-
1. 匿名 2024/04/13(土) 15:39:26
今まで画数とか気にしたことなかったのですがさっき何気なくしてみて衝撃受けてます。わたしめっちゃ悪いじゃん。凶と凶と大凶って。笑うしかないわ。
姓名判断、ゆるく語りましょう。+19
-5
-
2. 匿名 2024/04/13(土) 15:40:04
大谷翔平+7
-1
-
3. 匿名 2024/04/13(土) 15:40:12
確か大谷翔平は姓名判断悪いんじゃなかったっけ+52
-4
-
4. 匿名 2024/04/13(土) 15:40:21
当てにならないよ+41
-3
-
5. 匿名 2024/04/13(土) 15:40:43
流派にもよるしあんまり気にしない+20
-0
-
6. 匿名 2024/04/13(土) 15:40:55
あれはハンコ業者が流行らせたホラ
画数悪くてもこうすれば縁起良くなりますよ!の救済措置で商売するための罠。+57
-3
-
7. 匿名 2024/04/13(土) 15:40:59
某女優と同姓同名だけど全く違う人生です+19
-0
-
8. 匿名 2024/04/13(土) 15:41:03
「家庭運に恵まれない」
そうです
オホホホ合ってますわ小さい頃から+7
-0
-
9. 匿名 2024/04/13(土) 15:41:05
+42
-3
-
10. 匿名 2024/04/13(土) 15:41:06
当たらないけど悪いと言われたら気にするよねー+18
-1
-
11. 匿名 2024/04/13(土) 15:41:17
苗字が凶とかどうしようもなくない?
同じ苗字の人何人いると思ってるのよ
と思ってから気にしてない+38
-1
-
12. 匿名 2024/04/13(土) 15:41:31
全く関係ない
名前で自分の人生決められるわけないでしょうが。+20
-3
-
13. 匿名 2024/04/13(土) 15:41:42
>>9
占い師けんけん+6
-0
-
14. 匿名 2024/04/13(土) 15:42:29
+53
-3
-
15. 匿名 2024/04/13(土) 15:42:47
私も大凶だったけど結婚して吉になった+9
-0
-
16. 匿名 2024/04/13(土) 15:43:02
>>12
結婚で名字が変わる人はどうしたら良いんだ(笑)+6
-0
-
17. 匿名 2024/04/13(土) 15:43:05
姓名判断で、「人気者」って出ると、
え?それ、悪い意味での人気者ということかと、勘ぐってしまう・・・。
ちなみに、私の姓名判断のグラフになる。+1
-1
-
18. 匿名 2024/04/13(土) 15:43:20
苗字は大吉
名前は凶だけどカタカナにすると大吉になる
ちょっとしたメモにサインする時や私物にはカタカナで書くようにしている
効果があるのかは謎+6
-1
-
19. 匿名 2024/04/13(土) 15:43:37
>>6
画数の問題なのにハンコ屋がどうこうできるの?+8
-1
-
20. 匿名 2024/04/13(土) 15:44:05
>>14
でも名前が恥ずかしいよね+14
-0
-
21. 匿名 2024/04/13(土) 15:44:36
>>14
子の幸せを願って付けたにしても親を恨むやろ+31
-0
-
22. 匿名 2024/04/13(土) 15:44:36
姓が悪いらしいからうちの一族皆不幸なんだと思う+5
-0
-
23. 匿名 2024/04/13(土) 15:45:32
初めて自分の名前で調べたら、宗教の道に進まざるを得ないほど困難極めるって言われた
でも別の項目で、順風満帆な人生って書いてる
どっちやねん笑+7
-0
-
24. 匿名 2024/04/13(土) 15:45:34
大吉とか大大吉しかない強運ネームだけど、やばい人とのトラブルに巻き込まれてばっかの人生だよ。
TVで観たんだけど、名前が強すぎると変な奴引き寄せやすくなるから、ほどほどが良いらしい。
+14
-1
-
25. 匿名 2024/04/13(土) 15:45:43
>>19
ハンコにする時形をちょっと変えてほったら縁起が良くなるって商売。スピリチュアル臭い商売だけど昔からある。+12
-0
-
26. 匿名 2024/04/13(土) 15:46:17
私の名前、画数で決められた(お寺?専門家?に見てもらったらしい)んだけど、結婚したら名字の画数も悪くて総画も悪くなってしまったんだよね。+6
-0
-
27. 匿名 2024/04/13(土) 15:46:41
>>25
字体とかそういうこと?
