ガールズちゃんねる

義家族にされて嫌だったこと

1323コメント2024/05/09(木) 12:33

  • 1. 匿名 2024/04/09(火) 21:39:56 

    何かありますか?
    私は義母に流産したことやその原因まで親戚中にペラペラ言いふらされた事です

    +1290

    -13

  • 2. 匿名 2024/04/09(火) 21:40:16 

    >>1
    それ許せない
    私なら絶縁

    +1289

    -6

  • 3. 匿名 2024/04/09(火) 21:40:34 

    突然の訪問

    +799

    -3

  • 4. 匿名 2024/04/09(火) 21:40:44 

    義家族にされて嫌だったこと

    +532

    -18

  • 5. 匿名 2024/04/09(火) 21:41:08 

    過去の恋愛事情を聞かれたこと
    ら経験人数多い嫁は嫌なんかな?

    +23

    -22

  • 6. 匿名 2024/04/09(火) 21:41:09 

    料理対決させられた
    私vs兄嫁
    もう苦笑いしかでなかった

    +686

    -5

  • 7. 匿名 2024/04/09(火) 21:41:17 

    饅頭を食わそうとしてきた

    +23

    -14

  • 8. 匿名 2024/04/09(火) 21:41:23 

    食事外し

    +365

    -2

  • 9. がるたぬき 2024/04/09(火) 21:41:27 

    義犬だけが味方

    +546

    -5

  • 10. 匿名 2024/04/09(火) 21:41:42 

    嫁差別孫差別

    +337

    -5

  • 11. 匿名 2024/04/09(火) 21:42:15 

    出産したときありがとうと言われたこと
    あなた達のために産んでないんですけど

    +622

    -258

  • 12. 匿名 2024/04/09(火) 21:42:26 

    無料の家政婦にしようという流れに持っていこうとされたこと。
    なんでこの時代に嫁が夫祖父母の面倒を見にゃならんの?
    財産もない家のくせに図々しいにもほどがありますよ。

    +854

    -7

  • 13. 匿名 2024/04/09(火) 21:42:31 

    みんなで食事してるのに自分にだけ目線を合わせない。まだ知り合ってまもない義兄の子供に私が戦闘ごっことかでもみくちゃにされてるのに誰も何も言わない

    +332

    -5

  • 14. 匿名 2024/04/09(火) 21:42:32 

    結婚の挨拶に行って苗字どっちのにするか考え中って言ったら(旦那は次男)「姓名判断でいっちばんいいの付けたのに!」って言われたこと

    私のほうもですよ…

    +592

    -17

  • 15. 匿名 2024/04/09(火) 21:42:41 

    一緒に出かけてる時に子どもがチャイルドシートが嫌で泣き出したら勝手に外して抱っこし始めた事。

    +373

    -6

  • 16. 匿名 2024/04/09(火) 21:42:51 

    >>9
    なにそれ?笑
    初めてきいたよ、義犬って

    +32

    -102

  • 17. 匿名 2024/04/09(火) 21:42:56 

    >>6
    〇〇家 料理の鉄人

    +110

    -0

  • 18. 匿名 2024/04/09(火) 21:43:01 

    たくさんあるけど、長男産んだばっかりの時に、早く二人目を!って催促された事かな。
    すごくしつこかったけど、ちょうどその時、義妹さんの不妊がわかったら何も言わなくなった。

    +392

    -3

  • 19. 匿名 2024/04/09(火) 21:43:02 

    当時3歳の息子に義母が
    「○○くんはママが死んじゃったらどうする?」って聞いたこと
    普通幼児にそんなこと聞くか??

    +738

    -1

  • 20. 匿名 2024/04/09(火) 21:43:09 

    義理妹とその息子がわたしらの方を見てコソコソ話したあと大笑いしたこと
    それ以来義理実家は行ってない

    +439

    -1

  • 21. 匿名 2024/04/09(火) 21:43:19 

    子供催促

    しつこすぎて無理になった。

    +326

    -0

  • 22. 匿名 2024/04/09(火) 21:43:21 

    唾飛ばしながら話す
    くちゃくちゃ言いながら食べる
    息子の自慢話(都合よく思い込んでるだけ)を聞かせてくる

    +250

    -4

  • 23. 匿名 2024/04/09(火) 21:43:22 

    2人目は?最低でも2人居ないと可哀相だよー攻撃

    +274

    -2

  • 24. 匿名 2024/04/09(火) 21:43:31 

    義姉や旦那の叔父から体型いじりされたこと。

    +278

    -2

  • 25. 匿名 2024/04/09(火) 21:43:33 

    私達のことお願いね、と何度も念押しされること
    共働きなんだけど

    +399

    -3

  • 26. 匿名 2024/04/09(火) 21:43:41 

    >>3
    あー田舎は当たり前だもんね…

    +129

    -6

  • 27. 匿名 2024/04/09(火) 21:43:44 

    >>11
    遺伝子をつないでくれてという意味だろうな(でも口に出すもんじゃねぇわな)
    と、50ちかくなって意味が分かった

    +251

    -9

  • 28. 匿名 2024/04/09(火) 21:43:46 

    私がお茶を注いでいる間に
    義父が食べかけのおまんじゅうを
    2歳の娘に食べさせてた…

    +336

    -4

  • 29. 匿名 2024/04/09(火) 21:43:54 

    1人目出産の時、破水して病院に
    夏だったけど病院が寒くていつも家で着てる上着を旦那に取りに帰ってもらったら、義母が勝手に家に入ってその上着を洗濯してた

    +150

    -4

  • 30. 匿名 2024/04/09(火) 21:44:04 

    義家族にされて嫌だったこと

    +24

    -6

  • 31. 匿名 2024/04/09(火) 21:44:09 

    >>1
    最低
    そういう義って原因は嫁側にあるとおもってそう
    (主さんの場合は原因がわかっているようですが)
    流産ってほんとよくあることだけどめっちゃデリケートなことだよね

    +420

    -2

  • 32. 匿名 2024/04/09(火) 21:44:30 

    旦那が風俗行ってる話したら
    男はこういうもの、支え合うのが夫婦
    って言われて義実家行かなくなった

    念の為録音しててよかったよ

    +430

    -15

  • 33. 匿名 2024/04/09(火) 21:44:35 

    突然手を握ってくる義父
    突然名前呼び捨てで呼んでくる義父

    +263

    -3

  • 34. 匿名 2024/04/09(火) 21:45:03 

    >>9
    義草をむしらされたわ

    +377

    -4

  • 35. 匿名 2024/04/09(火) 21:45:11 

    第二子妊娠中、切迫流産で入院し、義母が手伝いにきてくれた。退院した日、義母が晩御飯用意してくれて一緒に晩御飯食べたんだけど、義母が私のお茶碗と湯呑み使ってた。夫と夫婦茶碗なのに。私にはお客様用のお茶碗。私が入院中もずっと私のを使ってたんだと思う。(入院中泊まってた)

    +273

    -11

  • 36. 匿名 2024/04/09(火) 21:45:12 

    >>14
    こんなの今どきな…
    なんで男の苗字にする人・女の苗字にする人がどちらも50%くらいにならないんだろう。
    家制度はもうとっくに終わっているのに

    +229

    -6

  • 37. 匿名 2024/04/09(火) 21:45:20 

    自分らの介護もだけど、独身の義父の弟の介護も私にやらせようとしてるところ。
    私にはする義務ないから絶対しないけど。

    +265

    -5

  • 38. 匿名 2024/04/09(火) 21:45:46 

    >>12
    私もやられた
    義両親だけでなく、当時独身だった義兄も同じ考え
    結納金も無かったくせに「嫁なんだから」って、何様のつもりだよ、由緒も貯金もないリーマン家庭が

    +418

    -2

  • 39. 匿名 2024/04/09(火) 21:45:52 

    >>1
    夫と義実家に行った時、私だけ別室に呼ばれて義祖母と義母に囲まれて孫の催促をされた。孫が生まれたらおめでとうよりも先に「私の孫を産んでくれてありがとう!」。生まれてからは毎日訪問&あれが可哀想これが可哀想と可哀想口撃。2度と会いたくないし会うつもりもありません。

    +524

    -3

  • 40. 匿名 2024/04/09(火) 21:46:25 

    >>28
    オエエェェェ
    私もめっちゃ気にするタイプだから見張ってたけど義母が食べた箸で娘の肉かなんかを切ったことがあって旦那に言ったのに理解してくれなかった

    +161

    -1

  • 41. 匿名 2024/04/09(火) 21:46:47 

    >>3
    夕食時に二階リビングまで来て、おかずチェックして帰ったよ。ヤダねえ。

    +130

    -2

  • 42. 匿名 2024/04/09(火) 21:46:51 

    >>34
    義草www

    +288

    -2

  • 43. 匿名 2024/04/09(火) 21:46:52 

    >>19その場ですぐに
    「じゃあ、おばあちゃん死んじゃったらどうする?」って聞いてあげたい
    なんなら
    「どっちが悲しい?」つきで

    +361

    -7

  • 44. 匿名 2024/04/09(火) 21:46:53 

    >>11
    嫁は産む機械発言

    +116

    -19

  • 45. 匿名 2024/04/09(火) 21:47:13 

    新年の集まりのとき私の席がなかった
    乾杯するとき私だけ水道水だった

    +157

    -1

  • 46. 匿名 2024/04/09(火) 21:47:32 

    >>4
    ①の正解は何?

    +67

    -2

  • 47. 匿名 2024/04/09(火) 21:47:46 

    子供が義母箸で食べさせられてるの見たとき
    「お義母さんそういうの本当にやめてください」と言ったらそれ以降「神経質な次男嫁」と憎たらしさを陰口言われるようになった
    夫も注意してくれたけど「次男嫁は神経質だから息子にもきつく言ってんのよ〜息子は嫁に搾取されてるだけ、可哀想に」と更に陰口

    +274

    -2

  • 48. 匿名 2024/04/09(火) 21:48:22 

    >>16
    義猫もあるよ。

    +89

    -1

  • 49. 匿名 2024/04/09(火) 21:48:25 

    >>1
    それ許せないね。私は死産した子が生きてたら、〇〇さんとこの孫と同級生だったのにねー。とかしつこく言ってくる。15年近く前からずっと。

    +497

    -1

  • 50. 匿名 2024/04/09(火) 21:48:32 

    子供が離乳食の頃、自分が食べる前に先に子供にご飯をあげてたんだけど、いざ自分がご飯食べようと思ったら、漬物とドレッシングのかかってないサラダしか残されてなくて全部片付けられてたこと。まあ漬物あればご飯食べられるからいいけどさ。

    +104

    -1

  • 51. 匿名 2024/04/09(火) 21:48:54 

    >>35
    茶碗やコップって誰のとか決まってる家庭多いの?

    +108

    -10

  • 52. 匿名 2024/04/09(火) 21:49:05 

    >>46
    父は母にいたずらをしようとし、母に怒られました。

    +66

    -8

  • 53. 匿名 2024/04/09(火) 21:49:07 

    義弟を使っての援助要請

    +41

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/09(火) 21:49:21 

    距離感わきまえずにズカズカきた事
    これ以来、本当無理になった

    +143

    -1

  • 55. 匿名 2024/04/09(火) 21:49:41 

    >>9
    欠けた義皿を出されたわ。

    +166

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/09(火) 21:49:45 

    >>9
    義猫の床にばらまいたおもらしを拭かされたわ

    +114

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/09(火) 21:49:54 

    >>1
    義犬にエサやり

    +46

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/09(火) 21:50:11 

    >>4
    突然の焼そば笑う

    +217

    -3

  • 59. 匿名 2024/04/09(火) 21:50:18 

    >>33
    手は握られたことないけど(近寄らない)
    突然の呼び捨て、、わかる!
    しかも入籍直後、もう俺の娘なんだから何でも言って!父親と思って!と、いわれた
    こちとら3歳の頃から父親おらんくて母子家庭で育ったんじゃ!急に父親とか思えるわけなかろーが!きも
    と思った

    +147

    -5

  • 60. 匿名 2024/04/09(火) 21:50:38 

    善意という名のお節介の数々。

    +122

    -2

  • 61. 匿名 2024/04/09(火) 21:51:16 

    >>16
    義木もあるよ

    +81

    -2

  • 62. 匿名 2024/04/09(火) 21:51:22 

    小姑(旦那の姉)も同じ時期に子供が産まれて、同居している私より義姉をいつも優先してた。
    子供がインフルだから見てて欲しい時も義姉の方にも用事があったら全てそっちを優先されたこと。

    +61

    -9

  • 63. 匿名 2024/04/09(火) 21:52:03 

    >>46
    またやりましたが正解だよ

    +134

    -1

  • 64. 匿名 2024/04/09(火) 21:52:41 

    親戚が集まる時にわざと嫌味を言うこと。
    3人子供産んだ◯◯(義弟嫁)さんは立派よね!!ガル子さんは1人だから、孫ちゃんも1人なんて嫌でしょ?!ね?ママに言いなさい!!
    と、盛大なさらし者にされて最悪だった

    +186

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/09(火) 21:52:52 

    何かもらった時のお礼に電話したら必ず無視されてたな。なのでめげずに固定電話に掛けてた。もう関わることも無いけど、思い出したわ

    +49

    -2

  • 66. 匿名 2024/04/09(火) 21:52:54 

    まじで、
    笑い事では済まされない程
    世間巻き込んだ

    怨恨残した

    +12

    -1

  • 67. 匿名 2024/04/09(火) 21:54:02 

    義座布団

    +18

    -1

  • 68. 匿名 2024/04/09(火) 21:54:06 

    >>60
    何回もそういうのいらないって言ってるのにやらかすよねー
    いらん世話焼きが多くて困る

    +32

    -1

  • 69. 匿名 2024/04/09(火) 21:54:16 

    >>12
    うわー!わかる
    ウチも結婚当初、義理父に「おまえ達がこの家を二世帯に建て替えてくれてもいいんだけどな」と、エラそうに言われた
    いやいや、結婚してない引きこもりの義兄もいるだろ
    何の罰ゲームだよ
    結納も結婚式もしてないのに
    もちろん離れた土地に家買いましたよー

    +339

    -2

  • 70. 匿名 2024/04/09(火) 21:54:18 

    >>35
    それやだねーー!!!私なら買い直すわ!

    +143

    -4

  • 71. 匿名 2024/04/09(火) 21:55:12 

    >>11
    そのまま素直に受け取ってたわ どういたしまして〜みたいな気持ちだったけど そんなに不快??

    +375

    -24

  • 72. 匿名 2024/04/09(火) 21:55:27 

    >>11
    そこそんなに気になるかな?

    +277

    -27

  • 73. 匿名 2024/04/09(火) 21:55:29 

    もう、笑えないしシャレになってない
    多分、最大の親切したんだろうが
    早くて半年で詰まる

    小姑おまえ、身銭切ることになると思う

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/09(火) 21:56:02 

    家族扱い

    +6

    -3

  • 75. 匿名 2024/04/09(火) 21:56:07 

    >>16
    義実家の臭いを義臭と書かれている方もいたわよ。
    すんごい想像できる。

    +180

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/09(火) 21:56:26 

    >>1
    息子(夫)がいない時にだけ嫌み言ったり嫌がらせしてくること

    +225

    -2

  • 77. 匿名 2024/04/09(火) 21:56:28 

    出産で家を空けた隙に私に黙ってコソコソと家に上がり込み、家中をめちゃくちゃにした挙句、病室に押しかけ香水臭い髪をかき上げた汚い手で生まれたばかりの子供を抱っこしたこと。労いの言葉をかけてくるかと思いきや「私たちのために産んでくれてありがとう」とほざいた。

    +152

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/09(火) 21:56:52 

    >>1
    義母とはそんなものです 息子のことは拷問されても言わないよ

    +27

    -1

  • 79. 匿名 2024/04/09(火) 21:57:02 

    妊娠報告した時に「娘もそれくらいで一回流産してるから流れても大丈夫だからね!」って言われた
    大丈夫って何?頭おかしい

    +180

    -4

  • 80. 匿名 2024/04/09(火) 21:57:12 

    >>3
    わかる!あれ本当に嫌だよね。
    朝早くピンポーンっていきなり来て、モニターに義母のアップの顔が映ってるの見て朝からどんよりした。実母だって嫌。
    連絡下さいって言っても、2分くらい前に『もう着くから』って意味のない連絡。話が通じない

    +330

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/09(火) 21:57:33 

    >>34
    笑笑笑
    義草!
    「義」ってのがつくだけで、全部嫌悪感だわ

    +191

    -1

  • 82. 匿名 2024/04/09(火) 21:57:59 

    既婚の義兄によく援助してるんだけどそれを私も前でやられる。ちょっと振り込んでくる、とか言って。無神経だなぁと思う。

    +59

    -4

  • 83. 匿名 2024/04/09(火) 21:58:09 

    孫の七五三は袴にうちの家紋を入れろ!食事は◯◯(地元の高級料亭)で義父のきょうだいと義母友(近所の人)も呼べってしつこかったこと

    家紋も入れず、私と夫と息子だけで神社に行って祈祷してもらって適当に写真を撮って終わりにしたら、人格否定されました※義家は素晴らしい家柄とじゃないです。ごく普通か普通より少し下くらいの家です

