ガールズちゃんねる

雨漏りについて話したい

94コメント2024/04/16(火) 11:18

  • 1. 匿名 2024/04/15(月) 18:08:40 

    戸建て購入を考えていますが新築の一割は雨漏りしているとの統計を見て雨漏りに怯えています。
    雨漏りについての情報交換させてください!

    +8

    -13

  • 2. 匿名 2024/04/15(月) 18:09:11 

    そんなに!?

    +40

    -0

  • 3. 匿名 2024/04/15(月) 18:09:29 

    築10年ですが全くありません

    +25

    -0

  • 4. 匿名 2024/04/15(月) 18:09:44 

    雨漏りについて話したい

    +10

    -0

  • 5. 匿名 2024/04/15(月) 18:10:07 

    3年以内に火災保険のやろーに言えば解決

    +10

    -1

  • 6. 匿名 2024/04/15(月) 18:10:11 

    建築士の知り合いがベランダの施工の下手な所のは雨漏りするって言ってた

    +29

    -0

  • 7. 匿名 2024/04/15(月) 18:10:13 

    一割も新築で雨漏りする?

    +27

    -0

  • 8. 匿名 2024/04/15(月) 18:10:16 

    えーほんまに
    初めて聞いたわ

    +12

    -0

  • 9. 匿名 2024/04/15(月) 18:10:32 

    デザインに凝ったやつはコーキングが甘くて雨漏りするね
    築浅の中古物件がかえって安心

    +15

    -1

  • 10. 匿名 2024/04/15(月) 18:11:09 

    >>1
    新築の一割は欠陥住宅てこと?
    恐ろしすぎる

    +11

    -0

  • 11. 匿名 2024/04/15(月) 18:11:21 

    >>4
    床?

    +5

    -0

  • 12. 匿名 2024/04/15(月) 18:11:30 

    >>1
    聞いた事無い。違う意味の雨漏りなのか。

    +16

    -1

  • 13. 匿名 2024/04/15(月) 18:11:31 

    >>1
    新築でもなければ戸建てでもなくてもうしわけないんだけど、
    雨漏りって上からピチョンって思うじゃん?
    でもうちのアパートは下の方の壁の横からすこぉぉぉしずつ染み出て雫が15分に一回落ちるレベルのやつで、
    当時2歳だった我が子が子供目線でおしえてくれたんですが、大人だったらまず気が付かないようなとこでした!
    そして次中古物件買うのでよく点検してもらいます!

    +20

    -1

  • 14. 匿名 2024/04/15(月) 18:11:32 

    雨漏りについて話したい

    +2

    -0

  • 15. 匿名 2024/04/15(月) 18:12:11 

    築30年経ってるけど雨漏りしたことないよ
    今時のほうが雨漏り多いの?

    +4

    -1

  • 16. 匿名 2024/04/15(月) 18:13:09 

    保険入ってたのに、この雨漏りはうんたらかんたらでって保険おりなかった…

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2024/04/15(月) 18:13:31 

    >>1
    そんな事聞いた事ないよ、そもそも新築で雨漏りしてたら無償で直してくれるし。雨漏りは瑕疵担保責任保険対象だから新築ならば10年か15年保証あるよ

    +20

    -1

  • 18. 匿名 2024/04/15(月) 18:13:46 

    軒のない家は雨漏りしやすい

    +19

    -0

  • 19. 匿名 2024/04/15(月) 18:14:01 

    >>15
    昔の方が家づくりは丁寧だよ
    今は大工さん不足で色々と雑なの

    +11

    -2

  • 20. 匿名 2024/04/15(月) 18:14:44 

    >>16
    そういうの多いよね…

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2024/04/15(月) 18:14:53 

    >>1
    旦那が現場監督やってたけど、
    陸屋根の家、光取りの天窓がある家は雨漏りしやすいみたいよ。新築に限らず、雨漏りが嫌ならそういう家は買わない方がいいと思う。

    +22

    -2

  • 22. 匿名 2024/04/15(月) 18:14:57 

    そんなん手抜き工事や

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/15(月) 18:15:40 

    トピズレですが、台風の時期は、漫画みたいに屋根が飛ばない事を祈るのみ。最近の天災は日本を潰す勢いがあるから怖い。

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/15(月) 18:16:25 

    >>1
    20年経つけど雨漏りなんてしないよ

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/15(月) 18:17:02 

    うちは大丈夫だけど
    パート先のビル(新築ではない)が雨漏りすごかった
    屋上のテラス?部分って定期的に防水処理しなきゃいけないんだけど、それを怠ってたみたい
    蛍光灯や天井のエアコンから水が垂れてきて、電気器具ごと外したらドバーっと滝のように水が出てきてビックリ
    一戸建ても同じで、一体型のベランダは数年に一度防水処理が必要
    新築でもそこがいい加減だと雨漏りするのでは