そんな業界だとは知らなかった…+4
-0
-
28. 匿名 2024/04/13(土) 15:46:42
大谷翔平も藤井聡太も画数悪いよ+6
-0
-
29. 匿名 2024/04/13(土) 15:47:31
>>16
女性は名前の画数でみるらしい+0
-2
-
30. 匿名 2024/04/13(土) 15:48:15
>>3
大谷翔平当たってる?最近躓いちゃったから😩+5
-4
-
31. 匿名 2024/04/13(土) 15:49:14
>>27
そういう業者もあるってことだよ
全部が全部そういう会社ばかりではない+6
-0
-
32. 匿名 2024/04/13(土) 15:51:12
>>9
私も外画9なんだよ。
人に恵まれない大凶数らしく、それだけは当たってる。
+13
-0
-
33. 匿名 2024/04/13(土) 15:51:16
宝塚に入る子って金持ちが多いんだけどもちろん子供にもいい画数あててるんだよね
こないだ話題になってたいじめっ子もかなり画数よかったよ
+6
-0
-
34. 匿名 2024/04/13(土) 15:51:57
同姓同名の人を100人集めて賞金付きのジャンケン大会をしたら、当たり前だけど1位から100位まで順位がでる。+6
-1
-
35. 匿名 2024/04/13(土) 15:52:51
>>27
高級材料、手彫りかつ占い臭いとこはそう。
逆に大量生産してるだけのハンコはそんなことない。+7
-0
-
36. 匿名 2024/04/13(土) 15:53:04
良すぎても駄目とか、何が正解なんだか?+3
-0
-
37. 匿名 2024/04/13(土) 15:53:55
>>36
気にしない+2
-0
-
38. 匿名 2024/04/13(土) 15:54:01
子供の名前付けるとき気に入った名前が漢字にしたら当て字が酷かったからひらがなにしたら画数がほぼ凶だらけで「短命。怪我と病気が多い人生」って書いてあったけど読みやすさ重視してひらがなにしたよ+3
-5
-
39. 匿名 2024/04/13(土) 15:54:21
>>9+27
-0
-
40. 匿名 2024/04/13(土) 15:54:47
>>33
だけど画数に寄せるために難読ドキュ、キラキラネームつけちゃう残念な親も多いんよね。
姓名判断なんてハンコ業者が流したホラなのに+4
-0
-
41. 匿名 2024/04/13(土) 15:56:12
自分は当たってる。めちゃくちゃ悪い。親との縁が薄いらしく、実際に、子供の頃に父が亡くなった。他にも、人間関係に恵まれない運命らしい。しかも私だけじゃなく、母も、一家の大黒柱になる運命って判断だった‼︎
私は恋愛運や結婚運も皆無。【人との縁が薄い】って。この画数だけは避けましょうっていう名前だよ。親も姓名判断を考えて名付けたらしいけど、何を見たんだか本当に不思議…。いろんなもので調べても、この画数だけは避けましょうって出てくる。
周りのすごく運の良い人を何人も占ってみたら、大吉とか超大吉とか、1人で何個も出てくるよ。逆に、あまり運が良くなさそうな人を見ると凶とかだったりする。+13
-1
-
42. 匿名 2024/04/13(土) 15:56:31
私の場合は当たった結婚前の方が貧しくても楽しく暮らしてたでもあまり関係ないよね他国の人はどうなのよって思うもん+2
-2
-
43. 匿名 2024/04/13(土) 15:57:30
>>24
一個だけ、抜けの凶入れると運気が上がるらしいね
+8
-0
-
44. 匿名 2024/04/13(土) 15:57:30
まあ画数より読みやすい名前がいいよね+2
-1
-
45. 匿名 2024/04/13(土) 15:58:07
>>1
私コレだよね+2
-2
-
46. 匿名 2024/04/13(土) 15:58:47
>>1
全部良くても三才が大凶だと全てがうまくいかないというオチがあるから赤ちゃんの名付けの時は気をつけてね+2
-1
-
47. 匿名 2024/04/13(土) 15:59:55
>>9
仕事運はその通りだったのにね
+7
-1
-
48. 匿名 2024/04/13(土) 16:01:23
>>9
ギャンブルで借金ですって+44
-0
-
49. 匿名 2024/04/13(土) 16:01:38
大谷翔平は家庭運最強なんか。デコピンと真美子が支えてやってくれ…。+8
-0
-
50. 匿名 2024/04/13(土) 16:02:16
>>1
気にしてない
名字変わりまくっててあてにならないし+2
-2
-
51. 匿名 2024/04/13(土) 16:02:45
>>14
笑った
+11
-0
-
52. 匿名 2024/04/13(土) 16:03:01
>>1
小池都知事「元側近」の爆弾告発「私は学歴詐称疑惑の“隠蔽工作”に手を貸してしまった」girlschannel.net小池都知事「元側近」の爆弾告発「私は学歴詐称疑惑の“隠蔽工作”に手を貸してしまった」 〈彼女はうろたえていました。原因は、ノンフィクション作家の石井妙子さんの著書『女帝 小池百合子』です。5月下旬頃から書店に並び、瞬く間にベストセラーになっていた。小...