    +156

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/09(火) 21:58:20 

    >>8
    そんなあからさまなことを本当にする人がいるんだよね?信じられないわ

    +193

    -2

  • 85. 匿名 2024/04/09(火) 21:58:44 

    10数年前自分の子ども1歳くらいを預けてたら、義父母と子どもがベロとベロくっつけて遊んでた
    それ見て卒倒しそうになった
    表面上では普通に接してるけどあの恨みは忘れないよ
    今は滅多に会ってない

    +193

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/09(火) 21:58:45 

    >>51
    コップと汁椀は共同、お箸とお茶碗は各自決まったのがあるよ
    息子家族が来た時はそれぞれのものがあるからそれを出す

    +73

    -1

  • 87. 匿名 2024/04/09(火) 21:59:04 

    会うたびに私の地元であり今住んでる町をディスられる。

    +42

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/09(火) 21:59:14 

    >>11
    可愛い孫を命掛けて産んで会わせてくれてありがとうって意味じゃない?
    何にせよひねくれた嫁やな

    +405

    -97

  • 89. 匿名 2024/04/09(火) 21:59:34 

    >>1
    許可してないのに義弟敷地内同居、姑同居勝手に決めて家建ててた。薩意枠

    +78

    -2

  • 90. 匿名 2024/04/09(火) 22:00:08 

    旦那から不妊治療してること、男性不妊があることをを伝えたら、中々子供が出来ない原因は私だと思ってたらしく「息子が悪いと言うんか!」とでも言わんばかりの嫌な顔をされた。

    産後7日目で義父からお産に何時間かかったかと聞かれ、正確には覚えてないと答えたら「なんや楽勝やったんやな!ママ(義母)の勝ちやな!ママは息子を産んだとき13時間陣痛やった」「次は男の子がいいぞ。男の子はまだ誰も産んでないからな。年子がいいわ!年子で生み」と言われた。

    私が難産だったこともあり立ち合いしてた旦那が、あんな辛そうなのみたら俺から軽々しく子供何人欲しいなんて言えないし子供の人数は○○(私)に従うと義両親に言ったら、義母ボソッと「子供1人なんて可哀想」

    子供生まれてから義実家に顔を見せに行くたびに義父がウケ狙いのつもりかわざと絶妙な名前間違えを毎回する(例 かおり→かおるやっけ?かお何やった?みたいな)

    うちに義両親が遊びに来た際に家に入るなり、義父がキッチンで洗い物をしてた私の隣に来て仁王立ちで「喉乾いた」と言ってきたこと。

    全てがうざいし旦那にも嫌いだと伝えてあるし、家に入るなり偉そうに喉乾いたって言うくらいならマンションのすぐ下の自販機で飲み物くらい買って来い!ってキレた

    +186

    -2

  • 91. 匿名 2024/04/09(火) 22:00:09 

    旦那が出勤している時間帯に、アポ無し訪問。
    出たら「いたの〜!」とすごく嫌そうな顔して言われた。
    嫌なら来るなよ。
    それ以來、居留守してます。

    +159

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/09(火) 22:00:45 

    娘が中学受験して合格した時、娘の前で
    義兄嫁「おめでとう・・・じゃないかもしれないけど」
    姑「あそこの学校何しに行ってるか分からん学校らしいよ」
    数年後娘は外部受験して県内進学校に進学。
    姪っ子(義兄夫婦の子)はFラン大学から無職
    あの言葉そっくりそのまま返してやりたい。

    +137

    -3

  • 93. 匿名 2024/04/09(火) 22:01:08 

    一人っ子の小1の娘に義母が兄弟姉妹がどれだけいいものか、一人っ子はどれだけかわいそうかという話を30分以上熱弁された
    しかも娘が習い事で全国大会で受賞したのでそのお祝いの場で

    +114

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/09(火) 22:01:13 

    >>14
    ちょっと違うけど、娘の名前の漢字をこっちの字の方が良かったのにと親戚の前で愚痴られた。みんなシーンとなってた

    +103

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/09(火) 22:01:24 

    >>22
    いやーん
    ウチの義理父と全く同じ!
    エラそうで、嫌い!

    +17

    -1

  • 96. 匿名 2024/04/09(火) 22:03:07 

    >>11
    気持ち悪いよね。奴隷やらされた気分

    +27

    -43

  • 97. 匿名 2024/04/09(火) 22:03:09 

    断ったけど、創価に入れ入れと毎回言われた。
    娘が高熱で数日間入院した時も、お題目?を唱えないからだと言われた。

    +84

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/09(火) 22:03:14 

    義実家同居で義妹一家が正月にタダメシ喰らいに来て
    勝手に台所に入るわ鍋の中を勝手に食べるわ
    さも家と母親を盗られたみたいに嫌な態度で
    親戚にも陰口ばかり
    好き好んで同居しているわけじゃないし
    盗むような資産なんか無い、負の遺産
    今後は冠婚葬祭一切参加しない

    +120

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/09(火) 22:03:23 

    >>1
    私は病気のことを嬉しそうに「この子珍しい病気なのよー!」と言いふらされた

    +220

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/09(火) 22:03:28 

    誕生日はずし
    私以外の旦那兄弟や嫁や義甥の誕生日のお祝いはした事があるけど私だけ一度もない

    +76

    -3

  • 101. 匿名 2024/04/09(火) 22:03:29 

    >>1
    主さんと全く同じ経験をしていてびっくりしました。
    そんなことをする人なんて滅多にいない時思っていたので。
    私はこれ以来義母に心を閉ざしています。
    結婚式以外会ったことのない親戚に「流産したんだって?」と不躾に聞かれた日を忘れません。
    嫌だったと義母にも夫にも伝えました。
    「悪気はないし、事実でしょ」の言葉も忘れません。
    一生許さない。

    +383

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/09(火) 22:03:35 

    家を建てる時(もちろん別居、義理の親からの援助なし)勝手に土地や地鎮祭の日取りを決めようとしてきた事

    +29

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/09(火) 22:03:55 

    しょっちゅうアポ無し訪問
    うちに私の友達が遊びに来てた時もいきなり来て、「今友達が来てるんで」って言ってるのに、「そう、じゃあご挨拶しなくちゃ」って押し問答になってもドカドカ上がってきて、友達は早めに帰るわ、あの人はどこに住んでるの?なんの仕事してるの?結婚してるの?って、全然関係ない人のこと何で根掘り葉掘り聞きたがる。距離感がおかしすぎて疎遠にした。

    +176

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/09(火) 22:04:07 

    勝手に介護要因にしようとしてくる

    +81

    -1

  • 105. 匿名 2024/04/09(火) 22:04:12 

    >>1
    介護の本を買ってきて目に付くところに置いていた

    +76

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/09(火) 22:04:22 

    >>47
    二度と会わせなくていいレベルだね

    +86

    -1

  • 107. 匿名 2024/04/09(火) 22:04:40 

    元カノの名前と間違えて呼ばれた。
    今となってはわざとかなと思ってるw

    +59

    -1

  • 108. 匿名 2024/04/09(火) 22:04:49 

    出産予定日を過ぎていて、しびれをきらしたのか義理父が電話をしてきた
    「今日病院行ったけど、まだみたいですー」と言ったら、「まだって何だ、いつなんだ」と言ってきた
    あまりにもデリカシーない義理父、大嫌い

    +150

    -1

  • 109. 匿名 2024/04/09(火) 22:04:58 

    >>1
    義姉からの呼び捨て。
    みんなのエピソードと比べたらそんなことと思われそうだし、プライド高そうとも思われそうだが、
    旦那の姉といっても歳下だから余計に、仲良くもない段階から呼び捨てにされ驚きとともにイライラしてしまった。
    初対面時は名前呼ばれず2回目会ったら呼び捨てになってた。

    私も弟いてお嫁さん(義妹)おり向こう歳下だけど、さすがに呼び捨てはしてない。
    義姉は愛嬌やフランクって感じの呼び捨てじゃなく、自分の弟(私からみて旦那)への接し方と同じでいつも上から口調だから、イライラしてしまう。

    +151

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/09(火) 22:05:03 

    >>47
    義母箸ww
    ちょっと笑っちゃった

    +44

    -2

  • 111. 匿名 2024/04/09(火) 22:05:36 

    義母箸も義父の食べ掛けのお饅頭も嫌な気持ちすごくわかる!
    うちなんかねえ…すみません、まじで閲覧注意です

    みかんをね…義母が噛んで柔らかくしたみかんをね…
    涙で前が見えないよ

    +159

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/09(火) 22:05:57 

    勝手に◯教新聞、◯明新聞の申し込みをされた。
    何度かある。
    支払いは、義理家にまかせた。

    +15

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/09(火) 22:06:09 

    勝手に家に入られた事

    +44

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/09(火) 22:06:13 

    >>87
    絶縁でよさそう

    +19

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/09(火) 22:06:37 

    >>28
    きったな!

    +54

    -2

  • 116. 匿名 2024/04/09(火) 22:06:44 

    自宅で麻雀

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2024/04/09(火) 22:06:46 

    >>111
    義咀嚼…… 気絶しそう

    +113

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/09(火) 22:06:50 

    >>63
    ありがとう

    +20

    -0

  • 119. 匿名 2024/04/09(火) 22:06:52 

    うちの実家農家なんだけどさ、農家バカにしてくるんだよね。「農家だから味付けが濃い」「農家は今どき大変だな」とか。その割に野菜や果物分けてもらおうとしてくるから嫌だ。
    私の事バカにするのはまだ耐えられるけど、うちの両親をバカにするのは許せない。

    +276

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/09(火) 22:07:02 

    >>94
    当の本人はその空気に気づかないんだよねえ

    +29

    -1

  • 121. 匿名 2024/04/09(火) 22:07:07 

    >>33
    きも…

    +39

    -1

  • 122. 匿名 2024/04/09(火) 22:07:08 

    >>59
    横 うちは父親いる家庭で育ってるけど、「うちの父親はそんな下品じゃないからwww」と思ってしまうわ。
    変な距離の詰め方って不気味だよね。
    所詮は他人なのに

    +88

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/09(火) 22:08:15 

    よくわからない会ったこともない親戚と強制的に何回もテレビ電話させられたこと

    +32

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/09(火) 22:08:23 

    0歳の子供に甘いお菓子あげた。
    誰が歯磨きすんだ?誰が歯医者連れてくんだ?
    勝手に無責任な事平気でするよね

    +77

    -1

  • 125. 匿名 2024/04/09(火) 22:08:34 

    義弟が競馬やる人で何回か夫から金を借りてる。
    夫が私に内緒で50万貸してて、ブチ切れて今すぐ返せって言った。
    こっちは子なし、向こうは6歳と4歳が居るんだけど何で貸さなきゃいけないのか。
    もう関わりたくないから正月も義実家行かないって言っちゃった。

    +121

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/09(火) 22:09:03 

    なかなか子供が授からなくて、不妊治療に通って採血しながらホルモン値など見ながら努力してたのに、
    ある日突然電話してきて、占い師に占ってもらったら今晩子作りしたら出来ると言われたから頑張ってと言われたので、今日はどう頑張っても出来る環境ではありませんので、、とお答えした。

    そして不妊治療で無事授かったのですが、逆子になり、それはそれで無理に戻すような事して何かあったら嫌だから、帝王切開で全然OKと思ってて。
    義母に逆子なんですよーと話したら、勝手に逆子を治す医者?の予約を取ってた。
    ムッとしてお断りしたけど、私の意思を確認すると言う考えはないのだろうかと思った。

    +127

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/09(火) 22:09:09 

    毎月おかしと野菜の入った宅配便だけならいいが嫌味たっぷりの手紙付きあまりの嫌味に一時期ノイローゼになりました

    +45

    -1

  • 128. 匿名 2024/04/09(火) 22:09:24 

    こういうのって、再婚の場合はどんな感じになるんだろう
    前の嫁のことも嫌ってそうだけど、そこと比較してくるのかな

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2024/04/09(火) 22:09:57 

    婚約指輪を義母が選んだこと
    本当にありえない

    +125

    -2

  • 130. 匿名 2024/04/09(火) 22:10:09 

    >>96
    そんなに姑嫌いなら別れたら?
    不思議で仕方ない
    大嫌いな姑から生まれ育てられた旦那は
    気持ち悪くないの?

    +5

    -25

  • 131. 匿名 2024/04/09(火) 22:10:35 

    パシリ扱い。帰省する日の朝にこれ買ってきてと10個以上お土産を頼まれてあちこち行くのも時間も手前もお金もかかるし図々しくて嫌だった

    +86

    -1

  • 132. 匿名 2024/04/09(火) 22:10:41 

    勝手に同居しようと色々話を進めていた事

    +58

    -1

  • 133. 匿名 2024/04/09(火) 22:10:53 

    >>47
    スピーカー義母あるある

    +56

    -1

  • 134. 匿名 2024/04/09(火) 22:11:21 

    >>130
    姑?

    +17

    -2

  • 135. 匿名 2024/04/09(火) 22:11:23 

    新居の家具選びについて来て私が気に入ったソファーにケチつけられたこと。そこから一気にどうでも良くなって夫と義母がルンルンで選んでたわ。今思えばお金出してもらわなかったら良かった。

    +14

    -1

  • 136. 匿名 2024/04/09(火) 22:11:32 

    >>59
    うちも呼び捨てだけど厳しい感じの人だから先生から呼ばれてる感じ

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/09(火) 22:11:40 

    義母が来るとしらけるトピ

    +42

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/09(火) 22:11:49 

    >>33
    気を付けないと孫娘もターゲットにされちゃうよ

    +35

    -1

  • 139. 匿名 2024/04/09(火) 22:12:48 

    LINEでめんどくさいからスタンプ押してテキトーに返事してたら「スタンプに頼らず自分の言葉で送ってください。」と送られた事。
    それ以来嫌になって返事は全て旦那経由で送ってもらってます。

    +127

    -4

  • 140. 匿名 2024/04/09(火) 22:13:09 

    出産して「ありがとう」って何かうざかった。
    自分の子供を生んだだけであって別に子孫を生んだという意識はないので。

    +65

    -1

  • 141. 匿名 2024/04/09(火) 22:13:12 

    >>1
    それを実母にやられました…
    そして義母は、私が流産したその年に帰省した時、妊娠している義妹夫婦を呼びつけて
    「この子の家はお風呂が狭くて妊婦には危ないから」って私より先にわざわざ風呂を使わせました。
    私は前世何をしたんでしょうね…

    +102

    -0

  • 142. 匿名 2024/04/09(火) 22:13:17 

    >>11
    実母なら1にも2にも娘をねぎらってくれるよね
    ありがとうってなんやねん

    +123

    -17

  • 143. 匿名 2024/04/09(火) 22:13:52 

    >>101
    怖い怖い
    人を恨んで
    生まれてきた子に返ってくる
    怨念

    +2

    -73

  • 144. 匿名 2024/04/09(火) 22:14:09 

    >>117
    新語誕生

    +16

    -1

  • 145. 匿名 2024/04/09(火) 22:14:16 

    >>72
    横だけど、孫奪う系の義母に言われると嫌な気持ちにはなる。
    孫の母親として扱われないのよ。

    +67

    -4

  • 146. 匿名 2024/04/09(火) 22:14:21 

    >>47
    うちも義母と義姉が自分たちが口つけてる箸やスプーンで平気でうちの子にアーンと食べさせてたから、私が止めたら
    『うちら虫歯ないから!笑』心配しないでよ〜みたいに笑いながら言われた。
    いや虫歯あるなし関係なく嫌だ。

    旦那に言ったら『俺のねーちゃんとオカン元看護師だし、ねーちゃんなんて現保健師だから、子供に危ないことしないから大丈夫だよ!』と全く気にしてないどころか、医療や子供の知識は俺らよりあるから!と言われた。


    何年か前に【食器を共有したら虫歯菌がうつるというものに科学的根拠はあまりない】みたいな発表がニュースにも出て話題になってたけど、仮にそうだとしてもなんか嫌だ。

    +100

    -2

  • 147. 匿名 2024/04/09(火) 22:14:39 

    >>142
    これ言うのって絶対義両親だもんね
    実親に言われたパターン見たことない

    +100

    -2

  • 148. 匿名 2024/04/09(火) 22:15:22 

    痛んで腐りかけのトマトやぶどうや賞味期限切れの食べ物をお土産に持たされたこと
    うちゴミ箱じゃないんですが

    +53

    -0

  • 149. 匿名 2024/04/09(火) 22:15:44 

    >>129
    これジュエリーショップで働いてた友人も言ってた!義母があーでもないこーでもないと指輪買って行くって。引いたわ

    +42

    -0

  • 150. 匿名 2024/04/09(火) 22:16:46 

    >>47
    うちもやられた。しかも義母自身は義父に「直箸は駄目なのよ!!虫歯菌!!」と注意してたのに。
    オメーもだよ。

    +46

    -0

  • 151. 匿名 2024/04/09(火) 22:17:28 

    >>101
    それは酷いね
    許さなくていいよ

    +175

    -0

  • 152. 匿名 2024/04/09(火) 22:17:46 

    >>116
    あの牌をジャラジャラする音って超うるさい

    +3

    -2

  • 153. 匿名 2024/04/09(火) 22:18:05 

    >>49
    他人の義親だけどそいつずっとそうやって生きてきたんだろうね
    最悪 胸糞悪い
    絶対に他でもやらかしてると思う

    +181

    -2

  • 154. 匿名 2024/04/09(火) 22:18:10 

    >>32
    「なんでわざわざ話すのかしらね〜」と言われた
    その翌年、義父が浮気していることが発覚し発狂してた

    +149

    -3

  • 155. 匿名 2024/04/09(火) 22:18:16 

    一人目産んで病院へ突撃訪問

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2024/04/09(火) 22:18:25 

    >>25
    うちもです。「死ぬまで面倒見てな。」と何度も。そんな義理ありませんよねー。

    +120

    -0

  • 157. 匿名 2024/04/09(火) 22:18:28 

    >>129
    あ…うちもだわ…。
    しかもサイズがブカブカだった(当時3号だった)
    その時はまだお義母さんが選んでくれたんだって好意的に思ってたけど今はもう無理。

    +22

    -0

  • 158. 匿名 2024/04/09(火) 22:18:50 

    >>16
    義草もあるよ草🌱‬

    +40

    -0

  • 159. 匿名 2024/04/09(火) 22:19:08 

    入浴中脱衣場の電気付けて入浴していたら何も言わずに消された事。
    小さくてすみません。

    +17

    -0

  • 160. 匿名 2024/04/09(火) 22:19:44 

    >>25

    共働きじゃなくても無理

    +139

    -0

  • 161. 匿名 2024/04/09(火) 22:20:03 

    世間体命で私達が思い通りにならないと機嫌が悪くなるところ。
    年末義実家に泊まりで行った時、赤ちゃんのうちの子が熱出したから帰ろうとしたら(車で1時間)、そんなの大したことじゃないとか、座薬を使って熱下げないなんてのんきだとか、神経質だとかすっごく文句言われて、親戚達に孫を見せびらかしたい義母が必死だった。親戚とか近所の人が来ると急に抱っこしたりして、意味がわからない。

    +67

    -0

  • 162. 匿名 2024/04/09(火) 22:20:31 

    >>130
    自分の意思はなく姑のためにシクスして産んだみたいじゃん 粘着質姑が離してくれねんだよ

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2024/04/09(火) 22:20:55 

    なぜかgwに義実家の旅行に付き合わされます。

    +17

    -1

  • 164. 匿名 2024/04/09(火) 22:21:35 

    >>119
    農家のおかげで美味しい御飯が頂けるのにね。
    頭悪い人達ね!
    自分達は農業が出来る技術も体力も無い癖に!

    +99

    -0

  • 165. 匿名 2024/04/09(火) 22:21:38 

    >>101

    わざわざ言わなくていい事言う親戚も酷いね
    全員絶縁だね!

    +171

    -0

  • 166. 匿名 2024/04/09(火) 22:21:52 

    >>142
    ほんとこれ。
    まずありがとうって自分本位の言葉が出てくるところが信じられない。
    お疲れ様とかおめでとうとかを相手を労る言葉を差し置いて、私の孫を産んでくれてありがとうって???

    +129

    -8

  • 167. 匿名 2024/04/09(火) 22:21:58 

    >>159
    小さなことだけどこういう意地汚い意地悪されるとムカっとくるよね。わかるよ

    +19

    -0

  • 168. 匿名 2024/04/09(火) 22:23:11 

    >>35
    気持ち悪いね
    息子とお揃いの茶碗…
    処分して新しいの買えば?

    +120

    -0

  • 169. 匿名 2024/04/09(火) 22:24:20 

    >>80
    そういう義母って何と思われてもいいんだろうかね?不思議
    他の人にも常識ないんだろうか

    +75

    -0

  • 170. 匿名 2024/04/09(火) 22:24:25 

    近所に義実家があった時、1ヶ月に一度食事を持ち寄ってパーティしましょうと言われ最悪だった。あの頃は若かったから従ってたが、暫くして舅が田舎暮らしをしたいと言って離島に引っ越して安堵した。
    コロナもあって6年くらい会ってない

    +62

    -0

  • 171. 匿名 2024/04/09(火) 22:25:16 

    >>1
    流産とかわからず妊娠について触れちゃうような親戚で配慮してあげたいからという背景があってこっそり話してくれるとかならありがたいけど、ただただペラペラ話されたら本当に嫌だね

    +6

    -8

  • 172. 匿名 2024/04/09(火) 22:25:22 

    男の子を出産したら会って一言目、「女の子が見たかったー」と言われたこと。

    +33

    -1

  • 173. 匿名 2024/04/09(火) 22:25:26 

    こっそり撮るのやめてくださいってはっきり何度も言ってるのに、人が食べてるときなどにバレないように写真を撮ってきてそれを現像して紙の写真を親戚中にばらまくこと。データ送信のやり方覚えたらデータで送るんかな。

    「このほうが自然な姿が撮れるのよ!」って言ってるけど咀嚼中の一番変に映ってる写真ばかり選んでるんじゃないの?という瞬間ばかり。そしてさらに自分はこっそり撮影は不可(だって私はもうおばあちゃんやから~、だとさ)ばっちり化粧後の決め顔のみOKなんだって。やめてくださいってハッキリ言われてることをやり続ける神経疑う。

    +78

    -0

  • 174. 匿名 2024/04/09(火) 22:25:33 

    突然訪問されて勝手に家の掃除された

    模様替えまでされそうになった時はさすがに怒鳴った

    勝手に全部屋見られて、老後の私の部屋はドコになるの?などと将来同居するはずもないのに妄想話に付き合わされた

    +85

    -0

  • 175. 匿名 2024/04/09(火) 22:25:51 

    >>10
    贔屓されてる方の家族ほど親の介護や面倒事(役所の手続き等)はやらない
    理不尽な言い訳のオンパレード
    だが貰えるものはきっちり貰おうと立場を主張する腐った根性

    これあるある

    +95

    -0

  • 176. 匿名 2024/04/09(火) 22:25:54 

    >>25
    資金だけ用意してくだされば
    諸々の手続きはしますよ!と言う

    +95

    -0

  • 177. 匿名 2024/04/09(火) 22:26:01 

    >>167
    ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2024/04/09(火) 22:26:43 

    >>170
    お舅さんグッジョブ!

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2024/04/09(火) 22:27:08 

    >>43
    子供が可哀想
    親と祖母のバチバチに利用されて

    +51

    -13

  • 180. 匿名 2024/04/09(火) 22:27:18 

    >>3
    都会でも平気でそれやる義母

    +21

    -0

  • 181. 匿名 2024/04/09(火) 22:27:21 

    私の実家が送ったお中元を、こっちに転送してきたこと。普通に失礼すぎん?

    +95

    -2

  • 182. 匿名 2024/04/09(火) 22:27:51 

    実娘と一緒になっての嫁下げ。
    2人の時はそうでもないのに、娘いたらすぐ調子乗るから辛いよん。

    +29

    -1

  • 183. 匿名 2024/04/09(火) 22:28:04 

    うちは1人目女の子、その後に男の子が2人続いたんだけど、1人目を産んだ直後から「次は男だね!早くつくらないとねー!」と言われたこと。
    そして、第二子の男の子のとき、呼んでないのに勝手に分娩室に入ってきて、そんなに痛がらないの!と顔を平手打ちされた。信じられないと思うけど、そんなのは10年くらい前の田舎の産院では見逃された。
    その事を、私の実家で姑自ら自慢げに話したんだよ。
    そしたら夫と実両親がキレて、その後義実家と絶縁しました。私もなんですぐに言わないのって実母に怒られた。

    +139

    -0

  • 184. 匿名 2024/04/09(火) 22:28:40 

    >>3
    うちの姑はさらに我が家のポストの中身を取り、チラシ読んでる。
    どういう神経してるのか分からない。

    +57

    -0

  • 185. 匿名 2024/04/09(火) 22:29:04 

    夜中2時にアナフィラキシーショックで義父(技師)の勤めてる病院に緊急搬送され、ICUに入ってやっと呼吸も落ち着いたから寝ようと思ったら、義父がICUに入って来た

    めちゃくちゃ眠たいし、しんどいのにどーでもいい話をひたすら聞かされ、看護師さんが来たら「うちの娘です」と言われ、説明されてる間もずーっとICUにいた

    そのとき臨月だったからその病院に転院して計画分娩することになったんだけど、そのときも出産6時間後に部屋に押しかけてこようとした
    絶対来ると思ったから、事前に看護師さんに『義父NG』って伝えてあったので、めちゃくちゃ粘ってきたらしいけど上手いこと断ってくれたらしい

    長文で申し訳ないです、本当義父嫌いすぎてw

    +98

    -0

  • 186. 匿名 2024/04/09(火) 22:29:04 

    >>11
    私も産後の面会直後にメールで送られてきた。
    かわいい孫をありがとうって。
    数年後には誕生日も忘れてるのか、おめでとうの一言もないよ。
    別に良いんだけどね。

    +86

    -6

  • 187. 匿名 2024/04/09(火) 22:29:20 

    緊急帝王切開だったこと、その傷跡が痒い事、足裏のイボなどなどわたしの進行中の病気を義実家隣人にペラペラはなす

    +12

    -0

  • 188. 匿名 2024/04/09(火) 22:31:30 

    >>6
    だるぅッッッ笑

    +228

    -1

  • 189. 匿名 2024/04/09(火) 22:31:42 

    >>32
    何を支えろって言うのかね。
    しっかりと役に立つように、ちんを支えるのかね。

    +49

    -0

  • 190. 匿名 2024/04/09(火) 22:31:56 

    子供の初ディズニーをとられたこと

    +8

    -1

  • 191. 匿名 2024/04/09(火) 22:32:10 

    >>101
    私も、同じように流産を言いふらされたし、流産3日後に「悲劇のヒロイン気取り」とメールが来た。いつまでも休んでないで、働けと。言葉失ったし、こんなこという人が現実にいるってことが、しかもそれが自分の義母ってことがたまらなく悲しかった。流産に限らず、義妹と一緒に、言いたい放題言われてたことは、離婚した今も忘れられない。思い出しては、義理実家全員、地獄に堕ちろと、ものすごい嫌悪感に襲われる。

    +269

    -1

  • 192. 匿名 2024/04/09(火) 22:32:30 

    >>64
    うちの義母も法事の席で
    今の子は子供を産まない!って唐突に叫んだよ
    みんな困った顔してた

    +34

    -0

  • 193. 匿名 2024/04/09(火) 22:32:36 

    >>25
    自分たちの老後云々を子供夫婦に自分から言えるジジババって本当に人間性疑う

    +121

    -0

  • 194. 匿名 2024/04/09(火) 22:33:50 

    >>182
    実娘も一緒になって言ってくるの?
    そうだとしたらこの親にしてこの子ありすぎる。

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2024/04/09(火) 22:36:29 

    >>169
    義実家が田舎なせいもあるかもだけど、全く違う常識の中で生きてる感じ。我が家を別荘か何かだと思ってるみたい。いちいち連絡なんて神経質な嫁ってこちらが常識はずれみたいに思ってる。だから嫁から嫌われるとかも夢にも思ってない。

    +71

    -0

  • 196. 匿名 2024/04/09(火) 22:37:58 

    私のいない時に豪華な食事、私のいるときは質素な食事。
    義実家側の親戚の前での嫁下げ。その仲間内でのいかに駄目な嫁かの自慢大会。
    義実家とは良い関係築きたいと思って我慢してたけど、どうでも良くなったのでもう私は義実家に行ってないし、冠婚葬祭には夫だけ行ってもらってる。
    どうせ嫁の悪口で盛り上がってるんでしょ。勝手にやってろと思ってます。

    +60

    -0

  • 197. 匿名 2024/04/09(火) 22:38:23 

    >>11
    こういう言い方、本当に嫌い。
    嫁の人生はお前のためにあるんじゃないと言いたい

    +127

    -24

  • 198. 匿名 2024/04/09(火) 22:38:35 

    >>4
    そもそもなんの問題なの?

    +24

    -4

  • 199. 匿名 2024/04/09(火) 22:38:45 

    >>85
    気持ち悪すぎる

    +64

    -0

  • 200. 匿名 2024/04/09(火) 22:38:55 

    >>195
    常識が全く違うのすごくよく分かる。
    あちらの中では私がとんでもない非常識w
    話し合ってもストレス溜まるだけなので開き直って嫌な嫁してるよ。

    +58

    -0

  • 201. 匿名 2024/04/09(火) 22:39:45 

    >>11
    言われないよりいいと思うけど

    +6

    -19

  • 202. 匿名 2024/04/09(火) 22:40:07 

    >>195
    嫁に嫌われれば嫌われるほど息子や孫まで遠退くのにね。

    +56

    -1

  • 203. 匿名 2024/04/09(火) 22:41:25 

    義母が子育てに関しての嫌味がすごく子供を2人持つ事を諦めました。
    1人で大満足です。

    +27

    -0

  • 204. 匿名 2024/04/09(火) 22:41:47 

    >>85
    咄嗟に、なにしてるん💢って大きい声出ちゃいそう

    +21

    -1

  • 205. 匿名 2024/04/09(火) 22:42:01 

    夫運転の車で、義母が助手席で義兄弟嫁の悪口を延々と。
    本当にずっと悪口言ってるの。
    息子である夫に愚痴ってるつもりなんだろうけど、後部座席の私にも聞こえるし、かといって相づちうつ訳にもいかないし、同じように私の悪口も言ってるんだろうなと思ったら、どうでもよくなった。

    +75

    -0

  • 206. 匿名 2024/04/09(火) 22:43:20 

    >>11
    さすがにひねくれすぎでは?
    何言ってもひねくって受けとりそうだね。

    +38

    -29

  • 207. 匿名 2024/04/09(火) 22:43:49 

    >>119
    バカにするんだったら絶対にあやかろうとはしてくんなよwww

    図々しくて尊敬するレベルだね~

    +44

    -1

  • 208. 匿名 2024/04/09(火) 22:46:03 

    絵に描いたような嫁いびり。重箱の隅をつつくように気に入らないことを見つけてはいびってきた。
    唯一の救いは夫のおばあちゃん(義母にとっての義母)が嫌味姑に、可愛い孫の嫁になんて事するんだって怒ってくれてた。
    おばあちゃんが亡くなってからは、あの糞婆姑はやりたい放題。もう義実家行ってないし会ってもいない。早く◯なないかなーと思ってます。あんなの生かしておくために、年金とか健康保険とかもったいない。

    +67

    -0

  • 209. 匿名 2024/04/09(火) 22:46:19 

    >>14
    前にそんなトピあったよな笑

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2024/04/09(火) 22:46:27 

    >>192
    周りが味方になって、嫁に色々言ってくれるって思ってるのかね…親戚とかいると急に気が大きくなる姑いる

    +35

    -0

  • 211. 匿名 2024/04/09(火) 22:46:38 

    ちゃん付けでよばれること。気持ち悪い

    +6

    -8

  • 212. 匿名 2024/04/09(火) 22:46:57 

    >>195
    全く同じ
    うちは無料の宿泊施設じゃいんだよ

    +22

    -2

  • 213. 匿名 2024/04/09(火) 22:47:23 

    義母から「◯◯家の子孫を産んでくれてありがとう」と出産翌日の面会で言われました。
    口下手な義母なので喜んでくれてるのはわかるのですが、私の家族や友人は「お疲れ様、よく頑張ったね」とねぎらってくれる中、とても悲しくなりました。

    +42

    -3

  • 214. 匿名 2024/04/09(火) 22:48:20 

    図々しくて相手の気持ちが分からないところが本当に無理!!

    +11

    -1

  • 215. 匿名 2024/04/09(火) 22:48:24 

    >>101
    ヤバい人ってめっちゃヤバいよね。法事で親戚集まった時、流産してしまった従姉妹に子供産んだばっかの他の従姉妹が赤ちゃん見せに来て早く子供産んで親孝行しなきゃね!って笑顔で言い放った瞬間のホラーよ。トピズレだけど、めっちゃこいつヤバいなって思ったよ

    +199

    -0

  • 216. 匿名 2024/04/09(火) 22:48:26 

    >>35
    それって旦那が指摘すべきことなんじゃないの?
    それは嫁のだからこっち使ってって。
    もしうちの義母が私が不在の際に私の茶碗やら使ってたら、それを許した旦那にきつく説教して、夫婦茶碗だろうが旦那の目の前で割るわ。

    +188

    -2

  • 217. 匿名 2024/04/09(火) 22:48:58 

    >>119
    それは酷い!
    第一次産業は大切だし素晴らしいのに!

    +42

    -0

  • 218. 匿名 2024/04/09(火) 22:49:05 

    モラハラ不貞屑夫の味方した

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2024/04/09(火) 22:49:22 

    >>101
    よくわからないんだけど、「悪気はないし事実でしょ」って夫にも言われたの??

    それでもまだ一緒にいるってこと?

    +73

    -0

  • 220. 匿名 2024/04/09(火) 22:49:40 

    似ていますが、2人目を帝王切開で出産したことを義理の母が親戚中に言いふらし、親戚の叔母たちから【帝王切開になってしまって残念だったね。】と言われたこと。悔しくて震えた。

    +50

    -0

  • 221. 匿名 2024/04/09(火) 22:50:01 

     夫と結婚前提に付き合っていた時に、私の親が私や夫と乗れる7人乗りの車を買ったの。家にはもう一台4人乗りの車もあった。
     そしたら、貧乏な姑が、「私達、貧乏だから、次の車を買えないの。乗らなくなった車をちょうだい」って言ってきた。
     あれから、20年が過ぎ、私の父が亡くなり母が施設に入所してるんだけど、両親が住んでた家がまだ空き家の状態で、「その家にタダで住まわせてほしい」とまた言われた。年金も少なくて貧困なのは、わかるけど、私の親が苦労して築いた財産を、胸算用して、使おうとする貧困の義親が大っ嫌い。貧乏なくせに浪費するし、見栄っ張りで親戚の手前、豪華な葬式をあげたがる。馬鹿じゃないのか。もう6年近く私だけ会ってない。

    +81

    -0

  • 222. 匿名 2024/04/09(火) 22:50:22 

    旦那、ずっと出張なのに週一で急に遊びに来る義父母
    夕飯の時間になっても絶対に帰らない

    普通に迷惑なんよ

    +41

    -0

  • 223. 匿名 2024/04/09(火) 22:51:31 

    結婚式場を義母に勝手に予約されたこと
    結婚指輪をあやうく義父に手作りされそうになったこと

    +11

    -0

  • 224. 匿名 2024/04/09(火) 22:53:42 

    姑の完全味方をするのは、まぁ親子だから良いけど態度に出してくるとかお子ちゃまですかぁ?
    ガルで、私は親より兄弟のお嫁さんの味方をしているというコメントを見たけど、そんな小姑さんだったら私も嫌われないように好いてもらえるように努力もしただろうけど、はなから敵認定されたら他人だし関係ないし興味ないしどうでもよくなるわ。

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2024/04/09(火) 22:54:55 

    あげたり奢ったりすると、これ何円だった?って聞いてくるし、値段の割においしくないとかケチをつけられること。リフォーム費用が〜とかお金を出させようとしたり、孫が休日にどこ行ったとか言えば、まー贅沢ねーなど、とにかくお金の話に持っていくのが耐えられない。

    +31

    -0

  • 226. 匿名 2024/04/09(火) 22:56:33 

    アレルギーは甘えだと。
    甲殻類アレルギーの私だけなら流せたけど、子供が卵アレルギーなのに食べさせようとした。義両親いわく子供は食べたらアレルギーは治るんだそうな。
    子供の命が大事なので、それから一切義両親には合わせてません。そしたら、嫁が義実家嫌いのせいで孫に合わせてもらえないと近所中に言いふらしてたそう。
    子供の命を守るためなら、鬼や悪魔と言われようが平気です。言いたいだけほざいてろ。

    +104

    -0

  • 227. 匿名 2024/04/09(火) 22:56:45 

    >>125
    義弟、子供2人もいてそんなことやってる場合じゃないじゃんね。義弟嫁は知ってるのかな

    +18

    -0

  • 228. 匿名 2024/04/09(火) 23:00:15 

    マイホーム計画への関与
    40近い息子をグループラインで〇〇たん呼び

    +19

    -0

  • 229. 匿名 2024/04/09(火) 23:00:32 

    新居に入居間もない頃、事前連絡もなく布団セット(マットレス、毛布、掛け布団、枕)2組送られてきた。
    あり得ない。
    めっちゃ場所取るし、義両親が泊まる用の布団だもん。日帰り出来る距離なのに年に3回も泊まりに来やがる。本当に捨てたいわ。

    +62

    -0

  • 230. 匿名 2024/04/09(火) 23:00:35 

    なんか他の人に比べたら地味なんだけど、色々揉めたあと毎月箱いっぱいの果物が届くのが本当に苦痛だった。みかん、柿、みかん、柿、って毎月箱いっぱい届くの。仲違いする前は他の人に送ったり努力して食べて減らしていたけど、、旦那は一切食べないくせに腐るまで捨てないの。わたしが捌くの辞めたら部屋中腐りかけの果物だらけ。辞めて欲しいって言っても送ってくるし。自分の父親の葬式の日に送られて来た日にはマジ殺気沸いたわ

    +50

    -1

  • 231. 匿名 2024/04/09(火) 23:01:26 

    >>1
    孫産まれると周りに言いふらしてたら流産は話すしか無いのかも…

    +34

    -1

  • 232. 匿名 2024/04/09(火) 23:01:45 

    私が入浴中や就寝中に入ってくる事
    純粋にこわい

    +36

    -0

  • 233. 匿名 2024/04/09(火) 23:02:05 

    お金や食べ物で支配しようとすること

    +18

    -0

  • 234. 匿名 2024/04/09(火) 23:02:05 

    >>159
    消すね〜とか言えばいいのにね。こういう感じが実母と違うし家族にはなれないから面倒なんて見れないよ
     義母が少ない洗濯物しかないのに毎朝毎朝洗濯機まわしてるから夫と赤ちゃんの洗濯物入れていいですか?って聞いたら、そこに洗剤あるから!ってさ 洗わないなら洗わないでいいけど伝え方よw

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2024/04/09(火) 23:02:41 

    >>232
    義母が?

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2024/04/09(火) 23:02:56 

    +22

    -0

  • 237. 匿名 2024/04/09(火) 23:04:39 

    >>208
    まだ、怒ってくれる人がいて良かったですね。
    私の同居義母もそんな感じで、もう無視しています。
    嫁見ると、イラつく生き物なんでしょうね。
    誰も怒る人いないし、親戚には被害者づらするし、なんでこうゆう人が長く生きるのか。

    +16

    -0

  • 238. 匿名 2024/04/09(火) 23:05:55 

    なんかみんなの読んでたらめっちゃ腹が立ってくるw

    +98

    -0

  • 239. 匿名 2024/04/09(火) 23:06:25 

    宗教の強要

    +9

    -0

  • 240. 匿名 2024/04/09(火) 23:06:42 

    義妹が、私の娘たちのことですぐ「かわいそう」と言うこと。
    本人たちがやりたがるからドリルとか絵本とか習い事とか色々やらせてるのに「そんなことさせられてかわいそう」
    前髪を眉よりほんの少し上で切ったら「切られすぎてかわいそう」
    姉妹でおそろいの服着せただけで、本人たち全然いやがってないのに「こんなの着せられてかわいそう」

    +49

    -1

  • 241. 匿名 2024/04/09(火) 23:06:47 

    >>235
    義母も義父も
    どっちかというと義父が多い
    もう2年行ってないけどね(汗)

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2024/04/09(火) 23:09:50 

    >>11
    マイナス多いけどわかる。普通におつかれさまの方が良い

    +108

    -10

  • 243. 匿名 2024/04/09(火) 23:09:51 

    陣痛室まで入ってこられた事
    事前に病院側にバースプランとか書いて出してたのに、何だったの?って悲しくなった
    病院側もそこは阻止して欲しかった

    +24

    -0

  • 244. 匿名 2024/04/09(火) 23:11:07 

    こちらの帰省に合わせて義兄家族を呼ぶ。

    やつらが日帰りで帰ってくれるならまだましで、いつもうちと同じ日程でわざわざ泊まる。そして、高速道路使って片道2時間かかってやって来てる私たちに甥と姪の面倒を丸投げ。

    たしかにうちの娘のイトコたちだから邪険にもできなかったけど、躾が全然入ってない野生児だからうんざりたったよ。一緒に行動するのが恥ずかしいくらい騒ぐ。

    義兄家族は義実家から車で30分のとこに住んでるけど、義兄嫁がやたら私のこと敵視して張り合ってきたり意地悪なこと言ってきて最悪だった。

    いまは義母が亡くなったあと義父が周囲の反対を無視して外国人と再婚したのを機に帰省はなくなってスッキリ!

    +23

    -0

  • 245. 匿名 2024/04/09(火) 23:11:44 

    私は最初から何度も懇願してるのに、食べ終わった食器を台所まで運ぶ事すら絶対させてくれない
    姪っ子に強奪させてまで私を動かせないよう必死
    しかも男性陣も運んでる中、旦那は何も言ってくれない

    それでいて親戚には、あの女は来て食べるだけ何もしないと誹謗中傷されてた
    みな似たような顔だから未だに誰か判らないけど、親族の葬儀でボソッと言われた事で判明
    陰湿すぎるw
    まあ私は少しでも良い顔されるとコロッと騙される単純な人間だから、悪意を見せて貰えて良かったと捉えるべきか

    された事は絶対に忘れないし、然るべき時が来たら全力で闘う気構えだ

    +28

    -0

  • 246. 匿名 2024/04/09(火) 23:11:53 

    旦那が二人兄弟で娘がほしかった義母。
    息子が2歳の頃に「次は絶対に女の子がいいから、産み分けの病院探してね」と言われたこと。

    +14

    -0

  • 247. 匿名 2024/04/09(火) 23:12:28 

    義弟が生理的に受け付けない
    得体の知れない気持ち悪さがある
    あ、これ単純に悪口か

    +21

    -0

  • 248. 匿名 2024/04/09(火) 23:13:47 

    >>3
    夜に突然の執拗なピンポン

    ホラーかよ‥
    恐怖に慄きました。

    +32

    -0

  • 249. 匿名 2024/04/09(火) 23:15:51 

    >>234
    そうなんです!その一言があったら違ったのにと思います。
    そう、家族にはなれなくて面倒は絶対に見ない!と思ってしまう事を言われたりされたりしますよね。
    234さんの義母さんもそんな言い方しなくてもいいのに!

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2024/04/09(火) 23:16:35 

    >>221
    そんな家で育った旦那はまともなん?

    +20

    -0

  • 251. 匿名 2024/04/09(火) 23:17:12 

    >>16
    義アリと義スズメも見た!

    +40

    -0

  • 252. 匿名 2024/04/09(火) 23:18:38 

    お金出さないのに結婚式に対してやたらとケチ付けて振り回された事

    +15

    -0

  • 253. 匿名 2024/04/09(火) 23:18:58 

    >>120
    本人はむしろ、言ってやった!と思ってるというね

    +21

    -0

  • 254. 匿名 2024/04/09(火) 23:18:58 

    >>27
    義母の遺伝子つないでる気は特にないわけよ

    +83

    -2

  • 255. 匿名 2024/04/09(火) 23:20:02 

    真夏に私の実家に桃を送ってくださったのは有り難い事でとても感謝してるけどケチったのかクール便ではなく通常便で送って半分腐ってた事

    +10

    -1

  • 256. 匿名 2024/04/09(火) 23:26:14 

    >>80
    やり返してみたら直るのかな?

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2024/04/09(火) 23:27:01 

    婚姻届の証人サインを顔合わせのときにやったんだけど、私の父がサインしてる時に義父母が関係ない話ベラベラお喋りして私にも話しかけてきたこと。
    私の両親との温度差がすごくて、父の気持ちを思うと胸が苦しくなった。

    +34

    -0

  • 258. 匿名 2024/04/09(火) 23:27:27 

    >>11
    息子いるから
    気をつける

    出産したら
    おめでとうございます
    と言う

    +107

    -0

  • 259. 匿名 2024/04/09(火) 23:30:17 

    >>11
    「息子夫婦に子どもが産まれた」じゃなくて「自分に孫が出来た」「自分がおばあちゃんになった」としか思ってないんだよね。
    自分中心に考えてないとまず出てこない言葉。

    +159

    -10

  • 260. 匿名 2024/04/09(火) 23:30:22 

    子供産んだ時、産院に毎日取っかえ引っ変え親戚やババ友連れてきたこと。見かねた看護師が「面会謝絶」の札を提げてくれたくらい。

    +28

    -1

  • 261. 匿名 2024/04/09(火) 23:31:03 

    公開授乳の強要、ミルクは可哀想と連呼。
    最初から混合だから外では専用空間のない場所で授乳なんてしないんだよ。というか、なんでクソどもの前で乳出さなきゃいけないんだ。気持ち悪いオエー。
    気持ち悪すぎて義両親が哺乳瓶でミルク飲ませることすら嫌だ。

    +47

    -0

  • 262. 匿名 2024/04/09(火) 23:32:27 

    今日娘と昼寝してたら夢に登場してきたあげく文句言われて最悪だった!笑

    +8

    -1

  • 263. 匿名 2024/04/09(火) 23:35:13 

    >>11
    義母に「大変だったね、よく頑張りました!ありがとうね」と言われましたが、労いの言葉にしかうけとれなかったなぁ。
    私の誕生日は覚えないみたいですが、孫の誕生日は忘れずに毎年お祝いしてくれてありがたいです。
    孫を可愛がらない、何も与えない、なんて人もいるから、可愛がってもらえて有難い。

    +39

    -31

  • 264. 匿名 2024/04/09(火) 23:35:23 

    >>16
    義犬𓃡
    座布団一枚

    +10

    -0

  • 265. 匿名 2024/04/09(火) 23:36:49 

    >>263
    それは頑張ったねとか労りの言葉があるからじゃん。

    +28

    -2

  • 266. 匿名 2024/04/09(火) 23:39:25 

    うちの義父母も何でもかんでも面白おかしくペラペラ喋るから私の兄弟が亡くなったこと知らせてない。現に母が亡くなった時、義母が「これで(嫁が)面倒見なあかん人、一人でも減ってよかった」と言ったんだよね。

    +78

    -0

  • 267. 匿名 2024/04/09(火) 23:40:56 

    >>256
    治らないと思う。いきなり訪問しても何も思わないんだよ。。むしろ連絡いちいちしなくていいのよ!みたいな感じ。だから話が通じることはないんだと思うわ

    +24

    -1

  • 268. 匿名 2024/04/09(火) 23:41:51 

    >>1
    流産した翌年に義家に行った際
    義母「あの時 妊娠したのは、どうやって妊娠したん?」
    私 (意味分からずポカン)
    義母 「ほれ、病院でできたんかって聞いてるんだよ」

    +98

    -1

  • 269. 匿名 2024/04/09(火) 23:42:20 

    何でも自分が一番じゃないと気が済まない義母。
    結婚式に白が基調の着物で来やがった。
    うちの両親、親戚、双方の友達とかドン引き。
    義兄の結婚式のときも同じ着物で現れたらしい。
    そして、義兄嫁と私に張り合うまでは想像できたけど、まさか義兄の娘にまで張り合うとは思わなかった。

    +16

    -0

  • 270. 匿名 2024/04/09(火) 23:44:05 

    頻繁にある義家族の食事会をたまに断っただけでしつこく責めてくること。
    ほんとしつこくて病んだ。

    +20

    -1

  • 271. 匿名 2024/04/09(火) 23:44:59 

    さっそくゴールデンウィーク集合かかったよ。
    うざすぎる。
    しかも義祖母の家で集まってご飯とか嫌すぎる。逃げたい

    +47

    -0

  • 272. 匿名 2024/04/09(火) 23:45:06 

    >>6
    そこ義母は入ってないんだね

    +157

    -0

  • 273. 匿名 2024/04/09(火) 23:45:44 

    >>16
    義茶もね

    +21

    -0

  • 274. 匿名 2024/04/09(火) 23:47:21 

    >>93
    うざすぎる!
    普段でもありえないのに、ましてやお祝いの席で…ないわー!

    +10

    -1

  • 275. 匿名 2024/04/09(火) 23:48:12 

    子ども産まれてから毎週顔出してるのに少ない!と文句言われた。
    しかも小姑や親戚まで私の悪口言ってるらしいし。
    こっちだって疲れてんのに育休はあんたらといっぱい関わるためにあるんじゃないのに。

    +41

    -0

  • 276. 匿名 2024/04/09(火) 23:52:58 

    義父のデリカシーのなさに嫌になってます。
    いちばん酷かったのは、私の祖父の葬儀のとき、当時新婚だった私の弟夫婦に向かって、シラフなのに「夜はがんばってるのか?子供つくり方知ってるのか?」とデリカシーのない事をグダグダ聞いてたらしい。
    後から弟の奥さんから聞いて、心底呆れたよ。弟夫婦に本当に申し訳なかった。しかも弟はおじいちゃんっ子でショック受けてたのに。
    義父にとって私の弟夫婦とか赤の他人同然なのに、なんでそんな事が言えるんだよと、今でも腹立たしいし大嫌いです。

    +69

    -0

  • 277. 匿名 2024/04/09(火) 23:57:50 

    経済的依存

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2024/04/09(火) 23:58:55 

    >>1

    うちの子の話してるのに、すぐ義妹の子どもの話を被せてくること。
    一言「すごいね」「がんばったね!」「よかったね」とかの相槌もなく「○○ちゃんはねー(以下義妹の子どもの話永遠とする)」
    会話泥棒がひどいし、頭の中義妹の子どものことでいっぱいなのがあからさますぎて。
    ワンクッションあればまた違うんだけど。
    もう疲れたから、こちらからは一切話さないようになった。

    +134

    -0

  • 279. 匿名 2024/04/09(火) 23:59:08 

    >>205
    うちも同じだわ

    義両親はずーーーーっと人の悪口オンパレード

    義兄の奥さんや奥さんの家族は、とりわけ大好物
    余命宣告されてるんだって(薄ら笑い)にはドン引き

    +23

    -0

  • 280. 匿名 2024/04/10(水) 00:00:02 

    年末の義父葬儀の時に遠方から来てくれた私の両親に「ガル子ちゃんはもう実家に帰れないから〜笑」と言った事。自分の娘は近くに家買ってあげて住まわせてる。同じ娘がいるのによくそんな事言えたもんだわ。
    その後実家帰省の時に「私からのお土産面倒だからガル子ちゃん買っておいて!」と言われた。頭にきたから「無理して渡さなくて結構です。両親にも伝えておきます」と言ったら「そのまま言わないでよ!」と怒鳴られた。