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2024/04/15(月) 18:18:03 

    >>7
    室内からは気付かない雨漏りもあるからね

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2024/04/15(月) 18:18:13 

    >>21
    うち、日当たり悪いからか、ガラス張りの天井がある!そのガラスの所がベランダ。
    アカン家っぽいね。

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2024/04/15(月) 18:18:38 

    >>17
    そうだよね
    でもカーテンとか家具とか濡れてシミでもできたら買い換えるのも面倒かも

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2024/04/15(月) 18:21:53 

    >>1
    普通、そんなに雨漏りをする?
    どれだけ欠陥住宅なんだか。

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/15(月) 18:24:35 

    >>6
    ベランダが無い家や、平屋は大丈夫ってこと?

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/15(月) 18:27:04 

    >>26
    天井裏ってこと?
    それとも壁の中とか?
    表面化してなかったら気付かないわ。

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/15(月) 18:29:26 

    うちは屋上あるから雨漏りしやすいと言われてるけど25年経ったけど大丈夫。アスファルト防水だから強いかも。
    あと窓やベランダもメンテナンス大事らしいけど今のところ大丈夫。
    30年経ったらメンテナンスしようと思ってる。
    お婆ちゃんちは瓦屋根で築60年雨漏りしなかったけどとうとうダメになって最近葺き替えしたと言ってた

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/15(月) 18:29:54 

    >>30
    築20年でそろそろコーキングの交換って時にハウスメーカーさんが「コーキングが劣化すると最悪そこから雨が入って断熱材が濡れることがある。なかなか乾かないから雨の日でもないのに内壁に滲み出てきたりする」って言ってたよ
    新築でもコーキング部分が欠陥工事だと壁からの雨漏りはあり得なくはない

    +13

    -1

  • 34. 匿名 2024/04/15(月) 18:32:13 

    >>7
    太陽の光が強く当たる部分があれば
    しばらくしたら雨漏りになりそうだよね

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/15(月) 18:34:51 

    >>26
    多分それ。ポタポタ水が落ちてくるのがイメージだけれど、雨が染みるって事が雨漏りだと思う。
    ちなみにうちの築26年は絶対何処かで雨漏りしていると思う。

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/15(月) 18:41:32 

    >>1
    新築なら雨漏りしてたら10年保証義務あるから、工務店も逃げ切れないし、手を抜いて工事し直しのほうが工務店もマイナスだしでもそんな欠陥めったにないとおもうよ。

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/15(月) 18:44:01 

    >>15
    今外国人ばっかだよ、作る人

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/15(月) 18:49:49 

    >>1
    今どきの新築って型作ってハメる感じで作るもんね。ちゃんと大工さんが作ったところは雨漏りなんてせんよ

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2024/04/15(月) 18:51:05 

    雨漏り、というか温度差の凝結じゃないかと

    コップに冷水(ジュース、ビール)入れるとコップの外側に水滴つくよね
    コップから水漏れしたんじゃないよ
    天窓なんかヒーターなど対策しないと水が落ちてくるよ

    デザイン優先で二階リビング、天窓とか凝ると配管の水漏れして無くても水落ちてくるよ



    +1

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/15(月) 18:57:18 

    >>39
    追加
    最近、密閉型の家が多いじゃん

    空気の湿度、寒暖差で凝結するし、湿気吸排出する壁天井じゃないと
    「水漏れ」「一か所に水沁み痕」がおきるよ

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/15(月) 18:57:33 

    >>21
    一時期流行った北欧の家?

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/15(月) 19:01:58 

    >>10
    そういえば友達の家欠陥住宅だったわ。
    雨漏りはさすがになかったけど、家完成してすぐの冬に酷い結露起こして、水で窓枠と窓の下の壁すごいことになってた。

    +1

    -3

  • 43. 匿名 2024/04/15(月) 19:02:26 

    昔の家は囲炉裏から天井裏に熱が逃げていた
    それで乾燥させていた
    密閉型だらけになったのに天井裏ほ乾燥させないから温度差で凝結水ができるのはアタリマエ

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/15(月) 19:04:40 

    >>42
    「酷い結露起こして」ってアタリマエ

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/15(月) 19:24:51 

    >>18
    設計から施工までする大工の棟梁の父親が言うには、四角いタイプの家はやはり雨漏りしやすく、また屋上があったり、テラスがあるとこもやっぱり雨漏りしやすい。
    結局、昔ながらの三角屋根が日本では1番良い、って事と、外壁の塗り替えを10年待たずに最初の3年目でやるのが長持ちする秘訣らしい。

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2024/04/15(月) 19:26:20 

    雨漏り修理した人、費用どのくらいかかりました?