+0
-1
-
53. 匿名 2024/04/13(土) 16:04:19
名前が漢字一文字の人って+1するの?
サイトによって結果がバラバラや…+1
-0
-
54. 匿名 2024/04/13(土) 16:05:46
+3
-0
-
55. 匿名 2024/04/13(土) 16:07:20
>>20
名前より苗字がねえ+6
-0
-
56. 匿名 2024/04/13(土) 16:08:04
>>6
そうなんだ!
うちの母、占いや神頼みが好きでハンコ業者から一つ50万位の家族5人分買った事がある。
ただその時して貰った姓名判断が結構当たってたって言うオチはあるんだけどね。。+5
-0
-
57. 匿名 2024/04/13(土) 16:08:21
>>32
守谷絢子さん、外角9だけど恵まれてそう+2
-0
-
58. 匿名 2024/04/13(土) 16:13:02
>>6
著名人ならまだしも庶民が気にする必要は感じない。私は字画よかったけど運いいとも思えないし結婚で名字変わったわ+1
-0
-
59. 匿名 2024/04/13(土) 16:13:39
>>3
ガルちゃんでも言われてるけど27画って決して悪くないよ+0
-0
-
60. 匿名 2024/04/13(土) 16:13:52
全く気にしない。のに、子供につけようとした名前が姑や義理実家一族が気に入らなかったらしく、勝手に姓名判断に行かれ「その名前画数最悪だからこれにしな」と、姑達が考えた昭和50年代くらいにちょっと洒落ていただろう名前を得意げに提示してきた。もちろん跳ね除けたけど、最初考えていた名前を付けたら事あるごとに「あんな名前付けるから」って言われそうだから、別の名前付けた。+1
-0
-
61. 匿名 2024/04/13(土) 16:15:43
こだわる人はすごくこだわるよね。上司が「子ども2人は俺が考えた強運の名前なんだ」って聞いてもないのにひけらかされた+3
-0
-
62. 匿名 2024/04/13(土) 16:16:38
>>40
地元の名付け神社、神主さんの趣向が変わったのかい読めない漢字をつけるようになってきた
勿論仮名だけど
①「アオイという名前が良いです」→碧心妃、愛織夢、青海
②「◯月という名前をつけたいです」→蘭月(みづき)、晴香月(こうづき)、那津月(なつき)
みたいなネーミングセンスだった+0
-0
-
63. 匿名 2024/04/13(土) 16:17:39
結構辛い人生なんだけど、姓名判断よかったから、あんま当たってないなぁと思ってたら新字だった
旧字だと最悪で、あー、これかと思った
100点中-10点とかww
サイトでは新字が多い気がする
+4
-0
-
64. 匿名 2024/04/13(土) 16:18:11
+17
-0
-
65. 匿名 2024/04/13(土) 16:18:43
旧姓は吉とか大吉ばかりだったけど、結婚したら凶が混じるようになったww
夫の苗字自体が凶みたいで。+0
-0
-
66. 匿名 2024/04/13(土) 16:18:51
>>33
運がいい人って画数いい人が多いからね
私も暇だった時に調べたことある
占いって統計学だから+7
-0
-
67. 匿名 2024/04/13(土) 16:20:14
>>32
私は外画29で特殊格らしいけど、女性向きの画数じゃないって書かれてる+7
-0
-
68. 匿名 2024/04/13(土) 16:20:22
総画39の特殊画
男性なら逆境を乗り越えて社会的に成功する大吉、女性だと気が強すぎて家庭に収まらない大凶とされてます
アラフィフですが、その通りの人生送ってますねー+9
-0
-
69. 匿名 2024/04/13(土) 16:24:16
死刑囚の小林薫と俳優の小林薫が同じ人生ではないよね。
俳優の小林薫さんが本名かどうかはわからないけど+4
-0
-
70. 匿名 2024/04/13(土) 16:25:09
当たった事があるんだけど、あまりいい事も言われなかった+0
-0
-
71. 匿名 2024/04/13(土) 16:25:32
>>9
山本由伸も20画
やっぱり統計だから当てはまらない人もいるのかな+6