    +40

    -0

  • 281. 匿名 2024/04/10(水) 00:00:25 

    >>273
    麦茶に見えたw

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2024/04/10(水) 00:01:21 

    >>35
    それは割って新しいのを買い直す
    嫁の茶碗だとわかってて使うのも、息子と夫婦茶碗で食べるのも気持ち悪い、生理的に嫌

    +94

    -1

  • 283. 匿名 2024/04/10(水) 00:05:30 

    子ども産まれてから初めての旅行楽しみにしてたら義母が途中まで車乗せて欲しいと旦那に言ったらしい。
    当日行くはずなかった義実家に義母迎え行って数時間ドライブ。
    もう何もかも台無しにされた気分。

    +40

    -0

  • 284. 匿名 2024/04/10(水) 00:05:52 

    >>11
    かわいくない

    +4

    -11

  • 285. 匿名 2024/04/10(水) 00:06:08 

    子供が熱性痙攣重積で入院した時に、義母に私の子供は熱で痙攣なんてしたことなかった、って言われたこと
    隣にいた義父が、自分が幼児の時に熱性痙攣したって言ってくれたけど、その一言で義母が大嫌いになった
    子供が入院したから下の子の幼稚園のお迎えお願いした時に、飼ってる犬が調子悪いからって断られたのも根に持ってる

    +29

    -1

  • 286. 匿名 2024/04/10(水) 00:07:38 

    >>16
    ガルちゃん初心者🔰

    +26

    -0

  • 287. 匿名 2024/04/10(水) 00:07:58 

    義妹家族が帰ってくるからって当たり前のように毎回呼ばれる。
    家族みんな集まって喜んでる義父の自己満足には付き合いきれない。

    +37

    -0

  • 288. 匿名 2024/04/10(水) 00:08:05 

    >>11
    こんなに可愛い孫を大変な思いして命かけて産んでくれてありがとう。
    ってことだと思うんだけど…。

    というか邪推せずそう素直に受け取った方がハッピー。

    +84

    -28

  • 289. 匿名 2024/04/10(水) 00:08:22 

    >>256
    横だけど、普通に人が好きで外交的な人だと嫌なことしてる自覚もないし、突然朝から行ったとしてもきっと飛び上がるくらい喜ぶと思うよ。
    お嫁ちゃんが会いに来てくれた!ってw
    価値観の違いなんだと諦めるのもひとつの手だと思う。

    +15

    -0

  • 290. 匿名 2024/04/10(水) 00:09:29 

    >>166
    私の孫を産んでくれて
    なんてコメ主かいてないからなぁ。

    可愛い孫を見させてくれてありがとう!って思ったり言うひとがいても何もひどいと思わないんだけど、、、。

    +13

    -13

  • 291. 匿名 2024/04/10(水) 00:10:02 

    >>242
    お疲れ様でも上から目線で!って言う人もいるし、もう難しいねぇ

    +23

    -1

  • 292. 匿名 2024/04/10(水) 00:10:34 

    >>35
    え、そんなに嫌かな…

    +12

    -23

  • 293. 匿名 2024/04/10(水) 00:10:40 

    >>47
    うちも義ジジババが使ったスプーンで食べ物あげるの二人でニヤニヤこっちの反応見ながら「じじ、お母さんに私達汚いって言われちゃうよ?ニヤニヤ」ってしながらあげられたよ
    因みに汚いとか言ってない。「検診でもお医者さんに言われますので」ってやんわり言っていただけ。

    自分のエゴ>孫の健康。次会った時義父ピロリ菌発覚。

    +50

    -0

  • 294. 匿名 2024/04/10(水) 00:11:05 

    会社、墓、仏壇付きの家全部押し付けられること。
    しかもその家にある義母の嫁入り家具があるけどそのまま置いとけと言われた。リフォームも最小限にとか指示してくるし大嫌い。

    +8

    -2

  • 295. 匿名 2024/04/10(水) 00:12:48 

    >>62
    インフルの子供預かるの嫌だよ

    +61

    -3

  • 296. 匿名 2024/04/10(水) 00:14:02 

    夕飯時に急に食事に誘ってきて私がご飯作ってるのでと断ると義家族、旦那みんな次の日に回せ!融通きかない?と言ってきた。
    常識ない人間に囲まれてると気が狂いそうになる。

    +25

    -1

  • 297. 匿名 2024/04/10(水) 00:16:43 

    >>90
    分娩時間マウントしてくるやついるよね
    あと出生体重マウント

    +52

    -0

  • 298. 匿名 2024/04/10(水) 00:16:50 

    >>258

    気を付けることなのか…

    私は実母に言われたけどそういえばモラだったな

    +3

    -3

  • 299. 匿名 2024/04/10(水) 00:16:57 

    旦那のひいおじいさんの50回忌に呼んだり、何でもかんでも巻き込まないで!

    +15

    -0

  • 300. 匿名 2024/04/10(水) 00:17:21 

    旦那にコロワク打たせようとしたこと
    私がやんわり止めたから打たなかった
    今となっては本当良かった

    +3

    -13

  • 301. 匿名 2024/04/10(水) 00:19:21 

    >>11
    怒ってるところ言うのはマイナスつきそうだけど、大事なのは言葉ではなくて感謝をしてくれたってことよ。
    あなたに対する優しい気持ちは本当なのでは?

    +24

    -14

  • 302. 匿名 2024/04/10(水) 00:21:07 

    最適解が最初から存在しなくてAでもBでも私が悪い事になる引っかけ問題というか試し行為をして人に言いふらすみたいな事を笑いながら夫婦で楽しんでいるところが、嫌というより哀れ。

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2024/04/10(水) 00:21:17 

    >>45
    私が書き込んだのかと思った(笑)
    もうね、割り切って次回からは2リットルのペットボトル持参で行ったよ!

    +69

    -0

  • 304. 匿名 2024/04/10(水) 00:21:20 

    >>291

    もう時代が変わってしまったんですかね
    お疲れ様です

    +1

    -1

  • 305. 匿名 2024/04/10(水) 00:22:58 

    >>47
    こういう義理親にはしっかり対抗しなきゃダメよ。
    怒りの感情を押し込めて神経質で心が狭いのでそんなこと言われると来たくなくなります。
    改善しないなら次回は子供も私も来ませんのでよろしくお願いします。
    とはっきりあなたの気持ちを言わないと相手を助長させることになる。
    私ならのらりくらりと行かなくするし、メールも通知を切って見ないけどな。

    +16

    -1

  • 306. 匿名 2024/04/10(水) 00:23:26 

    義父母.義祖父母の誕生日会、旅行、バーベキュー、墓掃除、正月の親族50人の集まり、、、普段から急にご飯に誘われることも多いし年中義家族イベント。

    これだけ参加しても一回でも断ればクソ嫁。
    みんないなくなれば幸せになれるだろうな。

    +42

    -0

  • 307. 匿名 2024/04/10(水) 00:25:45 

    出産予定日、時に何も陣痛もなく穏やかな1日を過ごせそうかな?と思った矢先、
    義母から
    「予定日ですがどうなっていますか?こちらは心配しています。」
    とLINEが。予定日って遅れることもあるんじゃ...と一気に気分を害しました。

    そして予定日か数日後に出産。
    産院の助産師に
    「義実家って気難しい方なの?うまくいっている?
    実はね、出産予定日に病院に電話があってね、
    『出産はまだか?経過はどうなっているか?』
    等々聞かれたのよ。もちろん個人情報だから何も答えなかったんだけどね。」

    と言われました。 

    +73

    -0

  • 308. 匿名 2024/04/10(水) 00:26:30 

    >>11
    ひねくれた嫁で姑可哀想

    +21

    -30

  • 309. 匿名 2024/04/10(水) 00:28:47 

    >>146
    虫歯はなくても健康な人の口のなかには何万何千という細菌が存在していてその中のひとつが歯周病菌なんだけど、これはどんな健康なひとの口のなかにも必ず一種類はいると言われてるよね。
    私の尊敬する看護師のおばちゃんは人間の口の中なんて一番汚いところだとよく言ってるよ。
    それを子供に間接的に入れるなんて考えられないことだと思う。
    その看護師のおばちゃんが目の前にいたら論理的な説明をして義理家族を即止めてると思う。

    +31

    -3

  • 310. 匿名 2024/04/10(水) 00:28:56 

    義姉の子とうちの子が1ヶ月違いなんですが、
    海外に住んでいて帰省中に義姉の子が体調悪くなって
    「保険証かしてくれ」
    て義母に言われたこと。
    貸しませんでしたが。
    犯罪ですよね。

    +56

    -1

  • 311. 匿名 2024/04/10(水) 00:31:51 

    義理叔母(義母の姉)
    電話で私に結婚の挨拶を要求
    会ったこともなく初めての電話なのに、年齢職業などを一方的に根掘り葉掘り聞いてきたあと「もう子供の一人もいないといけない年齢ね!」
    失礼すぎてドン引きだしあんたに関係ねえだろ

    夫に叱ってもらったらわざわざ義実家に泣きついて、私悪気ないのに怒られちゃったアピール
    義父が夫に謝りなさいと怒って、何故か夫が謝罪する羽目に

    まだ一度も会ってないのに初っ端から面倒臭すぎて関わりたくないけど結婚祝い出産祝い送ってこられて干渉する気満々…
    親戚関係全部把握してお世話したい人らしい
    本当にキモい
    無理

    +33

    -0

  • 312. 匿名 2024/04/10(水) 00:35:38 

    子供が店の中で走った時、「店員さんに怒られるよ!」と注意した。
    注意するのはうちらなんで…

    +8

    -2

  • 313. 匿名 2024/04/10(水) 00:36:06 

    >>8
    私は座布団外し。
    妊娠中だったけど冬の硬い板張りに2時間座ったよ。
    旦那は母さんは抜けてるからなあだって。
    相撲部屋の女将並みに気が利くばーさんだよ。あれ以来義理家行ってない。

    +254

    -1

  • 314. 匿名 2024/04/10(水) 00:36:57 

    ワクチン拒否を孫に強要。
    コロナワクチン憎しで、全部のワクチンは毒とか言ってる頭の悪い義母。BCGも毒、MRも毒だってさ。赤ちゃんに針を刺すのは可哀想、自然にかかったら自然免疫がつくからワクチンいらないんだってさ。その前に子供死ぬわ。
    自分が打たない主義ならご勝手にどうぞ。けど他人に強要するな。
    馬鹿の意見より子供の命と健康を優先します。

    +31

    -3

  • 315. 匿名 2024/04/10(水) 00:42:23 

    >>11
    良いひとやん。
    うちなんてひと目見て、次は絶対男の子産んでね〜。って言われたよ。
    黄色と水色の産着持って。
    一人っ子にしたけど

    +30

    -8

  • 316. 匿名 2024/04/10(水) 00:44:51 

    家族旅行についてこようとする
    なぜか入園式にも来ようとする
    誕生日、クリスマス等はすべて義実家優先(強制)
    勝手に娘の服を買う、ブリブリしたやつ
    勝手にまだ食べたこと無いものあげる
    まだあったけど思い出せない…

    +30

    -0

  • 317. 匿名 2024/04/10(水) 00:52:50 

    義実家の親戚一同、酔っ払って大声出したり無駄絡みしたり具合悪くなるの本当に嫌。
    私側の親戚にそこまでお酒飲む人いなかったら最初はびっくりした。今はお酒の場には関わりたくない。
    それ以外はこれといった問題はないけど、本当に義実家親戚関係の飲み会の席が生理的に受け付けない。
    ちなみ夫は下戸でお酒飲めない。

    +16

    -0

  • 318. 匿名 2024/04/10(水) 00:54:56 

    >>1
    義父
    容姿の悪口を言われ我慢できずに泣いたら慌てて、嫌なら言わないと分からないと訳の分からない言い訳をされた
    自分がド田舎住みなのに田舎者扱いをされる
    義母
    義父に容姿の悪口を言われた時に昔は褒め言葉で通ってたから義父は悪くないと馬鹿丸出しな解釈をし
    自身が病気になり身を持って知ることとなる
    夫がいない時にだけ嫌味を言ってくる
    親戚の前でこっちが言わないと何もしないと嘘をつかれた
    どうでもいい事で突っかかる
    義兄
    容姿の悪口を義父に言うように指示
    私が泣いても知らん顔
    念願の公務員になれたのが唯一の自慢で私がパートなのを馬鹿にされた(奥さんは契約社員だけど格が違うらしい)
    義父と義母に私に意地悪するよう指示
    勿論縁切りしたけど一生恨む

    +71

    -1

  • 319. 匿名 2024/04/10(水) 00:58:46 

    義母がほんとに無理になった。
    私の前で「若くはないと思うけど、、、」とか「この子何にも覚えないのよー」とか愚痴を言う。
    それで仲良くしましょうとかイカれてるよ、おばさん。

    +44

    -0

  • 320. 匿名 2024/04/10(水) 01:01:27 

    私のボーナスの額を毎回聞かれる
    もちろん言わないけど。
    貧乏義理親

    +20

    -0

  • 321. 匿名 2024/04/10(水) 01:10:50 

    妊娠中ありえないくらいストレスを与えられた。
    距離置こうとしたら義母がブチ切れるし、旦那はあてにならないし最悪だった。
    無事産まれたけど義母のことは一生ユルサナイ。

    +23

    -0

  • 322. 匿名 2024/04/10(水) 01:12:31 

    >>25
    私は義妹に義母をお願い、みたいなこと言われる。義妹は独身なので自分でみてくれって思う。

    +109

    -0

  • 323. 匿名 2024/04/10(水) 01:14:28 

    義家族の距離感がしんどかった。
    4日連続食事に誘われたり、旦那と2人で行くはずだった予定が義家族との食事会に変わったり、、、。
    嫁が疲れてると思わないのかな。

    +29

    -0

  • 324. 匿名 2024/04/10(水) 01:14:56 

    >>320
    私は義妹と義妹の友人の前で給料の額を聞かれたよ。その友人とは初対面!適当に答えたけど嫌だったし、びっくりした。

    +6

    -1

  • 325. 匿名 2024/04/10(水) 01:23:26 

    散々揉めたのに相変わらず食事に誘ってくる。
    こっちは顔も見たくないのに。
    何で嫌がってるのわかってて距離詰めてくるのか。

    +20

    -0

  • 326. 匿名 2024/04/10(水) 01:23:35 

    >>198
    接続詞に適した後続文章を考える問題じゃないの

    +18

    -1

  • 327. 匿名 2024/04/10(水) 01:23:42 

    >>12
    わたしも義母との同居と、義母らの借金返済要員にさせられるところだった。

    +65

    -0

  • 328. 匿名 2024/04/10(水) 01:25:22 

    義両親の借金の肩代わりと納税のたてかえ。義母がアパートの入るための敷金礼金まで、だしてやったこと。一切礼一つなし。

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2024/04/10(水) 01:26:19 

    苦労してるの私だけじゃなかったんだな...みんなに幸あれ

    +23

    -0

  • 330. 匿名 2024/04/10(水) 01:26:25 

    義犬にうちの子の名前付けられた!
    変更するように訴えたら泣いて逆ギレされたから今絶縁状態

    +25

    -1

  • 331. 匿名 2024/04/10(水) 01:26:26 

    >>12
    わかる〜
    結納けちって顔合わせで義母ドタキャンで
    非常識なうちだなあって思っていたけど
    やることもやらないのに
    同居の要求だけは一人前にしてきました
    やばいとしか言いようがないです
    離婚話も出ました…ひとりになりたくないとすがられて
    保留中

    +90

    -1

  • 332. 匿名 2024/04/10(水) 01:27:51 

    終始自分の身内だけで会話
    こちらを気にかける様子皆無
    一応私ゲストなんだけど、もうこれで大嫌いになった

    +13

    -0

  • 333. 匿名 2024/04/10(水) 01:27:53 

    家族みんなが揃うことに異常にこだわる。
    義祖父母の言うことは絶対。
    誘われたら行くのが当たり前。

    誰がこんな人たちと関わりたい?だから離婚する人が出たんだよ。

    +36

    -1

  • 334. 匿名 2024/04/10(水) 01:31:09 

    酒の回し飲み
    実父ですら嫌なのに....

    +7

    -0

  • 335. 匿名 2024/04/10(水) 01:40:06 

    >>11
    嫌だよね〜
    私は妊娠中から「素敵なプレゼントをありがとう」と言われてて産後はお決まりの「産んでくれてありがとう」って言われて心のシャッターが閉まったわ。

    実母でも言われたくないのに失礼すぎる。
    嫁がその言葉を聞いてどう思うとか考えてないんだよね。

    +74

    -11

  • 336. 匿名 2024/04/10(水) 01:42:25 

    >>4
    こういう子どもの何の狙いもない、笑える回答シリーズ大好き🤣

    +207

    -3

  • 337. 匿名 2024/04/10(水) 01:46:07 

    >>11
    まだ息子3歳だけどwうちの息子は何も(妊娠・出産)できないのに孫を産んでくれて感謝〜みたいな気持ちになるのかなと思った。出産のしんどさを分かってる故の発言じゃ?

