ガールズちゃんねる

配属ガチャ、初日に退職...超売り手市場の新入社員の現状 入社先に何を求める?

176コメント2024/04/29(月) 11:39

  • 1. 匿名 2024/04/24(水) 17:27:56 

    配属ガチャ、初日に退職...超売り手市場の新入社員の現状 入社先に何を求める?
    配属ガチャ、初日に退職...超売り手市場の新入社員の現状 入社先に何を求める?news.tv-asahi.co.jp

     新年度が始まって3週間ですが、この4月に入社したばかりの新社会人がすでに続々と会社をやめています。 中には入社初日に退職した人もいます。超売り手市場とされる、現代の新入社員の現状についてみていきます。


    ■入社初日に「もう辞めたい」の声

    2024年の新入社員の入社初日に、SNSでは、「入社初日にもう辞めたい」「初日でやめたい。自分じゃない感がすごい」といった投稿がありました。

    Aさんは本社で研修を受けてから、現場に配属されました。3月から本社で研修を受けていましたが、「本社は活気があってやる気がある感じ。配属先は先輩に活気がなく、そのギャップに戸惑い」を感じたそうです。

    Aさんは退職したその日に、別業種の次の会社に応募して、その翌日に面接を受けて採用が決まりました。

    親には事後報告だったそうですが、「合わない場所で無理して働くよりいいんじゃない」と言われたということです。

    ■配属ガチャ理由に2カ月で退職

    入社はしましたが、希望していた部署に配属されなかったという理由でやめた人もいます。

    Dさんです。2022年に神戸大学を卒業して、新卒で大手IT企業に入社しましたが、約2カ月で退職しました。退職した理由は、「いわゆる配属ガチャ。配属先が自分の希望していた部署とは違うものだったので、早期に退職を決めた」ということです。

    <一部抜粋>

    +11

    -42

  • 2. 匿名 2024/04/24(水) 17:28:34 

    なんでもかんでもガチャ

    +193

    -2

  • 3. 匿名 2024/04/24(水) 17:29:11 

    こんなニュースずっとある

    +18

    -1

  • 4. 匿名 2024/04/24(水) 17:29:30 

    次、すぐ決まってるならいいんじゃない?
    選べるのは強い

    +196

    -2

  • 5. 匿名 2024/04/24(水) 17:29:38 

    やめれば?

    +7

    -0

  • 6. 匿名 2024/04/24(水) 17:29:42 

    +5

    -9

  • 7. 匿名 2024/04/24(水) 17:29:50 

    なんでここまで新人に配慮しなきゃならないのよ

    +265

    -8

  • 8. 匿名 2024/04/24(水) 17:29:53 

    配属先を決めるのは研修での様子を見て決めるんだと思うけど違うの?

    +122

    -6

  • 9. 匿名 2024/04/24(水) 17:29:55 

    ガチャガチャ、それが人生さ。

    +26

    -0

  • 10. 匿名 2024/04/24(水) 17:30:00 

    その日に応募して次の日に採用は嘘くさい

    +86

    -2

  • 11. 匿名 2024/04/24(水) 17:30:19 

    明らかなブラックでない限り続けた方が賢明だと思うんだけどね

    +133

    -4

  • 12. 匿名 2024/04/24(水) 17:30:30 

    若いうちはやり直せるからね
    なんでもガチャで片付けられるのもなぁ

    +35

    -0

  • 13. 匿名 2024/04/24(水) 17:30:35 

    >>2
    他責思考が多いよね
    入っても希望の部署に移動になれるよう努力するのが大人

    +184

    -4

  • 14. 匿名 2024/04/24(水) 17:30:42 

    でも大半は辞めずにいるよ

    +29

    -0

  • 15. 匿名 2024/04/24(水) 17:30:52 

    新卒カードが勿体ない気も🥹

    +52

    -0

  • 16. 匿名 2024/04/24(水) 17:30:53 

    社内でエリートしかいない部署に新入社員が配属されるわけないだろって言いたいのをグッと我慢してる先輩社員の方々頑張れw

    +220

    -3

  • 17. 匿名 2024/04/24(水) 17:30:53 

    工場でも検査関係に配属されたら楽でラッキーだけどね

    +12

    -2

  • 18. 匿名 2024/04/24(水) 17:30:54 

    希望の配属先じゃないならそれなりの理由があると思うよ。

    +60

    -1

  • 19. 匿名 2024/04/24(水) 17:31:00 

    活気がないから辞めるとかワケワカメ…。
    虐められたりパワハラされた訳でもないのに…。

    +118

    -1

  • 20. 匿名 2024/04/24(水) 17:31:03 

    10年前に新入社員だった者だけど同期で初日退職いた!入社日の2週間前から泊まりの研修があってある程度仲良くなった子だったけど、入社式で発表された配属支点が嫌だったらしく、てかその子の親がその会社のお得意様で「そんなとのろに娘行かせない(実家から遠い)」ってなって、入社式の翌日から来なかったw

    +36

    -5

  • 21. 匿名 2024/04/24(水) 17:31:06 

    地方勤務とか絶対に嫌だ

    +7

    -12

  • 22. 匿名 2024/04/24(水) 17:31:08 

    氷河期世代からすると、次から次に就職が決まって羨ましい限り。

    +165

    -1

  • 23. 匿名 2024/04/24(水) 17:31:08 

    「配属ガチャ」

    さすがにただの我儘では?

    +93

    -1

  • 24. 匿名 2024/04/24(水) 17:31:16 

    そうやってすぐ辞めていつ頑張るんだろう。当たりが出るまで?努力はしないの?

    +57

    -2

  • 25. 匿名 2024/04/24(水) 17:31:36 

    >>10
    ブラック企業ならありえる

    +19

    -2

  • 26. 匿名 2024/04/24(水) 17:31:48 

    >>7
    辞められても困らないなら配慮しなくていいんじゃない?

    +68

    -2

  • 27. 匿名 2024/04/24(水) 17:32:00 

    古い考え方なんだとは承知の上だけど

    配属って結構適正見てる気がする
    やりたいことと向いてることが一致してないのかもしれず、やってみたら向いてて楽しいかもしれないのになあって思っちゃう

    石の上にも3年なんて、今どき流行らないのかな(自嘲)

    +77

    -5

  • 28. 匿名 2024/04/24(水) 17:32:43 

    さんざん教えて辞められるくらいなら、
    速攻で辞めてほしい

    +94

    -1

  • 29. 匿名 2024/04/24(水) 17:32:48 

    そんな事繰り返してたら、いずれしっぺ返しが来るかも

    +15

    -2

  • 30. 匿名 2024/04/24(水) 17:33:21 

    >>25
    よこ
    同じこと書こうとした

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/24(水) 17:33:33 

    >>2
    ガチャって言葉がよくないし、良いイメージないけどさ、結局人生って基本ガチャだよね。
    やってみなきゃわからないし、思い通りに行かないことの方が多いような。
    それを全部ガチャハズレたっていう表現されちゃうと、なんだかなー

    +65

    -2

  • 32. 匿名 2024/04/24(水) 17:33:38 

    >>1
    陰湿なイジメがすごいとかならわかるけど配置で直ぐに辞めたりしたら他の仕事を受ける時にどんどん条件が悪くなってせっかくの好条件の自分のイメージがどんどん下がっていくよね

    +36

    -1

  • 33. 匿名 2024/04/24(水) 17:33:45 

    似たようなトピいくつも立つね。退職代行の話しとか。

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2024/04/24(水) 17:33:46 

    >>19
    どこに行ってもこんなはずじゃないってすぐ辞めるだろうね

    +51

    -1

  • 35. 匿名 2024/04/24(水) 17:34:23 

    他はともかく配属ガチャは
    勤務地が言われたのと違うとかじゃない限り
    まだ判断が早過ぎると思う
    希望配属先の知識しかいりませんというのは流石にね

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/24(水) 17:35:16 

    配属ガチャで思い出す…
    同期一研修ボロボロな子が社内で唯一開発部門に配属
    厳しいけど優しい先輩に付きっきりで指導してもらってた、勉強会があるからと基本的に定時帰り

    営業部に配属になった私たちは脳筋の上司に毎日残業命じられてた、しかも雑用ばっかりで全然成長出来そうにない
    なんで落ちこぼれのあいつは手に職つけさせてもらって私たちがこんな使い捨てにさせられてるの?って本当に恨めしかった

    +6

    -11

  • 37. 匿名 2024/04/24(水) 17:35:36 

    >>26
    ここまで配慮しなきゃならない新人ならいらないってことだもんな

    +71

    -1

  • 38. 匿名 2024/04/24(水) 17:36:22 

    >>19
    頭が良い人とか真面目な人は辞める理由になるよ
    現場の人はわかってなくても配属先が無くなる可能性があったりするから

    +3

    -10

  • 39. 匿名 2024/04/24(水) 17:37:31 

    Bさんは辞めて正解な気がする

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/24(水) 17:37:32 

    どの口が言ってんの?みたいな新人に付く身にもなってほしい。

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/24(水) 17:38:26 

    その選択が将来の自分に返ってくるんだよね

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/24(水) 17:39:15 

    超氷河期世代で子供はまだ小学生だから全く関係ないけど、私が就活してた時代の調子に乗りまくってた企業はざまぁみろって感じだよ。

    +14

    -3

  • 43. 匿名 2024/04/24(水) 17:40:04 

    >>1
    リーマンショックで就活に苦労した世代としてはなんともモヤモヤする話だわ…。

    +45

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/24(水) 17:40:40 

    >>7
    あんたらの世代よりも人数が少ないから若くて体力があるってだけで貴重なのよ
    ワガママでもね

    +16

    -26

  • 45. 匿名 2024/04/24(水) 17:41:00 

    >>8
    うちの社は研修あるけど適材適所に配属されてないよ
    まさにガチャ 上司に恵まれ同僚に恵まれたら長続きするけど半数以上は数年で辞めていく
    残るのはお察しの方々

    +48

    -3

  • 46. 匿名 2024/04/24(水) 17:41:27 

    今はいろんな考えがあるし、確かにさっさと辞めた方がいいような会社もあるとは思うけど
    何かと理由をつけてすぐ辞めるような新入社員は、とっとと辞めてくれた方が良かったって思われるような人なんじゃないかなとも思ってみたり…
    個人的にはせめて3ヶ月はやってみたら?と思う
    平成生まれだけどこの考えはもう古い?

    +46

    -1

  • 47. 匿名 2024/04/24(水) 17:41:40 

    私も新卒研修の後に辞めた!
    できないし、やりたくないしで二重苦だったから後悔してない
    でも早期離職は立て続けにしない方が良い

    +5

    -2

  • 48. 匿名 2024/04/24(水) 17:42:42 

    >>22
    羨ましいと思う反面
    甘やかされ過ぎだよ
    いい加減にしろとも思う

    +78

    -2

  • 49. 匿名 2024/04/24(水) 17:42:44 

    弱っ

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/24(水) 17:42:56 

    もう新卒採用辞めて
    社会人経験ありの既卒者のみにした方が
    良い人材採れそう

    +46

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/24(水) 17:43:04 

    YouTube見過ぎ

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/24(水) 17:43:38 

    自分じゃない感がすごいって

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/24(水) 17:44:04 

    入社と同時に退職したやつは採用しようとは思わない。せめて数ヶ月働いて社風が合わないならわかるけど、配属先が気に入らないでやめるような人に自分のとこの仕事は任せられない。

    +33

    -1

  • 54. 匿名 2024/04/24(水) 17:44:12 

    来る戦争で戦えるのかな

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2024/04/24(水) 17:44:13 

    >>1
    売り手市場でも就活苦戦する氷河期世代の人や出産で辞めざるを得なかった人達からしたら、頭に来る話だろうね。

    +44

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/24(水) 17:45:05 

    人間万事塞翁が馬・・ともいうけど、案外腐らずに頑張っていれば思わぬところで良い出会いに恵まれたり、自分の強みや極めたい分野が定まってきたりするよね。
    オババの考えだけどww

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/24(水) 17:46:00 

    >>1
    医療事務で応募したのに受かって研修終えて配属されたら人手不足だからって理由でカウンセラーの方に回されて早々に辞めた
    医療事務とカウンセラーとでは仕事内容も全然違うし研修の1ヶ月無駄にした気分だった

    +9

    -4

  • 58. 匿名 2024/04/24(水) 17:46:15 

    >>25
    じゃあまた辞めちゃうだろうね笑

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/24(水) 17:46:40 

    >>36
    人なりを見たんだよ。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/24(水) 17:47:11 

    まだ何も出来ないくせに馬鹿じゃん

    +18

    -1

  • 61. 匿名 2024/04/24(水) 17:48:29 

    >>1
    今までの人たちって最初配属先違ってもその希望の配属になるために頑張って仕事するんだと思ってたけど今の人たちは新人で希望の配属にならないからやめるって考え方が凄い。
    次の就職先も希望の配属じゃなかったらすぐ辞めるんだろうな。
    新人ガチャ怖いね。

    +38

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/24(水) 17:49:00 

    入社初日に辞めた場合、履歴書の経歴には記載しないで中途採用で転職するのかな?
    職務経験ゼロの新卒が採用されるとは思えないけど…

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/24(水) 17:49:58 

    >>59
    そりゃそうかもしれないけど、全然空気読めないし電話応対でミスしまくるから先方キレさせるし先輩たちから「歴代最低だね」って言われてたんだよ?

    まぁ営業部に配属できないから裏方にしたんだろうけど、だからってズルくない?
    勉強大変〜とか言われるたびに張り倒したかったわ

    +2

    -17

  • 64. 匿名 2024/04/24(水) 17:50:54 

    >>8
    そうなんだけどさ、Xで、「就活の時に散々会社に入っての意気込みとか得意分野とか何度も聞かれてようやく入ったのに、いざ配属されれば無関係の部署で、就活の時のやり取りは何だったんだ?」ってなるらしい

    +51

    -1

  • 65. 匿名 2024/04/24(水) 17:51:16 

    >>7
    この人たちは配慮する間もなくやめてるね

    +31

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/24(水) 17:52:11 

    >>55
    今大学を卒業した子達は時代の恩恵を受けられているものね
    それを強みに社会人として、次の世代を育てていけるくらいに育ってくれると良いなと思う

    アラ還おばちゃんパートの私は出産で退職せざるをえなかったけれども、世代が異なる人達に八つ当たりをしても仕方ないよと自戒せねばと思う

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/24(水) 17:53:27 

    いなば食品のように入社したら給与額が3万違うとか、あれじゃやめたくなるのわかるよ
    基本給で嘘があると企業とさえ言えないよ

    +23

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/24(水) 17:54:11 

    配属先が希望通りじゃないだけで辞める時代か…
    こういう人らは次の勤務先でも希望通りじゃなければまた辞めて次探すのかな?

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/24(水) 17:54:17 

    >>57
    それ新卒採用じゃないよね?中途じゃない?

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/24(水) 17:56:39 

    >>63

    上司が置きやすい部下を直属で配置することはどの会社においてもよくある話と思う

    自主退職させる方向であえて適性が無さそうな部署へ配置する場合もあるし、あるいは配置してみて意外と適性があると見込まれたのかもしれないし
    ただ、そういうのを横目で眺めるポジションというのは悔しいよね

    +11

    -1

  • 71. 匿名 2024/04/24(水) 17:56:47 

    >>26
    新人なんだから置かれた場所でまずはしてみようよ。自分の能力も未知数なのに

    +25

    -6

  • 72. 匿名 2024/04/24(水) 17:57:05 

    >>68
    転勤とか異動がないとこ選ぶんじゃない?
    自分も転勤とか異動嫌だからないとこ選んでる

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/24(水) 17:57:07 

    一通り周って自分でここがいいって決めたのにやっぱ無理っていって別んとこ行った新入社員いるわ
    1年経つのに腫れ物扱いで注意もできない、教えても覚えない、忙しいのに無理させないようにまわりが配慮配慮…
    人手不足だっていってもそんなんがいるだけで何倍もこっちが疲れるわ
    早くやめてほしい

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/24(水) 17:57:14 

    新卒で入った会社をそんなふうに辞めてより良い会社に行ける人ってどのくらいいるんだろう?

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/24(水) 18:00:18 

    >>69
    新卒採用です
    事務、看護師、医師でそれぞれ募集かけてたとこです

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/24(水) 18:00:41 

    >>1
    こんなの若い頃しか通用しないから配属ガチャとか言ってる人は早めに天職見つけられるといいね
    同じ事30過ぎてやってたらとてつもなく鬱陶しい

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/24(水) 18:01:37 

    >>8
    研修の段階で引っ越しを余儀なくされるとかだと辞めよってなるんじゃない?
    研修の場所が僻地ってあるらしいし。

    +10

    -2

  • 78. 匿名 2024/04/24(水) 18:02:57 

    20代に偏ってて行き過ぎた売り手市場だよね
    中年以降は恩恵が少ないどころか新卒の我儘を吸収するためにこき使われて氷河期爆発寸前

    割と無能でもやりたい(人に自慢できる)配置にしてやらないといけないし
    仕事出来てる風にしてやるためのお膳立てとケツ拭きは誰がやってやってると思ってるんだろう

    こんな新卒よりゆとり世代くらいの中途が欲しい

    今の新卒取らなきゃって風潮はマスコミが洗脳してる宗教としか思えない

    +18

    -1

  • 79. 匿名 2024/04/24(水) 18:03:38 

    退職して次行くの偉いよ。
    辞めたいなと思いながら1年経っちゃったよ。

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2024/04/24(水) 18:04:11 

    >>70
    本当にそれです!あれだけ研修で無能を晒してみんなに迷惑かけたあいつが自主退職に追い込まれないで、開発部門の先輩達に可愛がられてんの?
    お昼は休憩スペースで楽しく談笑してんの?って
    私たちはお昼休憩すら取れずおにぎり詰め込むしかないのに
    正直「こいつとほぼ同じ給与って…」と話すのも嫌でした

    毎日勉強大変とか、土日はどっちも6時間パソコン齧り付いてるとか言ってたけど
    営業部だって毎日残業して勉強もやってるわ!お前だけ大変ぶるな!!と叫びたかったです

    +8

    -7

  • 81. 匿名 2024/04/24(水) 18:04:22 

    良い風潮だよ就職氷河期の頃なんて
    お前の代わりなんていくらでもいるんだよ嫌なら辞めろって我慢して続けて鬱になって自殺した人たくさんいたんだから

    +16

    -2

  • 82. 匿名 2024/04/24(水) 18:07:18 

    理系の分野ですが、配属は各部の山積み、人員要望数と専攻で部長課長クラスが新入社員を割り振ってるのでガチャと言えばガチャ
    ただ学歴とかで人気社員とかはいるから人気の部署に配属されたいなら高学歴、そしてOBとコネ持っておくと配属されやすいかなぁ

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/24(水) 18:08:11 

    >>77
    これあると思う
    私が入社した時東京で宿泊研修1ヶ月あったんだけど、会社6割負担でホテル借りるかマンスリーマンション借りるしかなくて、6割負担でもホテル代1ヶ月分ってかなりの額になるし新卒でお金もないのに無理っておもって入社式の後すぐ辞めたよ

    +17

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/24(水) 18:09:42 

    >>83
    追記
    宿泊研修って言ってるのに新人が自腹切らないといけないのやばいしやめてよかったとおもってる

    +27

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/24(水) 18:12:28 

    >>1
    Z世代は1/3くらい残ればいいんじゃ....
    あとは水商売とかyoutuberでもやってれば

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/24(水) 18:12:51 

    >>48
    ほんと。私はヤバいなと思ってもしばらく続けた。
    しかも新卒は無理だったから、それでもありがたいかと思って頑張った所は全部ブラック。

    +13

    -1

  • 87. 匿名 2024/04/24(水) 18:14:44 

    >>60
    言い方はストレート過ぎるけどw
    概ね同意だわ。

    会社の電話ひとつビビって出れないような新人が、何ガタガタ言ってんの?wって感じ。

    +26

    -1

  • 88. 匿名 2024/04/24(水) 18:15:52 

    ガル運営には新卒の新入社員とかいるのかしら

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/24(水) 18:17:42 

    >>46
    正論だと思う。だって何もわからないまま辞めてどうするのか…でも、正直やばいところもあるかもしれないから、一概には言えないけど、今コンプラのせいで皆優しめなんじゃないか?という疑問もある。
    昔は本当に理不尽な理由で自尊心を削られたもんだけど。

    +13

    -1

  • 90. 匿名 2024/04/24(水) 18:18:19 

    >>83
    内定した時に企業から費用負担の話は出なかったの?
    とはいえ内定が決まった後で取り消す勇気は出にくいかもと思うし、実際に社内の雰囲気を知ってから考えたいと思うだろうから、学生のうちに決断することは難しいよねと思う

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/24(水) 18:21:49 

    Z世代の売り手バブルと就職氷河期と対極的だよね
    どっちも極端すぎ

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/24(水) 18:22:54 

    でもさアラフォーからしたら、自分の望み通りの配属じゃ無かったけど、社会に出てから知ることを少し経験してみて自分のキャリアにしよう!って子がいたら、応援したいんだけど。
    そういうの、今は絶滅したんかな。

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/24(水) 18:24:23 

    >>64
    面接段階で伝えていた希望部署には欠員ないから畑違いの部署行けとか結構あるしね

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/24(水) 18:24:27 

    さとり世代もZ世代も我儘すぎ
    いつも氷河期が下敷きになる

    +18

    -1

  • 95. 匿名 2024/04/24(水) 18:26:18 

    よし!私を雇いたまえ!
    新卒の2倍働くから!

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/24(水) 18:26:45 

    >>36
    このエピソード他のトピで見た気がする。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/24(水) 18:29:52 

    ちゃんとした大学出てたら第二新卒でも余裕で大手入れるからね
    Fランとかは知らないけど

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/24(水) 18:30:07 

    >>81
    希望が通り過ぎるのが普通の今もどうかと
    あの頃は就職に苦労して、今はZ世代の扱いに苦労して

    さとり世代から我儘が過ぎて、調整に手間がかかってる
    いつも苦労するのは氷河期・・・

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2024/04/24(水) 18:30:51 

    >>7
    新人は、すぐ辞める人が多いから昇給を多めにつけるんだってさ

    +0

    -3

  • 100. 匿名 2024/04/24(水) 18:32:09 

    >>80
    横。
    空気読めなくて電話対応下手くそな新人が開発部隊で化けるのってあるあるだと思う。
    その人、実際に開発部署でうまくやれてるんでしょ?
    開発なんて全く適性ない奴がやっても足手纏いで病むだけ、先輩と和気藹々なんて無理だから。

    なんだかんだ会社はその新人を見る目があったんだと思うよー。

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/24(水) 18:37:50 

    >>13
    色んな部署を見てから数年後に希望の部署に配属パターンもあるよね
    経験を積むって大事だと思う

    +30

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/24(水) 18:40:51 

    全体で見たら売り手市場だけど、
    転職が希望通りにならなくて他の同世代と比べてしまって引きこもりになる人結構出そう
    プライド高くて打たれ弱いもん

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/24(水) 18:40:57 

    >>63
    えっそれずるいって取るんだ?
    適性ある配属を考慮してもらえるってすごくいい会社としか思わないし、もし自分がその立場ならすごい助からない?
    自分がどうこうなるわけでもなし、別にめでたしめでたしで良くない?

    +11

    -3

  • 104. 匿名 2024/04/24(水) 18:42:36 

    >>102
    ガッツリSNS世代なのもあって、他所のキラキラと比べて容易く捻くれたり潰れたりしやすいよね
    酷いと嫉妬まみれとかさ

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/24(水) 18:45:31 

    >>1
    すぐ辞める子がいるのは今に始まった事じゃない。
    こんな人をすぐに雇うのは万年人手不足のブラックだし、非正規貧困コースまっしぐらだよね。
    親が泣くよ。

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/24(水) 18:45:37 

    ふつうに希望部署と違ったらそりゃ辞めたくなるよね
    幹部のジジイの時代は転職なんてなかったけど、いまは転職して当たり前だしそのために自分の思うスキルを身につけられるキャリアである必要がある

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/24(水) 18:48:16 

    >>13
    私公募で異動しかたことあるけど、普通に異動先の部署で役に立ちそうな経験求めてくるから希望じゃない部署にいてもその経験は積めない
    ふつうの社命による異動ならそれプラス上司の一声がないと無理
    だから希望の部署に異動するより、転職して好きな部署に配属してもらった方が賢いとおもう

    +18

    -1

  • 108. 匿名 2024/04/24(水) 18:50:38 

    むしろ辞めるなら早い方がいい
    若さはには価値がある
    ゴミみたいな会社でキャリア積んだところで価値は下がっていくだけ

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/24(水) 18:51:11 

    >>56
    その考えはすごくいいと思うしできたら取り込みんだけど、キャリア詰んでる最中真っ盛りの私からしたら自分には当てはめられないなと思う
    いまは大企業でも当てにならないので、いつでも転職できるスキルが必要だけど、会社に自分の異動を任せてるとそれが無理になるんだよね
    会社は自分の会社で働き続けてくれることしか考えてないのに、自分たちを定年まで雇ってくれることを保証してくれないのが困る

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/24(水) 18:52:50 

    「いわゆる配属ガチャ。」そんな言葉無いわwそれなりの大きさの会社に勤めたら数年に1度は引かなきゃ駄目だから、やりたい事を固定したいなら辞めて正解。人間関係の悩みなら企業にも落ち度が沢山あるけど、別に新人ベテラン関係なく配属・異動はどうしても個人が乗り越えなきゃ駄目なもの。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/24(水) 18:54:00 

    そんな絵に書いたような職場はないよ。
    ってブラックに務める私が言ってもなぁ…
    どこかにいい場所があると信じて頑張れ。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/24(水) 18:54:35 

    うちの会社は最初の5年くらいは全国転勤で営業をやるんだけど、面接のときに「どこに配属されるかは分からない」って伝えているのに、いざ配属が決まると「行ったことがないエリアなので」「知り合いが誰もいなくて不安で」と言って辞める子がいる。
    同期の中でも東名阪に配属される子がいるから「あの子だけズルい」みたいになるらしいけど、正直言って甘やかされすぎだと思う。

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/24(水) 18:55:10 

    大きい企業ってジョブローテーションないっけ?

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/24(水) 18:55:48 

    >>103
    もう去ろうと思ってたけどカチンときた、マイナス食うだろうけど書く

    「自分がその立場ならすごく助からない?」
    は?私は周囲に気を遣って人並みになるように曲がりなりに生きてきたんだよ!
    あんなに研修ボロボロ・空気読めないなんて悪いけど頭が生まれつき悪すぎるとしか思えない、陰で「発○○害じゃない?配属前に病院行かせなよ」って言われてたレベルだよ

    周囲もよく治させようとしなかったなと思ったもん、親が甘いんだか知らんけど

    +1

    -15

  • 115. 匿名 2024/04/24(水) 18:59:43 

    >>114
    個としてはそうなんだろうけど、企業としては人材活かそうとするのは当たり前じゃん…むしろそのレベルの人をちゃんと出来るようにさせたってすごいとしか思わないわ(実際扱いに困って部署も勤務地もたらい回しにされてる人知ってるから余計そう思うし、もしその人がやっていけてると聞いたらそっかー、合うところあったんだなあとしか思わん)
    それを、今は全く関係のない人間がズルい!とか憎んだり嫉妬するのがよく分からないよ

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2024/04/24(水) 19:00:05 

    配属が決定したら人事部長と一人ずつ話をするらしいんだけど、ここ数年の新入社員は「私をそこに配属した理由を述べてください。納得できれば行きます。」みたいに言う子が増えたらしい。
    「あなたはやらかす可能性が高いから、部署内でフォローに回れる人員があって、人事の目が届く部署に配属します」なんて言えるわけないやん。

    +9

    -1

  • 117. 匿名 2024/04/24(水) 19:01:15 

    >>108
    本当にゴミだったら辞めた方が社会の為だしいいと思うんだけど
    気に入らないもの=ゴミと決めるには20代は若すぎる

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2024/04/24(水) 19:05:54 

    >>114

    もしその方が発◯◯害が疑われるような方ならば、適材適所に恵まれることで信じられないくらいに能力を発揮するタイプなのかもしれないねと思う
    その方は会社のために能力を発揮できる人材として見込まれたのかもしれない

    不満と上手く折り合える能力はどの業界でもどの職場でも必ず求められると思う
    コメを読んでコメ主さんはその辺が少し苦手なのかな?と感じるけれども、若いのだからまだまだ伸び代があると思うの
    潜在能力は高そうだし、その不満をご自身の能力を伸ばすエネルギーに変えられる力をコメ主さんは持っていそうと思うので、ご自身の職場での居心地の良さを手にするために上手く活用できるようになると良さそうねと思う

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2024/04/24(水) 19:06:01 

    >>8
    グループ採用だと、入社式まで所属会社がどこになるかすらもわからない場合もあるんだって。
    知り合いの子が、希望してた会社に内定もらったけどグループ採用で、急に介護ビジネスを大きくやり出したのを知って、別の職種を確約してくれた会社にしたって。内定断る前にも、職種についてだけでも確約欲しいと交渉したけどダメだったって。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/24(水) 19:13:34 

    >>114
    残念ながら世の中には一般人が当たり前に出来る事中々出来ないのに、特定の分野には天才な人材が結構いるんだよ
    その天才な分野次第では、他の欠点を全力でカバーしてでも育成するもの
    部署違うから今の仕事ぶり知らないんでしょ

    +7

    -2

  • 121. 匿名 2024/04/24(水) 19:26:29 

    Aさんは退職したその日に、別業種の次の会社に応募して、その翌日に面接を受けて採用が決まりました。

    次の会社は何を考えてる?
    1年とかならまだしも2か月で辞める奴を採用してもまたトンずらする率が高いのにもはや経営能力がゼロというアピールとしか思えない。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/04/24(水) 19:29:28 

    >>8
    こういうのは学校のクラス替えと同じと思う
    配属先から希望があればそこに採用
    そして余った人材は人手不足のところに配置だと予想

    新入社員が希望した部署に配属なんてあまりないと思う

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/24(水) 19:32:00 

    >>99
    新入社員だけ3年目の私より5万くらい給料高いわ。

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/24(水) 19:34:53 

    配属ガチャとか甘えでしょ。
    人事がくじ引きで配属先決めてるとでも思ってるのかって話。
    希望の部署じゃない、花形部署じゃないなら、単にその能力がない、適正がないと判断されただけ。

    +13

    -1

  • 125. 匿名 2024/04/24(水) 19:35:00 

    >>16
    それだったら、会社説明会や面接の時に会社がはっきり言うべきだと思う。常識で分かるだろ、じゃなくて。


    +2

    -13

  • 126. 匿名 2024/04/24(水) 19:40:32 

    >>13
    ホントそれ。
    そもそも会社はやりたいことをやるところじゃない。
    会社や上司の言うことは絶対服従で、言われたことは全てこなす。
    それが当たり前なのに、自分の希望通りじゃないから辞めるって身体だけデカいガキだよ。

    +25

    -4

  • 127. 匿名 2024/04/24(水) 19:42:23 

    >>23
    我儘かつ甘え。
    お前のために会社があるんじゃない、会社のためにお前がいるんだって話だよね。

    +10

    -1

  • 128. 匿名 2024/04/24(水) 19:44:53 

    石の上にも3年。
    どんなに辛くてもやりたくないことでも、3年は続けるってホント大事。
    ブラック企業でも精神が限界でも、最低でも1年。

    やっぱり1年未満で辞める人は根性ないと思われるからまともな会社には転職できない。

    +4

    -7

  • 129. 匿名 2024/04/24(水) 19:45:19 

    >>123
    まあ日本は希望外の部署で長年昇給無しでも中々辞めない真面目な先輩が多かったからそれが慣例化していたしね
    若者にはそんな慣例どうでもいいからすぐ転職するだけで

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/24(水) 19:49:01 

    >>1
    この子たち22歳くらいでしょ
    非難する声多いけどガルちゃんのボリュームゾーンの子どもじゃんwww


    +5

    -0

  • 131. 匿名 2024/04/24(水) 19:50:29 

    >>1
    社会はそんなに甘くないよ

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2024/04/24(水) 19:51:54 

    >>64
    ・自分以上に、より意気込みのある同期が選ばれたかもしれない。(自分よりも自己アピールが上手かった)
    ・自分以上に、より適正があると判断された同期が選ばれたかもしれない。

    …等、色々な理由があるはず。
    自己の反省をしないんだね。
    残念だなーと思った。

    +8

    -3

  • 133. 匿名 2024/04/24(水) 19:57:20 

    入社早々辞めたら職歴に傷はつかないのかな
    第二新卒扱いでまた就活するの?

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/04/24(水) 20:00:02 

    >>132
    人事が配属先をくじ引きで決めてるとでも思ってるのかって話よね。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/24(水) 20:05:23 

    >>2
    なんでもかんでもガチャガチャ言う人多すぎだなって思う

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/24(水) 20:05:30 

    >>52
    会社は自分の家じゃないって理解してなさそう

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/24(水) 20:06:43 

    >>19
    どこいってもすぐ辞めそう

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2024/04/24(水) 20:08:56 

    3年我慢すれば異動もあるだろうと思うのだけど
    我慢できないのかね

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2024/04/24(水) 20:10:50 

    いなばの件は若者の常識のなさ?世間知らずさ?によって明るみに出た気がする。義憤にかられての投稿じゃないしね。

    +0

    -4

  • 140. 匿名 2024/04/24(水) 20:15:23 

    >>130
    フルタイムで働くなんてムリ、責任は負いたくないから派遣かパートがいい、体力が無いから事務職で、時給1500円くらい欲しい
    なんて言ってる人達のお子さん達か
    ちゃんと親の背中見て育ってるね

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2024/04/24(水) 20:19:42 

    >>36
    その後それぞれどうなったの?

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2024/04/24(水) 20:25:29 

    優秀な人は数年したら本部や都市部に異動になるし、高学歴で見込みある新人は最初からエリートコースなのが決まってるからね
    新人のうちくらいどこ配属でも頑張ればいいのに
    キャリアもなくすぐ転職しても今よりいい会社には入れないっての

    +2

    -2

  • 143. 匿名 2024/04/24(水) 20:33:57 

    >>116
    言ったればいいのにwww

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/04/24(水) 21:01:46 

    >>23
    転勤ありの総合職で応募しといてそりゃないよと思う

    +5

    -1

  • 145. 匿名 2024/04/24(水) 21:16:18 

    >>132
    人事が配属先をくじ引きで決めてるとでも思ってるのかって話よね。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/04/24(水) 21:16:48 

    うち中小企業で、ここ3年の新卒離職率1割なんだけど
    そのことについて新卒が「会社のこういう所が駄目、大手と比べて~」とか色々言ってたけど
    そりゃ大手と比べれば殆どの面で劣るだろうけどさ、そもそも大手じゃないし
    新卒離職率1割って低い方だよね?

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2024/04/24(水) 21:35:47 

    >>46
    いなばみたいな対応は流石にNGだけど、可能性があった配属について不満もって辞める子は会社としては辞めてくれてよかったと感じると思う

    仕事なら自分の思い通りに行かないことも多いのに、希望と違うことがある度に辞めるのかなと思ってしまうわ

    ものすごく能力が高ければワガママ言われても辞めないでほしいと思うかもしれないけど、戦力でもないのに主張だけする人は地雷

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2024/04/24(水) 21:37:21 

    >>139
    給与が3万も低いのは会社が悪いよ

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2024/04/24(水) 21:50:39 

    今は終身雇用じゃない転職でスキルアップなんて煽っているけれど
    現実なんて下らない理由で退職繰り返したら採用してくれるのはレベルダウンが多いし正社員じゃなくて契約社員ならとか思うほど甘くないのにね
    実際に院卒で転職繰り返してアラサーで契約社員いるし正社員になれる保証も無いよ
    どんだけ自己評価や自己肯定感強くても他人に評価されきゃ価値無いんだよね

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2024/04/24(水) 21:50:41 

    >>146
    新卒以外の苦労が目に浮かぶ・・・泣けるわ
    大手と比べちゃってる子達は大手行けなかったんだよねw

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2024/04/24(水) 22:00:02 

    >>32
    てかいくら売り手市場、人手不足って言っても初日に辞めてるような奴欲しがる会社なんてあるの?

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2024/04/24(水) 22:09:40 

    >>74
    少数じゃない?
    知り合いに大手を新卒3ヶ月で辞めたやついるけど
    優良企業どこも受からず、でも若いからかわりかしマシな中小の事務に受かる→給料の低さに詰む→現実を知る→お局にいじめられる→辞める→派遣に手を出す→非正規から抜け出せない

    +3

    -2

  • 153. 匿名 2024/04/24(水) 22:25:37 

    次の会社で問題がクリアになればいいけど、そうじゃなかったらどうするんだろう?

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2024/04/24(水) 22:46:36 

    さとり世代Z世代と働きたくない
    皆でやるような雑用や下働き拒否が多いもん

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2024/04/24(水) 22:58:25 

    >>50
    この考え、企業の間で広まってるらしいよ

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2024/04/24(水) 23:51:47 

    >>154
    ゆとりだと思うけど、そういう仕事だけやりたい(笑)
    責任のある仕事とかキラキラしてる仕事は下の世代に譲るからさw

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2024/04/25(木) 00:23:07 

    本社のどういう部署が人気なんだろ。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/04/25(木) 00:47:51 

    >>71
    いやいや、貴重な時間を無駄に過ごすの勿体無いよ
    下手に三年とか頑張ったところで、やりたくない経歴ついてむしろ不利
    配属ガチャで営業になっちゃって、その数年後転職するも経歴からやはり営業勧められて…みたいなループに入るよ

    +8

    -4

  • 159. 匿名 2024/04/25(木) 00:54:32 

    >>64
    企業が自分の会社で何をしたいか聞くのは問題意識、課題解決に向けた論理的思考力があるかを試してて、

    自己PRをさせるのは会社が抱える課題解決に見合った行動力があるか試しているって転職エージェントで習ったよ

    最初から新卒の希望聞くかなんてさらさらないのに就活生は一生懸命考えなければならないとこにギャップを感じるってのは分からなくもない

    ってかそう言う大事なことは転職活動のときじゃなくて大学生の頃知りたかった

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/04/25(木) 06:28:47 

    >>126
    やれと言われたことをやってても
    嫌味なお局さんとかと過ごす苦痛と
    また就活やり直す大変さ比較して、
    後者の方がまだ救われるからそうするんや

    やりたいことじゃないから転職なんて、
    ほぼ居ないと思う。
    大抵は人間関係でしょ

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/04/25(木) 07:38:59 

    >>115よこ
    拍手を送りたい

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/04/25(木) 07:46:40 

    >>80
    嫉妬しすぎだよ
    その子が会社に賄賂渡してその部署にして貰った訳じゃないんだし、他部署のことよりも自分の部署の中で自分なりに頑張ればいいと思う
    そしてそんなに見ててイラつくなら、極力関わらない方がお互いの為だよ

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2024/04/25(木) 10:13:15 

    >>48
    じゃあ怒りなよ

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/04/25(木) 10:16:35 

    >>114
    もう見てないだろうけど
    その人があなたと同じ部署に居続けるお荷物扱いになったとしても辞めなければ、
    あなたは自分の仕事しながらお荷物のお世話係までさせられる可能性あるけどね。
    適正な部署に異動させるのは
    本人だけでなく、一緒に働く人への配慮だよ。

    +2

    -1

  • 165. 匿名 2024/04/25(木) 10:18:06 

    >>158
    辞めれば良いけど、本当に現場ガチャ外れた人もいるだろうけど、違う人もいるよね。
    甘い蜜だけ吸うのは無理。企画行くには、現場経験が必要なのと同じ。

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2024/04/25(木) 10:21:57 

    >>36
    気持ちは分かる。社会は平等ではない。
    自分の事に集中するしかないけど、私は無理だったから自分が転職した。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2024/04/25(木) 10:50:23 

    こんな甘い考えしてるけど、就職氷河期世代のことも考えたらどうなのかな?
    就職氷河期世代で休職中の人を雇ってから新卒採用すれば良いのにね

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2024/04/25(木) 11:49:11 

    >>128
    石の上にも三年て、古代インドのお坊さんだかの話だからね
    情報の伝播や物流がアナログで何日も掛かった時代の3年と、現代社会の3年では、世の中の変化スピードや変化量が全く違う
    前者の三年は現代の半年感覚じゃないかな

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2024/04/25(木) 12:00:39 

    >>36
    その子が営業で更にキレられまくってボロボロになってメンタル壊したり、退職するよりも、開発で活躍するなら、会社にとってはその方が得じゃん

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2024/04/25(木) 12:54:06 

    逆に一番最初のガチャが本当は当たりだったのに後日気づいたりして

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2024/04/25(木) 13:28:11 

    配属されてきた院卒男性、私に偉そうに「これコピー取ってきて」だって。
    商談で抜けてて挨拶できてなかったから、こちらから声かけに行ったらこれで驚いた。私は課長だから君の上役だよ。派遣と間違えたと言い訳してたけど派遣相手でもだめすぎる。私には低姿勢だけどこれからを思うと頭痛い。

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2024/04/25(木) 13:52:45 

    ガチャって言うのやめろ!!

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/04/25(木) 14:48:13 

    >>1
    これ会社は新人ガチャ失敗したね

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/04/25(木) 14:50:32 

    >>22
    これ結局その後バイトしてるって話ではなかった?
    結局何にもしたくないだけだった気がする

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/04/25(木) 14:53:56 

    >>154
    私もやりたくない仕事は皆やりたくないし
    新人がやらないで誰がやるんだよって思っちゃう
    順番だよ
    甘いんだよなめんなとしか思えない
    いつかは自分も年取るのに良い所取りだけ出来るわけない

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2024/04/29(月) 11:39:23 

    >>11
    正社員で入社したのに、募集要項では保健完備だったのに全く違ってた
    健康保険に入れてもらえず、1ヶ月後には入れるつもりと言われて困ってる
    親の扶養から抜けちゃったから今無保険
    雇用保険も厚生年金も入れてくれず、入れるのは1年後って言われたけどおかしいよね?

    先週やっと雇用契約書を渡されたんだけど、そこには健康保険、雇用保険、厚生年金加入って書いてある
    1番驚いたのは、雇用期間が期限ありで6月末までになってること
    で、期間延長場合によりありになってる
    試用期間3ヶ月ってのは聞いてるけど、こんな話聞いてない
    怖くて署名できないよ

    あまりにおかしすぎるから労働基準監督署に相談に行く予定だけど
    この会社おかしいよね?それとも小さい会社ならよくある事?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。