-0
-
72. 匿名 2024/04/13(土) 16:28:39
総格24から結婚して総格47になったけど、書くのが面倒になっただけで何も変わってない気がする+1
-0
-
73. 匿名 2024/04/13(土) 16:28:53
天格 大凶
やる事なす事全てが裏目裏目に出てしまい、全ての出来事がうまく前に進みません。誰も手助けもしてくれないでしょう。
仕事運 凶
非合法な分野の仕事などでは成功しそうです。まっとうな考えが出来ずに、最終的にお金は残せても警察沙汰などになりそう。
家庭運 大凶
良いパートナーをつかむ事はほぼ出来ないでしょう。仲が良いのはほんの一瞬、結婚出来ても長続きはしません。
…ひどくない?もっと言い方あったやろ…+9
-0
-
74. 匿名 2024/04/13(土) 16:28:59
調べた時に悪いよりは良い方が気分がいいので、子供の名前つけるときはこだわりました。
ちなみに私たち夫婦は姓名判断悪いです。笑+2
-0
-
75. 匿名 2024/04/13(土) 16:29:56
>>45
私も33画の特殊格だよ。33画って気をつけてないと犯罪者になるって書かれるよね、、、+5
-0
-
76. 匿名 2024/04/13(土) 16:30:52
>>11
姓名判断の本で「苗字の画数は凶でも気にしなくていいです」って書かれてたよ
それ見てからもう何でもアリなんじゃないかと思えてきた
+17
-0
-
77. 匿名 2024/04/13(土) 16:33:45
>>1
実家に昔ベストセラーになった「野末陳平:姓名判断」があるwそれを参考にして私の名前付けたってw
昨今プレミア価格らしいけど
でも他の占いも同様に、何故その字画・画数(数字)が良いのか悪いのか? そもそもの根拠が説明出来ないんだよねw
この画数はなにがなんでも強運とか決めつけて成り立っているだけの世界観だしw
+1
-0
-
78. 匿名 2024/04/13(土) 16:34:08
>>21
名前は強打だから!(名字はどうしようもない)+5
-0
-
79. 匿名 2024/04/13(土) 16:36:54
>>45
吉と凶のバランスが良くてプラマイ0ってことにしよ!+2
-0
-
80. 匿名 2024/04/13(土) 16:37:44
>>48
合ってるじゃん!!!!+23
-0
-
81. 匿名 2024/04/13(土) 16:39:22
仕事運36
なんの仕事に就こうと、どのジャンルの職業をやろうと絶対に人も金もついてきません。だって。
全くその通り!
専業主婦になりたい独身50歳。+4
-0
-
82. 匿名 2024/04/13(土) 16:41:30
20画だよ。
だいたいの姓名判断で改名をすすめられる+5
-0
-
83. 匿名 2024/04/13(土) 16:41:33
>>33
画数ガチ勢(お寺や神社で頼む人)は親兄弟の画数や生まれた日時や方角なんかも考慮するからそこでベストでもネットでできるような画数占いだと微妙だったりする
ネットでもサイトによって結構変わるけど+0
-0
-
84. 匿名 2024/04/13(土) 16:45:52
>>77
本によって違うよね。私もたまたま買った本で息子に良い名前つけたはずなのに別の多くの本では総画数が凶だったから、落ち込んだわ。
しかも別の姓名判断見る人に赤ちゃんの頃に名前見てこの子は寡黙な子になると言われたけど今は(もう成人)口から生まれたようなおしゃべりです。+2
-0
-
85. 匿名 2024/04/13(土) 16:50:35
>>72
両方いい画数だから変わらないのでは?+2
-0
-
86. 匿名 2024/04/13(土) 16:53:12
私も結婚前は全部の名前が奇数で大凶運だと言われたけど結婚して姓変わったら偶数と奇数の数がバランス良くなって中吉になったと言われた。本当なのかな、あまり信用してないけど。+1
-0
-
87. 匿名 2024/04/13(土) 16:53:55
>>7
泉ピ・・・+0
-0
-
88. 匿名 2024/04/13(土) 16:56:11
>>71
山田哲人
田中耕一
とかもだしね+2
-1
-
89. 匿名 2024/04/13(土) 17:09:20
>>71
20画は勝負師の画数らしい
アスリートに向いてる
+5
-0
-
90. 匿名 2024/04/13(土) 17:11:33
>>9
私も外格と総格は大凶だ(´・ω・`)+0
-0
-
91. 匿名 2024/04/13(土) 17:11:48
うちの旦那、格のほとんどが大吉と大大吉で凶が一つもない名前だけど、若い頃に病気して10年以上引きこもりだったよ
社会復帰は出来たけど今も治ってないし、そのせいで学歴もないし、選択肢が無く自営業にならざるをえなかった
実家の家族との仲もかなり微妙(迷惑かけられる系)
本人はめちゃくちゃ良い人間だけどね+1
-0
-
92. 匿名 2024/04/13(土) 17:12:15
>>45
私も、仕事運と外格(対人運)が凶
社会に出るのが怖い+0
-1
-
93. 匿名 2024/04/13(土) 17:14:50
>>9
でもこの方は三才が良いんだよね
火→木→土
上下関係は良好と見た+1
-0
-
94. 匿名 2024/04/13(土) 17:21:38
+9
-0
-
95. 匿名 2024/04/13(土) 17:26:42
>>1
あたらんよ+3
-0
-
96. 匿名 2024/04/13(土) 17:28:37
犯罪者でも、全て大吉大大吉の犯罪者がたまにいるよ。+2
-0
-
97. 匿名 2024/04/13(土) 17:33:11
なんか名前はしょうがないとして、苗字が大凶なの辛いw+1
-1
-
98. 匿名 2024/04/13(土) 17:51:33
>>39
これこれ
これ期待してトピ開いたwww+4
-0
-
99. 匿名 2024/04/13(土) 17:54:12
>>93
これ私ですが、どうですか?+0
-0
-
100. 匿名 2024/04/13(土) 17:56:53
>>92
それが、私
仕事めちゃくちゃ出来るんだよね。
最初は出来なくても、どこ行っても1番出来るようになる
でも最後の職場でケガしちゃって
またケガしたらどうしようと怖くて中々次に進めない。+0
-0
-
101. 匿名 2024/04/13(土) 18:07:33
>>59
結婚前27だったけど、どんなに頑張っても横から邪魔が入ったり
不正があったときに、なぜかこちらが悪者にされたり
散々だったっす
大谷27ってきいて、同じだなと
規模は全然違ったけど+8
-0
-
102. 匿名 2024/04/13(土) 18:07:56
>>1
中村 麻里奈
総画37(大吉)
家庭運33(大吉)
幸せになってごめんなさい💚✨
ファンの皆さん、いつも主人がお世話になっております!+0
-3
-
103. 匿名 2024/04/13(土) 18:16:25
>>64
フライドポテトはみんなに人気だから、姓名判断は当てはまらない?!+4
-1
-
104. 匿名 2024/04/13(土) 18:17:28
>>68
私も39画です。結婚したいけどできないのは画数のせいなのかなと思ってしまいます。+4
-0
-
105. 匿名 2024/04/13(土) 18:17:55
>>24
うち、苗字が大凶だからあとは吉以上にした
バランス取れて良いはず+0
-0
-
106. 匿名 2024/04/13(土) 18:27:44
>>101
草野仁さんとか、特に何もなさそうだけどな
柏木由紀さん、香川真司さんとかも+0
-0
-
107. 匿名 2024/04/13(土) 18:29:55
>>59
27画はあまり良く無い+0
-1
-
108. 匿名 2024/04/13(土) 18:31:20
>>1
旧字体だと全然違う
+0
-0
-
109. 匿名 2024/04/13(土) 18:31:37
サイトによっては吉が凶になっていたりするので、良い方を信じたい。+7
-0
-
110. 匿名 2024/04/13(土) 18:36:44
>>2
五行三才も凶なんだ+1
-0
-
111. 匿名 2024/04/13(土) 18:37:57
>>106
私も何もなさそう、むしろ幸せそうって思われてだと思う
横から見た感じと体感は違うよー
+1
-1
-
112. 匿名 2024/04/13(土) 18:40:18
>>105
確か高倉健さんもそうだよ
天格以外みんな大吉だといいみたいだね+1
-0
-
113. 匿名 2024/04/13(土) 18:52:02
>>111
確実に足を引っ張られたと言えそうな
今野浩喜さん(相方が逮捕)→37画
新庄剛志さん(信頼していた人にお金を取られる)→36画
井出智香恵さん(元夫がアレ)→40画
KAT-TUNの3人(これからという時にメンバーが抜けたり抜けたメンバーが色々あった)→20,21,33画
だからあまり関係なさそう+0
-1
-
114. 匿名 2024/04/13(土) 18:54:07
>>103
大凶持ってるひとは超嫌われるか好かれるか極端
プライドポテト9割好きでしょ人類+2
-0
-
115. 匿名 2024/04/13(土) 18:57:52
私の旧姓も、家族とは縁がないって言われる画数。そして、家族運無かった。
夫の姓も同じ診断。夫はそんなに義実家と仲良くない。ただ、義弟妹と義両親は、仲良くやってるから、相性なんだろうなと思ってる。
とりあえず、今、夫と作ってる家庭の家族とは仲良くやっていきたい。+0
-0
-
116. 匿名 2024/04/13(土) 19:14:48
>>3
四柱推命がめちゃくちゃいいんだよ
一生金に困らない運勢+5
-0
-
117. 匿名 2024/04/13(土) 19:25:58
>>3
藤井聡太も良くない
姓名判断は当たらないと思ってる
それより名は体を表すの方が当たる+17
-1
-
118. 匿名 2024/04/13(土) 19:50:57
>>113
なぜ当事者が27はよくなかったと言ってるのに
ほかの画数の人を持ち出してまで否定してくるんだい
+3
-1
-
119. 匿名 2024/04/13(土) 20:05:49
>>92
鳥山明先生 仕事運凶
武内直子先生 仕事運大凶
高橋留美子先生 仕事運大凶
だから気にしなくていいと思う+3
-1
-
120. 匿名 2024/04/13(土) 20:12:26
>>45
私も家庭運大凶なのですが45さんは結婚されてますか?私は結婚できる気がしない+0
-0
-
121. 匿名 2024/04/13(土) 20:44:00
>>9
原10ー1の組み合わせは強運なんですよ+0
-0
-
122. 匿名 2024/04/13(土) 21:14:58
>>118
その人も同じ画数の有名人を「外からじゃ分からない」とある意味決めつけてるしなあ+0
-1
-
123. 匿名 2024/04/13(土) 21:16:58
>>110
大谷は水の身弱だから(四柱推命)三才の金水はいいって事になるんだよ。+2
-0
-
124. 匿名 2024/04/13(土) 21:19:23
>>62
今風のつけなきゃ…!って力んじゃったのかな+1
-0
-
125. 匿名 2024/04/13(土) 21:23:40
>>122
当事者な上、横からみたのと体感するのでは違うものよと実体感をのせて話しているのに
それでも決めつけと判断するのかい
あなた話通じなすぎよ、ひろゆきキッズかいな
あなたみたいなのに絡まれてる今この状況がまさに総格27なのよ
+0
-1
-
126. 匿名 2024/04/13(土) 21:28:50
>>125
結婚して総画27じゃなくなったみたいよ+0
-1
-
127. 匿名 2024/04/13(土) 21:32:28
>>119
高須克弥さんもそうなんだけどとんでもない天才は大凶多いよ
凡人が大凶名だったら鬱とかになるけど天才が大凶名持てば鬼に金棒というかプラスになる
大谷翔平、小室哲哉も同じ
ケイコは結婚して大凶名になって頭の病気した
頭の病気する名前だったから
離婚してまたまともな人生送ると思う
全ては名前通りに人生進んでるよほとんどの人
姓名判断あなどれないよ+3
-4
-
128. 匿名 2024/04/13(土) 21:46:34
>>127
それだと何でもアリになっちゃわない?
★羽生善治 大吉
★藤井聡太 大凶
渡辺明 吉
谷川浩司 大凶
★大山康晴 吉
★中原誠 凶
★は渡辺明先生が大名人の系譜に入る(であろう)と仰った人だけど、見事にバラバラ+2
-0
-
129. 匿名 2024/04/13(土) 22:03:26
藤井聡太さんは完全自分の力のみの仕事だからうまく行ってるのかな+4
-2
-
130. 匿名 2024/04/13(土) 22:33:43
>>129
ABEMAでチーム戦何度もやってるけどいつも良い雰囲気で健闘してるよ
そのサイトで藤井先生の画数の評価が結構ボロクソで気の毒になった
他の画数サイトでは適職が大手企業のサラリーマン、機械商、貴金属商などと出ていたけど大企業のサラリーマンなんてそれこそチーム作業多いだろうに+0
-0
-
131. 匿名 2024/04/13(土) 23:35:06
親が気にしてつけてくれたから画数そのものはいいんだけど仕事運と家庭運が凶と大凶、結婚して苗字変わっても同じだった。
そして当たってる。
占いだけど、昔からこういうのあるしやっぱり意味ある部分もあるんだって思ったよ。+8
-0
-
132. 匿名 2024/04/14(日) 12:21:37
関根勉さんは姓名判断自体は大して信用してないらしいけど
娘が年頃になった時にそういうのを調べてもし悪かったらそれで娘が落ち込んだりしちゃうかもしれないと思っていい画数を調べて名前つけたと言ってた
そういう思いやりみたいなのは画数とか関係なくいい親だなと思うわ+7
-0
-
133. 匿名 2024/04/14(日) 14:44:20
>>41
山◯のやつ?私もめちゃくちゃ当たってた
でも今鑑定したらなぜか結果変わってた+0
-0
-
134. 匿名 2024/04/14(日) 15:52:15
>>68
私も39画、男運悪いです💦頑張っても独身です。仕事すごいできるわけでもないのに、運はいいかも
+4
-0
-
135. 匿名 2024/04/14(日) 20:36:24
>>2
家庭運はいいから結婚してこれから上り調子なんじゃない?
結婚前の収入はほぼ詐欺られた訳だし。+0
-0
-
136. 匿名 2024/04/14(日) 21:25:46
>>34
それで?
だから何?+0
-3
-
137. 匿名 2024/04/15(月) 01:20:14
>>136
理解力ないの?+1
-1
-
138. 匿名 2024/04/16(火) 15:56:28
>>131
私もそう
危機一髪とか怪我の功名とか人生トータルで見るとギリギリ最悪の自体にはならなかっただけで普段の運気は家庭運仕事運悪いからいつもしんどい+1
-0
-
139. 匿名 2024/04/27(土) 07:20:15
>>41
新字体か旧字体どちらでみましたか?+0
-0
-
140. 匿名 2024/05/01(水) 05:27:38
>>127
こういう人ってマルチとか新興宗教に騙されそう。
+0
-0
-
141. 匿名 2024/05/03(金) 22:40:27
引きこもりの人だいたい名前悪い+0
-0
-
142. 匿名 2024/05/03(金) 22:41:10
最近なかやまうんすいさんの本買いました
前は桜宮史誠さんの本でした
桜宮さんまだご存命なのかしら?見てもらいたかった+0
-0
-
143. 匿名 2024/05/03(金) 22:42:44
>>34
ちゃうんやて、そこから身体的なもの頭脳、個人の霊的なもの家系的な見えない霊的なものも絡んでくるんや+0
-0
-
144. 匿名 2024/05/03(金) 22:45:31
人格19の人いますか?
前は人格13でおしゃべり上手で人気者、人前に出る司会の仕事やキャバクラで働いて人からの人気商売してました
19になってから本当に人から嫌われる 友達0 なんなら村八分にされてる いじめられる 今では1人でやれる弁当屋のパートを月に数日だけしてます
落ちぶれた 名前のせいだと思ってる+0
-0
-
145. 匿名 2024/05/03(金) 22:47:26
>>56
めちゃくちゃ金持ちじゃない?ぽんと250まんだせないよ+0
-0
-
146. 匿名 2024/05/05(日) 01:10:37
>>32
私は外画19で4大凶数って言われてる。
何見ても良く書かれてない。
それ以外はあんまり悪くないけれど、外画って出会いや結婚、人間関係など、凄く重要だよね…。
+0
-0
-
147. 匿名 2024/05/11(土) 22:43:51
詳しい説明省くけど仕事の便宜上あるプロジェクトで偽名を使うことになった
ふと姓名判断も込みでいろいろ考えてみたら総画24画の大大吉の名前が誕生!w
本名の姓名判断がよくないので何ならこの新しい偽名に改名したいとさえ思い始めた…
まあ元が奇名とかキラキラなわけじゃないし無理だよね?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する