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/15(月) 19:26:43 

    二階建てのアパートの一階に住んでるのに雨漏り経験したよ。すごい雪の多い年で、3月の雪解けの時期に一気に溶けたせいで2階が雨漏り。
    2階のおじさん帰ってくるの遅いから気づかないまま2階は水浸しで一階の我が家も3箇所くらいからポトンポトンって。
    無落雪屋根なのにびっくりした。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/15(月) 19:27:23 

    >>1
    増築を繰り返すと
    増築した継ぎ目から雨漏りするよ。

    うちの実家、築年数50年のぼろ屋、さらにあちこち増築をしまくっている。
    元々、高度成長期(70年代)に作られた耐震補強も何もない安普請の家なのに、無理矢理に二世帯に増築、もう、継ぎ目から雨漏りしまくりだよ!
    トイレも増築、大雨降ると、雨漏りのせいでトイレの床は水浸しです。
    壁紙が雨漏りのせいで剥がれました。
    これだけ漏れまくると、白蟻も心配です。

    しとしと降る雨なら大丈夫だけど、強く斜めに降るとすぐに雨漏りだよ!
    同時多発雨漏り………
    一ヶ所でなく、何ヵ所で同時に雨漏りが発生する!
    それこそ、昔のアニメ、ど根性カエルの家みたいに、あちこちバケツを置く始末………

    本当にヤバイ!
    でも、底辺非正規雇用だからお金なくて建て替えられない。
    じいさんも88歳だし、お金ないの。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/15(月) 19:37:12 

    海外の賃貸マンションであったよ。たぶんリフォームでできたヒビのところからシトシトと。最上階ではない。
    不動産屋にいる修理の人呼んで対応してもらったけどプロじゃないから何回か来てもらってようやく直った。
    持ち家だったら病んでたと思う。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/15(月) 19:44:32 

    >>16
    泣く

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/15(月) 19:45:11 

    >>12
    新築 雨漏り 割合
    で検索するとでてきました

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/15(月) 19:45:55 

    雨漏りお月様

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/15(月) 19:50:16 

    屋根からの雨漏り2割
    壁からの雨漏り8割
    壁はベランダ、換気口、サッシなどの継ぎ目から
    軒がない家が主流になりつつあるが大工が自分の家を建てる時は軒を80、90センチ出すとのこと
    軒である程度壁からの雨漏りを防ぐことができる
    また屋根は複雑なほど雨漏りの確率があがるので切妻屋根が一番確率が低い

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/15(月) 19:52:00 

    >>16
    新築で欠陥でもメーカーが新築と認めなければ補修義務が生まれない
    裁判してもメーカーの弁護士のほうが強い

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/15(月) 19:54:53 

    >>21
    陸屋根はほんとにやばい

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/15(月) 19:56:19 

    新築っていうか建売りは危険
    うちの近所で何回か建売りを売ったけど、建売りの屋根は1日で6軒完成させちゃう感じで丁寧さがなかったよ。うちの前の家は屋根が浮いてる部分があるし。

    +3

    -3

  • 57. 匿名 2024/04/15(月) 20:09:49 

    4階建の3階だけど一箇所たまに雨漏りする。どうやって漏れているんだろう?

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/15(月) 20:20:36 

    うちは屋根かと思ったら壁から入っていた。強風の雨の時だけ雨漏り
    地震や経年で外壁のつなぎ目に隙間ができるみたい

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/15(月) 20:23:25 

    築17年目で初めて雨漏りした。
    窓枠周りのコーキングが劣化してそこから浸入した。
    窓に庇がなかったのがいけなかったと思う。
    雨漏りしたを機に外壁の塗り直しとコーキングの補修をした。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/15(月) 20:24:24 

    >>7
    構造上なりやすいみたいな形の物もあるのかもしれん
    だから大概は1年点検2年点検とか、10年瑕疵補償が付いてるのかと

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/15(月) 20:29:07 

    >>19

    そうでもないよ。
    35年くらいに地元の工務店で建てた祖父母の家、欠陥住宅だったよ。
    国産の木材をふんだんに使って拘った家なのに、居間の天井に使う板を素足で踏まれて、大工さん達の足形がくっきりついた状態よ。
    経年劣化で板が飴色になるにつれ、その足形がより濃くなっていってるからねw