    +11

    -10

  • 338. 匿名 2024/04/10(水) 01:47:05 

    >>1
    不妊治療してるの知ってて義母が「ガル子さんには子供無理」発言。

    もうラインもブロックしたから、連絡くることもないからいいんだけど。

    人として関わったらいけない人やと思った。

    +83

    -0

  • 339. 匿名 2024/04/10(水) 01:49:24 

    >>28
    これうちの父親がするタイプだからな…
    何度も何度も注意してる。悪気はないんだけど義理だったらまじでやだよね。息子いなくて良かった\(^-^ )

    +24

    -0

  • 340. 匿名 2024/04/10(水) 01:51:06 

    >>6
    兄嫁も嫌な気持ちやったやろね。

    兄嫁も同じ気持ちだといいね。

    私の友達は長男と結婚して、そこの次男の方が先に結婚してて次男嫁と義母が仲良くなくて…友達からしたら「義母いい人なのになんで次男嫁は仲良くないんやろ?」だってさ。

    逆に私は次男嫁タイプやから「あなたが嫁に行く前に次男嫁ちゃんは義母さんとなんかあったんやと思うよ」だけ伝えといた。

    +85

    -3

  • 341. 匿名 2024/04/10(水) 01:53:07 

    >>35
    うち誰の食器って決まってないからその感覚よく分からない…洗えばよくね?って思った。子どものは決まってるけどさ〜
    でもまだ小さいけど息子いるからもし結婚できたらいろいろ気をつけないとなのね。

    +7

    -27

  • 342. 匿名 2024/04/10(水) 01:58:05 

    >>11
    捻くれすぎ
    ここまでくると会話するのが怖い

    +24

    -24

  • 343. 匿名 2024/04/10(水) 01:59:19 

    >>173
    それはやり返していいよ!
    義母咀嚼中の素敵なお顔を抜き打ちでパシャリ
    「とっても自然に撮れたので」って大きいサイズに現像して額に入れてプレゼント

    +13

    -0

  • 344. 匿名 2024/04/10(水) 01:59:22 

    >>1
    義母に毒親育ちで家庭環境悪かった話したら「あはは!!そんな事あるわけないじゃない!」って大爆笑された。

    +26

    -1

  • 345. 匿名 2024/04/10(水) 02:05:25 

    >>341
    夫婦茶碗ってペアだから見ればわかるんだと思うよ。だいたいサイズ違いの色違いで同じデザインだから年配の人なら尚更
    それをあえて使うっていうのが気持ち悪いんじゃないかな。

    +27

    -1

  • 346. 匿名 2024/04/10(水) 02:11:36 

    国際結婚ですが、内見なしからの勝手にリフォームで家具家電全て義母好みの物を購入された。しかも内緒で旦那名義で義母が購入。旦那も私も全て事後報告を受けたので、本当に寝耳に水でした。いまだに受け入れられません。

    +7

    -0

  • 347. 匿名 2024/04/10(水) 02:18:09 

    >>311
    そういう義親家の歪んだ人間関係に巻き込まれたくないよね
    自分達が普通、子と嫁はそれに従うのが当たり前みたいな
    新興宗教みたいで気持ち悪いのよ

    +16

    -0

  • 348. 匿名 2024/04/10(水) 02:27:50 

    >>1
    ガルで何度も書いてるけど、娘が産まれた時義父に「もうクリ○リスあるの?」って聞かれたこと。早く死んだらいいのにってずっと願っています。

    +158

    -0

  • 349. 匿名 2024/04/10(水) 02:30:00 

    義母が孫におっぱいあてがってた事は忘れられない。何考えてんだクソ◯バァ💢

    +28

    -0

  • 350. 匿名 2024/04/10(水) 02:43:22 

    仕事で娘(幼稚園)を預けていて迎え行ったら風呂に入れて上がったところで、ダイニングテーブルの上に立って乗せられて身体を拭かれて着替えをさせていた。義母が楽しそうに裸の娘におっぱいちーんとか言いながら乳首を指でちょんちょんとしていたのを見てしまった。義父はテーブルイスに座って笑いながら見てた。性虐待だよね。二人とももう死んだけど今思い出しても吐きそう。私がいてお風呂を借りるときは別室で床で座布団の上で拭いて保湿、着替えをしていたのに。久々に思い出してしまった。気持ち悪くて苦しい。

    +46

    -1

  • 351. 匿名 2024/04/10(水) 02:59:33 

    夫が出世したのを、「あんたのおかげじゃない」と義理母に言われた

    二度と実家に行かないからいいけど

    +32

    -2

  • 352. 匿名 2024/04/10(水) 03:49:47 

    >>80
    わかる~!この間電話かかってきて出たら今家の近くのコンビニにいるから後数分で着きますとか言われてはぁ!?だったよ。すぐ帰るとかいいながら長居されるしまじで迷惑。

    +64

    -0

  • 353. 匿名 2024/04/10(水) 03:51:27 

    >>1
    デリカシーのない義母で本当に嫌い。本当にたくさんあるんだけど、妊娠中に切迫があってカフェイン控えたり、生物も気をつけて食べないようにしてたら、「気にしすぎ。そんなんだったらみんな死んでるわ。しかも気にしすぎてアレルギーの子が産まれてきたらどうするのか」と言われたこと。特にナイーブな時期だし帰って泣いた。夫はそういう人だからと言い返してたくれないし余計に腹たった。
    そのくせに産まれてきたら、五体満足で生まれてよかったね〜と言われた。

    +119

    -0

  • 354. 匿名 2024/04/10(水) 04:00:40 

    産後2週間、わたしの母が来てくれていて帰った日の夕方に「じいじにみせてあげてほしいから今夜ご飯食べにおいでよ」と意味がわからない電話きた。

    +7

    -1

  • 355. 匿名 2024/04/10(水) 04:20:26 

    >>31
    義母って書くのすら嫌なのか、義呼び笑った😂

    +64

    -0

  • 356. 匿名 2024/04/10(水) 04:26:51 

    暴言、人格否定、山程ある。
    息子は40過ぎてるのに子離れどころか息子の給料管理して難癖つけて意地でも渡さない鬼畜BBA

    +9

    -0

  • 357. 匿名 2024/04/10(水) 04:30:21 

    >>1
    嫁差別はキツい

    +17

    -0

  • 358. 匿名 2024/04/10(水) 04:35:18 

    義がちらし寿司作ったと持ってきた。
    旦那と私と娘3人分、使い捨ての弁当箱にわざわざ小分けしている。
    なぜか私のだけ腐ってた。

    +28

    -0

  • 359. 匿名 2024/04/10(水) 04:35:27 

    子供産む時義母も義姉妹姪たちまできた
    本当に人の気持ちが分からない人たちだなと
    がっかりした

    +20

    -0

  • 360. 匿名 2024/04/10(水) 04:39:15 

    >>46
    しかし、弟は逆ギレしてお父さんをボコボコにし救急車で運ばれました。

    +13

    -8

  • 361. 匿名 2024/04/10(水) 04:41:18 

    >>1
    義兄や義弟の予定を聞いて集まる日を勝手に決められること。
    うちは結婚してから一度も聞かれない。
    合わせないとせっかくみんな集まるのにだとか
    線香を手向ける気がないだとか夫がいわれるらしく行かないというと機嫌が悪くなり面倒。
    予定を聞かれない時点で下にみられてるのに仲間外れにならないように必死。
    子供まで巻き込もうとするし休みの予定も義実家にあわせて勝手に決める。
    早く親戚の集まりがなくなればいいのに。
    散々喧嘩してもうこっちも疲れるのでこっちもわざと予定入れるようにしたらまたこの日は嫌なんだけどみたいな日に行こうとする。
    お彼岸もお盆も年末年始も忙しくて疲れてるから余計な予定をいれないでほしい。
    もうほっといてほしい。

    +59

    -0

  • 362. 匿名 2024/04/10(水) 04:41:36 

    >>1
    ・発達障害疑いの状態の頃のうちの子がひらがな、カタカナ、アルファベット、国旗、英単語が2歳で全部読める事を義母が知った時「お喋りは出来ないのにね笑」って気にしてる事をわざわざ言われた

    ・親戚一同集まってる時に(未診断の時)うちの子が変わった行動した時に義父がみんなの前で大きい声で「発達障害だよ!(旦那の)遺伝だよ!ごめんね!」ってデリカシーない感じの言い方で言われた

    この二つは悔しい気持ちと傷つけられたショックとなんでこんな事言うんだろうって気持ちで忘れられない
    その後どんなに親切にされても義両親の事好きになれない
    あと結納の時、結納金が一銭ももらえなかった事も親子で虚しくなった


    ちなみに子供はその後診断ついて療育や日頃の生活で頑張っていい子に育ってます^ ^

    +69

    -9

  • 363. 匿名 2024/04/10(水) 04:42:34 

    >>80
    あーうちとまったく同じ・・・
    車あるから居留守も使えない。
    何回もあって旦那にもガチギレしたけど旦那が何度言っても連絡してこない。
    たまに連絡してきてももう着く寸前だから意味ない。

    +55

    -0

  • 364. 匿名 2024/04/10(水) 05:05:57 

    >>1
    そんなひどいことされたんだ
    私の義母は2人目は?とか絶対に言わなかったし、流産したときもそっとしといてくれた

    +15

    -1

  • 365. 匿名 2024/04/10(水) 05:11:52 

    >>11
    そんなに根に持つようなことかな?
    いえいえ〜(*´꒳`*)で流せばいいじゃん

    +20

    -14

  • 366. 匿名 2024/04/10(水) 05:34:13 

    義理姉が本当に不安定な人で、いまだに何で親同士反対しなかったんだろうって今でも思う…、
    兄貴も不安定な人だけど、義理姉は学歴も就職歴もない(今50代)から、うちの遺産目当てだろと思ってる。

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2024/04/10(水) 05:35:56 

    >>88
    自分の母親はこの発言しないのよね。
    義母は自分の娘にも言ってるのかな?

    +59

    -5

  • 368. 匿名 2024/04/10(水) 05:57:32 

    同居だったけど、義母が湯呑み茶碗に毎回入れ歯入れるとこ。気持ち悪かった。

    +18

    -0

  • 369. 匿名 2024/04/10(水) 06:02:05 

    >>166
    義孫じゃねぇんだよ、私の親の孫でもあるんじゃ!って言ってやりたい

    +26

    -1

  • 370. 匿名 2024/04/10(水) 06:03:43 

    >>367
    自分の娘で想像してみたが、よく頑張ったねお疲れ様みたいな気持ちになるかな。
    息子の奥さんにだったら、ありがとうって気持ちも湧くかも。

    +46

    -2

  • 371. 匿名 2024/04/10(水) 06:05:49 

    だいたい旦那の名字になったからって嫁いだわけじゃない。どちらの名字でも選べるようにしてほしいわ。
    しかもうちなんか変な名字だから尚更嫌になる。

    +10

    -1

  • 372. 匿名 2024/04/10(水) 06:13:17 

    うちの息子を、〇〇家の跡取りと言うけど
    武士の家か?とよく思う。
    お墓参りでも、跡取りが来ましたよ、と報告してるから
    これ、婿養子にでも息子がいったらどうなるかね、と思う。
    ちなみに唯一の跡取りなんで、息子に男の子が産まれなければ、〇〇家終了。

    +21

    -0

  • 373. 匿名 2024/04/10(水) 06:15:39 

    >>227
    知らないと思います。
    いつかバラしたいです。

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2024/04/10(水) 06:16:05 

    義母が泊まりに来た時に旦那の部屋で寝るのに布団用意してたらコロコロ貸せと言って、私髪の毛とかホコリがあったら気持ち悪くて寝れないと。見に行ったら旦那の短い髪の毛が一本付いてただけでした。しかも新築マンションに引っ越したばかりなのできれいなのに。義実家はゴミ屋敷で泊まりに行った時にダニに背中噛まれまくってひどい目にあった。どの口が言うとんかい!って言ってやりたい

    +43

    -0

  • 375. 匿名 2024/04/10(水) 06:19:26 

    >>154
    なんと綺麗なブーメラン🪃w

    +65

    -0

  • 376. 匿名 2024/04/10(水) 06:21:28 

    私と義姉(旦那の兄の妻)がもつ鍋食べてたら義母が「気持ち悪い、あんな気持ち悪いのよく食べられるわ」って言った
    思うのは勝手だけど、口に出すな

    +27

    -0

  • 377. 匿名 2024/04/10(水) 06:26:31 

    >>47
    うちも注意したら神経質とか言われた
    神経質は駄目、子供も神経質な母は嫌がるとか言われた

    +17

    -0

  • 378. 匿名 2024/04/10(水) 06:26:42 

    >>11
    他に問題発言したりしない良義母だったらテンション上がっちゃったのかなと思うけど、日常的にアレな発言多い感じの義母だったら「ん?」って思うのかもしれない

    +22

    -0

  • 379. 匿名 2024/04/10(水) 06:27:07 

    >>34
    義理姉の嫁ぎ先の義義稲刈りに無料の労働要員で私を差し出そうとしてきた義母がいた。
    ふざけんな!何様だ?

    +84

    -1

  • 380. 匿名 2024/04/10(水) 06:28:31 

    >>88
    義母の日頃の行いが悪いからかも

    +53

    -0

  • 381. 匿名 2024/04/10(水) 06:32:43 

    臨月入ってもういつ産まれるか分からない時に
    義親戚の集まりを自宅(義母同居)で開催された。
    近くに義親戚の家があるのに…
    「初産で破水は無い」「何かあっても出産経験者がいるから」と謎発言

    結果、集まりの翌日に破水→出産
    1日早かったらと思うとイライラと悲しみが…

    一生忘れない。

    +33

    -0

  • 382. 匿名 2024/04/10(水) 06:39:53 

    >>11
    そんなに嫌?
    朝ドラの舞いあがれでは、ヒロインが義母から、「こんな可愛い子と会わせてくれて、ありがとう」って言われたシーンがあって、見ていてほっこりしたよ

    +18

    -13

  • 383. 匿名 2024/04/10(水) 07:02:19 

    意地悪ジジババは孫にも嫌われるよ
    現に私は父方の祖父母が大嫌い

    +18

    -0

  • 384. 匿名 2024/04/10(水) 07:11:37 

    結婚して3年経っても子供が出来なかった私に姑が「老後は姪っ子(義兄の子)に面倒みて貰わんといけんね」と一言。
    私はその後二人子供を出産。
    姪っ子は大卒後一度も働かずブラブラしてるけど、子供たちには姪っ子の面倒なんてみなくて良いと伝えています。

    +15

    -0

  • 385. 匿名 2024/04/10(水) 07:16:43 

    >>96
    奴隷ならお礼じゃなくて「よくやった」とか褒められるんじゃない?

    +1

    -3

  • 386. 匿名 2024/04/10(水) 07:24:46 

    >>335
    うーん
    確かに義母のために産んだわけではないけど、ありがとうの言葉をわざわざそんな捻くれて受け取る必要なくない?我が子の子ども(孫)を見れるって幸せなことで感動の気持ちなわけじゃない?実際産むのはお嫁さんだから、ありがとうって言葉になってもそこまで他意はないような。

    結局もともと嫌いか好きかな気がする。
    私は不妊で悩んでたときも寄り添ってくれるような姑さんで関係良好だったから、長男が産まれたときに涙目で「ガル子さん良かったね〜!可愛い孫ちゃん生んでくれて本当にありがとう」って言われたときは、こちらも半泣きで喜んじゃったよw 別に長男(孫)生んでそれをとられる感覚とか全くなかったし。

    +21

    -26

  • 387. 匿名 2024/04/10(水) 07:25:14 

    >>40
    義母がそうなら旦那もそれが当たり前になってそう
    犬が口をつけたものを子供が食べても平気な人もいる

    +6

    -0

  • 388. 匿名 2024/04/10(水) 07:30:59 

    結婚前に婚約指輪をつけて義両親にに会った時、義母に指輪を外して見せろと言われなんとなく嫌だなと思いながら渡すと、つまらなさそうにふ〜ん…と言いながら自分の指にはめようとした。(サイズが合わず入らなかった)
    それ以降旦那にもらった物を見る度にふ〜ん…と言い
    旦那に向かって私にも買ってぇ〜❤️とぶりっこする。
    おまえは義父に買ってもらえよ。

    +36

    -0

  • 389. 匿名 2024/04/10(水) 07:31:05 

    >>11
    >>166
    >>335

    うーん
    確かに義母のために産んだわけではないけど、ありがとうの言葉をわざわざそんな捻くれて受け取る必要なくない?我が子の子ども(孫)を見れるって幸せなことで感動の気持ちなわけじゃない?実際産むのはお嫁さんだから、ありがとうって言葉になってもそこまで他意はないような。

    結局もともと嫌いか好きかな気がする。
    私は不妊で悩んでたときも寄り添ってくれるような姑さんで関係良好だったから、長男が産まれたときに涙目で「ガル子さん良かったね〜!可愛い孫ちゃん生んでくれて本当にありがとう」って言われたときは、こちらも半泣きで喜んじゃったよw 別に長男(孫)生んでそれをとられる感覚とか全くなかったし。

    +48

    -33

  • 390. 匿名 2024/04/10(水) 07:32:49 

    >>389
    産んでとられる感覚がなかったのが全て。
    マジで奪いに来る義母に言われてみれば分かる。
    私は元々義母が好きだったけど産後それで無理になった。

    +53

    -3

  • 391. 匿名 2024/04/10(水) 07:32:56 

    >>101
    毎回 老けましたね、益々年寄りじみてきましたねーっていってやれ
    事実ですものって返してやれ

    +63

    -1

  • 392. 匿名 2024/04/10(水) 07:42:19 

    >>390
    ちなみに、もともと好きだった義母さんに言われたのに、取りにくる感覚になったのはどうして?どういうところからそう感じたの?
    後学のために知りたい。

    +4

    -4

  • 393. 匿名 2024/04/10(水) 07:48:10 

    >>4
    これ、家庭事情がバレるからあまり良い設問では無いね

    +16

    -16

  • 394. 匿名 2024/04/10(水) 07:48:21 

    >>392
    孫が生まれてからタガが外れたように暴走し始めたんだよね。
    帝王切開で産んだその日から毎日突然会いにきては挨拶もなく子を奪われて、返してもらえない。
    子どもの行事は全て義母が仕切り、洋服やベビー用品も何の確認もなく大量に送りつけてきたり
    孫に対して「ママですよ〜」と言い出したり、そういう自分勝手な行動が増えた。
    断ると「人が良かれと思ってやってるのに人でなしだ」と逆ギレされる。
    今は疎遠にしてるけど、病んだよ。
    普通はここまでしないと思うから参考になるか分からない。
    でも産後拗れる人は珍しくないと思う。

    +48

    -1

  • 395. 匿名 2024/04/10(水) 07:51:04 

    いつも思うけど息子がわから見た義家もムカつくこと言うんだろうけどね

    +1

    -2

  • 396. 匿名 2024/04/10(水) 07:51:19 

    >>334
    ご返杯
    口つけたやつを飲まないとブチギレられない?
    親戚には面白がってコップのフチを一周舐められて渡された事もあるよ
    イビリイジメセクハラの融合だったわ

    +11

    -2

  • 397. 匿名 2024/04/10(水) 07:51:52 

    >>242
    確かにありがとうはおかしい。
    言っていいのは子の父親だけだよね。

    子の母の親がありがとうとか言わないもんね。
    頑張ったね、で良いよ。

    息子の子供を産んでくれてありがとう、
    って感じがよそよそしい。

    +29

    -2

  • 398. 匿名 2024/04/10(水) 07:53:45 

    >>394
    なるほど、それは嫌だね〜
    シンプルに「(会わせてくれて)ありがとう!」だけで、その他嫌な行動がなければいいんだろうね。

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2024/04/10(水) 07:59:13 

    >>11
    おめでとうって言えばいいってこと?

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2024/04/10(水) 08:03:00 

    >>398
    うう…分かってくれてありがとう。
    おっしゃる通りで、こちらを尊重してくれる義母に言われるなら全然気にならないよ。

    +18

    -0

  • 401. 匿名 2024/04/10(水) 08:10:02 

    >>11
    それぞれの母親の気持ちになってみたんだけど
    他人の娘さんが身体を痛めて産んでくれたから
    形態的にもありがとうってなるのわかる
    何故なら他人だから
    と、思ったらやっぱ配慮するのは義母やね
    ありがとうっていうお礼って他人を強調させるわ

    +5

    -11

  • 402. 匿名 2024/04/10(水) 08:10:20 

    旦那実家は1時間半くらいの距離なんだけど、子供の運動会来ます?とお誘いしたら断られたのに当日朝になっていきなりやっぱり行くわとやって来た
    家にも上がって貰うことになるだろうし、朝大慌てでざっと家の掃除や片付けするハメになった
    もともと弁当は子供の分だけ作り、親は自宅で食べる予定だったから弁当多めに作るとかはなかったんだけど、それでも忙しい日に急に来られるのはすごい迷惑だった

    +32

    -0

  • 403. 匿名 2024/04/10(水) 08:15:45 

    「家族なんだから!」とズカズカ来られること。

    +29

    -0

  • 404. 匿名 2024/04/10(水) 08:20:19 

    義妹からの嫌がらせ。
    義実家は先にいなくなるけど年も若いしこっちの方がタチ悪い。

    +24

    -1

  • 405. 匿名 2024/04/10(水) 08:22:22 

    >>19
    息子さんよ、

    葬式するよ。お前の葬儀を参考にな。と答えておやり。

    +50

    -0

  • 406. 匿名 2024/04/10(水) 08:26:33 

    >>258
    ね、うっかり言っちゃいそうだよね
    言葉の意味深く考えないでなんとなくめでたいからおめでとうって言っちゃいそうで危ないわw
    ま息子いないんだけどさ

    +10

    -2

  • 407. 匿名 2024/04/10(水) 08:26:37 

    >>27
    そう思われるのが嫌で、産むなら女の子が良いと思ってる
    義両親どっちも嫌いだし

    +26

    -5

  • 408. 匿名 2024/04/10(水) 08:27:20 

    >>8
    義家族で本当にそんなことする人がいるのか信じられなかったんだけど、まさか自分がされることになるとは思わなかった。
    しかも夫に率先してされてる。
    現在進行形。
    どうにかして証拠を撮影したいけどスマホはピコンって音がするし、機械を隠したら不自然になるし、何を買えばいいのかも含めて悩んでる。
    ずっと耐えてきたけど「義家族はお嫁さんが誰かの大事な娘だと言うのを忘れてる」って誰かのコメント見て洗脳が溶けたんだけどどうしていいかわからない。

    +122

    -0

  • 409. 匿名 2024/04/10(水) 08:30:53 

    私の前では「ガルちゃん(あだ名+ちゃん)」と呼ぶのに、他の人に送ろうとしたLINEが間違えて私の方に届いた時に「ガル子(呼び捨て)」と書かれていた。
    内容的に身内だから呼び捨てではなく、扱いが普段からこんなものだったんだという感じ。
    どう思われようと構わないが、普段つるもうとしてくるなら裏の顔はしっかり隠せ。

    +20

    -0

  • 410. 匿名 2024/04/10(水) 08:31:52 

    妊娠中に入院。その後退院したと知らせた上で、お腹が大きいまま会っているのに、義母に会うなり流産したの?と聞かれた。どう見ても妊婦のお腹なのに意味が分からないし聞き方も無神経で無理になった。
    その後も妊娠中に、義母のいつものお節介な提案を夫婦で断ると、私だけ怒られた。
    日頃から非常識な人たちだけど、心身不安定な産前産後にされた数々の義両親と義兄弟の無神経なことがあって本当に無理になり、合わせることもやめて挨拶だけしてあとは無愛想にしてる。

    +16

    -0

  • 411. 匿名 2024/04/10(水) 08:32:01 

    >>75
    うちの義実家の義臭はすごいわ。めっちゃ臭い。去勢してない猫のおしっこの匂いで行ったらいつも具合が悪くなる。

    +22

    -1

  • 412. 匿名 2024/04/10(水) 08:33:24 

    義父はすぐチンチンを触る。時には素手。キン◯マ、パイ◯ン、しみけんなど下ネタ発言。テレビを見ては女性のジャッジか批判、スマホ画面が今田美桜などコロコロ変わる。もはや孫世代で怖い。異様に歯がないし食べ方も汚すぎるし手を触られたし嫌だ

    +20

    -0

  • 413. 匿名 2024/04/10(水) 08:34:37 

    >>284
    鏡みてみ。かわいくない

    +5

    -2

  • 414. 匿名 2024/04/10(水) 08:34:41 

    >>12
    まさにこれ。義父の昼ごはん作りとか私関係ないし。お金無い家に限って息子家族にグイグイ入って来るよね。

    +95

    -1

  • 415. 匿名 2024/04/10(水) 08:37:35 

    >>88
    捻くれて受け取らざる得ない言動がそれまでにもあったと推測します。

    +67

    -4

  • 416. 匿名 2024/04/10(水) 08:37:44 

    泊まり帰省で自分の番のお風呂の冬開けたらお湯抜かれてたりトイレ開けたら義父がトイレ中だったりわざとじゃないけどご飯、洗濯物全てに犬の毛が入ってる。本当にストレスで行きたくない

    +12

    -0

  • 417. 匿名 2024/04/10(水) 08:38:43 

    妊娠の報告したら、義母が昔流産したことと旦那が小さい頃病気で死にかけた事を丁寧に教えてくれた事。人格疑うわ。
    でも外面いいから近所の人は騙されてます。

    +4

    -2

  • 418. 匿名 2024/04/10(水) 08:40:17 

    >>229
    うちも布団2セットあって場所とるし最悪
    頻繁に泊まりに来てすごく迷惑。うちを無料のホテル代わりにしないでほしい
    布団干したり、シーツタオル洗ったり、掃除したり、ご飯も作ったり、準備大変だよね
    でも義家族はこっちの大変さなんて考えてないんだろうね
    泊まりに来る度イライラする

    +9

    -0

  • 419. 匿名 2024/04/10(水) 08:42:50 

    >>341
    うちの旦那も誰の茶碗とか決まってるのに気にしない人だから勝手に人のもの使ってだるい

    多分そういう環境で育ってきたから義母も気にしない人なんだろうけどうちの台所は自分で仕切るし人の物使われたらその都度注意するようにしてる

    +6

    -0

  • 420. 匿名 2024/04/10(水) 08:42:51 

    義実家での食事
    大人5人いて、とんかつ4皿とチキンかつひと皿
    当然のように私はチキンかつの前の席に座るように言われた

    +23

    -0

  • 421. 匿名 2024/04/10(水) 08:43:35 

    >>278
    隣に住む義理母もこれ。本当にストレスですよね。
    毎回これだから私から話しかけることは一切しなくなった。

    +21

    -0

  • 422. 匿名 2024/04/10(水) 08:46:33 

    >>51
    決めてない人って無秩序な感じがして苦手だわ

    +18

    -10

  • 423. 匿名 2024/04/10(水) 08:48:03 

    >>62
    娘と嫁だったら娘優先しても仕方ない
    自分の子のほうが可愛いからな

    +41

    -0

  • 424. 匿名 2024/04/10(水) 08:48:53 

    >>1
    帰省する度に30万くらい渡される事とご飯が沢山出てきて食べきれない事や私がお気に入りのスイーツを沢山買ってきてくれる事かな?なんか悪いやん…
    あと気を使ってこっちに余り遊びに来ない事と来た時はホテル予約してる事かな?家建てたら時に泊まる用の部屋用意したのに本当は嫌われてるのか気になってしょうがないです😢

    +3

    -17

  • 425. 匿名 2024/04/10(水) 08:49:26 

    >>191
    義母が将来介護が必要になった時に『悲劇のヒロイン気取ってないでお義母さんも働いたら?』と言ってやろう。まぁその頃には疎遠にしてるかもしれんけど。

    +66

    -3

  • 426. 匿名 2024/04/10(水) 08:54:46 

    >>45
    私はうちの娘が旅行のお土産で普段お世話になってるからと義実家にカニを買ってきたときに(私はカニアレルギーなんですが)義両親と義姉が私の事は見向きもしないで全員でカニを貪り食っていたのが忘れられない。なんか気持ち悪かった。
    しかもカニアレルギーになったのは体調悪い時に強引に義母にすすめられてカニの卵を食べたから。それまでは大好きだったのに。。

    +8

    -11

  • 427. 匿名 2024/04/10(水) 08:57:58 

    義母
    子どもでもおればね〜

    自分の娘たちに言えば

    +10

    -0

  • 428. 匿名 2024/04/10(水) 08:58:46 

    >>426
    娘が祖母達に買ったカニ?
    んで皆貴方がカニアレルギーなのを知っている?
    その時に私に見向きもしなかった、アレルギーの原因は義母なのにって孫が自分達に買って来てくれたカニ食べる時に食べれない人への気遣いがないって事?

    +13

    -1

  • 429. 匿名 2024/04/10(水) 08:58:46 

    行くたびに、私の知らない同じ話を何度も聞かされる

    +8

    -0

  • 430. 匿名 2024/04/10(水) 09:00:05 

    いつ行っても、どこへ行くにも小姑たち一家まで総出

    +5

    -0

  • 431. 匿名 2024/04/10(水) 09:01:30 

    >>11
    私も感謝ですって言われたけど別になんとも思わんかったなぁ。
    こんな捻くれて受け取る人もいるんだね。
    女って面倒臭いなー

    +26

    -12

  • 432. 匿名 2024/04/10(水) 09:01:40 

    >>11
    なんか些細な発言にいちいちこうやって引っかかる方も人間性に問題がある気がしてきた。

    こんな風に捻くれた人って口がへの字に曲がって常に不満抱えて生きてそう。
    近寄ったら負のオーラが移りそう。

    +16

    -12

  • 433. 匿名 2024/04/10(水) 09:02:04 

    >>62
    老人にインフルエンザの子供預けない。
    息子の子と娘の子なら娘の子が可愛いのは普通

    +46

    -3

  • 434. 匿名 2024/04/10(水) 09:04:29 

    >>295
    預かるじゃなく、同居してるんだよ。
    同居してる嫁の子供を無視して娘の家に手伝いに行ってる。

    +6

    -9

  • 435. 匿名 2024/04/10(水) 09:05:24 

    >>403
    そうそう
    そして向こうのお怒りに触れると他人以下の扱いされるんだよね。
    きもちわる

    +17

    -0

  • 436. 匿名 2024/04/10(水) 09:05:39 

    >>65
    私も義母からの贈り物の電話は無視するし、着ても夫にお礼の電話させるよ。
    お邪魔して家に帰ってからのお礼や到着の電話も双方夫とさせる。
    夫が私の実家に電話したら嫌だな。

    +9

    -3

  • 437. 匿名 2024/04/10(水) 09:05:58 

    義理の母が赤子と5歳の孫を2人連れ出して散歩に行ったんだけど、赤子が泣いて泣いて仕方ないから家に戻ろうとした時に5歳が公園にいたいと言うから公園に置いたまま戻って来たこと。
    距離にして50メートル程だし近いんだけど、車通りのある道路も挟んでるし、肝が冷えた。

    +10

    -0

  • 438. 匿名 2024/04/10(水) 09:10:21 

    >>259

    横だけど、ほんとその通りだね。
    ありがとうって、自分の為にしてもらったことに対するお礼だもんね。
    それを言うのは子の父親である夫だけだよね。
    うちも、おばあちゃんにしてくれてありがとうって言われた。お前の為ならむしろ産まないわとすら思ったよ。

    +40

    -4

  • 439. 匿名 2024/04/10(水) 09:12:45 

    >>90
    下品過ぎる…

    +36

    -0

  • 440. 匿名 2024/04/10(水) 09:14:09 

    義母が1歳の息子に自分が食べてた箸でご飯あげてた
    口移し並みにキモいし虫歯菌うつる

    +7

    -0

  • 441. 匿名 2024/04/10(水) 09:19:13 

    5年くらい無職の義姉と仲良くしろと言われたこと。
    親の金でマウントとってくる人とはムリですね〜

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2024/04/10(水) 09:21:19 

    >>1
    義姉さんが妊娠したとき、「前の子は流産したから~」と聞いてもないことをペラペラ話し始めた
    その後私が流産したり、いま妊娠してたりするのできっとどこかでペラペラ話してるんだろうなと思ってる

    +23

    -2

  • 443. 匿名 2024/04/10(水) 09:23:20 

    >>1
    義祖母が大きな声で「赤ちゃんはまだ〜?」
    義叔父ど義叔母「〇〇なんだって?早やく〇〇しな」

    〇〇は私が苦手な事で出来ないことだけど、義理両親や夫はして欲しいこと(仕事では無いです)

    夫も含めて皆んな見て見ぬふりで放置。そういう嫌味な家庭なんだと理解した。

    +10

    -1

  • 444. 匿名 2024/04/10(水) 09:24:32 

    >>441
    義理姉、独身なの?5年も働かなくても生きていける環境が凄い

    +3

    -1

  • 445. 匿名 2024/04/10(水) 09:25:12 

    >>1
    子供は?早く!からの、出産後、命名を時間かけ考えてたら、わざわざ夜遅く電話してきて、名前を呼びたいから早くして!名無しのごんべいくんって呼んでます!って…
    それからも会いに来る日が足りない、授乳は隠すな。
    無神経すぎて産後急激に拒絶反応が出てしまった…
    2人目早く!は想定内でも、ぼく寂しいってお母さんに言いなさいって息子に言ってて嫌気がさした…
    早く家を建てろだのキリがない要求と自分の価値観で他家庭に口出しと指図する権利があると思ってることに驚く。
    自分は2世帯で苦労したって言いながらどうしてこうなるのか本当に心底不思議に思ってる。


    +50

    -0

  • 446. 匿名 2024/04/10(水) 09:25:51 

    >>10
    私なんて子供の前で孫差別されたよ。
    義姉の息子が頭良いだの、イケメンだのサッカー上手で将来はサッカー選手になれるだのって。
    子供はまだ幼稚園で普通の子。でも私にとっては大事に育てた子なのよ。
    甥はFランに入学してサッカーも中途半端に諦めて低空飛行。
    うちの子は成績優秀賞で卒業式で表彰されて希望の進路に進んでる。
    それからBBAは何も言わなくなったわ。
    そしてうちの子は全くばあさんに興味なし。近づきもしない。
    孫差別の結果だと思ってる。

    +108

    -4

  • 447. 匿名 2024/04/10(水) 09:25:52 

    >>1
    現在進行形の悩みだけど
    初対面から私に対する姑の態度が酷かった
    私見えてます?ってくらい話かけてもこないでずーーーっとテレビ見ながら旦那と(息子)喋ってんの
    信じられないんだけど?
    話かけてもそうねー、どうかしらねーのみ。息子とはずーーーっと話止まらないのにね。

    +19

    -0

  • 448. 匿名 2024/04/10(水) 09:31:10 

    >>403
    息子の家族が増えた。だよね、嫁は義理家とは家族じゃない。相続でも相続人じゃないのに。

    +17

    -0

  • 449. 匿名 2024/04/10(水) 09:34:32 

    >>10
    この間下の子(高校生)の誕生日に義母からメールきて覚えててくれたんだと嬉しくなって開けたら夫の心配と上の子の心配のみで、見逃したかな?と3回ぐらい読み返したよ。タイトルにあったっけ?本文に書いてたっけ?って何度読んでも下の子に言及されてなくて返信せずに放置した。実際には出来ないけど心の中では絶縁したわ。

    +32

    -2

  • 450. 匿名 2024/04/10(水) 09:38:45 

    >>408
     録音 録画でなくても 日付や詳細なメモを残すだけでも証拠になるはず。
     記憶の新しいうちに義実家にされたこと全部 時系列にメモして、後で弁護士さんなどにも分かりやすく説明できるよう書いておくといいです。
     ご主人が率先して食事外しって、それDVですよね?
    408さんの身内の方には相談されましたか?

    そして義実家であれ、何であれ、信用できない人物、集団には極力かかわらないことです。 
    味方のいない密室に身を置くのは危険です。 もう義実家には行かないでいいですよ。自己防衛しましょう。

    +64

    -0

  • 451. 匿名 2024/04/10(水) 09:38:54 

    >>230
    着払いでかえしちゃいな

    +11

    -0

  • 452. 匿名 2024/04/10(水) 09:39:35 

    >>191
    頭おかしいから、縁が切れてよかったね
    つらい経験だけど、この先の人生も影響受けながらあなたが生きるのはあなたの為にならないから、できるタイミングで気持ちも切り離してね
    これから(今既に幸せだったらごめんね)、自分を大切にして、大切にしてくれる人に囲まれていきましょ

    +67

    -0

  • 453. 匿名 2024/04/10(水) 09:39:52 

    >>432
    受け手のせいにするの、無神経な人あるある

    +12

    -3

  • 454. 匿名 2024/04/10(水) 09:40:10 

    >>250
    >>221
    旦那は、姑に怒って断ってくれた。
    しかし、やはり自分の親だから支援したい気持ちはあるみたい。小遣いから少額だけど、援助してる。
    それは、私も別に良いと思う。
    義親が厚かましい。家族で助け合い…とか思いやりとか優しさが大事とか行って、私に夫のいないところで支援を求めてくる。逆ギレして、「私達の老後をどう考えてるの❓💢」と言われた。
    その言葉を境に、考え方が根本的に違うと思って、着親とは会わないようにした。
     ありえない。思いやり搾取されるところだった。

    +7

    -0

  • 455. 匿名 2024/04/10(水) 09:41:13 

    産後1ヶ月にもならないうちに法事に声かけてくるし、その後も寝不足とか慣れないことで疲れてるのに親戚の集まりや義妹家族が来るからと呼ばれるし鬱陶しかった。
    さらに2日連続で顔出したのに次の日うちの家を蔑ろにしてないか?毎週連れて来いと文句言われた。

    体力やメンタルの回復の方が大事なので旦那に対応させた。

    +20

    -0

  • 456. 匿名 2024/04/10(水) 09:44:37 

    >>1
    病気になったとき、某宗教教祖の本を何冊も持ってきたこと…
    それだけでも腹立つのに「人を恨むと病気になる」ってところにわざわざ丁寧に付箋が貼ってあった。
    子供も幼い中で入院手術を控えただでさえ辛いときに…

    +24

    -0

  • 457. 匿名 2024/04/10(水) 09:45:39 

    >>240
    高嶋ちさ子父「ごちゃごちゃ辛気臭せえババアだな!」

    お姉さんが産まれた時にかわいそうかわいそう言ってきたちさ子祖母に対して言ったことだけど大好きw

    昨日の朝イチで夫がなんでもマイナスな事を言ってきて嫌になるって相談があった ウイカ 言われそうになったら「だけど〜」と被せる 大吉「離婚するしか」

    +14

    -1

  • 458. 匿名 2024/04/10(水) 09:45:41 

    >>191
    頭おかしいよね。
    私も夫が結婚して家を出た後、姑が寂しかったのか、私の母に「息子が出て行って寂しい。〇〇さん(=私の母)の気持ちが初めてわかった」と言ったらしいんだけど…。
     いやいや、お前は結婚して息子が遠くに住んでるだけやん、私の母は息子(私の兄)と死別してるんだからね。死別と結婚して家出たのを一緒にするなよ💢
    この姑の言葉に、母は本当に傷ついていたし、気分を害したよ。

    +116

    -0

  • 459. 匿名 2024/04/10(水) 09:46:05 

    >>14
    次男って情報いらないと思う。

    +6

    -12

  • 460. 匿名 2024/04/10(水) 09:46:56 

    >>456
    こういう押し付け、本当に嫌になるわね

    +8

    -0

  • 461. 匿名 2024/04/10(水) 09:47:36 

    >>444
    離婚して子どもがいて無職。すごいよね。
    義親は多少余裕があるようだけど増える資産はないから先細り。
    うちは共働きでようやくなのに、無職で上から目線の人と仲良くとか。

    +6

    -0

  • 462. 匿名 2024/04/10(水) 09:48:49 

    義母の親の法事に呼ばれて行ったけど、親戚から目の前で容姿を笑われた。
    義母、小姑はこっち見てニヤニヤ。
    小姑は相変わらず綺麗ねーと褒められまくり。
    何でこんな思いしなきゃいけないのか、そもそも義母の親なんて会ったこともないのに。

    今年小姑の結婚式あるけど身内から「わー!綺麗ー!」って大盛り上がりだろうな。
    私の時と同じ結婚式場だし辛いな。

    +28

    -0

  • 463. 匿名 2024/04/10(水) 09:52:10 

    >>424
    くだらない事に使わないで遺産として遺してほしいわ

    +3

    -1

  • 464. 匿名 2024/04/10(水) 09:53:15 

    親戚の集まりで
    義父がお風呂を娘0歳と入りたがり断れずわたしがリビングで娘を脱がせて風呂場まだ連れて行ったこと みんな服をきてるのに娘だけ裸で皆の前で服を着せたりみせしめられた

    +17

    -1

  • 465. 匿名 2024/04/10(水) 09:58:41 

    >>8
    私がお風呂に入っているうちに、旦那と義両親で宴会が始まっていた。当然、中には入れる雰囲気ではない。
    あれから帰省する気がなくなったな。旦那だけ帰ればいいじゃん。

    +92

    -8

  • 466. 匿名 2024/04/10(水) 09:59:26 

    ・娘が不登校中に、断りも相談なく2日前に突然同居を求め、長期滞在して来た事
    ・近々、アパートに越すと言いながら、そのまま居座ってた事
    ・精神的に不安定な娘に「義父に殺されそうになったから逃げて来た(それは全くの嘘で、勘違い)」と言って、娘はフリーズ…。一年間、フリースクールに通えなくした事
    (これだけは、絶対許さない)
    ・その影響で、それまで女の子の絵を描いていたのに、ダークなゲームキャラが好きになり、片手に機関銃やナイフを持つキャラを描く様に。
    ・私がいない間、私の悪口を娘に散々聞かせた事
    ・ピアノの前にいつもゴロゴロ寝転んで、朝は昼までワイドショー、午後は夕方までドラマ観て、娘のピアノの練習を邪魔して、とうとう娘もレッスンに行かなくなった事(娘から音楽を奪われた)
    ・キッチンの洗い物してくれるのはいいが、食器を割ったり、無くしても報告せず、そのまま放置。
    ・何度注意してもトイレマットとタオル、パンツとタオルを一緒に洗う。
    ・義母の突然の同居で、私はメニエールや帯状疱疹、突発性難聴を患ってるのに「健康には気を付けないとね〜」誰のせいだと思ってんだよ!!
    ・明るかった娘を、地獄の底に突き落とす様に暗くさせた事。(不登校でも、笑顔は見せてたのに)
    ・同居と娘に浴びせた上記の一言によって教室へ行かれなくなった事から、私は仕事を辞め、企画していた旅行や娘へのプレゼント旅行が台無しにされた事
    ・昨年の修学旅行をきっかけに、学校へ少しずつ戻れた娘だけど、卒業式に遠方から来てくれた母がお祝いにくれたプレゼントと金封一万円を、隠してしまった事。卒業祝いに、既に義母からお祝い五千円貰ってるのに、そして、うちの母から貰ったお祝いが無くなったショックから立ち直れない娘に

    「横浜のばあちゃんから貰った事は、忘れなさい。
    代わりにばあちゃんがお祝いあげる」

    と言って、母から貰ったピン札の一万円と同じ一万円をあり得ないタイミングで、あり得ないセリフで娘に渡した事。
    娘と私は、義母が出て行った今も、義母が隠したか証拠隠滅で捨てたと思っている。

    +7

    -10

  • 467. 匿名 2024/04/10(水) 10:00:44 

    >>101

    あなた頭おかしいのかな…?
    そんな夫いらなくない?
    生活面でその夫から離れられないから離婚しないの?

    +7

    -7

  • 468. 匿名 2024/04/10(水) 10:00:59 

    >>424
    お金とお菓子嬉しいけど財産減るよね。
    距離置かれてるのは息子へのサポートなだけで、息子の嫁とは一緒の空間には居たくないんじゃないかな。
    旦那さんの家には泊まった?それなら息子が建てた家とはいえ嫁空間になるし窮屈に感じるんじゃない?

    他人、お客様として対応してる。それ以上求めずに謙虚にしておいた方が賢いし、私なら貰ったお金は別口座で貯金したり投資するw

    +7

    -0

  • 469. 匿名 2024/04/10(水) 10:02:42 

    >>465
    それは仲間に入れてもらえばよくない?

    +19

    -13

  • 470. 匿名 2024/04/10(水) 10:02:51 

    >>19
    いるよね、こう言うデリカシーのないばあちゃん。

    小さい子に聞いてどーすんだよ?ってね。
    まだ、死というものがピンと来ない幼児に。

    +67

    -0

  • 471. 匿名 2024/04/10(水) 10:04:07 

    >>408
    無音カメラアプリもあるし、snowも音がしないよ!
    証拠あるだけで自分の中のモヤモヤが少し軽くなるから、上手く撮れるといいね

    +50

    -1

  • 472. 匿名 2024/04/10(水) 10:05:08 

    >>8
    意味がわからない

    食事を出してくれないの??
    え、なんで
    意味がわからない

    +48

    -0

  • 473. 匿名 2024/04/10(水) 10:05:44 

    >>183

    >>そんなに痛がらないの!と顔を平手打ちされた。

    意味わかんない😱

    +83

    -1

  • 474. 匿名 2024/04/10(水) 10:08:18 

    >>59
    わかる、私も同じ。
    名前呼び本気でキモイ。
    最初は私も気を使って「オトウサン」と呼んでいたけど、今では爺さんと呼んでる。

    +22

    -1

  • 475. 匿名 2024/04/10(水) 10:08:48 

    >>197
    考え過ぎ

    +6

    -14

  • 476. 匿名 2024/04/10(水) 10:12:09 

    >>463
    生前贈与だと思えばいいんじゃない?
    どうせ遺産は嫁には権利ないんだから

    +7

    -0

  • 477. 匿名 2024/04/10(水) 10:16:35 

    >>11
    私なんか両家ともに初孫なのに
    義母から労りの言葉や
    おめでとうの連絡も一切なし

    +7

    -0

  • 478. 匿名 2024/04/10(水) 10:19:01 

    >>461
    離婚理由がDVやモラハラなら他人が怖くて働けなくなる人もいるけど、子供いたら働くわ
    仲良くしてと両親に言われたんだから「お姉さんは働かないんですか?仕事無いなら紹介しますよ?子供◯歳になったら、これ位お金がかかってきますよ!」と上から目線で話したら良い。もうマウント返しよ。

    +9

    -0

  • 479. 匿名 2024/04/10(水) 10:20:20 

    >>318
    酷い義家族だね。
    旦那さんは空気?
    てか、なんで嫁って格下扱いされて、何言ってもいいと思われるんだろ?

    +39

    -0

  • 480. 匿名 2024/04/10(水) 10:21:44 

    子どもの名前の画数が良くないからって、名付けのお寺みたいなところで名前の候補用意してきて、この中から選べと言われたこと。
    ミルクか母乳か聞かれて、よくわからない母乳の何かに連行されそうになったこと。
    嫁側が兜飾りとベビー布団を用意するべきと買わされそうになったこと。ちなみに結納はしていない。

    全部ここ最近の話。先が思いやられる。

    +9

    -0

  • 481. 匿名 2024/04/10(水) 10:22:22 

    >>111
    それは喧嘩になっても阻止したい

    +6

    -0

  • 482. 匿名 2024/04/10(水) 10:22:51 

    好みではない紙粘土の雛人形のセットが届いて、うちは狭いから直ぐ梱包の大きな段ボールは捨てないとな状況。
    義母から「紙粘土作家さんにお礼の電話したいから教えて」と電話がきて、段ボールは捨ててしまいその時に伝票も破棄してしまったと言ったら、キレられた。私が悪いの?w
    お雛様出す度にその事思い出してつらい。

    +22

    -0

  • 483. 匿名 2024/04/10(水) 10:23:45 

    義理親も嫌だけど、義理親戚もクソだった。

    旦那が再婚したんだけど、親戚に結婚式依頼ですねと言われたよ。
    わたし、結婚式してないし。いや、再婚しましたと伝えたら。

    あ、前の嫁と顔が似てたからといいやがった。


    にてねえよ。

    +8

    -6

  • 484. 匿名 2024/04/10(水) 10:23:49 

    >>1
    嫌なことされすぎて義母と呼びたくない。
    旦那の母、旦母(ダンボ)じゃだめかな?

    +59

    -0

  • 485. 匿名 2024/04/10(水) 10:24:21 

    顔合わせのときに「今黴毒が流行ってるし、男性は奥さんが妊娠中とかは気を遣って風俗に行ったりするからブライダルチェックしてね」と言われたこと。
    ちなみに妊娠してないし、そんな話少しもしてません。動揺してたら義理姉さんが「今時梅毒なんてあるの?」ってフォローしてくれたから助かった。

    +9

    -1

  • 486. 匿名 2024/04/10(水) 10:25:17 

    >>19
    義母のせいで息子が吃音になりそう。

    +22

    -1

  • 487. 匿名 2024/04/10(水) 10:27:14 

    私の実家は飛行機でしか行けない
    距離で義実家は車で5分の距離

    妊娠報告したら
    孫の面倒はみないと言われた
    別に見てもらうなんて思ってもなかったけど
    なんか凄く傷ついた。

    +22

    -1

  • 488. 匿名 2024/04/10(水) 10:27:23 

    >>39
    こういう、自覚のないヤツが1番やばい

    +83

    -0

  • 489. 匿名 2024/04/10(水) 10:28:27 

    最悪ですね。私も出産関連でいろいろありましたが、本当に許せません

    +11

    -0

  • 490. 匿名 2024/04/10(水) 10:32:40 

    >>6
    私ならバカバカしいと言って夫にやらせる。

    +56

    -0

  • 491. 匿名 2024/04/10(水) 10:36:25 

    >>424
    ホテルは気遣ってとってるんじゃない?

    +8

    -0

  • 492. 匿名 2024/04/10(水) 10:37:07 

    >>25
    うちも最近会うたび言われてうんざり
    病気とか弱ってきてるならともかく、まだ元気なのにそんなん言われてもなぁ

    +22

    -0

  • 493. 匿名 2024/04/10(水) 10:38:42 

    >>111
    単純に気持ち悪いよね。
    義母が噛んで出したものを食べられるか、義家族全員に踏み絵させたい。

    +16

    -0

  • 494. 匿名 2024/04/10(水) 10:40:07 

    実家の事情(家の引越しや父の入院)で長期帰省している間に、義母が夫に会いにくること。
    義母はこっそり会いに来てるつもりだけど、事前に夫が必ず知らせてくれるので、バレバレ。
    家の中には絶対入れないように毎回釘さしてる。

    私と夫が結婚して以来、いつのまにか毎年バレンタインに夫にチョコ送ってくること。
    独身一人暮らしの時は送ってこなかったらしい。
    少なくてもここ10年間ぐらいは送ってきてる。うちの夫、もう50歳だけど。


    +3

    -3

  • 495. 匿名 2024/04/10(水) 10:40:22 

    >>415
    それしかないよね
    想像力のない姑のコメントやだね

    +24

    -2

  • 496. 匿名 2024/04/10(水) 10:45:24 

    >>197
    考え過ぎかなぁ。
    ありがとうって、私の孫を産んでくれてありがとうっていう意味でしょう❓孫でも主導権を握りそうで本当に嫌だわ。

    +25

    -5

  • 497. 匿名 2024/04/10(水) 10:47:43 

    >>14
    「私もですよ」と言い返していいと思うよ。
    そのくらいの関係性のほうが楽だな。

    +33

    -0

  • 498. 匿名 2024/04/10(水) 10:50:03 

    元嫁の名前で呼ばれたこと
    新婚だったからショックだった
    今ならヘーキだけどね

    +3

    -1

  • 499. 匿名 2024/04/10(水) 10:50:15 

    >>169
    うちの義実家は田舎で店やってて、いつでもお客さん来るし家にも通す環境だからアポ取る発想ないみたい
    連絡くれっていっても到着の前にLINEくるくらいでそれも結局は数回で終わった

    +9

    -0

  • 500. 匿名 2024/04/10(水) 10:50:49 

    >>3
    私たちが留守中に合鍵で野菜を置いてきたらしい。
    絶対手前のキッチンまでで止まってるはずない、、

    +16

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード