日) 02:16:53 

    海外の映画とか見てるとおかしいお客さんが来ると
    警備員呼んで!ってあるけど
    ある程度、店員で対応しきれなかったらそれでいいと思うんだよな。

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2024/04/28(日) 04:28:05 

    >>5
    こういう難癖つけてくる客がいなくなってほしいねー

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2024/04/28(日) 06:22:26 

    >>252
    駅員は警備員みたいなものなんだから1人で最後まで対応するべきでしょ

    +0

    -1

  • 255. 匿名 2024/04/28(日) 06:48:31 

    >>17
    カスハラする人はまともな人じゃないよ
    自分の意見を通すためなら論点ずらしてまともに会話にならない上に、無駄に精神力強くて1、2時間粘るし、物凄くネチネチしてる
    従業員が折れて一度対応を受けると、味をしめて何回も来る
    まぁ口が達者
    あれは強制終了しかないよ
    そんな客一人いなくなっても全く問題ない
    むしろ従業員が他のまともなお客さん対応できて効率的

    +12

    -0

  • 256. 匿名 2024/04/28(日) 06:55:20 

    >>1
    JR「左翼 中国人 朝鮮人 ベトナム人 クルド人 お断り」

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2024/04/28(日) 08:10:30 

    >>256
    鉄道マニアもお断りにすればいいのに

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2024/04/28(日) 09:00:45 

    病院も理不尽なクレーム多い。ほんと対応したくない。

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2024/04/28(日) 09:06:13 

    >>2
    キチガイの相手はしない

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2024/04/28(日) 09:08:43 

    >>259
    駅員もそういうの多いけどね
    勝手にキレ散らかして態度悪いの

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2024/04/28(日) 09:30:32 

    >>3
    >>4
    >>5

    同一人物です。要はこういう人物を対象にしてるって事だね。

    +7

    -1

  • 262. 匿名 2024/04/28(日) 09:50:40 

    >>66
    自分が悪いのに、説明が下手なあなたが悪かったんでしょう。

    +1

    -1

  • 263. 匿名 2024/04/28(日) 09:55:21 

    >>262
    お客様の意図を汲み取るのも仕事のうちじゃないの?
    それにどんな理由があっても怒鳴るなんて客にしていい態度じゃないでしょ

    +1

    -4

  • 264. 匿名 2024/04/28(日) 10:09:36 

    >>235
    殺人だって万引きだってまだ何もしてない状態で逮捕できることないでしょ
    でも痴漢は繰り返すからその人が捕まれば未来の何十何百の被害者を救えてることになるよ

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2024/04/28(日) 11:52:20 

    もうさ、サービス業全般これで行こうよ
    少子高齢化でどんどん働き手少なくなってくんだから、言うほどサービスに対して金も出さない口うるさいジジババの文句聞き続ける必要なんて無いよ

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2024/04/28(日) 13:16:09 

    >>240
    別トピ(新幹線のトピ)の書き込みによると、人が座ってないとダメらしい
    いずれにせよ自由席券では指定席には座れないから車掌通さないとダメだね
    車掌通したらもしかしたらその犬の席には座れたかもね

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2024/04/28(日) 13:51:33 

    >>5
    こういう人の応対も排除されるなら駅員さんも安心だね

    +1

    -1

  • 268. 匿名 2024/04/28(日) 13:58:14 

    態度悪い駅員が増えそうだね

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2024/04/28(日) 14:19:43 

    >>267
    排除とか発想が幼稚ですね

    +0

    -1

  • 270. 匿名 2024/04/28(日) 14:24:07 

    お互いを守るためにもきちんと対応してもらうためにも何か問題がおきたら録音録画はあった方がいいような気がする
    いい駅員さんも多いけど、ちょっとヤバい人も一定数いるからね

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2024/04/28(日) 14:48:28 

    >>270
    困ってる人がいても無視してたり、乗り換え聞いても冷たかったり、態度悪い人多いよね

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2024/04/28(日) 14:50:48 

    痴漢専用電車を作らないか!バカモン!とか言ってくるマジキチいるらしい

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2024/04/28(日) 15:01:56 

    >>47
    潰れたら良いじゃん
    今の人手不足って需要もさほどないのに展開して少人数に仕事詰め込みまくるのも原因
    そんな職場で働く人は雑にもなる
    潰れたらいい

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2024/04/28(日) 15:19:07 

    >>219
    ここからの会話録音させていただきます〜
    で、態度変わるよ
    名札も読み上げる

    +1

    -3

  • 275. 匿名 2024/04/28(日) 15:58:14 

    >>27
    逆ギレもいいとこ
    グリーン車分払ってないなら無賃やん

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2024/04/28(日) 17:05:15 

    >>274
    録音されてるのわかった途端大人しくなるの笑えるね
    だったら最初から態度悪く対応するなよって思う

    まぁ駅員なんて底辺の仕事だし、自分より弱そうな人にしか強く出れないんだろうなぁ

    +0

    -1

  • 277. 匿名 2024/04/30(火) 18:12:51 

    日本人の民度も下がってきたんかな、、、

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2024/04/30(火) 19:47:40 

    妊婦様
    マタ旅先の格安保養所で妊婦だから生物食べれないと申し出る

    夕食に魚の刺身のかわりにさしみこんにゃくがでる
    (ただしさしみ以外にも豪華なおかずあり)

    妊婦様大激怒してさしみこんにゃくで白米食べれますか?と文句を言い保養所の人がおっしゃる通りです、申し訳ございませんと謝罪させる

    この一連の流れをXでドヤ顔でポストしたが大炎上してしまう

    これのトピたたなかったけどなんでだろう?

    +0

    -1

  • 279. 匿名 2024/04/30(火) 19:51:29 

    このニュースの再現みたけどカスハラする方はなぜか携帯を駅員や店員に向けてた
    なんでいちいち撮影しようって発想になるんだろう?
    店員側もじゃあ私も記録をかねて動画を撮らせていただきますねって言ったらカスハラ側はびびっておとなしくなりそう

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2024/04/30(火) 22:08:55 

    >>24
    そもそも駅員に聞くことなんて殆どない。
    運賃払って電車に乗って目的地へ行く。
    それだけで何をクレームする事があるかな?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。