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2024/04/15(月) 20:38:22 

    姉のとこ、注文住宅で、雨漏りしたよ。
    知り合いにもいる。
    義妹は建売で雨漏り。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/15(月) 20:38:47 

    >>1
    新築建てた知人の中で雨漏りした人が3人(注文住宅2、建て売り1)いる。
    だから雨漏りは新築あるあるなんだと私も思ってる(以前ガルでこう書いたらマイナスばっかり貰ったけど)。
    規格通りに造ってても、建てて出来上がってみないと分からないもんなんだなと。
    ちなみに保証期間内だから全員無償で補修してもらってたよ。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/15(月) 20:51:01 

    >>6
    ソレうちだ!

    まさにベランダの施工が悪くて新築なのに雨漏り。

    もちろん瑕疵担保で無料で直してもらいましたが、一階の天井裏が大初手から染みて本当に腹立たしい。

    床の軋みもあって、高い買い物なのに全然気に入らない家になってます、、、

    引っ越したい、、、

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/15(月) 21:02:13 

    築40年の一戸建て賃貸に住んでるけど
    雨漏りはないなあ

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/15(月) 21:47:04 

    >>21
    築20年の賃貸戸建てで屋根の部分に窓があった物件見たけど、雨漏りしてたわ。
    床が凄いことになってて替えてからの入居だった。
    やっぱそういうことなんだね。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/15(月) 21:59:17 

    今住んでる賃貸の出窓の上部分から雨漏りしてる。
    すぐ管理会社に言って業者呼んでもらったけど、翌日くるっていうのに来ないし、やっと電話したら忙しくてと言い訳。
    明日のお昼に行きますとこっちの都合を聞く前に断言。
    防水塗装をぬって様子見になってる。
    しとしと降る雨は大丈夫なんだけど、強く降る雨だと漏れてくるし中がカビてないかすごく心配。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/15(月) 22:19:21 

    >>1
    うちは欠陥住宅の裁判中に近所の2軒の家で雨漏りしたと聞いて、もしかしたらうちも?と子どもに屋根裏見てもらったら野地板が濡れていて発覚したよ

    ただ、雨漏りの認定されなかったので10年保証で直してもらえなかったから自腹
    ポタポタ部屋に雨が落ちないとダメってもうね
    原因は防水シートがツギハギだった為、雨が染みてたという杜撰な工事
    こんな会社もあるから新築とはいえ雨漏りする家多いと思うよ



    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/15(月) 22:21:17 

    >>57
    天井から漏れてる?

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/15(月) 22:26:20 

    >>63
    建売りが多いと言われてるけど売るほうも雨漏りを修理したいわけない
    建売りは総2回にして屋根をシンプルな作りにしてる
    ただ狭い地面に建てるから軒を出すと建坪が減るので軒が短いのが多い
    片流れの屋根は上方の壁との繋ぎ目から漏れることが多い模様

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/15(月) 22:30:38 

    屋上作ったり、陸屋根、広いバルコニーなどは経年で雨漏りすることも。
    雨漏り嫌なら天窓も良くないし、ひび割れしやすい外壁もヤバい。
    雨漏りは一度すると大変だよ。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/15(月) 22:31:02 

    >>70
    総2回じゃなくて総二階でした

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/15(月) 22:37:15 

    >>63
    建てて3年間くらいは木が収縮するからね。
    保証期間内に補修したり外壁塗装するのが1番長持ちするのよ。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/15(月) 22:41:32 

    >>1
    杞憂

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/15(月) 22:41:58 

    >>1
    そんなもんいちいち気にすんな

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/15(月) 22:42:12 

    >>68
    わーー
    そう言う仕組みなんですね
    それきっとほとんどのメーカーでやってそう
    ちなみに注文ですか?建売りですか?
    それと修理にいくらくらいかかりましたか?
    でも屋根なら黙視できるけど壁だと室内に出てくるまでわからないですね

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/15(月) 22:43:37 

    >>73
    外装塗装ってモルタル外壁のことですか?
    サイディングでも塗装するのでしょうか?

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/15(月) 22:49:54 

    >>30
    洗濯や布団干すのにどうしても必要というわけでないなら、ベランダは作らない方が良い。
    10~15年ごとに塗装(場合によっては防水処理も)をやらないといけないから無駄にお金かかる。
    施工の不具合も多いしね(よーーーく見ると浮きや剥がれがあったりする)。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/15(月) 23:00:00 

    >>77
    サイディングでも塗装やるよ。
    経年劣化で水を吸う(浸透する)ようになるし、最悪割れてくる。
    サイディングの繋ぎ目のコーキングもダメになるから打ち直しが必要。
    ノーメンテを謳ってる家はやらなくてもいいのかもしれないけど。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/15(月) 23:01:29 

    >>68
    調べたら

    瑕疵保険が適用されないケース
    雨漏りの定義は2次防水を突破して壁体内(室内)に浸入する事が前提なので、1次防水のシーリングが破断しても外壁の2次防水が健全であるとみなし、瑕疵保険の対象から除外されます。 また、売主が健在であり、なおかつ売主の見解が「雨漏りでなく結露だ」と主張した場合も保険の対象外になる場合があります。

    と。
    買い手としては納得行かないな

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/15(月) 23:14:46 

    >>76
    建売です
    値段は屋根の大きさにもよるので参考にはならないかも?
    うちは90万くらいかかりましたよ
    直してくれた業者さんもツギハギなんてとビックリな施工でした
    口コミ見たら雨漏りしたと何件かあったのでクズ住宅会社ですね

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/15(月) 23:19:45 

    >>80
    弁護士さんも色々と判例を探してはくれてたんですが、そもそも雨漏りって部屋にポタポタで気付くので、うちのように屋根裏入ってなんてしませんもんね
    仕方ないですね
    早めに気付けたので100万は越えなくてよかったと思うようにしてます

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/15(月) 23:43:19 

    >>1
    今は職人のスキルもかなり落ちてて手抜き工事がとにかく多いので新築の8割は雨漏りしてますよ。しかも人生で一番大きな買い物をローンという借金でするくせに、知識ゼロで臨む人が多すぎます。

    これだけいいかげんな職人が増えてるのに屋根の形一つとっても片流れ屋根とか陸屋根みたいな、もう1年で雨漏りしますよという屋根を見た目で選ぶバカが多すぎるんです。

    日本が貧しくなってる証拠ですね。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/16(火) 00:00:25 

    >>61
    欠陥住宅って使い方が違うような…欠陥住宅は住んでいたら健康を害するほどの欠陥がある場合に使う言葉だよ。例えば床が傾いていて住んでると平衡感覚が損なわれるとか。

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2024/04/16(火) 00:13:18 

    新築のアパートに入ったとき、配管がおかしかったらしくて
    雨漏りじゃなくて微妙に水漏れみたいなのになった
    重いものを床(作り付け絨毯)に置いたら、それがじんわり湿っていく状態
    隅に積んでた本類が全部だめになって虫も湧いたけど謝られて修理してくれただけだったな

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/16(火) 00:52:22 

    これダミートピじゃないよね?

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/16(火) 01:07:04 

    >>1
    まさにウチがそれです。
    新築で建売買って、1ヶ月以内に雨漏り。
    しかもジャボジャボ…という音で気づいた程のダダ漏れ。
    そこから何度も住宅メーカーを呼び、内壁3回・外壁1回剥がしたのに原因が分からず結局10年以上経ってやっと「2階ベランダ部分から1階にかけての防水シートの取り付け位置が逆で、全部水が家の中に入る向きになってた」と分かりました。

    もちろん費用はメーカー持ちで直してもらったけど、木造なので今後が不安。お金を貯めて早めに建て直しを考えています。

    事前にメーカーの口コミサイトとかを良く見て買った方がいいと思います。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/16(火) 07:19:33 

    >>54
    本当にそれ
    常に裁判してるからか裁判官とも仲良く雑談したりしてた
    私情は挟まないだろうけど負けた時に引っかかった
    こんな判決出るのならクソメーカーは減らないとも思った

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/16(火) 07:22:55 

    >>69
    天井の四角の一角から漏れている。でも雨の日に毎回ってわけじゃない

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/16(火) 07:27:42 

    バルコニーある人は何年ぐらいしたら
    防水の塗り直しやりますか?

    築15年くらい?

    うち屋根がついてない、室外機を置く狭いスペースのバルコニーがあります。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/16(火) 07:59:27 

    >>86
    主ですけどほんとに家探してます!

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/16(火) 08:01:02 

    >>87
    ひ、ひどすぎる泣
    メーカー名はやっぱ言えないですかね…

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/16(火) 08:04:22 

    >>90
    推奨は10年とからしい
    サイディングもメーカーによっては10年推奨してるとこある
    200万とかかかるし
    30年のとこもあるけどそれなりに初期費用がかかる
    家ってそんなにランニングコスト高いもんだったかなって震えてます

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/16(火) 11:18:27 

    >>93
    ありがとうございます。
    うちは瑕疵保険が10年なので、
    11年目ぐらいにしようかな。。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード