ガールズちゃんねる

里帰り出産するかどうか

151コメント2024/04/18(木) 12:44

  • 1. 匿名 2024/04/16(火) 12:42:45 

    今年の冬に出産予定のアラフォーです。
    今は夫の仕事の都合で、実家がある県の隣の県に住んでいます。私はもともと実家にべったりではなく、大学で一人暮らしを始めてからは年に数回帰る程度でした。
    実家は自営業で常にバタバタしていて落ち着きませんし、両親だけでなく気難しい兄(バツイチ)がいるので、たまに帰省するだけでも疲れてしまいます。

    まだ両親には妊娠したことを伝えていません。初めは里帰りせずに産もうと思っていたのですが、夫が職場の人手が足りず育休を取れないかもしれないということがわかり、昼間ひとりで育児をしていくことに不安を感じています。またアラフォーということもあり、産後はゆっくり体を休めたいと思い、それなら実家に帰った方が良いのかと迷っています。

    実家は隣県とはいえ、高速で片道3時間以上かかります。実家は古いので家の中でも冬は寒く、特に風呂場は地獄です。
    ここまで書いてみて、里帰り出産は厳しいような気がしてきているのですが、皆さんの経験を教えていただきたいです。
    返信

    +9

    -54

  • 2. 匿名 2024/04/16(火) 12:44:05  [通報]

    自営業バタバタ 気難しい兄

    の家で数時間おきに泣く赤ちゃんは実家側にとってもストレスかも。実家に里帰りして良いか聞かないの?あっちのご都合もあるよ
    返信

    +183

    -2

  • 3. 匿名 2024/04/16(火) 12:44:12  [通報]

    これは実家は辞めたほうがいい気がする
    返信

    +150

    -1

  • 4. 匿名 2024/04/16(火) 12:44:31  [通報]

    それ帰るメリットが全くないな
    返信

    +119

    -1

  • 5. 匿名 2024/04/16(火) 12:44:38  [通報]

    私ならしないかなー
    返信

    +55

    -1

  • 6. 匿名 2024/04/16(火) 12:44:44  [通報]

    お母さんが主さんの所に来てくれるのが1番良いけど自営業じゃ難しいね…
    返信

    +102

    -2

  • 7. 匿名 2024/04/16(火) 12:44:49  [通報]

    高齢妊婦なら、まずどちらの病院が安心安全に産めるかじゃない?
    返信

    +40

    -2

  • 8. 匿名 2024/04/16(火) 12:44:57  [通報]

    里帰りした方が気持ちが大変そう
    返信

    +45

    -2

  • 9. 匿名 2024/04/16(火) 12:45:21  [通報]

    >>1
    気難しい兄(バツイチ)

    赤ちゃんの夜泣きで眠れなくなってお兄さん暴れそう
    返信

    +87

    -2

  • 10. 匿名 2024/04/16(火) 12:45:30  [通報]

    >>1
    同じくアラフォーで出産予定です。
    両親も父は認知症、母は身体が不自由なため頼ることも出来ず…。
    姉がバツイチで一人暮らしなので姉の家にお世話になろうかなと思ってたけど日中は仕事してるから迷惑かなぁと悩んでます。
    返信

    +2

    -38

  • 11. 匿名 2024/04/16(火) 12:45:36  [通報]

    >>1
    子供一人なら大人一人いれば全然大丈夫
    あとは旦那さんの対応にかかってる。
    返信

    +75

    -1

  • 12. 匿名 2024/04/16(火) 12:45:46  [通報]

    >>1
    まず妊娠したことを伝えたら?
    親の判断でしょ
    返信

    +9

    -2

  • 13. 匿名 2024/04/16(火) 12:45:48  [通報]

    実家バタバタで気難しい兄いるとか絶対心身共にストレス溜まるじゃん双方に
    ワンオペしてる方がよさそう
    返信

    +47

    -0

  • 14. 匿名 2024/04/16(火) 12:45:48  [通報]

    産後ケア事業をフル活用して、日中もシッターさんとか頼れるところを頼りまくればなんとかなります! 主さんの状況なら里帰りしたところで休まず逆にストレスが溜まって仕方ないと思います。
    返信

    +60

    -0

  • 15. 匿名 2024/04/16(火) 12:45:56  [通報]

    旦那さん育休は取れなくても早く帰ってくることは出来ないの?
    昼間は1人でも大丈夫だけど、夕方以降は人手があると助かる
    返信

    +25

    -0

  • 16. 匿名 2024/04/16(火) 12:45:58  [通報]

    まず実家に聞いてみたらいいのに
    里帰りする満々で実家のほうが無理ってなったら無理だし
    返信

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2024/04/16(火) 12:45:59  [通報]

    >>1
    実家なら体を休められるの?なんか話聞いてると全然休まらなさそう。やめといたほうが賢いんじゃないかな。私も一人でやったよ。旦那は泣き声聞こえても寝てるから大丈夫よ。
    返信

    +28

    -0

  • 18. 匿名 2024/04/16(火) 12:46:17  [通報]

    >>1
    あえて義実家に里帰りするのは?w
    返信

    +16

    -0

  • 19. 匿名 2024/04/16(火) 12:46:45  [通報]

    >>10
    姉妹兄弟のところに里帰り(里帰りと言わないと思うが)って初めて聞いた
    返信

    +26

    -0

  • 20. 匿名 2024/04/16(火) 12:46:47  [通報]

    >>1
    両親共に忙しそうなら里帰りしても結局自分1人で子育てになるんじゃないの?
    里帰りしなくても何とかなる
    返信

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2024/04/16(火) 12:46:49  [通報]

    >>1
    子供がいない時でもすでに居心地悪いんでしょ?子供産まれたから居心地良くしてくれるとは思えないんだけど。
    返信

    +23

    -0

  • 22. 匿名 2024/04/16(火) 12:46:49  [通報]

    >>1
    兄弟がいないなら里帰りせずにできるよ、っていう意見よく見るよ。
    遠く古い実家より住み慣れた我が家の方がストレスなく過ごせそう。、
    返信

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/16(火) 12:46:54  [通報]

    私も高齢出産だったから、まずいつも見てもらってる病院から離れる気はない、というのが第1だった
    なんかあったとき怖いし。

    其の上で出産後はガルガルしそうだと思っていたので実家(飛行機の距離)にも義実家(車で1時間半の隣県)にも産後直後は、
    私がいいと言うまで申し訳ないけど来ないでくれと連絡(コロナ禍だったこともあるけど)
    手違いで母親が産後の世話しにきたけど、悪いけど邪魔でイライラしたよ
    家事は最低限でいいって旦那も言ってくれてたのでゆるゆる生活してたのに母親がいる間はむしろ大変だった…
    御飯作ってくれたのと哺乳瓶消毒してくれたのはありがたかったんだけど
    返信

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/16(火) 12:46:59  [通報]

    >>1
    その場合、自宅の方がいいと思う
    私も産後2時間かけて田舎に帰ったけど居心地悪すぎて3日で帰宅した
    旦那が協力的だった場合だけどね
    返信

    +20

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/16(火) 12:47:15  [通報]

    私は夫が育休3ヶ月取れたからなんとか2人で乗り切れたけど、主さんの場合はちょっと厳しそうだね。実家の方も快適とは言い難そうだけど、赤ちゃんを見る目が最初は多い方が絶対にいいと思うから、夫が育休取れないなら私なら帰るかなぁ…。
    返信

    +3

    -17

  • 26. 匿名 2024/04/16(火) 12:47:27  [通報]

    もともと実家にベッタリではなく…
    あんまり両親のこと好きじゃなさそうな表現なのか?
    返信

    +6

    -1

  • 27. 匿名 2024/04/16(火) 12:48:07  [通報]

    >>1
    アラフォーなら産後ケアホテルみたいな所も視野に入れてみたら?
    施設によってはそこまで高額にならないっぽいし
    返信

    +32

    -1

  • 28. 匿名 2024/04/16(火) 12:48:11  [通報]

    >>10
    姉の家で暮らすってこと?
    それはやめたほうが…
    どうせ滞在費渡すことになるなら自分の家に戻って家政婦なり産後ヘルパーなり雇うほうがいいと思う
    返信

    +40

    -1

  • 29. 匿名 2024/04/16(火) 12:48:45  [通報]

    >>18
    たしかに実家が居心地悪いんだからそっちがよさそうだよね
    返信

    +20

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/16(火) 12:48:48  [通報]

    実家自営業でバタバタならそんなにお世話をゆっくりしてもらえる環境じゃないんじゃ?
    返信

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/16(火) 12:49:06  [通報]

    しないに一票!妊娠する前ですら、実家の環境に良い印象がないなら、出産して必死に守らなくてはいけない存在ができるとさらにつらくなるよ!寝不足で、ホルモンバランスも崩れてるし。
    私は、里帰り出産に憧れていたけど、祖父母の介護やコロナが重なり、3人の出産とも里帰りできなかった。 でも里帰りしなくて正解だった!生活リズムも、考え方も大分違った。

    里帰りしなくても、今は宅配弁当も、産後シッターも気軽に使えるよ!しんどかったり、淋しかったら、時々実母に来てもらうくらいでいいかな。マイペースで育児できるからおすすめです。
    返信

    +14

    -1

  • 32. 匿名 2024/04/16(火) 12:49:34  [通報]

    返信

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2024/04/16(火) 12:49:39  [通報]

    >>27
    ない地域もあるよ
    返信

    +2

    -2

  • 34. 匿名 2024/04/16(火) 12:49:53  [通報]

    >>1
    まだ一人目ならしない。
    私も新幹線二時間の距離で里帰りしましたが、実家苦痛で退院してすぐ自宅に戻りました。
    1ヶ月検診はまた病院にいきましたが、赤ちゃんにも申し訳なかった。

    二人目は逆に里帰りおすすめ。ぜったい上の子みれかいから、母親にたよりました。
    返信

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2024/04/16(火) 12:50:40  [通報]

    理想的なのは実家近くに引越すことだけど旦那さんの仕事もあるから難しいね
    返信

    +0

    -10

  • 36. 匿名 2024/04/16(火) 12:51:14  [通報]

    >>18
    まだその方が主さんを大事にしてくれそうだよね
    まあ主さんの気は落ち着かないかもしれないけど
    返信

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/16(火) 12:51:21  [通報]

    >>1
    むこうから断られるかもしれないのにここで相談しても。
    シッターとか代行頼みなよ
    区の格安サポートもある
    返信

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/16(火) 12:51:23  [通報]

    夫がいる自宅だと夫のお世話もしなくちゃいけなさそうだから里帰りする〜
    飲んだビール缶テーブルにおきっぱで誰片すの?って聞いたらそんな言い方しなくてもやるつもりだったって返事。
    シンクには数日前からもビール缶あるんですけどね。置いとけばやるだろうって思ってたくせにやるつもりだったって言うのがむかつく。
    優しい両親のもとで赤ちゃんとゆっくりするよ〜
    まずは両親に相談が第一。忙しいと負担かけちゃうからね
    返信

    +3

    -8

  • 39. 匿名 2024/04/16(火) 12:51:25  [通報]

    下手したら里帰りで育児を手伝ってもらうどころか、仕事してないなら家事をやれとか言われたりしない?
    返信

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2024/04/16(火) 12:51:58  [通報]

    私は里帰りしなかった

    赤ちゃんが寝てる間に一緒に寝てたな
    自治体ではヘルパー派遣のサービスあるから必要なら使って
    返信

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2024/04/16(火) 12:52:18  [通報]

    気持ちや身体が休めなさそうなら里帰りする意味ないと思う
    返信

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2024/04/16(火) 12:52:19  [通報]

    冬寒い家でお風呂地獄って赤ちゃん可哀想だからやめといたら…
    返信

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/16(火) 12:53:32  [通報]

    日本は一週間病院ぐらしできるし、
    意外と産後子供と自分の世話くらいならできるほど元気なこともある

    臨機応変に動けるよう、選択肢としていくつのパターンの用意できるといいんだけどね
    返信

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/16(火) 12:53:37  [通報]

    >>1
    上の子が居ないなら、里帰りしなくても問題なかったよ
    赤ちゃんと同じサイクルで食っちゃ寝してた
    返信

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/16(火) 12:53:41  [通報]

    >>1
    住んでる地域の自治体で産後ケア事業が無いか調べてみては?
    私は大阪市民で結局使わなかったんだけど、1週間まで宿泊できる施設なんかがありましたよ。
    企業の運営する産後ケア施設は結構いいお値段だったので諦めたけど、調べてみるとファミサポとか色々あると思いますよ。
    返信

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/16(火) 12:55:14  [通報]

    >>1
    両親は他界してるし、旦那育休とれず義実家頼りたくないので去年一人で頑張りました!
    返信

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/16(火) 12:55:17  [通報]

    >>1

    母のことは好きだし感謝もしているけど性格が合わないから長時間一緒にいるとぶつかる。
    なので、旦那は仕事が忙しく帰ってきて寝るだけみたいな生活だったけど、里帰りせずに2人産みました。
    家事もやらなきゃならないから身体を休めることに専念はできないけど、ルンバに食洗機に全自動洗濯機に…と家電は買い替えたり新しく買ったり少しでも負担が減るようにしました。
    なるようになるとしか言えないですが、母子ともに元気な出産になりますように。ファイトです!
    返信

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/16(火) 12:55:27  [通報]

    産後はできるなら自宅に帰って、旦那さんにも子どもの世話を教えつつ過ごすほうが理想ではあるよね
    初動は肝心だよー
    返信

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/16(火) 12:56:04  [通報]

    里帰りしてギスギスして喧嘩して沢山泣いたから
    もう二度と里帰り出産はしないし人にも勧めないけど
    昼間少しでも寝る時間が確保できたこと、お風呂の手伝いがあること、晩ごはんが出てくることは本当にありがたかったよ
    基本は帰らないスタンスで、向こうが希望するなら短い期間だけしてもいいんじゃないかな
    返信

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/16(火) 12:56:08  [通報]

    >>33
    今や85%の自治体が導入してて残り15%に当たったなら諦めるしかないね
    そんな自治体に住んでる自分を恨むしかない
    返信

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2024/04/16(火) 12:56:09  [通報]

    自治体によっては、産後ケア施設の利用に助成が出るよ〜
    すごく手頃な価格で利用できる
    人気だから、予約は産まれたらすぐした方がいい
    返信

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/16(火) 12:56:19  [通報]

    >>1
    まずは実家に報告して、自分の住んでる家にお母さんに一週間でも来てもらえば?
    あとは義母さんにバトンタッチして同じくらい来てもらうとか。
    (混ぜるな危険かもしれないので、別々で来てもらう方が良いと思う。)
    あとは旦那さんの頑張りだよね。
    返信

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/16(火) 12:56:47  [通報]

    >>1
    1人目なら何とかなるよ!私は母がいないから必然的に里帰りなしだったし夫は激務でほぼワンオペだったけど、ヨシケイ頼んだり通販利用したりして乗り切れたよ
    返信

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/16(火) 12:57:16  [通報]

    私も親が仕事していて 昼間は赤ちゃんと二人のみ。これなら夫といる方がいいなと1カ月の里帰りを短縮して戻ったよ
    返信

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/16(火) 12:57:19  [通報]

    >>10
    それは迷惑だよ
    里帰りなんて自分の体休めるのと、お母さんに子供の扱い方を学にいくみたいなところもあるんだよ
    働いてるお姉さんに、自分のことも世話してって負担かける方向でしかないじゃん
    返信

    +26

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/16(火) 12:57:27  [通報]

    別に昔みたいに里帰り出産するメリットないと思うけどな
    お金払えば便利なサービスたくさんあるし
    親も現役で働いてるなら尚更
    返信

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/16(火) 12:57:39  [通報]

    >>23
    どんな手違いがあったら勝手に来ちゃうの笑
    返信

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/16(火) 12:57:48  [通報]

    >>10
    姉はない。私姉の立場だけど。
    返信

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/16(火) 12:58:17  [通報]

    自営業でバタバタした実家が当てになる?
    親が仕事してるんじゃないの?
    物理的精神的に休まるかな?
    ファミサポとか検討するのは無理?
    返信

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/16(火) 12:59:26  [通報]

    >>1
    親が自営でバタバタしてるなら
    昼間1人になるのは里帰りしても、しなくても、変わらなくない?
    返信

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/16(火) 12:59:33  [通報]

    >>56
    専業主婦の母親が娘や孫の為に手伝うというか、育児に専念する娘に代わって家事やるイメージ
    返信

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/16(火) 13:00:04  [通報]

    >>1
    単身の帰省でも疲れるなら辞めといた方がいいよ
    うちは共働き+高齢の祖父母がいる実家に里帰りしたけど、速攻自宅に帰った

    子どもの為に動こうって家族皆んなが思えないと難しいと思う。

    可能なら短期間だけお母さんに自宅に来て貰えばいい
    返信

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/16(火) 13:00:05  [通報]

    >実家は自営業で常にバタバタしていて落ち着きませんし、両親だけでなく気難しい兄(バツイチ)がいるので、たまに帰省するだけでも疲れてしまいます。

    産後はゆっくり体を休めたいと思い、それなら実家に帰った方が良いのかと迷っています。

    めっちゃ矛盾してる。
    返信

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/16(火) 13:00:08  [通報]

    産後ケアやってる施設利用したら良いんじゃない?
    返信

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/16(火) 13:00:22  [通報]

    実家に帰っても休めないなら里帰りの意味がないから、できるだけ旦那さんに頑張ってもらいつつ自治会のファミサポや民間の産後ケア施設を頼るのは?
    返信

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/16(火) 13:01:02  [通報]

    >>1
    実家に帰ってもゆっくりするどころか要因として扱われそう
    お母さんはどんな感じなんだい?
    返信

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/16(火) 13:01:03  [通報]

    >>50
    道民だけど北海道は札幌しかないわ笑
    返信

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/16(火) 13:01:33  [通報]

    その環境なら、無理して実家帰らずに家で生活してた方が身も心も楽だと思う。家事や食事の準備は旦那さんにやってもらって、主さんは赤ちゃんの世話だけ担当したらなんとかなるんじゃないかな。近くに産後ケアの施設があるなら退院後そのまま数日滞在するのもいいと思う。自治体で助成とかあるから見てみて!
    産後の体調次第だと思うから、最悪親御さんに来てもらうとか何パターンか考えといた方がいいかも。
    返信

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/16(火) 13:01:43  [通報]

    >>35
    引っ越しても実家の両親忙しいなら意味ないよ。
    返信

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/16(火) 13:03:51  [通報]

    >>1
    実家が自営業ならどっちみち昼間ひとりじゃないの?
    気難しい兄がやっていて両親はノータッチとか?
    自宅が店なら騒がしくて逆に気が休まらずマイナスになりそうだが
    返信

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/16(火) 13:03:59  [通報]

    >>57
    私はひと月後お宮参りに呼ぶつもりで、その前後の気が緩んで疲れが出て埃も溜まった頃に来てくれたらいい、と伝えたんだが
    なんか実母と義母が話盛り上がって産後のお世話は実母さんよねーみたいな話から
    私置いてけぼりで日程とか決まったんだと

    んでチケット買ってるとか言うから無下にも出来ずに読んだけど
    なんか私のほうが態度悪いと叱られて4日でお帰り願ったわ
    義母も電話で締めたらなんか言い訳されたわ

    お宮参りにはちゃんとみんなで仲良く行ったけど何やってん?!てなったよ
    返信

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/16(火) 13:04:02  [通報]

    旦那が一カ月育休をとってくれるので
    そのあと一、二週間くらい実家に帰る予定
    返信

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/16(火) 13:04:14  [通報]

    >>67
    ググったら石狩にもあるよ?

    石狩市産後ケア事業(宿泊型・訪問型) - 北海道石狩市公式ホームページ
    石狩市産後ケア事業(宿泊型・訪問型) - 北海道石狩市公式ホームページwww.city.ishikari.hokkaido.jp

    石狩市産後ケア事業(宿泊型・訪問型) - 北海道石狩市公式ホームページページの先頭です。メニューを飛ばして本文へJavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。Googleカスタム検索ホームくらしの情報しごとの情報観光情報市政情...

    返信

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2024/04/16(火) 13:04:21  [通報]

    しなくて良いと思います。初めてのことで心配だろうけど、やれない事は全くないですし、父親にとっても大事な期間だから二人で頑張るのが良いと思いますよ。私は主さんと同じ年齢、環境でしたが帰りませんでした。
    返信

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/16(火) 13:04:44  [通報]

    超絶環境が整ってる訳じゃないなら一人目は帰らない方が楽よ~
    金銭的に余裕があるなら産後ケア施設おすすめ
    その後泊まりなり近くのホテル取るなりで親に来てもらったらどうかな
    返信

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/16(火) 13:05:12  [通報]

    そもそも実家に帰るかどうかってさ、向こうの意向が優先なんじゃないの?
    向こうがウェルカムじゃないとあまり意味なくないか?
    返信

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/16(火) 13:05:17  [通報]

    >>52
    うちの義姉も、うちの母、自分の母とで2週間交代だった。混ぜるな危険ではないけど、人1人滞在させるとなると、布団だなんだと準備が必要だし、同時に呼ぶ必要はないね。
    返信

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/16(火) 13:06:38  [通報]

    >>61
    イメージというかそうだよ!
    娘は赤ちゃんのお世話と休養、他のことを実家の親にやってもらう為の里帰り。
    両親働いてるとかだと無理だね。両親への負担がでかすぎる。
    返信

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/16(火) 13:07:01  [通報]

    >>71
    それはしんどかったね。
    はやとちりと言うかあの年代って自分の都合良い解釈してくるもんね。そしてやってあげてる感だすからね。ありがたいんだけどタイミング大事よね
    返信

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/16(火) 13:07:44  [通報]

    >>19
    実家がなくなった義妹が家族(兄)がいるところが私の実家だから
    産後は兄家に帰る!みたいな話は
    まとめだかなんだかで何回か見たわ
    返信

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/16(火) 13:09:54  [通報]

    >>1
    同じくアラフォーで今3歳、コロナど真ん中だったから里帰り無しだったけどなんとかなったよ。食べ物はネットスーパーとかミールキットをフル活用。夫の産休なくても定時帰宅で数時間見ててもらってる間にガッツリ寝る。よかった事は最初から夫が参加してくれたのでお風呂もオムツも寝かしつけも完璧。苦手意識なくなんでもできて今でも助かってる
    返信

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/16(火) 13:10:36  [通報]

    >>1
    同じくアラフォー冬に2人目出産予定です。
    実家が古くて寒い、ご近所さんや親戚のアポ無し訪問に耐えられなさそうだったので1人目は母に来て貰いました。
    生後2ヶ月半の時に夫が出張の間2週間帰省しましたが、やっぱりマンションと違って昔の家はめちゃくちゃ寒かったし子供もいつもより泣きが激しかった。
    なので、お兄さんが気難しいなら自宅の方が気楽だと思う。

    自治体によっては産前産後にヘルパーさんに来て貰える制度もあるよ。
    返信

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/16(火) 13:11:49  [通報]

    >>1
    お母様にきてもらうことはできないのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/16(火) 13:19:47  [通報]

    >>1
    答えになっていないけど、
    里帰りするなら、出産も実家の近くの産婦人科でするの?
    それなら早く病院おさえないと予約とれなくなったりしない?
    返信

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/16(火) 13:19:58  [通報]

    >>1
    ざっと読んだ感じ里帰りしないほうがいいよ

    身体的な心配もあるだろうけど、里帰りすることで精神的なストレスを抱える可能性大
    返信

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/16(火) 13:21:30  [通報]

    >>2
    しかもアラフォーの親御さんだったら若くてもアラ還よね
    仕事と里帰りの両立はしんどいと思う
    返信

    +23

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/16(火) 13:21:58  [通報]

    ゆっくり体休めるってったって、実家の状況ならそんな場を提供したり主の為に世話する余裕も中々ないんじゃない?
    気難しい兄が赤ちゃん泣いてウザい態度出したり文句言ってきたらどうする?
    返信

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/16(火) 13:22:09  [通報]

    >>10
    姉からうちに来なよと言ってもらえたなら別だけど絶対やめたほうがいい
    返信

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/16(火) 13:24:27  [通報]

    その状況なら私は帰らない
    昼間赤ちゃんを一人で面倒見る事はそこまで難しくないと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/16(火) 13:24:31  [通報]

    里帰り出産するかって言うけど、何で娘側に決定権ある前提なのかな?
    主は親や兄がいい顔しない可能性考えてないのかな
    返信

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/16(火) 13:25:25  [通報]

    >>1
    実家に帰っても落ち着かなさそうだね。
    お母さんに来てもらうのは?
    何かあった時に助けてくれる人がいるかどうかが重要だと思うよ。

    私は旦那が長期海外出張に行ってしまうから里帰りしたんだけど、産前はむちゃむちゃ元気だったけど
    出産中に血圧むっちゃあがっちゃって、それから、2、3日おきに熱が出たり体調を崩してしまって大変だった。
    実家に帰っててよかった、って思ったよ。
    返信

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/16(火) 13:25:30  [通報]

    >>50
    私の住む市は導入されてるけど人気すぎて3週間前予約でも取れなかったよ。しかも年6回しか使えない回数制限つき。
    返信

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/16(火) 13:26:25  [通報]

    ていうか、そんな地獄の寒さな実家で新生児が風邪ひかないかがまず心配になるけど…
    返信

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/16(火) 13:26:30  [通報]

    >>1
    2人目妊娠中ですが、うちも悩んで悩んで今回里帰りはやめました!
    1人目の時に仲はいいけど過干渉気味な両親にあれこれ育児の口出しされて嫌だった記憶があるので。
    ご主人が育休取れないならせめて最初の1ヶ月は家事だけお願いできませんか?
    大人のご飯作らない、掃除洗濯しなくていい、育児だけならなんとかなるかと。
    お金に余裕があるならファミサポや家事代行サービス、産後ケア等もありかと思いますよ!
    返信

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/16(火) 13:27:10  [通報]

    どっちって言って欲しいの?
    返信

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/16(火) 13:28:45  [通報]

    実家のその環境なら里帰りしないな。
    一週間だけとかお母さんに来てもらうことができればそれが一番だけど難しそうだよね。
    今は産後サポートで助産師さんとか看護師さんがやってる施設が増えてきてるからそういうところに頼るのもいいかも。
    泊まれる施設や日中だけ過ごせる施設がある。
    母乳があまり出ないとか不安があれば授乳の仕方とかマッサージしてくれたりするし。
    あと食事は宅食や冷食、家事代行で作り置き、買い物はネットスーパーで自宅に届けてもらったり、イオンだとネットで注文しておいて店舗に取りに行くピックアップを利用して夫の帰宅時に取りに行ってもらうとかもできる。
    1人目って気持ち面での不安が多くて大変だけど、昼間だろうが時間帯関係なく赤ちゃんが寝たら家事は後回しで自分も寝るを徹底すれば体力的には乗り越えられるよ。
    返信

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/16(火) 13:29:25  [通報]

    >>94
    外食や宅配あるしコインランドリーあるし、何とでもなるよね
    掃除機は毎日はかけなくてもなんとかなる
    動き回らない新生児一人だけなら部屋がそこまで急に汚くなる事もないし
    返信

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/16(火) 13:30:52  [通報]

    自営業で誰がバタバタしてるの?
    両親も働いてるなら実質手伝い無理じゃないの?
    孤独は紛れてもそれ以外にメリットない様な
    返信

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/16(火) 13:32:28  [通報]

    >>1
    実家も義実家も同県で、隣県に住んでます。
    私は実家が山奥すぎて分娩やってる病院までが遠くて心配、実母は高齢で手伝いになるかどうか、ということで里帰りせずに産みました。
    夫は育休がとれなかったので義母が来てくれました。
    病院の環境は元々気になっていたので妊娠しても里帰りはしないと実母には事前に言ってたけど両家に妊娠報告したら両家の母親がものすごく心配しはじめて、義母は布団も持参で来て家事全部やってくれて、実母は「力になれなくて、こんな母親でごめん」って今でも言ってる。
    まずは報告して、親がどう考えてくれるのかと、自治体のサポート事業を確認して事前登録が可能なものはやっておくといいよ!
    先延ばしにしてたら難産になった影響もあって全然体調が回復しなくて、窓口に連絡するの大変だった。
    返信

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2024/04/16(火) 13:33:54  [通報]

    >>1
    都内で産んで里帰りなしのつもりだった、産後ケアも利用した。
    でも生後1ヶ月くらいで寝不足と精神的疲労が限界に達して急遽実家帰らせてもらった。3週間くらいお世話になった。

    実家は田舎だし寒いし親との会話もしんどいし、きっと東京で夫婦だけで出来るし、って思ってたんだけどね。
    産後の体で新生児のお世話って想像以上だよ。
    頼れるものは全頼りしないと、後々心身ともに支障出ると思う。
    主さんアラフォーなら尚更
    返信

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/16(火) 13:36:00  [通報]

    >>10
    日中仕事で帰宅してから産後の妹ケアと新生児の夜泣き対応はハードすぎるよ。
    少なくとも夜中も3時間おきにはお世話だよ?
    仕事支障でるわ
    返信

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/16(火) 13:41:04  [通報]

    >>10
    姉と仲良くてお互いなんでも言い合える関係性で姉からの打診なら全然問題ないけど
    主から言うなら大迷惑でしかない

    その状況なら今の家で夫婦でやるべきだよ
    なぜ旦那より姉に負担をかける?
    返信

    +18

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/16(火) 13:45:18  [通報]

    高齢出産だけど親働いてるし、里帰りせず夫も育休取らずに頑張ってるよ
    しんどいけどなんとかなるよ
    食洗機やドラム式洗濯機出極力家事は減らして、コープで配達してもらって夜はミールキット使ったり昼は冷食食べたりしてる
    土日は夫に掃除や買い物や料理作ってもらって
    洗濯物も面倒だと畳まず放置してるし、基本赤ちゃんが寝たら一緒に寝るって感じで授乳以外はダラダラしてる

    返信

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/16(火) 13:51:16  [通報]

    自分の事しか考えてないようですがあなたがアラフォーなら両親はけっこうなお年ですよね、自営で働いてその上あなたが産後の身体を休める為にと帰るから両親いや、あなたの母親は1番負担だろうと思いますよ、そちらが心配です。
    返信

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/16(火) 13:55:45  [通報]

    あなたとあなたの旦那さんの子でしょ?
    旦那さんの仕事の都合で休めない?
    それでまだ妊娠も知らされてないご両親に迷惑かける気ですか?
    高齢出産も休めない職場の旦那さんも自分達が産む事決めて産むのなら歳老いた両親頼みより自分らで見れば?かわいそうですよ、ご両親。
    返信

    +6

    -2

  • 106. 匿名 2024/04/16(火) 13:55:58  [通報]

    >>103
    正直、料理を手抜きして洗い物とか地味に手間な作業減らせば、上の子いないなら逆に楽かも
    食洗機なり紙皿利用するとか
    洗濯だって夫婦二人プラス赤ちゃんだけならなんとでもなる
    掃除も最低限に抑えるか休日にまとめてやるとか
    返信

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/16(火) 13:56:26  [通報]

    家より子育て支援サービスを頼ったほうがストレスも不安も少ないかも。

    私つわりでしんどい時期に1ヶ月くらい実家にいさせてもらったけど、実家住みでシングルマザーの姉がチクチク嫌味言ってきて居心地悪すぎた。
    しかも姉の子は私の目の前ですごい奇声あげるから毎日心臓バクバクいってた。

    だから里帰りは絶対しないって決めた。
    両親は歓迎してくれてたけど、とにかく姉が怖かったから。

    姉は最初私の妊娠を喜んでくれてたし「実家頼っていいよ!」って言ってくれたけど、本心は違ったんだろうな…
    産後も「いつでも預かるよ!」って言われたけど、会わせるのすら無理になっちゃった。

    実家にいる人のなかに少しでも性格とか情緒面気になる人がいたら、あまり近づかないほうがお互いのためだと思う。
    返信

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/16(火) 13:58:35  [通報]

    >>10
    お姉さんが申し出た訳でもないのに、アナタから頼むつもり?
    ちょっとどうなの?
    返信

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/16(火) 14:00:05  [通報]

    >>31
    私も里帰りしなかったけどすれば良かったとか全く思わなかった

    夫も育休取らなかったけど、宅食使ってご飯以外の家事は全てやって貰って、それでも無理だったらケアホームに行くって決めてたけど、全く問題なかった
    返信

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/16(火) 14:01:16  [通報]

    私は四十代でも娘が里帰り出産に帰ってきた時は嬉しい反面とても体が辛かったよ。
    腰は痛めるわ、寝不足でフラフラめまいしたり。
    その頃まだ働いてましたし、何度か仕事休みましたよ。やはり出産前後の娘と生まれたての赤ちゃんの面倒見るのは凄く大変でした。
    専業主婦のおばあちゃんでなきゃムリ。
    返信

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/16(火) 14:02:11  [通報]

    >>1
    やめたほうがいい
    病む絶対に病むよ!
    返信

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/16(火) 14:03:05  [通報]

    母子家庭育ち
    実家には祖母も同居してます
    母は平日は毎日仕事で15時に帰ってきます
    こんな感じでも里帰りすべき?
    平日はほぼワンオペになりそうだけど
    返信

    +2

    -2

  • 113. 匿名 2024/04/16(火) 14:03:54  [通報]

    実家が自営業なら大変だろうしどうしても実家に頼りたいなら早めに言ってあげて下さい、実家だって布団やらなんやら用意がいるだろうし簡単に考えて行かないように。
    お金も渡した方が絶対良いです。
    返信

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/16(火) 14:06:44  [通報]

    >>111
    お互いね。
    返信

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/16(火) 14:09:02  [通報]

    多分実家のお母さんが倒れますよ。
    返信

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2024/04/16(火) 14:09:23  [通報]

    >>1
    アラフォーなんだからそれくらい自分で考えろー笑
    親も高齢でしょうし兄も気難しいなら夫婦で頑張るしかない。
    産後ケアホテルやベビーシッター、お金で解決できる部分もある。地域にもよるけどどちらも補助あると思うよ。
    返信

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/16(火) 14:14:05  [通報]

    まずはご両親に妊娠の報告。
    ご両親がすぐに面倒みるから里帰り出産していいよ、と言ってきたらそれからあなたがどうするか?考えるべき。
    おめでとう!だけなら来て欲しくはないと判断する
    こちらから頼まない。親は来て欲しくないとは言いにくいだろうから。
    返信

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/16(火) 14:16:19  [通報]

    実家自営業でバタバタしてるなら実家に帰ってもゆっくり休めないかも
    家事も自分の分は自分でしてねって感じにならない?
    両親や兄に、家事や育児に協力してくれるか確認してからじゃないかな
    返信

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/04/16(火) 14:17:35  [通報]

    なんか自分らの都合でどえらいしんどい事頼むのに上からだよね?報告まだとか?迷ってるとか?
    実家は来て欲しくはないでしょ!
    自営業で働いてるのもだし相当お年でしょ?
    返信

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/16(火) 14:20:20  [通報]

    本来ならあなたと旦那さんでどうにか協力してやる事
    それを自分が高齢だから産後の体休める為にご高齢のまだ働いておられる実家に帰る?
    親だって身体休めたいでしょ?
    返信

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/16(火) 14:21:32  [通報]

    自分自分で親を労わる文章が一つもない。
    報告もまだ?って馬鹿にしてない?
    返信

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2024/04/16(火) 14:21:55  [通報]

    その状況なら里帰りしない方が良さそう
    実家にいたって手伝い頼める状況じゃないし、たぶんお互いにストレスたまると思う
    旦那さん忙しくてワンオペで育てている一箱いっぱいいるよ
    まずは出産頑張ってね
    返信

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/16(火) 14:34:28  [通報]

    >>10
    むしろ何のために姉の家に行くの?
    姉が仕事プラスあなた達の世話もしないといけないの?
    返信

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/16(火) 14:35:11  [通報]

    生まれたての赤ちゃんは動かないから1人目なら自分1人が気楽でよくないか?
    返信

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/16(火) 14:35:58  [通報]

    >>1
    家の中が寒いって暖房つけても寒いの?
    私には耐えられないからやめる
    上に2人いて旦那も自営業で忙しくて大変だったけど何とかやっていけたよ
    返信

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/16(火) 14:39:23  [通報]

    >>124
    むしろ寝返りやハイハイしだしたら目が離せなくて大変だよね。
    返信

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/16(火) 14:42:23  [通報]

    主です。みなさまご意見ありがとうございます。
    まず実家の都合も確認すべきとのご意見があり、その通りだなと思いました。
    夫に家事全般やってもらうようにし、2人で協力してやってみようと思います。
    返信

    +12

    -1

  • 128. 匿名 2024/04/16(火) 14:43:45  [通報]

    旦那が浮気できなくなる
    返信

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2024/04/16(火) 14:45:39  [通報]

    >>119
    今年の冬出産予定なら、妊娠発覚したばかりか安定期前なんじゃない?
    でも里帰り出産視野に入れてるならなるべく早く報告するべきだよね
    それも、誰か書いてるけど親が手伝いたい帰って来なよと言わない限りは頼むものではない
    返信

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/16(火) 14:47:18  [通報]

    >>124
    細切れ睡眠はきつかったけど、寝返りしない歩き回らない母乳だけでいいウンチもまだ黄色い新生児期も楽な面も確かにあったな
    返信

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/04/16(火) 14:53:00  [通報]

    >>1
    主さんのコメントを読んだ限り
    里帰りは辞めた方が主の為には良いのでは?
    実家との関係がよくないならなおさらです
    主さんの身体の為にもよくない
    ひとりでも見れますよ

    私も帰らずひとりでした
    旦那は仕事、なんとかなりました
    返信

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/04/16(火) 15:03:23  [通報]

    主、その実家の状況なら
    里帰りするメリットは無さそう
    ゆっくりすら出来ないのではなかろうか?
    返信

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2024/04/16(火) 15:03:39  [通報]

    >>1
    私は似たような環境で実家には帰らなかった
    実家の人たちに振り回されながら赤ちゃんの世話するなんて地獄だよ
    そもそも里帰りって実家に助けてもらいながら産後の身体を休めるのが目的でしょ?その目的が果たせないよ
    果たせないどころか実家家族の家事までする事になります
    返信

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2024/04/16(火) 15:27:56  [通報]

    >>1
    育休とれなくても、第一子なら普通に土日休みの仕事なら大丈夫だと思うよ。
    平日の夜泣きは頑張って主が対応、お昼寝一緒にしつつ細切れだけど一応眠れるとは思う。
    土日は旦那さんに見ててもらって、授乳中なら胸が硬くなりすぎないくらいまとめて眠ったら大丈夫だと思う。
    家事は旦那さんや出前とか頼ってのんびりしたらいいし。
    返信

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/16(火) 15:42:04  [通報]

    経済的な余裕があるなら里帰りせず家事代行とかシッターさん雇ったりできるよ。確かにお金はかかるけど産後は精神的ストレスかかるのは良くない。1ヶ月程度の事だし割りきってお金で動いてくれる方に頼んだ方が割りきれていいよ
    返信

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/16(火) 15:42:30  [通報]

    1人目ならゆっくり寝といたら
    いいよ家のこと後回しで
    なんとかなるよ
    返信

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/16(火) 15:49:38  [通報]

    両親との関係が良好だったとしても産後は情緒不安定になったり親によっては昔はこうだったあーだったと言い合いになる人もいるから、産まれる前から帰省が難しいなと思うなら辞めた方がいい
    返信

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/16(火) 16:02:48  [通報]

    私ならその環境なら、もしお母さんに産後手伝いに来てもらえそうならお願いする、義実家が実家より近くて義母にフォロー頼めそうなら義母に来てもらえるようにするかな。

    里帰りはしないかな。
    返信

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/04/16(火) 16:13:20  [通報]

    ここまで、帰らない方がいいの意見が多いようですが
    私も同じような状況(主さんと違うのは気難しい兄はおらず、両親と犬が一匹。自営業で距離感も同じ位)の実家に里帰りしました。
    産前6週の時点で出産予定の病院での検診を受けなくてはいけなかった為予定日1ヶ月半前〜生後1ヶ月半の3ヶ月を実家で過ごしました。
    家族とはいえ、高校卒業後から一人暮らしをしており離れて暮らしてた事もあって色々とイライラして
    当たったり(特に母に対して)することもありましたが、
    産後はちょっと困った事がある時などは相談できるし
    食事や家事の心配をしなくてもいいこと
    近くに話し相手がいるのが心強かったです。
    子供の夜泣きの時は近くの部屋で寝てた母が
    夜中でも変わってくれてものすごく助かりました。
    初めは里帰りなんてしなきゃ良かった。旦那の居る家に早く帰りたいと泣いたりもしましたが、
    いざ里帰りが終わり実家から帰る時はものすごく寂しくなり、学生の時よりもホームシックになりました笑
    お兄さんが気難しいとありますが、甥っ子もしくは姪っ子の可愛さにメロメロになったりしませんかね。。。🧐
    家庭環境は様々なので一概には言えませんが、身体を休めるという点などは里帰りいいのではないかとおもいます。(私が究極のめんどくさがり屋のため産後ケア等の公的サービスを検索して問い合わせたりが億劫に思ってしまうのもありました。。。)
    返信

    +2

    -3

  • 140. 匿名 2024/04/16(火) 16:33:29  [通報]

    >>18
    うちは実家帰れなかったから、義実家里帰りした。義母だけじゃなくて独身の義妹ちゃんも赤ちゃん見てくれてたりして本当に助かった。うちは義家族が皆いい人のおかげで関係良好で、私自身も比較的図太いタイプで遠慮なくお願いします〜とか言えるタイプだったけど、それでも実家にいる時よりは気を遣ったから、義母や本人の性格と関係性が合わないとなかなか大変な思いすると思う。
    返信

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2024/04/16(火) 16:58:36  [通報]

    >>107
    実家にいさせてもらってるシングルのくせになぜ頼っていいよと上からなのか?
    ご両親が言うならともかく。
    返信

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/04/16(火) 17:01:30  [通報]

    1人目2人目は里帰りして出産しました!
    主さんと同じく実家が自営業です。

    実家に帰っていましたが、日中の世話や深夜の世話など、子供の世話は殆ど自分でやりました。沐浴出る時は手伝ってもらいました。
    家事は殆ど母にしてもらっていたので、それを自分がしないだけでもだいぶ助かりました!

    まあただ、一緒に住んでれば育児のことで何度か衝突はありました(主に父と)

    現在3人目妊娠中ですが、出産予定月は自営業が繁忙期に入るので住んでる地域で産もうと考えています!上の子たち幼稚園に行ってるので尚のこと里帰り出来ないと思い決めました。
    返信

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/04/16(火) 19:13:41  [通報]

    >>1
    産後ゆっくりしたいなら、ゆっくり出来ない実家には帰らない方が良いのでは?
    里帰りのメリットって、上げ膳据え膳で赤ちゃんの面倒も交代で見てくれたり、家事もせず気楽に休める事だから、それが出来ない時点で里帰りはキツイと思う
    妊娠したら真っ先に知らせたいであろう親にまだ言ってない程の関係ですよね
    バツイチで実家暮らしの兄ってのもなんだかね
    自立しない兄を許してるご両親も、ねぇ
    精神的に疲れると思うよ〜
    返信

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/04/16(火) 20:07:19  [通報]

    里帰り出産のメリットに上げ膳据え膳、家事しなくていいとか言ってるコメントありますが、私はひと月は入浴はよくないとか?産院から言われた事は守ってましたが一週間もしたら洗濯物取り入れたり畳んだり料理運ぶとか?母1人では大変だろうし出来る範囲では家事はしましたよ、まあ手伝う程度でしたが、姉は本当に何もせず子供に母乳やる以外はスマホ見たり漫画読んだりして当たり前の様にゴロゴロしてましたが。
    産後太って大変そうでした。私はあまり当たり前にゴロゴロはしようなんて思えないな〜💦親だって大変だよ。
    返信

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/04/16(火) 21:10:34  [通報]

    >>141
    たしかにそうだねw
    長女だから妹をしつけないとっていう責任感?みたいなのがあるみたい。
    まだ体がまともに動かないときに「お世話になるんだから生活費払え」って言ってきたときはイラッとした。もちろんそのつもりだし私と両親で直接話すから放っといて〜って思った
    返信

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/04/17(水) 05:50:22  [通報]

    >>10
    旦那は何も家事できない人なの?
    返信

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/04/17(水) 10:42:30  [通報]

    >>1
    まさしく、私も実家は自営業で常に慌ただしく、気難しい姉がいて同じ境遇でした!
    私は里帰り出産したのですが、本当に後悔しました
    元々家庭的なタイプの家ではないと分かってたのに、わずかな期待を持ってた自分を反省しました
    穏やかに過ごしたかったのですが、両親余裕がなく休むに休めず、周りの機嫌にも気を遣い、心底疲れてしまいました
    1人で苦労した方がましだと思い次に出産するなら、里帰りはしないです
    宅配やネットスーパーを駆使して、家事は産む前のクオリティ半分いけばよし(なんなら生死に関わらないならよし)として、旦那さんに頼れるところを頼る
    精神的余裕を買うつもりで、産後3ヶ月は割りきってお金で解決出来ることはしてもいいと思います
    ご自分の身体と心を第一に
    主さんが無事に出産を迎え、赤ちゃんとの時間を穏やかにすごせるように願ってます!
    返信

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2024/04/17(水) 10:46:56  [通報]

    産後、ゆっくりしたいなら自宅の方がいいかも?
    初めの1週間とか手伝いにきてもらう方がいい気がする。
    自分のペースで育児できるし、赤ちゃんの生活リズムも整えやすい。
    新生児期は洗い物は多くなるからドラム式洗濯機あると便利だよ。
    返信

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/04/17(水) 18:53:04  [通報]

    むしろこの条件でなぜ帰ろうと思うのか謎。
    今どき里帰りしない人も多いよ。
    返信

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/04/18(木) 09:26:53  [通報]

    二人産んだけど里帰り出産してない
    その時に私って親と仲良くないなと実感した
    返信

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/04/18(木) 12:44:49  [通報]

    >>1
    赤ちゃんの泣き声がうるさいだのずっと抱っこしとけとかお兄さん言いそうね
    「旦那のとこいつ帰るんだよ💢」って聞きそう
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード